
19ジャンルのランキングでTOP10入り
- 東京都 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルの天井が高い2位
- 東京都 ロケーション評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 独立型チャペル3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 宴会場の天井が高い3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数4位
- 東京都 駅から徒歩5分以内5位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数7位
- 東京都 総合ポイント10位
品川プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
一流ホテルの品質かつ水族館で挙式できる唯一の式場
チャペル挙式は独立型で、フラワーシャワーができることやチャペルまでの通路が雨でも濡れないように設計されているのが良いと思いました。また、パイプオルガンがあるので、その音色が好きな方におすすめです。また、水族館でも挙式ができるのは品川プリンスならではだと思いました。ワンフロア貸切でできるのが、入り口から自分たちの空間でいいなと思いました。お手洗いなど建物自体は年季が入っているのですが、手入れが行き届いていて綺麗です。もっとお高いかと思っていましたが、予想よりお安く挙げられる見積もりでした。非常に美味しかったです。メインはもちろん、焼き立てのパンは必食です。品川から徒歩5分圏内にあります。遠方からのゲストも分かりやすいかと思います。ホテルなので、一定以上のサービスをスタッフの皆様が提供してくださいます。式をあげた後のホテルの優待も多く、記念日が楽しみになりそうに思いました。水族館に思い入れのあるカップルにおすすめです。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/13
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
王道チャペルと高級感のあるアットホームな披露宴ができます!
独立型のチャペルで、中は真っ白に統一されていてシンプルですが王道な作りでとても神聖な場所に感じます。天井も高くパイプオルガンが響き渡ります。外に出ると緑に囲まれており都会にいるとは感じさせません。広さもあり、全員で集合写真も撮れます。披露宴会場は天井が高く、開放感があります。壁の模様もベージュで落ち着いていますが高級感のある柄です。真ん中にソファが置いてある珍しい配席でしたが、そこで余興や写真撮影をすることで、どこの席からも見やすい演出ができますし、新郎新婦との距離も近くなりアットホームさが生まれます。高さのあるイミテーションケーキはホテルならではでとても映えます。品川駅から徒歩数分。迷うことはありません。ホテルということもあり、設備は充実しています。化粧室は洗面所も多く、ベビーベッドもありました。ゲストの控え室も広く、椅子もたくさんありました。詳細を見る (378文字)



もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/06/18
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.8
- 会場返信
イルカと沢山の方々に祝福される結婚式でも、プランナーは最悪
アクアパークのドルフィンウェディングのためサプライズ感、特別感があるのとゲストに喜んで頂けた。全体的に古臭い感じ。ワンフロア貸切だがトイレが同じ階にないのが不便基本プランに全員分の席次表とか花代とかが入っていないので必然的に上がります。衣装は提携先に良いのがなさそうでしたし、桂由美さんで着たかったので自分達で本店で契約して持ち込みましたのでドレス代が別途かかってます。衣装は自前のため持ち込み料は取らないでもらいました。ゲストからは好評でした13000と15000のコースを試食しましたが、13000の方がデザート以外美味しかった。スープと肉料金が美味しい駅からのアクセスは抜群。遠方からの参列者様が多かったので喜ばれましたプランナーとブライダル全体の質が低い。よってコストパフォーマンスも悪い同じ思いをする人がいないように詳細を記載します 品川プリンスの規定の打ち合わせが4回あったのですが、2回行った段階でプランナーが人事異動で変更になりました。2人目のプランナーと3回目の打ち合わせに行ったところ全く引き継ぎがされておらずかなりの不信感を持つ事になりました。2人目のプランナーと12月の中旬に4回目の打ち合わせが終了しましたが、やはりきちんとしておらず不信感がさらに強くなってしまいました。4回目の打ち合わせ終了後、連絡事項があり担当プランナーにメールしたところレスポンスが全くなく5日たったところで担当プランナーが入院したのでご連絡致しました、新しいプランナーが決まり次第すぐにご連絡しますと違う方からお詫びの電話がかかってきました。これが12月下旬の間の出来事です。ついに支配人が出てきてようやくお詫びと、3人目のプランナーが決まりましたが、状況が把握しきれないので支配人と3人目のプランナーでもう一度打ち合わせとお詫びをさせて欲しいと連絡が来ました。暮れにアポを取り、彼と4人で本来はする必要のなかった打ち合わせをする事になりましたが、彼は冷静に叱責し、私はボロボロ泣いてしまい最悪な打ち合わせとなりました。今までの打ち合わせがパーになり心身共にやられてしまい、打ち合わせは一切楽しくできませんでした。当日も水族館のバージンロードの階段でアテンダーが十分に注意せず何度もベールが引っかかり、何回も私の口から注意を促していたのですが、退場時には破けそうになり、ひっくり返りそうになり『ベール』と最後は叫ぶ羽目になりました。今までの対応が大丈夫であれば、笑い話ですみましたが、品川プリンスの準備の段階が最悪でしたので流石に受け流せなかったです。基本的にレスポンスが遅く、連携が取れていません。こちらから言わないといけない感じなのもどうかと思う。仕事を1人でやっていてサブ担当がいないため入院された時点でパーにされました。ホテル全体のサービスの質も問題あり、プランナーに至ってはお話になりません。イルカと一緒に人前式でしたのでインパクトは大ですスタッフ、プランナーを除けば式と披露宴自体は良かった。詳細を見る (1253文字)



もっと見る費用明細5,583,724円(105名)
- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/28
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 101名以上
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
老舗の高価ホテルで安心の品質!
挙式会場は王道なチャペルで、そんなに広くはないですが、高級感のある雰囲気でした。人前式でしたので、型にはまらず自由でアットホームな雰囲気でよかったです披露宴会場はとても広々としていて、クラシカルなデザインでした。広いおかげで、中央にソファースペースがあり、お色直し後は、新郎新婦がソファーにきて、アットホームな雰囲気で写真撮影ができました。お料理もとても美味しかったです、さすが老舗の高級ホテルとあり、前菜からフォアグラのムースのようなもので、期待感が高まりました。品川駅から徒歩5分ほどでアクセスがとても便利です。スタッフの方々みなさま接客がよく、特に気になることはありませんでした。ホテルなので、洗面所など綺麗で広かったです詳細を見る (314文字)



もっと見る- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/01/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ナチュラルテイストであたたかみある式
物心ついて初めての結婚式参加ということで全てが新鮮で感動しました。ゲストが多すぎず、全体的にアットホームであたたかみのある雰囲気でした。チャペルは白基調に緑が映えて天井から自然光が差し込むナチュラルテイスト。冬が近づいていて外は寒かったですが挙式直後にチャペル外でおこなうブーケトスの際はウエディングドレスの上に、真っ白なふわふわの羽織りをしていてとても可愛らしかったです。ホテルウエディングということもありウェルカムパーティーの空間が広々としていてそこでのウェルカムドリンクも種類豊富でした。料理の味が美味しいのはもちろんですがひとつひとつのお皿まで高級感があり素敵でした。私は電車で行きましたが、品川駅なので新幹線や羽田空港を利用した遠方からの参列者にも良いアクセスだと思います。また、駅からも徒歩2~3分なので天候の心配もほとんどいりません。披露宴会場で、高砂とは別に会場真ん中にソファ席があり、新郎新婦とはそこで写真を撮れた詳細を見る (416文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2022/11/03
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
駅チカでアクセスが良い!高級感あるホテルウエディング!
挙式会場は狭い印象でした。天井が低く、窓もないため、窮屈に感じます。ホテルウエディングのためしょうがないとは思います。披露宴会場は、クラシカルで重厚感のある印象でした。飾られている絵画もこだわりのようです。窓から見える景色は素晴らしかったです。晴れてる日であれば、最高だと思います。老舗の有名なホテルのため、サービスや質が良い分、お値段もそれなりにします。試食はしていません。品川駅から出てすぐの場所にあります。ゲストが遠方から来る方には、とても便利だと思います。担当していただいたプランナーさんは、親切丁寧な方でした。無理な勧誘もなく、気持ちの良い接客でした。ブランド力や高級感を求める方には、おすすめです。有名ホテルのため、ブランド力や安心感を求める方には向いていると思います。駅を出るとすぐホテルが見えるため、迷う心配はありません。詳細を見る (369文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/12/09
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
品川駅からアクセス抜群
真っ白なチャペルです。パイプオルガンの演奏と聖歌隊の歌がついています。牧師さんは海外の方ですが、イントネーションが凄く特徴的で、笑ってはいけない雰囲気のせいもあり、腹筋が崩壊しそうでした。天井が高く、100名くらいがちょうど良さそうな広さです。テーブル数12卓でかなり余裕がありました。・衣装予算内に無理に収めようとせず、気に入ったドレスを選んだので値上がりしました。・演出ドライアイス、自動で火がつくキャンドルを使用しました。・映像全編ブルーレイでの録画をしたので高くなりました。・ヘアメイク3種類の髪型を作りました(挙式、披露宴前半、後半)ボディメイクを追加しました新郎のヘアリハーサルを行いました・花ブーケは外注と手作りに変更・引き出物外注に変更・前室飾り付けほぼ全て持ち込みし、花を0にしました。・ケーキウエディングケーキを無くしました・スナップ写真カメラマンは外注しました・スタジオ写真枚数を減らしました1番安いプランにしましたが、品数も量も充分あり、ゲストからも美味しいととても好評でした。ケーキカットをやらなかったので、ケーキは食べていません。品川駅から徒歩3分ほどで、とても便利です。ホテルと式場が同じビルに入っているので、移動が楽で遠方の招待者が多い方にお勧めです。プランナーはただの伝書鳩(時差あり)です。一度もどんな結婚式にしたいかという話を聞かれませんでしたし、そもそも話す時間がほとんどありませんでした。自分自身でスケジュール管理から値段交渉まで行う必要がありました。音響、照明、映像のスタッフはプロ意識の高い素晴らしい方達でした。打ち合わせも綿密で、プロならではの意見や提案ももらえますし、必要であれば一緒にリハーサルをしてくれます。ヘアメイクは担当によってかなりばらつきがあります。リハーサルの時に納得いかなかったら、担当の変更をお願いできます。司会者、写真カメラマンは外注のため省略します。食事は間違いなく美味しいです。音響照明、映像のスタッフさんが本当に丁寧に対応してくださいました。300万以上で系列の国内ホテル宿泊券3枚もらえます。スイートルームも選べるのでお得です。アクセスが良いことが決め手でした!食事は本当に美味しかったです!ただ、あくまで、本業ホテルなので、ブライダル部門のレベルは低めです。こだわりの強い方にはお勧めできません。詳細を見る (988文字)



もっと見る費用明細4,816,436円(87名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/01/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
立地抜群ホテルウェディング。水族館好きにもオススメ。
挙式会場は2つあります。一つはホテル建物内で、もう一つはホテルの敷地内なのですが、独立したチャペルです。建物内のチャペルは、茶系の色で統一されており、天井が低く圧迫感を感じましたが、ゲストとの距離が近いです。独立型のチャペルは、白を基調としており、まさにザ・教会といった感じです。披露宴会場は、2つ見せていただきました。エレベーターは二基あり、ホテルの階層別に披露宴会場があります。一つ目の披露宴会場は、シルバーや白を基調としたスタイリッシュな会場で、100人以上のゲストが入れる大きさでした。もう一つの披露宴会場は、より白を基調としており、かわいい印象の会場です。こちらも100人以上のゲストが入れる大きさで、余興やさまざまな演出、座席のレイアウト等を自由に行うことができるサイズです。場所代もあるだけに、少し高めな印象でした。料理は最上階のレストランでお肉などの試食をしました。お肉とパンが美味しかったです。品川駅から徒歩5分ほど歩けば着きます。場所も有名なだけに迷ったとしても辿り着けないことはないでしょう。新幹線が止まりますし、宿泊もそのまま可能なので、遠方からのゲストにも有難い立地です。普通でした。披露宴会場の天井高にこだわりがあった私は、その点は良かったです。ただ、ホテルに入ってすぐのロビーでは、宿泊の客や、レストランを利用する方、他の結婚式のゲストなどで人が溢れており、貸切感や人混みが苦手な方は避けた方がいいかもしれません。ここは人によるので体感してみるのが良いです。品川プリンスホテルでは、水族館が直結しています。水族館がオープンする前の時間帯であれば、水族館のトンネルで挙式をすることも可能なようです。水族館に思い入れがある方や、立地にこだわる方、ホテルウェディングが良い方にオススメです。詳細を見る (757文字)



もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/04/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が優しかったです!
こじんまりしていて、新婦との距離が近く、表情などが近くで見れました。新婦、新郎の嬉しそうな顔が見れて本当によい結婚式でした。木のぬくもりと緑の葉が合っていてナチュラルな挙式場です。とても広かったです。70名くらいいたのですが、広々としていてゆったりとした時間が過ごせました。披露宴会場に移るまでに受付する場所も広かったです。天井が高く、シャンデリアもあり、壁も白色の為高級感がありました。美味しかったです。牛フィレ肉が特に好きでした。手の込んだ料理で完食しました。駅から近く帰りも楽でした。地方から来た友達も新幹線ですぐこれたので良かったと言っていました。グラスが空いたらすぐ飲み物を聞いていただいたので、常に空になることなくサービスが良かったです。スタッフの方々の対応が良かったです。オルゴールセレモニーがとても素敵でした。詳細を見る (363文字)

- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/10/14
- 訪問時 27歳
-

- 下見した
- 3.8
- 会場返信
チャペルも会場の雰囲気も選べる
ちょっと建物事態は古いが、きれいにしているという印象を受けました。チャペルは二種類から選べるので良いです。室内の方は女性の牧師さんとのことでした。高層階にあるのに窓がなく、移動時間もかかるため高いところにある意味はあまりないと感じ、またトイレが違う階にあり不便だと思います。しかし、スタッフさんはみんな親切で、駅からも近いので天気の心配などなく普通に式はあげられそうです。各階に式場があるのであまり他のお客さんとは顔を会わせなくて済みそうです。天井は4メートルの会場が多め。フロアによって絨毯の色が違うので、自分の好みに合わせて会場を選べます。スタッフさんが一生懸命飾りつけをしていて、センスのある感じになっていました。想像通りの金額で、文句はありませんでした。あとは日程と好みだと思います!メインのお肉をとても美味しくいただきました。駅からも近いのでアクセスの心配はないと思います。駐車場は入り口が狭いので少し不安になります。可もなく不可もなく!丁寧な対応でした。会場の雰囲気は全部見れていませんが、少し古いなと感じる程度。料理の美味しさは問題外なし80人くらいの挙式が良さそうです。ソファーなど使い、アットホームな雰囲気で挙げられそうです。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/19
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
品川直結!白を基調としたチャペル
チャペルは、独立ともうひとつフロア内のものがあります。独立型チャペルのほうは、白を基調とした大理石でできていて、パイプオルガンの音の響きがきれいでした。披露宴会場の多さと、披露宴、受付、トイレがすべて貸切だということがよかったです。壁面の飾り付けも自由度が高く、追加料金もかからないので、自分らしい結婚式ができるのもいいなと思ったポイントただ、ゲストのトイレが貸切なのはいいのですが、1フロア上の階にあり、階段しかありません。披露宴の時間、客室をキープしておき、足の悪いゲストはそちらを利用できると提案していただけたのですが、、どうしてもそこだけが引っかかりました。品川駅直結ですが、横にプリンス系列の建物があり、すこしわかりづらいです。遠方からのゲストが多いため、新幹線の駅に近いことと、宿泊できるところを探していたときにみつけました。下見時に、見積もりをしっかりだしてもらうと、上がり幅なくいいと思います。詳細を見る (405文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの思いやりが新郎新婦を安心させます。
ホテル全体的に落ち着いた雰囲気です。チャペルは白を基調とした明るい場所でした。披露宴会場は大人びた雰囲気から、可愛らしい雰囲気の会場まで様々あります。好きな雰囲気を選ぶことができます。大手ホテルなので、基本的な設備はなんでもあります。困ったことや欲しいものは要望すれば、なんでも出てきます。落ち着いた雰囲気です。職場の管理職など、目上の方を呼ぶのに適した環境だと思います。どのコースも美味しい料理です。腕のあるシェフが考えたコースは誰も満足のいくのものです。年配の方々には、箸で料理を召し上がっていただくこともですます。駅から近いのは魅力です。新幹線のアクセスもあるので、遠方からのゲストも呼びやすいです。大型連休中であれば、式の後に旅行に行こうとしているゲストもいました。絵に描いたような、親切丁寧なスタッフです。わからないことはなんでも聞いた方がいいと思います。適切な返答で、悩みを解決に導いてくれます。設備はなんでもそろっています。やりたいことは基本的になんでもできますよ!沢山のゲストを呼びたい方。アクセスが良い。詳細を見る (461文字)

- 訪問 2019/08
- 投稿 2021/05/07
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
いわゆるホテルの式場といった印象
挙式会場は二箇所見学させていただき、一つは外の挙式会場。こちらは雨の日も濡れず、ホテルから屋根が繋がっている通路を通って行ける所にあります。周りは背の高い木に囲まれていて、桜の木もあり桜の咲く時期はとてもキレイだろうなと感じました。中は自然光が入り、明るい雰囲気です。造りはベーシックで万人ウケする感じです。白で統一されていて、清潔感はとてもあります。車椅子用のスロープもあります。二つ目は、ホテル内にある挙式会場。控え室からすぐのところにあります。新郎新婦の立ち位置の上に自然光が入る窓がありますが、そこ以外に窓はなく、開放感を求める方は外の方がおススメです。また外の会場よりは天井が低いですが窮屈な感じはなく、天候に左右されないのは良いと思います。壁はウッド調で温もりのある雰囲気です。いわゆるホテルの披露宴会場という雰囲気。イマドキな感じはありませんが、オリジナリティを出したい場合は装花やテーブルクロスなどで工夫すればいいかなと感じました。ただ木製の椅子の背もたれ部分のペイントが剥げているところがあり、会場全体では古さは気になりませんが、その椅子に座る方にとっては目につく部分なのでそこは気になりました。品川駅から徒歩10分弱でとても便利です。スタッフの方はみなさん丁寧でした。とにかく立地が良いです。また名前も知られている安心感もあるかと。今回試食はしませんでしたが、お料理は都内の式場の相場から見てもコスパはいいかなと思います。万人ウケする式場だと思うので、幅広い世代の方を招待する方にオススメです。詳細を見る (657文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/26
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
カジュアルな挙式をリーズナブルな価格で!
独立型チャペルで白を基調としたとても素敵なチャペルです。パイプオルガンがあり、天井が高いので音が響き渡り、とても綺麗です。立地も都会の真ん中にありますが、シルバーグリーンの木々がチャペルの周りに植えてあり、それがチャペルを引き立てています。家族婚で少人数だったので、最上階のレストランウエディングを紹介されました。シェフ'sroomという部屋で、部屋の中にシェフが目の前で作ってくれるオープンキッチンがあり、ゲストに作りたてのメニューを食べてもらう事が出来ます比較的リーズナブルです。提携が多く、安く抑えられるポイントが沢山あります。味も美味しく、ボリュームもしっかりしてました。ただ、他のホテルと異なり、一品メニューを替えたり、オリジナルで作るなどのサービスは出来ないそうです。品川駅から近く、アクセス良好です。プランナーさんが、メールしても返事が返ってこなかったり、依頼していた資料を自宅宛に送ってもらったのですが、中身が頼んでた資料と違っていたりと、ミスが多かったです。チャペルが独立型なので、ホテル婚ですが結婚式の特別感を感じる事ができます。フラワーシャワーや、バルーンリリースなどもチャペルの外で出来るみたいです。挙式会場、披露宴会場ともに他と比較しても良かった点が多いです。ただ一点気になるところとして、ホテル自体がビジネスホテルとしての利用が多いため、ロビーで騒ぐ外国人の方や、修学旅行生などに遭遇することがあります。詳細を見る (617文字)


もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
好アクセス・王道の安心感あるホテル結婚式
館内にある人前式用のチャペルと、別館のチャペルの2つを見学させて頂きました。館内のチャペルは、人前式にぴったりな落ち着いた雰囲気でリラックスできる空間でした。木目調の内装、ウォーターカーテンがおしゃれでした。別館のチャペルは「ザ・チャペル」という印象で、真っ白なロマンチックな雰囲気でした。自然光が入るので天気にあまり左右されずに明るい空間内で挙式ができると思いました。実際に見学はできませんでしたが、写真でいくつか会場のご説明を頂きました。会場が複数ありますが、フロアごとに分かれているのでバッティングすることなく貸切感のある状態で披露宴ができるというのがホテルにしてはとても意外で魅力的だなと感じました。また各会場併設のキッチンがあるのでお料理もできたてのものをご提供いただけるとのことです。歴史あるホテルなので、金額的な融通はなかなかきいてもらいにくいのかと思っていましたが、私たちの予算感と開催希望時期に応じてお見積を提示してくださりとても良い印象を受けました。新幹線を使用するゲストが多いのでアクセス重視の私たちにとっては申し分のないほどの好立地でした。jr品川駅からほとんど雨にも濡れずに行くことができました。希望の終了時間までに見学が終わるようにてきぱきと進めてくださりとても感謝しました。説明も丁寧で安心感のあるプランナーさんでした。水族館での挙式もできるとのことです。時間帯には制限があるそうなのですが、人と違った結婚式がしたいカップルにはおすすめできるかと思いました。歴史あるホテルなのでとにかく安心感があります。王道シンプルに、2人のけじめとしてしっかり結婚式を行いたい方々にはぴったりだと感じました。詳細を見る (712文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
立地が非常によくチャペルも豪華な式場
白を基調とした純白のチャペルが非常に美しく、清純な雰囲気が感じられ良かったです。バージンロードも、内装同様純白で美しかったです。天井が高い披露宴会場で開放感がありました。また、会場の広さに対して、テーブルの数が少なめで窮屈さを一切感じない会場でした。ローストビーフが肉厚で食べ応えがありおいしかったです。また、デザートビュッフェの種類が豊富で大満足でした。新幹線も停まる品川駅からすぐの場所にある式場なので、遠方から新幹線で来るゲストにとっては非常に利便性が高いと思います。挨拶の声が明るく非常に感じのいいスタッフが多かったです。交通アクセスの良さと、純白の美しいチャペルが魅力的な式場だと思います。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/11/02
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
可愛らしいチャペルが魅力の式場
チャペルは白を基調としたかわいらしいチャペルでした。アットホームな雰囲気の式ができると思います。披露宴会場も天井が高く、広々としていて素晴らしかったです。入刀するケーキが3段の大きなケーキで写真映えしていました。設備が整っているので安心して式を挙げられる式場だと思います。お料理もおいしかったです。メインはローストビーフは、肉厚でおいしかったです。他のお料理もおいしく、今まで参列したなかで上位においしいと思いました。品川駅から徒歩すぐで案内も出ているのでわかりやすかったです。ただ広いホテルなので控え室まで行くのに迷ってしまいました。ホテルということもあり、スタッフさんの対応はとても良かったです。設備も充実していて、スタッフさんの対応も素晴らしいので、安心して結婚式を挙げられる会場だと思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2020/06/24
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
白いチャペルが好きな人にお勧め!
真っ白なホワイトチャペルが気に入って、こちらに決めました。ただチャペルが独立型だったので、雨の日だった場合心配でしたが、屋根付きの通路がありました。ただ雨の場合は、チャペル前での写真はできないかと思います。高層階にあったので、すごく景色がよかったです。3面が窓なので、圧迫感がなく、横長の会場をカバーできていたと思います。最初から分かっていましたが、横長なので両家の交流や会話はあまりできません。プラン内の衣装だと、いいのがなく、数も少ないので、プラス料金がかかりました。新郎のさえプラス料金になったのは、ちょっとどうかと思います。ペーパーアイテムは節約の為、自作しましたが、作る前にペーパーアイテム担当の方と話ができ、注意点など聞く事ができてよかったです。男性でも満足できる量だったので、よかったです。駅から近く、アクセスはとてもよかったです。式までの間に何回も打ち合わせがあるので、アクセスがよいのはよかったです。どこのプランナーさんもそうだと思いますが、複数担当しているので、忙しそうだったです。なので、横の連絡がつながっていない?と思う事がありました。白いチャペルが綺麗でした。天井が高く三角屋根で自分のチャペルのイメージ通りでした。チャペルの前で集合写真を撮りましたが、室内での集合写真よりも皆がリラックスした表情で撮る事ができました。有名なホテルなので、年配の方にも分かりやすい所です。チャペルは白とグリーンで一目で気にいりました。ただ、20~30人位の披露宴会場が少ないので、選択肢があまりなかったです。使用した披露宴会場は横長なので両家が離れるので、最後まで悩みましたが、景色がよかったので決めました。交流を求める方は他の会場がいいと思います。よく言われるかと思いますが、見学の際の見積もりは最低限です。花代や写真など入っていないので、どんどん上がっていきます。当初よりも上がっていきましたが、式を上げてよかったです。チャペルでの生歌を聞いた時点で涙が出てしまいました。詳細を見る (843文字)


費用明細1,947,624円(21名)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/09
- 訪問時 41歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
さすがホテル!
品川プリンスホテルメインタワーの中に挙式会場もあり、全てエレベーターでの移動となります。挙式会場内は白を貴重としていて、ホテルの規模の割にはコンパクトなサイズです。バージンロードも長くはないので、大人数挙式の方は全員入らないのかな…?とも思いました。さすがホテル、という広さの披露宴会場です。高層階にあるのですが外は見えません。天井が高く、シャンデリアの存在感が大きかったです。いくつも披露宴会場があるようですが私が列席した式はそんなに人数が多くなかったので少しスカスカとしている印象でした。jr、京急線と2駅から近くほぼ駅直結なような立地です。新幹線も停まる駅なので新幹線利用のゲストがいる際には良いと思います。しかし品川プリンス系列の建物が多く建っている奥にあるので近いとはいえちょっと歩きます。また、ホテルのエントランスを抜けてエレベーターを上がったところにクロークがあるので、少し分かりづらかったです。受付スペースがすごく広く、披露宴会場と同じくらいのサイズでした。化粧室は披露宴会場の階には無く階段を利用して移動する必要がありました。詳細を見る (472文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/06/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
アクセスとコスパの良さが抜群のホテルウェディング
チャペルは2つあります。外の独立型のチャペルは中が真っ白で王道のチャペルです。チャペルまで屋根があり、雨の日でも対応できます。ホテル内のチャペルは、水が流れてました。どちらもよかったですが、個人的には、外の独立型がオススメです。披露宴会場は複数あり、フロアごとに雰囲気が全く違います。キュートな感じが好きな人、モダンな感じが好きな人など、いろんな方に対応しています。成約者は品プリに安く泊まれるなどの特典もあり、総合的なコスパはいいと思います。最大の魅力がロケーションの良さです。最寄り駅の品川駅から徒歩5分程度です。品川駅は新幹線がとまるため、遠方からのゲストを予定している方には魅力的です。目立つ建物なので、迷うことはないかと思います。プランナーさんは、気さくでありながら、気が利く方です。私は見学をしませんでしたが、品川プリンスは、水族館ウェディングという変わり種のパターンもあるそうです。これは、プランナーさんの紹介で知りました。最大の魅力は、アクセスの良さとコスパの良さです。水族館ウェディングという変わり種もあるので、気になる人はプランナーさんに確認を。知名度のある場所でホテルウェディングをしたいカップルにおすすめです詳細を見る (516文字)



もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/11/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
安心のホテルウェディング
ホテル内にチャペルがあるので移動が楽です。ゲストとの新郎新婦とゲストの高さが同じなので近い距離で式ができそうでした。招待する人数によって何箇所か会場が選べました。屋上のレストランが景色も見えて、高級感もあり素敵でした。駅からすぐなのでとても便利です。遠方からのゲストも利用しやすいと思います。とても丁寧にいろんなプランの検討をしていただきました。全国に展開している大きなホテルということもあり、挙式後のサービスがすごかったです。結婚式をして終わり。ではなく、記念日のディナーや宿泊などサービスがたくさんあるのが魅力的でした。結婚式のあとも節目節目で訪れて、長く付き合っていける会場だと思います。ゴージャスなホテルウェディングが好みの方には、挙式後のサポートがいろいろあるのでおすすめだと思います。詳細を見る (348文字)

- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/11/15
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
白いナチュラルな雰囲気のチャペルが素敵です!
白い独立したチャペルです。チャペルの前の広場はお庭のようになっていて、下見に伺った時には桜が満開でとても綺麗でした!広場でブーケトスやフラワーシャワーができるそうです。チャペルの内部も白を基調としており、天井が高く、一部ガラスになっていて、光が注ぐような作りでした。披露宴会場はコンセプト違いで4つありました。いずれも窓がありませんでした。たまたま見学できたところが、大人数向けのところだったため、私たちが希望している50人だとかなり隙間がありそうでした。下見の際は、table9という品川プリンスホテルのレストランで試食させてもらいました。お肉が柔らかくとても美味しかったです。パンも種類が豊富にあり、いろいろな食感を楽しめました。各披露宴会場の近くに厨房があるとのことで、できたてのお料理を提供していただけるそうです。京急線、jr線からアクセス可能な品川駅高輪口から徒歩で5分ほどです。スタッフさんの年齢が近く、かなりお話が合いました!チャペルがナチュラルな雰囲気でとてもよかったです。パイプオルガンの深みのある音色が素敵でした!大人数向けの式場、披露宴会場だと思います。詳細を見る (489文字)



もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
優等生なチャペルと披露宴会場
真っ白でスタイリッシュですが、どこかあたたかみも感じるようなチャペルです。扉が空いた瞬間に光が入り、新婦がとても美しく見えました。外にフラワーシャワーやブーケトスができるスペースがありスタンダードな演出ができる正統派チャペルだと思います。ホテルらしく天井も高くて豪華なお部屋でした。披露宴会場に入る前のウェルカムスペースも広々としており、ゆったりドリンクを楽しむことができました。とても美味しかったです。甘いものは苦手なのですが、デザートも美味しく頂きました。コースによるかもしれませんが、かなりボリュームがありました。とにかく駅から近いのが便利。道に迷うことなくたどり着けました。遠方ゲストが多い方は喜ばれると思います。よく気づいていただき、デザートのコーヒーのお代わりも快くいただけました。子連れのゲストには控え室としてお部屋を、取っていたようでとても喜ばれていました。そういった心配りができるのはホテルウェディングならではと思います。詳細を見る (420文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/11/06
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
コスパ良し、スタッフ良しの王道ホテルウェディング
独立型で、品川駅前にあるとは思えないようなチャペルです。(下見の際、室内型と独立型二つチャペルがあり、選べるとのことでした)当日は天気もよく、日差しが差し込んでとても神聖な雰囲気でした。ガーデンで集合写真が撮れたのも良かったです。私が今まで見た中では一番天井が高くて開放感がありました。窓がないですが、彼が雨男だったので当日の天気が期待できず、逆に天候に左右されなくてよかったです。・衣装元々狙ってたドレスがあったのでそれを指定しました。40万円くらいだったので、それだけでもプラン差額20万円でした。・花結果として値上がりはしましたが、私の大変抽象的なイメージを、具体的に提案してくださり、大満足です。式の日程が迫っていることもあり、大幅に割引してもらえました。家族で特別な日はプリンスホテルを使っていたので、味は間違いないと思っていました。当日ゲストには今まで参加した中で一番美味しかったと言ってもらえて、とても嬉しかったです!!なんといっても立地は本当に最高です。親族が新幹線を利用することもあり、駅からの移動も短かったところが会場を選ぶ際の決定打になりました。とても気さくなプランナーさんで、私たちのわがままにも臨機応変に対応してくれました。お花屋さん、映像会社さん、音響さん、みなさんプロ意識が高く、何の知識もない私たちに提案をしてくださったり、選択肢を与えてくれて、結果的に自分達らしい式になったと思います。当日のキャプテンさんも、とても頼りになりました。親族やゲストが地方から来るので、宿泊は必須だったのですが、ゲストハウスで挙げた友人は別でホテルを手配するのが大変だったと言っていたので、ホテルで探していました。案の定、部屋の予約も打ち合わせの中で出来たり、変更なども融通がききました。二次会もホテル内のバーを貸し切って行った為、全てを同じ施設内で出来たのが本当に楽でした。親族たちにとっても移動は楽だったと思います。ゲストに負担をかけたくない方にはとてもお勧めです。詳細を見る (842文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/02/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
重厚感のある会場でした
光の色も式場内も温かい雰囲気の挙式会場でした。ヴァージンロードには羽が敷き詰められていてきれいでした。座席は背もたれが低めの椅子でしたので後ろの席でも見やすかったと思います。重厚感のあるシックな雰囲気の会場でした。明暗がはっきりでるのでスポットライトで主役がバッチリ映るのドレスなどできれいでした。光の演出も美しかったです。大変美味しかったです!盛り付けも豪華でデザートビュッフェも楽しめました。品川駅の目の前なので迷うこともなく到着できました。全体として格式高いホテルのしっかりしたスタッフさんが多い印象ですが、アテンドの方やカメラマンはとても気さくで写真撮影も親切に応じてくださいました。料理にあわせたドリンクを継いでもらう際、グラスを下げられるタイミングが少し早かった場面がありましたがこれと言って問題はないです。おおきなホテルなので全体的に開放感がありました。詳細を見る (384文字)

- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高級感を求めている方にぴったり
真っ白のチャペルがとてもきれいでした。独立型チャペルとなっており、外の光も入ってきてとても幻想的でした。ガーデンで記念写真も撮れます!挙式と披露宴の間の待合室や披露宴会場もとても豪華で、さすが有名ホテルだなと思いました。新婦の恩師からの暖かいお言葉もあり、新婦だけでなくゲストも感動して泣いている人も多数でした。感動的な雰囲気でした。披露宴会場は天井が高く、重厚感がありました。ゴージャスでした。十分お腹いっぱいになりました。お肉もやわらかく美味しかったです。駅からすぐなので、ホテルまでは迷わず行けますが、ホテル内がかなり広いので、迷ってしまう可能性があります。親切な方が多く、披露宴中も気にかけて下さいました。さすが品川プリンスホテルといった感じで高級感や重厚感を求めている方にはぴったりだと思います。主要駅からのアクセスも良く、遠方からのゲストが多い方も全く問題ないかと思います。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2020/01/25
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
駅近で宿泊設備もバッチリ。独立型のホワイトチャペルが印象的
独立型で100人を収容できる広さがあります。バージンロードの長さは短くはないですがもう少し長さがあってもいいかなと感じました。雨でも濡れずにチャペルに入ることができるよう動線には屋根がついています。全て白で椅子の脇についている緑がアクセントになっています。自然光も入るとても明るい爽やかな雰囲気のチャペルです。天気が良ければ式の後チャペル前のガーデンでブーケトスや集合写真を撮ったりできます。二人ともナチュラルな雰囲気の会場を望んでいたので、品プリの中では一番爽やかでナチュラルな部屋を選びました。天井はほどほどの高さで正方形なのでどこからも高砂が見え、使いやすい形です。窓がないので自然光が入らないのは残念です。入退場の際はスポットライトを綺麗に当ててもらいました。スクリーンは、高砂の後ろの1つのみです。シャンデリアなど豪華な雰囲気の会場ではないのでグリーンが多い雰囲気にコーディネートしたい人にはオススメです。費用のかかる演出などは一切しなかったのですが人数が予定していたより増えたのでその分値上がりしました。ペーパーアイテムの持ち込み。引き出物引き菓子の持ち込みで少し値下がりしました。写真やビデオにはこだわりたかったので持ち込みにしました。持ち込み料はそれぞれ3万もかかりますが会場で頼むよりは少しだけ安くなりました。フェアで試食して和洋折衷の料理を選びました。フォアグラのソースがとても美味しくそれが決め手でした。当日は全く食べることができませんでしたがゲストからはとても美味しかったと言っていただけたので安心しました。お箸で食べれるので高齢の方にもいいと思います。品川駅からすぐ。駅から見えます。アクセス抜群です。プランナーさん以外の当日のスタッフさんは全員とてもいい方で、少しでも私たちの式をよくしようと一生懸命動いてくださりありがたかったです。プランナーさんはミスなどはありませんでしたが、ベテランさんだからか笑顔がほとんどなく(作り笑いもなく)テンションが低い方でした。プランナーさんからの提案などは一切なく、ただ仕事をこなしているのだなと感じました。私たちの準備がスムーズに行かなかったのは申し訳なかったですが、もう少し寄り添った対応をして欲しかったです。たくさんの会場を見学に行きましたがダントツで一番笑顔のないプランナーさんでした。当日も色々とトラブルなどありましたが、会場のキャプテンは非常に良くしてくださいました。プランナーさんはそれは無理。難しい。とすぐダメな方へ結論を出していたようですが、キャプテンはなんとかできる!と動いてくれたようです。介添えさんもここで写真撮れるよなどと提案してくださり融通のきく感じのいいベテランの方でした。お花屋さんも音響さんもとても良かったです。プランナーさんは式が始まってから終わるまで一度も顔を出してくれることはなく、式後に挨拶にも来てくださらなかったのには予想はしていましたがさすがに驚きました。本当に関心がないようでした。こちらで式を挙げると一年以内に全国の好きなプリンスホテルに宿泊できるサービスがありこれはとても嬉しかったです。空いていればスイートにも泊まれるようです。あとは式の前後どちらか1泊と1周年記念にも品プリに宿泊できます。駅からすぐで宿泊施設もあり遠方からの高齢のゲストに負担が少ないことは大きな強み。遠方のゲストにはゆっくり宿泊してもらえて喜んでもらえたようです。新幹線でくるゲストも日帰り可能です。アクセス重視の方には本当にオススメです。見積もりの際に最低ランクのものでなく現実的なレベルのもので見積もりを出してもらうことをお勧めします。詳細を見る (1515文字)



もっと見る- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/04/11
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
思い出に残る素敵な1日になりました!
2019年2月に改装されたキリスト教会は自然光が入り、流れる水の演出と木のぬくもりが心地よくとても神秘的です。バージンロードには華やかに花が置かれ、写真映えしてとても素敵でした。お気に入りポイントの1つであるイミテーションケーキはとても豪華で高さとボリュームがあり、ケーキ入刀の際は沢山の方が写真を撮ってくださいました。最終的に金額が上がった項目は料理・装花・ドレスのグレードアップ・キャンドルサービスの演出の追加・親族の宿泊代です。初回見積りより50万円程上がりましたが、ペーパーアイテム・引き出物・プチギフトを外注、旦那さんに映像作成をお願いしたことで節約できたと思います。また当日成約特典で30万円引きだったことも大きいと思います。友人・家族から料理がとても美味しかったと大好評でした。プランナーさんからは料理には絶対の自信があること、グレードアップなしの料理コース(13,000円)でも十分に満足できる料理を提供いただけるとの話でしたので、信頼し安心してお任せすることができました。最終的には+2,000円アップして15,000円の料理にしました。品川駅高輪口から徒歩2分の駅前なので参列いただく方のご足労を少しは軽減できたかと思います。1つ残念な点を上げるとしたら、式当日の写真・dvdデータが届くのが遅かったです。挙式日から到着まで2ヶ月もかかりました。同日の挙式の方と鉢合わせすることなく、フロアを貸し切ることができた点です。他の都内のホテルではフロアの貸切可能なところが少ないのでとても高いポイントでした。持ち込み料を確認しながら進めるといいと思います。特にペーパーアイテムはホテルの提携先にお願いすると種類が少ない上高いので、他社にお願いして自分好みの可愛いペーパーアイテムを作るといいと思います。節約にもなります!詳細を見る (767文字)



もっと見る費用明細3,975,152円(78名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/07/01
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
シンプルなホテル婚です
白く透明感のあるチャペルでした。フラワーシャワーは造花でした。挙式後、屋外で写真撮影とブーケトスがありました。冬場でしたので新婦が着ていたケープがとても可愛らしかったです。披露宴会場はゆったりと余裕があり、写真を撮りに行ったりなど動きやすかったです。お手洗いは中2階にありました。1フロア1披露宴でしたので、他の参列者と会うこともなく過ごしやすかったです。披露宴会場は明るく、新郎新婦の表情もよく見えてホテルとはいえ主役と距離の近いアットホームなお式でした。お料理はどれも美味しかったです。和食メインのものが出ましたので日本酒を頂きました。お寿司が出たのが嬉しかったです。遠方より列席しましたので、羽田空港から程近く助かりました。お給仕の方はこちらの目配せにすぐ気付いてくださいました。外国人の方でしたが、やり取りもスムーズで全く問題ありませんでした。受付とウェルカムスペースが別階にありました。ワンフロアがそのスペースでしたので驚きました。ドリンクもオシャレなカクテルが用意されており、待ち時間も楽しく過ごせました。ホテル婚ならではの、縦の移動が多かったです。クローク、挙式会場、受付、披露宴会場、お手洗いの全てが別階でしたのでそこの移動が少し面倒でした。詳細を見る (529文字)



もっと見る- 訪問 2019/02
- 投稿 2019/03/17
- 訪問時 24歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
安心感のあるおもてなしで、親族もゲストもハッピーな披露宴
良かった点として、ワンフロア貸切ということや披露宴会場が広くとても良い空間だった。また客室と繋がっている為、要介護者が居てもとても安心できた。喫煙所が多い場合には、下のフロアまで都度移動しなければならない為、大変だったかもしれない。見た目もよく、とても美味しかった。ゲストの方にも満足いただけて嬉しかった。遠方からのゲストが多かった事から、この会場を選んだ。やはり交通アクセスもよく、駅からも非常に近かった為、ゲストからの受けも良かった。一言でいうと、由緒あるホテルサービスという感じだった。プランナーさんは親身に色々と相談に乗ってくださり進める事ができた。当日に関わってくださるスタッフの皆様も素晴らしく、さすがホテルだなと感じたし、ゲストからもおもてなしに満足だったという声を沢山いただいた。・立地が良い・安心感のあるおもてなし・昔ながらの結婚式の雰囲気決める事が多すぎて、新郎新婦の予定を合わせたり仕事などとの両立が大変だった。もっとプランナーさんとの打合せが始まる前までにやる事を明確化し、沢山相談していけばよかったと思うので、悔いのない結婚式にする為に、当日をイメージしながら色々決めていくと良いと思う。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2019/01
- 投稿 2019/06/11
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
ゲストの人数(96件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 16% |
| 21〜40名 | 19% |
| 41〜60名 | 28% |
| 61〜80名 | 24% |
| 81名以上 | 14% |
品川プリンスホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(96件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 9% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 4% |
| 601万円以上 | 1% |
品川プリンスホテルの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ1617人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\連休限定/【当館人気No1】豪華15大特典×メイン食べ比べ試食
【当館No1フェア◇15大特典付き◇】プレミアムフェア限定のドレス特典・ご両人様の宿泊無料・ハネムーン国内3泊プレゼントなど15個の特典付き♪

1123日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【公式HP限定】最大52万円相当の特典プレゼント×メイン食べ比べ試食
最大52万相当特典プレゼント!ガーデン付きの独立型のチャペル体験や大人気の牛フィレ肉の無料試食などご堪能いただけるお得な特典が満載♪※ご来館時間により試食内容が異なります

1124月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休最終日◆当館人気No1◆豪華15大特典×メイン食べ比べ試食
【当館No1フェア◇15大特典付き◇】プレミアムフェア限定のドレス特典・ご両人様の宿泊無料・ハネムーン国内3泊プレゼントなど15個の特典付き♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5421-7878
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場東京都東京都港区高輪4-10-30
- 地図を見る
- 03-5421-7878
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | 品川プリンスホテル(シナガワプリンスホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-8611東京都港区高輪4-10-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新幹線・JR線・京浜急行線 品川駅(高輪口)から徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 品川 |
| 会場電話番号 | 03-5421-7878 |
| 営業日時 | 平日:11:00~17:00/土日祝日:9:00~17:00(祝日除く水曜日定休)※変更の可能性有 |
| 駐車場 | 有料4時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 緑豊かなイングリッシュガーデンに囲まれたホワイトチャペルは都内ホテルでは数少ない屋外独立型チャペル。水族館やタウン内でのオリジナルウエディングも魅力。 |
| 会場数・収容人数 | 11会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りチャペルを囲むイングリッシュガーデンではバルーンリリースや記念撮影、ブーケトスなど様々な演出が可能 |
| 二次会利用 | 利用可能高層階からの景色を楽しみながらのレストランでの二次会や、格式高いバンケットでの二次会など人数や雰囲気のご希望に合わせて多様な会場をご用意 |
| おすすめ ポイント | ワンフロアに1バンケットだから、前室もおふたりの写真を飾ったり、想い出のアイテムを展示してゲストにも楽しんでもらえるスペースとして貸切感覚で利用できる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※特定原材料8品目の中でアレルギー対応をさせていただきます。その他アレルギーに関しましてはプランナーへお問合せください。 |
| 事前試食 | 有りメインメニューの試食付きのフェアを開催しているのでぜひ予約を。サービススタッフのおもてなしなどもチェック |
| おすすめポイント | 結婚式を記憶に残る1日にするために「香り」にこだわった品々。各会場の専用厨房で披露宴の進行に合わせて盛り付けサーブ。シェフも一体となってパーティーを盛り上げます
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお2人の高砂については段差無しの状態にすることも可能※バンケット婚礼に限り 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。資格取得スタッフ ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式日の1週間前 |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設品川プリンスホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
ホテルSILVER


