
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価1位
- 東京都 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価2位
- 東京都 ロケーション評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルの天井が高い2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 独立型チャペル3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 宴会場の天井が高い3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数4位
- 東京都 駅から徒歩5分以内6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数7位
- 東京都 総合ポイント10位
- 東京都 料理評価10位
品川プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
おすすめの式場
白を基調にしており、とても明るい雰囲気でした。天井が高かったです!落ち着いて雰囲気の中に豪華さもあり、よかったです。おいしかったです。きていただいた方にも食べてもらいたいと思いました。駅チカで、人を招待しやすいです。また、遠方からの人にも対応しやすいです。価格としてはおさえていただいてもらいました。ありかたいです。プリンスホテルの宿泊が3泊分ついてくることがとてもびっくりしました。ぜひ今後も利用していきたいと思いました。また、プランナーさんがこちらのことをしっかり考えて対応してくださる所も魅力だと思いました。さまざまな方に対応できる式場だと思いました。あとはプランナーさんにしっかり相談すればイメージを一緒につくってくれます。当日にかかる金額とそれ以外の準備でかかる金額すべてを合計した額を確認するといいと思います。詳細を見る (361文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/30
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
理想の式にスタッフが丁寧に相談に乗ってくれます!
ホワイトチャペルは独立型のチャペルで天井も高く、王道の挙式会場という感じでした。独立しているので、外でのフラワーシャワーも可能だし、できる演出の幅が広がるのでとても良かったです。大理石でできたバージーロードがとても輝いていて、衣装が映えると思いました。自然光もたっぷり入ってくるので、開放感も感じられました。天井の高さと窓のおかげか、狭さは全く感じませんでした。もうひとつのチャペルはホテルの一室とは思えないくらい落ち着いた雰囲気で、中に入ると水の音が聞こえてくるのがとても素敵でした。新郎新婦とゲストを席が近いのにも魅力を感じました。ホテルからの動線も良く、安心してゲストを招待できる環境だと思います。5つあるテーマによって、披露宴会場の雰囲気が全く違いました。私たちが選んだ会場はほかのところよりも天井が高く、とても落ち着いた雰囲気でした。壁や天井の装飾で水の流れを表現していたり、電球が葉っぱの形になっていたりと細かいところにまで工夫が施されていてとても素敵な会場でした。十分な広さがあるので、いろいろな演出ができないかと考える楽しみもできました。ホテル内でも披露宴会場専用のエレベーターがあり、ホテルの利用者と鉢合わせることが少ないのも良かったです。披露宴会場から秘密の扉を抜けるとすぐに客室があり、高齢のゲストや子ども連れのゲストのための休憩部屋として使えるのもホテルならではの設備だと思いました。なんと言っても駅から近い!しかも新幹線の停車駅で複数路線が乗り合わせている品川駅なので遠方や様々な場所からのゲストを招待しようと考えている私たちにとっては好立地でした。駅近でありながらも挙式・披露宴会場はとても静かで、駅近の騒音などは一切感じられませんでした。堅苦しくなく、久しぶりに顔を合わせるゲストとの歓談を楽しみたいと思っていました。ホテルなので宿泊がウェディングプランの料金でできるのも魅力的なポイントでした。王道の挙式・王道のホテル婚を行いたい、落ち着いた雰囲気の式にしたいと考えている方にはぴったりだと思います。詳細を見る (866文字)



- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で、自分たち好みの仕様にも対応可能な式場
白が基調とされていて、光が差し込むとても良い雰囲気が良かったし、収納人数も多く魅力的だった。移動もホテル内をスムーズにできるので良かった。モダンな雰囲気が良かった!こんなに都会の会場でワンフロア貸し切りになるのは凄いと思う。色々なタイプを部屋を選べるところと、ある程度自分たち好みのレイアウトの変更に対応して頂けるところ。品川駅から徒歩圏内でアクセス良好。他の路線とのアクセスや新幹線が通っているところも良い。西武グループとしてさまざまな特典が充実しているし、ブライダルアドバイザーの方にとても親切な対応をして頂いたから。小規模から大規模の式に対応して頂けるし、品川というとうても良い立地にあるので、ほとんどの方々が気に入るような式場だと思う。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/12/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんが丁寧で、珍しい水族館で前撮りができる式場
2019年に完成したこともあり、とても綺麗な空間でウッド調の明るい室内挙式会場でした。オルゴールセレモニーも、この日の感動を忘れないようにと素晴らしいものでした。また、会場は水が流れており自然を感じるところです。開放的で、自分たちがやりたいようなモダンな雰囲気でした。また、真ん中や後ろになどソファーセットを置くことができゲストと一緒になって素敵な日を作ることができるなと思いました。かなり盛りだくさんなプランでお見積もりを作成いただきましたが、他会場より豪華でリーズナブルにできました。試食会に参加したのですが、1番リーズナブルなコースでも豪華で五感で楽しむお料理で大満足でした。品川駅から徒歩2分ということ、また新幹線でのアクセスができます。品川駅は出口も2つしかないので、迷うことなく集まれるので魅力的でした。一緒に素敵な1日を作っていけるような、相談しやすい雰囲気のスタッフさんがたくさん居て、安心して進めていくことができます。ここの会場に決めたのもスタッフさん、プランナーさんがきっかけです。宿泊施設がある挙式会場、披露宴会場が自分たちの求めていたものだったワンフロア貸切で行うことができる。おしゃれで大人っぽい式をしたいお二人にはおすすめです。また、全国探してもないような水族館での前撮りをすることができるので、イルカやクラゲが好きな2人にもおすすめです!!詳細を見る (585文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
素敵な雰囲気です
挙式会場はとても豪華で煌びやかで素敵でした。天井も高くて開放感もありました。披露宴会場も開放感があって素敵な空間でした。設備もしっかりとしていた印象で、モニターを使った演出など楽しめました。定期的な換気や消毒の徹底など、基本的な感染対策についてはしっかりされていたので安心して参加する方ができたのでよかったです。全体的に、バランスが取れていて豪華でとても美味しかったです。味も見た目も大満足でした。駅からすぐなので、アクセスはとてもいいと思います。スタッフさんたちは皆さん笑顔があり、接客もとても良かったと思います。モニターを使った演出が特に印象的でした。全体的にゴージャスで非日常を味わえる素敵な空間でした。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2022/06/03
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの対応が丁寧な式場です。
二択で迷いましたが、当日晴れていれば外でもいい写真が撮れそうだったので今回の挙式会場を選ばせていただきました。会場内はどちらも非常に綺麗でした。参列される方の座り心地が気になったので、柔らかそうな椅子だったのも良い点でした。モダンな雰囲気がとても気に入りました。当日の食事のシーンを考えるとある程度の高さのテーブルが欲しかったので細かいところですが、決めての一つでした。天井が高くて開放感がありました。親族の都合で羽田空港から電車いっぽんでアクセス出来る立地がよかったです。あまり都会に慣れていないので大変助かります。高崎線も乗り換えなしで高崎まで行くことができるので助かります。駅からも徒歩圏内にあるのが良かったです。アクセスの良さ洋風な内容の方が充実している印象を受けました。詳細を見る (340文字)



- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で、安心できる結婚式場
パイプオルガンや聖歌隊の方がいらっしゃり、ととても良い雰囲気に感じました。挙式も場所によってそれぞれ異なり選ぶのに悩みました。会場ごとに雰囲気が異なりますが、全て同じ広さで、なおかつその階を貸しきることができるのでコロナ渦の中安心して披露宴を行えると思いました。スタッフの方々の案内がとても良く、駅からも近いのでコストパフォーマンスは良いと感じてます。とても美味しい料理でした。遠方から人を呼ぶので、羽田空港からのアクセスが良いのと新幹線のアクセスが良いのでとても良いです。駅から近いので雨でも安心です。皆様とても丁寧に案内をしてくださり、安心して結婚式ができそうです。交通アクセスが良い。スタッフの方々がとても素晴らしい対応をされる。遠方の方を呼ぶ方。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
歴史の長いホテルだけあって古めかしさが否めない
挙式会場は2会場見学させていただきました。一つ目は室内で、比較的天井が低めでした。あたたかい雰囲気で、それをイメージさせるために女性牧師さんが牧師を務めるとのことでした。二つ目は本命のホワイトチャペルに見学に行きました。その日は大雨でしたが、通路には屋根があり濡れることはありませんでした。ですが雨が降るとガーデンに出られなかったため、出入りがチャペル横の小さな扉のみで、特別感のない出入り口だなぁと感じてしまいました。また、チャペルには窓があり、中にゲストが入場してから、後ろを向いてしまうと花嫁が見えてしまうので、扉が開いた時の驚きがないなぁと思いました。チャペル内は天井がとても高く厳かで、パイプオルガンでの演奏などがあればとても素敵だろうなと思いました。披露宴会場は、はじめにプランナーさんにタブレットで5会場見せていただいた中でわたしと旦那さんがこれがいいかなぁとお伝えしたところに案内していただきました。5会場のうち3会場を選び、全て当日見学可能とのことで案内していただきました。ワンフロア貸切が可能ということでしたが、お手洗いがそのフロアになく、階段で一階分上がらなくてはいけないというところが、かなりのマイナス点でした。ワンフロア貸切というところでよかったところは、エレベーターを降りた瞬間からそのフロアは自分たちの好きなように装飾してよいというところです。肝心の披露宴会場ですが、全体的に古さが否めず、天井の照明や絨毯など、なんとなく古めかしくデザイン性が少なく、わたしたちには合わないなと感じてしまいました。食事はハーフコース(前菜一人一皿、お魚料理とお肉料理は一皿ずつ出てくるので旦那とシェア、パン2つずつ)をいただきました。全体的にお料理は美味しかったです。しかしパンが特に可もなく不可もなく、というお味でした。わたしたちは当日は別会場の式場見学からタクシーで向かったのですが、車寄せもあり雨に濡れることなくホテル内に入れてとても安心でした。帰り道はjr品川駅に徒歩で帰りました。こちらも徒歩すぐで、最寄りの駅から徒歩ですぐに着くというアクセスはとてもいい立地だと感じました。わたしたち夫婦の場合は遠方から新幹線で来られるゲストも多いため、新幹線の止まる駅という点も大きな利点だと感じました。また品川駅はカフェや食事のできる場所も多いので、二次会をやる際にもゲストが時間潰しができる場所が多い印象です。しかし、品川駅は人出が多いためこのご時世で東京都内という点、若者も多く出歩いているという点から、コロナ禍での挙式には少々向いていない点も多いかと思いました。わたしたちは今回3会場目の式場見学会でしたが、今回担当していただいたプランナーさんはお若くあまりブライダル業界に慣れていない感じが否めませんでした。まずお話しの声が大きく、時折びっくりするほど大きな声で話されたり、見積もり金額も大声で話されるため、周りの方に聞こえているんだろうなと不快に思いました。また、わたしたちとプランナーの間にアクリル板があったのですが、なにかご説明をいただく際に、いちいちそのアクリル板をずらしてお話しされるので、間があいておりアクリル板の意味がないなと思いました。また、言葉遣いがいまいちで気になる点が多くあり、式場紹介が頭に入ってこないほどでした。上司の方にもご挨拶いただきました。上司の方のお話しはとてもスムーズでしたが、話しているうちにマスクがずれていき、鼻が出ていたりと今いち清潔感に欠ける方だなと感じてしまいました。わたしたちが品川プリンスホテルに見学に来た動機として、ホワイトチャペルの綺麗さに惹かれたところと、水族館挙式に興味を持ったからでしたが、水族館挙式は朝9時代の挙式となることで見学もやめました。全体的に清潔感に欠ける印象で、わたしたちの求める式場ではありませんでした。ホテル挙式という割に見積もり金額が低く、初めにほとんどのことをわかりやすくご案内いただいたので、1会場目にここを見学するのもいいかもしれません。ホテルで先を上げたいけど価格を抑えたい、披露宴会場に窓がなくてもいい!というひとはいいと思います。詳細を見る (1722文字)



もっと見る- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
結婚式を挙げるなら品川プリンスホテル
都内ホテルには珍しく独立型のホワイトチャペルがあり、内部は天井が高く自然光も入ってきてとても明るく厳かな雰囲気です。パイプオルガンもあり、挙式当日には生演奏を聞くことが出来ます。チャペルへの道は、屋根がついており雨の日でも濡れずにチャペル内部へ入ることが出来ます。エレガントな雰囲気の会場で大きなシャンデリアが魅力的です。会場の真ん中にソファ席を置くことができ、また違った演出を楽しむ事ができます。披露宴会場の横にキッチンがついており、温かな料理をすぐに提供してくれます。披露宴会場のトイレが中二階になっており、階段を登る必要があるので、足の悪い方は少し大変かなと思いました。披露宴会場が客室と隣接しているため、両家用に披露宴開始から終了まで披露宴会場に一番近い客室を1室ずつ借りることができ、両家の休憩用に使えとても評判が良かったです。テーブル装花や装飾などほとんどのものは、最初の見積もりで一番安いものにて見積もりされているため、少し豪華にしたかったのでランクを上げたら値上がりました。ペーパーアイテムと引き出物を持ち込みにし、節約しました。持ち込み料はほとんどのものでかかりませんでした。どれも美味しく、シェフのこだわりが沢山詰まっている料理です。ご来賓の方も皆様「とても美味しかった!」と満足そうでした。品川駅という立地で遠方からの列席者が来やすいと感じました。また、駅からもすぐなのですが、他のプリンスホテルや似たホテルがあったり、奥に入って入口のような動線で初見では少し分かりにくかったです。プランナーさんも親身かつ丁寧に相談に乗って下さり、コロナ禍での開催でしたが安心して開催することが出来ました。また、細かな要望にも応えて下さり大変ありがたかったです。ホテルスタッフ皆様の対応もとても丁寧でプロ意識の高さを感じました。挙式当日雨で、チャペル外で予定していたブーケトスや集合写真はどうなるのかと不安でしたが、チャペル内にて予定していたものを全てして頂き、雨だからとガッカリすることなくセレモニーを行うことが出来ました。新郎新婦は、pcr検査を受けられるサービスがありご来賓の方にも安心して参加して頂けるサービスがあります。オンラインツールにてzoomを使用しました。専用のカメラがあり定点だけでなく、動きながら色々な角度や近さで映像を流してくれるため、オンラインの参加者からも好評でした。ただ、オンラインの方と話そうとすると全員と話す形になるので、そこは不便でした。この式場の決め手は、披露宴会場にてプロジェクションマッピングを行えるところです。披露宴会場では珍しい演出なので、魅力的だと思いました。結婚式当日は、ヘアメイクさんやアテンドさんをはじめ多くのスタッフの方がついてくださるので、とても安心して結婚式に臨むことが出来ました。挙式に関しても、挙式の流れについて不安でしたが牧師さんやアテンドさんが優しくアシストして下さりました。詳細を見る (1225文字)
費用明細2,837,334円(37名)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 下見した
- 4.7
- 会場返信
チャペルが広く、交通アクセスの非常に良い会場です
チャペルが独立しておりかつ中も広々としていて、居心地の良い雰囲気だった。挙式会場にはパイプオルガンが設置。会場の外の写真撮影スペースも非常に広かった。各披露宴会場毎にキッチンが用意されており、料理にはかなり力を入れているように感じた。また披露宴会場の外側にはプリンスホテル本来の客室が用意されており、前泊や当日の宿泊もしやすい会場設計になっていた。新幹線停車駅である品川駅から徒歩5分圏内であり、アクセスは非常に良い。また駐車場も用意されているため、車での来館も通常どおり可能。各披露宴会場に個別にキッチンが用意されている交通アクセスが良いチャペルが広い親戚が関東圏内よりも遠くに住んでいらっしゃる方詳細を見る (300文字)




- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/09/26
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
大きな窓から見える景色が圧巻な会場
大きな窓から見える景色がすごく素敵な会場です。妥当です。出来るだけ予算を低く抑えたい旨伝えたところ、出来る限り答えてくださいました。食べていませんが、話を聞いた限りでは美味しそうです。お肉が国産のものも選べるようです。駅から徒歩5分以内の好立地。新幹線でも便利な品川駅にあります。遠方からのお客様にもばっちり対応しています。お話が上手でした。気軽に話しかけてくれました。初めは緊張していましたが、徐々に緊張もほぐれ、リラックスして下見ができました。・大きな窓が素敵。友人や親しい人のみを呼んでアットホームなパーティーができる点・ホテルなので、サービスが行き届いている点昼と夜とで全く違う顔をもつ会場です。自分たちのイメージに応じて選択してください。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/10/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
来たれ若人カップル
ホテルの最上階に位置しているレストランですが式になると結婚式、披露宴仕様にシフトチェンジするその様子に惹かれました!また諸々の持ち込み等も可能で費用の方もしっかりと計算ができ我々にとっては非常にベストな式場であると思いました!予算を伝えそれにあったプラン、などを考えてくださり概ね予定通りな感じではあります!予算に合わせてしっかりと選べることができるので特に困ることはなくベストな判断ができると思います!品川駅からすぐということで非常にアクセスは便利でみなも来やすいのかなという印象です!また品川プリンスホテルという名前があるのであまり深く説明はいらないのかなという印象です!よく喋ってくれて非常にわかりやすく我々の気になるところをしっかりご説明してくれたので好印象です!もっともっと喋ってください!持ち込み無料!自由度のある若いカップル固定観念は古い!新たな情報のアップデート!詳細を見る (390文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/10/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- オンライン活用
- 会場返信
誰もが楽しめて安心の結婚式場!帰ってきたくなる場所
当日はちょうど梅雨明けをし、晴天でした!太陽の光が差し込んだホワイトチャペルはとても明るく、常設のグリーンも鮮やかで素敵な雰囲気でした。見学の時は少しシンプルに感じていましたが、写真を見返すと新郎新婦の衣装やブーケが目立ち、とても良い会場だと思いました。会場がシックな雰囲気だったのでメリハリをつけるため、装花は夏らしくひまわりを使い鮮やかにしてもらいました。これが大正解で、明るく華やかな雰囲気になりました。好きなお花を入れたいという要望にも応えてくださり、大満足でした。お料理・ケーキ・装花・衣装おもてなしやこだわるべき点だと思っているので、個人的にはグレードをあげていいと思います。ペーパーアイテムはオリジナリティを出したかったので外注しました。引出物も外注した姉妹会社に頼んだので、割引されて節約になりました。また、冷静になり「この演出は必要ないね」というものは省いたのも大きかったです。式場からの特典・サービスはとてもたくさんつけていただきました!!!当日成約は大きかったと思います。試食の時点でとてもおいしかったのですが、せっかくなら親族の好みのものも入れたいと思いシェフの方にご相談しました。そちらにも応えいただき、親族だけではなくゲストの方も喜んでくださいました。何より私はウェディングケーキにこだわったのですが、見た目も想像以上で味も抜群でした!!またいつか食べたいです、、♥私たちは都内の方がほとんどだったのですが、みなさんもアクセスがよかったとおっしゃっていたので安心しました。また、知名度もあるので元から場所をご存知の方も多かったと思います。様々な希望をお伝えしたのですが、どれも丁寧に応えてくださり本当に感謝しております。対応も迅速ですし、最後まで安心してお任せできました。有名系列ホテルなので設備と対策が本当に充実しています。コロナでも安心して式を挙げることが出来ました。プランナーさんも迅速・丁寧な対応をしてくださいます。また、装花やヘアメイク、撮影などのクオリティがとても高いです!細かな希望にも応えてくださり大満足です。特典で宿泊や記念日のお食事もつくので「結婚式を挙げて終わり」ではないところに魅力を感じました。また、披露宴会場と宿泊施設がつながっているので高齢の親族を休ませることが出来るのも安心でした。39階のtable9というレストランもおしゃれなのでおすすめです。アドバイスとしては準備は全てを前倒しにして早めにやった方が絶対にいいです!私たちは余裕を持って様々な準備を終わらせましたが、どうしても直前にゲストの方の調整が発生したりして忙しくなります。また、ウェルカムスペースなどは当日の式直前時間のない中用意してくださるので、どうしても抜けなどが出てしまう可能性があります。なので前もって実際装飾リハーサルをやらせていただくか、旦那様にチェックしていただいた方がいいです。(花嫁様は忙しくて動けません)私たちはウェルカムスペースのイメージ写真をお渡ししてはいましたが、飾って欲しいものが飾られていなかったり、装飾の箱が天地逆、もう少し位置を調整したかったなど友人の撮ってくれた写真を見て後日気付いたので、ご参考にしていただけますと幸いです。ちなみに装花屋さんにプラスαで豪華な装飾をご依頼したのですが、本当に素敵で何度もそこで写真を撮りました!詳細を見る (1395文字)



もっと見る費用明細3,679,440円(86名)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/09/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
水族館で魚と一緒にウェディング
ホテル内に独立型チャペルがある。また、品川水族館オープン前に挙式ができるサプライズプランあり。ゲストの皆さんには、入場券何配られ、式後ゆっくり水族館を回ることもできる。ホテル内に、3つの異なるテイストの披露宴会場があります。ワンフロアに1つずつあり、ゲストハウスのようなスタイル。都内の好立地な高級ホテルで、60名240万弱は安い。ホテル最上階のレストランで試食しました。彩り、盛り付けが綺麗で、大変おいしかったです。またシェフから、お料理の説明も細やかに教えていただきました。ターミナル駅から、徒歩3分と好立地。また、駐車場も広くある。一流ホテルマンという感じでした。若いですが、丁寧で親切な提案、案内をしてくださいました。独立型チャペルや水族館が大好きな2人には、絶対おすすめ。特に、水族館での挙式は他にはないのでは?当日契約が多い中、猶予期間を下さるのでお願いしてみたら、多少お値下げの時期を考慮してくれます。詳細を見る (408文字)



もっと見る- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/22
- 訪問時 52歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフ皆さんの対応が素晴らしい。式をあげるなら品川プリンス
水が流れており緑もあり優しい雰囲気。牧師さんが優しかった。席のすぐ隣にライブキッチンがあり、シェフが料理を作っているのが見えるのがよかった。高層階でとても眺めがよかった。前菜からデザートまですべてとても美味しくて、見た目も美しかった。苦手な食材を伝えたら直近にも関わらず変更してくださり大変ありがたかった。品川駅から横断歩道を渡ってすぐの場所にあり好立地。担当プランナーさんが気さくて話しやすかった。質問や相談をすると的確なアドバイスや丁寧な説明をしてくださり、私たちに寄り添った対応をしてくれた。・スタッフ皆さんの対応・感染防止対策・この式場の決め手はプランナーの対応とネームバリュー、駅からのアクセス・結婚式をあげてカメラマンの対応もとても良かった。詳細を見る (327文字)
- 訪問 2021/07
- 投稿 2021/07/09
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
帰ってきたくなる結婚式場
ホワイトチャペルという名前の通り、白を貴重としたとても美しいデザインでした。お天気が良ければ、日光が天窓から入ってきてとても綺麗です。落ち着いていて、クラシックな雰囲気でした。厳かになりすぎないよう、披露宴中のbgmはボサノヴァ等を中心に選曲しました。コロナ対策も兼ねて、メニュー表をペーパーアイテムからアクリルの仕様に変更しました。1枚あたり、400円ほど増額となりました。飾花は、数を減らしたり、ボリュームを少なくして減額調整をしました。とても美味しかったです。ただ、新郎新婦としては当日はゆっくりと食べる時間が無かったことが心残りでした。品川駅から徒歩五分ということで、遠方から来る親族も迷うこととなく来てもらえました。また、当日の宿泊も可能であったため、式の翌日は家族とゆっくり朝食を楽しむことができました。スタッフの方は、コロナの影響もあって平日はなかなか連絡が取れませんでしたが、土日の間にしっかりと打ち合わせ等を進めることができました。お色直し後の、再入場時に扉を開けてくれるスタッフの方が緊張をほぐしてくれました。また、メイクの方も、髪型や服装が乱れたらすぐに直してくれたりと、気を遣ってくれてくれました。コロナ禍ということもあり、入念な準備をしたくても予算の関係上悩むこともあるかと思われます。ただ、当日安心して楽しんでもらえるためにはどうすればいいのか?と夫婦で考え、式場の方と相談をしながら準備を進めていければ不安を払拭できるかと思われます。詳細を見る (638文字)
費用明細3,236,086円(60名)
- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
グリーン調の式ご希望の方ににもってこいです!
チャペルの入り口にevergreenと書いてあるほど、グリーンを大切にしているイメージ。チャペル内は白を基調にグリーンが映えていて、曇ガラスから自然光も入っていて、当日は曇りでしたが、明るい印象でした。グリーンセレモニーもやられていてすてきでした。窓はなく、暗いシックなモダンなイメージ。ライトアクションがかっこよく決まっていました。会場もテーブルも広く密にはなっていませんでした。料理はさすがでどれもとてもおいしかったです。出るタイミングも早くもなく遅くもなくで、どれも温かく料理の質も(プランのあんばいでしょうが・・・)とてもよかったです!駅出て目の前なのですが、品川プリンスの施設が多く、あまり慣れていない人はたどり着くのに苦労しそうです。スタッフは少なめで、飲み物を注文したくてもあまり捕まえられませんでした。受付をした控室でも、受付に支障があり、スタッフを呼びたかったのですが、全くいなくて受付スタッフがてんやわんやしていました。スタッフは機械的なドライなイメージです。挙式控室、披露宴控室ともに広かったのがよかったです。詳細を見る (467文字)

- 訪問 2021/06
- 投稿 2021/06/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
モダン空間でゲストも喜ぶ結婚式を!
披露宴会場と同じ空間で人前式を行いました。最上階レストランでのウエディングでした。まず会場の装飾がとてもモダンで美しいです。景色も良いため、夕暮れから夜の移り変わりも楽しめました。控室等は通常のホテルブライダルと同じ設備を使用でき、宿泊も同ホテルで完結するため、設備面は充分だと思います品川駅すぐの立地です。地方からの参列者も多い場合は、新幹線や空港のアクセスも良いためおすすめです。プランナーさんは皆さん礼儀正しく、近すぎず遠すぎない対応でした。メール等の対応は丁寧です。当日の会場キャプテンが特に素晴らしく、色々な面で素早くサポート頂き好印象でした。とにかく会場の装飾が素敵で、景色も良く、開放感があって心躍る空間です。持込料がほとんどかからなかった点が魅力でした。無理にオプションを誘導されることもなく、誠実な対応がとても良かったです。詳細を見る (371文字)



もっと見る費用明細1,970,368円(58名)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/07/19
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
自分たちで作り上げる結婚式
落ち着いた雰囲気で、あたたかい雰囲気の結婚式ができそう。アイテム一つ一つが綺麗。持ち込み料もかからないので、自分たちらしい結婚式ができそう。これが一番下のランクなの??というくらいおいしかった。駅からすぐ近くなため、ありがたい。とても親切に、こちらによりそった対応をしてくれる。希望する日程が空いていたことが一番ではありましたが、こちらに寄り添った対応をたくさんしていただきました。会場の椅子や、テーブルクロスのことや、一つ一つていねいに教えていただきました。デメリットやメリットを併せて教えていただいたことで、こちらも色々考えることができました。自分たちらしい結婚式を考えている人たちにおすすめしたい。詳細を見る (302文字)

- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/05/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
料理のコスパが高い
独立チャペルと室内チャペルが選べました。天気のことを考えて、室内チャペルにしました。室内チャペルはとても綺麗で、水が流れていました。4種類の会場を選べました。クラシックが1番素敵だと感じましたが、どこも素敵でした。天井が高いところもありました。良いと思います。1番リーズナブルなもので、和牛を使っているため、グレードアップしなくてもとてもおいしかったです。品川駅が目の前にあり、アクセスがしやすいです。ホテルウェディングなので、宿泊も可能です。親身に対応してくれました。ホテルウェディングのため、遠方からのゲストも安心して呼ぶことができました。王道な挙式や、料理にこだわりたいカップルにとてもいいと思います。持ち込みも可能なものも多く、自分たちだけの結婚式ができそうです。詳細を見る (336文字)

- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/05/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式
- 4.5
- 会場返信
アクセス抜群で接客が素晴らしいホテル挙式
独立型の真っ白なチャペルで、雰囲気抜群でした。衣装代は上がりました。グレードアップしたほうが、生地も良く写真映えしたので。披露宴のお花も当初の見積もりより豪華にしようとしましたが、披露宴を中止したのでなしです。コロナ禍のため披露宴を中止したので、食べられず残念でした。試食ですごく美味しかったので…。品川駅からすぐなので抜群です。スタッフさんの接客が洗練されています。本当は2020年に100名規模で挙式・披露宴をする予定でしたが、コロナ禍で二度延期しました。キャンセル料がかからずありがたかったです。三度目の延期は難しく、かといって緊急事態宣言が出て普通に実施できる状況でもなかったので、結局少人数にして挙式だけ行いました。挙式のみでも、いいものにできるように、スタッフさんがすごく尽力してくださいました。コロナ禍で思い通りにならなくて辛かったですが、スタッフさんが親身に温かく支えてくださったのが一番心に残っています。また、挙式の様子をまとめたムービーを、web上に限定公開していただき、来られなかった親戚や友人にも見てもらえて、よかったです。遠方から来る親戚が多い予定だったので(結局コロナで呼べませんでしたが)新幹線の止まる駅で、駅近で、宿泊もできる品川プリンスホテルがぴったりでした。料理もすごく美味しくてゲストに喜んでもらえる自信がありました(結局コロナで披露宴は中止しましたが)。そして何よりスタッフさんの接客が素晴らしいです。日頃よくプリンスホテルを利用していて気持ちの良い接客を知っていたので、安心してお任せできました。真っ白なチャペルも、ホームページで見るより実際に行ったほうが素敵です。詳細を見る (704文字)

- 訪問 2021/05
- 投稿 2022/01/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
さすがプリンスホテル。なんでも揃っている。
外の独立したチャペルは、白を基調とした明るいチャペルです。ファーストミートは、室内チャペルで行いました。こちらは水の音が心地いい素敵な部屋です。事前リハーサルがありましたので、当日不安なことはありませんでした。常にスタッフの方が声かけをしてくださるので、スムーズに挙式を行えました。可愛らしい雰囲気の部屋で披露宴を行いました。感染症対策はバッチリです。大きな部屋なので沢山のゲストを呼んでも、適切な距離を保つことができます。数は限られますがゲストの人数が多い卓には大きなテーブルをいくつか用意していただけました。リーズナブルかつ美味しい料理です。コンテストで勝ち上がったシェフたちの料理なので安心できます。駅近で、最高のロケーションです。宿泊をなさるゲストは、併設のレストランで美味しい食事を楽しんでいただけると思います。特に朝ごはんの、ビュッフェは最高です。新郎新婦には、式終了後には宿泊をして、ゆっくり翌日の朝ごはんを楽しんでください!とても親切なプランナーさんたちです。一生懸命さが伝わってきて、とてもいい雰囲気で当時まで進めることができました。やりたいことは基本的になんでもできます。できるかなぁ?と思ったことはなんでも相談してみてください!フロアを一日中貸切なので、ほかのカップルなどとすれ違うことがないです。ウェルカムスペースが、広いので装飾を楽しめます!詳細を見る (584文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素敵な結婚式ができること間違いなし!
挙式会場当日は、とても天気がよくチャペルの中に日差しが入りとっても綺麗でした。十字架のある三角の天井の部分が床に反射していて、挙式の入場の扉が開いた時、思わず笑みがとまらなかったです。披露宴会場はコロナ対策もきちんとしてくださり、75名と多い人数でありながら、人数の多い卓はテーブルを大きくしていただき、色々な配慮をして頂きました。少し狭く感じるかなと思いましたが、そんなこともなく、隣の方、隣の卓とのゆとりを持ちながら行うことができました。はじめての下見のときに、これ以上、今後追加で加わる物がないところまで込み込みにしてもらい見積もりを出してもらいました。でも、それがのちのち、値下げにつながったのでよかったです。持ち込み料がかからない物が多く、ブーケ、ブートニア、ペーパーアイテム、アクセサリー系など多くのものを持ち込み、初めの見積もりより50万円ほど値下がりしました。立地は抜群!車の方も電車の方も来やすかったとお言葉を頂きました。また、コロナで車で来たい参列者も多くいましたが、ホテルなので台数も料金も気にしなくてよかったのがありがたかったです。素敵な2人のプランナーさんに出会えて、とってもとっても楽しく思い出に残る最高の結婚式をあげることができました。私達のために、当日も朝早くから協力頂き、感謝しきれないです。コロナで延期がありましたが、今となってはいい思い出になれたのもプランナーさんのおかげです。たくさんの私のわがままに、一緒に考え、実行してくださり、こんなに素敵な式場ないなと実感しました。プランナーさんがとってもよく、料金がリーズナブルなところがとても魅力的な式場です。詳細を見る (697文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
このプランナーさんと出会えてよかった!
高齢の祖母が参列するため、挙式会場と披露宴会場が近いのが魅力的でした。シンプルな式場で、主役が引き立ちます。家族との距離が近く、アットホームな挙式が出来ました。披露宴会場は広く、本来でしたら80人ほど入る会場のようでした。コロナの影響で家族式にしたため、人数が少なく広いスペースをとってのテーブル配置ができました。空間が寂しくならないよう、中心にフォトスポットを設けるなど提案をしていただきました。ほぼありません。・お料理にこだわり、試食の結果1番良いフルコースにしました。文句なしのお料理でした。・両親が赤坂プリンスで挙式をしたため、菊花会の招待割引が適用されました。・卓上にお花を置くのがあまり好きではないので、寂しくならないよう参列できない愛犬の写真を各テーブルに飾りました。とても美味しく、美しいです。2種類で迷っていたところ、手頃なお値段でフルコースを試食することができ、満足のいくお料理を選択できました。品川駅の目の前に位置し、改札から信号待ちを含めても3分ほどで到着します。また、新幹線の停車駅であるため遠方からのゲストにも好評でした。プランナーの方、メイクの方、か関わってくださった全ての方がとても素敵な方で今だに連絡をとっています。今も色々と相談したくなる、とても素晴らしいプランナーさんでした。式で使った口紅が大変気に入り、後ほど問い合わせしたときも丁寧に対応していただきました。・契約時に、前撮りも一緒に契約すると割引がききます。初デートの場所であるmaxell品川での前撮りプランがあったため、同時に申し込みました。水族館貸切撮影にしてはリーズナブルな価格だったかと思います。・プランナーさんの対応で契約を決めました。・菊花会の紹介での割引もポイントでした。・最高の結婚式でした。両家も大満足です。・結婚式準備では、プランナーさんに出された宿題をきちんとやってくることがスムーズな打ち合わせの要となります。詳細を見る (817文字)



もっと見る費用明細3,625,432円(35名)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2022/02/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
老舗ホテルでおもてなしウエディング
独立チャペルと室内チャペル、水族館挙式が選べます。独立チャペルはホテル内のガーデンスペースに設立されているため、宿泊客に会うことなく移動できます。また白を基調とした天高なチャペルでした。室内チャペルは新しく綺麗で木の温もりを感じるナチュラルな雰囲気でとても素敵でした。独立チャペルと比べると室内なので天井高さはありませんでした。水族館挙式はドーム状の水槽とイルカショーの2パターンの中から選択できます。モダンなものから明るい可愛らしい会場まで雰囲気が異なる5種類の披露宴会場があり好みに合う会場が選びやすいです。また同一の会場が2会場ずつあるので、希望日に希望の会場が空いていない…ということがなさそうでした。またどの会場も天高で前室がついており、ウェルカムスペースのコーディネートやプチギフトでのお見送りなどもそこでできるそうです。誰もが知る一流ホテルながら、色々盛り込んでいただいた見積もりは予想以上に抑えられており、コストパフォーマンスはとても良いと思います。一般的なコース料理でも十分満足できる内容なので、料理へのこだわりが強くない限りランクアップしなくても満足できそうです。また挙式以外にも有名ホテルならではの宿泊サービスや記念日ディナーの割引などもあり、結婚式後のサービスもとても充実している印象を受けました。前菜とお肉、お魚料理をいただきました。どれもとても美味しかったですが、その中でも特に前菜が見た目もとてもおしゃれでよかったです。食べさせていただいた料理は一般的なランクのものだったのですが、そう感じないくらいの満足度でした。ブライダルフェアだとランクの高い料理が出てくるこのが多く、当日選択するコースとのギャップを感じることがあります。そのためホテルの料理への絶対的な自信と、どの料理を食べても満足できるだろうという安心感を感じました。品川駅から歩いて向かえ、とてもわかりやすかったです。飲食店や水族館があり賑わっている場所にありました。予算はあまりないが、誰もが知る有名なホテルでホテルウエディングをしたい方や料理にこだわりたい方、都内駅近で独立チャペルでの挙式をしたい方にとてもおすすめです。また披露宴会場の種類や数が多いため、選択肢がとても広いです。日程にこだわりたい方にもおすすめです。老舗のホテルになるため、年数を感じる箇所もあります。決めてから気になるともったいないので、下見の段階で細かいところまで確認し納得できるかを確認すると良いと思います。料理や独立チャペルはとても素敵でしたが、床に少し年月を感じました。そのため新設された室内チャペルの方が良く感じました。この点で、契約まで至りませんでした。詳細を見る (1117文字)



もっと見る- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ゲスト目線の気配りがある王道ホテル婚
独立型チャペルと館内のチャペルがあります。独立型はホワイトチャペルで天井高があり、開放感があります。雨天時も濡れない工夫がされていました。晴れの日は広場で集合写真を撮れるのが良いと思いました。館内のチャペルは落ち着いていて、水の流れる音が聞こえ幻想的な雰囲気が素敵でした。それぞれ違った魅力があると思います。披露宴会場数が多く、可愛らしい会場やスタイリッシュな会場とそれぞれテイストが異なり、どの会場にするか悩むくらい素敵でした。窓ありませんが広さや天井高も十分あり、開放感もありました。ゲスト数が少ない場合はソファを設置しフォトスペースを作成してくださるなどの工夫も高ポイントでした。アクセス抜群の誰もが知るホテルで、この価格で結婚式ができるというのは驚きでした。タイミングが良ければキャンペーンなどもあり、私たちの場合はそのお陰で予想よりコストパフォーマンスが良かったです。目に鮮やかな盛り付けがおしゃれで、美味しかったです。パンフレット(コピー用紙)がとても簡易的で後で料理メニューを見返したいと思った時にイメージがしにくいのは残念でした。品川駅すぐのため、遠方からのゲストの移動が少なく済みます。直結ではなく品川駅を降りてから地上に出るため、初めて品川駅に行く方には辿り着くことが結構難しいと思うので(距離はありませんが)、丁寧に案内をしてあげたほうが良さそうです。見学最中も質問の受け答えも的確で、出来るできないもちゃんと教えていただけるので、とてもスムーズにやり取りができ信頼できました。無理に勧めるのではなく、こちらのペースを大切にしていただいた中でベストな提案をしていただけました。披露宴会場近くの専用扉を開けるとすぐ客室に繋がる造りのため、例えば授乳が必要なゲストがいた場合客室にすぐ移動できる気遣いは素晴らしいと思います。アクセスが良く宿泊料金も良心的なため遠方ゲストが多い方にお勧めです。館内が全体的にコンパクトなので、移動も少なく済むと思います。詳細を見る (835文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/06/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
利便性抜群の老舗ホテル
チャペルは、2箇所あります。独立型のチャペルは、白色を基調として天井が高く開放感があります。室内チャペルは、水が流れていて十字架の上から光が入ります。水族館での挙式も出来るそうです。披露宴会場と、レストランウエディングでの個室を見せて頂きました。披露宴会場は、窓がなく少し残念でした。レストランウエディングは、高層階で窓が大きく夜の時間帯でも、景色が綺麗だと思いました。あまり割り引きがありませんでした。予想より高めでした。披露宴メニューの前菜とパン、お魚とお肉は、シェアして頂きました。見た目も華やかで、全て美味しかったです。品川駅から直ぐです。駐車場も広かったです。担当のプランナーさんは、わかりやすく的確に説明して頂いたのですが、若いプランナーさんが多いのか、他の参加者の方と盛り上がっていて、マスク越し、アクリル板越しでの説明はよく聞こえませんでした。品川駅直ぐという利便性抜群な会場です。遠方からのゲストがいる場合は、良いと思います。水族館挙式は、ここでしか出来ないので、オリジナリティを希望されるカップルには、良いと思いました。詳細を見る (470文字)



もっと見る- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/19
- 訪問時 50歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
安心して本番に臨むことができました
ホワイトチャペルではなくtenkeiのほうです。ナチュラル、癒し系です。光と緑と水と宣伝されていますがまさにその通りです。挙式中も思ったより水の流れる音がよく聞こえました。可愛らしい感じです。窓はありませんが天井が高いです。ホテルウェディングらしい豪華・ラグジュアリーいよりもゲストハウスのような雰囲気でした。お金をかけたところ:料理とお花に関しては値上がりするもの、と思って臨んでいました。想定していなかった出費:30人で9テーブルは想定外だったためそういう意味ではお花にお金がかなりかかったように感じます。あとは機材延長料などこまごましたところです。持ち込み料金で値上がり:なかったです。節約したところ:こだわりのないフラワーシャワーやデジタルサイネージなどの演出をカット。両親贈呈のお花はもともと記念品を準備していたのもありますが、お花の色味的にも一番価格が低いものがよく、ボリュームもしっかりありました。持ち込みにしたものはどれも値下がりしました。持ち込み:ペーパーアイテム類、オープニングムービー、プロフィールムービー、wd、cd、タキシード、ヘアメイクさん、引出物和洋折衷にしました。とてもボリュームがあり、男性陣からは満足だったとのこと、女性陣からもお箸なので食べやすかったし、美味しかったとのことです。飲み物はアルコールが飲めない方が多かったためソフトドリンクを多めに設定してもらうことができました。駅から近いです。プランナーさん:とても素敵な方でした。細やかなところまでよく気づいてくださり、わからないところもメールや次の打ち合わせ等でしっかり答えてくださるのでとても信頼していました。当日のスタッフさん:みなさん和やかな雰囲気ながらきちんと取り仕切ってくださっていました。慣れている感じもあり安心しました。アテンダーの方も細やかに声をかけてくださり、話しやすくて安心してお任せできました。受付担当ゲストからはスタッフさんが「そばにいるので何かあったら」と言ってくれたが肝心の困った時にいなかったこと、新婦側受付には飲み物をくれたが新郎側受付には忘れてしまったみたいと笑っていました。チャペルはリニューアルしたてで新しく、きれいです。披露宴会場もふるさを感じさせない綺麗さです。何種類かテイストがあるので好みの会場を選べるのがいいと思います。持ち込みが多かったのでおすすめポイントが少なめかもしれませんが、snsで評価が低めだなと感じた「プランナーさん」「お花」に関してはどちらもとっても素敵でした。他の挙式に参加した人やウェディングフェアに行っている人に聞くと、感染対策は徹底している方だったようです。プランナーさんが信頼できるかどうかは大事でした。もし合わないなと感じたら打ち合わせがあまり進みすぎる前に変えて頂いた方がいいと思います。たった一度の事であり大きなお金が動くことでもあるので、楽しむのはもちろんですが、流されないように注意、と思う場面もありました。夫婦で、意見を言う人・和やかに進める人・しっかり調べる人…など役割分担しながら連携するとスムーズだと思います。品プリに関していえば、結婚式の回数自体は多いでしょうから諸々慣れていらっしゃる感じはあり、こだわりが強くない部分は安心してお任せできると思います。詳細を見る (1370文字)



もっと見る費用明細2,220,676円(32名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/03/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵な空間です
とにかく豪華な挙式会場でとても素敵でした。清潔感があり、とてもきれいで落ち着いた雰囲気がありながらも、特別感を感じられる空間で印象的でした。新郎新婦さんの笑顔がとても輝いていました。披露宴会場は、開放的な雰囲気で広さもゆとりがあって感染対策の観点からも安心でした。天井が高く証明も高級感があり、全体的に豪華な結婚式だなと感じました。全体的にゴージャスで美味しかったです。見た目も素敵で、特に前菜が色鮮やかで素敵でした。アクセスとしては駅から近いのでとてもいいと思います。スタッフさんたちは、みなさん素敵な笑顔だったのが印象的でした。接客時の態度や言葉遣いもとても素敵でした。モニターを使った演出など、さまざまな演出があり、楽しめました。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2022/06/06
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
モダンで都会的な結婚式をお手頃価格で実現できる。
品川駅徒歩3分とは思えないほど、都会の喧騒を忘れるような厳かな雰囲気。白を基調としたデザインと、自然光の入り具合がとても良い。パイプオルガンの生演奏も魅力。最上階のテーブル9が披露宴会場にできる。大きな窓ガラスもあり、天井も高く開放的!中央にはキッチンがあり、料理のライブ感も魅力。割引も充実しておりコスパも良いと思う。テーブル9はレストランのため、料理も最高。立地最高。駅徒歩3分で、認知度の高いホテルなので、迷うこともなく安心。一流ホテルのスタッフなのでとても安心して任せられる。・ホテルなので、高齢者等の対応が安心。・立地が良く参列者が参加しやすい。・持ち込みの自由度が高い。(テーブル9を会場とする場合は、持ち込み料もかからない。)・駐車場完備で、参加者の駐車代もかからない。・プランナーの方の対応がとても良い。ザ・結婚式をやりたくないカップルにもオススメ。挙式で親族の前でキスをしたくない、ケーキ入刀やファーストバイトをしたくないという、私たちにピッタリな式場でした。詳細を見る (439文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2022/03/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(94件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 16% |
| 21〜40名 | 18% |
| 41〜60名 | 28% |
| 61〜80名 | 24% |
| 81名以上 | 14% |
品川プリンスホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(94件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 10% |
| 201〜300万円 | 26% |
| 301〜400万円 | 32% |
| 401〜500万円 | 28% |
| 501〜600万円 | 4% |
| 601万円以上 | 1% |
品川プリンスホテルの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ1617人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1115土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【月1限定◆BIG】豪華1,8万円ハーフコース無料試食堪能♪
月に一度の特別なフェア♪緑と自然光感じる2つのチャペル見学!多彩なテーマの披露宴会場もチェック!豪華試食は総料理長の渾身の新メニューをご案内♪和牛フィレ・フォアグラの他、大人気18,000円のコースをハーフコースにてご用意!

1116日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【公式HP限定】最大52万円相当の特典プレゼント×メイン食べ比べ試食
最大52万相当特典プレゼント!ガーデン付きの独立型のチャペル体験や大人気の牛フィレ肉の無料試食などご堪能いただけるお得な特典が満載♪※ご来館時間により試食内容が異なります

1122土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\連休限定/【当館人気No1】豪華15大特典×メイン食べ比べ試食
【当館No1フェア◇15大特典付き◇】プレミアムフェア限定のドレス特典・ご両人様の宿泊無料・ハネムーン国内3泊プレゼントなど15個の特典付き♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5421-7878
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場東京都東京都港区高輪4-10-30
- 地図を見る
- 03-5421-7878
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | 品川プリンスホテル(シナガワプリンスホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-8611東京都港区高輪4-10-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新幹線・JR線・京浜急行線 品川駅(高輪口)から徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 品川 |
| 会場電話番号 | 03-5421-7878 |
| 営業日時 | 平日:11:00~17:00/土日祝日:9:00~17:00(祝日除く水曜日定休)※変更の可能性有 |
| 駐車場 | 有料4時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 緑豊かなイングリッシュガーデンに囲まれたホワイトチャペルは都内ホテルでは数少ない屋外独立型チャペル。水族館やタウン内でのオリジナルウエディングも魅力。 |
| 会場数・収容人数 | 11会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りチャペルを囲むイングリッシュガーデンではバルーンリリースや記念撮影、ブーケトスなど様々な演出が可能 |
| 二次会利用 | 利用可能高層階からの景色を楽しみながらのレストランでの二次会や、格式高いバンケットでの二次会など人数や雰囲気のご希望に合わせて多様な会場をご用意 |
| おすすめ ポイント | ワンフロアに1バンケットだから、前室もおふたりの写真を飾ったり、想い出のアイテムを展示してゲストにも楽しんでもらえるスペースとして貸切感覚で利用できる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※特定原材料8品目の中でアレルギー対応をさせていただきます。その他アレルギーに関しましてはプランナーへお問合せください。 |
| 事前試食 | 有りメインメニューの試食付きのフェアを開催しているのでぜひ予約を。サービススタッフのおもてなしなどもチェック |
| おすすめポイント | 結婚式を記憶に残る1日にするために「香り」にこだわった品々。各会場の専用厨房で披露宴の進行に合わせて盛り付けサーブ。シェフも一体となってパーティーを盛り上げます
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお2人の高砂については段差無しの状態にすることも可能※バンケット婚礼に限り 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。資格取得スタッフ ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式日の1週間前 |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設品川プリンスホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
ホテルSILVER

