
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価1位
 - 東京都 ホテル1位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル1位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント2位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気2位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気2位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価2位
 - 東京都 ロケーション評価2位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内2位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルの天井が高い2位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価3位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 独立型チャペル3位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 宴会場の天井が高い3位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価4位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数4位
 - 東京都 駅から徒歩5分以内6位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る6位
 - 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数7位
 - 東京都 総合ポイント10位
 - 東京都 料理評価10位
 
品川プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
夢を叶えられる式場
元々水族館が好きで、水族館での挙式に憧れていたので、その願いが叶えられることから即決しました。海のトンネル状の場所でバージンロードをひき、挙式予定となります。参列者の皆さんにも普段味わえない体験をしていただけると思うと非常に楽しみです。天井が高く、照明も多く明るいです。偶然、セッティングが何もされていない状態で会場を見学することができましたが、会場がとても広く感じられました。また、希望以外の会場も見学させていただくことができ、使用はしないもののとても参考になりました。様々な特典をつけていただき、十分すぎるほどのサービスをいただいているのではないかと思います。会場のレストランにて試食をさせていただきました。料理長の方にもご挨拶いただき、肉料理もとても美味しくいただきました。在来線も新幹線も止まる駅が最寄りで、更に駅から式場までも非常に近い為、遠方から参列いただく方にもあまり疲れを感じさせずにお越しいただけるのではないかと思います。プランナーの方には終始丁寧にご説明いただきました。我々の話から様々な提案をしていただき、自分達では思いつかない内容のご提案もいただくことができました。また、とあるきっかけから話が弾み、最後には冗談を飛ばし合えるほど打ち解けてお話することができました。水族館挙式ができることと、ウィークポイントが何もないことが決め手になりました。予算も大事ですが、一生に一度のことなので自分達のやりたい事が実現できるかどうかを見極めるのが大事ではないかと思います。詳細を見る (643文字)
- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/04/03
 - 訪問時 35歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
めちゃくちゃおすすめです!今がチャンス!
床と壁が自然的な色で優しかった。キャンドルやお花の装飾が魅力的だった。あと滝も良かった!凄く綺麗でした!天井が高く、ガラスの装飾の色味やライトの明るさがセンスがよく、開放感があった!クロスの色も見学したときと同じ青みがある色にしたのですが、列席者から大変好評でした。衣装!花やエンドロールムービーなど!新郎もお色直ししました。音楽も好きなものを流したかったので、沢山cdを買いました!プロフィールムービーと招待状肉がめちゃくちゃ美味しかった!めちゃくちゃ駅から近くてよき!新幹線や飛行機や駅から近いのでアクセスは日本一ではないかと!最高としかいいようがない!最初、途中、アフターサービス、全てがよかった。特典がよい!沖縄のホテル3連泊無料は最高でした。スタッフの対応がすごくいい!詳細を見る (340文字)
- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/04/03
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 参列した
 - 3.2
 - 会場返信
 
品川プリンスホテルの結婚式場について
従兄弟の結婚式で品川プリンスホテルにて参列しました。挙式会場はよくある普通の結婚式場という感じです。聖歌隊?の方々が生演奏、生歌を披露してくれてそこは良かったと思います。披露宴会場も普通の式場という感じでした。祖母が参列しましたが、バリアフリーに対応しておらず、トイレに行くために階段で階を昇り降りするかエレベーターでトイレのある階まで昇り降りせねばなりませんでした。2人で決めたオリジナルのメニューとのことでした。味は濃いめで私の口には合わなかったです。私は車で行きましたが、電車の場合はアクセスは非常にいいと思います。交通の便が良いので新幹線で地方から参列される場合などは良いのではないでしょうか。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/04/03
 - 訪問時 25歳
 
- 申込した
 - 5.0
 - 会場返信
 
挙式の雰囲気や料理が完璧で、ホテルならではのおもてなしが受け
特別感があってロマンチックな挙式を希望していたので、水族館挙式ができるこちらの会場を選択しました。品川の水族館のトンネル型水槽の中で挙式ができます。普段は暗めの水槽エリアですが、挙式当日は華やかにライトアップしてくれるそうで、ムービーや写真などでイメージを見せてもらいました。披露宴会場はいくつか種類のある中から、好みの装飾や絨毯の物を選べます。ワンフロア貸切で、全フロアにキッチン併設なので、料理が出来立てで届くのはポイント高いと思いました。会場に窓はないですが、ガラスへの映り込みや逆光を気にしなくできるのでよいかなとおもいました。料理のメインディッシュがコスパ抜群の美味しさです。アクセスのいい品川駅から徒歩すぐの場所にあるので、新幹線などを使って遠方から来る人も来やすいと思います。また、ホテルなので前泊や当日泊ができるので遠方のゲストも安心です。ロマンチックな挙式を希望してる方は、おすすめです!プリンスホテルならではのおもてなしや、アフターサービスも充実しています。水族館挙式は人数制限が決まっているので、挙式に呼びたい人や披露宴からでも大丈夫な人の人数をある程度確認しておくといいかも詳細を見る (499文字)


- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/04/03
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 下見した
 - 4.5
 - 会場返信
 
シンプルなのに豪華挙式、会場!
シンプル!白を基調としたシンプルな会場なのに気品があり、生演奏のある素敵な会場でした。80名招待の場合も、挙式会場に全員が参加できる所も魅力的です。下見の日が雨の日でしたが、雨でも濡れることなく式を行なえるのはいいと思いました。なんといっても、ワンフロア貸切になるのは魅力的です。他のお客様とバッティングすることなく、お手洗いにも行けるのはグットポイントでした。さすが、ホテルなだけあり、試食でいただいたメニューはどれも美味でした!式場まで駅から近く、最寄駅に新幹線が止まるので利用しやすいとおもいました。だけど、ホテル入り口でない所から入ると少し迷ってしまう可能性があるのかなと思いました。好印象!!忙しい日にも関わらずもう一度会場が見たいというわがままも叶えていただきました。ホテルマン!サービスと人の良さ!料理の味は間違いなしワンフロア披露宴会場!!大人ウエディングなカジュアルシンプルなウエディングが出来ると思いました!詳細を見る (414文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/04/01
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 下見した
 - 4.7
 - 会場返信
 
スタッフの方がとても丁寧で、会場も豪華で満足!
白を基調としたチャペルがとても魅力的でした。外の光が差し込んでいて、きれいでした。会場が真っ白なので、青や緑などのお花や植物の色がとても映えて、さらに綺麗でした。大きすぎず小さすぎずちょうどいいサイズ感で、求めているものとピッタリはまりました。ゴージャスすぎずシンプルで、披露宴の真ん中に新郎新婦が座れるので、参列者の方と距離が近いことも印象的でした。県外からの参列者が比較的多いので、羽田空港から一本でこれる品川は便利だと思いました。また、駅直結ということもあり、電車で来られる参列者の方もスムーズに来られることも魅力的でした。スタッフの方は、結婚式について詳しくない私たちに一つ一つ丁寧に説明してくださいました。決して押しつけのような提案ではなく、私たちの要望に合わせたものを提供していただきました。今後も是非長く付き合っていただければと思います。ホテルなので宿泊ができるというのも大きなポイントでした。また、新郎新婦以外に2部屋とっていただけるのも魅力的でした。まだ挙式をしていないのでなんとも言えませんが、打ち合わせに会場に来る前になんとなく二人でのプランをぼんやりとでも考えておいたほうが、当日の話し合いはスムーズにいくと思います。また、打ち合わせ前に担当者の方に当日何を話すのかや、決めておいた方がいいかを聞いておくといいと思いました。詳細を見る (574文字)


- 訪問 2023/03
 - 投稿 2024/03/25
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.7
 - 会場返信
 
イルカと一緒に水族館で挙式!
水族館のイルカショーでの挙式でした。招待客以外にも一般の多くの方々にも祝っていただきました。初めての共同作業としてイルカに指示を出してパフォーマンスをしてくれますが、それ以外の時もたくさんパフォーマンスしてくれてました。一般のイルカショーの後に挙式を行いましたが先にゲストは会場へ移動してるのでイルカショーが見れて楽しかったみたいです。イルカショーが始まる前に結婚式のアナウンスが入るのでたくさんの方が残って見守ってくださりました広い会場ですが私たちは招待客が少ないので寂しくないか心配でしたが、会場の真ん中にソファーを置くことにより広く見せたり写真を撮ったり歓談の場所として用意してもらい全身での写真も撮れて良かったです。ワンフロア貸切にできるのでリラックスして行えました。お花やキャンドルサービスは1番安いプランだったりそもそも見積もりに入ってなかったりするものが多くあり数十万値上がりすることになりました。キャンドルサービスをやめたので結局はそこまでは上がりませんでしたがメインテーブル、ゲストテーブル、ブーケなどすべて豪華ではなく一般的なレベルにするにも値上がりしてしまいました。お色直しのブーケをバルーンにしました。ケーキの前の飾り付けに持ち込みのフィギュアを置いてもらいました。新郎新婦は完食が難しかったですがゲストはお腹いっぱい美味しく食べれたようです。品川駅が最寄りなので新幹線で来る方も来やすく会場も駅から近いので呼びやすかったです。子どもが産まれてからの結婚式だったので打ち合わせには息子1歳を連れて行ってましたが子供椅子を用意してくれたりぬりえをくれたりたくさんあやしてくださり安心して打ち合わせができました。お花、bgm、写真、司会者さんなどそれぞれの担当者さんと直接打ち合わせできるので要望をしっかり伝えられるのが良かったです。イルカ達と挙式が出来ることが1番のおすすめです!招待客が少なめでしたが一般の方々にもお祝いしていただき楽しかったです!水族館好きなら後悔しません。打ち合わせ場所と水族館が近いので早めに年パスを買うと打ち合わせ前後に行けるのでおすすめです。(挙式後新郎新婦に年パスもらえます!)詳細を見る (915文字)
- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/03/24
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 21~30名
 
- 下見した
 - 3.7
 - 会場返信
 
スタッフの方が話しやすく、施設が充実してる
白をベースにシンプルな雰囲気の会場です。自然光も入り天井が高く特別感を感じられます。家族のみの披露宴で場所も狭すぎず広すぎずの人数にあった場所を紹介していただきました。落ち着いた雰囲気で窓から景色が綺麗に見えました。駅から近く、新幹線も止まるので遠方の方もアクセスしやすいと思います。駅前なので人通りは多い。話しやすい方が多く、質問にも丁寧に答えてくれました。わからないことも相談がしやすいシンプルな挙式会場と少人数で披露宴ができる会場がよかった。披露宴の際に他の会場の方と会わない所。こだわりが強い方も希望にあった挙式や披露宴ができ、相談にものってくれるプランナーさんもいるのでどなたでもおすすめだと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/04/30
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
ゲストを色んな角度から喜ばせることができる会場
ホテルには珍しい独立型のチャペルと、全天候型のチャペルとふたつ選べるところがポイント高い。ホテルウェディングのチャペルはデメリットとして、会場の圧迫感を感じる会場が多いが、こちらは天井が高く、バージンロードも比較的に長かったり、マイナスに感じる点がとても少なかった。特に独立型チャペルの白を貴重としたつくりは、どんなウェディングドレスでも似合いそうで、自分がここを歩けると思うととても楽しみだし、いい意味でゲストの期待を裏切れる会場だと感じだ。全天候型の屋内チャペルも最近流行りのナチュラルな雰囲気の会場で、水も流れているので演奏がない場面でもとても癒やされるアットホームな結婚式を開催できそうだ。長方形の使いやすそうな会場。80人くらいの規模で披露宴を開催しても、このご時世気になるソーシャルディスタンスをしっかりとれる。また、7種類くらいの会場から自分たちの好みのところを選べるので、やりたいことやイメージを具現化しやすそう。フロア貸切で同日開催している他のゲストや新郎新婦と鉢合わせしないようなつくりというのも、バッティングを気にされる方にとってはメリットだとおもう。スクリーンは高砂の後ろに大きなものが1つあるので、ムービーを流すタイミングでゲストがあちこち見る方向をかえる必要がない。ただ、喫煙室だけは別のフロアに行かなければならないそうなので、招待するゲストの中で喫煙者が多いのならば少しマイナスポイントかもしれない。品川駅から徒歩5分くらい。しかも、駅を出たらまっすぐ歩けば着くので、アクセスに関してはどこの会場よりもピカイチだと思う。1.プリンスグループというブランド力、またそれに伴ったスタッフや料理の質は期待を裏切らない。2.アクセスの良さ披露宴会場と挙式会場を自分好みに組み合わせることが出来るので、なんとなくどんな式にしたいかイメージをつけておくとよかった。詳細を見る (791文字)
- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/04/02
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 
        

 - 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
スタッフのホスピタリティがとても高い結婚式場
ホテルではとても珍しい独立型チャペルがあり、そのチャペルは白を貴重とした大きなチャペルがある。ホテルでの挙式はチャペルの小ささがデメリットになってくるが品川プリンスホテルのチャペルは天井は高く、自然光も入ってきて素晴らしいためホテルでの挙式のデメリットは全く感じられなかった。独立型チャペルは出た先が庭になっており、フラワーシャワーもできるとのこと。1度外に出てチャペルに向かうため雨が心配ではあったがチャペルまでの道のりは屋根がついており、安心である。また、もう一箇所チャペルがありこちらはホテル内にチャペルがある。こちらのチャペルもホテルチャペル特有の狭さや天井の低さは感じられず水が流れる素晴らしい挙式会場であった。披露宴会場はホテル特有であるが数か所ある会場であった。しかし、フロア貸し切りということもあり、ほかの新郎新婦や、招待ゲストのバッティング等は発生しないとのことで安心である。披露宴会場の雰囲気は会場ごとに違うが、おこないたい結婚式のイメージで何会場からか選べるのでその点がとても素晴らしい。1つの会場は天井がかなり高い会場があり、その他の会場は同じくらいの大きさである。天井が高い会場以外の会場に関しても決して天井が低いとは感じず、全体的に広い披露宴会場であると思う。料理はホテル料理ということもありとてもおいしい。品川プリンスホテルは、品川駅から徒歩5分であり、またjrや京急、東海道新幹線が止まるターミナル駅であるためアクセス抜群である。ホテルスタッフは、とても親切で親身になってくれる。ホスピタリティもとても素晴らしい。ホテル挙式ということもあり、遠方ゲストの宿泊も安心である。また、ホテルスタッフのホスピタリティも高く、結婚式をしたときに素晴らしい結婚式になるのではないかと思う。チャペル、披露宴会場ともに数か所あるため、どのチャペル、披露宴会場を見たいかある程度検討しておくとよい。詳細を見る (806文字)

- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/04/02
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 申込した
 - 4.3
 - 会場返信
 
スタッフがとても親切です
水族館とのコラボがワクワクします。イルカのショーとのコラボになる為、一般のお客さんからも祝福して頂けるため特別感が増すと思います。広くて収容人数も多い価格はプランにより少し高めかもしれませんが、スタッフと式場が素敵なのでオススメです。料理が全て美味しい。特に蟹のクレームが美味しくてコスパもいいと思います。1番安いプランでも充分なコースだと感じました。最寄りに新幹線も停車しアクセスがいいスタッフさんの印象が非常によくとても親切です。式場と料理、プランナーさんの対応がいい予算と人数は想定しておいた方がいい実際に訪問して打ち合わせをすることをオススメします。色々な打ち合わせをするため、時間は3時間以上は余裕を持っていくこと!私は5時間かかりました。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/03/19
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
白いチャペルが印象的なアクセス抜群の会場
白を基調としたチャペルでとても清潔感やスタイリッシュさを感じました。ホテルの建物とは離れた場所に独立してあります。天井がとても高く、また自然光を取り入れられる窓ガラスもあり、とても開放感があります。ホテルの上層階にありますが、エレベーターを降りるとすぐ受付エリアになるため、1フロア貸切となっているようでした。床や壁の色などによって雰囲気が全く異なる何種類かの会場があるため、各々の好みに合わせて気に入った会場を選ぶことができます。天井も高く、圧迫感もあまり感じられませんでした。値段相応で高くもなく、安くもなくという印象でした。最高階にある高級レストランのtable9tokyoで試食しました。二次会会場にも使えるとのことで、天井が高くとてもオシャレな内装でした。料理は牛フィレ肉を試食し、身が締まっていてとても美味しかったですが、よく焼きのせいか少し固かったかもしれません。新幹線停車駅の品川駅高輪口から品川wingを通り抜けた先にあるため、アクセスは抜群です。演出にこだわりを持っていたのですが、できることできないことを丁寧に教えていただけました。また、そこまで多くの式場を回っていなかったため、式場見学や見積書で抑えるべきポイントも教えていただけ、スタッフ様のご対応には好印象です!新幹線停車駅の品川駅から歩いて5分というアクセスの良さがとても良いと思います。また、プランナーの方も仰っていましたが、品川プリンスホテルエリアはアクアパークやt-joy品川があるなど、一日中過ごせるエンターテインメント性を重視されていることから、遠方からお越しいただいたゲストにも楽しんでいただけることは間違いないと思います。天井の高い白いチャペルに憧れている方、また立地を重視されたい方にはピッタリだと思います。披露宴会場も雰囲気の好みに合わせて好きな会場を選べるので、ぜひお気に入りの会場を見つけてみてください!詳細を見る (804文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/12/26
 - 訪問時 27歳
 
- 申込した
 - 4.5
 - 会場返信
 
総合的にみてとても素晴らしい会場です
挙式会場は自然光が入り、白を基調としたとても華やかな雰囲気でとても素敵でした。天井がとても高く開放感のある雰囲気がありました。当日は晴れていたら外でフラワーシャワーが出来るとの事で、華やかな雰囲気と開放感のある会場がとても気に入っております。披露宴はモダンを選択しました。会場の中央にも椅子が用意してあり、来場する人たちと話しやすい雰囲気作りができるのではないかと考えています。結婚式費用は通常くらいかなと思いますが、ホテルの宿泊費用の負担など、コストパフォーマンスは高いと感じています。試食した際のお料理はとても美味しかったです。シェフの方からご挨拶もあり、丁寧に対応していただきました。品川という立地なので、新幹線が止まる上、色々な路線の停車駅でもありますので、両家の両親含め友人も誘いやすい立地だと思います。スタッフの方の対応はとても丁寧で分かりやすいです。立地、コスト、スタッフの方の対応全てを総合的に加味してこちらの式場に決定しました。雰囲気が全く違う式場の見学に行って話を聞いてみるのも良いのではないかと思います。詳細を見る (463文字)
- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/03/12
 - 訪問時 32歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 申込した
 - 4.7
 - 会場返信
 
立地が最高
自然光の入るチャペルで、天井が高く開放感のあるイメージ。全体的に白を基調としたチャペルとなっていて良い。モダンな雰囲気で、会場中央に招待した方とお話しできるソファの設営ができるのが良いと思った。広さも申し分なく、1フロア貸切なのも良いポイントだと思う。予算内で可能な限り満足のいくサービスを提供していただけるイメージ。ホテル宿泊のサービスなど、アフターサービスが充実しているのも良い。試食で頂いたメニューがとても美味しかった品川駅から徒歩5分以内でアクセス可能であり、品川という駅自体も各方面からのアクセスが良いため立地面でとても便利。環境としてもホテルのため、そのまま遠方の招待客に泊まっていただくことも可能なのが良い。ホテルの従業員というベースがあるため接客のレベルが高く、とても丁寧な印象。品川駅というターミナル駅から徒歩5分以内という立地ホテルのしっかりとしたサービスが受けられるので、サービスを重視するカップルにおすすめ。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/03/12
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
ホテルで上質な結婚式をした後にホテルでゆっくりできる式場
挙式会場の雰囲気は照明で明るい雰囲気が作られており、ポジティブな印象を受けました。白を基調としたチャペルは清潔感があり、上質な雰囲気を感じることができました。提携しているドレスショップがいくつかあり、刺繍の素敵なウェディングドレスやシルエットが綺麗にみえるウェディングドレスなど好みに合わせて選べます。好みのドレスを着て、色を基調としたチャペルで挙式をしたら、ラグジュアリーな雰囲気で素敵なのではないかと思いました。神聖な雰囲気のあるキリスト教式のしっかりとしたチャペルで、親族や友人に祝ってもらうことができるので、思い出に残りそうだと思えたことが好印象でした。式場の大きさに関してもが程よいと思います。披露宴会場は広々とした開放的な雰囲気で、圧迫感がなくリラックスして過ごせると思いました。大きなホテルになると普段あまり入る機会がないのでプレッシャーを感じてしまうゲストさんもいると思われますが、広い会場ですとゆったりと椅子に座ることができ、会場内の装飾を見るために少し立ち上がって歩き回る事もできるので緊張をほぐしてリラックスしながら披露宴に参加できると思いました。感染症の対策的にも広い会場は、安心だと思いました。また、披露宴会場の色合いは落ち着いた色調でまとまっていて、お花のボリュームやテーブルクロスの色をがある事で自分たちらしいオリジナリティのある会場作りができそうなのも楽しいと思いました。希望する演出や衣装、お料理、会場コーディネートなどをもとにお見積書をいただきました。衣装やお料理、お花などの装飾に関しましては、値段が上がりやすいポイントだと思うので、心配な気持ちでおりましたが、お料理のコースやお花を飾るボリュームに応じて、価格を抑えられた見積もりだったので安心しました。スタッフさんから、値段が上がりやすいお花や衣装に関する説明と持ち込みに関するご説明など丁寧な説明があったので、具体的な予算をイメージすることができて、良かったと思います。カメラマンなどは持ち込み料がかかりますが、お気に入りのお店のカメラマンさんや友人でカメラマンをやっている人などに頼むことができるのは良いと思いました。希望を実現しつつも、省けるところはコストカットできるコストパフォーマンスは良いと思いました。メニューの内容は充実していると思います。有名なホテルなので、シェフは料理の経験をかなりつまれていて信頼できます。ホテルのお料理は大人数のお料理を一気に作り、サーブする時に温めているのでお肉やお魚が少し固くなっているのではないかと心配でしたが、温め方や調理方法が工夫されており、おいしい出来立てのままお料理提供してくださるので魅了的だと思いました。オードブルやスープ、メインのお肉やお魚のお料理、パンやデザートなど一つ一つ盛り付け方や食材の選び方にこだわりがあり、新鮮なものを厳選して取り入れていることも安心できるなと思いました。アレルギーについても細かく聞き取ってくださって、アレルギー対応もしてくださるのが嬉しいです。式場までのアクセスは抜群です。jr山手線、京浜東北線の品川駅から歩いて五分以内の場所にあります。jr品川駅の中央改札を出ると、案内板が改札口にあり、迷わずに品川プリンスホテル側の出口に向かうことができます。品川プリンスホテルまでは平坦な道なので、お年寄りの方やベビーカーを使う方、小さいお子様でも安心してくることができます。また、ホテルは高いビルになるので、駅の出口からでも建物が見えて迷うことはないと思います。ショッピングモールを抜けるとホテルがあるので、ショッピングモールの季節の商品やおしゃれなカフェなどを横目にホテルに向かってくることができます。ホテルの入り口を入ると案内板があるので、案内に沿ってブライダル会場に辿り着けました。スタッフさんは丁寧な対応で、しっかりとした印象を受けました。有名なホテルなので、お客様対応のマナーがしっかりとされているイメージで、早くブライダルサロンに着いてしまった際にも丁寧にロビーのソファーに案内してくださいました。また、服装も黒や白を基調とした制服を着こなされていて、真面目な印象を受けた事も良かったと思います。男性のスタッフさんも女性のスタッフさんもおり、新郎新婦の視点に立って、披露宴会場での演出やお料理の選び方、ゲストへのおもてなしに関する手紙の朗読などのアイディアをたくさんくださったことで、結婚式のイメージを膨らませることができました。説明に関しても、資料や写真を用いてわかりやすく説明してくださいました。式場選びの条件と一致していた点は、有名なホテルらしい大きなロビーがあることや大きな会場で披露宴と挙式ができることです。レストランや小さな会場とは異なり、大きなホテル会場になるので、立派なロビーや広い会場があり、家族や友人がゆったりと過ごすことができると思いました。閉塞感なく、ゆったりと過ごすことができることで、両家の親族が気を遣わずに程よい距離感でリラックスしながら歓談できるのではないかと思いました。また、式場選びの条件として駅からのアクセスの良さも魅力的でした。駅から歩いてすぐの場所にあり、はじめて最寄駅を使うゲストたちも迷わずに安心して来場できるので良いと思いました。特に祖父母は高齢でなれない場所は不安があるのですが駅からすぐのホテルは安心です。下見時に確認しておくべきポイントは日取りと会場の雰囲気がイメージしている挙式や披露宴とマッチしているかということです。日取りに関しましては、人気のホテルになりますのでお仕事やゲストを呼びやすい日取りなどあいているか確認して頂ければと思います。春や秋は気候的に過ごしやすく人気のシーズンではありますが、ホテルの場合、ホテル内で挙式や披露宴などが行えて、外移動がないので気候に左右されず結婚式が行えるメリットがあります。一方で混んでいる時期が予測しづらいので早めに日取りを確認しておくと安心だと思います。会場と披露宴の雰囲気に関しましては、豪華な飾り付けをした上質でラグジュアリーなホテルの雰囲気も作れれば、装飾をシンプルに抑える事もできるのでイメージを伝えてプランナーさんと事前に下見で話し合っていただくと結婚式のイメージが膨らみます。ホテルの挙式会場になるので、ゲストたちが結婚式参列後にホテル宿泊できるところが良いと思いました。特に遠方から来たゲストや結婚式の準備でお忙しくされていたご両親が結婚式後にほっと一息つけるので宿泊はおすすめだと思います。会場の近くには、水族館やショッピングモールなどもあるので、結婚式後に少し遊んでホテルに宿泊してから帰宅するというのも楽しいと思います。また、結婚式後に新郎新婦とご親族、ご友人で歓談しながらゆっくりとホテルの宿泊室で過ごされるというのも、結婚式後の余韻に浸ることができて素敵な思い出作りになるのではないでしょうか。結婚式中は限られた時間の中で、挙式やお料理、手紙の朗読などを行いイベント盛りだくさんなのでホテルでゆっくり過ごせるのは魅力的だと思いました。詳細を見る (2925文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/03/06
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 - 会場返信
 
ホワイトチャペルとtable 9 tokyoで上品な結婚式
挙式会場は2つあるうちの、ホワイトチャペルを選びました。王道の白を基調としたチャペルで天気が良かったおかげもあってか、とても明るい印象のチャペルでした。設備としては、外側は少し年期を感じますが、挙式会場内はとても綺麗で年期を感じさせるようなことはありませんでした。披露宴会場は、定番のクラシックなものではなく品川プリンスホテルの39階にあるレストランで行いました。天井が高く、外の眺めもとてもよく、開放感があり、会場の中央には実際に調理をしていただいているスタッフの方も見えるような、視覚的にも楽しめる会場でした。全体的にシックな色合いの会場ですが、もともとの装飾などがありとても良い雰囲気の会場でした。こだわってお金をかけた点は参加者の皆様に楽しんでもらえるよう、料理を1ランク上げた。また、エンドロールを最後の花束贈呈までにした。最初はお色直しをなしで考えていたが、追加したことで費用が値上がりした。最初の見積もりから想定していなかった値上がりはアルバム、招待状、装花が一番安いもので見積されていて、実際はアルバムは4つほど上のレベルのもので発注し、招待状も、1通あたり200円程度増加し、お花はテーブルごと、メインテーブルで増加した。披露宴会場のtable9tokyoは持ち込み料はかからなかったのでそこは良かった。特典、サービスしてもらった点は会場見学の当日に契約したことで、・会場使用料・挙式映像・ゲスト待合室・写真の枚数・宿泊(3部屋)を値引きや、一部無料でサービスしてもらいました。プロフィールムービーやオープニングムービーは自作を前提としていたため、見積もりからの値下がりはなかったが、抑えられた部分になったと思う。試食をした際に、高級食材を多めに使用した物より、舌馴染みのある食材を使用したメニューで検討いただいた。参列者からも、料理がとてもおいしかったと言ってもらえた。品川駅から徒歩で行ける距離でした。遠方からの参列者が多かったこともあり、新幹線・飛行機で来る人たちにとってもアクセスのしやすい会場でした。式場周りも、品川プリンスホテルの系列ホテルや施設がありました。プランナー、スタッフ含めてとてもサービスや気遣いが行き届いていると感じた。スタッフ一人ひとりの対応にプロ意識を感じとることができた。披露宴会場のtable9tokyoの雰囲気。天気がいいと39階からの眺めも良く、そもそもの会場の雰囲気がとてもよかった。当日天気が良く、ホワイトチャペルの外でもたくさん写真が撮れ、とてもよかった。式場の決め手はtable9tokyoの雰囲気。アドバイスは、準備を前日までにしっかり終わらせて、前日はしっかり寝ること。隙間時間に料理を食べること。食べる時間がとにかくない。動画の自作は結構大変なので覚悟をしておいた方がいい。エンドロールは結婚式の終わった後、自宅で何度も見返しているので、価格は高かったが良かったと思う。詳細を見る (1225文字)
もっと見る費用明細3,850,993円(49名)
- 訪問 2023/03
 - 投稿 2023/03/13
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
品川プリンスホテル...侮ってました...
挙式会場はアクアマリンで他ではできないような指揮ができると確信しています。水族館で挙げるということ自体斬新なことですし、これまでにもこれから先にもないだろうなと思うので忘れられないけっこんしきになるとおもいます。披露宴会場の雰囲気はシンプルでありながら格式高いイメージがあり非常によかった。他の式場と比べても遜色なく、ここでならいい挙式が挙げられると一目見た瞬間に感じることができました。私たちの見学させていただいた会場は他の会社鵜よりも天井が高く同じ広さでありながら広さを感じられる工夫が施されており招いた方々も「おお!」と声を上げるものになること間違いないと感じています。やはり駅からすぐというのがポイント高いです。私の結婚式は遠方から呼ぶ方も多く新幹線を降りて、駅を出たら目の前という品川プリンスホテルは最高の立地だと思います。アクセス最高なので選びました。何がいいかというのは正直決められませんが、やはりネームバリューに負けないサービスではないでしょうか?品川プリンスホテルでならこれが実現できるという素晴らしさを感じましたのでこちらに決めました。具体的に多すぎて書きませんが、他の安いウェディングもいいですが、品川プリンスホテルでならこの金額でもやりたいと思わせる魅力と実力があるともいますので是非。誰にでもおすすめです。逆におすすめじゃないところがありません。担当の方の対応も迅速で非の打ち所がないなと終始思わされます。もう一度言います。おすすめじゃないところがありません。一度話を聞きに行ってみてください。詳細を見る (660文字)

- 訪問 2023/02
 - 投稿 2023/03/13
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
アクアマリンウェディングに憧れがありました
アクアマリンウェディングを希望。他の人と被らない内容で、当日訪れて楽しんでもらえると思った。また、挙式〜披露宴へうつる際の待ち時間にそのまま水族館で過ごしてもらうこともできる点が魅力。それぞれ雰囲気のガラッと違う会場が4つあり、自分の希望に沿った会場を選ぶことができる。モダンなもの、シックなもの、可愛らしいもの、カジュアルなもの等。広いため、少人数の場合は会場の使い方に工夫が必要かも。窓がないため、眺望を希望する場合は不向き。見積額、持ち込み料ともに妥当かと思う。特典についてはホテル婚ならではというかんじで、本人たちの前泊当日泊プレゼント、ゲストの宿泊料が安くなったり、記念日に使えるサービスがある等。origami仕立て?というお料理。とても綺麗で印象的なので、そのために料理コースのランクアップを考えてもいいくらい。遠方からのゲストが多いため、新幹線の停まる品川駅から数分で到着する立地がよかった。ホテル名を言えば誰でもすぐにわかるネームバリューがある。ホテルのため、遠方からのゲストもそのまま宿泊することができる。水族館、映画館その他アミューズメント施設が充実している。最初に結婚式をするにあたって何を重視するかを聞かれ、そのポイントに沿って話を進めてくれてわかりやすかった。自分の場合、金額面を重視したかったので、かかる金額や削れるもの、持ち込みの料金などてきぱきとわかりやすく説明してもらえた。他の式場では、かわいいから、きっとお似合いだから、今流行っているから…等の理由で様々なオプションを薦められることもあったが、そういったことも特になく、スムーズに話が進むのが良かった。とにかくアクアマリンウェディングが良かった。他人とは違った挙式内容を考えている方はおすすめ!他人とは違った挙式内容を考えている、披露宴だけでなく挙式もゲストに楽しんでもらいたいと考えているカップルにおすすめ。金額面での節約を考えている、持ち込みしたいものがあるなど具体的に決まっていなくても下見時にとにかく聞いておく方が良い。詳細を見る (859文字)

- 訪問 2023/02
 - 投稿 2023/03/13
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 31~40名(予定)
 
- 参列した
 - 5.0
 - 会場返信
 
参列者の過去一番の思い出になりうる式場です
水族館での挙式は本当にどこを見ても綺麗で、魚たちがゆらゆらと泳いでいるのが幻想的でした。子どもも参列したのですが大変喜んでおりました。間違いなく過去一番の式だったと思います!とても豪華な雰囲気でした。ベビーベッドを置いていただけたので助かりました!お話や各テーブルのデザインが凝っているなと感じました!メニュー数が多く、とにかく全て美味しかったです!特にステーキとパイの乗ったスープが美味しかったです!デザートも最高でした!電車から徒歩でいきました。駅からとても近く、各方面からも来やすいと思います。とても親切に対応していただきました。親族控室がとても広く、ゆったり過ごせた。トイレが清潔で良かった。ベビーベッドがとても良かった。水族館で式を挙げるのがこんなに素敵なのだと感激しました。参列者もみんな喜んでいました。詳細を見る (358文字)
- 訪問 2023/02
 - 投稿 2023/06/20
 - 訪問時 32歳
 
- 下見した
 - 4.3
 - 会場返信
 
料理が美味しく、ホテルの結婚式場!というイメージです。
チャペルは・伝統的な教会をイメージしたホワイトチャペル・新しい屋内チャペルの2種類あります。後者は設備が新しく、屋内での移動で完結するメリットがあるのですが、自然光が入らないため、私たちは前者にしました。とても天井が高く、各ゲスト・テーブル間で距離をとっても窮屈になることはなさそうです。また、各会場でナチュラル・スタイリッシュなどテイストがわかれており、様々な好みに対応できると思います。予算的には見積の段階でジャストぐらいです。おそらく最終的には予算を多少増額させることになると覚悟しています。試食会でいただいた前菜が非常に美味しく、これも大きな決め手の一つとなりました。アクセスは抜群です。通常、遠方から新幹線や飛行機で来られるゲストが多い場合、近くに前泊となるケースが大分思いますが、新幹線の停車駅かつ空港からも近いので大きなアドバンテージと考えています。ブライダルフェアの段階からこちらのイメージを膨らませてくれました。説明もわかりやすかったです。料理がとにかく美味しく、また会場が広々としていたことです。自分たちの結婚式の大方針に合うかどうか詳細を見る (477文字)
- 訪問 2023/02
 - 投稿 2023/03/22
 - 訪問時 33歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 下見した
 - 4.2
 - 会場返信
 
立地バツグンの式場です!
白基調の素敵な会場でした。披露宴会場は、天上が高く会場も広く、イメージしていた披露宴会場でした。招待する人数が多くても狭く感じることはないと思います。決して安くはないと思いますが、無理して払う額ではないかな、という感じです。最初に、試食ででてきた前菜が印象的でした。あれがまた食べたい!と思いましたし、来たもらった人にも喜んでもらえると思いました。式場へのアクセスは抜群にいいです。駅から徒歩5分以内でいけますし、新幹線が通っている駅なので遠方から来てもらいやすいなと思いました。私たちが式場を、決めたきっかけにもなりました。スタッフさんの説明はわかりやすく、丁寧でした。結婚式を任せるにあたって、重要なポイントになると思います。料理!と立地です。遠方からのゲストが多い方にはおすすめだと思います。詳細を見る (349文字)
- 訪問 2023/02
 - 投稿 2023/03/22
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 参列した
 - 4.4
 - 会場返信
 
アクセスがよく、格式の高い結婚式
白を基調としたチャペルでとてもキレイで厳かな雰囲気のある神聖なチャペルに感じました。ホテルということもあって窓は全くなく少し閉鎖的な感じがしました。ホテルからチャペルに行くまでに少し外を通ったときにとても寒かったので、冬の挙式に参列する人はフォーマルな上着を持って行っておいたほうがいいです。披露宴会場はとても大きく、天井も高く、とてもきれいな空間でした。ここも窓はなく閉鎖的な感じが少ししました。また縦長の披露宴会場で私のテーブルからは少し新郎新婦との距離があるように感じました。絨毯だったので新婦がドレスで歩くのが少し大変そうでした。本当にどれもとてもおいしかったです。いつもはコース料理の序盤でおなかいっぱいになりメインのお肉が苦しいとなっていますが、どのお料理もちょうどよい量ですべて美味しく食べることができました。パンもおいしかったのでお代わりをしたかったですがなかったようです。品川駅から徒歩3分で駅を出るとさすが品川プリンスホテルで、高さが高いためすぐわかりました。品川駅だと新幹線も通り、羽田空港からもアクセスしやすいため遠方からのゲストも大変アクセスがいいと思います。ホテルの中にもレストランがありますが、wing高輪にもカフェがあるので結婚式までの待ち時間はそこを利用しました。ドリンク等の対応も早く、ナプキン等が落ちているとすぐにさっととってくれ、親切、丁寧に対応してくれました。やはりアクセスです。東京都民でもアクセスしやすいのはもちろんですが、遠方からのゲストも来やすく、駅からも近いためとてもよかったです。またプリンスホテルで格式の高い結婚式で、特別感を味わえました。詳細を見る (698文字)
- 訪問 2023/02
 - 投稿 2024/03/01
 - 訪問時 26歳
 
- 申込した
 - 5.0
 - 会場返信
 
スタッフの対応がとても好印象でした
チャペルはナチュラルテイストで水が流れており落ち着いた雰囲気が良い天気が良ければ陽の光も入るため明るくなり、さらに良くなる初めて見る感じだったので被らなそうで良い高層階のレストランの貸切が可能高層階のため景色が綺麗鉄板焼き等の料理が見ながら食べられる少人数での披露宴、食事会に便利2ヶ月後と短期間での式であったため大変お得当日申し込みや知り合いからプリンスホテル系列で式をあげてる人の紹介があればよりお得になる駅から近く、新幹線やjrのため、アクセスがとても良いとても丁寧な接客わからない点もちゃんと説明していただけるお客様に寄り添うような接客チャペル費用宿泊施設駐車場アクセスの良さ他の式場を見てから行った方が当日特典申し込み特典の値引き額が大きいためその場で決めやすい遠方からの参列者がいる方や式までの期間が短くても良い方におすすめ。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2023/02
 - 投稿 2024/02/18
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 21~30名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.3
 - 会場返信
 
サプライズ演出。思い出に残る結婚式
私達はゲストの皆様にも思い出に残る結婚式にしたいということがテーマの一つでした。そこでアクアパーク品川の水族館で結婚式を行うことに決めました。イルカショーをゲストの皆様に見ていただきながら、一般のお客様も一緒にお祝いしていただき、私達にとっても一生忘れることの出来ない結婚式となりました。イルカショーの施設も最大で1300人程収容出来るとのことだったので、参列する方の人数が多い方も対応していただけるところが良いところだとおもいます。またウエディング限定のイルカショーも見れるのでそこもポイントです。披露宴会場はいくつかパターンがあり、自分たちのイメージにあった会場が選べることが特徴です。私達が行った会場は天井が高く窓はありませんが圧迫感もなかったです。とにかく映像関係にはお金をかけました。一生に一度。二度とない瞬間を思い出に残したいとの思いでムービーや写真関係には力を入れました。私達は子供が居ての結婚式だったので、子供達が大きくなったときに一緒にムービーを見るのが楽しみです。またドレスとタキシードは持ち込み対応でしたが、持ち込み料はかかりました。ドレスやタキシードは持ち込み料がかかりましたが、レンタルよりも安く済みました。私達は水族館ウエディングをやりたいと決めていたこともあり、当日に会場を決めました。そのこともあり、当日割引や水族館ウエディング割引、またゲストの方の宿泊部屋プレゼント、私達の宿泊プレゼントがあり助かりました。それぞれの予算があると思うのでプランナーさんと相談することをオススメします。なるべく希望額に近づけるように頑張って頂けると思います。ゲストの皆様からの声で一番多かったのが、とにかく料理が美味しかったとのことです。私達も料理で選んだところもあります。コースによっては1から自分たちで考えたメニューをゲストに出せるとのことで、何組かの方がメニュー作りをシェフと相談しながら行っていたのも印象的でした。お酒を飲むゲストの方からハイボールが美味しかったと聞いて確認したらホテルのオリジナルハイボールとのことで、私も飲ませて頂いて美味しかったです(笑)是非当日飲んでみては、、品川駅の目の前にあり、遠方からのゲストにも優しい会場でした。駐車場も完備されているため、車で来るゲストや式の打ち合わせもとても楽で良かったです。わからないことだらけの私達に一つ一つ丁寧に教えて下さりました。自分たちの思い描いていた式と予算の部分のすり合わせに悩みましたが、アドバイスを頂き納得のいく結婚式になりました。駅近、バリアフリー、宿泊施設完備。近場のゲストも遠方からのゲストにも優しいところが大きなポイントです。人と違う式が挙げられる。ゲストの皆様にサプライズ演出ができる。忘れられない結婚式にできる!これが何よりの決めてです。ウェルカムスペースの持ち込み等も当日まで受付て頂けるので、ギリギリまで考えることができますよ!当日はアテンドの方がきちんと付いてくれるので、安心してください。詳細を見る (1251文字)
費用明細2,971,728円(46名)
- 訪問 2023/02
 - 投稿 2023/03/07
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
チャペル挙式から水族館挙式までと多種多彩な会場あり!
様々な挙式スタイルがあるので、どのような方でも挙式をしやすいなかでもこのホテルでしかできない、水族館挙式は魅力的だなと思った白基調の部屋が4つとブラウン基調が1つあった壇上の席だけでなく、会場中央にソファコーナーを作れる品川駅改札から徒歩5分ほどとアクセス抜群その立地で駐車場完備は素晴らしい。周りに小さめですがショッピングモールもあるため、早く着いてしまった方も退屈せずに過ごせると思います。・東京の景色を一望できる・自分たちにゆかりのある土地でやりたいと思っていた・両親を近くあるいはその会場のあるホテルに泊められる場所が良かった・挙式会場のイメージが湧いていない方・中規模人数でラグジュアリーな雰囲気の中披露宴を行いたい方・前撮りや顔合わせもまとめて申し込みたい方・派手な演出をしたい方詳細を見る (346文字)



- 訪問 2023/02
 - 投稿 2023/02/24
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 申込した
 - 5.0
 - 会場返信
 
スタッフの方が素敵
特にこだわりがなかったが、自然光や参列者の椅子へのこだわりなど担当者様がお話してくださりとても丁寧だと感じた。参加者の方達、皆が良かったと思ってくれると想像できた。落ち着いた雰囲気が良し。また、会場が各階で分かれており他の宴会とバッティングしないのがよい。予算内で収まり、完璧だと思います。お肉が美味しかった。駅が近いのが良い。新婦側が、遠方の参加者が多いため新幹線などの最寄り駅はマストで探していた。担当者様の信頼度がかなり高い。右も左もわからなかったが一つ一つ丁寧に説明してくださり結婚式のイメージができるようになった。また、費用面も気にしてくださり希望範囲内で収まったことについても要因の一つ。担当者様の対応。こだわりが少ない場合は、誰と式を組み立てるかを考えた方が良い。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2023/02
 - 投稿 2023/02/12
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
 - 5.0
 - 会場返信
 
落ち着いた雰囲気がある。
パイプオルガンが設置されており、演出面で期待が出来る。外に独立しており、ブーケトスなど希望の演出ができる。天井が高く、自然光も入るため美しい。各フロア貸切のため、他の披露宴会場とバッティングすることも無く、列席者もスムーズな移動ができる。受付フロアも貸切のため、演出でオリジナリティを出すことが出来る。最低金額のコースでも他の披露宴会場と比べてクオリティの高い食事が提供されている。披露宴会場ごとにキッチンが設置されており、出来たての料理が届けられる。品川駅から徒歩5分でアクセスは抜群。遠方からの列席者も多いので好評をもらえそう。スタッフもこちら側の要望に対して親身に寄り添ってくれ、プランを押し付けられるといったこともなく、希望の演出ができる。挙式会場が開放感がある。遠方からのゲストが多い人にオススメ詳細を見る (353文字)

- 訪問 2023/02
 - 投稿 2024/03/18
 - 訪問時 23歳
 - ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 参列した
 - 4.2
 - 会場返信
 
素晴らしい式でした。
チャペルが広くとても綺麗で牧師さんが外国人の女性の方で素敵でした。とても広く、食事がとても美味しかったのとトイレが近くありがたいと思いました。ミルクパン?丸いシンプルなパンとお肉のパイ包みが、とても美味しかったです。シェフが目の前で取り分けてくれるのも素晴らしかったです。駐車場がついているのと駅から近いアクセスで交通の便がいいのがメリットかなと思います。乾杯のスパークリングワインを注ぐ時に溢れてこぼされてしまったことと途中頼んだドリンクが忘れられてしまいそれが残念でした。食事が素晴らしかったです。トイレがとても多くあったのでありがたかったです。参列者のヘアセットが施設内でできると言う点がとても最高だと思いました。詳細を見る (310文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
 - 投稿 2023/02/06
 - 訪問時 28歳
 
- 下見した
 - 4.0
 - 会場返信
 
子連れも安心のホテル挙式
施設が新しく、室内で移動が楽です。祖父母など、高齢者や子ども連れの親戚にも優しい構造です。天井が高く、高層階であり、都内の景色が一望できます。窓が大きく、たとえ天気が曇りであっても明るいです。部屋全体がブラックで、シックですがラグジュアリー感もあり、華やかな式になりそうです。特典として、結婚後も便利にお得に系列ホテルを利用できるプランがついてきます。メニューは価格帯で選ぶことができ、1番低い価格帯でも十分な内容になっていると思います。最寄りの品川駅から近く、道もとてもわかりやすいです。遠方からの参列者に出席をお願いする場合にはもってこいだと思います。みなさん気さくで丁寧に対応してくださいます。押し売り、高圧的な雰囲気はありません。託児ルームがあるので、子連れでの参列も安心です。挙式場は開放感があり、気に入りました。予算感。子連れ挙式や品川区近隣の方。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2023/02
 - 投稿 2024/02/16
 - 訪問時 33歳
 - ゲスト人数 81~90名(予定)
 
- 下見した
 - 4.7
 - 会場返信
 
水族館ウェディングが素敵です
挙式会場は、水族館での挙式とホテル内のチャペルでの挙式、両方を検討していたので、どちらとも見学させていただきました。水族館はドーナツ状になっている水槽の中で挙式ができるとのことで、すごくロマンティックで素敵だと思いました。また、イルカショーの最中に挙式できるプランもあると聞き、そちらも一生の思い出になりそうで、惹かれました。ホテル内のチャペルは独立型で屋外にありますが、道中雨でも濡れたりしないように配慮がしっかりされていました。中は白を基調としている教会でクラシカルな雰囲気でした。ホテル内にはもう一つ会場があり、そちらはちょうど式が始まる直前でしたので、短時間の見学だったのですが、神殿のような雰囲気で、ウェディングドレスというよりは、和装の方が合いそうな会場でした。披露宴会場は、私たちは親族のみの少人数ですので、それに合った広さの会場だったのですが、高層階にあり、大きな窓もありましたのですごく見晴らしがよくて天気が良い日は気持ちよさそうです。また、夜の披露宴でしたら、夜景もキレイに見えそうだと思いましたお部屋の大きさも広すぎることなく、少人数でも寂しくならない、ちょうど良い大きさだと感じました。私たちが見学させていただいた時は、椅子やテーブルコーディネートなどもシックで落ち着いた大人の雰囲気で良かったです。他にも大人数向けの大きなお部屋も見学させていただいたのですが、そちらは部屋の中に調理スペースがあり、おそらく出来立てのお料理をいただけるのだと思います。大人数なら盛り上がって楽しそうだと思いました。オードブル、お肉をいただきました。オードブルは盛り付けがオシャレで、お肉は柔らかくてとても美味しかったです。ロケーションは、品川駅にありますので新幹線も止まりますし、非常に良いと思います。特に遠方から来る人には良さそうです。ホテルの場所は駅から少し歩きますが、分かりやすく大きな道案内がありますし、迷う可能性は少ないかと思います。式場に行くまでにショッピングモールのようなものがあり、道中も楽しめそうです。また近くに水族館や映画館、ボーリング場などもあり、結婚式の打ち合わせの帰りに立ち寄るのも楽しそうです。結婚式のゲストも行けますし。新幹線が止まる駅なので仕方ないのですが、駅や道中はかなり人が多く、体が不自由な人やお年寄り、小さな子供を連れた人は徒歩だと大変かもしれません。品川駅は出口が二つしかありませんので、道に迷いやすい私たちでも大丈夫でした。プランナーさんは穏やかで親しみやすい方でした。案内や説明、サービスにも特段問題はありませんでした。水族館で挙式できるところはあまりありませんので、一生の思い出になりそうです。参列者にお子様がいらっしゃれば、特に喜んでいただけそうです。水族館が好きな方。詳細を見る (1164文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
 - 投稿 2023/05/28
 - 訪問時 34歳
 - ゲスト人数 10名以下(予定)
 
ゲストの人数(94件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 16%  | 
| 21〜40名 | 18%  | 
| 41〜60名 | 28%  | 
| 61〜80名 | 24%  | 
| 81名以上 | 14%  | 
品川プリンスホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(94件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0%  | 
| 101〜200万円 | 10%  | 
| 201〜300万円 | 26%  | 
| 301〜400万円 | 32%  | 
| 401〜500万円 | 28%  | 
| 501〜600万円 | 4%  | 
| 601万円以上 | 1%  | 
品川プリンスホテルの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
 - 駅から徒歩5分以内
 - 宿泊施設あり
 - 新幹線停車駅が最寄駅
 
この会場のイメージ1612人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
 - 他時間あり
 
現地開催残僅【当館人気No1】豪華15大特典×メイン食べ比べ婚礼無料試食
【当館No1フェア◇15大特典付き◇】プレミアムフェア限定のドレス特典・ご両人様の宿泊無料・ハネムーン国内3泊プレゼントなど15個の特典付き♪AM来館:メインの牛フィレ肉・真鯛の食べ比べ無料試食〇PM来館:牛フィレ肉無料試食

1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
 - 他時間あり
 
現地開催AM2枠◆水族館年間パスポート付&豪華試食◆緑の中のチャペルW
こちらのフェアご予約いただいたお客さま限定♪ご成約特典として水族館の年間パスポートプレゼント♪フェア当日は、大人気の牛フィレ肉無料試食付◇光と緑に包まれた王道チャペル始め、オリジナル水族館WDもご案内♪

1115土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
 - 他時間あり
 
現地開催【月1限定◆BIG】豪華1,8万円ハーフコース無料試食堪能♪
月に一度の特別なフェア♪緑と自然光感じる2つのチャペル見学!多彩なテーマの披露宴会場もチェック!豪華試食は総料理長の渾身の新メニューをご案内♪和牛フィレ・フォアグラの他、大人気18,000円のコースをハーフコースにてご用意!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5421-7878
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場東京都東京都港区高輪4-10-30
 - 地図を見る
 - 03-5421-7878
 
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | 品川プリンスホテル(シナガワプリンスホテル) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-8611東京都港区高輪4-10-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 新幹線・JR線・京浜急行線 品川駅(高輪口)から徒歩2分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 品川  | 
| 会場電話番号 | 03-5421-7878 | 
| 営業日時 | 平日:11:00~17:00/土日祝日:9:00~17:00(祝日除く水曜日定休)※変更の可能性有 | 
| 駐車場 | 有料4時間まで無料 | 
| 送迎 | なし | 
| 挙式スタイル | 
  | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
  | 
| おすすめ ポイント  | 緑豊かなイングリッシュガーデンに囲まれたホワイトチャペルは都内ホテルでは数少ない屋外独立型チャペル。水族館やタウン内でのオリジナルウエディングも魅力。 | 
| 会場数・収容人数 | 11会場
  | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りチャペルを囲むイングリッシュガーデンではバルーンリリースや記念撮影、ブーケトスなど様々な演出が可能 | 
| 二次会利用 | 利用可能高層階からの景色を楽しみながらのレストランでの二次会や、格式高いバンケットでの二次会など人数や雰囲気のご希望に合わせて多様な会場をご用意 | 
| おすすめ ポイント  | ワンフロアに1バンケットだから、前室もおふたりの写真を飾ったり、想い出のアイテムを展示してゲストにも楽しんでもらえるスペースとして貸切感覚で利用できる。
  | 
| 料理の種類 | 
  | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※特定原材料8品目の中でアレルギー対応をさせていただきます。その他アレルギーに関しましてはプランナーへお問合せください。 | 
| 事前試食 | 有りメインメニューの試食付きのフェアを開催しているのでぜひ予約を。サービススタッフのおもてなしなどもチェック | 
| おすすめポイント | 結婚式を記憶に残る1日にするために「香り」にこだわった品々。各会場の専用厨房で披露宴の進行に合わせて盛り付けサーブ。シェフも一体となってパーティーを盛り上げます
  | 
| 付帯設備 | 
  | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 
  | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお2人の高砂については段差無しの状態にすることも可能※バンケット婚礼に限り 挙式会場 
 多目的トイレ あり
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場 ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。資格取得スタッフ ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。 | 
| 持込可能なアイテム | 
  | 
|---|---|
| 支払方法 | 
  | 
| 支払い期日 | 挙式日の1週間前 | 
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設品川プリンスホテル
 
  | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
 
 
  | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
  | 
2025東京都
ホテルSILVER

