
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価1位
- 東京都 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価2位
- 東京都 ロケーション評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルの天井が高い2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 宴会場の天井が高い2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 独立型チャペル3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数7位
- 東京都 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 料理評価9位
- 東京都 総合ポイント10位
品川プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応は素晴らしく宿泊やアクセスも良かったです。
挙式上はホテル内にあるので挙式上への移動と挙式上からの他の場所への移動がその場で完結できるので非常に便利だった。挙式上の中は白を基調としたもので装飾されておりとても明るく綺麗な内装でした。披露宴会場ないは広すぎず狭すぎず60人でちょうどいいくらいの広さでした。そこまで大きく金額が上がった印象はありませんでした。持ち込みも料金はかかることもなくできました。衣装代宿泊代衣装持ち込み代 保管料挙式シーン記録撮影オンランイン相談会でツインルーム2部屋メニューはグレードによって差はありますがどれもとても魅力的なものが多くアレルギーや多少苦手なものがあっても料理を変えていただいたりして臨機応変に対応していただきました。式場までのアクセスは最高で新幹線でくる方飛行機でくる方すぐに来れる上プリンスの中もいろいろな設備があるので時間を潰せる場所がたくさんあるので前日入りしたりして子供がいる家族は水族館に行ったりしてとても時間をうまく使えるところがたくさんあったようです。スタッフの対応は非常に素晴らしかったと思います。とても子供の多い結婚式となったので騒がしく走り回っている子供がたくさんいましたがしっかりと周りを見ながらよく対応してくれていたと思います。何よりもスタッフのサービスがとてもよかったと感じています。前日宿泊をプレゼントしていただけたため早めに現地入りして準備をしたい方遠方から両親や親戚が来られる方には非常におすすめです。お互いの両親の宿泊プレゼントもあるので宿泊先を探す手間が省けたのは準備をする上でとても便利でした。詳細を見る (665文字)

費用明細3,686,743円(65名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/16
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ホスピタリティに溢れたスタッフと最高の1日を作れる式場
・白を基調としたシンプルな会場・自然光が入り、雨天でも暗くなりすぎずに挙式ができる・参列者63名で、席には余裕がある広さ・独立型チャペルで、ガーデンでセレモニーができる・ゴールド19はエレガントを基調としており、天井のシャンデリア、白とピンクの壁と装飾が可愛い会場・ワンフロア貸切のため、他の組と鉢合わせする心配がない・ウェルカムスペースが広く取れる・列席のテーブル10席、ソファーブース、キッズスペースを置いても窮屈にならず、席間があくため、ドレスでも歩きやすかった初期見積もりから大きく金額が跳ね上がることは無かったが・宿泊者、日数が増えた・ウェルカムスペースの装飾、メインとゲストテーブルの装花にこだわった上記要因があり、少し金額がプラスになった。・web招待状を使用し、節約した・web席次表、席札自作などペーパーアイテムも持ち込みで節約した・引き出物、引き菓子、縁起物はヒキタクにしたオンライン相談会を利用したこと、仏滅割が効いたことで、・衣装、ヘアメイクの割引・チャペル50%オフ・列席者の宿泊プレゼント・衣装持ち込み代プレゼントなどお金がかかる部分を割引してもらえてすごく助かった!・メニューの品数は金額によって差異がない・肉、魚が4種類から選べるプランであったがウクライナ情勢の影響により選べないものもあった・料理が美味しいとゲストに喜んでもらえた・ドリンクは1番下のコースにしたが、種類は豊富で問題なかった。ただ女性ゲストが多いため、カクテル1種追加した(追加料金あり)・駅から5分以内・新幹線停車駅のためアクセス抜群・駅の目の前がホテルのため、迷う心配もない・商業施設併設のため、式以外の時間も楽しめる・ホテルなので、ホスピタリティには問題なく安心してお任せすることができたホテルには珍しい独立型のチャペルで挙式ができ、都内であるが憧れのバルーンリリースも行うことができた。水族館や、室内の木目調のあたたかみのあるチャペルでの挙式も可能であり、多彩な挙式が可能。自分たちが空路を使うことや、遠方のゲストが多いことから品川エリアで式場を探していた。独立型チャペルで挙式をしたい、バルーンリリースがしたいという希望があったため、どちらも可能な品川プリンスホテルに決定した。初回がオンライン相談会での見学であったが、丁寧に説明してくださり不安はなかった。衣装を持ち込みたいことを初回で伝えたところ、持ち込み料をプレゼントしてもらえた。初期見積もりを使っていただく段階で、やりたいことをハッキリ伝えると見積もりにもきちんと組み込んで対応してくださるので、自分たちのやりたいことをきちんと伝えることが大事だと思います!詳細を見る (1114文字)



もっと見る費用明細3,686,743円(65名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切
明るい雰囲気でいい香り水も流れている音がして素敵参列者の顔が見えるレイアウト大きい窓と素晴らしい景色が抜群一般的な披露宴会場とは雰囲気が全く違う、海外のパーティーのような演出を期待できそう全体的にシックな内装なので、幅広い年齢層で選べる会場だと思うキッチンが会場のセンターにあるのも魅力実際の宴会のシーンを見ていないが、素敵な会が容易に想像できる海外映画や海外でのパーティーに憧れがある人にはオススメレストランとホテルのサービスが合わさった、とても魅力的な会場になっている打ち合わせ毎に金額が上がっていくような見積もりではなく、初回見積もりにある程度の内容を含んでくれているのでそう言う意味でも安心できるアクセス抜群で遠方からの来客も安心お部屋も用意してもらえるのでその辺りも安心初めての見学だったが、とても親切に会場を案内してくれたのでとても安心できた親切に案内してもらえる自分のイメージに合った会場選びを詳細を見る (404文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
素敵な挙式•披露宴を挙げることができました
木の温かみのある会場でした。チャペルに込められた意味が素敵だった天井が高くて、茶色のカーペットが使用されており、高級感あふれる会場だった•食事のランクを上げた•カメラマンの指名をお願いした•ドレスがプラン内で着られるものはほとんどないと思います。どうしても上がってしまうペーパーアイテム、プチギフト、両親への贈り物は持ち込みました。真ん中のランクにしました。ゲストの方にもとても美味しかったと好評でした新幹線が停まる秋が近く、駅の出口も少ない。駅からのホテルまでの道のりも分かりやすくて停められたのもとても良かったプランナーさんがとても丁寧に対応してくださり、素敵な挙式点披露宴ができたただ、会場見学に行った際に値引き交渉し、下がったはずの値段が、実際に引かれていたかは疑問。また、当日の披露宴の際のテーブル回りの際の誘導が全くなさらず、悲しかったプランナーさんがとても丁寧な方だった。打ち合わせは4回しか無く、その場では疑問点がなくても、自宅で準備してしているとたくさん出てきてしまった。その都度メールで問い合わせ、ご丁寧にお返事を頂いたアクセスがとにかく良い!また、無料で止めさせて貰える駐車場があるのもありがたい。詳細を見る (510文字)
費用明細4,930,074円(104名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
プランナーさんの新婚夫婦への愛が最高!
挙式会場は2種類から選択できる。私たちが選んだtenkeiはまだ出来たばかりで綺麗で明るい雰囲気もあり、滝や緑をあしらった演出もあり自然をモチーフにした式場でした。収容人数は90名でそこそこの広さもあり、フラワーシャーの用意もあります。収容人数は最大で120名。丸テーブルは16テーブルまで可能です。私たちの披露宴ではテーブル数は最大でしたが、圧迫感などは特に感じず、広さは充分です。また、テーブル数が少ないとスカスカとはならないように中央にちょっとしたウェルカムスペースを作ったりできるようなテーブルの用意もあります。会場の色合いは茶系を基調とした落ち着いた雰囲気。かといって暗くなるわけではなく、大人っぽくシックな感じに仕上がりました。招待人数が増えた事が最大の値上がり要因。ペーパーアイテムや、プチギフト、オープニングムービープロフィールムービーは外注して出費を抑えました。列席者からかなり好評でした。おしゃれな見た目だけでなく味も良く、人数が多い中でも料理が冷めたりする事は無かったです。新幹線の泊まる駅であり、駅から徒歩5分ほどで着くというアクセスの良さが最大の特徴。プリンスホテルなので宿泊施設も駐車場も全てここで完結できるのも良い。プランナーさんは本当に私たち夫婦のことを第一に考えて下さり、直前までとてもよくサポートして下さいます。少しでも疑問に思ったことは直ぐに聞けましたし、どんな些細なことでもとても丁寧に答えて下さったのでとても良い信頼関係が築けました。当日のメイクさんや介添役の方もとても親切でした。ただ当日の式中の動きや披露宴会場の動きが分からなくなる時が多々あったのでそこがもう少し改善されると良いです。プランナーさんとの信頼関係が築けた事が最大のおすすめポイントです。列席者が遠方の方が多いのであればここはとてもお勧めです。新幹線の停まる駅であり、駅から近く、宿泊施設まで完備されてるのでここだけで完結できます。詳細を見る (821文字)



費用明細4,930,074円(104名)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
夢のハートフルドルフィンウェディング
ハートフルドルフィンウェディングを選択しました。理由は私たちの初デートがマクセルアクアパーク品川であり、思い出深いイルカショーを来賓していただいたゲスト様にサプライズしたかったからです。セレモニーはメインステージではなく、イルカショー会場の出入り口の近くのトレーナーさんの立っているところ(e~fの間)で行いました。メイクアップルームから会場まで水族館の中を通るため少し歩きます。新郎新婦はイルカショーをトレーナーさんの立っているところから間近で観ることができるので水族館やイルカショーが好きな方にとてもおススメです。披露宴会場はとても大きく100人入っても大丈夫といわれました。私たちは66人のゲストさまに来賓していただきましたが、ちょうどよい広さに感じました。中央にソファを置くこともできお色直し後の記念撮影場所として利用しました。席の配置やソファの置く位置などプランナーさんと相談しながら決めることができるので自由度の高さを感じます。また天井にはシャンデリアもありとても素敵な場所と感じました。また披露宴会場はフロアでの貸し切りであり、同フロアでデイユースのお部屋を借りたことで授乳室や祖母の休憩室として利用することもできました。ウェディングドレスは特典利用し約40万円程度割引できたため当初予定していたものよりも良いドレスをレンタルすることができました。想定しなかったのは披露宴会場の飾花です。安価なものでは少し見劣りすると感じたため値段が上がりました。また、親族宿泊用の部屋代も思ったよりも高くなりました。細かいところではおしぼりを少しこだわったものにしたこと、ギフトバックを持ち込みすればもう少し節約できたかなと思いますブーケ・ブートニア・両親への贈呈品・プチギフトは通販で購入しました。記念撮影や写真・エンドロールなどは最初の想定していたプランよりも枚数を減らす、シーンを厳選するなどして費用を抑えました。エンドロールはシーンを挙式までにすることで素敵な映像に仕上がったので満足しています。ドルフィンウェディングも当日成約特典で30万円サービスしていただいたのも大きいと思います。・蟹のア・ラ・クレーム キャビア添え・海の幸マリネ ライム香るトマトのクーリ・チキンと根菜のコンソメ ポトフー仕立て パイ包み焼き・真鯛のブレゼ なめらかなポテトのソース トリュフ風味・国産牛フィレ肉のソテー グリーンペッパーソース・フロマージュとベリーのアンサンブル バニラアイスを添えて・パン三種(富良野ミルクロール オリーブカンパーニュ 赤ワインパン)・オリジナルドリンク:マスカットアップル プラムソーダ レモンサワーオリジナルドリンクはプランナーさんと相談して追加することができます。またビールも銘柄の選択可能です。アレルギーのある方には別メニューも提供していただきました。最寄りが品川駅のためアクセスの良さは抜群です。品川駅から徒歩5-10分程度でホテルまで行くことができます。周辺施設としては高輪口ではショッピングモールや水族館、ボウリングが楽しめます。港南口には居酒屋やカラオケがあり少人数での二次会の利用も可能と思われます。今回の挙式を提案してくださったスタッフの方は熱量のある方と感じました。ドルフィンウェディングは最初私がやりたいと思って提案したのですが、新婦側は当時あまり乗り気ではなくスタッフの方の勢いに少し気圧されるような印象を受けたとのことでした。ウェディングプランナーの方にはとても親身になってもらい私たちの話を傾聴していただき、不安があるときは寄り添っていただきました。ドレスレンタルのショップと少しトラブルがあった際もすぐに連絡してくださり感謝しています。打合せ前は不安も大きく気持ちも落ち込むことがありましたが、打合せ後はいつも「この人じゃなかったらここまで気持ちよく打合せができなかったよね」とお互い笑って帰ることができました。ヘアメイクの方も楽しくお話をしてくださり、また技術もあるためとても満足度が高かったです。ドルフィンウェディングではイルカショーを間近で観ることができ、一般の方にも祝福してもらえるのでとてもいい思い出になりました。なかなか水族館でイルカショーを観ることができないゲストさまにも喜んでもらえて本当に良かったです。デイユースの部屋で授乳室・休憩室の手配をできたのも大変助かりました。能登震災の後ということもあり、親族がシャワーを利用したい時に部屋のレンタルの時間を延長してくださった対応に本当に感謝しています。また足の不自由や親族のために車いすも手配していただきました。私たちには水族館の年間パスポートが、来賓していただいたゲストさまには当日のみですが水族館の再入場券をサービスでいただきました。披露宴が終わってからも楽しんでもらえます。初デートの場所であるアクアパーク品川で結婚式を挙げることできて一生の思い出になりました。水族館での挙式は再入場券や年間パスポートの特典も大きな魅力と思います。新婦も人前に立つのが苦手な性格で一般の方々の目が怖いと感じていましたが、当日は大切なゲストさまが近くにいる安心感や心を決めてくれたおかげで本当に素敵な式になりました。目立つのが苦手と感じる方もゲストさまが喜んでくれる姿を想像すると一歩踏み出す勇気になると思います。結婚式の準備はインスタなどsnsで早めに情報収集し、式の1週間前にはほとんど準備を終わらせることができると本当に精神的なゆとりを感じることができます。みなさまの結婚式が素敵なものになることをお祈りいたします!詳細を見る (2312文字)



もっと見る費用明細4,407,224円(66名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
料理と挙式会場は抜群にいいです!
自然が好きで優しい雰囲気のtenkeiという挙式会場で挙げました。生演奏はゲスト達が感動したと特に親族からとても好評でした。シンプルが好みの私たちにピッタリの披露宴会場にしてもらいました。ドレスとタキシードとの統一感も演出出来て、ゲストもゆったり座れるくらいの広さがちゃんとありました。ムービーはやっぱり追加料金になりました。著作権の関係で音源にこだわるなら値上がることは致し方ないと思いました。ペーパーアイテムやウェルカムスペースの装飾、プチギフトは絶対に持ち込みにしたら節約になるのでオススメです!1品目からキャビアが出て、ゲストは感激してました。ホテルなだけあってやはり美味しいです。駅から5分もあれば着きますので1月の寒い時期に挙げましたが、祖母の寒さの心配もなく安心して行えました。駐車場もゲストも無料対応してくれるので車での交通の便も大丈夫です。プランナーさんは聞いたらなんでも教えてくれます。こっちが聞くまえに色々説明してほしい部分もありましたが、それは担当してくれる人によると思います。ゲストも宿泊出来たのはとても有難かったです。おかげで遠方のゲストも気兼ねなく呼ぶことが出来ました。ゲストのことを考えて駅近のアクセスがいいところというのが大きなポイントです。式直前の準備はプランナーさんにとことん色々なことをどんどん聞いて、新郎にも一緒に準備手伝って乗り越えことです!詳細を見る (593文字)



もっと見る費用明細3,283,231円(65名)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/01
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
案内が丁寧かつ非日常を感じることができそうな式場。
アットホームな雰囲気の挙式会場でした。自然光が差しててナチュラルなイメージです。人数に合わせて披露宴・会食会場を選ぶことができるので、少人数〜大人数のどちらでも対応できる点が良かったです。レストランで試食させていただきましたが、特にお肉が柔らかくて美味しかったです。駅から徒歩3分なので、各方面からのアクセスが良いです。また、会食の会場が高層階で大きな窓があるので外の眺めもとても綺麗でした。丁寧に案内いただいて良かったです。希望するイメージの結婚式を案内していただくことができました。式場選びの条件とこだわりが一致しやすい環境でした。どういう雰囲気の式にしたいか、ある程度決めておくと、そのイメージにあったプランを提案していただけるので良いです。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
都内で魚たちとおしゃれ挙式!
トンネル型の水槽の下で挙式ができると言うことで即決しました。上からの自然光が綺麗で、他では味わえない雰囲気だと思います。ワンフロア貸切で、思い通りのイメージを落とし込むことができる点が魅力です。テーブルクロスなどのカラーも豊富で、イメージに合わせた披露宴会場作りができそうです。思ったよりやすく、相見積もりを取っていた会場があったがこちらにさせて頂きました。シェフの挨拶が印象的だった試食の際かなり美味しく、決め手にもなった品川駅から5分で行けるのでアクセス良好丁寧に説明してくれてわかりやすかったアクセス、水族館を使える点フロアを基本貸切で、他人に気を遣わない点フロアが貸切なので、入り口からフロア全体を自分色に染められる試食を絶対したほうがいい詳細を見る (324文字)

- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 下見した
- 4.5
- 会場返信
パイプオルガンがあります
ホテルということもあり、綺麗で洗練された雰囲気です。挙式会場は何個かあります。白い色合いで、ところどころ少しだけ古い感じがします。古くからの挙式会場なのか、劣化してる部分がありました。独立型の挙式会場にはオルガンが置いてあります。電子オルガンの音がパイプから出てくるので、迫力があり本物のパイプオルガンに限りなく近い音がします。パイプが上を向いていることもあり、響きもいいです。ただ、本物のパイプオルガンのように空気のスカスカとした音は出ないので、本物の音が聞きたい方は、そういった式場を選ぶことをおすすめします。私は本物のパイプオルガンが良かったのですが、その他の条件を踏まえ、挙式会場を選びました。披露宴会場は何個か部屋があり、それぞれ雰囲気が違いました。全体的にとても広く、洗練されていました。挙式会場とは違い、劣化した部分もあまり見られず、とても綺麗でした。部屋の種類としては、カーペットの雰囲気が違うくらいで、あまり違いを感じませんでした。また、テーブルクロスは他の会場と違い、シワが綺麗でした。品川からのアクセスがすごく良く、夏場も暑い思いをあまりせずに済みます。洗練されている雰囲気であるところ。パイプオルガンがあること。食事が美味しいところ。披露宴会場のテーブルクロスがしわくちゃではないところ。遠方の方が来る人は、アクセスがいいのでおすすめです。下見の際は、挙式会場と披露宴会場の違いをよく見た方がいいと思います。(あまり違いがないので)詳細を見る (628文字)



- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフさんの対応や心遣いが嬉しくなる式場!
聖歌隊がいたり、演奏者がいるのでより雰囲気が良い。チャペル内には緑や水の流れがあり、自然を感じることができる。シックな落ち着いた雰囲気の会場である。大人印象を持てる。持ち込みできるモノの料金ハードルが低かったら、見積りが明瞭でとても良い印象であった。魚料理がとても美味しかった。お肉がメインのイメージがあるからこそ、魚料理の美味しさにはとてもびっくりした。駅から迷うことなく、式場までアクセスできる。スタッフさんの対応がとても良かった。見積り含め、事細かに説明をしてくれたので不安な面が無く、フェアに参加することができた。遠方から来られるゲストもアクセス良く来れる点。比較的に電車の線も集まりやすく、ゲストのエリアを幅広く設けることができる点。水族館へ遊びにきたり、思い出があるカップルさんにはとてもオススメ!詳細を見る (355文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
白のチャペルが素敵です。
白を基調とし天井も高くてきれいでした。下見した時は天候が悪かったですが、式場内は明るく、当日天候が悪い場合でも問題ないと思いました。高層階にあって眺めが良いです。また、室内は高級感があり、披露宴会場に特別感を求める方にはぴったりだと思います。元々の予算に合わせたプランを提案していただきました。様々なサービスの質の高さを鑑みると妥当だと感じます。メインディッシュがとても美味しいです。ホテルならではの贅沢な料理が楽しめます。駅からアクセスが良いです。スタッフさん全員対応が良く安心して任せられます。料理です。ホテルにあるレストランの料理は美味しいイメージですが想像以上でした。アクセスがとても良いのでゲストが多方面から来るカップルにおすすめです。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アクセスだけじゃなくサービス・内装の雰囲気も抜群!
水が流れている挙式会場はめずらしく、落ち着いた雰囲気で気に入りました。参列者が座るイスも他会場に比べてクッション性があったのも気に入ったポイントです。8人卓×12テーブルでも広さに余裕がある披露宴会場でした。雰囲気もテーブルクロスやお花によって自分好みに変えられるのも良かったです。いくつか会場に種類があったので、内装やシャンデリアなど自分たちの好みにあう会場が見つかりやすいと思いました。品川駅の改札を出てすぐホテルが見えるので、ゲストの皆様にも分かりやすくて良いと思います。最寄駅が品川駅で、改札口が1つしかないのも地方から来てくれる両親や友達にとっても分かりやすくありがたいです。アクセス面が抜群にいいです。他の式場と一味違ったチャペルも気に入りました。披露宴会場が複数種類がありますが、天井の高さの違いは見ておいた方がいいと思います。実際に天井が低い会場、高い会場どちらも見学させていただきましたが、想像以上に高さの違いで雰囲気が変わりました。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が大変丁寧で、素晴らしい式場だと思います。
新しく、特徴的な作りが魅力的でした。水が流れている作りが個人的に印象に残りました。天井が高く開放的な印象でした。いろいろな雰囲気に対応が可能だと思います。特典が充実しており、大変助かりました。一番お安いコースでも満足できる内容だと思います。試食のお肉とパンも大変美味しかったです。どの交通機関でもアクセスが非常に良く、遠方からの参加に対応がしやすいです。大変丁寧にご対応していただきました。・新しく綺麗で、水が流れていてオシャレな挙式会場・さまざまな雰囲気に対応可能な披露宴会場・アクセスしやすく、遠方からの参加に対応しやすい・結婚式にあたり大事にしたいことの優先順位をつけておき、それを見ながらひとつづつ検討していくと良いのではないかと思います。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/02/13
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフが皆さん親切で明るくて話しやすい!
挙式会場が選べて、今回選んだテンケイは水が流れていてきれいな空気だった明るい白系統と木目調緑系統も静かな感じ自然光が入る色合いが複数選べた天井が高いテーブルクロスが複数種類あったゼクシィ経由ではありましたが、想定していた予算内にできる限り近づけようとしてくれました特典もたくさんあり、宿泊もセットで助かる駅からとても近く、遠方からの友人も呼びやすい新幹線も止まる駅で助かる!明るくて、多くの疑問を解消してくれました!アイディアもたくさんお持ちで、私たちの好みを上手く聞きながら説明してくださり助かりました披露宴会場がワンフロア貸切なところが良かったです前知識とかなくても親切に教えてくれるので初めて下見にピッタリだと思います!詳細を見る (313文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場が特別感あっておすすめです!
挙式会場が水族館のイルカのプールで、他には無い会場だと思います。一般の方もいるため雰囲気はカジュアルですが特別感はあると思います。高層階の個室で、窓も大きく、専用の化粧室もありました。エレベーターを降りたところから高級感があり、特別感をより感じさせてくれます。想定の範囲内お料理はどれもおいしかったです。特にお肉が柔らかくて最高でした。駅から徒歩5分以内で式場の建物まで辿り着けます。jrの路線も複数あり、新幹線も止まる駅なので、アクセスは抜群です。最初のご案内から素敵な笑顔でご対応いただき、こちらに寄り添ってプランを一緒に組み立てていただけました。挙式の演出が決め手です。予算は最初に決めた上で行くといいと思います。当日申し込むと特典があるので、申し込むつもりで行くのもいいと思います。詳細を見る (345文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフが熱心です。
チャペルテンケイにてお願いしました。ウッド調でナチュラルテイストな会場や参列者との距離感が近く感じるのでアットホームな感じで式ができそうだと思いました。5種類ある中のモダンという種類の会場でどの会場も広かったがカーペット、壁のディテールが落ち着いているものを選びました。最大128名までセッティングできるとのことなので50人の挙式だとスカスカなのではという不安はありますが撮影用のソファーとテーブルを設けて対応するとのことでなんとかなるとは思ってます。ホテル上階のレストランにて前菜とメインをいただきました。味は申し分無いくらい美味しかったです。前菜は重箱のアラカルトで見た目も楽しめるような内容になってました。レストランはロケーションや内装のディテールも格好良かったです。式場までは駅から徒歩ですぐなので天候が悪くても長距離移動がないから安心です。また遠方から来る方も新幹線の停車駅でもあるし、飛行機でも羽田着なら空港から15分で着く為、立地条件は大変良かったです。対応していただいたスタッフの方には丁寧に対応いただき、会場の見学から値段交渉まで気さくにまた、親身に対応していただけて大変満足しております。プランナーさんが優しく、熱心なので、ニーズに応えてくれます人数を確定しておくとスムーズです。結婚式をスムーズにあげれるといいなと思います詳細を見る (572文字)

- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
格式高い憧れのホテルで、プランナーさんは優しいです
挙式会場が暖かいウッド調で、ナチュラルな雰囲気が自分たちの希望する挙式にあっていた重厚感のある雰囲気で、高級に見える。大きい会場なので、ドレス全体がどこの席からでも見えそうレストランウェディングは少し費用が抑えられると期待していたが、価格はホテル婚の相場。逆にホテル内の式場を使うことで、かなり抑えめな費用を提案してもらえた。熱心に対応してくれる。前菜と、メインの2品を試食させてもらえた。とても美味しいので、コースのランク関係なく選べそう。窓のある開放的な会場で試食させてもらえる。そちらの会場と、実際に決めた会場は違う場所だったが、どちらも内装よかった。品川駅から徒歩数分でロビーまで着きます。建物も有名なのでゲストが迷わずこれそう。2024年1月は、品川駅の工事が気になる。式当日までに完成して欲しい。熱心に私たちのニーズを聞き出してくれる。プリンスホテルへの信頼感がさらに増した。ホスピタリティが完璧。ゲストの人数を正確に把握しておいた方が良さそう。会場のサイズが40名以下と、40名以上で案内可能な会場が違うそうなので。楽しみです。ゲストが心地よい式ができるよう頑張ります。詳細を見る (492文字)



- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
水族館の挙式で特別感を!披露宴で王道を!両方楽しめる!
水族館での挙式会場(トンネルの方)を下見させていただきました下見させていただいた時間は夕方ぐらいでしたが、想像より明るいですトンネルは外からの日光が入るので、当日は朝なのでもっと明るいとのことです挙式は水族館の営業時間前に行うので、貸切の状態で行えるのがいいなと思います60名まで着席可能でそれ以上だと立ちの方がでるとのことなのでそこが注意点かと思います下見の日に、見学可能な披露宴会場や設備の部屋をみることができましたなので全ての部屋がみれるわけではないです、ただ、写真であったり時間をずらしてできる限りの対応をしていただけました部屋のサイズは同じで、天井と壁紙や絨毯等の違いがあるだけなので1つでも部屋をみられればイメージはつけられるかと思います私がいった時は25人の5テーブルの部屋だったので凄く広く感じましたソファ席を儲けることができて、そこが凄く魅力的です広い会場なので、後方に設置すれば遠い席の方とも近い距離になる機会が増えるので、どんな風にしようかなってバリエーションが増えて楽しみになりました予算の見積に関しては、他の式場と出してもらってた中では一番安かったですが、余り大きな差額はないです特典に関しては、新郎新婦は前日当日はホテルに宿泊できるのが凄く良いです!ドレスも割引のプランがあったり、両親やゲストの宿泊の割引もありますペーパー類の持ち込み料金はかからないですムービーの持ち込みも1点ずつではなく、持ち込み料を支払えば何点でもムービー流し放題になるのはいいなと思いますフィレ肉を試食させていただきましたシェフの方も説明にきてくださいましたお肉本当に美味しかったです!また食べたいです式場までのアクセスは凄くいいです改札をでて外にでると、目の前に大きな看板でホテルはこちらとあるので、迷わないなと思いますまた遠方のゲストが多いので新幹線がとまるのは凄く良いですスタッフさんの対応は凄く良いと思います見学は他に3件していたのですが、一番丁寧に対応していただけました質問やみたい箇所が沢山あったのですが、全て対応していただけました6時間程話してしまったのですが、凄く優しく対応してくださって感謝しかありません説明も丁寧で聞きやすい雰囲気をだしてくれていたので、聞きたいことはききやすいかと思いますオススメポイントは、●フロア貸切です!他の会場の方と会うことはないので知らない人が会場に入ってくることもないし、トイレもフロアにあるのでそこでも会うことはありませんエレベーターも式場の方は別のものがあるので、ホテル宿泊の一般の方と会うことはありません●他とは違う特別感があります水族館での挙式は他にはないです。他の結婚式を経験された方にも新鮮に楽しんで貰えると思って楽しみですまた水族館もサプライズなのでゲストも当日楽しんでもらえます!また、ホテルも有名なのでそこで!?っていう特別感もあります●アクセスのよさは抜群です●挙式会場の雰囲気が何パターンかあるので、お好きな雰囲気の会場の部屋をみつけられると思います私は可愛い部屋よりも落ち着いた雰囲気が良いのでその部屋にしました●託児所があるので、小さなお子さんがいるゲストの方等にも安心です●気になる点はやはり費用かと思います私は見積をだしてもらう時は、ドレス、食事、飲み物はグレードアップ、装花等はモデルルームのものを基準に見積をだして貰いました他の会場とは条件は揃えた方がより良いです●特別感が欲しい方や遠方の方が多いカップルにオススメです水族館で珍しさをだして、会場は王道でっていう感じでできるし、挙式もチャペルもあるのでそちらでもいいなと思います式場見学も、両親にも別日にみて貰うことができたり、顔合わせの場等の紹介もしてくれますやはり大きなホテルなので施設がしっかりしていて、遠方のゲストがいたり、子供がいたり等、安心して過ごせるなと思ってますまた式場の横にエンターテイメント施設があるので式前後も時間を過ごせる場所があります遠方の方にはよいのでは思います詳細を見る (1665文字)

- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
都内駅近ホテルで挙げられる料理の美味しい結婚式会場
白系の教会型の挙式会場と室内の挙式会場どちらも選ぶことができ、どちらもそれぞれ良い雰囲気のある空間となっていました。私は、教会型の会場の方が天井が高く、パイプオルガンの生演奏も聴けるということでそちらに魅力をより感じました。4種類ほどのタイプから選択することができ、ホテルらしさを追求した高級感のある会場から結婚式らしさを追求したシンプルな会場、よりモダンな雰囲気を追求した会場などがありました。私は、ウェディングらしさとシンプルなスタイルに魅力を感じ、それに合った会場を選択しました。テーブルクロスなどによっても全体的な雰囲気も調整できる清潔感のある空間だと思います。特典なども考慮し、想像以上に高額になることも無く、妥当な金額に落ち着いているように感じました。時期やオプションを調整すれば、ご予算に合った結婚式に出来ると感じています。試食会にて実際に提供する料理の試食をさせて頂きましたが、最初の1品からここの料理は美味しいと感じる逸品を提供頂き、料理に関しては不満を感じないものが提供頂けると感じました。最低ランクのもので満足することが出来たため、料理にこだわりを持つ方にもお勧めできると思います。品川駅から数分で到着することができ、また駅もシンプルな構造のため、東京駅などと比べて迷いにくい立地だと思います。ホテルのため、宿泊をした時に見れる景色も良いものだと思います。イベントにて挙式会場、披露宴会場の見学、試食をさせていただきましたが、当日の流れも踏まえて丁寧に説明をしていただくことができ、とても良かったと感じています。・料理のおいしさ・1フロア貸切のため、他の結婚式の方と鉢合わせない点・ホテルがついてるため、宿泊からの当日の準備がしやすい・いくつかのタイプから自分の要望に合った挙式、披露宴会場を選択していくため、細かい確認はしておいた方がよいと思います。・安くなる条件や日程については、細かく聞いておいた方が良いと思います。詳細を見る (822文字)
- 訪問 2024/01
- 投稿 2024/01/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
貸し切りの水族館で結婚式ができます!
・水族館で結婚式が出来る・開館前の水族館で貸し切り・水中トンネルをバージンロードにしてくれる・お天気に左右されない会場・生演奏が素敵・50人くらいでピッタリ埋まるくらいの広さ・天井も高く広々としていて好評でした・披露宴会場はいくつか種類があってそれぞれテイストが違い好きな雰囲気の会場を選ぶことが出来ます。エメラルドはナチュラルな雰囲気でアットホームな雰囲気希望の方にオススメです。・ワンフロア貸し切りで他の新郎新婦やゲストの方と出会うことがないので安心です・衣装代→一生に一度の思い出なのでいちばん着たいドレスに出会えたので満足です!・エンドロールムービー→迷いましたが花束贈呈までにしました。当日大好評で映像データも当日貰えます。式が終わってからも定期的に見てます(笑)・カメラマン指名→事前の打ち合わせが出来ると聞いて指名させて頂きました。どんな写真がいいか、誰と写真を優先して撮りたいかなど丁寧に聞いていただけて、当日安心してお任せ出来ました。・水族館挙式20万円分→当日成約特典・新郎新婦前泊と後泊+前泊ツインルーム2部屋プレゼントどれもとっても美味しかったです!・品川駅から徒歩3分くらい。遠方からの親戚も呼びやすかった!・担当プランナーさんも水族館大好きでとっても話しやすかった!・出来るかどうか分からない提案も「こういう形でなら可能です」「これなら出来ます」と色々寄り添って考えてくれた。・大好きな水族館で挙式が出来る・ホテル直結なので前泊可能・装花については品川プリンスホテル提携のミタハナモさんにお願いしました。水族館挙式にも慣れていて雰囲気にあったお花やアイテムを置いてくれました。・ドレス→提携してるブランドが複数あって自分の好みのところを選べます・アクアマリン挙式は前泊と後泊がつきます。朝食もついてるので結婚式翌日にハプナでご飯をゆっくり食べることが出来て贅沢でした!・アクアマリン挙式は朝早いので前日しっかり寝ました!・当日はとにかくあっという間でした。一瞬一瞬をもれなく楽しんで欲しいです。詳細を見る (862文字)
費用明細3,937,269円(46名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/04/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方が寄り添って理想を叶えてくれる式場
ホワイトチャペルとtenkeiの2種類から好きな方を選べます。tenkeiで挙式をしましたが木目調の落ち着いた色合いで、奥には水が光を反射していてすごく明るくあたたかい雰囲気です。披露宴会場は6種類あり好きな会場を選べます。エレガント会場で披露宴をしましたが、ピンクと白の優しい色合いで天井のシャンデリアがすごく綺麗でした。60名での挙式でしたが席には余裕があったので、大人数の披露宴も可能だと思います。全体的にお見積もりより70万円ほど上がりました。ただ、全てこちらで拘った点なので納得の金額です。ドレスはグレードアップした分当初より20万円ほど上がりました。他には装花、ブーケ、お料理などを最初の見積もりよりランクを上げ、お色直しでの演出にバブルとキャンドルイリュージョンを加えました。持ち込み自体は無料で対応いただけるので、動画は新郎が作成したり、プチギフトやペーパーアイテム類で節約をしました。前述の通り、動画は新郎が作成したり、プチギフトやペーパーアイテム類で節約をしました。また、snsキャンペーンで当選した分で挙式料が無料だったのと、当日成約で値引きがありました。本当にすごく美味しかったです!当日は時間がなくてあまり食べられないと聞いていたので事前にレストランでお食事させていただきました。シェフの方に一品ずつ丁寧に説明していただき、それぞれこだわりのあるメニューということがよくわかりました。ゲストの方も大満足でこのお料理を皆さんに食べてもらえてよかったと思っています。また、クリスマスシーズンの結婚式だったので、カクテルをクリスマスっぽいお色味でとリクエストしたところ、赤色のカクテルをご用意いただけました。品川駅から徒歩5〜6分です。駅を出たらホテルが見えるので近いですが、系列のタワーがたくさんあるのでメインタワーという事を来てくださる方には予め伝えておきました。結婚式までは半年くらい前から月1回の打ち合わせがありました。気になることがあればなんでも相談できる雰囲気でしたし、要望がある時はご連絡すればすごく親身になって一緒に考えてくださいました。動画、写真、司会の方、ケーキ、装花など全て自由度が高く、それぞれ専門のスタッフの方と一緒に決められるので一つ一つ納得のいく形でできました。両家顔合わせやお料理の試食はプラン外でしたがご相談すれば対応していただけました。メイクリハも事前に出来るので自分好みのメイクで本番に臨めますし、当日のキャプテンやスタッフの皆様すごくサポートしてくださいました。全体的に大満足の結婚式でした。披露宴のキャンドルイリュージョンはゲストの方もびっくりされていて盛り上がりました。また、ドレス色当て以外は余興無しでしたが、司会の方からのご提案で突撃インタビューをしてもらいました。高校の友人や職場の先輩に事前に振っておいたので新郎新婦それぞれのエピソードが沢山引き出されて親族や友人も楽しんでもらえました。新郎新婦共に出身が都内ではないので遠方ゲストが多かったことから、ロケーションはかなり気にして選びました。品川プリンスホテルは品川駅にあるのでゲストの方も通いやすいのと、宿泊も併せて予約出来るので皆さんに泊まってもらえました。遠方ゲストが多い方には特におすすめです。準備としては半年前から少しずつ情報を集め出来る作業は早めに着手していました。ケーキや装花、bgmはこちらで完全に決められるのと、式の雰囲気が決まる点でもあるので色々な動画や写真を見て自分のコンセプトを決めることが大事だと思います。自分の理想の結婚式が出来ることを祈っています!詳細を見る (1500文字)



もっと見る- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
夜景の見えるオシャレなレストランでパーティ
レストラン挙式を予定。いわゆる披露宴っぽい感じでなく、カジュアルさと高級感を両立させられそうなのが良かった。レストランウェディングなので、事前にレストランを使ってみて雰囲気をつかめます。僕らの場合はそもそも二人で利用したことがあり、雰囲気が気に入っていたのでウェディングを決めました。品川駅とほぼ直結なのでアクセスは抜群だと思います。レストランウェディングを希望していたのでピッタリでした。(通常の結婚式もやられている会場なので、そこの安心感もありました)挙式なし、友人だけを招いてのパーティ予定。とはいえただの飲み会っぽくはしたくなかったので会場選びは苦労しましたが、ほどよくバランスのとれた会場だと思います。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2024/05/15
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ザ、ホテルウェディング!
2つのチャペルから選択することができる。一つ目は外のチャペルで自然光が入って、とても明るい雰囲気がある。二つ目は室内のチャペルで屋内ということもあり、一つ目のチャペルと比較すると綺麗である。披露宴会場はよくあるホテルの宴会と同じ雰囲気。全て自分専用フロアになるのはとてもよかった。また、最上階のレストランも見学した。窓があり天井高も高くオープンキッチンもあり開放感がある。見積もり額は、プリンスホテルらしい価格だと感じた。とても安いとは思わない。特典内容は宿泊があったりと良かった。メニューも何種類もありそこから選ぶことができる。試食したものは美味しく、ゲストも喜ぶと感じた。品川駅から徒歩数分で着く立地で、アクセスは素晴らしい。レストランスタッフはとてもよかった。プランナーの言葉遣いが少し気になった。料理が美味しい。宴会サービスの人が一流。立地が良い。年数が経っているため、館内の綺麗さはあまり良くないので気になる人はよく見た方がいい。両親世代からは安心のプリンスホテル詳細を見る (437文字)



- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で、チャペルも良い
品川プリンスホテルさんは挙式会場が2つありますが、その両方を見学しました。チャペルtenkeiは中に水が流れておりとても心地良さそうでした。広くてテーブルも余裕を持って配置できそうでした。またワンフロア貸切になるので良さそうです!予算からは少しオーバーでしたが、都内での挙式、アクセスなどを考えると妥当だと思います。試食しましたが、メインのお肉が柔らかくて美味しかったです。品川駅から徒歩すぐの近さでアクセス抜群です。とてもハキハキ説明されてました。不明点もすぐ答えてくれたのでよかったです。ワンフロア貸し切りの披露宴会場が気に入りました。当日他のゲストと混ざらないので新婦がメインなので気に入ってもらえれば詳細を見る (304文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/13
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても元気で良い式場です!
挙式の雰囲気について。一つ目は白を強調しており、とても明るく美しいところだと思いました。また、パイプオルガンが設置されており音が美しく響くだろうなと思いました。二つ目は暖かい感じでした。一つ目とは違い、アットホームな感じでした。また、水の音や自然光が入る感じがよく、写真を撮る際に影を気にせず撮影できると思いました。デメリットを話すと、一つ目はソファーが黄ばんでいたり、割れ目が入っていたりしていたのでやめました。また、参列者が席に座る際の通り道が少し狭く、着物等を着る方には少し通りにくいと思いました。最後に私たちの結婚式が11月ともあり外が寂しく感じるため(葉っぱが落ちていて美しさがない?)避けました。披露宴会場では3つほど見せていただきました。1つ目は、私の好みによりますが、壁が好きではなかったため、なしにさせていただきました。広さは良かったと思います。二つ目は、絨毯が目を疲れてしまうなと思いなしにさせていただきました。壁は好きでした笑最後の三つ目は、最上階かつ、他のフロアよりも広く天井も高くとてもいいなとおもいました、駅からすぐ直結のためすごくいいなと思いました。元気でハキハキしてるなと思いました。案内や説明もとてもわかりやすかったです。ワンフロアが貸切なところ!予算は決めておくべきですね笑貯金が得意なカップル?詳細を見る (566文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/13
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
いまから挙式が楽しみです。
チャペルが木目で温かみがあり綺麗でした。会場も様々タイプがあり、選べるのもポイントだと思います。ワンフロア貸切で、とても充実していると思いました。両親が過去にプリンスホテルで指揮を挙げているため割引が更に加わった試食したらとても美味しかった。式場までのアクセスがよく、遠方の親戚の方々も参加しやすいと感じました。見積もりの時点で、いろいろ入れていただき具体的な金額が想像できたのがよかった。都度、イメージと離れてないか確認していただき質問しやすかった駅から近く、ワンフロア貸し切り。融通がきくのがとてもよかった。知りたいことを事前にまとめておくと、フェアの最終確認の連絡時に伝えることができます。当時、お伝えした質問内容をまとめてくれてます。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
遠方からの参列者が多い方は特に全員検討してほしい式場です。
挙式会場はチャペルtenkeiを選びました。60人程度の規模感にぴったりのサイズでした。グリーンや木々のあたたかみがある雰囲気が気に入りました!また、元々グリーンがあるため装飾も新たにする必要がなく、コストパフォーマンスも良かったです。品川プリンスを選んだ決め手が披露宴会場です。カジュアルな挙式にしたいなと考えていたため、table9tokyoの見学をした際ここならお洒落だけどラフな披露宴が出来そうだなと感じました。夜景も楽しめて料理も目の前で作ってくれるのでみんな飽きずに過ごせていたのではないかと思います。友人や親族からも大絶賛な披露宴でした。人数が増えたこと、ホテル代も含めているため値上がりは少ししましたが想定内です。こだわったところは高砂のお花くらいですかね、、、。ナイトウエディングにしたので夜景が綺麗ですし12月の結婚式だったのでクリスマスツリーも元々飾ってあり装飾にお金がかかりませんでした!元々綺麗なので装飾にお金をかけていないのですが、相当お金かかったでしょ?と言われるくらい写真映えする披露宴に出来たのがありがたかったです。節約した点は持ち込みカメラマンにしたこと、ペーパー類は全て準備、お花やブーケは持ち込みました。特典割でエンドロール等値引きもたくさんありました。料理に関してはグレードもあったのであげればよかったのですがお肉が少なかったのかな?と感じました。それ以外は満足でした。出身地のフルーツを使ったデザートにしたいと伝えたのですが料金も変わらず作ってくださいました。とても好評でした。遠方からの参列者が多かったのですが駅近なので迷わずきてくれました。アクセスは抜群によかったです!プランナーさんがとても丁寧で私たちの要望を汲み取ってくださる素敵な方でした。無理な要望を言っても嫌な顔ひとつせず、親身になって聞いてくださりとても助かりました。打ち合わせも楽しくて会えるのが毎回楽しみでした。結婚式を挙げることに対して不安があったのですが不安ひとつひとつに寄り添ってくださり、いてくださるだけで安心できる方でした。本当に助かりました、ありがとうございましたと伝えたいです!遠方の方が迷わず来れて、そのまま泊まれるのがとても魅力的でした。式終わりに友人や親族の部屋周りすることができたのがとてもよかったです。また、披露宴会場が本当にお洒落で結婚式に行き慣れている人でも新鮮な気持ちで参加できる披露宴だっただろうなと感じています。スタッフの連携も素晴らしく本当に品川プリンスを選んでよかったです。参列者が遠方の方が多いという方とてもおすすめです。またラフな式場がいいと考えている方にも意外とおすすめです、table9tokyoお洒落で東京の友人にも遠方の方にも絶賛されました。ぜひ見学だけでもしてほしいなと思います。結婚式中私は何度も感動して泣きました。泣きすぎて頭が痛かったです。笑鎮痛剤持ってると意外といいかなと思いました!詳細を見る (1230文字)



もっと見る費用明細3,521,314円(54名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方々が親身になってくださり、盛大な式を挙げれる。
キリスト教式ホワイトチャペルで挙式を挙げた。中は白で統一されて、神々しい空間で外から日差しが差し込み神秘的な空間になっていた。たくさんの参列者たちに祝われ挙式を挙げられ、一生忘れない素晴らしい式になる。ガーネット36を使用させていただいた。全体的にブラウンで統一され、ゴージャスで大人っぽい空気感である。また、音響設備が充実しており、スクリーンも使用できる。hdmi端子の貸し出しがあり、友人スピーチではスクリーンを使用可能。前日に貸し出しを抑えていただきスムーズにご対応いただいた。駅から徒歩5分程度で着く好立地、五反田なども近く二次会会場にも困らない。また、プラン次第では品川プリンスホテルメインタワーへの前泊特典があり、非日常感を堪能しながら、式を迎える事ができる。メイク担当の方や、当日の会場スタッフの方、司会の方、何よりもブライダルプランナーの方全てのスタッフの方々に丁寧に親身に対応していただいた。プランナーの方が非常に親身にご対応くださり、悔いなく安心して先に望めると思ったから。詳細を見る (447文字)

費用明細3,960,376円(67名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
みなさんがホスピタリティ溢れて、大変心強い存在
ホテルウエディングということもあり、とても格式ある雰囲気で行えました。真っ白い教会で、自然な光も窓から入ってきて、明るい雰囲気です。可愛いお庭もついてるので、ブーケトスや写真撮影にぴったりです。とても広い会場で、ゲストも広々とゆったりと過ごせていました。テーブルコーディネートも色々なパターンででき、自分たちの雰囲気に合ったクロスやお花を作ってくださいました。映像やペーパーアイテムを手作りし、節約に繋げました負担はありますが自分らしさのものが作れました駅から歩いて5分以内に辿り着けます。新幹線や色んな線が止まるため、交通の便は大変良いです。料理がとても美味しくゲストの方に大変満足いただきました。スタッフの方の接客やホスピタリティ詳細を見る (317文字)


費用明細3,845,896円(67名)
- 訪問 2023/12
- 投稿 2023/12/06
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(89件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 15% |
| 21〜40名 | 19% |
| 41〜60名 | 28% |
| 61〜80名 | 24% |
| 81名以上 | 15% |
品川プリンスホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(89件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 10% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 4% |
| 601万円以上 | 1% |
品川プリンスホテルの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ1605人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休限定◆当館人気No1◆豪華15大特典×メイン食べ比べ無料試食
【当館No1フェア◇15大特典付き◇】プレミアムフェア限定のドレス特典・ご両人様の宿泊無料・ハネムーン国内3泊プレゼントなど15個の特典付き♪

1102日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残▲2水族館年間パスポート付&豪華試食◆緑の中で叶うチャペルW
こちらのフェアご予約いただいたお客さま限定♪ご成約特典として水族館の年間パスポートプレゼント♪フェア当日は、大人気の牛フィレ肉無料試食付◇光と緑に包まれた王道チャペル始め、オリジナル水族館WDもご案内♪

1103月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休限定◆当館人気No1◆豪華15大特典×メイン食べ比べ無料試食
【当館No1フェア◇15大特典付き◇】プレミアムフェア限定のドレス特典・ご両人様の宿泊無料・ハネムーン国内3泊プレゼントなど15個の特典付き♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5421-7878
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場東京都東京都港区高輪4-10-30
- 地図を見る
- 03-5421-7878
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | 品川プリンスホテル(シナガワプリンスホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-8611東京都港区高輪4-10-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新幹線・JR線・京浜急行線 品川駅(高輪口)から徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 品川 |
| 会場電話番号 | 03-5421-7878 |
| 営業日時 | 平日:11:00~17:00/土日祝日:9:00~17:00(祝日除く水曜日定休)※変更の可能性有 |
| 駐車場 | 有料4時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 緑豊かなイングリッシュガーデンに囲まれたホワイトチャペルは都内ホテルでは数少ない屋外独立型チャペル。水族館やタウン内でのオリジナルウエディングも魅力。 |
| 会場数・収容人数 | 11会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りチャペルを囲むイングリッシュガーデンではバルーンリリースや記念撮影、ブーケトスなど様々な演出が可能 |
| 二次会利用 | 利用可能高層階からの景色を楽しみながらのレストランでの二次会や、格式高いバンケットでの二次会など人数や雰囲気のご希望に合わせて多様な会場をご用意 |
| おすすめ ポイント | ワンフロアに1バンケットだから、前室もおふたりの写真を飾ったり、想い出のアイテムを展示してゲストにも楽しんでもらえるスペースとして貸切感覚で利用できる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※特定原材料8品目の中でアレルギー対応をさせていただきます。その他アレルギーに関しましてはプランナーへお問合せください。 |
| 事前試食 | 有りメインメニューの試食付きのフェアを開催しているのでぜひ予約を。サービススタッフのおもてなしなどもチェック |
| おすすめポイント | 結婚式を記憶に残る1日にするために「香り」にこだわった品々。各会場の専用厨房で披露宴の進行に合わせて盛り付けサーブ。シェフも一体となってパーティーを盛り上げます
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお2人の高砂については段差無しの状態にすることも可能※バンケット婚礼に限り 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。資格取得スタッフ ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式日の1週間前 |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設品川プリンスホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
ホテルSILVER


