
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価1位
- 東京都 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価2位
- 東京都 ロケーション評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 駅から徒歩5分以内2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルの天井が高い2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 宴会場の天井が高い2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 独立型チャペル3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る6位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数7位
- 東京都 駅から徒歩5分以内7位
- 東京都 料理評価9位
- 東京都 総合ポイント10位
品川プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
とても幸せな日となりました
挙式会場が素敵で屋内で天候に左右されない点がよかったです。また、親族控室から近い点も良かったです。30人規模の披露宴でしたがレイアウトが工夫されて華やかでした。品川駅から近く遠方から出席される方も比較的アクセスが良かったです。見積もり、当日に向けての打ち合わせ、衣装選び、撮影、会場のお花選びなど何においても明瞭かつ親切丁寧にご対応いただけたため安心して準備を進めることができました。当日も設備はもちろん、スタッフの方々に明るくきめ細やかにご対応いただき幸せな時間を送ることができました。動画共有サイトなどを確認して自分好みの挙式と披露宴を持っておくと、プランナーさんとの打ち合わせで積極的に相談ができてよいと思います。詳細を見る (310文字)

- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/10
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が、もう一度お会いしたくなる人ばかりの式場
挙式会場は、明るくて、きれい。水が流れていて、自然な雰囲気がとても好みだった。披露宴会場は、ナチュラルで、かわいらしさとのバランスが気に入って、選んだ。とても広く、天井のランプがお花のようになっていて素敵だった。新幹線も止まる駅からとても近い点が良かった。周りは水族館やレストランなどの施設がたくさんある。新幹線が止まる駅からとても近いところ。料理がおいしい。カメラマンさんや付き添いの方などのスタッフさんが全員楽しそうで、雰囲気がよい。生花がしんなりしてくるとすぐに対応してくださったり、親族紹介の方法を教えてくださったり、ドレスを踏まないようにする歩き方を教えてくださるなど、とても親身になってくださってうれしかった。当日は健康な状態で迎えること。準備は、こだわるポイントを絞ること。詳細を見る (344文字)

- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/10
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
特典が魅力な会場
チャペルはホテルの建物の中ではなく独立していました。ですが雨の日は濡れることなく移動できるそうです。内装は白色が基調で華やかな色のお花をバージンロードに飾ったほうが映えると思います。チャペル内のゲストが座る椅子ですが、傷が少し目立っていた印象があります。広さや高さはいろいろな会場を見ましたが、どちらも普通の広さだったと感じました。ですが、音の反響がとても良く、本番当日に聖歌隊によって行われる演奏や歌はとても綺麗に響いてくれそうに感じました。また、チャペルを出るとあるお庭ですが、緑とホテルの壁に囲まれているせいか、そんなに大きくないお庭が余計に小さく感じました。綺麗な庭というよりおまけでついているような印象です。披露宴会場は、自分たちが見たところは全ておんなじ広さでした。一つだけ天井の高さが高めに作られた披露宴会場がありました。品川駅から歩くと目の前にありますのでだれでも迷わずに来れるかと思います。品川駅は新幹線の停車駅でもある大きな駅ですので、遠方からいらっしゃるゲストの方たちにも便利でとても良い場所にこの会場はあると思います。案内していただいた女性のスタッフさんはとても明るく、結婚式の豆知識や細かなところの意味まで教えていただきました。私たちはここの会場を1件目にお伺いさせていただいたき、何も知識のないまま行きましたが、スタッフさんが丁寧に一から教えていただき、その後の会場選びにとても役立ちました。ここのホテルの良かったなと思うところは特典がたくさん付いているところでした。例えば、プリンスホテル系列3泊に無料ご招待という特典が付いていました。なかなか3泊という特典付きの会場は無いので、とても惹かれました。見積もりをその場で出して頂くのではなく、まだ決めかねている時は、何軒もその後に回って、ここの品川プリンスホテルがいいなと思った時にまた戻ってきて、その時に初めて見積もりを出してもらうと、当日契約特典が付きます。詳細を見る (820文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/06/05
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
無難な式を挙げたい人におすすめ
独立型チャペルと室内チャペルの2種類あります。独立型チャペルは天井が高く、開放感がありました。雨が降っても濡れないように、通路には屋根がありました。室内チャペルは最近出来たらしく綺麗でした。チャペル内には水が流れていて特徴的だと思いました。披露宴会場のセッティングがされておらず、イメージが沸きづらかったです。どの部屋も基本的に広さは同じで、1会場だけは天井が他より1メートル程高くなっていると話していました。品川駅から歩いてすぐです。周りに商業施設もあるので良いです。有名ホテルなのでスタッフの質も高いだろうと期待していましたが、かなり期待外れでした。言葉遣いや態度が私たちが求めるレベルとは合わなかったです。エレベーターの到着が早いです無難な式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (338文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
コスパが良くてアクセスがとても良い
落ち着いた雰囲気がとても良い挙式会場までの導線が良くて会場まですぐ行ける天井も高く広々とした雰囲気が良いスタイリッシュの会場は落ち着いていて良いゲストの席も広々としていて窮屈な感じがないコスパは良い。他のホテルと比べても劣るところはないのにお値段はお得だと思う。菊花会の会員にもなれるのでとても良い美味しそう駅からのアクセスが良い品川駅は遠方からのゲストが多い方等おすすめしますハキハキして元気がよく良い導線が良い。お金を貯めるどんな雰囲気が良いのか場所はどこがいいかなど、考えてもわからないのでじっさいにみにいってみるのがたいせつだもおもう。ふたりにとって最高な日になるように妥協せず考えて行くことが大切です。詳細を見る (306文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 2.3
- 会場返信
スタッフのレベルが低すぎる
独立型の挙式会場でした。中は白が基調となっていましたが、ところどころ汚れが目立ちました。他の会場で挙式会場の床に新郎新婦が反射し素敵な写真が撮れるところがありましたが、ここではその写真は難しそうです。机や椅子が並べられていなかったため、よく分かりませんでした。それほど狭くはなさそうです。駅直結ではないです。料理は美味しかったです。ホテルでは珍しく当日成約特典で契約をすすめてきます。また途中で契約の候補に残っているか何度も聞かれます。自分たちを担当したスタッフは、契約の可能性がない場合はお互いの時間が無駄なので途中帰宅でも良いというスタンスでした。嫌な言い方で正直全く良い気分はしませんでした。ここの挙式はないなと感じたら、遠慮せずに途中で帰ることをおすすめします。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
水族館で行える。特別感のある結婚式。
水族館のチャペルがあり、特別感のある結婚式が行える。水中トンネルやイルカショーで結婚式が行える。他にも、チャペルがたくさんあり、選択肢が幅広いのでとても良い。空港からのアクセスがよく、ホテルの宿泊と連携しているので、遠方の家族や友人を呼びやすい。式場の近くも映画館やボーリング場、食事場所、ショッピングできる施設がたくさんあり、とても良い。水族館で結婚式ができる。ホテルと連携しているため、前日宿泊等が容易でとても良かった。どのような結婚式をあげたいかイメージしておくことが大切。好きなものやゆかりのある場所を考慮して選ぶと良いかもしれない。水族館があるので水族館や魚が好きなカップルにおすすめだと思う。また、家族が遠くに住んでいる人には空港からのアクセスもよくホテル宿泊とも連携しているため呼びやすい詳細を見る (351文字)

- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
凄く良いです。最上階での会食会場が特に良いです。
チャペルが素敵な雰囲気で天上が高いし、聖歌も付き、パイプオルガンも良い感じです。最上階で見晴らしが良く凄く良い感じです。少人数にも対応して頂ける部屋がいくつかあり、何処もvip感があり、良い感じです。駅近くで参列者の皆さんにも来て頂き易くてとても良い立地だと思います。品川プリンスの周りも景色も雰囲気が良いです。宿泊施設と交通アクセスの良さ。あとは、品川プリンスというネームブランドと、思い入れのある場所だからです。場所選びは初めから悩む事なく、品川プリンス一択でした。思い出に残る結婚式を希望される方や、少人数でも素敵な結婚式を挙げたい方にはオススメです。宿泊や食事を頂ける場所も充実していますので、ここだけで全て完結して、ホテルに安心してお任せできますよ。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/09
- 訪問時 48歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
親切に対応いただきました
非常に綺麗なチャペルで、司会者の方も丁寧に進められていた印象です。チャペル自体にも広いスペースがあり、参列する側もゆったりとした気持ちでのぞむことができました。非常にゴージャスな会場であり、複数の場所にモニターがあり映像等も見やすかったです。待合室からも綺麗な景色を見ることができ、リラックスすることができました。料理が非常に美味しく、ビュッフェスタイルもあり非常に満足できました。一つ一つの見た目もすごく綺麗でした。駅からのアクセスも近く、わかりやすかったです。品川駅という点も、新幹線や空港からのアクセスがいい点も、プラスに働くかと思いなます。挙式会場から披露宴会場までの距離が近く、移動が多くなかったので負担が少なかったです。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/10
- 訪問時 28歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
スタッフの方が親切で、お料理も美味しい!
ホワイトチャペルで挙式を行いました。名前の通り真っ白な式場で自然光も入り、大理石でできている床に写る影も雰囲気があって良かったです。明るすぎずオレンジや茶色を基調とした暖かい雰囲気の会場でした。最初の見積もりでは、ブライダルフェアに参加したこともあり様々な値下げのサービスがつきました。しかし、ドレスのグレードアップや写真・映像など追加すればするほど値上がりし、最初の見積もりから100万程度プラスになりました。料理が自慢とのお話があったのですが、本当にその通りで参列してくださった人からも好評でした。人数が30人ほどで少なかったですが、ケーキビュッフェにも対応していただき大満足でした。品川駅から徒歩1分でアクセスは非常に便利でした。ウェディングプランナーの方が非常に親切で丁寧に対応していただけました。過剰な演出の提案もなく、私たちに寄り添って案内してくださったことも大変良かったです。併設しているアクアパーク品川で前撮りができたことも品川プリンスホテルを利用した理由の1つでした。ぎりぎりにお願いしましたが、日程調整にも親切に対応していただけました。共働きで準備にかけられる時間が少なかったのですが、プランナーさんがなるべくその場で一緒に決めてくださったこともありがたかったです。結婚式にこだわりがなくても何だかんだ準備に時間がかかりました。半年前に式場探しをしましたが、ドレス選びやエステなどしっかり時間をかけるのであればもっと早くから準備をすべきだと思いました。詳細を見る (636文字)


費用明細3,756,280円(28名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
水族館挙式をするなら品川プリンスホテルで
最大のポイントは水族館のイルカショー会場で挙式が出来るところだと思います。水族館での結婚式ができる所は他にもあると思いますが、アクアパーク品川ような綺麗で360度見渡せる会場での挙式は他にないと思います。披露宴会場は雰囲気違いで何会場かあり、自分の好みや理想に合わせて選べると思います。参列者の座る椅子はやや年季が感じられました。ホテルで水族館挙式と考えると安いと思います。ペーパー類持ち込み無料でした。ドレスやタキシードの持ち込みは少し料金がかかるようです。以前からプリンスホテルの料理は美味しい印象を持っていました。メインのお肉を試食させていただきましたが、やはり美味しかったです。新幹線が泊まる品川駅すぐで、遠方からでも関東内からの参加でもちょうどいい立地だと思います。ホテルのスタッフさん方なの丁寧で落ち着いた接客でした。披露宴会場はエレベーターを降りたところからワンフロア貸切になります。ウェルカムスペースも広く使えますし、料理も会場隣のキッチンから出来たてが提供されるようです。今はdiyなど持ち込みも多い時代なので、持ち込み料など料金に関しては最初に確認しておくべきだと思います。品川プリンスホテルはペーパー類など持ち込み無料でした。詳細を見る (524文字)

- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの対応が良くアクセス良好!
白を基調とした色合いでイメージ通りの挙式会場です。天井高が高く自然光が入ってくる設計になっているため、閉塞感を感じにくいです。パイプオルガンがあり、挙式当日に演奏もあるため迫力があります。椅子が木ではないため、座り心地がよく、参列者に負担をあまりかけない設計になっています。挙式会場が外にありますが、挙式会場まで屋根の付いた経路を移動するため、雨が降っても安心です。ま曇りや雨の場合でもある程度自然光が入る設計になっているようです。また、雨が降った場合でも、雨音もあまり気にならない設計になっているようです。会場は広すぎず少人数での披露宴にはちょうど良い広さです。ガラス張で景色も良いので、開放感があります。品川駅は、新幹線の停車駅であり、羽田空港からも電車で移動できるため、非常にアクセスが良いです。バリアフリー面を気にしていましたが、段差がほとんどなく安心しました。担当プランナーが話しやすく、今後進めて行く上での不安等がなかったです。会場の雰囲気も重要ですが、担当プランナーとの相性も重要だと思います。詳細を見る (454文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/07
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
明るいスタッフと選べるチャペル
天井が高く開放感がある親族のみの会食(20名前後)に最適な広さ窓からの景色が綺麗。また、立地面で飛行機の離着陸が見えるので、飛行機が好きな方にはオススメできると思います。高すぎると感じることはなく、妥当な金額と思いました。色々やりたいことを詰め込むと見積から数十万増えるかなという印象です。月並みですが、お肉がとても柔らかくて美味しいです。ゲストにも満足いただけると思います。品川駅の駅前でアクセスが便利。また、ホテル、水族館、ショッピングセンターなどもあるので遠方から来たゲストには観光面でも楽しんで頂けると思います。こちらからの質問に分かりやすく答えて頂けると思います。新郎の親族が遠方からのゲストがほとんどなので、ホテルウエディング、ターミナル駅から徒歩圏内という点が希望と一致しました。気になる会場は実際に足を運んで、相見積もりを取ることをおすすめします。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
居心地が良い
挙式会場となる水族館の見学をしました。雰囲気はとても良いです。結婚式をするかどうか悩んでいましたが、したい気持ちにさせてくれました。披露宴会場は何個か直接見学することができました。会場によって雰囲気が違い、自分の好みで選べるのも嬉しいです。コスパ良し。美味しかったです。駅から歩いてすぐで便利。駐車場があり、車で行けるのもありがたいです。爽やかな雰囲気です。丁寧に説明してくださり、分かりやすいです。挙式会場良し。披露宴会場良し。ご飯良し。スタッフの方が優しい。トイレが綺麗。喫煙所あり。雰囲気がとても良い。会場にはベビーシートも用意できるようなので、子連れでも安心。水族館好きなカップルにおすすめ。詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
親しみやすいスタッフと上品な会場
挙式会場を2種類見させていただきました。ホワイトチャペルは天井が高く、自然光も入ってくるため、開放的な印象を受けました。白を基調としているので、飾るお花によって雰囲気がガラリと変わります。tenkeiは、水の音が心地よく、落ち着いた雰囲気で素敵でした。5種類の披露宴会場を見学しました。私たちは披露宴で和装をしたい、というこだわりがあったので、5種類の会場の中でも、和風デザインの会場にしました。天井が高い会場もあるので、盛大に披露宴をあげたい方にもおすすめだと思います。駅から5分以内なので、高齢の方がいても安心です。地方から来た親族には、そのまま東京観光してもらい、品川プリンスホテルに宿泊してもらおうと思っています。地方の親族が多いため、新幹線や空港からのアクセスでは品川プリンスホテルが1番だと思います。スタッフの対応が親切でとても話しやすかったです。我々は結婚式にあまりこだわりがなかったので、「こうしたい!」という要望はなかったのですが、様々な選択肢をいただき、スタッフと一緒に決めていくことができました。様々なタイプの会場があるので、まだイメージが湧いてない!という方におすすめです。実際に会場見学したり、料理を味わったり、イメージしやすく手助けをしていただきました。詳細を見る (541文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
独立型チャペルがとにかく素敵です!
チャペルに自然光が入るのと、大理石の床なのでウェディングドレスが映えそうだと思いました。チャペルに100名以上収容できるため、参列者が多い方も安心できます。ワンフロア貸切の披露宴会場なため、ゲストのバッティングを避けることができます。どの披露宴会場も100名以上収容できます。キッチンが各フロアに併設されているので出来立ての料理をゲストに楽しんでもらえます。品川駅から徒歩ですぐの立地なので遠方からのゲストも招待しやすいです。プランナーさんがとても親身になって相談に乗ってくれたのが決め手でした。100名以上収容できる貸切フロアエンドロールが挙式までなのか再入場までなのか、希望を伝えておくといいです。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんの対応が最高でした
挙式会場は、天井が高くとても開放感があるイメージです。室内のイメージはホワイトチャペルで、凛とした空間が凄く伝わりました。収容人数も100名着席と多いので、私達の結婚式参列予定者でも対応出来るのが心配でしたが、そこもクリアでした。外にはガーデンがあり、みんなで撮る集合写真がとても楽しみです。また、パイプオルガンの演奏も凄く楽しみであり、ゲストも臨場感が味わえるかなと思ってます。実際にバージンロードを歩いてみたが、当日がとても楽しみになってきました。一つ悪天候だと、ガーデンセレモニーが出来なくなってしまうところがネックなポイントにはなりますが、当日は天候を祈るのみです。夫婦共に、とても気に入った会場でした。披露宴会場は、とても華やかなイメージでした。収容人数も120名までと多く、一安心でした。一テーブルの着席人数も8名と、多かったのでよかったです。会場はテーブルクロスの色を変える事により、凄くイメージが変わってくるとプランナー様がおっしゃっていたので、じっくり検討していきたいです。会場の広さも、私達夫婦が想像していた広さより広く、2人とも凄く気に入りました。そして大きなホテルということもあり、各フロア会場に専用キッチンがついている所が魅力的だと思いました。当日は出来たての料理をすぐにゲストへ提供出来るのが嬉しいです。ドアを開けると料理の匂いがほのかにし、ゲスト達の食欲をそそるのも、魅力的ですね。品川駅徒歩2分という事もあり、立地もアクセスも100点満点だと思います。品川は都内でも1番アクセスがいいと思っているので、良かったです。プランナー様は無理なご要望にも応えてくれ、最高のプランナー様に巡り会えました。スタッフの対応が素晴らしかった。会場も気に入りました。お互いに譲れないポイントをよく話し合った方がいいと思います。詳細を見る (770文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な思い出が出来ました
チャペル「tenkei」を利用したが、木々や緑の多いインテリアで、光は柔かな明るさで、ステージには水も流れていて、温かみのある優しい雰囲気なのが良かった。室内なので、天候に左右されないのも安心だった。人前式の形式に、対応してくれたのも良かった。カメラマンにお願いして、夫婦のツーショットをチャペルで撮影して頂いたが、仕上がりが明るく、とてもいい記念写真になった。さすがホテルという感じで、重厚感があり、高砂席の後ろやシャンデリアがキラキラしていてゴージャスだった。照明は少し落としており、大人の落ち着いた雰囲気という印象があった。親族のみの挙式だったので、広すぎて寂しくならないか心配だったが、テーブルやソファの配置を工夫して下さり、全く気にならず、むしろゲストがゆったり座れて、くつろいでくれているように思った。披露宴会場は、ワンフロア貸し切り形式なので、大きな規模のホテルだが、他の利用者に会うことがなく、自分達だけの結婚式を楽しむことができた。ゲストにおいしいものを食べて頂きたかったので、料理は標準よりグレードを上げたが、とても好評だったのでよかった。ドレスは、ドレスのレンタル料だけではなく、ドレス用の下着を購入したり、自分の好きなアクセサリーをレンタルしたり、靴を足に負担の少ないものに変えたりと、細かいところで費用が増えた。装飾関連では、写真に映えるからとブーケを1段階大きいサイズに上げたり、テーブルにお花とキャンドルを飾ったり、ウエディングケーキの周りにもお花を飾ったので、予定より増えた。最初に作成して頂いた見積りには、最低限のものしか取り入れなかったので、見積りから値下がりしたものは特になかった。節約した点は、親族のみの結婚式だったので、結婚式の演出は過剰に費用をかけないようにした。お色直しの後に、フォトラウンドをさせて頂いたが、こちらは特に費用がかからないのに、各テーブルのゲストとゆっくり話し、テーブル全員と記念写真を撮ることができて、とてもよかった。サンドセレモニーのキットは、自分で持ち込んだことで、ホテルで準備して頂くものより費用を抑えることができた。ゲストからは、どの料理を食べても、とてもおいしかったと好評だった。女性のゲストからは、コース料理のチョコレートのデザートが、今まで参加した結婚式の中で、一番おいしかったという感想を頂いた。自分で食べた感想では、メインの魚とお肉がもちろんおいしかったが、オマール海老の前菜は、見た目にもおしゃれで、印象的だった。遠方からいらっしゃるゲストが多かったが、羽田空港と、東京駅からアクセスがよいため、会場まで来やすいところがとてもよかった。また、複数路線が通っていて便利で、自分の親族はほとんどの人が、乗り換えなしで行けることと、駅からホテルが見えるくらい近いので、誰もが迷うことがないところもよかった。ホテルはもちろん、周囲に食事ができるところがたくさんあり、ホテルからコンビニやお土産屋さんなども直結していて、宿泊するゲストもとても便利だと思った。スタッフの皆様や、プランナーさんからは、結婚式当日が最良の日になるようにしたいという気持ちが伝わってきて、ドレスやメイクを褒めたり、盛り上げたり、たくさん声をかけてくださって、とても嬉しかった。結婚式や披露宴の進行は、説明を受け、事前の動画も見ていたものの、特に練習などはしないので不安だったが、当日はスタッフの皆様が必ず側にいて、進行を教えてくれたり、何かあれば助けてくださって、無事に結婚式をお開きにすることができた。・食事がとてもおいしい・スタッフの皆様がとても親切・サービスが全体的に行き届いている・空港、主要な駅からのアクセスがよい・挙式後も特典があり、楽しい思い出を作ることができる結婚式当日までに、式場に出向いて4回ほど打ち合わせを行ったが、料理をどうするかなどの大きなことや、テーブルクロスを何色にするかといったような細かいことなど、打ち合わせの度に、決めなければいけないことが、沢山あった。なるべく打ち合わせの都度即決していったほうが、後が楽なので、即決できるよう、新郎新婦2人で、どこに費用をかけたいか、また、どこは節約してもいいのか、必ずやりたいことは何なのかなど、詳細に話し合っておくことが大切。挙式が近づくにつれ忙しくなるので、まだ期限が先だと思っても、少しでも前倒しで準備を進めたほうがよい。挙式の当日は、式の進行はスタッフの皆様が側にいて、助けてくださるので、何も心配はない。心から楽しむことが大切。詳細を見る (1881文字)
費用明細2,701,138円(26名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/07/06
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- -
- 会場返信
都会ホテルウェディング
挙式会場は2種類から選べます。白を基調としたチャペルかウッド調のナチュラルなチャペルです。どちらもこじんまりとしたチャペルでした。ウッド調のチャペルは水が流れる音がしており、静寂な中で聴こえてくるこの音がなんとも言えない癒しでした。会場の種類が多く、自分たちの披露宴イメージに合わせて選ぶことができるのが良い点だと思いました。全会場がとても広く、のびのびと披露宴を出来そうです。品川駅から徒歩で行けます。新幹線も停まる駅ですので、遠くからくる列席者にもアクセスは抜群にいいと思います。料金がとっても美味しいのと、盛り付けのセンスが良いです!水族館ウェディングもできるので、水族館が好きなカップルにオススメです。詳細を見る (305文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
水族館でみんなが楽しめる式ができる!
水族館での挙式を見学し、想像以上に幻想的で当日の楽しいイメージが湧いたので満足しています。あまりない演出だと思うので、来場者の方にも楽しんでいただけると思います。ワンフロア貸切がとてもありがたく、会場も明るい雰囲気で広さも余裕があってよかったです。特典が充実していたのが大変助かりました。特典利用により、予算内に収まったかと思います。メニュー料理をいただきましたがとても美味しく満足でした。手作りパンも美味しかったです。駅近なのと、アクセスが良いので招待しやすいと思います。こちらの要望に対してとても丁寧に対応してくださいました。不安点も解決できるよう努めてくださり、些細な会話も楽しかったです。水族館のウェディングをするには最適だと思います。貸切に憧れていたので実現できる嬉しさと、来場される方にもちょっとしたサプライズができるので、今からとても楽しみです。少し変わった挙式をやりたい方には良いと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切で式場がオシャレ
独立挙式会場があり、都内ホテルでは珍しいと思います。ホワイトベースで綺麗めな雰囲気の会場と、木目調の温かみのある雰囲気の会場があります。窓がないことがウィークポイントと仰っていましたが、特に気になりませんでした。ピンク色のクラゲを模したシャンデリアが可愛らしいです。特典が付いていたこともあるかと思いますが、諸々含めて思っていたより低価格で見積もりを出していただけました。コスパは良いのではないかと思います。彩りも良く、晴れの日にぴったりなメニューだと思います。品川駅から徒歩ですぐに到着する立地であり、非常に良いロケーションであると感じます。どなたも丁寧に案内してくださり、疑問点については確りと確認して回答してくださいます。品川駅から徒歩ですぐに到着する立地であり、非常に良いロケーションであると感じます。他の式場等と比べ、ここが一番の魅力でした。どなたにもおすすめできると思います。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2025/04/06
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
水族館が好きな方におすすめ
かわいい会場光が入りよい雰囲気水族館で式ができるのが魅力ホテルが横で落ちついた雰囲気景色がきれい落ちついた空間アットホームな披露宴にも適している予定したい予算に近づくように考えてくれて、うれしかった宿泊と連携できて助かりますオリジナルメニューの相談もできるとのことで魅力的お肉もおいしい駅からすぐ新幹線も停まり便利丁寧な接客であたたかい熱心に考えてくれて、心強い披露宴の料理披露宴会場のレストランだと景色がきれいで魅力的宿泊の対応サービス宿泊がある場合、事前に相談するとよい水族館が好きな方におすすめ結婚式上げたい日から絞って決めていくとおすすめ接客が丁寧で気持ちよく利用できます東京に住んでいないですが、希望の打ち合わせ日程も考えてくれて助かります歴史があるホテルで安心感もあります詳細を見る (342文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/17
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スペシャルな結婚式を挙げたいならココ
挙式は水族館でしました。海中トンネルに作られたバージンロードは魚たちに囲まれてとても幻想的でした。高級感のある素敵な雰囲気でした。高層階にあるので都内を一望できるのもポイントです。ちょっとしたヒントから色んな提案をして頂きました。夫婦で北海道好きの所から作って頂いたホタテが本当に美味しかったです。品川駅からすぐです。品川駅には新幹線も止まり、空港へのアクセスも良いのでとてもアクセスしやすいです。結婚式までの数ヶ月間、本当に心強かったです。わからない事だらけでしたが、色々サポートして頂いたので無事に挙式ができたと思っています。とにかく、水族館で挙式をした事です。一生に一度あるかの結婚式を特別な感じでする事ができたのは一生の思い出です。時間はいくらあってもいいと思います。気づいたら1ヶ月切って、1週間前になってました。1ヶ月切ってから心と身体の準備が大変でした。詳細を見る (384文字)




費用明細2,188,603円(12名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/06
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの皆様がホスピタリティに溢れた素敵なホテルと水族館
アクアパーク品川で挙式をしました。憧れていた水族館での挙式ができるということで品川プリンスホテルを選びました。天気がいい日で水槽の上から自然光が入りとても綺麗でした。私たちは親族のみでしたが、友人を呼んでも余裕がありそうなくらい広かったです。黒をベースとしたかっこいいお部屋でした。部屋には鉄板があり、目の前で調理していただけます。他の式場ではなかぬか味わえない臨場感と出来立てを頂ける嬉しさがあります。少ない人数での式でしたが、少ない人数でしか体験できない式になりました。打ち合わせの時に来てくださったシェフは、とても気さくな方でした。お料理はコースでしたが苦手なものは全て変えてくださり、私たちが好きな素材に変更し、それを組み合わせてその場でさっとオリジナルのメニューを提案してくださりました。プロの方は本当にすごい!と感動いたしました。当日、目の前の鉄板でお料理をしてくださったシェフはとても柔らかい雰囲気の方でした。どのお料理もとっても美味しく見た目も綺麗でした。家族にも今までの結婚式のお料理で1番美味しかったよと言ってもらえました。デザート、ウェディングケーキもとっても美味しかったです!ウェディングケーキの打ち合わせでは、私の曖昧な希望をパティシエさんが具現化してくださり想像していた以上にかわいいケーキにしてもらえました!ペットの猫のマジパンもすごく似ていて感動しました!柄の細かいところまで意識してくださっているのが伝わり、とても嬉しかったです。福岡と静岡から家族が来るため、アクセスがいい場所を探しておりました。新幹線からも飛行機からもアクセスが良く、さらに駅からも近いため家族にも好評でした。駅の周りもお店が多く、とても便利です。プランナーさんをはじめとして、ヘアメイクさん、お花屋さん、カメラマンさん、当時手伝ってくださったスタッフのみなさん、本当に優しくて明るく元気な方が多かったです。どの方と話していても楽しかったです!とてもスムーズに進行がすすみ、安心して過ごせました。ホテルのスタッフの皆様がとてもホスピタリティに溢れています。いろんな提案をしてくださり、わからないことや曖昧な希望が多い私たちも安心して打ち合わせに臨めました。打ち合わせを毎回とても楽しかったです。アクセスの良さと過ごしやすさもおすすめです。徒歩圏内に何でもあるのでとても便利でした。準備は本当に早くから進めたほうがいいです!笑詳細を見る (1014文字)



もっと見る費用明細2,188,603円(12名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/04/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アクセス抜群の会場
挙式会場は2つ選べる。1つはガーデン付きで天候が良ければ緑もたくさんあるのでとても良い。雨天時でも、動線に屋根が着いているので傘をささなくても気軽に移動ができる。披露宴会場は沢山あって自分の好みの会場を選ぶことができる。会場の広さは思ったよりも広かった。式場までは徒歩5分以内でアクセス抜群。駅を出るとすぐプリンスホテルと書かれた建物が見えるので迷うことはあまりないかなと思う。最上階のレストランで行うウェディングがとても魅力的。センターに大きなオープンキッチンがある為、注目されたい人にとっては好まない式場であると思うが、自分たちが各テーブルをまわってお話ができる会場に魅力を感じた。また宴内人前式ができることにも魅力がある。遠方からのゲストが多い方におすすめレストランウェディングがしたい人におすすめ詳細を見る (352文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/30
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとにかく親切!
チャペルの天井が高くて音の反響がきれい。お天気が良いと自然光も入るため、昼間の挙式にはぴったりだと思った。いろいろなイメージに対応できる会場があったので、自分のイメージぴったりのところが見つけられた。特典内容がその月によってあるのが大変助かった。メインの試食をさせてもらったが、とてもおいしかった。駅前にあるため遠方からのゲストも安心できるくらいアクセスが抜群に良い。会場の雰囲気はもちろんのこと、対応してくれたスタッフの方がとても親切だった。また、遠方からのゲストがいるためアクセスも重視した。どこまで見積もりに入っているかの詳細はわからないことがあるので、一度見積もりを持って帰って吟味することが1番大事だと思う。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
アクセス最高でスタッフが親切
白基調で天井が高く、イメージ通りの会場ステージの高さがあるので長めのドレスがきれいに見えそう会場は縦に長いため、幅はあまり広くないですが狭さを感じる会場ではないシャンデリアや壁の色が落ち着いていて好みの会場にできそう窓がないため演出しやすいと感じたし、写真もとりやすそうテーブルの配色や花のイメージを事前に試せるのでそこで披露宴のイメージが湧きやすい新幹線の停まる主要駅から近いためアクセスがとても良いホテルがついているため、ご飯や宿泊に困ることがない演出と金額のバランスがよかったやりたいことを少し決めてから話すのが良いと思うざっくりでも良いからテーマカラーややりたいことをさらっとリストにしておくとよい詳細を見る (303文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
スタッフの対応がとても丁寧、水族館挙式が魅力的!
挙式会場は複数有り、合計3箇所を見学しました。1箇所目は、ホテル内挙式会場で、会場の奥では水が流れていたり、自然光が入る工夫があり照明と相まってよい雰囲気です。2箇所目は、ホテルからエレベーターを上がり、屋根伝いに少し外に出た所にある独立した会場です。色は白基調、天井は高く、中に入ってから振り返るとオルガンを見るとこが出来ます。3箇所目は、水族館の中のトンネル水槽での挙式です。ほかの会場ではなかなかできない演出で水族館好きな人などにはとても魅力的です。会場に移動するまでのルートも屋内を歩いていく形式で、スムーズに移動できるように感じました。披露宴会場はワンフロア貸切で実施できるので、他の施設利用者をあまり気にせずできるのは良いと思いました。天井が高いこと、会場が広いことが魅力的です。見学時の試食は、牛フィレ肉とパン3つを頂きました。どちらもとても美味しかったです。式場までのアクセスは、最寄り駅から徒歩5分程度なのでとてもよいです。説明いただいたスタッフの方は、結婚式場への熱量を感じることができ、話しやすい空気を作って説明いただきました。イメージが付きやすい話し方で、質問にも丁寧に答えていただけました。水族館が好きなので、水族館の中で挙式が出来るところです。ほかにも水族館で挙式できる所はありますが、アクセスの良さも魅力的です。水族館が好きな方は是非検討してみるとよいとおもいます。詳細を見る (598文字)


- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
水族館好きには堪らないウェディング!
水族館の海中トンネルで挙式ができます。水族館が好きな私たちにとっては唯一無二の会場でした。水族館挙式の後、少しの移動でホテル披露宴が行えるのは魅力です。ワンフロア貸切の披露宴会場なので他のお客様と会わずに過ごせるというのも良かったです。近しい日程で当日契約したため、沢山割引をしていただけました。式後には菊華会の特典も付くため、コスパ良く感じています。・牛フィレ肉・パン3種お肉のソースが美味しかったです。駅の目の前で新幹線も止まるため便利です。的確な説明で分かりやすく、懇切丁寧に対応いただきました。無理な勧誘なども無くお話ししやすく有り難かったです。水族館が好きなので、水族館挙式が行えるところ。その後ホテルで披露宴ができるところ。どちらも叶えられる会場でした。水族館が好きなカップルにおすすめです。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフさん重視ならココ!料理も◎
挙式会場は2箇所あり、我々はtenkeiを利用しました。tenkeiは木や緑がさり気なく、温かみのある会場です。水も流れていて、会場選びで7,8ヶ所見学した中では見かけなかったタイプのチャペル。2人とも一目見て気に入りました。自然光は入りませんが、会場の照明も温かみがある色なのであまり気になりません。メイクルームや待合室と同じフロア(3f)にあるので、足の悪い祖母も移動がラクで助かりました。また、この会場を選ぶと結婚証明書の代わりに木製のボードを選択することが出来ます。最初はいらないかなと思っていましたが、会場の雰囲気に合っており、あとから眺めて会場を思い出すことも出来るので気に入っています。もうひとつの会場は王道のホワイトチャペルで、屋外にあるので自然光も入ります。dining&bartable9tokyoを利用しました。品川プリンスホテルの最上階にあり、窓からは都内どころか富士山まで一望できます。内装は黒を基調としたゴージャスな感じです。レストランの個室(目測ですが、横25m、縦10mくらい)なので少し狭さはありますが、ウェルカムスペースや部屋内など、持ち込み物は綺麗に飾っていただけて大変満足しています。ただ、入場退場は一瞬で終わります。笑また、この会場には正方形のテーブルが8個(内1個は高砂用)しかありません。契約時に定員が30名と案内されましたが、これは正方形のテーブルに4人ずつ着席する場合の人数です。(7×4+2=30)長机にする場合はテーブル1つあたり2名になるので、16名が限界だということが契約後に発覚しました。我々はたまたま親族のみ16名の予定だったので何とかなりましたが、それ以上のゲストを呼ぶ予定の方は契約前に確認した方が良いです。品川駅から徒歩5分で、改札を出ると案内もあるので、新幹線など遠方から来るゲストがいても迷いづらく安心です。また、車で来る場合も地下駐車場の1日無料チケットを貰えます。(親族のみだったので、友人等も利用できるかは不明)打ち合わせの際も駐車場の1日無料券を貰えるので、我々は車で通っていました。(打ち合わせはリモートも可能です)ホテルということもあり、どのスタッフさんも礼儀正しく、安心してお任せする事が出来ました。また、我々の少し無茶な希望も前向きに検討していただき、マニュアル通りではなく、可能な限り工夫して叶えてくれようという姿勢があります。実際、宴会場のレイアウトやウェルカムスペースの飾り方、写真のロケーションなど親身になって調整していただきました。・スタッフ結婚式はスタッフさんの協力なしには成功しないので、会場選びの時から重視するポイントにスタッフを一番に挙げていました。ここのスタッフさんは間違いないです。上にも書いた通り、我々に真摯に向き合ってくれ、マニュアル通りではなく、ルールの中で可能な限り工夫して希望を叶えてくれようとしてくれました。当日もメイクさんやアテンドさんが緊張を解してくれました。担当のプランナーさんも当日は1日付き添ってくれるので安心です。ゲストへの配慮も行き届いており、満足度も非常に高かったです。スタッフ重視の方には全力でオススメします・料理これも会場選びの時から重視していたポイントです。契約前に試食出来ましたが、この時は正直「まあまあかな」と思っていました。でも、当日でてきた料理は抜群で、味にうるさいおじさんも、「ここの料理はどれも美味しいな」と褒めていました。我々も時間が無いなか揃って完食し、パンもおかわりしました。笑それぐらい美味しかったです。4か月前から打ち合わせが始まりますが、そこからは本当にあっという間でした。やりたいことはある程度伝えられるようにしておくといいです。言葉だけだと誤解するリスクがあるので、我々の場合はsns等で真似したいものをスクショしてまとめておき、スタッフさんに伝えました。詳細を見る (1619文字)

- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
ゲストの人数(89件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 15% |
| 21〜40名 | 19% |
| 41〜60名 | 28% |
| 61〜80名 | 24% |
| 81名以上 | 15% |
品川プリンスホテルの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(89件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 10% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 33% |
| 401〜500万円 | 27% |
| 501〜600万円 | 4% |
| 601万円以上 | 1% |
品川プリンスホテルの結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
- 新幹線停車駅が最寄駅
この会場のイメージ1605人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休限定◆当館人気No1◆豪華15大特典×メイン食べ比べ無料試食
【当館No1フェア◇15大特典付き◇】プレミアムフェア限定のドレス特典・ご両人様の宿泊無料・ハネムーン国内3泊プレゼントなど15個の特典付き♪

1102日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残▲2水族館年間パスポート付&豪華試食◆緑の中で叶うチャペルW
こちらのフェアご予約いただいたお客さま限定♪ご成約特典として水族館の年間パスポートプレゼント♪フェア当日は、大人気の牛フィレ肉無料試食付◇光と緑に包まれた王道チャペル始め、オリジナル水族館WDもご案内♪

1103月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催連休限定◆当館人気No1◆豪華15大特典×メイン食べ比べ無料試食
【当館No1フェア◇15大特典付き◇】プレミアムフェア限定のドレス特典・ご両人様の宿泊無料・ハネムーン国内3泊プレゼントなど15個の特典付き♪
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-5421-7878
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場東京都東京都港区高輪4-10-30
- 地図を見る
- 03-5421-7878
#会場の魅力
おすすめ
基本情報
| 会場名 | 品川プリンスホテル(シナガワプリンスホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-8611東京都港区高輪4-10-30結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新幹線・JR線・京浜急行線 品川駅(高輪口)から徒歩2分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 品川 |
| 会場電話番号 | 03-5421-7878 |
| 営業日時 | 平日:11:00~17:00/土日祝日:9:00~17:00(祝日除く水曜日定休)※変更の可能性有 |
| 駐車場 | 有料4時間まで無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 緑豊かなイングリッシュガーデンに囲まれたホワイトチャペルは都内ホテルでは数少ない屋外独立型チャペル。水族館やタウン内でのオリジナルウエディングも魅力。 |
| 会場数・収容人数 | 11会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りチャペルを囲むイングリッシュガーデンではバルーンリリースや記念撮影、ブーケトスなど様々な演出が可能 |
| 二次会利用 | 利用可能高層階からの景色を楽しみながらのレストランでの二次会や、格式高いバンケットでの二次会など人数や雰囲気のご希望に合わせて多様な会場をご用意 |
| おすすめ ポイント | ワンフロアに1バンケットだから、前室もおふたりの写真を飾ったり、想い出のアイテムを展示してゲストにも楽しんでもらえるスペースとして貸切感覚で利用できる。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り※特定原材料8品目の中でアレルギー対応をさせていただきます。その他アレルギーに関しましてはプランナーへお問合せください。 |
| 事前試食 | 有りメインメニューの試食付きのフェアを開催しているのでぜひ予約を。サービススタッフのおもてなしなどもチェック |
| おすすめポイント | 結婚式を記憶に残る1日にするために「香り」にこだわった品々。各会場の専用厨房で披露宴の進行に合わせて盛り付けサーブ。シェフも一体となってパーティーを盛り上げます
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお2人の高砂については段差無しの状態にすることも可能※バンケット婚礼に限り 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。資格取得スタッフ ぜひスタッフへお気軽にお申し付けください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | 挙式日の1週間前 |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設品川プリンスホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|
2025東京都
ホテルSILVER


