
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 伝統がある1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クラシカル1位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 スタッフ評価2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ホテル2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーションが人気2位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 総合ポイント3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 披露宴会場の雰囲気3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 挙式会場の雰囲気3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 コストパフォーマンス評価3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 料理評価3位
- 東京都 ホテル3位
- 東京都 クラシカル3位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 ロケーション評価4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 お気に入り数4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 クチコミ件数4位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 緑が見える宴会場4位
- 東京都 ロケーションが人気6位
- 東京都 伝統がある8位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 チャペルに自然光が入る8位
- 浜松町・品川・目黒・世田谷・港区 窓がある宴会場10位
グランドプリンスホテル高輪 貴賓館の少人数結婚式
宮家時代の歴史が宿る圧巻の建築美!唯一無二のバルコニー付会場
Award2025東京都 ホテルGOLD
ウエディングパーククチコミアワード受賞会場
2024年に年間を通じて高いランキング評価を獲得していた結婚式場へ贈る独自のアワードです。
各都道府県×ジャンル毎に、最も高い評価を獲得した結婚式場を「GOLD」、
高い評価を獲得した結婚式場を「SILVER」として各賞選出しています。
上質な空間で大切なご家族に感謝を伝えるウエディング

◆麝香(じゃこう) 6~40名
ベージュの壁に金の装飾が美しい、100年を超える歴史を紡いできた明治の邸宅「貴賓館」のメインバンケット。フランス・バロック調の空間にヴィンテージ感あふれる調度品が揃います。旧宮家のお住まいとして使われていた由緒あるバンケットで家族と和やかに過ごすひとときをおふたりのご希望に沿ったスタイルでご提案します。
ステンドグラスや宮大工の手によって作られた階段の手すり、壁や天井に至るまで配された美しく精緻な装飾の数々やシャンデリア…海外映画のワンシーンのような空間で、大切な人たちと大切な時を過ごす。
旧竹田宮邸として竣工され、実際にお住まいになられていた貴賓館だからこそ、我が家にお招きしたゲストをもてなすように、温かなアットホームウエディングが実現いたします。
一番身近で大切な家族の前で、永遠の愛を誓う

歴史と伝統を受け継ぐ貴賓館チャペルで、大切な家族に一番近くで見守られ、新たな家族が誕生する瞬間。
貴賓館の執事がおふたりのストーリーを語るオリジナルの人前式もおすすめ。時を経ても色褪せないこのチャペルのように、愛が続いていくことを願って。
ホテルウエディングだからこその充実した設備

ご宿泊施設をはじめ、控え室やクロークなど充実した設備もご利用いただけるのがホテルの魅力。
四季折々の風情が楽しめる庭園もあり、新郎新婦さまだけでなくゲストの方にも、ゆったりとした時間をお過ごしいただけます。
ー Information ー
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
クラシカルなアットホームウェディング
クラシカルな洋館でプリンセス気分を味わえます。披露宴会場は麝香という小さなお部屋にしました。こちらもクラシカルで、華やかで素敵でした。ドレスでかなり値上がりしたなと感じました。特典はいくつかありましたが、値下がりすることはほぼないかと思います。ペーパーアイテムは持参したので、少し節約ができました。ランクアップしたので、カトラリーも豪華で、お料理も大満足のコースでした。外観がとても美しく、春には桜が咲くのでとても素敵です。丁寧で迅速なご対応をしていただけました。披露宴前にウェルカムスペースで、ゲストの方のみ、シャンパン(食前酒)を飲めるのがとてもよかったと式後に伝えられました。ゲストの方が楽しんでくれるのかというところを少し心配していましたが、それぞれに楽しんでくれていたので自分たちが楽しもう!という気持ちで臨めば周りも楽しんでくれるのだと感じました。詳細を見る (380文字)



もっと見る費用明細2,872,490円(13名)
- 訪問 2025/03
- 投稿 2025/04/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
厳かで美しく品がありつつもアットホームな式が出来ます
・挙式会場の雰囲気はレトロでクラシカル、高級感がありましたのでどこを切り取っても絵になる挙式会場でした。装飾も大変美しくまた独特の雰囲気で神聖な空気感があります。・広さは他の挙式会場に比べると小さいものにはなると思うのですが、自分たちのように少人数の結婚式ではむしろ丁度いい大きさになりました。また会場の広さからバージンロードが短めになり、緊張する新郎新婦にとっては利点として働きました。当日は残念ながら雨でしたが挙式会場では全くその影響はありませんでした。・披露宴会場は麝香と呼ばれる高輪の披露宴会場の中では一番収容人数が少ない会場にしました。・会場の色合いは白を基調に金の装飾がされており、絨毯は花柄のうすいラベンダーでした。・会場の雰囲気は非常に素敵で高級感があり、クラシカルで重要文化財という事もあり、博物館などが好きな方にとってはここで宴会出来るのかと見学すれば嬉しさを感じると思います。また桜の時期であれば宴会場からたくさんの桜の木を見ることが出来とても素敵な写真が撮れます。・収容人数ギリギリでしたので正直かなり狭くありましたが、参列者からもいい意味で参列者同士や新郎新婦と距離も近くアットホームな式になったねと言って頂けました。ただ場所によっては見辛く、移動し辛い席がありましたので、少し余裕を持った人数の方がおススメではあります。・こだわった点は料理はランクをあげたのと親族の引き出物を持ち込みにしました。両家親族が遠方からの参加という事もありギフトブックを考えましたが、ここはこだわり自分達の好きなお店のギフトブックを持込みでお願いしました。持込み料はかかりましたが反応は良かったので満足しております。・エンドロールムービーをどうするか正直迷ったのですがストーリーテラー高輪様にお願いして結果大正解でした。当日ムービーを見て涙された方も多く、式後ももう一度観たいからムービーのデータ送って欲しいと大反響でした。正直値段は張りますがおススメです。・節約した点ではプロフィールムービーとウェルカムボードは自作しました。通常であればプロジェクターのレンタル代がかかるのですがエンドロールをお願いすることで無料にして頂けました。また、写真と映像を同じ企業様にお願いしたので割引と特典がありました。・ドレスは提携されているユキコニシムラさんを選んだところ、社長自ら接客して頂き、割引もして頂けました。ドレスは最初の見積もりよりも倍近くかかるのではないかと思っていたのですが、少しはみ出る程度で収まり新婦もドレスに大満足でした。・食事にはランクが三種類あり、自分達は中間クラスの物を選びました。・招待状の時点で和食か洋食か選べることが出来、参列者の方々は嬉しそうに選んでましたのでこのコースにして良かったなと思います。・当日は忙しくゆっくりと食事を楽しむ時間はなかったのですが、挙式後の参列者の多くの方々から料理が美味しかったと連絡がありました。・遠方から来る参列者が大半でしたので品川駅から近いのは式場を決める点でも重要でしたし式場選びの決め手にもなりました。・シャトルバスが品川駅より出ており、無料で利用できるので大変助かりましたが、参列者の何人かは招待状でのシャトルバスの紹介を見逃しており、徒歩などで来場されましたので出来れば直接事前にお伝えしておいた方がいいかもしれません。・初めて高輪に訪れる方には式場は少し場所がわかりづらく、また徒歩で向かうとなると駅から思っているより遠く、ご高齢の方には大変だとは思います。・式場の周りには桜の木が多く、夜のライトアップも素敵でした。 庭園も広く様々なフォトスポットがあります。・当日新婦に付き添い様々なお手伝いをして下さったスタッフ様がとても細やかな気配りをして頂き、妻は妊婦でつわりがきつい時期ではありましたが安心して挙式を上げることが出来ました。また様々なロケーションで写真残したいと思っていましたが、あいにくの雨で残念がっていたところ出来る最大限の努力をして頂き、カメラマンさん含め多くのスタッフの方々のお陰で大満足できる挙式になりました。・担当して頂いたプランナーさんはとても明るく、打ち合わせもいつも楽しみながら進めることが出来ました。また様々なわがままにも全く嫌な顔もせず、迅速にご対応頂けました。大変感謝しております。・様々な特典があり、一つに前泊か挙式当日にホテルに宿泊出来ます。自分達が泊まった部屋から貴賓館が見え、前日から挙式への気持ちが高まりました。またラウンジにも入ることが出来てホテルを満喫しました。・自分たちの挙式は午前中の部でしたが、女性陣の支度を踏まえると早朝(7時位)からのスタートになるので当日のスケジュールは考えておいた方がいいと思います。・前述しましたがエンドロールは大変オススメです。自分も多くの結婚式に参加しましたがクオリティが非常に高いなと思いました。・自分達は勿論大満足でしたが、参列者からスタッフ様のサービス、挙式と披露宴会場の雰囲気、料理とても好評でした。詳細を見る (2084文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/04/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
クラシカルなアットホーム婚が叶う式場
クラシカルな雰囲気の会場を探しており、こちらを見学した時に即決しました。作り物ではなく、歴史のある建物で挙式をできる事はとても特別感がありました。アンティークの時計やオルガンなど全てがレトロクラシックで、1歩足を踏み入れると、神聖な雰囲気に思わず「わぁ…」と声が出てしまいました。広さはこぢんまりとしており、ゲストとの距離も近いです。全体の色調はブラウンで、椅子や家具など全てがアンティークです。ガーデン系やチャペルが好きな方は合わないかもしれません。音楽はオルガンとバイオリンの生演奏で、好きな曲を選ぶ事が出来ました。当日はカサブランカの生花が飾られており、匂いもよくて会場を彩ってくれていました。1階の鳳凰を使用させていただきました。全体的な色調は白で、椅子の革張りが紫でアクセントとなっていてとてもかわいいです。レトロなシャンデリアや暖炉があり、会場だけの写真でもかなり映えます。絨毯も花柄でレトロです。会場は小さめなので、ゲストとの距離も近いです。少人数の食事会でしたので、長テーブルでセッティングしてもらいました。テーブルの装花は、私はお願いしませんでしたが、テーブル中央にキャンドルスタンドと造花のブーケを置いて下さったので十分でした。1階の特権で、窓から桜の木、プールがよく見えます。披露宴後に外に出てみんなで写真を撮る事ができました。桜の時期に披露宴が出来ると、さらに良いと思います。あまりお金をかけず、質素に行う事が私たちの希望で、見積りの時点から無駄を省いていただいたので、大きく値上がりをした所はありませんでした。予算オーバーしたのはドレスです。最初は、写真館の衣装でいいかと思っていましたが、提携のドレスショップに行くと、素敵なドレスがたくさんあったので結局好きなものを選びました。一生に一度ですので後悔はないです。食事の際に延長をしたので、ドレスの延長料はかかりました。ドレスがプラス30万くらいになったくらいで、他に上がったものはありません。持ち込みをしたのは、ブーケ、ブートニアです。別途持ち込み料はかかりませんでしたので、お気に入りの花屋さんがある場合は持ち込みした方がいいと思います。オプションは極力付けず、無駄を省きました。披露宴会場の花は無しにしましたが、会場自体が映えるので、節約してもいいと思います。私たちは、フォトプランに食事を付けてもらったので、最初から2名分の食事が付いており、食事代も抑える事ができました。新郎のタキシードは自前だったので、当日自分で持って行くことを条件に、持ち込み料はサービスしてもらいました。ブーケは式場でお願いすると4万〜と言われましたが、持ち込みをしたので3万位内で抑える事ができました。好きな花屋さんがある場合はそちらの方が良いとおもます。家族のみでしたので、席次表も無し、席札もなしでしたので料金はかなり抑えたと思います。平日のみのプランでしたので、価格も安かったと思います。2万円のコースをお願いしました。1名アレルギーがおりましたが、対応してくださいました。料理はどれも彩り豊かで美しく、美味しかったです。スープには金箔やトリュフが入っていて、高級感がありました。お肉はハーブの香りがとても良くて、焼き加減も最高でした。サーモンのパイ包みは、食感もよく食べやすかったです。アスパラガスの上に丸く切ったにんじんなどが彩りよく並べており、見た目にも楽しいです。食事に合わせたお酒を提案してくださり、白ワイン、赤ワインどちらも美味しかったです。ソフトドリンクも豊富にあります。料理が出てくるタイミングも良かったです。お腹にも見た目にも満足なお料理でした。1つ上のランクも食べてみたかったです!品川駅からの徒歩は7分くらいで、坂道が多いので歩くと結構疲れます。新幹線、京急で羽田まで行けるので遠方からのゲストにも負担は少ないと思います。シャトルバスが20分に1本出ているので使うといいと思います。徒歩で行く場合は、桜の木があったり、花香路をお散歩するのがおすすめです。結婚式場を決めると、打ち合わせで何度も訪れる場所だと思いますので、季節によって咲いている花も変わり、季節の移り変わりも感じる事が出来ます。とにかく周りは自然が豊かで、ロケーション撮影には最適です。桜の時期は人気だと思いますが、和装にも洋装にも合う素敵な写真が撮れます。行きはカーブの多い道路で、見通しが悪いので歩道に入って歩いていないと危険だなと思いました。どなたもいい方で、1度も嫌な思いはしませんでした。ホスピタリティに溢れています!家族からも好評でした。プランナーさんは私たちの話をよく聞いてくださり、気さくな方でしたのでとても話しやすかったです。派手にしたくないことや落ち着いた雰囲気で行いたいことをよく分かって下さったと思います。打ち合わせも最小の回数で行ってくださいました。時間の融通もきかせてくださいました。ヘアメイクさん、介添さん、ウェイターさん、カメラマンさん、運転手さん、全ての方がいい方でこんな場所あるのか!と感動しました。挙式の際は、リハーサルも丁寧に行ってくれました。司会者の方も素敵な方でした。一緒に涙ぐんで下さったのは本当に感動しました。おすすめはなんと言っても貴賓館の外観、内装すべてが良かった。2階へ上がるにはエレベーターもあり、足が悪い方でも大丈夫でした。中でも1番のおすすめポイントは外にクラシックカーが停まっており、実際に乗ったり、写真を撮る事が出来てよかった。内装はステンドグラスのある階段が特に良かったです。絨毯にドレスのレースがよく映えます。中には噴水プールがあり、そこでの写真もおすすめです。バルコニーは行く事が出来ませんでしたが、そこからの写真もロイヤル感があっていいと思いました。すべての場所がおすすめポイントと言えますが、外観やクラシックカーに惚れ込んだので、1番はそこかなと思います。様々な花がある、日本庭園の雰囲気もいいです。貴賓館を見学する前にクラシカルな会場も2件見学しましたが、貴賓館の内装、外観、クラシックカー全て気に入りここに決めました。プリンスホテルという歴史あるホテルという安心感も決め手となりました。中庭の風景も綺麗で、ロケーション撮影、建物内の撮影どちらも写真の見応えがありそうだなと感じました。桜の時期に行う予定だったので、桜と建物のロケーションも綺麗だろうなと想像出来ました。結婚式の準備に関しましては、家族婚でしたので、事前準備は少なかったです。ヘアメイクのリハーサルはやってよかったです。当日に関してはあっという間に終わってしまうので、写真をたくさん撮ってもらい、記録に残しておくと良いです。鳳凰の間だと外で写真が撮れるので良かったです!詳細を見る (2784文字)



もっと見る費用明細1,051,840円(9名)
- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
ブライダルフェア
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
03-3447-1122
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- その他会場東京都東京都港区高輪3-13-1(グランドプリンスホテル高輪)
- 地図を見る
- 03-3447-1122
#会場の魅力
おすすめ
【1件目会場見学特典】アイテム11万円分プレゼント(20名以上の婚礼※20名とは大人のご人数さま)
当月のフェアご来館成約限定特典です。特典の併用は出来かねます。
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/31
基本情報
| 会場名 | グランドプリンスホテル高輪 貴賓館(グランドプリンスホテルタカナワキヒンカン) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒108-8612東京都港区高輪3-13-1※高輪 花香路エレベーターで3階結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | JR線・京浜急行 品川駅 徒歩5分,都営浅草線 高輪台駅 徒歩3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | JR線・京浜急行 品川駅 |
| 会場電話番号 | 03-3447-1122 |
| 営業日時 | 平日 11:00A.M.~6:00P.M.(祝日を除く水曜日定休) / 土日祝 9:00A.M.~7:00P.M. |
| 駐車場 | 有料 1000台ご婚礼ご利用のお客さまは4時間無料 |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 大切なゲストに見守られる中、格式高いクラシックなチャペルで誓いの瞬間を。 |
| 会場数・収容人数 | 10会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りガーデンでのフラワーシャワーやバルーンリリース、集合写真の撮影が可能 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル館内レストランで可能 |
| おすすめ ポイント | 映画の世界のような「貴賓館」貸切ウエディングパーティーが可能。その他、プロジェクションマッピングや映像演出など
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りプランナーや料理長がホテルならではの総合力で対応可能。心配な方は気軽に相談を。 |
| 事前試食 | 有り無料試食付きのフェアを随時開催。組数限定なので早めにチェック! |
| おすすめポイント | 100年以上続く歴史ある貴賓館でのみ味わえる貴賓館限定メニューで、味・見た目・器にこだわり抜いた料理を。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるぜひお気軽にご相談ください 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり数に限りがございますので事前にお問合せください |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設グランドプリンスホテル高輪・グランドプリンスホテル新高輪・ザ・プリンスさくらタワー東京
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|



