
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゴージャス2位
- 東京都 海が見える宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場3位
- 東京都 ホテル5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場5位
- 東京都 お気に入り数7位
- 東京都 クチコミ件数10位
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
便利でクラシックな結婚式場
とても綺麗で洗練されたイメージ。大きさもちょうどよい。天井が高く白を基調としているため、どんな衣装も映えます。アットホームな雰囲気。ちょうど良い大きさ。披露宴会場から海が見えるのがとても雰囲気が良く、披露宴が盛り上がるのも間違いなしです。映像、衣装代。特になし一品ずつ変更調整可能でかなり融通が聞く。ご飯はとても美味しい。竹芝駅からすぐ。ちょうど良い距離。竹芝駅は新橋駅からゆりかもめで二駅なので、都心からのアクセスも非常に良い。とても親切でこちらの意見を尊重してくれる。ちょうど良いホスピタリティ。控室、チャペル、披露宴会場の導線が良い。楽しんで挙式をあげることを全力でサポートしてくださるので、楽しんで貰えばいいと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
式当日の満足度は高いが、前準備は前時代的な印象
家族婚での違和感のない広さ明るく神聖な場だと感じやすい会場レインボーブリッジが見える眺めのいいお部屋。大人数には向かない。料理のグレードを二段階上げた。カメラマンによる写真を挙式のみから、支度と披露宴の全て撮ってもらうことになった。タキシードが予算から最初から5万円ほどオーバーすること前提のようだったので、その点は予想外だった。装花やウェディングケーキは凝ったものにしなかったフレンチのコースで、概ね美味しい。特に前菜が期待よりも美味しかった最寄駅から近くて迷いにくい。式当日は感じのいいスタッフが多く、動作も洗練されており、素晴らしかった。ただし、スタッフの質云々ではなく前準備でのやりとりが基本的にemailベースで、準備用のwebサイトも全く洗練されていないため、自分たちが今何をしなければならないのかを判断するのが大変。web会議やwebサイトへの入力だけで済むような内容をわざわざ対面で紙ベースで話をするのは、非効率的だと感じた。全てホテル内で完結する点。式当日のスタッフは洗練されている。料理は満足度に直結するので妥協はあまりしない方がいいかも詳細を見る (479文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.0
海が見えるきれいな披露宴会場
真っ白すぎず、クリームぽい温かみのあるチャペルの雰囲気が素敵でした。すごく広いというわけではないので、少人数婚である私たちでもさびしくならないかなと思う広さでした。また窓がないため、天気に左右されないのもよいなと思いました。ピンクのかわいらしい会場と茶色い雰囲気の会場とハワイアンな感じの会場の3つを見ました。妻も私もピンクの会場がイメージに合っていたので、その会場が気に入りましたが、ハワイアンな感じの会場はオープンキッチンになっていたので、参列者も楽しめそうだなと思いました。お肉料理を食べましたが、さすがホテルと思えるおいしさでした。シャトルバスがあったので、jr浜松町からいけました。シャトルバスがないと浜松町からだと10分は歩くので少し不便だなと思います。プランナーの方は妻の質問に答えられておらず、少し頼りないなと感じてしまいました。若い方だったのでそのような対応だったかもしれません。披露宴会場からレインボーブリッジが見えるのがきれいでおすすめです!見積は最低ランクで出されるので、どのランクの商品が入っているのは確認した方が、後々の値上がり幅にも影響してくるので、確認したほうが良いです。詳細を見る (502文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/09/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高の夜景
挙式会場は華やかかつ厳かでとても素敵な挙式をあげることができました。雰囲気も清潔感があり内装は間違い無いです。披露宴会場からは夜景とレインボーブリッジがみえ、開放感に溢れていました。カーテンを開けた時のゲストの反応もよかったです。広い会場なので狭苦しく感じることはなかったです。料理は値段は高かったですが、とても美味しくゲストからも大変好評でした。浜松町からは徒歩10分程度なので、羽田空港や東京品川の新幹線利用のゲストからもアクセスはよかったと思います。スタッフの方々はさすがインターコンチネンタルといえるほどしっかりしており、安心して任せることができました。スタッフの方々の対応力は本当によく印象に残っています。予算はかなり上がってしまうと考えておいたほうがよいです。私達もそんなに贅沢したつもりはなかったですが、当社より2倍弱あがってしまいました。詳細を見る (377文字)


- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/28
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
一生に一度の場に相応しい最高の結婚式場
完全室内の挙式会場なので自然光は入りませんが、とても明るく、暖かい色合いで優しい雰囲気を感じました。また、生演奏や聖歌隊の歌声は迫力があり、会場内に大きく響き渡っていて感動しました。オーシャンビューテラスは一面ガラス張りで、レインボーブリッジがしっかり見え、最高のロケーションでした。ナイトウェディングは特におすすめです。また、テラスで新郎新婦たちと写真を撮る時間を設けてくれるので、ゲストの方々も楽しんでいました。料理やドリンク、衣装はグレードを上げたため値上りしました。ドレスやタキシードは料金の幅が広いので、最初にスタッフさんに予算を伝えつつ、選んだほうがいいと思います。ペーパーアイテム類やムービーは持込みしたので少しだけ費用を抑えられました。(ムービーは持ち込み料がかかります)たくさんのコースの種類が用意されており、予算に合わせて選ぶといいと思います。私たちは「フルール」というコースにしましたが、メインの肉料理がとても美味しく、ゲストの方々からも好評でした。竹芝駅からはホテル直結で、浜松町駅、大門駅からもアクセス可能です。浜松町、大門駅からは少し歩きますが、シャトルバスがあるので安心です。ゲストの方々に丁寧に対応してくれました。また、挙式や披露宴での新郎新婦の誘導やお辞儀のタイミングなど、分かりやすく丁寧に説明してくれたので当日も安心できました。プランナーさんは大変丁寧で、メールでのやり取りも丁寧に対応してくれたので、安心して挙式当日を迎えることができました。私たちのプランでは2泊3日食事付きでしたので、挙式前日から当日まで余裕を持ってリラックスでき、挙式後も部屋でゆっくり休めたのでとてもよかったです。また、両家一部屋ずつ無料で宿泊できる特典があり、家族はとても喜んでいました。ペーパーアイテムなどの持ち込み料がかからないものは自分たちで用意するのがおすすめです。私たちは色々ものを手作りして持ち込みしたので少しだけ費用を抑えられました。また、ゲストの方々もみんな喜んでくれたので手作りした甲斐がありました。詳細を見る (867文字)



もっと見る費用明細3,680,270円(34名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
ホテルの格式を感じる式
海が近いテラスに出ることができ、フラワーシャワーと撮影ができる。オープンキッチンがある。フランベサービスが料理に関係なく追加可能。上品な雰囲気。50人8テーブルだと新婦のドレス次第で移動しづらい。料理、衣装は当初の見積もりでは最低ラインだったので上げた。料理は一段階上げるだけでもメニュー数が2つ増えた。ゆりかもめ竹芝駅から徒歩5分圏内、浜松町駅からも徒歩15分ほどなので遠方からのゲストも呼びやすかった。式中は常に2,3人はサポートしてくれるので身を任せると良い。衣装、撮影、式中のエスコートは2〜3人は常についてくれるので手厚いと感じた。また、準備中は色々提案してくれる。気になることはプランナーさんにすぐメールで、やりとりしたほうがいい詳細を見る (321文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
充実したホテルウエディング
少人数で少し持て余すかと思っていたが、違和感なくいい雰囲気で行うことができた。人数感にあった会場でとても満足。乳幼児がゲストにいる形だったがベビーベッドを用意いただけた。とても満足できた。料理はどれも美味しかった。浜松町からの徒歩で来場していただく形だったが皆さん迷わずきていただけた。とてもサポートが行き届いていた。少人数で最低限という形で進めている中で、過不足なくサポートをいただけた。特に計画からの変更について細やかに気を使っていただいた。ホテルの宿泊サービスがとてもよかったです。ご飯が和食でとても美味しく挙式の前後でゆったりとリラックスして過ごすことができた。自分たちの希望するイメージをしっかり持った上で準備ができるとよいと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
妻がもう一度結婚式したくなる、家族婚ができました
ホテル全体の雰囲気がラグジュアリーな感じがして、遠方から来た家族にも喜んでもらえた。明るい雰囲気でバックに海が見えた。少人数の家族婚であったが、会場の広さもちょうどよかった。羽田空港からのアクセスが良いのが最も助かるポイントだった。羽田空港からモノレールで乗り換えなしで到着することができ、かつ駅からシャトルバスも定期的に運行していたため、足の悪い祖母等にも来やすい立地だった。前後に宿泊するプランにして、専用のラウンジで朝食や夕食、アフタヌーンティーを提供してもらえたため、落ち着いて準備などに専念することができた。また、遠方から来る家族のための宿泊もつけられるのがよかった。前泊してよかったので、おすすめいたします。詳細を見る (310文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
天気が良くて最高の結婚式になりました!!
挙式会場についてはチャペルがとてもきれいで、この会場を選びました。オーシャンビューで、披露宴会場によってはテラスに出られます。天気が良ければとても写真映えするので最高です。装花、料理は見えるところなので良いもの、ボリューム感が欲しく値上がりした。ただお金をかけてよかったと思う。ゲストからも高評価だった。少ししか食べられなかったがとても美味しかった。アクセスは竹芝駅は直結だが主要路線の浜松町からやや歩くためとてもよいとは言えない式場周りは東京湾、レインボーブリッジがみえ、昼でも夜でも景色がきれいスタッフの対応も良い。打ち合わせ段階での連携はやや不足もみられたが結果的に自分たちのやりたいこと、思い描いていたものになってよかった。とにかく晴れれば景色が良く写真映えする。ホテルのため前泊、後泊ができる。ある程度のクオリティは保証される準備はほどほどに少しずつ進める。ドレスは早い段階から探す。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/25
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
-

- 下見した
- 4.2
少人数から大人数までおすすめ
挙式会社は白い雰囲気だが真っ白というわけではなく、少しベージュよりの色で白のウェディングドレスが映えるような雰囲気です。披露宴会場は少人数の場合は2つあります。ピンクの可愛らしい雰囲気の披露宴会場と一面がガラス張りになっている上品な作りの会場があります。浜松町駅からバスが出ているので、バスの時間が合えばアクセスは良いです。また竹芝駅からも2分です。浜松町駅から歩くと10分はかかるのでバスに間に合わないと歩いて行くのは辛いです。当日成約を押してくるイメージです。私たちは本命会場だったので最後にみに行きましたが、1軒目で見ると押されてしまい他会場を見に行くのは難しそうだと感じた。白い明るい雰囲気で披露宴会場が少人数でもちょうどいい披露宴会場がこだわりと一致した。見積もりは最低価格で出されるので、料理や装花は自分から言って上げてもらった方がいいと思います。最低限入っておくべきものも入っていないので、見積もりはちゃんと見た方がいいです。詳細を見る (420文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2025/08/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
とてもおしゃれで大好評だった
ラグジュアリーでした。新しい挙式会場です。晴れていると海がとても綺麗。レインボーブリッジが見える。写真映えする。逆光になってしまうこともある。青の花を使ってもらいとても綺麗な装飾になってよかった。ドレス代タキシード代は値上がりしていた。料理とドリンクのランクも上げたため値上がりした。シャトルバスが出ているが、乗り場はわかりにくい。クリスマス前で装飾がとてもよかった。当日のキャプテンが、とても落ち着いており安心ができた。ゲストの待ち時間に出てくる軽食もかなりおしゃれで美味しかったと好評であった。ドリンクの値段は上がるが、種類がたくさんあり女の子でも飲みやすいものが多かった。大安や人気の月を避けるとかなり値引きができる。詳細を見る (312文字)



もっと見る費用明細5,035,048円(76名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高にラグジュアリーなホテルウェディング!
チャペルの雰囲気が気に入っています。あたたかなオレンジ色の光の素敵なチャペルです。レインボーブリッジや海が見える素敵な披露宴会場です。天候が心配な方は、可能であれば、夜の部にすることで、天候関係なく綺麗な夜景が見えるのでおすすめです。私の場合は、奇跡的に晴れてくれたので、ゲストからの眺望の評判も良かったです。料理は、事前に試食会に参加して、新郎新婦が納得したコースを選びました。浜松町駅から徒歩10分程度かかります。打ち合わせのため何回も通いましたが、意外と遠く感じました。毎年、11月の第二週くらいから、クリスマス装飾がスタートするそうです。ホテルの中も外も、よりラグジュアリーな雰囲気になり、本当におすすめです!不明点があれば、とにかくなんでもプランナーさんに聞くと良いと思います。詳細を見る (344文字)


- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
素晴らしい式場とスタッフでつくられている式場
白を基調としていて、素敵な印象だが、ハートのライトが当たったり可愛らしさもある式場でした。入退場の曲もアレンジが可能で、私たちは特にオプションはつけませんでしたが、入場退場で雰囲気がガラッと変わる演出でとても良かったです。披露宴会場は海が一望でき、参列者からも景色柄良かったと好評でした。ホテルの中では1番大きな披露宴会場ということで、参列者90人越えの挙式披露宴でしたが、余裕もあり、ちょうどよかったなと思います。会場のイメージをいろいろこだわりお伝えしていましたが、本当にイメージ通りに仕上げていただきました。装花類は見積りよりは上がります。特に会場が大きいとその分、上がると思います。コースのお料理はどれも美味しく、参列者からも大好評でした。ウエディングケーキの代わりに、アレンジでお団子タワーをしました!お団子もとても美味しかったですし、少し変わった演出ができて周りからも好評でした。プランナーさんに相談したところ、シェフの方と都度ご調整いただき、実現することができました!会場までは、複数の路線からアクセス可能で、遠方のゲストも来やすいと思います。海が目の前で、都会にいながらも非日常が味わえるロケーションは最高でした。スタッフ皆さん、とても丁寧に対応いただけます。疑問点や不安な点は、打ち合わせやメールですぐお答えいただき、スムーズに進めることができました。全てにおいて、大満足の挙式披露宴になりました!設備やお料理も素晴らしかったですが、スタッフの皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。不安な点や、気になるところは積極的に式場の方にお聞きすることをお勧めします!式場との認識の相違もなくなり、結果思い描いた先にすることができると思います詳細を見る (727文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/07
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高の瞬間を味合わせてくれたの結婚式場
・挙式会場は柔らかな光で包まれており、チェロの生演奏と聖歌隊の歌声が感動的でした。またバージンロードを歩く際にゲストとかなり近為、ゲストからの声や素顔がわかりやすかった。私達はキャンプが趣味でキャンプ感を出すため、緑が多いハーバービューテラスにしました。またそこからは海とレインボーブリッジも見れるため、都会とは思えない景色を見ることができました。また、ハーバービューテラスはオープンキッチンがあり、シェフが調理しているところをゲストも目の当たりでき、一緒にワクワクできた。【アクセス】竹芝駅直結であり、雨に濡れることなく式場に向かうことができた。また、浜松町駅からでも5分ほど歩けば着き、アクセスは良かった。また、私達は打ち合わせの際に車で向かい、毎回式場の駐車場に停めさせていただき、我々の担当者に話すと1日無料券を発行していただけた。【ロケーション】南側にはレインボーブリッジ、西側には東京タワー、北側には東京スカイツリー、東側にはフェリーや屋形船など、四方どの方角も見どころある建造物を確認することが可能。また式場隣にファミリーマートもあり、式のことで忘れ物してもそこに行けば何かしら補填がきく。私達の中で印象良かったサービスは、私達本人の2泊3日宿泊券+両家2枚様ずつの一泊宿泊券です。私達は式前日から宿泊させていただき、余裕を持って式当日を迎えることができ、式が終わった後も急いで片付けとかはなく、のんびりと宿泊できたため、時間を有意義に過ごすことができた。また、両家の親族も1泊宿泊させていただき、親と式前日からゆっくり会話をさせていただくことができた。結婚式の準備期間はあっという間ですので、少しでも早めに行動しておくといいかもです。※近づくに連れてあれもやりたい、これもやりたいと思ってしまうから…当日はあっという間の出来事になりますが、本当に濃い時間を過ごせると思いますので、思いっきり楽しんでください!詳細を見る (812文字)



- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの皆様の行き届いたサービスで満足のできる結婚式
室内のチャペルで親族のみのキリスト式で挙式させて頂きました。挙式会場は最近リニューアルしたらしく、大変綺麗でした。親族のみとしたのでとても和やかな挙式ができ、スタッフの皆様には大変感謝しております。披露宴は窓からレインボーブリッジが見える会場で行いました。大変素晴らしい会場だと思います。・フォトアルバムの追加・ムービーの追加・料理のアップグレード・新婦の衣装・新郎衣装・親族のヘアメイク、着付け料金など初期の見積もりより80万円ほど増えました。親族が遠方からのため、新幹線で比較的アクセスしやすい場所で大変たすかりました。担当していただいた方には大変お世話になりました。お陰で素晴らしい結婚式を挙げることができました。大変行き届いたサービスでおすすめできる式場です!あれも良い、これも良いと色々追加した結果、大幅に増えてしまわないように新婦とは予算について先にしっかりと相談しておくと良いと思います。詳細を見る (401文字)



- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
ロケーション最高のホテル婚
チャペルの雰囲気が柔らかく、「母のお腹の中をイメージしている」こともあり暖かく大人数でも座ることができる素敵なチャペルです。室内でガラス張りではないので天候によって天気に左右されることもないです。披露宴会場は「カールトン」でしたが雰囲気がおしゃれで可愛らしく色合いと素敵です。また、オープンキッチンもあり窓からは海を見ることもできます。また、高砂が窓側ではないので逆光の心配もなくとても良かったです。装花、ドレス、演出に値段が上がりましたがどれも必要だったので後悔してません。ペーパーアイテムは持ち込んだので値下がりしました。料理はとても美味しく、ゲストからかなり喜んでいただけました。ウェルカムドリンクや軽食、メニューにドリンクのメニューの種類も豊富でした。アレルギー、妊婦の方への対応もホテルなのでしっかりしてました。海が近いので会場からもみえて景色がとても良いです。最寄駅竹芝からは濡れずに行くことができます。また、jr浜松町駅からは歩いて10分ほどですが、シャトルバスもでているのでアクセスはいいです。担当してくださったプランナーさんがとても素敵な方で、返信も早かったです。また、スタッフさんもどの方もとても優しく、当日安心してお任せできる方が多かったです。宿泊できることがとてもいいです。食事もついていて、前日からリラックスして泊まることができました。事前にしっかりとできることは準備しておくこと。やりたい演出を決めておくこと。指示書は何にでも必ず作ること。プランナーさんには全て悩んでることも含めて具体化にさておき相談すること。詳細を見る (670文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフのクオリティが高く、ロケーションも最高!
チャペルはシックでとてもスタイリッシュです120名程度着席できるようです披露宴会場は東京湾、レインボーブリッジが見えて晴れれば最高のロケーションですテーブルフラワーや高砂はこだわると値上がりはしますチャペルは元々シックなのでそのままでかなり雰囲気がありますオープニングムービー、プロフィールムービーは自前や外注で節約しましたただ持込料金はかかるので、すごい効果の大きい節約にはならないかもしれませんメインの牛フィレ肉フォアグラ添えロッシーニスタイルは、ゲストからも好評でした!東京駅、羽田空港からもアクセスしやすくら遠方のゲストも参加しやすいと思いますスタッフのサービスは安定感があり、ゲストのおもてなしの心配がありませんゲスト待機のスペースやウェルカムドリンク、お菓子はかなり好評でした!ホテルなので、フロア移動が発生するのでどのフロアで何をするのかは把握しといたほうが当日慌てないでいいと思います詳細を見る (400文字)
費用明細6,585,697円(93名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
海が見えるロケーションが良き!
白を基調とした柔らかな雰囲気の会場でした。生の演奏もあり厳格な雰囲気でよかったです。ラグジュアリーな雰囲気でオープンキッチンがあり、演出も華やかです。海が見えるロケーションが良かったです。雰囲気の良い会場と美味しい料理でした。エンドロールもとても好評でした(お色直し入場までの商品)。カメラマンの方も当日リラックスできるよう色々配慮いただき楽しく過ごせました。映像関連の打合せのタイミングが1ヶ月前くらいに予定されるが、打合せしてからだと準備が色々と間に合わないと感じました。自分たちで用意する場合は打合せ前にある程度動いていた方が良いです。日程が合わせるのが難しい方はプランナーが決まる前に式場に相談しておいた方が安全だと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ホテルステイ含め特別感の出せる結婚式
挙式会場は広々としており天井も高く、披露宴にお呼びした74名全員入ってもまだ余裕がある位でした。全体的にはゴージャスめな雰囲気です。緑が多く自然を感じれる会場です。外通りに面しているので時期によっては庭の草木の状態で外からの目線が気になっちゃうかもしれないです(私がやったときはしっかり草木が生えており気になることはありませんでした)74人だと若干狭く、特に1テーブル9人以上の卓はちょっと狭そうに感じます(式場説明だと10人までは配席可能らしいです)。ただ狭い分ゲストとの距離感が近く感じられる所は逆に良かったなと思います。新郎新婦の衣装が、見積時に提示される価格の1.5倍〜2倍程度の衣装を実際は提案されます。見積額通りの衣装は基本的にあまりなさそうなので、額は当てにし過ぎない方が良いと思います。ペーパーアイテムやムービー、プチギフト系をほぼ全て自作&自己調達したのでその辺りは節約になりました。料理は美味しかったです。試食会が平日にありますが仕事の都合で試食会は不参加でメニューを決めてしまったので、試食会に参加していたら印象に残るような料理があったのかもしれません。竹芝駅が最寄りですが、浜松町駅から歩いても10分程度で、道もわかりやすいので天候が悪くなければ全然歩いて行けます。駅からのアクセスは良いですが隣のビルと連結しており入口が複数あるので、お呼びした人で何人かは少し迷ったみたいです。スタッフは基本的に良い人が多く、こちらの要望をしっかり聞いてくださいました。ただプランナーさんが若干こちらから質問や意見を伝えないと答えが返ってこないところがあり(あまり打合せで説明されず後日頂いた資料を読み込んで「これはこういうことですか」と聞いて初めて答えが返ってくる等)、途中までは大丈夫かな…と感じる部分が多々ありました。挙式・披露宴を挙げると前後日ホテル滞在ができます。必然的にホテルサービスも付いてくるので特別感を感じられて良かったです。披露宴会場を確定する前に呼ぶ人をもっとしっかり決めた方が良いかなと思いました。事前に呼ぶ人の見込みをつけた際は40人強だと思っていましたが、会場確定後ちゃんと呼ぶ人を決める際に、芋づる式に呼びたくなった人が増えていき一時は会場に入り切らないかも…となったため。会場確定前に呼ぶ人をちゃんと決めきった方が余計な心配を生まずに済みます。詳細を見る (993文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
洗練された会場
チャペルの雰囲気に惹かれた。あえて外が見えないデザインと、ウエディングドレスが映えるように考えられた内装で、新郎新婦を見ることがメインになる挙式としてぴったりだと思う。収容人数も100名超のため、60人前後の挙式・披露宴であればゆったり座って見られるので良いと思う。オープンキッチンと海が見える会場で素敵だった。内装はシャンデリアなどあり華やかだが派手すぎずにちょうどいい。jrの他、東京メトロやモノレールからもアクセスが良いので来やすい。周辺は整備された道路でオフィス街なので、休日は落ち着いている。アクセスの良さとチャペルの雰囲気は実際に見学する前から惹かれていたが、披露宴会場がとても気に入った。オープンキッチンがあるので出来立ての料理が提供できる点が良い。ある程度理想は固めてから見学に行くほうが決めやすいと思う。王道だけど派手すぎない結婚式がしたいカップルにはおすすめできそう。詳細を見る (394文字)



もっと見る- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームで素晴らしい式を挙げられました
式場は白を基調としていて、とても清潔感がありました。木の椅子が設置されており、ナチュラルで落ち着いた雰囲気が印象的でした。バージンロードは程よい長さで、淡い色調が会場全体の雰囲気にマッチしていました。披露宴会場では、大きな窓から海が一望でき、非常に開放感がありました。景色が素晴らしく、ゲストの皆さんもその眺めを楽しんでいたようです。主な値上がりの要因としては、ドレスやタキシードのグレードアップ、シューズレンタル、タキシード用のシャツや小物の購入が挙げられます。当日の料理は、ゲストに喜んでもらえるようにと和洋折衷のコースを選びました。特にメインの牛フィレ肉のステーキが大好評で、「とても柔らかくて美味しかった」と多くのゲストからお褒めの言葉をいただきました。お肉のカットパフォーマンスも場を盛り上げる演出となり、印象的な一品でした。全体の量も丁度良く、幅広い年齢層のゲストに満足してもらえたと感じています。ドリンクについては最低金額のプランを選びましたが、種類や内容に不足を感じることはなく、十分満足できるものでした。ゲストに配慮したメニュー選びができて良かったと思います。駅から歩いて移動できる距離です。羽田からのアクセスも良く、遠方からの参列者も出席しやすいかと思います。プランナーの方には不明点がある際にメールで気軽に問い合わせることができ、迅速に対応していただけたので安心感がありました。丁寧なサポートのおかげで、準備がスムーズに進みました。挙式当日は慣れないドレスでの移動が大変でしたが、介添えの方が的確にサポートしてくださり、不安なく過ごすことができました。ヘアメイクを担当してくださった方もセンスが良く、希望通りの仕上がりでとても満足しています。また、撮影を担当していただいたカメラマンの方は細部まで気を配ってくださり、衣装のシワを直しながら撮影していただくなど、プロフェッショナルな仕事ぶりが印象的でした。おかげで素敵な写真をたくさん残すことができ、とても嬉しかったです。家族のみの挙式だったため、演出は控えめでしたが、その分アットホームな雰囲気で楽しむことができました。特に、ファーストバイトを家族全員で行ったのはとても盛り上がり、良い思い出になりました。また、挙式・披露宴を通して多くの動画や写真を撮ることができた点も良かったです。ゲストが自由に撮影できる雰囲気を作ることで、それぞれの視点から記録が残せて大満足でした。打ち合わせやドレス試着の予約については、基本的には平日しか取れなかったためスケジュール調整が少し必要でした。詳細を見る (1076文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
一流スタッフと綺麗なオーバル型のチャペル
紹介の通り本当に柔らかい雰囲気の綺麗なチャペルです。チャペルの良さに妻が一目惚れし、この会場に決めました。ナチュラルな雰囲気の会場です。会場としては1番下の階になるので少し見えずらいですがレインボーブリッジと海を見ることが出来ます。リビングスペースもオシャレでウェルカムスペースに彩りが足されます。最初の見積もりから100万上がりました。全体的に上げる必要があり、最初の見積もりが少し甘いのかな、と感じました。持ち込みなどは基本的にはngで、ペーパーアイテムとオープニングムービーを持ち込みました。オープニングムービーは持ち込み費がかかるので値下げのためとなると微妙です。ゆりかもめ竹芝駅から徒歩1分くらいですが、ゆりかもめに乗る手間から参列者もみんなjr浜松町駅から徒歩が多いです。浜松町駅からは徒歩10分程。周りは川に囲まれていて、披露宴会場からはレインボーブリッジがキレイに見えます。少し抜けてるところもあり、完璧なプランナーさん!とは言いづらいですが(笑)、そんなところが親しみやすく話しやすい方でした。司会、当日のスタッフさんは敏腕!という感じでした。チャペルがとにかく綺麗でした。新郎新婦は会場ホテルに前日~翌日まで2泊3日の宿泊がつくのでゆったりと過ごすことができました。上記+4部屋1泊ずつ付くので遠方から参列する家族などにもゆっくり過ごしてもらえます。ホテルの設備も最高です。準備することも多く大変だとは思いますが、終えた今思い返すととてもいい思い出です。2人で準備している映像も残しておけばよかったなと、後悔しているのでぜひ撮ってみてください。詳細を見る (682文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
開放感溢れるオーシャンビューテラス
天井が高く開放感がある落ち着いた照明海が見え開放感がある出席者の人数によってはやや狭いスクリーンの位置の問題で座席移動が必要な場合がある持ち込みによる値上がり演出による値上がり衣装による値上がり宿泊日数を当初プランから1日削減した持ち込みによる値下げ非常に出席者から好評であったウェルカムドリンクの種類が豊富であった最寄り駅が近くjr駅も徒歩10分県内にある東京駅近くの立地のため、遠方者を招待しやすい複数回の対面による打ち合わせとメールによる打ち合わせいずれも真摯に対応頂ける専門スタッフによる詳細な打ち合わせがある会場スタッフのホスピタリティ持ち込み可能不可能の確認及びそれぞれの持ち込み費用確認詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
披露宴会場空の景色は圧巻!料理も大変美味しかったです!
大変きれいですが、窓がなく、自然光が入らないのは惜しいポイントだと思いました。窓からの景色は圧巻でした。招待客も喜んでいました。料理・ドレス・前撮りやアルバム費用・ボディメイク費用など動画やペーパーアイテムの持ち込み料理は本当に美味しいです。車でもアクセス可能、電車では浜松町駅から少し歩きますが、二次会の会場など困ることはありませんでした。それぞれジャンルごとにご担当者が分かれていますが、みなさん良い方でした。トラブルなく当日を迎えることができました。・招待客の待合室が豪華・披露宴会場からの景色・料理が美味しい一生の思い出なので、妥協するところとしないところは、はじめに話し合うと良いかもしれません。安くはないですが、当ホテル式場を選んで良かったと思っています。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフ&食事&ロケーション大満足!!!
挙式会場は、楕円形で白がベースのとてもきれいなイメージ。雰囲気も温かい印象で、おしゃれで可愛い感じを受ける。100名程度は収容できるキャパシティ。ルグランという部屋を選んだが、白を基調としたラグジュアリーな感じ。タイミングよくカーテンが開き、レインボーブリッジを一望できる最高のオーシャンビュー。キャパは100名程度いけるが、それぐらいの人数だと太い2本の柱に被ってしまって見にくいテーブルができてしまう。今回は80名の11テーブルだったが、バランスよく配置してもらい、見にくいテーブルは全くなかったため、それぐらいの人数だとちょうどよい。ホテルなので、基本的な設備は揃っていて不自由に感じることはなかった。ウェルカムスペースもとてもいい場所で、ゲストみんな入れるくらいのキャパシティ。ただ、ルグランを利用する必要はある。当日撮影していただいた動画や写真を編集してもらうムービーは、かなり費用が追加でかかった。どういうプランにするか次第だが、挙式のみのムービーと一日通して撮影したオールデイシネマを選択。一番安価な挙式のみのムービーにしたが、クオリティも高く満足いく出来上がり。多少費用はかかっても、エンドロール用に流す動画は大切。オールデイシネマはだいぶ高価であったが、思い出が欲しい方はオススメ。ムービーは自作で持ち込んだが、持ち込み自体に費用がかかる上に、ムービーの中に動画が入っているか、音楽を使っているかで、また費用が上がってくる。特に、式場のbgmも含めて、曲の著作権関係はかなり費用がプラスされた。見積もりの時にはほぼ含まれていないので、曲をたくさん使いたい場合は考慮しておく必要がある。ペーパーアイテム、プチギフトを持ち込むことで費用を抑えられた。また、高砂やテーブルの花を抑えるのは、すごく大切。アルバムは抑えめにしたけど、欲しいから付けたというイメージ。特典は、いろいろつけていただいた。今回、フルールという1万7千円程度のコースにしました。メインの肉料理がとても美味しく、みなさんから「料理が美味しかった」と絶賛していただけた。飲み物はコース次第のため、ゲストに合わせて選ぶといい。東京湾とレインボーブリッジが見えて、晴れた日だとロケーション最高!式場までは、浜松町から徒歩10分ぐらいですが、ゆりかもめの竹芝を使うと目の前につく。空港からのアクセスもよいため、遠くからくる人が多いとオススメ。レストランや飲み屋さんがそこまで多いわけではないので、式後の食事会などを検討する場合は早めのリサーチが必要。式場スタッフはどの方も全て丁寧。不満に思う点は全くないくらい、満足のいく対応をしていただいた。ホテルのスタッフもとても対応がよく、スタッフ関係で嫌な気持ちになることは全くない。至れり尽くせりの対応。とてもスタッフはよい。プランナーの方もすごく丁寧な方で、こちらの用意が遅くなってしまっても最後まで気持ちよく寄り添ってくださいました。おすすめポイントは3つ!!1つめは、ロケーション!海が好きな人や景色にこだわりたい人にはオススメ!都心のゲストが多い場合はアクセス良好!2つめは、食事!コースにもよるが、一流シェフの作る料理は最高でゲスト大絶賛!料理にこだわりたい人はオススメ!(自分が食べれるかは、進行の余白次第)3つめは、スタッフ!ホテルスタッフ、プランナー、カメラマン、その他関係者、全て対応が丁寧で素晴らしい。スタッフの満足いくサービスを求めるならとてもオススメ。〜準備〜1、お金がかかる想定以上にお金がかかるし、見積もりよりバンバン上がっていく!何にお金をかけて、何を抑えるかは2人でよく話しておくことが大事!2、事前に式場を絞っておくどの式場にも、1件目割引、2件目割引、その日に決める割引などがある。事前に、ここにしたい!という式場をブライダルフェアなどで絞ってからいかないと、費用が全然変わってくる!ブライダルフェアは割引などもつくからオススメ!3、2人で分担してやる!新婦に任せきるとケンカになってしまうこともある!だけど、何をすればいいかなんてわからないことだらけ。そんな時は、新郎の自分に何ができるかを聞いて、言われたことだけでもきちんとやろう。まず、言われたことを一つ一つ確実にやり、次に何するか聞けばいい!新婦に舵をとってもらいながら2人で分担していこう!4、公式lineを利用しよう!web招待状や、公式lineを活用するととても楽チンで便利!事前にやっておくことをとてもオススメする!紙なんていらない時代!〜当日〜2人で楽しむのみ!当日メッセージや、アクセス、写真、スケジュール関係は、公式lineに事前に配信予約をしておけばok!当日やることなし!ただし、無料で配信できるメッセージには限りがあるため注意詳細を見る (1979文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素晴らしすぎる会場
ナチュラルで神聖な感じ。60名でゆったり座れるスペース。海が見える。テラスにも出ることができ、景色が素敵。・お車代など•装花、ブーケ、ドレスは当初より値上がりしやすい。•ムービー自作•ペーパーアイテム自作料理が美味しかったことも決め手の一つ。ボリューム、見栄え共にgood。飲み物もベーシックプランで十分だった。空港からのアクセスが良い。スタッフは依頼に対して迅速かつ丁寧に対応してくれた。•披露宴会場からの絶景!•美味しい料理•値段は見積もりより上がることが多いと聞くので最初から必要なものは見積もりに組み込んでもらった方が良い。•引き出物、プチギフトなど持ち込むことは可能か確認しておいた方が良い。詳細を見る (301文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
一流のホテルには一流のスタッフ・サービス
壁が焼き物を積み重ねて出来ているため、独特の落ち着いた雰囲気がある。音がよく響く。最近リニューアルしたこともあり、床や壁などとても綺麗。色合いは各会場ごとに統一されており、自分たちの理想に合わせて選べる点がいい。都内では珍しく披露宴会場から海を一望できる。ブライダルフェアで提示される見積書は最低限の価格で設定されているため、料理、飲み物、音楽、映像、写真、衣装、引出物など全て当初から値上がりするものと思っていた方がいいと思います。映像、メニュー表、席次表などを自作しました。竹芝駅から徒歩2.3分、浜松町駅からも徒歩で来れるため、アクセスはかなりいい。飛行機や新幹線からのアクセスもよく、地方からの参列者が多い場合でも非常に便利。スタッフさんのサービスが最高でした。安心して当日を迎えることができます。スタッフさんの対応が本当に素晴らしかったです。参列者の案内などの不安はなく、当日どんなトラブルが起こっても大丈夫という安心感をもって挙式に臨むことが出来ました。やらなければならないことがどんどん出てくるので早めに取り掛かった方がいいと思います。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション、雰囲気、料理◎
・挙式会場はアットホームでゲスト全員の顔がよく見える式場で、色味も落ち着いておりウエディングドレスが映える雰囲気でした。・ゲストが着席する椅子がクッションで座りやすかったです。・海が一望でき、とても開放的かつ雰囲気がおしゃれ・広さは広く、80名規模であれば余裕持ってドレスのまま移動できそう・浜松町なので、新幹線を使う方からしてもアクセスが非常にいい・レインボーブリッジがあり、治安も良さそう・海が見えて開放的な雰囲気・立地、アクセスが良い点・ゲストの動線が良い・受付から披露宴終了までの動線・開放的な雰囲気で披露宴を行いたい方・格式ばっているよりは、アットホームでカジュアルな雰囲気で式をあげたい方詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
景色が最高です
白で統一されたチャペルがとても洗練されていて素敵です。キリスト教式はもちろん、人前式にも対応してくれます。私たちは人前式で、リングボーイやフラワーガール、独自の誓いの言葉などを入れ、全て実施できました。披露宴会場からの景色が唯一無二です。ホテル婚らしい豪華な雰囲気を楽しめます。竹芝駅直通、浜松町から無料シャトルバスがあり便利です。少し歩きますが、大門駅からも来ることが可能な範囲だと思います。準備段階のスタッフの方々は、ほとんどの方が丁寧でありがたかった。見学では持込があまりできない印象を持つが、準備を進めていくなかで、細かく聞くと持込okなものが多いため、よくプランナーさんに聞くと良いと思います。式当日は式場の都合により挙式から遅れ、最終的には1時間以上伸びたので、時間通りに進めたい方は事前によく言っておくことをお勧めします。式当日はスタッフが少なかったのか、飲み物を頼んでも全然来なかったと話す招待客が多く、後日私たちから謝る場面もありました。詳細を見る (428文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
思い出に残る結婚式になりました
挙式会場は楕円形で、優しい色合いだった。ルグランはレインボーブリッジが見えるので、天気が良ければ景色が良い。時間と季節によっては夜の夜景も楽しめる。ドレス代、料理、ドリンク、撮影代。ホテルや会場で特典やサービスは異なるのでしっかり確認した方がよい。スズキとオマール海老のロースト国産牛ロースのグリエ西京味噌風味のベアルネーズソースjr浜松町から徒歩10分、ゆりかもめ竹芝駅から徒歩2分なのでアクセスはよい。スタッフはみんな優しかった。電話やメールの対応もレスポンスが早く助かった。ルグランはレインボーブリッジが見える。挙式前の控え室もオシャレ。コツコツ準備しないと前日まで忙しい。お肌の手入れは1週間前に終わらせた方がよい。詳細を見る (313文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(150件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 18% |
| 81名以上 | 15% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(150件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 21% |
| 201〜300万円 | 9% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 15% |
| 601万円以上 | 19% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ1895人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 11:55
- 他時間あり
現地開催【公式HPが一番お得】豪華牛フィレ試食×感動挙式&演出体験ができる!
【料理重視の方必見!公式HPからのご予約が一番お得】トリュフソースと共にお楽しみ頂く国産牛フィレ肉の豪華無料試食付き。(2部はスイーツ試食のみ)当日フェア来館特典も必見!※2部は会場がご覧いただけない可能性がございます

1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【リニューアル記念*最大135万優待】海と自然光溢れるホテルALL体験
世界トップのラグジュアリーホテルに贈られる「WorldLuxuryHotelAwards2024」受賞ホテルに自然光があふれる洗練空間が誕生。絶景を望むウエディング、優雅なホテルステイを堪能して※AMのみ試食有

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催当館人気No1【最大130万優待×全館ALL体験】自然光溢れる絶景WD
【当館人気No.1*最大130万円特典×全館ALL体験】海と自然光溢れる絶景パーティー会場で入場体験も!感動挙式×8つの選べるバンケットでコーディネート見学×国産牛フィレ含む豪華無料試食付※2部はスイーツ試食のみ
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-1303
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
豪華2万円相当試食プレゼント※平日(水~金)12:00~ / 週末(土~日)9:00~限り
世界レベルのおもてなしを届ける 数々の受賞歴を誇るシェフ達による珠玉のウエディングメニュー2万円相当プレゼント(土日午前の部限定開催!) ※平日と週末ではメニュー内容が異なります。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(ホテルインターコンチネンタルトウキョウベイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8576東京都港区海岸1-16-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新交通ゆりかもめ「竹芝」駅直結、JR/モノレール「浜松町」駅南口より徒歩8分、大江戸線「大門」駅徒歩10分【ホテル専用シャトルバス】JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 浜松町シャトルバス5分/竹芝駅直結 |
| 会場電話番号 | 0078-60097-1303 |
| 営業日時 | 平日 : 11:00~19:00/土日祝 : 9:00~19:00(祝日を除く月曜・火曜定休 ※その他弊社指定日) |
| 駐車場 | 有料 330台1時間/660円 2時間/1,320円(親族は6時間、来賓は4時間まで無料) ご宿泊の場合3,000円 |
| 送迎 | ありシャトルバスの運行・ JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】20分 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 家族、絆、祈りの3つを大切にしたチャペルグラシア・ファミリアのセレモニー。ご結婚式までお2人を見守ってこられた親御様への感謝の気持ちを込めて執り行われます。そこに集うすべての方へ温かなセレモニーです。 |
| 会場数・収容人数 | 8会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後のプライベートテラスにて、フラワーシャワーやバルーンリリースもできる |
| 二次会利用 | 利用可能ご披露宴会場にて承っております。(当ホテルにて挙式予定のお客様のみ) |
| おすすめ ポイント | すべての会場から窓の向こうには、どこまでも続く青い海が広がるオーシャンビューが花嫁様をキレイに映します。都心のウォーターフロントのロケーションを舞台に、一生思い出に残る一日をお過ごしください!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおまかせであれば無料で全て変更可能。お打ち合わせの際にご相談ください |
| 事前試食 | 有り月に一度、定期的に開催。親御様もご参加いただけるので、皆様とゆったりとご試食いただけます |
| おすすめポイント | ピエール・テタンジェ国際大会優勝、世界第三位の功績を持ち、たくさんのゲストをおもてなししてきた、総料理長 中宇祢 満也 が晴れの日のお料理をを担当させていただきます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお二人の高砂にスロープを設置することも可能。なんでもご相談ください! 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



