
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゴージャス2位
- 東京都 海が見える宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場3位
- 東京都 ホテル5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場5位
- 東京都 お気に入り数7位
- 東京都 クチコミ件数10位
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
景色を楽しめるホテルウェディング
温かみのあるチャペルでバージンロードも比較的長めなのでゆっくり歩いて雰囲気を感じることができる。100名近くチャペルに収容可能大きな窓がありレインボーブリッジが見えて昼間は綺麗な青い海を、夜は夜景を楽しむことができる。会場も大きくゲストもゆっくり過ごすことができる装花の引き出物代が一番上がった。ドレスや料理、映像などはもともと見積もりの段階から値段を上げていたのでそこまで影響しなかった。ペーパーアイテムしか持ち込めないのでそこで節約した。装花は安い値段にした。フリープランのドリンクはノンアルコールカクテルが充実していてお酒を飲めないゲストも楽しむことができた。料理もオリジナルメニューを入れてもらうこともできたりと色々要望を言えたのが良かった。竹芝駅からはほぼ直結で、浜松町駅からは歩くこともできるしシャトルバスも出ているので比較的便利ホテルクオリティだけあって対応やサービスが皆さん丁寧だった。披露宴会場からの景色が素晴らしくゲストも楽しんでいたので良かった。この景色がインターコンチであげた1番の理由。打ち合わせ回数は少ないので自分たちでどんどん準備を進めていく必要がある。費用に関してはかなり上がるのでどこを節約するか決めておくといい。詳細を見る (524文字)


- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
最高の会場、スタッフと結婚式を挙げられます。
・白を基調とした落ち着いた雰囲気に緑色の森林のような爽やかさがあるイメージ・広さは50人程度であればゆったり座ることが可能・18:00より披露宴開始したため夜景が綺麗・事前に会場見学した際はお昼の時間であり、晴れていれば海が綺麗・会場は50人程度なら余裕がある広さ。新郎新婦席に一番近い席は3mちょっとで近いのでテーブル席よりソファ席の方が一体感がありおすすめ。・装飾(花)は見積時より大幅に増額。好みの飾り付けをしようとするとどうしても金額が跳ね上がってしまう。・ペーパーアイテムなどは極力持ち込みにすることで費用を下げた・特典は見積時やコーディネートフェアで説明があり、会場費用、装花費用、写真、映像費用など見積項目ごとに割引があり。ホテルでもあり、前日当日の宿泊も付いてくる。・コースメニューはすべて美味しく、単品メニューなどもあり、新郎新婦が気にいるメニューができる。・ゆりかもめ竹芝駅直結で遠方から出席した親戚も特に迷わず参加できる。・プランナー、ホテルの従業員の皆様が丁寧に接してくれる。・プランナー、ホテルの従業員の方がとても丁寧にで、当日とても緊張している中でも楽しんでもらおうと接してくれる。一流ホテルだと感じるサービス。・当日はスタッフが各ポイントで次の動作を指示してくれるので、心配する必要はない。・結婚式のイメージは3ヶ月前にはある程度固めておくと直前ギリギリにはならないので、早めに検討しておくと良い。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/26
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
会場の雰囲気、規模、選択肢の広さに文句なし
白を基調としているものの、白すぎず、落ち着いた空間で式を挙げることができた。海はしっかり見えるが、それだけでなく裏にライブキッチンがあるため、仮に天気が悪くても準備の裏側も含めて楽しませることができると思う。最初の見積もりは最低限のものであるため、アルバムや映像、装花や料理、音楽などあらゆる点で追加費用がかかり、金額が跳ね上がった。結果的に満足のいくものであったためそこまで評価を下げてはいないが、最初からある程度の見積もりを出してもらう姿勢は必要。映像は持ち込みだけでも2万+税がかかる。映像は、持ち込み料がかかることを加味しても持ち込んだ方が安かったため手配した。その他、ウェルカムスペースの物を自分たちで手配したり、配置イメージを共有することで、1つ分の費用が浮いた。ペーパーアイテムを持ち込むことで多少の節約にはなるが、微々たるものであり、式場のロゴを入れたいなどあればお願いするのも手。フレンチを基調としたコース。試食会やフェアでも食べられる料理からグレードを落とすことは考えられなかったので、一番上のコースとした。浜松町駅からも十分にバリアフリー下で歩ける距離であり、途中にコンビニや飲食店もあるため、バラバラに2次会をすることも可能。特に対応にそつはない。月火が定休日のため、週末に返信しても水曜に返ってくることがあるので、連絡のタイミングは気をつけた。当日初対面の牧師は話が長かったので、進行の打ち合わせの際にリクエストしてみてもいいかもしれない。全体的な進行はスムーズであり、介添等も特に疑問なく進めることができた。メイクさんが当たりだったような気もする。費用見積もりは、正確に取ってもらうことをお勧めします。詳細を見る (715文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方が親切で会場がとてもオシャレ
白を基調としている。会場から海が見える。キッチンがガラス張りで調理の様子をみることができる。オープニングムービー、エンディングムービーをお願いしました。また、お料理もグレードの高いコースをお願いしました。見積もり時からついてはいましたが、ウェディングドレス代や、ムービー代などについて様々な特典を付けていただきました。メニュー内容は和洋折衷。フランベパフォーマンスもしていただきました。最寄り駅から徒歩1,2分程度でアクセス良好。皆さんとても丁寧に対応していただきました。披露宴会場の雰囲気が最高でした。また、スタッフのみなさんの対応も丁寧でした。新郎のスピーチについては、早い段階で原稿を考え、話す練習をしておいた方が良いと思います。詳細を見る (318文字)

- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ロケーションが素晴らしい
温かみのあるチャペルが気に入りました。95人着席しましたが丁度よかったように思えます。元々の装飾が豪華やため、そのままでも充分華やかです。ウィラードは後ろに窓があり開放感がすごく、レインボーブリッジも丁度高砂の後ろにあるためとても映えます。とても広い会場で洗練された雰囲気でかなりオシャレです。再入場のキャンドルファイヤーなどにお金をかけました。ですがローケーションだけでも素晴らしいです。結婚式前日と当日にホテルに宿泊できるので、本番当日も部屋で準備ができ、終わってからもゆっくりできるので素晴らしいです。料理は今までの結婚式場で1番美味しかったです。飲み物は種類がとても多く、エビスやアサヒなども選べるので文句なしです。アクセスは浜松町からバスがででおりとても行きやすいです。竹芝からは徒歩で数分なのでとてもアクセスがいいです。15:00過ぎから披露宴を開始しました。最初は海が綺麗なロケーションでしたが、再入場のタイミングでは日が暮れてレインボーブリッジがライトアップされとても綺麗でした。挙式や披露宴本番まで1から説明していただき当日も次はどうするかとても手厚く説明してくれます。とにかくローケーションが素晴らしいです。昼も海が綺麗で夜もレインボーブリッジがライトアップされます。インターコンチネンタル東京ベイで結婚式を挙げるなら夜がヴィラードの夜がオススメです。昼の海が綺麗ですが夜は別格です。詳細を見る (602文字)


費用明細6,489,023円(97名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
家族婚でも海が見えるオシャレな会場
■挙式会場の雰囲気や特徴→窓はないので天候に左右されず、見学でみたままのチャペルで挙式を行えます。ゲスト椅子も座り心地がよく、長時間座っても痛くならなそうなので安心できました。■挙式会場の色合いや大きさ、設備→全体的に白っぽく、特別なレンガで作られている壁は光がとてもキレイなチャペルが素敵でした。ゲストとの距離が近く感じられるのもこちらの会場に決めた決め手でもあります。■披露宴会場の雰囲気や特徴→家族だけの少人数婚でも対応できる披露宴会場を用意して下さり、長テーブル1つを皆で囲む形でしたのでアットホームな雰囲気でできて満足です。窓からはお台場の海やレインボーブリッヂが見えるので、ゲストからとても高評でした。■披露宴会場の色合いや大きさ→全体的にシャンデリアもあり、オシャレです。大きさは少人数でも丁度よく、ウェルカムスペースのテーブルも用意して頂けてより華やかにできました。■こだわってお金をかけた点→チャペル入場曲退場曲は好きな曲を生演奏してほしくてオルガン生演奏をオプションでつけました■想定していなかった出費→テーブルクロスが人数の関係上で追加費用発生になったのは、後から発覚したので戸惑いました。■特権→私達の宿泊と合わせて朝食バイキング付きもつけて頂きとても心に余裕ができて当日に臨めました。■メニュー内容→年配のゲストにも喜んでほしくて前菜オードブルにお寿司が付くプランにしました。どの料理もすべて美味しかったです。■印象的な料理→デザートの黒胡麻プランがとてもゲストから高評でした。ゆりかもめ、jrどちらも近いのでアクセスは交通の便は良いと思います。浜松町駅から来る際は東京タワーも見えるので、ゲストが喜んでくれました。浜松町駅とホテルもシャトルバスがあるので便利だと思います。■スタッフの印象→細かい質問も1つ1つ丁寧に答えて下さり、安心感があります。■スタッフの案内や説明、サービス→チャペルでの入場曲、退場曲もオプション代はかかりますが自分が好きな曲をオルガン生演奏して下さりとても感動しました。■ゲストとの距離が近く、肌がキレイに見えるチャペル■海が見える披露宴会場■海が好きな人にはとてもオススメ■ブーケは持ち込み不可なので、何が持ち込み可、持ち込み不可なのかを確認しておくのが大切だと感じました。詳細を見る (965文字)
もっと見る費用明細1,339,256円(11名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/20
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
結婚・披露宴がコンパクトにまとまって幅もある
どの時代も古びない雰囲気となっているため見学をお薦めします。声の響きがよく、参列者、カップルともに落ち着いた式を行う事ができそう。会場が複数あり部屋ごとに雰囲気が異なるため、人数が決まっていても時間が許す限り見学をお薦めします。駅近、オーシャンビューなため景色が良い複数駅利用可能なため行き帰りで試すとアクセスが分かりやすい。分かりやすい説明と力強い後押しをいただけるスタッフがいらっしゃる。見学だけでも導線がスムーズであり見る事ができる箇所が多い。親身なアドバイスをもらえるスタッフ、雰囲気が異なる会場、服装が豊富にある。この会場のなかで選択肢が定まっているため、選択肢のなかで相談ができるカップル詳細を見る (300文字)

- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/20
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフが親切 ロケーション抜群
有料ですがオルガンの演奏で好きな曲を演奏してもらい感動しました。チャペル自体はあまり広く無いですが家族婚ではちょうど良い広さでした会場から海とレインボーブリッジが見えて当日は天気がよく最高の眺めでした。日光が当たる席は少し暑くなっていたので座席配置は少し工夫が必要です衣装が少し高くなった事と式場の音楽で値上がりしました。ただそこまで大幅な値上がりでは無く料金面を気にしている事を伝えたところ親身に相談に乗っていただき大変助かりましたホテルの宿泊代が親族2部屋分と新郎新婦の2泊分特典でサービスしていただきました。遠方から親族を呼んだので助かります。式場見学で試食させていただいた国産牛フィレ肉がとても美味しく親族からも大変好評でしたドリンクの種類も豊富で満足です竹芝駅の駅前だし浜松町駅からも徒歩10分程でアクセスは良かったです。駅までのシャトルバスも出ているので高齢の親族も助かってました担当プランナーも当日のヘアメイクも親身に対応いただき大変感謝しております。愛想もよく緊張がほぐれました。海に近く天気にも恵まれロケーションは最高でした料金面を気にするなら持ち込み可能なものはしっかり確認して自分達で用意できる物は用意したほうがいいです。持ち込み代がかかる物もしっかり確認しましょう詳細を見る (544文字)
費用明細1,339,256円(11名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/20
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
海、レインボーブリッジが見えるとても眺めのよい式場
挙式会場は6階で、木の暖かみを感じるようなところ。大きさは60人程度が入れる大きさ。海がみえる眺望の会場でとても眺めがよい。親族だけの招待で使用したが、スペースは充分ある。外見に関わるところは、映像や画像で残るので、ケチりはしなかった。また写真やアルバムも同じ。また、お花とかは最初の見積もりに入っているのは、最低限の内容といった感じで、実際には寂しい内容。花に拘ったわけではないが、ある程度の質にもっていくだけで値上がりはする。音楽。最初、自分たちの好きな曲を流そうと思ったが、余り記憶に残るものではないなと思ったし、当日てんやわんやであまり音楽に意識がいかないなと思ったので、お任せプランで安く済ませた。そのほかは結婚指輪を購入したお店の特典や、最初に式場に見学して、そのまま契約したところで割引はしてもらったメニューは値段違いで5,6種類。真ん中くらいのグレードを選んだが、とてもおいしかった。式場までは浜松町駅から徒歩10分くらい。シャトルバスもある。レインボーブリッジがみえ、とてもきれい。また浜松町駅からは東京タワーも見える最初の契約に至る打ち合わせでは担当スタッフが少し強引であった。そのあとのスタッフさんはこちらのペースに合わせて、話を進めてくれ、説明も丁寧だった。当日のメイクさんとかの対応は丁寧でよかったです。私たちは親族だけの招待だったので、準備は少ない方だったとおもいますが、それでもやはり日が近づくにつれ、いろんなことに追われていましたので、何回かあるスタッフとの打ち合わせの際に言われる宿題をすぐに対応していくといいと思います。宿題の内容自体は、特に重くはないのですが、日が空くと、何が宿題だったのが忘れるため、そこの振り返りに時間がかかります詳細を見る (736文字)

- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 10名以下
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
きっちりとしたホテルウェディング
綺麗な会場です。伝統的なチャペルではないですが、整ったイメージでスタイリッシュな印象です。海が見えるのがポイントです。天気が良い日は開放感があって気持ち良いです。プランの下のランクから中に上げた点。どの品も美味しかったです。全体のバランスも良く量も満足度は高かったです。場所はjr浜松町駅から少し離れます。竹芝からはすぐです。浜松町からシャトルバスが使えます。海の近くの景色が良いです。的確なご対応だったと思います施設はしっかりしておりロケーションも良いです。ちゃんとしたホテルウェディングを挙げたい方にはよいと思います。コストパフォーマンスがよくないが、しっかりお金をかけてちゃんとした施設で行いたい人には妥当な選択肢だと思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
おしゃれなチャペルと海が見える絶景の披露宴会場がポイント
チャペルは白色が基調で美しく、挙式ではオルガンの生演奏、生歌唱が印象的でした。大きな窓があり、外からは海が見え、お台場やレインボーブリッジを望むことができます。衣装のドレス、タキシードは初期見積よりも大幅に値上がりしました。タキシードに関しては、衣装合わせの際に提案された衣装はどれも初期見積よりも大幅に高い値段でした。披露宴に参列された方に話を聞いたところ、料理は大変美味しく、好評でした。ただ最後にコーヒーを頼んだら、砂糖やミルクの有無も聞かれずブラックコーヒーを出されたとの意見がありました。ゆりかもめ竹芝駅から徒歩3分ほど、浜松町駅からも歩いて行ける距離です。営業担当の方が窓口の中心となるが、他にも花担当、メディア・映像担当、衣装担当とそれぞれ担当者がおり、専任ということで安心感があったが、各担当ときちんと情報共有されているか不安な部分もありました。ただ皆さん対応は丁寧でした。披露宴の海が見える景色が素晴らしかったです。新婦がやりたいことは出来るだけ叶えてあげましょう。基本的には新婦が主導で挙式の準備をすることが多いと思いますが、新郎側が中途半端に口出して反対意見を言うと絶対に喧嘩になります。特に金銭面に関しては腹を括りましょう。詳細を見る (524文字)

費用明細2,465,127円(19名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海が見える最高の式場でした!
白く落ち着いた挙式会場で、ウェディングドレスが良く映える色です。開放感があり、会場から見える外の景色は最高でした。日中は海が綺麗に見え、夜になると綺麗な夜景が見えます。音響設備も良く、オープンニングムービー、プロフィールムービーを迫力つけて流すことができました。エンドロールムービーについても最高でした。安いものではないので、どこまで動画にいれるか迷いましたが、自分たちは最後の手紙まで入れる内容にしました。結果、大成功でした。見返したときに最後まで見ることができ、親へのプレゼントを渡すシーンも入っているので本当に良かったです。編集も柔軟に対応いただきとても良いムービーでした。色々と初期見積もりで詰めたつもりですが、気づいたら150万円近くあがっていました。多くのゲストから美味しかったとお言葉をいただきました。竹芝駅直結のためかなりアクセスは良いです。素晴らしいスタッフさんしかいませんでした。圧倒的に披露宴会場の景色が良いです。ホテルの式場で格式高いこともあり、高級感のある式場でした。1年前から徐々に準備しましょう。詳細を見る (463文字)

費用明細6,034,820円(90名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
夜景が最高の式場
挙式会場は落ち着いた白が基調でナチュラルな落ち着いた雰囲気。十字架は取り外しが可能だったので私たちは人前式なので十字架は外して利用しました。ゲストが座る席はクッション製で柔らかくゲストにも優しい仕様。挙式会場の広さは広すぎず狭すぎずちょうど良いが100名以上が着席できるそう。窓は無いが天井は高いため窮屈さは全く無い、窓がないことにより雨や曇りなど天候に左右されることなく良い雰囲気を保つことができる。装飾も元々ついており追加の装飾は必要なく十分華やか。挙式会場の照明は柔らかく暖かい雰囲気を演出できる。オルガンでの生演奏がベーシックなのでクラシカルな雰囲気を演出でき上品になる。ウェディングサイトや公式のhpに掲載に載っている写真通りで初めて見た時は感動しました。テラスがついており出入りが自由。夜景はレインボーブリッジとお台場が見えて最高に綺麗。海と東京の夜景がとてもオシャレ。12月の結婚式だったのでクリスマスパーティーっぽくしたく新郎新婦はソファ先にして周りにはお花以外にクリスマスツリーやプレゼントを置いてもらうことが出来ました!!ゲストからも好評ででした。ドレス、フォト、ムービーの持ち込みによる値上がりしました。ペーパーアイテムは持ち込みで節約しました。メニューはコースが色々あります。1番安いものでも十分。単品で追加も可能なので自由度は高いです。味は申し分なくゲストも大満足。遠方からのゲストも参加しやすいよう、品川駅から近く空港からも出やすい浜松町駅が近く良い。ゆりかもめの竹芝駅からは直結で5分も歩かない。さすが有名ホテル!スタッフさんはプロ。安心して当日も任せられます。プランナーさんのお人柄や仕事っぷりも良く式が終わって会えなくなるのがとても残念です。初めから最後までずっと親身に対応してくれます。こちらの要望に応えてくれる。安心して色々お任せできる式場です!詳細を見る (792文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ラグジュアリーな雰囲気のチャペルと美しい夜景
高級感があり、温かみのあるオフホワイトを基調としたチャペルが素敵でした。天井も高く、バージンロードも長めなので、フラワーシャワーもとても映えて良かったです。一軒家レストランということもあり、広さも十分でした。当日は35名で7卓程でしたが、空間を広々使っていただき、アットホームな雰囲気で過ごすことが出来ました。ウェディングドレス・カラードレスは少し見積りより上がってしまいましたが、2着とも気に入ったドレスだったので、変更せずにそのまま決めました。作れそうなペーパーアイテム(席札・招待状・テーブルナンバー)は、自分達で自作しました。当日の契約で、お寿司ビュッフェの費用は人数分サービスしていただきました。メニューはプランの中から選択しました。メイン料理のみランクアップしました。また、サプライズでお寿司ビュッフェも用意して頂き、ゲスト様に大変好評でした最寄りの駅からは徒歩5分程度で、近いので良かったです。ガラス張りの窓から見える、お台場の夜景は本当に綺麗でした。分からない事や、当日のサプライズにも、とても丁寧に対応してくださいました。スタッフ様の雰囲気も、明るく気さくな方が多く、サービスも丁寧でも、当日は安心して過ごす事が出来ました。美しい夜景と美味しいお料理でゲスト様をお迎えできた点自分の場合は2軒見学して、決めさせて頂きましたが、もう少し検討しても良かったかなと思います。なににポイントを置くか。だと思いますが、自分達の場合は遠方から来られるゲスト様も多かったので、アクセスの良さは重視しました。詳細を見る (655文字)



もっと見る費用明細3,677,135円(35名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/17
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
お値段相応。高いが前泊後泊もあり両親も泊まることができる
挙式会場自体は収容人数は多め。バージンロードは長め。すごくいい雰囲気。披露宴会場は大きい。大きな窓があり、そこから見える海景色が最高レインボーブリッジやスカイツリー見える映像は外注せず式場に任せましたが相応のできでした。すごく満足です。ペーパーアイテムや自分たちの出し物、ウェルカムスペースは自分たちで作ったら準備した。映像系はそこで任せるのもありかなと。駅直結の結婚式会場10分ほど歩けば飲み屋も数多くあり二次会にも最適スタッフ、プランナーさんはすごくいい人だらけでした。結婚式会場のあるホテルに前泊、後泊ができたこと。結婚式準備は早めに少しずつやることが大切。当日はどういうパーティにしたいかあらかじめ決めておいた方が良い。楽しむことが1番詳細を見る (322文字)
費用明細4,224,751円(56名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/16
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフは皆その道のプロで式場は格式ある最新の教会
会場は1年程前に全面改装したとのこと。単に綺麗なだけではなく格式高くラグジュアリーな雰囲気のある式場で、窓のない式場内でも写真が映える工夫が施されている作りとなっていて、記憶だけでなく記録にも綺麗に残る落ち着いた式場でした。海とベイブリッジが見える披露宴会場は、大人数を収容できる従来の大部屋ばかりでなく、親族等近親者少人数で使える会場の準備もあり、多様なニーズに対応できる会場でした。乾杯後にカーテンが開かれると、一面に海を臨む絶景の中での披露宴となり、小さな結婚式でしたが特別感がありました。夜になると夜景が素晴らしく素敵な会場でした。当初、小さな結婚式を目指し最低限の範囲で見積もりをしていたが、準備を進めるうちに、新郎・新婦の衣装代、料理の質を上げたこと及び前撮り(記念撮影)を追加したことにより、結果的に値上がりしてしまったが、良い記念になった。特段、値下がりしたところはないが、ペーパーアイテムなどを手作りするなどして、若干節約しましたが、費用対効果からは、忙し過ぎるカップルにはおすすめしません。注文したコース料理は和洋折衷で、若い人だけでなく、高齢の両家の両親にも好評で、特に、メインの肉料理は、シェフによるカッティングサービスの演出があるなと、美味しさはもとより目でみて楽しく味わえ良かった。また、料理が食べ易く工夫されていたためか、新郎・新婦も完食することができ良かった。ゆりかもめ「竹芝駅」直結の立地にあり、また、jr浜松町駅からはペデストリアンデッキ伝いに、商業ビルを経由し徒歩10分程でホテルにアクセスでき、安全かつスムーズな移動が可能です。式場はベイサイドに位置したホテルなので、景色は最高です。仕事をしながら打ち合わせや準備をしていく人が多いと思います。当日まで、リモートやメール等でのやり取りでコンタクトをとっていた中で、プランナーは、こちらの要望をくみ取り的確に提案等してくれたり、担当部署への情報共有をしてくれたお陰で、スムーズな挙式ができました。また、介添、カメラ、メイクなど各スタッフの方は皆経験豊富で、的を得た助言をいただきつつ、安心して前撮りや当日を過ごすことができました。式場(教会)はリニューアルされて間がない時期でとても綺麗で良かった。また、新郎新婦ともにイメージとおりメイクと髪型のセッティングをしていただき、親も驚くほどの腕前でした。予算は可能な範囲で抑えつつ、最大のパフォーマンスを望みたいところ、後悔はしたくないので、打ち合わせの過程で、例えば衣装等の質を上げたくなることから、当初見積もりより50〜60万は高くなる可能性があることを念頭においた資金準備が必要です。詳細を見る (1112文字)


費用明細1,746,795円(9名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/02/27
- 訪問時 57歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
会場がとても素敵で、ホテルのスタッフの方も対応が丁寧
オシャレで洗練された雰囲気前撮りも行ったがタイルに反射した撮影がとても素敵でした海が見える会場でテラスがあり窓やテラスからの景色は綺麗で、レインボーブリッジがみてますドレスが1番思ったよりあがりましたが、2人とも満足できました自分達の時間があまりとれなかったのでペーパーアイテムはお願いしましたがクオリティもよく値段もそこまで気になりませんでした長回しの映像撮影は節約で中止しました宿泊特典があったので、前日当日と泊まれたことで慌てずにゆっくりできたのと素敵なホテルに泊まれたのでより非日常感を味わえましたお料理はホテルならではのクオリティでとても美味しかったです列席者もとても喜んでくれましたゆりかもめ竹芝駅すぐで、jrの浜松町からも近いので遠方からの列席者もアクセスよかったと行ってもらえました浜松駅からは東京タワーも見えるので遠方から来られる方には喜ばれると思いますホテルスタッフの皆様がしっかりサポートしてくださるので心配していた式の移動や振る舞い方も大丈夫でしたプランナーの方もとても丁寧でした列席者からサプライズをされたのですが、そうした列席者との打ち合わせも丁寧に対応いただきました会場、ホテル自体の洗練された雰囲気お食事アクセスの良さスタッフの方の細やかな対応思い出の場所になるので、記念日の食事や宿泊が今後もできる式場での打ち合わせもあるのでなるべくアクセスが近い方が良いですウェルカムスペースへの飾りで荷物が多くなるので搬入や持ち帰り方も考えておいた方が安心です詳細を見る (641文字)


- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/08
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
海が見える式場のナンバーワン
厳かな雰囲気ながらもライティングや装飾により温かみもある会場でした。窓はないですが、天井が高いので窮屈な感じはしません。会場は扇型となっており、半円状に窓がついているので外の景色がとてもよく見えますし、日中は光が沢山入ります。景色は海とレインボーブリッジ、お台場の方も見えてとても綺麗です。14時からの挙式、披露宴でしたが、披露宴開始時は明るい景色が夕暮れ〜夜に変わっていくのが幻想的でゲストからも好評でした。ルグランは白を基調とした会場で床にはライトグレーっぽい高級感ある絨毯が敷かれています。基本的にどの項目も初期見積よりは高くなりました。ドレス+50、料理•飲み物+15、花+8、写真•ビデオ+23、その他諸々+20くらい上がりました。料理やドレス、花は覚悟していましたが写真•ビデオは想定外の部分でした。初期見積のプランでは物足りなかったので上のプランとしました。あまりありませんがペーパーアイテムを自作したり、bgmを持ち込みにしたりと小さなところで節約をしました。フェアの特典で安くしてもらえました。料理はセーヌというプランにしました。品数はデザートやシャーベットを入れて6品で、クオリティとお値段のバランスを考えてこちらのプランに落ち着きました。ゴボウのポタージュの見た目が面白いのと、魚料理がフィルム包みだったりで、ゲストからも好評だったようで良かったです。自分は当日はあまり食べられませんでしたが、お肉も美味しかったです。ドリンクはスーペリアプランにしました。ノンアルコールカクテルが可愛くて種類がたくさんあるので、ゲストにも楽しんでもらえたようです。最寄駅は竹芝駅か浜松町駅で、竹芝駅からはほぼ直結、浜松町駅からは8分ほど歩きます。浜松町駅からはデッキを通ると雨に濡れずに着くのでいつもそのルートを通っていました。デッキからは東京タワーや浜離宮恩賜庭園やお台場の方も見えるので案外楽しいです。ただし初見では難しいので、当日はゲスト用に道案内を自作しました。また、浜松町駅からシャトルバスもありますが、今はバスターミナルがないので発着場が分かりづらいです。テキパキしたプランナーさんで非常に良くしてくださいました。何となくこうしたいという要望はあるけれども明確なアイデアがない、ということが多くあったのですがその度に良い提案をいただけるので進めやすかったです。披露宴会場が1番のおすすめです。カーテンオープンでのインパクトがとても大きく、下手に演出をする必要もありませんでした。今写真を見返していますが、どの写真もバックの海が映えていて綺麗です。あとはタイムネストというゲストの待合室があるのですが、ホテルらしいもてなしを感じられて良かったです。この口コミを見るのは会場探しをしている最中の方がほとんどだと思います。おそらく初期見積よりは結構高くなるのでそこは頭に入れておくと良いと思います。初期見積に入っているプランでは物足りなく感じることが多いと思います。ただ式場としては素晴らしく、プランナーさんやその他のスタッフさんも含めて私たちは満足でした。最終的には価格に見合うクオリティかそれ以上になったと思います。(ゲストには600~700くらいかかったのではと思ってもらえたようです)準備に関しては、妻がinstagramで情報収集してくれていたのでとても助かりました。同じ式場で式を挙げた人の投稿などを参考にさせてもらうことが多かったです。式場選び中の方にとっても、会場の雰囲気だったり準備スケジュールが分かるのでおすすめです。詳細を見る (1475文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/17
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
海外のラグジュアリーホテル!東京の夜景を楽しんでもらえる!
・ホワイトベージュで柔らかい雰囲気です・バージンロードは長い・フラワーシャワーは外でもできますが、 狭く、倉庫などもみえるため、 チャペル内での実施をおすすめします・ウィラード ・一番大きく、天井が高い ・雰囲気や家具は大人な感じ ・窓が大きく景色は昼夜共に最高 ・高砂が出入り口から少し斜めになるので 気になる方もいるかも、、、・ルグラン ・ウィラードの次に大きく、天井も低くはない ・雰囲気や家具は大人かわいい ・こちらも窓が大きいが、格子がデザイン性のあるもので隙間から景色がみえるスタイル →昼夜ともに景色の見え方は問題なかったです 充分綺麗! ・高砂が出入り口から入って真正面にあるため 入った時のわくわく感はウィラードより強かった・総合力があり、人気な為、特典や大幅なお値下げはなく、安くはない・ただ、逆に全てがハイレベルなので、納得のお値段。不安な点は特になかったです・試食会でのお料理の美味しさ、見た目が忘れられないものになりました・メニュープランは他社同様いくつかありますが、スタンダードで充分なレベル・浜松町から送迎あり・式場のまわりは横浜のような自然な景色ではないが、充分素敵・式場までの景色は夜だとビルも気にならない むしろイルミネーションのようで綺麗だった・ホスピタリティはもちろん、フレキシブルに対応してくださります・また、レストランのスタッフも親切でした・披露宴会場から海や湾がみえる点・お料理がおいしい・チャペルがホワイト系・各国にホテルがありホスピタリティが高いところ・確認をオススメする点 スケジュール感や当日の保険など・どの年代におすすめか 20代後半から30代の大人婚 海外のラグジュアリーホテル、 ヨーロピアンテイスト、シックな雰囲気が お好きな方はロビーの家具から 気にいるのではないかと思います詳細を見る (772文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/22
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
ベイエリアで落ち着いた雰囲気の式場がおすすめ
自然な色合いで、シンプルで落ち着いた雰囲気ながら、可愛らしさもあります。屋内ではありますが、ガーデンぽい印象を受ける方もいるかも知れません。柔らかな雰囲気の中で挙式をしたいカップルには、とてもオススメです。想定より少し上振れたのは、ドレス、タキシードの費用でした。その他については、情報収集しながら予算表を作成していたので、各項目ほぼ予算通りの着地となりました。ブライダルフェアの当日成約で割引があり、そちらを利用させていただきました。竹芝駅のすぐ近くなので、最寄りから近いという意味ではとてもいい立地です。一方、最寄りの路線がゆりかもめなので、使いづらいと思われる方もいるかも知れません。しかし、jr浜松町駅からも徒歩で10分程度なので、そちらから来てもアクセスはよいと思います。スタッフさんは、皆様にとても良くしていただきましたし、当日ずっと付き添ってくれた美容担当の方は、とても親しみやすく、安心しておまかせすることができました。総合して、嫌なポイントがないので、評価は高いです。クリスマスシーズンだったので、ホテル全体がクリスマスの装飾がなされていたのは、ゲストにも楽しんでいただけたと思います。宿泊に関して、親族も同ホテルに泊まってもらい、お部屋からの景色や朝ごはんのビュッフェを楽しんでもらえました。準備計画表と予算表を作成することで、やらなければならないことと時期と、費用投下の取捨選択ができます。もちろんプランナーの方がアテンドして、スケジュール管理やtodoリストを作ってくれます。会場の方針があるので指示には従いつつ、自らも能動的に情報収集して、計画を作っておくことでスムーズになるかと思います。どのような式にしたいか、テーマ設定に関してはカップルで話し合う場を作ること。ピンタレストなどを使いながら、イメージメイクをすると、認識の齟齬がなくて良いと思います。詳細を見る (790文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/18
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフが丁寧でローケーションが最高
ベージュを基調とした温かみのあるデザイン。窓はなく景色は見えないが、その後のテラスでの写真撮影で見える海が際立ったように感じた。ルグランは海の景色もよく見えすごかった。会場内も80人であればゆとりがありすごくよかった。ドレスなどが見積もりから上がった。映像関連の価格は上がった印象がある。衣装代などの特典が非常にありがたかった。メインのお肉は非常に美味しかった。飲み物もビールを選択できるのもよかった。タイムネストで飲み食いができることが非常に良い。駅直結が素晴らしい。宿泊した部屋からは東京湾を一望でき、テンションが上がった。スタッフの方は各打ち合わせにおいてもとても親身に対応いただいた。ありがとうございます。各担当の方もこちらの提案や思いを真剣に受け取ってくれた。海の見えるロケーション予算はプラス100万上がる予定で想定しておいた欲しい。詳細を見る (373文字)


- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフさんがいい人たちで、会場はとても豪華でした
とても綺麗な会場で感動的な挙式を挙げられました。牧師さんもとても良い方でした。また退場の際はフラワーシャワーのオプションもつけることができ、最高でした。とても明るく豪華な雰囲気でした。80人ぐらいの招待でやりましたが、会場の広さもちょうどよく満足でした。サービスや持ち込みなどで値下がりすることができました。とても美味しい料理でした。晴れた日にオーシャンビューのロケーションの中、披露宴を行うことができ、とっても綺麗で最高でした。また駅からもすぐ近くの会場であり、アクセスの良さもいいなと感じました。みなさんいい人でした。色々と相談にものっていただき良い挙式を挙げられました。とにかく豪華な雰囲気計画的に進めていくこと詳細を見る (309文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
イメージ通りの結婚式ができる
上品でありながら落ち着いた雰囲気がありました。窓が大きく、自然光が入ってくる。式当日は晴れていたため明るくて優しい雰囲気になりました。衣装はかなり値上がりました。ボリュームゾーンの値段で選ぶと最初の見積もりよりかなり高額になります。ただ新郎新婦ともに納得して決めたので後悔はありません。持ち込みできるものは少ないです。ペーパーアイテムは持ち込み可能のためできる限り自作しました。宿泊、衣装、衣装、装花などサービスありました。ベースのコースがいくつかあり、オプションをつけることも可能。参列いただいた方々から特に褒めていただけました。1番近い最寄りから5分程度で着きます。ほぼ直結のためアクセスが良いです。プランナーをはじめ、司会、カメラマンなど皆丁寧でした。時間いっぱい私たちの希望を叶えてくださいました。式場、披露宴会場の雰囲気がイメージと合っていた。上品さとナチュラルな感じが共存している感じでした。料理は本当に美味しかった。メイン2種を披露宴後に部屋で食べれるサービスがありました。やりたい事とやらなくて良いことを明確にする。全部やろうとすると費用がどんどん上がっていきます。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/10
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
チャペルがおしゃれ
チャペルの写真を見てオシャレな雰囲気が気に入り見学にいきました。実際見学してみて椅子やお花の装飾がオシャレで素敵でしたが、少し狭く感じました。バージンロードの幅もボリューム感のあるドレスを着たい場合は、少し窮屈に感じるかなと思いました。披露宴会場は何種類かあり、3つほど見学させていただきました。・ラグラン海が見えてとても素敵な会場でしたが、70名〜使用可能ということで、招待予定の人数と合わず選択肢にいれられませんでした。・ハーバービューテラスこちらは40名から可能の会場でしたが、正直40人も入るかな?と感じるような広さで、ボリューム感のあるドレスを着るとテーブルの間を歩くのが難しいのでは…。また床などの傷も目立ち少し古い印象を受けました。プライベートラウンジが広々としていてそこは素敵だなと思いました。・カールトンこちらのお部屋は海も見え、オープンキッチンもある会場でした。椅子と床の色が紫っぽい色合いだったので、テーブルウェアやお花でイメージを変えられるとはいうものの、どうしても紫っぽい仕上がりが強くなってしまうのでは…という印象。会場を白っぽいイメージにしたかったので、ちょっと希望に合わないかなと思いました。高砂の台の木が見えていたり、少し設備が古く感じました。見積もりが本当に最低限の内容でした。実際に式を挙げるとなると大幅に金額があがるんだろうなと感じました。ハツコエンドウのドレスを希望しているとお伝えしていたのですが、後に他の式場のプランナーさんとお話した時に、インターコンチネンタルさんで出してもらったドレス見積もりの金額内で借りれるドレスはないかも…と言われました。ドレスの価格はピンキリだとは思いますが、ちょっと不親切かなと思いました。最寄り駅が浜松町と竹芝ということで、電車でのアクセスは便利かと思いますが、浜松町駅からは少し歩くので遠方から来る方やご年配の方は少し大変かなと思います。プランナーさんはとても丁寧にご説明していただき、感じの良い方でした。・ドレスの提携が多いご自身のこだわりたいポイントを伝えて、見積もりを現実的な価格で出してもらうといいと思います。詳細を見る (899文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/01/02
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の結婚式場
式場の雰囲気はとても可愛らしくもあり、綺麗で高級感のある感じでした。クリスマスの時期でしたので、ゴールドとホワイトを基調とした、綺麗なクリスマスカラーで、とても綺麗でした。ルグランはとても広く、全面ガラスで、カーテンをオープンすると東京湾を一望でき、レインボーブリッジも見えるとても綺麗な絶景であり、私たちは、昼間と夜の両方が楽しめる時間帯にしたので、日中の青空の景色と、夜の夜景両方楽しめました。式場までのアクセスは、東京ということもあり駅からも近いし、とてもいいと思います。jrはちょっとだけ遠いプランナーさんはとても親身になってお話を聞いてくださり、いろいろなお願いをしても嫌な顔一つせず、しっかりとやってくれました。プランナーさんがとてもいい人だったので、打ち合わせがとても楽しみでしたルグランから見える景色少しお高めですが、それ以上の価値はあると思います詳細を見る (382文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/09
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
格式のあり、クラシカルな会場
挙式会場は丁度良い明るさで、そのまま外出てフラワーシャワーが出来る場所があるのも良いと思いました。見学した宴会場が緑の雰囲気のゲストハウスのような雰囲気の場所と、クラシカルな宴会場を見ましたが、どちらもとても良かったです。窓が付いており光が差し込むのと料理を作ってるのが見れる会場がとてもよかったです。見積額は妥当だなと思いました。持込はできないものが多く、費用を抑えるのは難しいと思いました。2品試食しました。特に前菜が見た目も楽しめて美味しかったです。式場までのアクセスは最寄駅の目の前で迷わずこれました。人もごちゃごちゃしておらず安心して来れると思います。閉鎖感のない会場で開放感のある会場という点で5.60人ですと余裕のある広さでよかったです。実際にやりたい演出が出来るかの確認と、持込可否については相談するのが良いと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
素敵な時間をありがとう。
ナチュラルな雰囲気温かい明るさが心地よいベイサイドビューにした理由は、海が見える、人数的にもちょうどいい広さ景色はほんとに綺麗でしたフォトアルバム、ボディメイク&マッサージ、ドレスとタキシードの差額、装花ペーパアイテム、ブートニア(両家父へプレゼント)、子育て感謝状、カメラマンはつけず家族たちによるセルフショット、ドレスとタキシードの特典がついていたので差額がでたが通常より抑えられた、ドレスの下に着用する下着、アクセサリーなどアレルギーや、食事の事情に合わせて対応してもらえたステーキ&フォアグラは絶品で是非召し上がって欲しい千葉県と神奈川県の両家が来やすいよう中間の東京都にしたが、双方片道1時間弱でちょうどよかったヘアメイクさんの気配り、スムーズな対応に感謝担当プランナーさんの迅速な質疑応答の対応や知識、落ち着いた雰囲気が安心感を感じられるその他スタッフ方も気配りが素晴らしく、いい方ばかりでした12月はクリスマスの装飾がホテルにされていて、挙式や披露宴とは別でとても美しい外観になっています最初の見積もりより30万円ほど上がったので、値上がりは視野にいれておくことを推奨持ち込みできる範囲が限られているので確認した方がいいです色々と欲もでたりオススメもされたりすると思いますが、一生に一度の経験になるのでよく考えて自分たちの意見をプランナーさんへ伝えることをお勧めします詳細を見る (591文字)
費用明細978,274円(13名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフが大変プロです!ここで式を挙げて本当によかったです!
115名のため、広い挙式会場が必要でしたが、こちらでは全員座ることができたため安心しました。:d当日は海外から参加の方も多かったため、牧師様も海外の方を指名させていただきました。とても良かったです!:d18:00頃から披露宴を行いました。披露宴会場のウィラードでは、音楽のサビと合わせてカーテンオープンを行いました。カーテンの先には、レインボーブリッジを始め素晴らしい夜景が広がっており、大変感動しました。音響の低温も合わさって、体から感動が溢れますのでとてもおすすめです。このカーテンオープン演出のポイントが大きく、ウィラードを選びました。妻がテーブルのお花周りをキャンドル多めにしてくれて当初よりかなり安くなりました。当日は、お花が少し少ないことで寂しさはなかったかと思います!大変満足です!ここらへんも含めて、気軽に相談に乗ってくださる装飾担当の方、本当に素晴らしいと思いました。ありがとうございます:d大変美味しかったです!!ありがとうございます:d他の部分でコメントを書きすぎて...少し休ませてください...。文句の言いようがありません。フランベをしたのですが、お肉をシェフの方が天井まで火が登るほどファイヤーしてくださいました。とても迫力があります。なのに、たった5,000円くらいでできます。コスパめちゃくちゃいいと思いますので、ウィラードでされる方は、全員フランベしたほうが良いと思います!!:dレインボーブリッジが見える東京湾の素晴らしい景色が最高です!夜の挙式でしたが、夜景が本当に素晴らしかったです!また、駅からも近いことがポイントでした!また、地下に駐車場がありまして、事前の打ち合わせから当日まで駐車場を無料で止めることができたので助かりました。地下の駐車場には、ポルシェやフェラーリ、マセラティなども止まっていて、高級ホテルを感じます。ただ、土日の日中帯は、地下2fが埋まっている印象で、地下3fになるのですが、地下3fは狭そうです。地下2fは、広々と止めることができ、クーペタイプのドアが長い車でも安心して止められそうです。幅が広い車も安心かと思います。車高がベタベタな車は、地下に降りる際に擦ってしまいそうかもしれませんので、事前に確認したほうがいいかもしれません。(どのように確認するかは...ちょっとわかりません。。。車高が高いレンタカーなどで一度行ってみるとよいでしょうか?)ご担当頂いたs様には、本当に感謝でいっぱいです。色々と先回りしてくださるので、本当に助かりました。文句一つありません。素晴らしい挙式&披露宴になりましたので、感謝出いっぱいです!!私は男ですが、こんなに挙式&披露宴が楽しい思い出になるなんて思いもしなかったです。それも事前の打ち合わせから準備から、当日の素晴らしい運営をしてくださったスタッフの皆様のおかげです。本当にありがとうございます。当日のスタッフの皆様は、司会の方から、音響、映像、キャプテン、シェフ、料理を運んでくださるスタッフの皆様、本当にハイレベルでした。さすがとしか言えません!!ウェルカムテーブルに配置する写真や小物などは、s様にお任せでしたが、大変素晴らしい形にしてくださいました。披露宴会場のウィラードしかないと思いますが、bgmのサビとともに、カーテンオープンし、東京の夜景が見える演出は、最高です!!!!!x無限大私は新郎側ですが、おそらく一般的な新郎は、ウェルカム挨拶及び、最後の謝辞を話さなくてはなりません。最初は、全部暗記で行こうと思いましたが、当日、緊張して詰まってしまって変な空気になるならば、最初からカンペを持って、カンペをみながら文章の最後の方は前を見て話すことにしました。結果、とてもリラックスして終えることができました。完全暗記で喋るのは、確かにかっこいいかもしれませんが、途中からカンペを取り出すと、少し頼りない空気感になるかもしれませんし、自分へのプレッシャーも大きいと思いますので、丸暗記は諦めるのも手かもしれません。詳細を見る (1669文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/06
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
便利でクラシックな結婚式場
とても綺麗で洗練されたイメージ。大きさもちょうどよい。天井が高く白を基調としているため、どんな衣装も映えます。アットホームな雰囲気。ちょうど良い大きさ。披露宴会場から海が見えるのがとても雰囲気が良く、披露宴が盛り上がるのも間違いなしです。映像、衣装代。特になし一品ずつ変更調整可能でかなり融通が聞く。ご飯はとても美味しい。竹芝駅からすぐ。ちょうど良い距離。竹芝駅は新橋駅からゆりかもめで二駅なので、都心からのアクセスも非常に良い。とても親切でこちらの意見を尊重してくれる。ちょうど良いホスピタリティ。控室、チャペル、披露宴会場の導線が良い。楽しんで挙式をあげることを全力でサポートしてくださるので、楽しんで貰えばいいと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/12/02
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
式当日の満足度は高いが、前準備は前時代的な印象
家族婚での違和感のない広さ明るく神聖な場だと感じやすい会場レインボーブリッジが見える眺めのいいお部屋。大人数には向かない。料理のグレードを二段階上げた。カメラマンによる写真を挙式のみから、支度と披露宴の全て撮ってもらうことになった。タキシードが予算から最初から5万円ほどオーバーすること前提のようだったので、その点は予想外だった。装花やウェディングケーキは凝ったものにしなかったフレンチのコースで、概ね美味しい。特に前菜が期待よりも美味しかった最寄駅から近くて迷いにくい。式当日は感じのいいスタッフが多く、動作も洗練されており、素晴らしかった。ただし、スタッフの質云々ではなく前準備でのやりとりが基本的にemailベースで、準備用のwebサイトも全く洗練されていないため、自分たちが今何をしなければならないのかを判断するのが大変。web会議やwebサイトへの入力だけで済むような内容をわざわざ対面で紙ベースで話をするのは、非効率的だと感じた。全てホテル内で完結する点。式当日のスタッフは洗練されている。料理は満足度に直結するので妥協はあまりしない方がいいかも詳細を見る (479文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
ゲストの人数(150件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 18% |
| 81名以上 | 15% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(150件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 21% |
| 201〜300万円 | 9% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 15% |
| 601万円以上 | 19% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ1893人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 11:55
- 他時間あり
現地開催【公式HPが一番お得】豪華牛フィレ試食×感動挙式&演出体験ができる!
【料理重視の方必見!公式HPからのご予約が一番お得】トリュフソースと共にお楽しみ頂く国産牛フィレ肉の豪華無料試食付き。(2部はスイーツ試食のみ)当日フェア来館特典も必見!※2部は会場がご覧いただけない可能性がございます

1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【リニューアル記念*最大135万優待】海と自然光溢れるホテルALL体験
世界トップのラグジュアリーホテルに贈られる「WorldLuxuryHotelAwards2024」受賞ホテルに自然光があふれる洗練空間が誕生。絶景を望むウエディング、優雅なホテルステイを堪能して※AMのみ試食有

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催当館人気No1【最大98万優待×全館ALL体験】自然光溢れる絶景WD
【当館人気No.1*最大98万円特典×全館ALL体験】海と自然光溢れる絶景パーティー会場で入場体験も!感動挙式×8つの選べるバンケットでコーディネート見学×国産牛フィレ含む豪華無料試食付※2部はスイーツ試食のみ
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-1303
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
豪華2万円相当試食プレゼント※平日(水~金)12:00~ / 週末(土~日)9:00~限り
世界レベルのおもてなしを届ける 数々の受賞歴を誇るシェフ達による珠玉のウエディングメニュー2万円相当プレゼント(土日午前の部限定開催!) ※平日と週末ではメニュー内容が異なります。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(ホテルインターコンチネンタルトウキョウベイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8576東京都港区海岸1-16-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新交通ゆりかもめ「竹芝」駅直結、JR/モノレール「浜松町」駅南口より徒歩8分、大江戸線「大門」駅徒歩10分【ホテル専用シャトルバス】JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 浜松町シャトルバス5分/竹芝駅直結 |
| 会場電話番号 | 0078-60097-1303 |
| 営業日時 | 平日 : 11:00~19:00/土日祝 : 9:00~19:00(祝日を除く月曜・火曜定休 ※その他弊社指定日) |
| 駐車場 | 有料 330台1時間/660円 2時間/1,320円(親族は6時間、来賓は4時間まで無料) ご宿泊の場合3,000円 |
| 送迎 | ありシャトルバスの運行・ JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】20分 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 家族、絆、祈りの3つを大切にしたチャペルグラシア・ファミリアのセレモニー。ご結婚式までお2人を見守ってこられた親御様への感謝の気持ちを込めて執り行われます。そこに集うすべての方へ温かなセレモニーです。 |
| 会場数・収容人数 | 8会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後のプライベートテラスにて、フラワーシャワーやバルーンリリースもできる |
| 二次会利用 | 利用可能ご披露宴会場にて承っております。(当ホテルにて挙式予定のお客様のみ) |
| おすすめ ポイント | すべての会場から窓の向こうには、どこまでも続く青い海が広がるオーシャンビューが花嫁様をキレイに映します。都心のウォーターフロントのロケーションを舞台に、一生思い出に残る一日をお過ごしください!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおまかせであれば無料で全て変更可能。お打ち合わせの際にご相談ください |
| 事前試食 | 有り月に一度、定期的に開催。親御様もご参加いただけるので、皆様とゆったりとご試食いただけます |
| おすすめポイント | ピエール・テタンジェ国際大会優勝、世界第三位の功績を持ち、たくさんのゲストをおもてなししてきた、総料理長 中宇祢 満也 が晴れの日のお料理をを担当させていただきます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお二人の高砂にスロープを設置することも可能。なんでもご相談ください! 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



