
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゴージャス2位
- 東京都 海が見える宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場3位
- 東京都 ホテル5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場5位
- 東京都 お気に入り数7位
- 東京都 クチコミ件数10位
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ちょいと優雅でアットホームな結婚式
⚫︎神秘的な空間⚫︎暖かみのある白を基調⚫︎照明や飾りも工夫しており素敵⚫︎前撮りも対応⚫︎少人数も対応⚫︎レインボーブリッジ、海が見えて綺麗⚫︎アットホームで暖かみがある⚫︎少人数対応⚫︎控え室が広い⚫︎キッチンをみて楽しめる⚫︎衣装⚫︎お花⚫︎演出⚫︎映像⚫︎料理→初回の見積担当の方は、最低限の価格で案内します。他社と比較することをおすすめします。ウエディング業界ならではの価格設定に思います。一度きりの成功するための保険と捉えるしかないです。数多くの値引きを設けるよりは素直な価格設定お願いしたい、諸々説明が足りないなと今も思います。結果、現場の方が苦労することになると思う。⚫︎ありません→持ち込み料を考えるとお願いする方がコスパ良いこともある→花など持込制限はあるので、そもそも難しい⚫︎禅を依頼、どれも美味しかった⚫︎お肉については、他の結婚式で食べたものより、いちばん柔らかくて美味しかった⚫︎ケーキも見栄え含めて素晴らかった⚫︎ゆりかもめの竹芝駅直結⚫︎海沿いで景色が良い⚫︎夜景も素敵good⚫︎各分野のプロフェッショナルがいるため、安心⚫︎施設内でスタッフの連携が取れている⚫︎いつも笑顔で丁寧な対応⚫︎わかりやすく話してくれる方が多いbad⚫︎水木金のみ対応のため、打ち合わせ予定の調整が難しい⚫︎メールでいただきたいのだが、口頭や電話での連絡が多く感じる⚫︎スタッフさんの気遣い→司会、カメラマン、音響、メイク、介添の方、より良い結婚式にするため一生懸命になってくれます⚫︎景観海が見える景色も良いですが、ホテルの設備もとても綺麗でテンションがあがります⚫︎撮影画像や映像で残すことをお勧めします前撮りも式もとても楽しかった⚫︎設備会場と綺麗だが、トイレなどもこまめに清掃しており、ホテルの質が良い⚫︎当日はスタッフさんが完璧なサポートをしてくれるので安心して望んでほしい⚫︎プランナーさんに困ったことはすぐ聞いた方がよい⚫︎男性は衣装をほぼ選べないので、事前に確認したほうがよい詳細を見る (853文字)



費用明細2,641,784円(22名)
- 訪問 2025/02
- 投稿 2025/02/12
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
高クオリティ高コスパのホテルウェディング
チャペルはアイボリーで統一されており、神秘的な空間でした。大きさはそこまで大きくないですが、非日常感のあるチャペルで気に入りました。披露宴会場はベイブリッチが見える眺めのいい会場で、オープンキッチンもあり豪華な会場でした。部屋の雰囲気はピンクで可愛らしい感じでした。料理はお肉が柔らかく美味しかったです。竹芝駅からはすぐですが、浜松町駅や大門駅からは少し歩きます。10分から15分程度。スタッフさんはフレンドリーでとてもいい方でした。ホテルの雰囲気やサービスのクオリティが素晴らしかったです。料理もとても美味しく、さすがインターコンチネンタルだなという感想でした。要望を伝え、具体的な見積額を出してもらうことをお勧めします。詳細を見る (312文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
披露宴会場からの絶景とホテルの格式
温かみのある空間でゲストの距離も近く感じられる。入口が二重扉になっているのも、写真映えが良い会場からはレインボーブリッジと東京湾、お台場が一望でき、階層も低く景色が最高。ゲストからの満足度も高かった衣装、料理、ドリンク特にない前菜が特によかった。追加料金を払っても迷わずに決めて、ゲストからの満足度も高かった竹芝駅から直結で、浜松町駅からも徒歩圏内。レインボーブリッジが一望できる高級ホテルのサービスといった印象。リラックスして式に臨めた会場の雰囲気と景色。ホテル内のレストランの個室にも関わらず二次会のコスパが良かったこと最初の見積通りにはならない持ち込みで用意するアイテムは発送までに時間がかかる場合もあるため早めの準備をした方が良い。プランナーさんの確認が必要なものもあり時間がかかる場合がある詳細を見る (350文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/31
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
夜景が綺麗
上品で落ち着いた雰囲気が魅力的。照明の演出がとても美しく、温かみのある空間で特別感がありました。洗練されたインテリアも素敵で、大切なひとときを過ごすのにぴったりな会場です!開放感がありスタイリッシュな雰囲気が魅力。広々とした空間に洗練されたインテリアが映え、上品ながらもリラックスできる心地よさがあります。設備も充実していて、ゲストも快適に過ごせました!初期見積もりからの値上がりポイントとして、まず感じたのは「現実的でない見積もりが多い」ことです。初期段階では本当に最低限の内容で算出されており、実際の費用感とは大きな差が出やすいです。たとえば、引き出物は一律3,000円で設定されていましたが、実際には目上の方への配慮も必要になり、金額は上がります。また、ドレスやタキシードも初期見積の範囲では選択肢がほとんどなく、価格帯も不透明なためコントロールが難しいのが実情です。さらに、映像の持ち込み料は2万円と設定されており、業界的には一般的かもしれませんが、個人的には高額に感じました。一方で、私たちがこだわったポイントでも費用は上がりました。料理やドリンクのグレードアップ、オリジナルデザインのウェディングケーキなどは、ゲストへのおもてなしとして納得の上で選びました。最初から中央値で見積もってもらうようお願いすると、現実的な予算感が掴みやすくなると思います。初期見積からの値下がりポイントとして大きかったのは、ペーパーアイテムを全て持ち込みにしたことです。招待状や席次表、メニュー表などを外部で依頼したことで、7〜8万円ほど節約できました。ただし、外部発注分の費用は式場の総額には含まれていないため、実質的な支出は発生しています。なお、式場のルールとして持ち込み可能なアイテムは限られているため、大幅な値下げは難しいと考えた方が現実的です。コース全体としてとても美味しく、ゲストからも好評でした。特に嬉しかったのは、アレルギー対応だけでなく、一人ひとりの好き嫌いにも柔軟に対応してもらえたことです。おかげで誰もが安心して食事を楽しめたと思います。ただ、メインの肉料理だけは少し固く感じてしまい、そこだけが少し残念でした。それでも全体としては満足度が高く、特別な日にふさわしい料理を提供していただけたと感じています。浜松町駅から徒歩圏内でアクセス抜群!駅からの道もわかりやすく、ゲストにも優しいロケーションです。遠方からの参加者にも便利で、都心にありながら特別感のある雰囲気が楽しめます。ブライダルフェアで担当してくれた方がそのままプランナーになり、この方は本当に素晴らしかったです。私たちの希望を丁寧に聞き取り、親身になって提案してくれたおかげで、安心して準備を進めることができました。ただ、契約時に担当していただいた方とは相性が合わず、やり取りがうまくいかずに険悪な雰囲気になってしまったことも…。基本的には親切で感じの良いスタッフが多かったのですが、ホテルの精算ミスや親族の美容着付けに関する伝達ミスなど、いくつかのトラブルがありました。結婚式という特別な日だからこそ、こうしたミスが目立ってしまったのは少し残念です。それでも全体としては温かいサポートに支えられ、素敵な一日を過ごすことができました。料理を全て食べたいという希望に対して、スタッフが柔軟に対応してくれました。ゲストと同じコースを食べることができ、特別な体験を提供してもらえた点がとても印象的でした。結婚式準備や当日についての具体的なアドバイスとしては、まず初期見積もりから大幅に値下がりすることは難しいと考えた方が良いです。最初の見積もりでできる限り特典や値引きを引き出すことをおすすめします。持ち込みに関しては、ほとんどの場合、式場側が指定するアイテムを持ち込むことができないため、持ち込む予定がある場合は事前に確認し、必要なら外部手配を検討するべきです。もし特にこだわりがなければ、「任せます」と言って、式場側に進行を任せるのも一つの方法です。逆に、やりたいことがあれば、事前に伝えると、可能な限り式場側は協力してくれるので、希望はしっかりと伝えることが大切です。全体的に、準備を進める上での心構えとしては、柔軟に対応してくれる一方で、細かい部分まで調整が必要な点もあるので、こまめに確認し、しっかりとしたコミュニケーションを取ることが成功への鍵になります。詳細を見る (1818文字)
費用明細4,240,379円(48名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/02/09
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
海が綺麗で素敵な結婚式場
木を基調とした、白くお洒落な雰囲気のチャペル収容人数も100人以上海やレインボーブリッジ、夜景が見える会場広さは200人程度入れる会場音楽のかけ放題プラン11〜12万円動画の持ち込み料66000円(動画三本分)ペーパーアイテムやプチギフト豊富なプランがあり、予算に応じて選ぶことができる竹芝駅直結、外には海が見える会場若い方が多く話しやすい雰囲気海が見える夜景と、そのまま式場に付いているホテルの良い部屋に宿泊できること。また、美味しい朝ごはんも食べれます。ロケーションフォトをつけたら沢山写真も撮れ満足でした。また細かくイメージをお伝えさせていただいたので、挙式から披露宴までも自分たちの思い描いてた形で式を行うことができ、大変満足いく結果となりました。一つ言うのであれば、ロケーションフォトから披露宴が終わるまで、時間が無いことも多く、トイレ行くタイミングを見失い我慢している時間が多かったので、行ける時に行くことをお勧めします。詳細を見る (417文字)

費用明細5,049,959円(88名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
おしゃれで楽しませてくれる
挙式会場はおしゃれで高級感溢れる会場でした。バージンロードは少し狭めです。ドアを開けるところがハート型のライトで照らされてたのでそこは可愛かったです。オーシャンビューテラスにしましたが乾杯とともにオープンしました。すごく眺めが良く綺麗ですが自分が披露宴を行った際は曇っていたので少し残念。その翌日は晴れていて眺めが良かったので少し天気に左右されるかも。でもテラスは人気でみんな外に行って写真を撮ったり思い出にはなった。招待人数が55人であまり多くはないが少し会場は狭め柱などで見えない席もある。写真は逆光になるかもなので気をつけたほうがいいドレスがとても高く感じたペーパーアイテムはすべて自作したがとても大変だったメニュー・サーモンマリネ・パンプキンのポタージュ・鯛のポワレ・牛のロースト・マンゴームース飲み物はノンアルコールが美味しかったです。式場までのアクセスは3駅使えるのでアクセスはいいと思う。遠方から来る方も多数いたので新幹線など利用する方は東京駅から近くて来やすいと思う。スタッフの方は皆さん話しやすく接客も高級ホテルにふさわしい接客をしているとは思う。気配りもできており素晴らしいと思いました。ホテルと併設してるので都内で駐車場完備は良かった緊張するがあっという間に終わってしまうのでとにかく楽しむことが一番だと思う準備は意外になんとかなると詳細を見る (578文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素敵な会場と親切なスタッフにより、理想の結婚式を挙げられます
温かみがあり上質で洗練された雰囲気です。ゲストとの距離感が近く、入退場時にしっかり顔を見ることができます。白を基調としたおしゃれな会場で、オーシャンビューが絶景です。海を望むテラスに出ることもできるので、海辺のリゾート気分も味わえます。・タキシード・料理・ムービー関係・装花・ペーパーアイテムゲストに喜んでほしいという想いもあり、上から二つ目のグレードの「禅」というコースを選びました。普通のフレンチではなく、和フレンチという点が気に入りました。ゲストからも今までで1番美味しかったと喜んでいただけました。また、フランベサービスも好評でした。最寄駅は複数あるため利便性は高いと思います。1番遠い駅からでも10分程度です。無料のシャトルバスもあるため不便さは感じませんでした。プランナーの方が、穏やかで温かい雰囲気だったため、何でも相談しやすかったです。また、プランナーの方だけでなく、その他のスタッフの方も含め、皆さん親切でとても印象が良いです。当日までの打ち合わせの回数が少ないため、少し不安に感じていましたが、細かいところまで気を配ってくださり、希望通りの結婚式を作り上げていただきました。・景色が綺麗・料理が美味しい・スタッフの方のホスピタリティ準備することが膨大にあるので、今どういう状況なのか、あと何が必要なのかを2人で共有できるチェックリストなどがあると便利だと思いますまた、挙式はキリスト教式の場合、リハーサルをできないので事前に2人で練習しておくと、当日も安心かと思います。詳細を見る (645文字)

- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフのみなさんに感謝です
明るくデザイン性があり本当に素敵な挙式会場でした。約80名での披露宴でしたが、広すぎず狭すぎず本当にちょうどいい広さでした。またナイトウエディングでしたが窓からの夜景がとても綺麗でした。乾杯の合図でカーテンを開けていただけるところもゲストへのサプライズ感があってとても良かったです。アルバム代・衣装代・ビデオ代などどれもこだわっていいものを選ばせていただきました。ペーパーアイテム・ムービーの作成費ゲストの皆さんにおいしいと言っていただきました。シャトルバスが出ていて、ゲストもスムーズに会場に来ていただけたのではないかと思います。シャトルバスの乗り場が若干わかりにくい可能性はあるので、丁寧な案内は必要かもしれません。スタッフの皆さんには大変良くしていただきました。感謝の気持ちでいっぱいです。スタッフのみなさんの対応の良さ挙式・披露宴・ゲストの控室など、全ての会場の雰囲気メッセージカードは余裕を持って書きましょう!詳細を見る (410文字)
費用明細6,197,872円(79名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
高級ホテルならではのサービスと、素晴らしい景色
チャペルは柔らかい光に包まれていて、ゲスト用のテーブルにクッションがあって、フレンドリーな雰囲気なのが特徴だと思います。挙式会場のから直結のテラスがあり、そこで記念撮影やブーケトス、フラワーシャワーのイベントができます。大きな窓が海側にあり、そこからレインボーブリッジを含む湾岸の風景が望めるのが何より素敵なポイントです。その反対側にはライブキッチンがあります。披露宴会場の雰囲気はシックな感じで、どちらかというと落ち着きがあります。お料理はもう一つ下のグレードでも良いかなと思っていましたがゲストへの感謝を伝えたいという、妻のたっての希望もありこのグレードにしました。bgmの追加選曲料、アルバムのグレードを一つ上げたこと、衣装に関しても当初の見積もり通りの価格の衣装は少なくとも自分達で候補に入れたものには無く…その辺りが思ったよりもかかったなあという印象です。最初にウェディングフェアに行ったのですが、その際の特典で衣装・写真・映像・装花の特典がありました。映像、ペーパーアイテムは持ち込みしたのでその分は費用が抑えられました。ただ映像は持ち込んだら持ち込んだで持ち込み料金がかかりますが、頼むよりは安く上がると思います。お料理はグレードが全部で五段階ほどあり、3段階目のフルールというグレードにしました。シーフードのジュレがとても美味しいです。また、お肉にはフランベオプションを追加し、ライブキッチンでのパフォーマンスをゲストに楽しんでいただきました。そのお肉もとても柔らかくて美味しく、印象に残りました。jr浜松町駅、都営浅草線・大江戸線の大門駅、ゆりかもめの竹芝駅が利用可能で利便性はかなり高いです。浜松町・大門からは徒歩10分、竹芝からは徒歩5分ほどです。歩行者デッキと商業・オフィスビルの中を通っていけばほぼ雨に濡れずに到達できます。スタッフさんはどなたもとても印象が良く、案内、説明、サービスどれをとってもとても気持ちよく接していただけました。なんといっても景色の良さ、そしてホテルでの宿泊が2泊付いてくるところが素晴らしい点です。ホテルでのステイは全て食事付きで、お酒も楽しめました。チェックイン前のアフタヌーンティーもおすすめです。人前式の流れはリハーサルが一回しかないので、動画で残しておくなどしてあとから練習した方が本番上がらなくて良いと思います。詳細を見る (988文字)



- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
-

- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海の見える披露宴ができる式場
挙式会場は窓はなく、比較的厳かな雰囲気のある会場でした。挙式後に外のテラスに出てフラワーシャワーと記念撮影が行われていました。披露宴会場は高砂席の後ろ一帯がすべて窓で、東京湾の景色がとても綺麗に見えました。天井はそれほど高くありませんでしたが、大きい窓があったため開放感がありました。ただ会場内の柱の数が多く、場所によっては新郎新婦の登場などが見えにくいところがあるかと思います。また時間帯によっては日当たりが良すぎて眩しい・暑いと言っているゲストもいたので、その2点は気にしておく必要があるかなと思います。ゆりかもめを使えば竹芝駅から直結で着きますが、浜松町など他の駅からだと少し遠い印象です。ロケーションがとても良いです!暑さ・眩しさはあったものの、海を見渡せる窓があり、披露宴の終わりまで楽しむことができました。詳細を見る (359文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/03/25
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
オーシャンビューがきれいな披露宴会場
・挙式会場に窓はないですが、ライトが温かい雰囲気の会場です。・バージンロードの幅が少し狭いです。・披露宴会場はオーシャンビューのため天気がよければ景色が素晴らしいです。・会場が広いため80人でも席を広々と使えました。・提携店のドレス、タキシードの価格が、見積もりよりも相場が高かったです。・エンディングムービーのランクアップをしたため値上がりしました。・ムービーの持ち込みをしましたが、bgmの使用料がかかりました。・初回見積もり時に契約したため、いくつか値下げをしていただけました。・ペーパーアイテムやウェルカムグッズは持ち込みをしたため費用はかかりませんでした。・料理はとてもおいしかったです。プランが豊富でした。・東京駅からも近いため遠方のゲストもアクセスしやすかったです。・当日は挙式、フラワーシャワー、披露宴、メイクなど各会場や演出ごとにそれぞれのスタッフがサポートしてくださり、安心して式を進められました。・披露宴会場の景色・当日は思ったよりも疲れるため、前日は睡眠を確保することが重要だと思います。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
洗練された空間とおもてなしが最高級の式場
暖かみのある色合いで洗練された雰囲気でした。窓から東京湾が一望でき、感動いたしました。お部屋も広く、豪華な印象を持ちました。少し予算よりも高かったですが、披露宴や挙式のグレードに対してはお得に感じました。1軒目に訪問したこともあり、かなりお得に値引きいただきました。牛肉のステーキが高級感のある味わいでとても美味しかったです。浜松町駅が近いため、地方から飛行機で来る方もアクセスが良く好印象でした。明るく丁寧にご説明いただきました。無理に勧めてくるわけでもなく、しっかりとこちらの考えを尊重していただけました。ホテル内の雰囲気が洗練された空間となっており、ここで結婚式をやりたいと思いました。またホテル内のおもてなし精神が伝わり、自信を持ってゲストをおもてなしできると感じ、決め手となりました。ゲストをおもてなししたいと思ってるカップルにおすすめです。洗練された雰囲気かつ堅すぎない挙式や披露宴を探されている方におすすめです。エントランスからロビーに入る際もホテルということもあり、非常に綺麗で高級感もあり、自信を持ってゲストをおもてなしできると思いました。また、待合室も披露宴の一室を使用していることもあり、広くおしゃれでした。待合室の段階でフードとドリンクが出てくるのもおもてなしとして最高だと思いました。詳細を見る (555文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/15
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
お台場方面の眺めが◯、チャペルがウッド調でイマドキ
ウッド×白基調で、明るいチャペルです。椅子の座り心地が良かったので、ご年輩の方がいても安心。雰囲気が今時な綺麗めなチャペルで、バージンロードも長めなので満足度が高い反面、人数が少ない挙式だと寂しさを感じるかも。3種類から選べて、1つは海からの眺めが綺麗×バルコニー?に出れるので話のネタにもなってよさを感じました。それ以外のお部屋は海は見えるのですが、角度的に眺めがすごくいいとは言いづらかったです。インターコンチネンタルなので、ある程度値段はしました。10名での挙式&披露宴なので100万円以内に収めたかったのですが、見積もりの段階で120万円強でした。ドレスのアップグレードなど考えると、最終的には150万円ほどまで上がっていたのかな?という印象。ベーシックなご飯が美味しかったのとベーシックプランの飲み物も比較的充実していた印象でした。ゆりかもめは徒歩1-2分、jrだと6-10分ほど。海側は人が少なめなので、jrから歩いてくるとしても迷子になりづらいのは◯一階のロビーがオシャレです。ホテル内にあるチャペル&披露宴会場ですが、ホテル入って右側のエスカレーターより挙式専用のロビーに上がることができます。ホテルのロビー自体は混雑するのですがそことわけて受付ができるのは◯披露宴会場から海が見えるお台場方面の景色が綺麗宿泊施設があるので、一泊できるドレスやドレス小物類で、最終的な見積もりがだいぶ跳ね上がるので初期の見積もりに多めに見積もってもらうまたはサービスしてもらった方が良いです。詳細を見る (647文字)
もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/04/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オーシャンビューの披露宴会場
オフホワイト基調の厳格な雰囲気のチャペルでした。ややコンパクトな会場ではありますが、生歌、生演奏なので迫力がありました。窓がとても大きく、オーシャンビューが広がる絶景でした。招待客も多く、ゲストテーブルもたくさんありましたが、窮屈に感じず広々としていました。前菜・スープ・お魚・お肉・デザート・ウエディングケーキ・コーヒーまたは紅茶、のコースでした。スープが色鮮やかなピンクで珍しかったです。駅からシャトルバスが出ていました。駅から徒歩で行くとしても、信号に阻まれない行き方があるので安心して会場まで行けました。披露宴会場のスタッフの皆さまは飲み物などに十分気配りされていて、サービスも丁寧な印象です。披露宴会場の窓が大きく、海が見渡せるところ詳細を見る (322文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大きな窓から海が見える披露宴会場
チャペルは白基調で格式高い雰囲気です。ただ、窓がなく天井も低いのでやや閉塞感があります。チャペルに窓がない一方で披露宴会場は窓がとても大きく、海が見えるので開放的でした。フレンチのフルコースでお腹いっぱいになりました。お肉やお魚はもちろんですが、パンナコッタが美味しいと盛り上がりました。挙式前の待合室で提供されたピンチョスやカクテルも美味しかったです。駅からシャトルバスが出ていました。駅からヒールの高い靴で歩くにはやや距離があるので、助かりました。サービスが行き届いていて、飲み物の追加注文もスムーズにできました。ただ、写真タイムが突然打ち切られたので、ウエディングドレス姿と撮れなかった人がたくさんいそうでした。もうすぐ締め切りますなどお声がけがあっても良かったと思います。披露宴会場の大きな窓から海が見えて開放的なこと詳細を見る (363文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
挙式会場と披露宴会場の雰囲気が最高です。
挙式会場はベージュを基調としたチャペルで、クラシカルかつゴージャスな雰囲気でした。披露宴会場はオーシャンビューで眺めが良く、ヨーロピアンな雰囲気でした。メインテーブルの装花が25万円かかり、当初の見積もりから大幅に値上がりしました。司会者をつけなかったので、その分値下がりしました。通常のフレンチのコースではなく、少し高い和フレンチのコースにしました。また、オプションでデザートビュッフェをつけたのですが、ゲストに好評でした。最寄駅から直結で移動しやすかったです。式場の周りに海や橋があり、写真映えしました。どのスタッフさんも、非常に丁寧で感じが良い方々でした。挙式会場と披露宴会場の雰囲気がクラシカルでゴージャスでした。お金をかけたい部分と節約してもいい部分を明確にしておくことをお勧めします。詳細を見る (348文字)



もっと見る費用明細3,318,161円(14名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/18
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
素晴らしい式場
2020年にリニューアルされたオーバル型の挙式会場は、扉が開いた瞬間とても感動するほどの美しさでした。壁は、花嫁の白いドレスが映えるようにと、パキッとした白色は使わないようにしたそうです。ゲスト席にも座ってみましたが、後ろの席でも新郎新婦をしっかりと見ることができ、狭すぎず広すぎずでちょうどいい広さでした。オーシャンビューテラス、ハーバービューテラス、カールトンの3つの披露宴会場を実際に見ましたが、どの披露宴会場も素晴らしかったです。私はカールトンが1番好みでした。カールトンでは、ライブキッチンがあり反対側は海が見えます。新郎新婦がいない間でも、ライブキッチンがあるのでゲストも退屈にならないのかなと思います。出してもらった見積額は、自分たちの予算を超えていましたが、ブライダルフェアの特典を入れていただき予算内に収めることができました。また、2泊3日の宿泊特典があり、式の前後はゆっくりストレスフリーで過ごせるのかなと思います。式の次の日にチェックアウトなのがとても嬉しいです。試食会では、前菜とメインをいただきました。驚くほど美味しくてもっと食べたかったです(笑)お肉は本当に柔らかくて、まさに歯がいらないほどの柔らかさでした。数々の受賞歴があるシェフ達の料理を食べれるので、ゲストも喜んでくれるのかなと思います。アクセスは、浜松町駅より徒歩8分、大門駅より徒歩10分、竹芝駅からホテル直結。羽田空港から浜松町までモノレールで20分、成田空港から浜松町駅まで約80分と申し分ないと思います。ホテル正面玄関と成田空港間をリムジンバスが往復運行していますし、駐車場も完備しています。無料のシャトルバスがあるので、高齢者やお子様連れのゲストには喜ばれると思います。ブライダルフェアを担当してくださったスタッフの印象がとても良かったです。不明な点にも優しく教えてくださり、ぜひ今後もお願いしたいと思いました。説明や案内は分かりやすく、式のイメージが想像しやすかったです。全体的に雰囲気がすごくよかったです。自分たちが思い描いているような式ができると思ったので、この式場に決めました。4.5.6階はブライダルフロアになっているので、宿泊のお客様と被らないところがいいと思いました。またブライダル専用のエレベーターもあるので、移動する際も楽々なのかなと思います。見学中にでてきた不明な点などは、その場で聞くか、後からちゃんと質問した方がいいです。挙式会場、披露宴会場ともに素晴らしいので、この式場が気になる方は、ぜひ一度ブライダルフェアに行ってみてください。ゲストに楽しんでもらいたいのであればこの式場は、ぴったりなんじゃないかなと思います。詳細を見る (1120文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/17
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.8
- 会場返信
お料理が美味しく、景色も良いお洒落な会場
落ち着いた空間と、高砂の後ろが一面海やレインボーブリッジの見える披露宴会場で、夜の披露宴でしたがとてもお洒落で列席者の皆様も喜んでいらっしゃいました。お花や、当日の撮影、音響等力をいれたらいれただけ金額は上がると思います。ただ私達はこの先残しておきたい当日の映像は依頼し、お花は出せる金額内で作っていただくなど、ご相談しました。招待状をwebにし、当日使用する席札等は1番価格の低い物で対応しました。低価格でも依頼したので、金額は発生しました。しかしその他準備物も多かったので、依頼する物、自作できるものを決め、対応しました。デッキから海が見え、最寄駅から歩いて行けましたし、最寄駅からシャトルバスも運行しているため、アクセスは良かったです。余興のリハーサルや当日のアシストをしっかりしていただけました。急なプラン変更にもご対応いただけて、助かりました。あんなに開放的に海の見えるロケーションは他にはあまりない素敵なポイントだと思います。お料理がとても美味しいです。心配事や、わからない事が多いと思うので早めにプランナーさんにご相談した方がいいと思います。金額もこれくらいで抑えたい。など自分達の要望はなるべく伝える方がいいと思います。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/15
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルがおしゃれ
都内の様々な結婚式場を調べましたが、エレガント過ぎず、落ち着いた無垢なチャペルの雰囲気を気に入り、この結婚式会場にしました。2020年にリニューアルしたばかりで比較的新しく、イメージ通りでよかったです。少人数でも対応できる披露宴会場を複数用意しているのはよいです。私たちが選んだカールトンは中規模会場でしたが、ライブキッチンがあること、また、円卓でゆとりのある会場にしたいので、少し値段が上がりましたが、こちらを選択しました。料理・衣装は妥協せずに選んだ結果、当初より値上がりしました。それらは想定内でしたが、最初の見積もりには、中座・再入場の音楽までは含まれておらず、結局追加料金を支払うこととなったのは想定外でした。披露宴会場のコーディネートはこだわるときりがないので、会場のお花は造花、テーブルコーディネートも最小限にしました。また、席札、メニュー表、招待状などは全て自前で用意し、親族と親しい友人のみ挙式なので引出物は(事前に参列者に相談した上で)なしにしました。また、事前のオンライン説明会へ参加したり、式場見学1件目成約特典によって、宿泊サービスや割引特典が受けられました。質素な料理は嫌だったので「禅」コースを選択。全ての料理が満足できる内容だし、コースに含まれているシェフのカッティングパフォーマンスが良かった、ステーキも柔らかくて年寄りでも食べやすい。と参列したおばあちゃんが言ってました。確かに、ステーキは柔らかくて美味しかったです。シェフが肉からしっかりこだわっていると担当プランナーから聞きました。式場前にモノレールの駅があるし、浜松町からも徒歩圏内。遠方からの参列者がいたが、羽田空港や東京駅からのアクセスもいいので問題ない。式場からは東京スカイツリーやレインボーブリッジ、お台場が見えるので、景色はとても良い。担当スタッフがとても懇切丁寧に対応していただけたのはよかった。しかし、成約者専用サイトが少しわかりにくいし、見積書のプラン内容の説明が抽象的で、何がプラン内に含まれているのか、1つ1つ確認しないとよくわからなかったので、メールで何度かお尋ねすることがあった。チャペルは比較的新しいので綺麗。地味に打ち合わせ時に提供された、季節のドリンクが美味しかったです。最初の見積書は最小限のものしか記載されていないので、事前にどのような挙式にしたいか明確にお伝えした上で、初回見積りをお願いした方が、想像以上に費用がかかることはないと思いました。詳細を見る (1036文字)



もっと見る費用明細1,983,306円(18名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
立地や会場などはとてもよいがスタッフの対応やサイト等が悪い
・白が基調・ピアノの演奏が可能・バージンロードが長い・とてもきれいな会場・窓からレインボーブリッジがみえるこだわり・ドレスやタキシード、ごはん想定外・花、ドレスやタキシード節約・ドレス特典・ホテルステーキのフランベ寿司ノンアルコールが豊富近くに複数駅があってきやすい期限ギリギリでも対応をしてくれた。金額や全体像などの話が曖昧なまま進む事が多かった。スタッフの言い方がきつかった・宿泊がついてたのがよかった・ごはんが美味しかった・披露宴会場からの景色がよかった・新婦側の両親が緊張で倒れてしまったが対応がとてもよかった・最初の提示された金額から基本あがる・専用サイトがとても使いづらい為、管理がしづらい・花、アイテム、他全て情報が少なく打ち合わせにいったら急に決めさせられる・情報が少なくこちらから聞かないと追加で教えてくれない・決めるまでの時間があまりとれない詳細を見る (381文字)



- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ザ・ホテル婚
白を基調とした挙式会場で、明るくすごく気に入りました!大きさもちょうどよかったです!披露宴会場はルグランでした。窓から海とレインボーブリッジが見えて、景色が素晴らしいかったです!妻のドレス、お花ペーパーアイテムを手作りにしました。全部美味しく、来てくれた人たちからもすごく好評でした!竹芝駅から直結で、駐車場も完備されていてアクセス面はいいと思います!ホテルの周りはあまり何もありませんが、景色は素晴らしいです!スタッフの対応は丁寧で安心して式を行えました。結婚式前日と当日にホテルの宿泊がついていて、2人でゆっくりできた。また、両親にも当日の宿泊がついていてよかったです。プランナーさんとコミュニケーションを密にとることです。プランナーさんと自分たちの考えを一致させておくが大切です。プランナーさんもすごく優しく丁寧に対応してくださるので、相談してみてください。詳細を見る (382文字)


費用明細6,530,927円(77名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
おしゃれで雰囲気抜群!
落ち着いており、かつ、ゲストとの距離感が近くて良かったです。夜景が見え、オープンキッチンでもあるので、すごく良い雰囲気で披露宴ができました。衣装代に関しては、値上がり幅が大きかったです。また、初期設定の料理が4品しかないコースになっており、さすがにそれは。。。という感じがした。最寄駅から徒歩で5分ほどであり良いアクセスかと思います。当日の衣装さんやカメラマンさん、お世話係の方がすごく親身になってくださり、とてもありがたかったです。披露宴会場の雰囲気がすごく良かったです。おしゃれで高級感がありつつ、柔らかな雰囲気で、披露宴を楽しむことができました。少ない回数の打ち合わせでしっかり準備を進めていけるのでありがたかったです。その分、テンポよく準備を進めていく必要があります。詳細を見る (338文字)
費用明細4,535,320円(59名)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/16
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
会場の雰囲気や眺望が最高です!
挙式会場は少しナチュラルな雰囲気の統一感のある色合いをした非常に綺麗な空間になっています。また、完全な室内となっているため、雨天であっても全く問題ありません。会場が複数あり、雰囲気や収容人数も様々なタイプがあるため、ニーズにあった会場を見つけやすいと思います。また、式場から東京湾やレインボーブリッジが眺望できるため、明るい時間帯も暗い時間帯も楽しめると思います。私は1月に昼から夕方にかけてのタイミングで挙式をしましたが、どちらの景色も楽しむことができました。最寄りは竹芝駅ですが、アクセスの都合上、浜松町駅や大門駅からいらっしゃるゲストが多い印象です。浜松町駅、大門駅から少し距離がある(徒歩10分くらい?)ものの、歩行者用デッキを使用すれば信号に捕まることもなくスムーズに到着することができるため、事前にゲストにアナウンスしておくのが吉です。披露宴会場からの眺望持ち込みが多い方は事前に持ち込むのが吉です。詳細を見る (406文字)
- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
非日常的なオーシャンビューテラスで一生の思い出を
・挙式場はシンプルですが、とても神聖な雰囲気があります・オーシャンビューテラスが絶景です。いろんな式場へ見学に行きましたが、どの会場よりもずば抜けて良かったです・持込みによる値上がり・衣装が見積りより高いものがほとんど・ペーパーアイテムやムービー関係・ホテルの式場のため、どの料理も美味しかったです・竹芝駅からすぐのため、アクセスがしやすい・目の前が海であり、お台場やレインボーブリッジも見える・丁寧な方が多く、こちらの要望を聞いてくれます・式の前日と当日に宿泊が出来たこと・エンディングムービーのクオリティがかなり高い準備が大変だと思いますが、式が始まるとあっという間に終わります。当日はとにかく楽しんでください。詳細を見る (308文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/13
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーションの良さ、対応が丁寧
天候に左右されない屋内の式場で、全体的に丸い印象がありました。お部屋を選べば、挙式と食事あわせて6fで全て行えるとのことで、足腰が悪い親族にはありがたいと思いました。別フロアにしても専用エレベーターがあるようなので、便利です。親族のみでのごく少人数の挙式の予定とお伝えしたところ、不要と思われるペーパーアイテムなどは見積もりから省いてご案内くださいました。持ち込みたいと思います。試食会では前菜とお肉料理をいただきました。特にお肉が美味しかったです。いくつかコース設定があり、それとは別にもスープの単品追加やお肉のグレードアップなどもできるようでした。浜松町駅直結なので、遠方から来る方にもとても便利です。レインボーブリッジと海が窓から綺麗に見えました。担当の方はこちらの意図を汲んでお話ししてくださる方だったのでとてもよかったです。駅直結なので来てくれる人にも負担が少ないのがありがたい会場です。レインボーブリッジと海が綺麗に見えるロケーションで、少人数の会食に合うお部屋があり、選びました。見積もりとお料理のコースの確認詳細を見る (462文字)


- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海の見える披露宴会場
ホテル併設の挙式会場で、素敵な雰囲気でした海が見える披露宴会場があります。晴れたら最高だと思います。逆に雨だった時との落差もあるなというのが正直な感想です他の式場と大きくは違わないのかなと思いますホテル併設なので、宿泊のプレゼントがあったりする点はよいと思います逆に、特別安いわけではないので、しっかり吟味する必要があると思いましたホテルの料理なので無難に美味しいです王道料理で良いと思いました東京駅を利用するゲストが多いのでアクセスは悪くないかなと思いました駅から若干遠い点はデメリットです熟年の方が担当してくださり、安心感がありましたそのあたりも老舗ならではの安定感なのかなと思います安定感があるホテルウェディングができること眺めのよい披露宴会場があること持ち込み料等はしっかりと確認しておくとよいと思います詳細を見る (356文字)



もっと見る- 訪問 2024/12
- 投稿 2025/06/05
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
最高の景色と雰囲気のホテル
・式場として思い浮かべる白を基調としたオーソドックスな式場・外に出て、海がよく見える場所でフラワーシャワーができた・40-60人規模で入ることのできるゆったりとしたスペース・新郎新婦後方のカーテンがすべて開き、レインボーブリッジと海が見える絶景スポット・広いテラスがあり外でレインボーブリッジをバックに撮影ができる・衣装による追加料金・花、演出、ビデオ・特典による割引・牛ステーキがとても美味しかった・料理の盛り付けが素敵だった・竹芝駅から徒歩5分かからずに到着できる・式場から見えるように夜景が素晴らしく夜の散歩など楽しい・対応が丁寧で、不明点相談事はメールすればご対応いただける・ホテル自体のスタッフも愛想が良く充実した2日間だった・会場の雰囲気やスタッフの対応がよくスムーズに楽しく式を挙げられた・式までのチェックリストの管理が大変だったため、会話内容からリストを起こす詳細を見る (388文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
格式高いホテルウエディング
白を基調としたシンプルでちょっと狭めなチャペルパイプオルガンの生演奏、聖歌隊の生歌が迫力満点会場の広さに対して、少しボリュームが大きいオーシャンビューで、高砂側がすべてガラス窓夕方までは窓から陽が差し、逆光テラスにもテーブルとチェアが人数分あり、天気がよければゲストに飽きさせないテラスでも撮影可能天井が低めだが、鏡張りになっており、圧迫感はあまりない料理とドリンクのプラン装花衣装ペーパーアイテムの持ち込み宿泊各項目から値引き前菜、スープ、魚料理、肉料理、パン、デザート2種、ウェディングケーキ下から2番目のコースドリンクも下から2番目のコース竹芝駅直結浜松町駅からペデストリアンデッキで直結東京タワーや海、お台場地区が見渡せるスタッフの応対は普通演出や装飾で担当が分かれており、相互に連携が不十分なところがあり、2度説明する場面あり演出のオプションと値段がわかりやすく整理された資料を求めたが、出てこず説明を聞くだけでは覚えられないし、比較が難しい初回の打ち合わせをwebで対応してくれたり、1日に2回分の打ち合わせを調整してもらうなど、柔軟に対応してもらえた食事付きの宿泊ホテルの格式具体的なイメージを固めてから打ち合わせに望むとスムーズ事前にメールで確認しておくのも有効詳細を見る (539文字)
費用明細4,203,389円(42名)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの方がとても親切、真摯、丁寧
チャペルは平均チャペル退場の後のベランダが少しビルの中にある感じがあって少しだけ残念窓からオーシャンビューが一望できてとても良いまた、テラス席もあるところも風変わりで良い狭すぎず、広すぎず60人規模の人数で開催する際はとてもおすすめできる。他の式場と比べても内容に対する料金がとても安かった。竹芝駅から近くてとても便利。清潔感や新設味があってとても素晴らしかった。とくに価格交渉の際にこちらがだいぶ無理のある所を要求してもかなり寄り添って頂いた提案をしていただき納得感のある料金プランを提示していただいたり、他の式場のイメージなども教えて頂けたりした。披露宴会場からの景色自分たちのイメージと料金の軸を持った上で確認することがおすすめ。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
宴内人前式もできる素敵な会場でした!
宴内人前式も可能ということで、披露宴会場で挙式も一緒に行いました。白を基調とした会場で大きな窓ガラスと窓ガラスから見える緑と海がとても綺麗な会場です。大きさは50名、9席でピッタリなくらいです。白を基調とし、半円の形をした会場です。壁は一面のガラス張りと、そこから見える海と自然な緑がとても綺麗な場所です。大きさは丸テーブルが9席でピッタリなくらいです。スクリーンが二つあり、映像も角度よく見ることができます。特に特徴的なのはウェルカムスペースが広いことでl字型のスペースで自然でおしゃれな雰囲気です。自然の準備などば広い分大変かもですが、来賓者にはゆっくりしていただくことが出来ます。またホテル全体でシーズンごとに装飾が沢山されているので会場以外でも素敵な雰囲気が味わえます。最初に来場者が分からず、本当の最少人数で見積りをしたためか、だいぶお安い見積もりをいただいたが、のちのち参加者が増えて行くとプランの枠を超えて、追加料が個々に発生して割高になって行く感じがしたので、最初から何人呼ぶかはしっかり考えてからお話を聞きに行くといいと思います。こちらの出せる費用感を考えてプランを考えてくれるのでプランナーさんに包み隠さず相談してしてみると良いと思います料理もコースを値段ごとに選べますがどれも素敵です。jr浜松町駅から徒歩10〜15分シャトルバスも出ています。また竹芝駅からほぼ直通で来ることが出来ますスタッフの皆さんはテキパキと動いていただきたいへん素敵です。担当さんが夜遅くでもメールの返信をしてくれたこと最初の打ち合わせから挙式日までのスケジュールがだいぶ経験を感じることが出来、フォーマットに落とし込まれているのでこちらは相当やりやすかったウェルカムスペースはいくらでもやることができるので程々にしておくと良いと思います。また会場を使って事前練習は出来ず、ぶっつけ本番なのでシュミレーションを二人でよく考えて行くといいと思います。当日はスタッフさんがつきっきりでサポートしてくれるので想像よりは大丈夫です詳細を見る (859文字)




- 訪問 2024/12
- 投稿 2024/12/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(150件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 18% |
| 81名以上 | 15% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(150件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 21% |
| 201〜300万円 | 9% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 15% |
| 601万円以上 | 19% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ1893人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 11:55
- 他時間あり
現地開催【公式HPが一番お得】豪華牛フィレ試食×感動挙式&演出体験ができる!
【料理重視の方必見!公式HPからのご予約が一番お得】トリュフソースと共にお楽しみ頂く国産牛フィレ肉の豪華無料試食付き。(2部はスイーツ試食のみ)当日フェア来館特典も必見!※2部は会場がご覧いただけない可能性がございます

1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【リニューアル記念*最大135万優待】海と自然光溢れるホテルALL体験
世界トップのラグジュアリーホテルに贈られる「WorldLuxuryHotelAwards2024」受賞ホテルに自然光があふれる洗練空間が誕生。絶景を望むウエディング、優雅なホテルステイを堪能して※AMのみ試食有

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催当館人気No1【最大98万優待×全館ALL体験】自然光溢れる絶景WD
【当館人気No.1*最大98万円特典×全館ALL体験】海と自然光溢れる絶景パーティー会場で入場体験も!感動挙式×8つの選べるバンケットでコーディネート見学×国産牛フィレ含む豪華無料試食付※2部はスイーツ試食のみ
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-1303
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
豪華2万円相当試食プレゼント※平日(水~金)12:00~ / 週末(土~日)9:00~限り
世界レベルのおもてなしを届ける 数々の受賞歴を誇るシェフ達による珠玉のウエディングメニュー2万円相当プレゼント(土日午前の部限定開催!) ※平日と週末ではメニュー内容が異なります。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(ホテルインターコンチネンタルトウキョウベイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8576東京都港区海岸1-16-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新交通ゆりかもめ「竹芝」駅直結、JR/モノレール「浜松町」駅南口より徒歩8分、大江戸線「大門」駅徒歩10分【ホテル専用シャトルバス】JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 浜松町シャトルバス5分/竹芝駅直結 |
| 会場電話番号 | 0078-60097-1303 |
| 営業日時 | 平日 : 11:00~19:00/土日祝 : 9:00~19:00(祝日を除く月曜・火曜定休 ※その他弊社指定日) |
| 駐車場 | 有料 330台1時間/660円 2時間/1,320円(親族は6時間、来賓は4時間まで無料) ご宿泊の場合3,000円 |
| 送迎 | ありシャトルバスの運行・ JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】20分 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 家族、絆、祈りの3つを大切にしたチャペルグラシア・ファミリアのセレモニー。ご結婚式までお2人を見守ってこられた親御様への感謝の気持ちを込めて執り行われます。そこに集うすべての方へ温かなセレモニーです。 |
| 会場数・収容人数 | 8会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後のプライベートテラスにて、フラワーシャワーやバルーンリリースもできる |
| 二次会利用 | 利用可能ご披露宴会場にて承っております。(当ホテルにて挙式予定のお客様のみ) |
| おすすめ ポイント | すべての会場から窓の向こうには、どこまでも続く青い海が広がるオーシャンビューが花嫁様をキレイに映します。都心のウォーターフロントのロケーションを舞台に、一生思い出に残る一日をお過ごしください!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおまかせであれば無料で全て変更可能。お打ち合わせの際にご相談ください |
| 事前試食 | 有り月に一度、定期的に開催。親御様もご参加いただけるので、皆様とゆったりとご試食いただけます |
| おすすめポイント | ピエール・テタンジェ国際大会優勝、世界第三位の功績を持ち、たくさんのゲストをおもてなししてきた、総料理長 中宇祢 満也 が晴れの日のお料理をを担当させていただきます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお二人の高砂にスロープを設置することも可能。なんでもご相談ください! 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



