
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント1位
 - お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気1位
 - お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気1位
 - お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価1位
 - お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価1位
 - お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価1位
 - お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数1位
 - お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数1位
 - お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル1位
 - お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場1位
 - お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価2位
 - お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゴージャス2位
 - 東京都 海が見える宴会場3位
 - お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場3位
 - 東京都 ホテル5位
 - お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内5位
 - お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い5位
 - お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場5位
 - 東京都 お気に入り数7位
 - 東京都 クチコミ件数10位
 
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.8
 - 会場返信
 
景色がいい
挙式から100名を呼べるところで探していました。清潔で特に問題なしでした。生演奏がよかったです。ホテルなのにホテルっぽくない披露宴会場で気に入りました。丸くて、景色がよく、天井が高すぎず、天井に装飾があるので、私としては装花で頑張らなくていい披露宴会場だなと思います。大きな柱が2本あるのと、ドアが客席からちょっと遠いのが気になります。写真と動画が高くて値上がりしました。ドレスは持ち込み不可のわりに、一店舗しかなく選択肢が少ないので、こだわりがある方は好みのものがあるか確認した方がいいです。ほとんど食べられなかったので分かりません。タイムネストで出されるドリンクやフードの説明が一切なく、ゲストの写真でしりました。竹芝からは直結ですがモノレールの駅なので、みんなが使うわけではないかと思います。浜松町駅からは、少し歩くので、ヒールやスーツケースがあると大変です。施設はいいけれど、人がちょっと。何もかもこちらが調べて質問しないといけないし、質問も最低限の答えしかなく、質問しても不安が残る。結局、質問の答えと当日の動きで違うところもありました。挙式の説明が全然ないので質問して、やっと挙式練習の案内があり、有料で練習したのに、当日直前に違う動きの説明をされ、最中の誘導の人にはみんなの前で動きの修正をされました。司会者がお願いしていた進行をとばす、有料の演出が作動しない、などもありました。他の式場でもよくあると思いますが、契約の時に担当してくれる人はテキパキした頼れそうな人だったのですが、それは契約を任されるような方だからで、その人から実際の担当が変わってしまうのは残念です。あと、なんでもシステムからと言われるのですが、そのシステムがかなりつかいづらく、何がどこにあるのか分かりづらかったり、うまく保存されなかったり動かなかったり。メールでやりとりするしかないのに、メールの署名に重いデータを毎回のせるのも見辛いのでやめてほしいです。各部門の情報共有がされていなく、提出したものを提出していないと言われる、ドレスの着方を調整する必要があることが共有されてないし、その後調整することになったことも共有されていない。ヘアメイクも練習したのにその時の内容を忘れられて、指摘しないといけない。(でもヘアメイクさんにはよくしてもらいました。)あと高砂装花に造花が混ぜてあったのですが、これはよくあることですか?聞いてなかったのでびっくりしました。着付けの人の集合時間に誤りがあって直前に連絡され、着付けを頼んでいた親族はタクシーの予約をとりなおさないといけませんでした。エンディングシネマに、新郎への手紙の内容を全部映されるとは思わなかったので(見ていいですかとは聞かれたけど全文撮られて使われるとは思わなかった。)それはいやでした。新郎宛なのに。。景色はとてもよく、写真映えもしました。エンディングシネマもいいできでした。スピーチの声が入っていたのが、ゲストから好評でした。とにかく自分で調べて質問し、回答が調べたことと違うようなら、再度よく確認。もうとにかく確認。詳細を見る (1284文字)

- 訪問 2025/03
 - 投稿 2025/03/25
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 91~100名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
海見える雰囲気のいい式場
温かみのある雰囲気の挙式会場で落ち着きます。また、入退場する扉のハートライトがとてもかわいいです。大きな窓から東京湾が一望できるロケーション最高な披露宴会場です。広さもちょうどよかったです。衣装やムービー、食事、ドリンク、装花など多くの点で値上がりしました。ムービーは持ち込み料もかかりました。ペーパーアイテムをほとんど持ち込んだことによって少し節約できたと思います。また、特典でサービスしてもらったのも大きいです。全て美味しく満足です。竹芝駅からは駅直結。大門駅、浜松町駅からは10分ほどかかるが徒歩圏内。空港や東京・品川駅からのアクセスがよく遠方ゲストが多い方にも便利だと思います。プランナーさんからメイクさん、司会者、音響、介添えなど全てのスタッフさんの対応が素晴らしかったです。最高なロケーションです。事前の準備が大切だと思います。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2025/03
 - 投稿 2025/03/14
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.3
 - 会場返信
 
丁寧でホスピタリティの溢れる式場
開放感がある挙式会場で幻想的な雰囲気で迎えることができた。温かみのある挙式会場カーテンを開けると海が広がり、またテラスからの眺めも良かった。ドレス、装花の金額。ペーパー類の持ち込み。ホテルならではの味、コース料理で満足。ボリュームがありとてもおいしかった。主要な最寄り駅となる浜松町駅からは少し距離がある。竹芝駅からのアクセスは良い。丁寧で迅速な対応をしていただいた。時折、抜けている点があり何度か同じ質問を受けることがあったが丁寧に関わってくれているのを感じた。挙式。ホテルの雰囲気。親族控室も席がきちんとあり落ち着く空間となっていたと好評を受けた前泊や後泊ができるので安心して過ごせるのがおすすめ。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2025/03
 - 投稿 2025/03/11
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.0
 - 会場返信
 
挙式も披露宴も豪ジャスに
挙式会場に一目惚れして決めました。落ち着いた色味とウェディドレスの白がすごくマッチしました。家族挙式だったのですが、人数が少なくても物足りなさを感じることはありませんでした。会場もいくつかあり、人数に合わせて変更できるのがとても良かったです。25名での会食で丸テーブルではなく横長でも出来たのがすごく良かったです。目の前にレインボーブリッジが見える絶景でした。遠いからところから来た親戚はなかなか見れない絶景にすごく喜んで頂くことが出来ました。夜景も最高です。当日、アレルギーでないけど果物が苦手というゲストがいました。当日でもデザートを変更してくださってとても助かりました。新郎と歩く練習はしておいたら良かったと思いました。スタッフの人との打ち合わせで確認すべき事項はしっかり確認した方がいいです。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2025/03
 - 投稿 2025/03/13
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 21~30名
 
- 下見した
 - 4.8
 - 会場返信
 
格式高く少人数でも対応してくれます
少人数挙式でも広すぎと感じることないのが良いです。窓がないので天候に左右されないです。窓があり、海が見えて開放的です。大きさ、雰囲気も様々あります。少人数ベイサイドビューは窓が大きく、壁は茶色で重厚感もあり素敵でした。見積もりの値段はよいです。ここからどのくらいあがるかは今後の衣装や装花など次第で見学会でははっきりしないのは気になる所です。特典は色々つけてくれました。その時により特典は異なりそうです。持ち込みできるものは少ないです。ドレスは提携のみ。家族会食にも司会は必須だそうです。以前は家族会食に司会なしもあったそうですが、今は違うそうです。2品試食して、両方美味しいです。ドライアイスの演出が華やかです。3つ路線があるのがよいです。バス送迎も安心。スタッフさんはたくさんいて、担当してくれたスタッフさんは親切でとても良かったです。先にドレスは値段アップしやすいと教えてくれたのも安心でした。会場立地、雰囲気、料理、値段の面が選ぶポイントで、値段以外は式場選びの条件に一致しました。(値段はその場で確定できないものなので、ある程度しょうがない)挙式、披露宴のフロアがまとまっており、足の悪い参列者でも移動がしやすいです。披露宴会場は窓が大きく逆光になるかもなので、写真キレイなものを残すのを優先の方はよく確認するとよいかもしれません。披露宴会場がいくつかあり、どの年齢の方でも気に入りそうです。着たいドレスある方は連携先においてあるか先に確認した方が良さそうです。詳細を見る (636文字)



もっと見る- 訪問 2025/03
 - 投稿 2025/04/14
 - 訪問時 36歳
 - ゲスト人数 11~20名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
満足のいく結婚式ができました
遠方からのゲストも多かったため、空港や新幹線の駅からのアクセスが良いこちらの会場にしました。式場は温かい雰囲気のライトで、扉に映るハート型のライトが素敵でした。大きな窓から海が見える会場です。気候が良かったのでテラスに出てゲストと写真を撮る事ができました。天気が良すぎると写真が逆光気味になってしまいました。ドレスが見積もりよりだいぶ上がりました。また、ムービーの持ち込み料がかかるのも知りませんでした。ドレスや引き出物、映像に特典をつけていただきました。見積もりから2ランク上げたコースにしました。ゲストからもとても好評でした。ノンアルコールドリンクが可愛くて女性ゲストからも好評でした。海から近くロケーションがとても良いです。東京駅や羽田空港からのアクセスも良く便利でした。式まで3ヶ月しか準備期間がなく、大変でしたがプランナーさんが親身になってくれました。成約者サイトはスマートフォンからは使いにくかったのでpcからの利用をお勧めします。ロケーションが良い式場が綺麗見積もりは最低限ではなく多めに見積もって出していただくことをお勧めします。式当日は進行を全てお任せできるので行くだけで大丈夫です。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2025/03
 - 投稿 2025/03/07
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
想像していた以上に素敵な、感動的な式にしてもらいました。
厳かな雰囲気で、非日常感があって素敵でした。海が見える会場というのが最高でした。披露宴会場を豪華にしたくて、お花を多めにしたことで値上がりしましたが、素敵な会場になったと思います。映像はなしにしましたが、問題はなかったです。音楽も無料のものにしましたが、気になりませんでした。カメラマンもお願いしませんでしたが、友人にスマホで撮ってもらったもので十分でした。リーズナブルなのに美味しくて、量もけっこうありました。駅から近いですし、ホテルが豪華なのが気に入りました。皆さんとても親切で良かったです。ホテルが素敵なので、入った瞬間から誇らしい気持ちになれることですね。準備不足で臨みましたが、スタッフの方がしっかりしていたおかげで素敵な式になりました。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2025/03
 - 投稿 2025/04/18
 - 訪問時 38歳
 - ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
スタッフの方が親切で景色がオシャレ
挙式会場では豪華だが落ち着いた雰囲気があり、何回も見学したつもりが、結婚式当日を迎えてもすごく新鮮に見えた。会場の大きさも問題なく、座る場所のクッションも優しい。披露宴会場は何よりもレインボーブリッジや海をバックに景色が楽しめる。披露宴途中で景色があらわになった際にはゲストからも興奮の声があがり、ここで予約して良かったと思った。持ち込みによる値上げ。装花もイメージ通りに丁寧にご準備いただいた。両親・親族の前日宿泊をサービスしてもらった。プチギフトなどは自作をした。料理・飲み物ともにゲストから美味しかったと言ってもらえた。全て美味しかった。浜松町駅や大門駅と各方面からアクセス良好。特に羽田空港からも直結のため、遠方から来る親族やゲストにもありがたい。すごく丁寧な印象。とにかく景色とスタッフ様の迅速に対応いただけるところ。ある程度、このような結婚式をしたいというイメージをざっくりでいいの持つこと。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2025/03
 - 投稿 2025/03/13
 - 訪問時 25歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 下見した
 - 4.3
 - 会場返信
 
一つを選びたくないくらい披露宴会場がどれも素敵だった!
挙式会場はナチュラルであたたかい雰囲気です。楕円形の形、天井のモチーフや丸みのあるベンチから、やさしい雰囲気を感じられます。シンプルで綺麗な印象です。披露宴会場は複数あり、見学した会場はいずれも海・レインボーブリッジの見える窓が広くとられた会場でした。広さや雰囲気は会場ごとに異なりますが、全体として開放感のある雰囲気で、ホテル全体はコンパクトなイメージでしたが、会場についてこぢんまりした印象はありませんでした。キッチンのついた会場や窓の広い会場など、会場ごとの魅力があり、様々な希望にあった好みの披露宴会場に出会いやすいホテルだと感じました。お料理は試食したいずれも味が良く、華やかさもあり、同じものを本番にも用意したいくらいだねと会話が弾みました。お料理の印象は特に良いです。アクセス面では、最寄り駅のあるモノレールゆりかもめは個人的に利用しづらい印象ですが、jr浜松町駅や浅草線大門駅も徒歩圏内にあり、東京駅からのアクセスは総合的に悪くないと感じました。ホテルの周りはビルやマンションが多く、(駅直結通路ではなく)地上階のホテル入り口を目指すと、若干奥まったところにあります。入り口がほかの建物の影になり、ドーンと目立つようなホテル入り口ではないところが少し残念に感じている点です。スタッフの方は丁寧で、フェア参加時に複数名で扉を開けてくれるなどおもてなしの対応を感じました。控室が充実しており、ご参列者へのおもてなしができるととても気に入っている点です東京駅近郊で海の見えるロケーションは数多くないため、アクセスよく景色の綺麗な会場を探している方におすすめです。詳細を見る (687文字)

- 訪問 2025/03
 - 投稿 2025/03/08
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 51~60名(予定)
 
- 
        

 - 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.7
 - 会場返信
 
レインボーブリッジを一望できる素敵な会場
窓がない室内なので天候に左右されず、100人規模でも余裕がある点は良かった。ナチュラルで華美な印象ではなかったのも好印象。挙式会場横の屋外テラスでオプションで集合写真も撮れた。新郎新婦の席のバックが窓になっておりレインボーブリッジを一望。乾杯の合図と同時のカーテンオープンは歓声が上がって参加者からも好反応。建物の形状に合わせて窓側が弧を描くような形状であり、各卓との距離は席によっては少し遠くなるが高砂からは全部見える位置にあった。カメラマンを2名にしたり映像を手厚くしたのでそこは全体的に値上がりした。一方で初期見積もりでは「考えられるよくある一般的な水準での見積もりを全部入れてください」と申し入れたものの、料理は1.2万円のコースを提示された。しかし実際に試食会では1.8万と2万の2つのコースを勧められた。品数的にも後者のほうが「一般的」であり、その部分で大きく値段が変動した。動画持ち込みも1本2万円かかるのも要注意。ペーパーアイテム程度しか持ち込み可ではなかったので、そこは外注した。また映像もオープニングムービーとプロフィールムービーは持ち込み料を払っても外注した方が安かった。その他は衣装や引き出物等含めてその他のものはほぼ持ち込み不可なのは注意。ホテルだけあって料理はどれも美味しかった。参加者からも「料理が美味しかった」という反応を多くいただいた。竹芝駅からはすぐ。浜松町駅や大門駅からも8−10分で歩けるので新幹線や空港からのアクセスもよかった。海沿いなので景色はとても良い。全体的に親身になって色々なアイデアを一緒に形にしていっていただいた。当日の案内含めて特に気になる点はなかった。式場の綺麗さ、料理、おもてなし、アクセス等の総合的なバランスがとてもよかったと感じている。この会場を選んでよかった。打ち合わせが平日しかできず、仕事を午後休等で何度も休まないといけないのは注意。式の前後で2泊3日の宿泊がついており、結婚式前後の非日常を味わえて結婚式に浸れる時間が作れるのは良いです。当日アイテムの持ち込みは1週間前までに必要なので準備は早めにやりましょう。詳細を見る (892文字)
- 訪問 2025/03
 - 投稿 2025/03/06
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 91~100名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
全てが完璧の1日にきっとなる
天井が高く、開放感があり大人数でも問題なく収容できる。自然光は入らないが、色が白ベースで統一されていて洗練された空間のように感じた。親族のみの披露宴だったため、あまり大きすぎない会場にこだわった。なかなか少人数用の披露宴会場は他の挙式場には無いが、ここは東京湾とレインボーブリッジが綺麗に見える少人数用の部屋があった。赤ちゃんもいたため、プライベートな空間で気兼ねなく出来たことが良かった。オマール海老、ステーキのカッティングショーホテルはゆりかもめの竹芝駅からほぼ直結となっており、徒歩2分で着く近さ。ホテルのすぐ横に東京湾が広がっており、遠くにはレインボーブリッジやお台場が見える。タクシーでのアクセスも容易で高齢者や赤ちゃんがいても心配無し。プランに夫婦の宿泊2泊分、親族も1泊分含まれているため、当日の朝は割とゆっくり過ごしながら準備することができた。悔いのない結婚式にするために、わからないことは理解して納得できるまでスタッフさんに質問をした方が良い詳細を見る (430文字)



もっと見る費用明細1,476,855円(9名)
- 訪問 2025/03
 - 投稿 2025/03/04
 - 訪問時 33歳
 - ゲスト人数 10名以下
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
披露宴会場の雰囲気が良い
白を基調としている洗練された空間であり、光を優しく包み込むような挙式会場であった。60人ぐらいの人数で丁度よい広さだった。太陽光が差し込み全体的に明るい雰囲気の披露宴会場であった。天上がミラーになっているため実際よりも広く感じることができた。オーシャンビューテラスということもあり、東京湾やレインボーブリッジが見れるテラスであった。料理コースやドリンクメニューのグレードによっては高くなるかもしれない。席次表やメニュー表を持込み費用を抑えた。洋食を選択したが、前菜からデザートまで非常に美味しく満足でした。ゆりかもめを使用した場合は駅直結であるため困ることはないように思う。親切、丁寧で質問や要望にすぐに応じてくれた。介添の方や式場スタッフの方々の対応ドレス選びなどは早めに行こなったほうが良いと感じた。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2025/03
 - 投稿 2025/03/03
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 参列した
 - 3.8
 - 会場返信
 
広々として海が見える披露宴が素敵
チャペルは全体的に白と黄金色のようなキラキラとした雰囲気が感じられ、高級感がありました。高級感を所々感じながらも、披露宴ではアットホームさも大切にされている雰囲気でした。披露宴会場のカーテンが開くと一面に広がる海がキラキラとしていて綺麗でした。会場の規模感としても新郎新婦との距離も近すぎず、遠すぎずな感じで、参列者側も程よい距離感でゆっくりと楽しめました。料理も全体的に美味しかったです。特に、最初に出たスープがしっかりと冷たくて味も美味しかったです。品数も多かったので量としても満足できました。jr浜松町駅から徒歩で行きましたが、連絡橋のような物を使って途中まで進めるので便利ではありますが、時間としては少しかかりました。スタッフの方はみなさん優しく、とても良い印象でした。高級感を感じるチャペルが素敵詳細を見る (353文字)



もっと見る- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/05/09
 - 訪問時 30歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 - 会場返信
 
やはり景色、最高です!
挙式会場は温かい雰囲気で、圧迫感もなく良かった。大扉に当たるライトがハートになり可愛い。レインボーブリッジや某テレビ局の見えるパノラマビューになっており、乾杯後のカーテンが開いて全景色が見える演出は圧巻であり、ゲストも感動してくれた。広さも十分だった。ただ時間によっては冬でも暑い日差しが入り、新郎新婦席は暑かった。ペーパーアイテムや、ムービーなどできるところはほとんど自作したが、それでもかなり出費があった。初期見積もりが人数は65人、料理、ドリンク等も最低限だったため、380万だったが、最終的には人数が87人、料理ドリンクをグレードアップ、衣装代などが重なった結果680万になりました。特になし。ただサービスはかなりしてもらいました。全てとても美味しいです。空港からはモノレールで浜松町駅まで1本。竹芝駅からは駅直結。新幹線は東京駅から浜松町駅まで1本。と、アクセスは最高。スタッフはどの人をとってもとても丁寧であり、安心感がある。プランナーもたくさんの人がいるが皆さんいい人です。値段以外は全て満足しました。とにかくお金がかかるのでそこを用意できるのであれば、かなりおすすめの式場です。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/03/05
 - 訪問時 29歳
 - ゲスト人数 81~90名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
最高の場所
チャペルの天井が高く、とても開放感がありストレス無く挙式を行うことができた。人数も多く入ることができ、少人数でも大人数でも問題なく開催できる点も良い。人前式に、とてもあっている会場ではないかと感じた。オーシャンビューでとても良いロケーションだった。テラスに出るとすぐ近くが海で、披露宴会場としてはとてもゴージャスであり、最高の立地であると感じた。晴れの日なら誰もが良いと思えるような雰囲気で素晴らしい。オプションが高かった。とても良かった。駅と直結しているため、アクセスはとても良いと感じた。遠方から来られる方にもわかりやすくなっているためメリットは多い。式場の周りは海が広がりレインボーブリッジもあるため景色は最高レベルだと感じた。プランナーのA様がとても丁寧な対応で素晴らしいと感じた。圧倒的なロケーションなるべく前もって準備をすることが大切詳細を見る (373文字)
- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/02/25
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.7
 - 会場返信
 
披露宴会場から見える海が素敵。スタッフの絆を感じられる式場。
挙式場は70人呼んでも椅子が狭いこともなく、各々がゆとりを持って座れて招待したこちら側からしても少し安心できる設計でした。また光の発色が良く写真写りが良いと感じました。披露宴会場も人がすれ違える分のスペースがありつつゆったり過ごせる空間が良かったです。乾杯と同時にカーテンが開く演出も素敵でした。天気に左右されるとは思いますが。装飾の花やドレスに関しては少しこだわりお金をかけたと思います。また食事やドリンクも寂しい感じになってガッカリされるのは嫌でしたので、皆様が満足できるようなプランを選ぶことになりました。動画を持ち込みで行ったり、メイクや装飾に関しても特典をいろいろとつけていただいたりで、少なくないサービスを受けさせていただきました。一般的なコースを頼みましたが、参列した方々から満足の声をいただき招待して良かったと実感しました。自分は緊張していたのであまり食事できず印象的ということはないのですが、隣で嫁がメインのお肉を美味しそうに食べていたのは印象に残っています。駅から10分も歩かずに来れることは非常に好印象でした。送迎バスもありお年寄りの方や地図があまり読めない方でも安心のサービスでした。また周りは海(湾)に囲まれており素敵な景色を楽しみながらの時間を過ごせます。プランナーさんにはたくさんの要望を聞いていただきながらも、なんとかできるような形でいろいろと提案をしてくださり本当に感謝しています。他のスタッフの方にも共通することですが、皆様とても対応が物腰柔らかく結婚式当日和やかな雰囲気で迎えられたのは本当に感謝しています。新郎の強い希望でウェディングドレス・カラードレスともに当日までのシークレットにしていましたが、その約束をホテル側スタッフ様含め死守していただき、当日初めてドレスを見るという願いが叶いました。そういったお願い事を全体で共有し叶えていただけたのは本当に感謝しております。2人でいろいろと協力して準備をすると、より一層思い出深い結婚式になると思います。あと大変ではありますが、参列者様一人一人に短くても手紙やコメントなどがあると、想いが伝わりやすく感動的な時期になると思います。詳細を見る (909文字)




費用明細5,307,354円(70名)
- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/02/25
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
少人数での結婚式にピッタリ
白を基調にした壁面と、高い天井で、広々としており、とても神聖な気持ちになるチャペルです。家族のみの少人数での披露宴にぴったりの会場でした。12人で行いましたが、ゆったり座れたり、写真撮影も余裕を持ってできます。また、窓からはレインボーブリッジが前、昼間でも、夜になってからも景色がとても綺麗な会場です。写真撮影、衣装にこだわったので、お金をかけた分、見積もりから値上がりしました。新婦のヘアチェンジをしないことで節約しました。申し込み前に、オンラインフェアに参加したことで、衣装割引特典をいただきました。お料理は、参列者のみなさんにとても好評でした。大門・浜松町から徒歩10分強で着きますし、竹芝駅から徒歩5分未満で着きますので、アクセスはとても良いです。周りは、海が見えるので、ロケーションフォト撮影にもとても良いです。相談に対して、提案をしてくださるので、とてもありがたかったです。料理がとても美味しい点がオススメです。加えて、部屋からの昼間でと夜でも、景観が良いので、挙式時間の選択肢が増やせるのはとても良いです。何に拘るか/何を優先するかを決めたうえで検討するのが良いと思います。詳細を見る (494文字)
費用明細1,673,549円(12名)
- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/02/24
 - 訪問時 37歳
 - ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 5.0
 - 会場返信
 
景色が最高で宿泊込みで文句のつけようがない
少し狭めな挙式会場ですが、ゲストとの距離も近くて白を基調とした素敵な空間でした!落ち着いた雰囲気で披露宴会場としては文句なしの会場です!音響もスライド投影もはっきり見えて問題なしです!新婦のドレスとエンドロール映像と、会場での前撮りは予想外の出費でした。ですが、会場での前撮りはあった方がいいなと思ってどれも納得の出費です。ペーパーアイテムとウェルカムスペースの飾り系は全て持ち込みをしたため、少し下げれたと思います。ゲストも大満足な料理でした!メインのお肉料理は絶品です!乾杯の後に披露宴会場のカーテンが開き、そこから見える東京湾とレンボーブリッジの景色が絶景すぎる!さすが一流ホテルのスタッフさん達で、細かいところの気配りが素晴らしい!介添えさんもベテランの落ち着いた方で大変心強いです!披露宴会場から景色!スタッフのサービス!宿泊に伴うラウンジ!ペーパーアイテムを作成する際は紙質を選ぶのに時間がかかったり試行錯誤が必要なので早めに取り組みつつ、テンプレの活用をおすすめします!詳細を見る (442文字)


費用明細6,174,251円(88名)
- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/03/04
 - 訪問時 32歳
 - ゲスト人数 81~90名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 - 会場返信
 
景色と料理が魅力な結婚式場
白を基調とした会場で、60人程度のゲストだとちょうどいい広さだと感じた。会場のイメージは青、海、空。会場からの眺めは最高。天気が良すぎると、写真を撮る際逆光になる可能性がある。式場まではデッキを通って行けば10分ちょっとで到着する。レインボーブリッジや東京タワー、スカイツリーが見え、周りの景色は良い。スタッフは新郎新婦の気持ちをくみ取り、ベストな挙式披露宴にしようとしてくれる。当日のサポートは特に徹底しており、何も不安を感じることなく式を行うことができた。結婚式の前後でホテルに宿泊出来る点がよかった。エレベーターが到着するのが早い点。当初の見積もりと最終確定の見積もりとで額の差が大きいため、予算に余裕をもったほうがいい。詳細を見る (314文字)
費用明細5,341,003円(59名)
- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/02/24
 - 訪問時 33歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.0
 - 会場返信
 
料理がとても美味しくスタッフの方はとても親切
明るくも優しい暖かな光に包まれ、雰囲気はとても良いすぐ隣にはテラスもありそこでフラワーシャワーなど集合写真が取れる海が見えるとても景色の良い場所です。少し可愛らしさもありつつもカジュアルすぎず、カーテンを開いたときに窓から見える海の景色はとても素晴らしく、とても雰囲気は良いです。親の衣装、着付けヘアメイク引き出物の数と値段が少なく見積もってあったペーパーアイテム。メニュー内容も相談に乗っていただけて料理とデザートともにとっても美味しくいただけました。ゆりかもめの竹芝駅からは、とても近く良くjrの浜松町駅からは徒歩で10分程度で行けるので、アクセスは良いですが、もう少し案内等が詳しくあればいいなと感じました。オーシャンビュー最高です!スタッフプランナーさんの案内やサービスはとてもよかったです。特典内にあった2泊3日できるのはゆっくりできてよかった。見積もりを人数を決めてちゃんと出してもらう持ち込みをしたい人は持ち込みオッケーな式場を選ぶ詳細を見る (423文字)
- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/02/25
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 3.3
 - 会場返信
 
東京湾が一望できる良い雰囲気のホテル
白を基調とした柔らかい雰囲気。窓などはないので自然光は入ってきません。東京湾とレインボーブリッジが一望でき、解放的な雰囲気です。披露宴中にカーテンを開けて海が見えるようになる、という演出ができます。装花でかなり上がった気がします。結構良いコースを選びましたが、自分で食べる暇はほぼないです。参加者からの評価は高かったので美味しかったのだと思います。竹芝からすぐですし、大門、浜松町駅からもペデストリアンデッキを使えば雨の日でもアクセスしやすいです。プランナーによるのかもしれませんが、確認漏れや連絡不足が多かったです。実際に対応されたスタッフや司会の方には、式のために色々考えていただけたと思います。会場、式場、料理などそれぞれのコンテンツは良いものであると思います。大体ハプニングが起こると思うので、可能な限り準備しましょう(祝辞のカンペを複数用意するなど詳細を見る (379文字)
- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/02/19
 - 訪問時 37歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 - 会場返信
 
絶景と絶品料理
温かみのある雰囲気で少人数でしたが気にならず、生演奏、生歌に感動しました。すぐ外にある海の見えるテラスでフラワーシャワーもでき、ゲストのも好評でした。海側のレインボーブリッジの見える明るい会場。少人数の円卓3つでしたが、ちょうど良いと思える会場でした。特に衣装。新婦が何度も試着して決めました。特になし見学で食べたヒレ肉が絶品でここに決めた一因でした。どのお料理も美味しく、ゲストも大絶賛でした。駅直結でゲストにも好評で、天気も良かったので、お台場、レインボーブリッジ、スカイツリーが見え絶景でした。個々のスタッフは明るくキビキビして好印象。ちょっとした質問もすぐ丁寧に答えてくださり、素晴らしかったです。ただ横の連係が多少うまくいってないのか、ドレス、写真、プランナーで情報の共有ができていないので、それぞれにしつこく確認を取ったほうがいいです。(前撮り用で選んだドレスが、お色直しで設定されて、前撮りしない事になっていた)お料理や会場からの景色。自分達の式なので、スタッフ任せにしないで、こまめに確認したほうが良いです。思いもよらない事になってるかも知れません。詳細を見る (483文字)
費用明細2,329,290円(18名)
- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/02/19
 - 訪問時 47歳
 - ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.2
 - 会場返信
 
景色がよく丁寧な対応をしていただけました
コーラスや楽器の演奏があり豪華なイメージだった景色がよく、もともと海が見える式場を希望していたので希望通りの式ができた。会場自体も天井が鏡となっておりゴージャスな印象だった花、ドレス、美容関係ペーパーアイテムきのこのタルトが美味しくいただけました。飲み物も最初のシャンパンが付いたメニューが種類も多くありお得でした。駅からも近く、レインボーブリッジが見えて景色は最高だったか披露宴会場でらテラスがありそとにもでられたまためよかった。打ち合わせの時から丁寧にご対応いただいた。景色がとても良く、ホテル内に綺麗なレストランがいくつもあり良かった。ペーパーアイテムやウェルカムスペースなど準備に時間がかかった。当日はとても忙しいため、記録の動画などをお願いするのがおすすめ。詳細を見る (334文字)


費用明細4,411,957円(34名)
- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/02/19
 - 訪問時 31歳
 - ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
みんなと海の絶景が楽しめる式場
アットホームな雰囲気で、あまり緊張することなく挙式を挙げられました。事前リハーサルもさせてくれるので、とても安心出来ました。披露宴会場の窓から海が一望でき、とても絶景でした。当日も晴天に恵まれ、皆さんで一緒に談笑しながら写真が撮れたので大変満足出来ました。披露宴の時間が短かったので、料理とドリンクを一番安いコースにしたが、十分満足出来ました。竹芝駅から徒歩3分、浜松町駅から徒歩15分で到着出来るので、アクセスが良くとても便利でした。式直前まで手厚くサポート頂けました。安心して当日を向かえることが出来ました。海が見えるテラスでお世話になった皆様と写真が撮れたことが一番印象に残ってます。装飾関係はなるべく早めに準備した方が安心だと思います。詳細を見る (322文字)
- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/02/19
 - 訪問時 33歳
 - ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.3
 - 会場返信
 
スタッフの方々が要望とにかく応えてくださり、相談しやすい
新郎、新婦登場の際のライトが♡の形をしていてかわいい。式場を覗ける部屋があり、赤ちゃんなどが泣いたりしてしまった際に便利。テラスに出ることができる。リビングスペースが広く、くつろぎやすいドレス、装花、ムービー最初に必要最低限で見積もりを出してもらっていたため、ドレスやムービー等でかなり値段に差が出てしまった。ペーパーアイテム、オープニングムービー、プロフィールムービーは自分たちで作成したため、かなり節約されたと思われる。特別目立つものは無いが、どれも美味しかった。ポタージュがついていないコースに、ポタージュをつけたいとお願いしたところ、対応していただけた。(ポタージュの追加費用はかかる)最寄駅からは徒歩2分ほどで着くことができるいくつかの駅から送迎バスが出ているため、道がわからなくても大丈夫。ミーティングの際に、会場を確認したい等のお願いをした際、すぐに確認してくださり、5分など短い時間でも対応してくださり、とても真摯に無理あってくださった。挙式の集合時間がわからなかった際、ホテルのフロントに相談したところ、式場がお休みだったのにも関わらず、早急に確認してくださった。車式の前日と当日に宿泊することができるが、車椅子の人がいるため、部屋のレイアウトについて相談した際、対応いただきとても助かった。ムービーやペーパーアイテムを自作すると、ゲストがびっくりしたり褒めてもらえるためオススメです。でも、特にムービーは時間がかかってしまうため、計画的に作成をしたほうがいいです。詳細を見る (642文字)

費用明細3,435,856円(46名)
- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/02/18
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.5
 - 会場返信
 
豪華な景色と料理
天井が高く、壁の装飾も豪華な印象です。牧師は日本人で、話し方や進め方が丁寧でとても満足しています。壁や天井はベージュ系や木目調で統一され落ち着いた雰囲気、かつ、シャンデリアやインテリアで豪華さもありました。飲み物は一番下だとメニュー数が少なかったので、ノンアルカクテルも選べるコースにしました。ペーパーアイテムは持ち込むことである程度金額を抑えられると思います。コースは料理の数も踏まえて、下から2番目のコースにしました。どの料理もおしゃれで美味しく、ゲストからは大変好評でした。ただ、新郎新婦は食べる暇がほとんどありませんでした。当日は快晴だったこともあり、スカイツリー見えるテラスで写真撮影ができました。また、披露宴会場の窓からは海やビル群が一望でき、16時ごろからの披露宴だったため、夕日や夜景も楽しむことができました。仕事が忙しい中での準備でしたが、手厚くサポートいただけました。会場全体の雰囲気や、料理、スタッフの対応など、どこをとってもレベルが高かったと思います。挙式は前日までにリハーサル等はないため不安でしたが、当日は常に介添人から指示をいただき乗り切れました。不安な方は事前に予習しておいた方がいいかもしれません。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/02/28
 - 訪問時 26歳
 - ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
スタッフリーダーキレキレ、披露宴会場景色最高
落ち着いた雰囲気で、高級感溢れる雰囲気だった。大きな会場ではない。新郎新婦が待機している部屋が狭いが、なんとかなる広さ。会場自体が円形になっているため、日差しが差し込みやすい。挙式会場の色合いが落ち着いているため、テーブルや花の色を何色でも会わせやすく、バーカウンターも充実した。見積もりは最低ランクに設定されているので注意が必要です。ウェディングドレスと、カラードレスは新婦が好きなものを着てもらいたいので、値段は気にしなかった。早めの式場の決定でサービスして貰える点がある。オープニング映像、プロフィール映像は、自分達で作成し、また著作権申請も安いアプリでできるのであればなるべく自分達でやると節約できる。お料理のクオリティーが高く、友人からも美味しかったとお褒めの言葉をいただいた。ゆりかもめというところは難点だが、最寄駅からは近く、雨が降っていてもビル内を進めば濡れずに行ける。景色は最高以外言葉にない。海やレインボーブリッジ、台場周辺の景色が広がっており、昼、夕方、夜全て最高のロケーションになっている。全てのスタッフがとても明るく、楽しく計画をたてることができた。お客様のニーズに沿ってお勧め商品を案内してくれる。メールの返信が少し遅いこともあるが、式間近でのギリギリのお願いも対応してくれてとても感謝している。ゲストルームの広さやデザイン、お酒のサービスはとても充実していた。宿泊も結婚式のプランのセットになっており、高層で景色も最高の居室だった。居室内もとても充実しており、毎日泊まりたいくらいでした。早め早めの準備が大切。花やテーブルクロスの色などある程度決めてから打ち合わせに臨んだ方が良い。プロフィール映像に使用する幼少期の写真等は、早めに入手した方が良い。音楽は自分達の好きな曲を出した方が自分達らしい式にできるので、周りに流されないように。詳細を見る (783文字)
費用明細5,844,417円(69名)
- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/02/12
 - 訪問時 30歳
 - ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
当日の対応が素晴らしく高級ホテルらしい式場
明るい色合いかつ、重厚感もありとても良い雰囲気です。窓はありませんが、明るい色合いで天候にも左右されず安心です。本番では生演奏、生歌唱もあり、参列者からも好評でした。牧師は日本の方で、お言葉や雰囲気はものすごく良かったです。ブラウン、ベージュ系の色合いで落ち着いた感じです。大きな窓もありレインボーブリッジビューかつ、ライブキッチンもあり演出も楽しめます。料理は少しグレードを上げ、エンディングシネマも最初から最後まで映像を残してもらえる1番高いグレードのものにしました。どちらもお金をかけて良かったです!想像以上に総額が上がってしまったため、演出で必要なものは、自分たちで手作りしたり、テーブルの装花は少し少なめにして節約しました。新フルールのコースで、前菜とパイ包みの料理は特に参列者から好評でした。前菜から魚料理、肉料理、口直しからデザートまでついて、ボリュームも多かったです。湾岸エリアにあり、東京湾の景色で特にレインボーブリッジ側の眺望は最高です。竹芝駅からもほぼ直結のため、アクセスは良いです。プランナーの方は話しやすい雰囲気で相談しやすく、当日のアテンドのスタッフの方は特に対応が素晴らしかったです。雰囲気が良いのはもちろんですが、当日のスタッフの方の対応がものすごく良かったです。特に牧師さんとアテンドの方がとても良く、安心できました。準備は想像以上にしなければいけないことが多いので、早めに準備したほうが良いです。直前まで準備することになると、疲れた状態で結婚式当日を迎えることになってしまいます、、、詳細を見る (660文字)



費用明細5,595,577円(56名)
- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/02/12
 - 訪問時 27歳
 - ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.8
 - 会場返信
 
ホテルでの式は格式と気楽さがポイント
白と緑のバランスが非常に良く、綺麗な自然のナチュラルな雰囲気が会場の雰囲気を上げてくれました。人はしっかりと入れるので結構広さはあります。内壁のデザインも綺麗で、落ち着いた雰囲気を、演出できます。海が見えるというのが本当に良くて、自然を感じながらの演出はやはり結婚式に合うなと感じました。テーブルの配置などもアレンジしやすく、人数に合わせた式のにできそうです。ここでもですが内側の雰囲気としては、白と緑をメインにしたより自然に近い色合いで楽しめました。やはりドレスをちゃんと選ぶと費用的には上がってきます。あと料理も。また当日のハイライト動画の制作などは意外とお金がかかるんだなと思いました。記念にはなるので高いというわけではないと思いますが、値段は一定かかりました。内装はそこまで派手にしませんでした。ホテル自体がかなりきれいなのであまり余計に手は掛けなかったです。お日柄も気にしなければ少し安くなるかもです。料理は少し高いプランにしましたが、美味しいと好評でした。量も丁度よくて男女ともに食べやすい量になっていました。特にメインのお肉は美味しかったです。複数の駅から近く駅からも近くなるのでアクセスしやすいのは本当にいいと思います。東京駅の近郊からタクシーでも行けるので遠方からの来客にも対応しやすいです。新橋や虎ノ門が近いので結婚式後のご飯までの導線も良いと感じました。スタッフの方は対応も早く丁寧に対応していただけました。メールだけでなく電話でもいろいろ教えてくれます。当日はリハーサルはないですが、スタッフの方が常についていてくれて細かいところまで教えてくれるので焦らずに済みました。やっぱりホテルに泊まれるのは良かったです。前日から当日も泊まれるので準備や片付けを急がなくて良いというのはかなりメリットです。結婚式前と後はやはり疲れます。時間をどういうふうに使うかはしっかり考えたほうが良いです。特に当日の式は本当に忙しなく疲労も一定たまってしまうので、あんま予定を詰めすぎないことを勧めます。詳細を見る (853文字)
- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/02/12
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
 - 4.3
 - 会場返信
 
一生で一度きりの最高の思い出ができました!
チャペルは間接照明で、窓がない分雨天を心配する必要がありません。親族含め80人のゲストを呼びましたが、ちょうど良い人数でした。レインボーブリッジが見える会場でした。夜の式だったため、夜景がとても綺麗でした。ドリンクを飲み放題にしました。また、エンドロールムービーは一番グレードの高いプランにしました。ペーパーアイテムは持ち込むことで節約しました。サーモンマリネが特に美味しかったです。浜松町、大門駅からは10分程度歩くが、羽田空港や東京駅が近いため遠方からのゲストにとっては好立地です。披露宴会場などからレインボーブリッジが見える景色が本当に素敵です。笑顔が素敵で、行く先々で「おめでとうございます」と言ってくれて嬉しい気持ちになりました。前日と当日の宿泊が付いているプランでした。滞在中はラウンジでドリンクが飲めたり、食事をいただけたりして、非日常感を味わえました。こちらからの無理にも、なんとかして対応しようとしてくれました。まずは相談してみた方が良いです!詳細を見る (431文字)

費用明細6,064,795円(83名)
- 訪問 2025/02
 - 投稿 2025/02/15
 - 訪問時 28歳
 - ゲスト人数 81~90名
 
ゲストの人数(150件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 25%  | 
| 21〜40名 | 17%  | 
| 41〜60名 | 25%  | 
| 61〜80名 | 18%  | 
| 81名以上 | 15%  | 
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(150件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 2%  | 
| 101〜200万円 | 21%  | 
| 201〜300万円 | 9%  | 
| 301〜400万円 | 13%  | 
| 401〜500万円 | 21%  | 
| 501〜600万円 | 15%  | 
| 601万円以上 | 19%  | 
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
 - 宴会場から海が見える
 - 宴会場に窓がある
 - 宿泊施設あり
 
この会場のイメージ1893人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 11:55
 - 他時間あり
 
現地開催【公式HPが一番お得】豪華牛フィレ試食×感動挙式&演出体験ができる!
【料理重視の方必見!公式HPからのご予約が一番お得】トリュフソースと共にお楽しみ頂く国産牛フィレ肉の豪華無料試食付き。(2部はスイーツ試食のみ)当日フェア来館特典も必見!※2部は会場がご覧いただけない可能性がございます

1108土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
 - 他時間あり
 
現地開催【リニューアル記念*最大135万優待】海と自然光溢れるホテルALL体験
世界トップのラグジュアリーホテルに贈られる「WorldLuxuryHotelAwards2024」受賞ホテルに自然光があふれる洗練空間が誕生。絶景を望むウエディング、優雅なホテルステイを堪能して※AMのみ試食有

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
 - 他時間あり
 
現地開催当館人気No1【最大98万優待×全館ALL体験】自然光溢れる絶景WD
【当館人気No.1*最大98万円特典×全館ALL体験】海と自然光溢れる絶景パーティー会場で入場体験も!感動挙式×8つの選べるバンケットでコーディネート見学×国産牛フィレ含む豪華無料試食付※2部はスイーツ試食のみ
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-1303
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
豪華2万円相当試食プレゼント※平日(水~金)12:00~ / 週末(土~日)9:00~限り
世界レベルのおもてなしを届ける 数々の受賞歴を誇るシェフ達による珠玉のウエディングメニュー2万円相当プレゼント(土日午前の部限定開催!) ※平日と週末ではメニュー内容が異なります。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(ホテルインターコンチネンタルトウキョウベイ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8576東京都港区海岸1-16-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 新交通ゆりかもめ「竹芝」駅直結、JR/モノレール「浜松町」駅南口より徒歩8分、大江戸線「大門」駅徒歩10分【ホテル専用シャトルバス】JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前20分  | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 浜松町シャトルバス5分/竹芝駅直結  | 
| 会場電話番号 | 0078-60097-1303 | 
| 営業日時 | 平日 : 11:00~19:00/土日祝 : 9:00~19:00(祝日を除く月曜・火曜定休 ※その他弊社指定日) | 
| 駐車場 | 有料 330台1時間/660円 2時間/1,320円(親族は6時間、来賓は4時間まで無料) ご宿泊の場合3,000円 | 
| 送迎 | ありシャトルバスの運行・ JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】20分 | 
| 挙式スタイル | 
  | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
  | 
| おすすめ ポイント  | 家族、絆、祈りの3つを大切にしたチャペルグラシア・ファミリアのセレモニー。ご結婚式までお2人を見守ってこられた親御様への感謝の気持ちを込めて執り行われます。そこに集うすべての方へ温かなセレモニーです。 | 
| 会場数・収容人数 | 8会場
  | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後のプライベートテラスにて、フラワーシャワーやバルーンリリースもできる | 
| 二次会利用 | 利用可能ご披露宴会場にて承っております。(当ホテルにて挙式予定のお客様のみ) | 
| おすすめ ポイント  | すべての会場から窓の向こうには、どこまでも続く青い海が広がるオーシャンビューが花嫁様をキレイに映します。都心のウォーターフロントのロケーションを舞台に、一生思い出に残る一日をお過ごしください!
  | 
| 料理の種類 | 
  | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおまかせであれば無料で全て変更可能。お打ち合わせの際にご相談ください | 
| 事前試食 | 有り月に一度、定期的に開催。親御様もご参加いただけるので、皆様とゆったりとご試食いただけます | 
| おすすめポイント | ピエール・テタンジェ国際大会優勝、世界第三位の功績を持ち、たくさんのゲストをおもてなししてきた、総料理長 中宇祢 満也 が晴れの日のお料理をを担当させていただきます。
  | 
| 付帯設備 | 
  | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 
  | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお二人の高砂にスロープを設置することも可能。なんでもご相談ください! 挙式会場 
 多目的トイレ あり
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ 
  | 
| 持込可能なアイテム | 
  | 
|---|---|
| 支払方法 | 
  | 
| 支払い期日 | 
  | 
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
 
  | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
 
 
  | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
  | 


