
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゴージャス2位
- 東京都 海が見える宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場3位
- 東京都 ホテル5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場5位
- 東京都 お気に入り数7位
- 東京都 クチコミ件数10位
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
お台場の風景を楽しめる式場
有名なホテルで披露宴が行えるという点で、重厚感があり高級感があるので、そういう点にこだわる方にはとてもおすすめな会場だと思います。設備もホテルウェディングなだけあり、満足いくものだと思います。浜松町からはシャトルバスが出ていますし、空港へのリムジンバスもある点が評価高いと思います。車で行く場合も浜崎橋JCT降りですぐなので便利だと思います。プランナーさんはとても親切で一つ一つ細やかに説明してくださいました。また聴きやすい雰囲気を出して下っていたので、印象はとても良かったです。私のこだわりのひとつであった重厚感のある雰囲気での披露宴ができることは評価が高いです。またいろんな場所から参列者が来てもらうにも、悪くない立地条件であったたと思います。化粧室は他の会場の方と兼用ですので、女性の場合混むこともあるかと思いました。ホテルウェディングを希望しているカップル下見の際は挙式中のことが多く全ての施設を見られるわけではないので、どこまでみられるか確認してから行くといいと思います。同じフロアでも披露宴が行っている場合もあるので、他からの音などに敏感でない人におすすめです。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/05/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お台場の海が一望できる
挙式会場は白を基調とした雰囲気で、明るくあったかい感じがしました。フラワーシャワーを挙式会場横のテラスでできるのが素敵だと思いました。テラスからはお台場の海が一望でき、晴れていたこともあり気持ちよかったです。披露宴会場までの廊下が専用になっているのか、飾り付けが色々されていて、可愛かったです。廊下はデザートビュッフェにも使われていました。会場は最初はカーテンが閉められていましたが、乾杯と共にカーテンが開いて大きな窓から光が入り明るい雰囲気になりました。とても美味しかったです。特に、前菜とお魚料理が美味しかったです。駅までシャトルバスが出ていて便利でした。飲み物をこぼしてしまった時の対応が丁寧で嬉しかったです。どの方も、良く教育を受けているように感じました。ホテルなので、雰囲気がとても落ち着いています。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
きれいな会場
白を基調とした清潔な印象の会場でした。しかし、少し狭いと思います。少人数ならちょうどいいかもしれません。会場の雰囲気は明るくていいと思います。海が見える会場で、感動しました。こちらは広い会場なので大人数でも大丈夫です。レインボーブリッジや、お台場などを見ることができます。フランス料理でした。美味しかったです。飲み物も充実していました。ゆりかもめの駅から直結です。バスでも行くことができますが、すこし時間がかかります。丁寧に対応してくれました。こちらが困っているときに何も言わなくても気づいてくれたので、よく見ているなと思いました。海が一望できるところ。景色を楽しみたい方にもいいと思います。スタッフがとても誠実。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/02
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
窓から見える景色が最高
優しい光が射し込む挙式会場でした。正面のステンドグラスも主張し過ぎずに、全体として柔らかい印象に感じました。フラワーシャワーは行える場所がないかと思っていましたが、外に出て、フラワーシャワーとブーケトスを行っていました。この場所からの見える海、景色は申し分ないものでした。披露宴会場には大きな窓があり、披露宴の最初はカーテンを閉めていたが披露宴の開始に伴いカーテンが開き、窓から海が見え、素敵な景色に感動しました。晴れていると最高の景色だと思います。駅からの距離は遠くなく、歩いても行かれる範囲でした。バスでの送迎もあるので利便性は高いと思います。参列者に妊娠中の友人がいたが、ブランケットや飲み物など配慮があり、心地よく過ごすことが出来ました。控え室の広さも適度にあり、狭くてごちゃごちゃしている感じはなく、過ごしやすかったです。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
オーシャンビューの披露宴会場
とても綺麗な会場でした。シンプルなワケでは全くなく、飾りなどとてもディテールが凝っているのに、ゴチャゴチャした感じがしなくて、とても洗練されているなと感じました。そしてカーテンの向こうはオーシャンビュー!そんな会場は限られていますので、みんな感動していました。開けた感じがして、会場の圧迫感もなくよかったです。少し量が少ないかな、と感じましたが非常においしかったです。和洋、というと違うのかもしれませんが、ガッツリフレンチではなく、少し和のテイストが入っているようで色合いも綺麗でおいしかったです。少し乗り継ぎが大変ですが、遊んで帰れる場所なのでよいと思います。とても親切にしていただきました。配膳も丁寧で進行の邪魔をせずよかったです。海が見えるのが最大のポイントです!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2015/05/16
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
王道な結婚式ができて満足でした
チャペルに強い憧れがある人にはシンプルすぎるかも。ただがちゃがちゃしてなくシンプルで以外と人数も入るので私は満足でした。オーシャンビューは評判がよかったです。昼からの披露宴だったのですが欲を言えば夜の方が綺麗だったかもという思いはあります全体的に満足していますが、正直なところ思ったより高いイメージです。まぁ料理のランクアップ、衣装にお金を使ってしまったことがかなり大きいですがやっぱりホテルなので何かと基本料金が高い気がします。まぁその分サービスはよかったですが(^○^)料理も重要度高く考えていたので試食会へ参加。スタンダードのものもおいしかったのですが味は美味しいものの少し見栄えがシンプルだったのでワンランク上のものにしました。味もボリュームも大満足で参列者からもご飯で褒められることが多かったです。少し高くついたけど。。交通の便は優先度高かったのですが、満足でした。二次会は六本木に流れました。以前参加した結婚式でスタッフの対応が悪くその点が気になったので自分の結婚式はスタッフのサービスクオリティが高いと思われるホテルで!と考えていたのでホテルウェディングで考えていました。インターコンチネンタルはもちろん満足な対応でしたよ!お花は日比谷花壇さんなのですごくイメージ通りにアレンジしてもらえました!ドレスと着物どっちも着たのでかなり値段貼りましたけどやっぱりホテルでの結婚式なので和装は雰囲気合っておすすめです。オーシャンビューはやっぱり素敵です(^○^)お客様をもてなすと言う意味では最高の式ができました!詳細を見る (660文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
サービスや知名度、立地など総合的して平均点の式場です。
夕方からの披露宴だったので、夜景が綺麗でした。レインボーブリッジが見えるのが、ロマンティックな雰囲気を盛り上げていると思います。可もなく不可もなく、といったところなのではないかと思います。お子様用や魚介類が苦手などの細かい配慮は行きとどいていました。行きは竹芝駅を利用しました。ホテルまで直通の通路があり、5分もかからないで到着できます。帰りはJRで浜松町を利用しました。こちらは駅から10分くらいはかかります。夜だとホテルの周囲が暗くて人通りが少ないので、竹芝駅を利用した方がよいと思いました。スタッフの方は若い人が多く、明い対応でした。ただ、制服が汚れていたり、接客業としては少し外見が派手な感じの方が多かったのが気になりました。ロビーのソファの数が多く、ゆったりとしています。新婦側の友人として出席しました。彼女が、当日、どうしてもお色直しの際に付ける髪飾りを他の物にしたいともうしでたところ、対応してもらえたとのことでした。詳細を見る (416文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
海が見える披露宴会場が素敵です
明るい雰囲気でシンプルなチャペルでした。人前式で、誓いの言葉などにオリジナリティがあり楽しい結婚式でした。披露宴会場からは海が見渡せて最高でした。カーテンが閉まっていたので、きっと海が見えるんだろうなと思っていましたが、思っていたよりも素敵な景色で感動しました。天気も良くて良かったです。シャンデリアが豪華な披露宴会場でした。見た目もきれいで美味しかったです。飲み物が充実していたのが嬉しかったです。竹芝駅直結ですが、行きは浜松町から歩きました。歩くと少し距離がありました。帰りはシャトルバスに乗れたので楽でした。特に不満に思うことはありませんでした。なんといっても披露宴会場から見える景色だと思います。天気に左右されてしまうかもしれませんが、晴れた日の景色は素晴らしかったです。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
お料理は文句なし。
挙式会場はやはり都内は少し狭いですね。オレンジの暖かい照明が温もりを感じさせてくれてよかったです。すべての椅子がホテル専用の椅子なので、市販品ではなく重厚感を感じられました。景色が海が見える会場があってよかったです。もう一つの会場は調理している所が鏡張りになって、ゲストから見えるのがよかったです。ホテルなので、やはりお値段は高めです。もう少し相談にのってくれたら、ここでやりたかったです。お料理はさすがに美味しかったです。上品に下味がされており、間違いない味でした。値段が見合うなら本当はここでやりたかったです。駅は近いし、立地は最高だと思います。ホテルですから、スタッフの方はしっかりした人ばかりでいいと思います。ただホテルマンならではの張り付いた上品な笑顔は私は少し苦手です。ゲストに美味しいお料理を食べたいと考えている人なら、間違いはないと思います。落ち着いた年代のかたに合うと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
-

- 参列した
- 4.6
- 会場返信
高級感溢れる落ち着いた式ならココ!
印象としては、室内チャペルの理想!という感じ。天井が高く、広い、そして何より高級感と落ち着きがあります。オーシャンビューの披露宴は初めてだったので感動しました。ちょうど新郎新婦が座っている所を真ん中に、180度窓がドーンとあって綺麗な景色が広がります。会場内はやはり高級感がすごかったです。これなら友人はもちろん会社のそうとうな役職の上司を呼んでも恥ずかしくないです。宴会場の外にでて海をバックに新郎新婦と写真を撮りました!ちょっと寒い時期だったのですが写真はいい感じに撮れましたよ。最高!の一言につきます。味、見た目、量。素晴らしかったです。誰が食べても美味しいのではないでしょうか。インターコンチネンタルということで、食べる前から期待度が高かったのですが、大満足の料理でした。浜松町駅から少し離れた場所にあります。でも定期的に送迎バスが出ているので困りませんでした。都心に近く割と行きやすいです。自分が妊娠中だったことを新婦が予め伝えてくれていた様で、クッションやブランケットを用意してくれたり、飲み物に気を使って頂きました。みんなはシャンパンだった乾杯のドリンクをノンアルコールにしてもらった事には驚きました。ホテルの入り口から廊下、トイレに至るまで高級感が半端ないです。披露宴が終わった後に一階のカフェ?でお茶をしたんですがそこのお茶とケーキもおいしかったです。詳細を見る (585文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2015/07/30
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
ホテル式では料理でナンバーワン
式の余韻に浸れるように全室が設けてあって素晴らしかった各宴会場ごとにキッチン併設でゲストに美味しいお料理を出してもらえるそうなので好印象ただただ高く感じました。宴会中の音楽は自分たちの好きな曲をかけたい人がほとんどだと思うが、音楽の持ち込み料で¥30000となるのが腑に落ちない。期待していただけに微妙、試食はトリフを使ったパスタだったが結婚式の試食でパスタを食べてもあまりそこの式場の味が想像できない。パスタなら何かソースを出してもらえるほうがイメージがわく。アクセスは悪いが、送迎バスが1h/1本なのでありがたい。待たされる時間が異様に長くロスタイムに感じたホテルだが、ゲストハウスのような設備なのでバッティングがなく貸切気分で使用できるのがよい挙式会場の色使いと心遣いをみると良いと思う詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/03/11
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場からの海の眺めが素晴らしい
挙式会場は、少し狭いですが、雰囲気はとても好みでした。重厚感があり、新郎新婦との距離も近いため、近くで花嫁さんの素敵な笑顔を見ることができ、良かったです。披露宴会場は、まさにパーフェクトでした。とても美しい景色を見ることが出来、このようなロケーションの会場へ読んでくれた二人には感謝したいと思います。高砂の二人に目をやるのと同時に、素晴らしい景色が目に入ってくるので、ずっと見ていたいくらいでした。歩いていくと少し時間がかかりますが、浜松町の駅からのシャトルバスに乗ってしまえば、すぐに到着してしまうので、大変便利な場所にあると思います。東京駅からも近いので、遠くから来た人にとっても、移動しやすかったのではないかと思います。美味しい食事と、素晴らしい眺めがお勧めです。美味しいごはんに、綺麗な景色と、感動的な二人の式に参加することができ、素敵な一日となりました。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/02/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
ホテル婚の醍醐味が味わえます
広くはありませんが80人入りました。温もりを感じられるオーバル型のチャペルで素敵です。グラシアファミリアセレモニーという両親に感謝を伝える儀式があります。牧師さんも日本人の方で安心しました。聖歌隊の方の歌が素晴らしかったです!入り口から窓にかけけて扇型になっているので開放感があり、天井が高く感じました。なによりカーテンオープンすると東京湾とベイブリッジが一望でき圧巻です。会場はこげ茶を基調とした大人っぽくラグジュアリーな雰囲気です。料理のランクだけは下げたくなかったので、最初に決め手となった和フレンチにしました。写真に関してはアルバムはやめてデータのみ。装花も一番低いランクのものにしましたがゲストからは良かったと言われました。無料試食会で食べたお料理が他と比べ物にならないほど美味しく、ここにしよう!と決めました。和フレンチがオススメです。竹芝駅から直結、浜松町・大門駅などから歩けない距離でもなく交通アクセスは充実しています。遠方から来る親戚にもよい立地でした。通常の打ち合わせの他に、気になることがあれば時間外にも対応してくださいました。最後まで私たちのために親身になってくださり、当日も見守ってくださっていました。今でもたまに挨拶に行くと笑顔で迎えてくださります。大人の洗練された結婚式をしたい方にはオススメです。またホテルの宿泊もできるので思い出作りのひとつになります!プランナーさんとしっかりコミュニケーションをとって、自分たちが主体となって挙げたい結婚式を提案していけばプランナーさんも応えてくれます。詳細を見る (661文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/10/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
景色がすてきな会場です
白を基調としていて正面に向かって曲面の壁がやさしい感じになっています。照明もやわらかくて幸福感に包まれます。参列者が座る椅子のお花とリボンは贅沢な感じで豪華でした。お二人の後ろは全部窓ガラスでそこから東京湾とレインボーブリッジが見渡せます。写真を撮るのにかなりおすすめです。天井の高さは普通だと思いますが、窓ガラスが大きいので開放感が感じられて実際の広さ以上のものを実感できます。飾り付けがきれいなお料理でした。デザートと一緒にだされたコーヒーがおいしかったです。JR山手線の浜松町駅から歩いて8分、浜松町駅前のバスターミナルからシャトルバスがでていて5分です。披露宴会場の窓からの景色がきれいでした。自然光がさしこみ新婦がきれいに見えます。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/03/19
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
最高の景色です
挙式会場はとてもシンプルで落ち着いた雰囲気です。挙式後は高層階のテラス?に出て写真撮影(雨の場合は中で行うそうです)、もちろん海が見え最高のビューだと思います。ホテルの高層階ということもあり高級感溢れる雰囲気も漂いながら、新郎新婦のバックは一面海という最高の景色です。新郎新婦が映えます。レインボーブリッジも見えます。余興として友人が作ってきた映像を流していました。見た目も綺麗で美味しかったです。浜松町からシャトルバスに乗りました。改札からシャトルバス乗り場も迷うことなく行くことができ、ホテルまで数分でした。立地は素晴らしいと思います。さすが有名ホテルのスタッフさんといった感じでキビキビと動いていました。何と言ってもここはビューが抜群です。披露宴会場から見える海とレインボーブリッジの景色が一番印象に残りました。さらにホテルの高級感も感じられます。こちらはほぼ持ち込みはできないそうです。詳細を見る (397文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/02/23
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
モダンな挙式、披露宴でした。
こじんまりとしていたが、木のぬくもりのある温かな会場でした。豪華というより、ナチュラル系の雰囲気でした。大きな窓が主役の後ろにあり、とても開放感がある会場でした。広さも広すぎ、狭くなくよかったです。ただ、視界に柱があり、はじのテーブルからだと主役が見にくいところがあったのが、残念でした。とても美味しかったです。魚介がふんだんに使われている洋食で美味しかったです。見た目もおしゃれに盛りつけてあり、女性に嬉しいラインナップのお料理でした。浜松町からシャトルバスがでていますが、少し混み合っていて立って乗ったのが残念でした。ただ、バスに乗れば、5分もかからずに到着したと思います。料理の運びなど順調であり、親切に対応していただけました。ホテルなので、ロビーやトイレ、着替え場所など、綺麗で落ち着いていました。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/09/09
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
景観が最高の会場です!!
挙式会場であるチャペルは、マリア様のお腹の中をイメージしたということで、荘厳でありつつも、温かく、穏やかな印象を受けました。チャペルの扉の前にもう一つの扉があって、チャペルに入場する前に、父親(あるいはヴァージンロードを一緒に歩く人)との最後の時間を味わうことができるとご説明いただき、その説明を聞いただけで胸がいっぱいになってしまいました。笑 チャペル内に窓はないのですが、圧迫感は一切なく、ただただ落ち着いていて、素敵な雰囲気を感じるばかりでした。こちらのチャペルは個人的にはナンバーワンです。幻想的な雰囲気もあり、かなりお勧めです。披露宴会場は全面ガラス張りで、外の景観を楽しむことができました。綺麗な海を一望することが出来て、お台場の辺りまで見渡すことができたのは、とてもポイントが高かったです。地方から出てくる私の親戚縁者もきっと喜ぶだろうと確信したのを覚えています。また、新郎新婦入場の際はカーテンをすべて閉めておいて、乾杯と共に一斉にカーテンを開けるという演出が出来るとお伺いした時は心が踊りました。笑 会場の天井はそこまで高くありませんが、窓の外に広がる景色によって解放感がありますので、狭さ等は余り気にならないと思います。どの料理も非常に美味しかったです。特に美味しかったのはステーキとスープです。同じ時間帯に試食されたどのカップルも、口々に美味しいと言っていた記憶があります。お世辞ではなく、本当に美味しかったです。ちなみに、こちらのホテルのウェディングの際のお料理は、ゲストが選ぶ美味しいお料理ランキングで1位に選出されたようで、その説明を受けました。期待が裏切られることはなく、美味しかったです。また、披露宴会場に調理場が併設されているということで、温かいお料理が良いタイミングで提供されるというのも、ポイントが高かったです。地方から飛行機を使って出て来られるゲストの方にとっては、浜松町からそう遠くもなく、良い立地だと思います。20代半ばの若めのプランナーさんに担当していただきました。自分の年齢よりも若い方が担当されるということで、経験が少ないのではないかと最初は不安になりましたが、良いお式にしたいという熱意が毎回伝わってきて、とても良い印象を持つようになりました。ディスカウントの面でも、何度もマネージャーさんに交渉いただいて、頑張っていただいたと思います。まず、お料理がとっても美味しいところです。出来立ての熱いスープやパンやお肉をサーブしていただけるというのは、料理重視の我々にとって魅力的なところでした。また、ホテル全体の雰囲気が程良いゴージャス感がありつつも、クラシカルな雰囲気もあり、個人的には好みの感じでした。ホテルのエントランスから入って左側にあるカジュアル目なレストランにおいて、そのまま2次会が出来るというのも、新郎新婦にあまり負担がかからず、しかもお洒落なので、とっても良いなぁと思いました。アクセスの面では満点ではないのかもしれませんが、挙式会場、披露宴会場ともにポイントは非常に高いと思います。私くらいの年代の女性であれば、皆このような雰囲気の会場は好きなのではないかなーと思います。お料理もとっても美味しかったですし、本当に言うことなしの会場だと思います!!詳細を見る (1358文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/12/05
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
ラグジュアリーなホテルの式場
天井の高さや窓はないですが、間接照明がよく効いている会場の様に感じました。披露宴会場も広く、建物の中もエスカレーターで移動でき、ザ・豪華なホテルという雰囲気でした。量も質も高く、大満足でした。モノレールか、大門の駅から徒歩、シャトルバスというロケーション。この日は残念ながら20年に一度の大雪が降った日で、来れなかったゲストもいました……式の事前準備も垣間見れたのですが、男性のプランナーさんがとても情熱的な方で、なるべく新郎新婦の希望に沿う様に、更に一歩進んだ提案をという心意気が感じられました。プランナーさんが新郎新婦を一目見て、これしかないと、美女と野獣をイメージしたお色直し時の演出をしていました。もちろん新郎新婦ノリノリでした。新郎が胸にさしたバラを投げると、一斉に全てのテーブルにキャンドルの炎が灯される、素敵な演出でした。化粧室が充実していた様に思います。高級感重視の新郎新婦が選んだホテルだったので、間違いはないかと思います。詳細を見る (423文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2015/09/07
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
目前に海が広がる絶景です
チェペルは天井の高さはもちろんですが、円形の天井のおかげで温かみのある造りだと思います。芝神宮と提携したプランもあるので、神社で挙式をするのも素敵だと思いました。とにかく海!海が目の前に広がっていて、あまりにも素敵な景色に合成写真のようでした。景色が一番のセールスポイントだと思います。本当に素晴らしい景色です。若干お高いとは思いますが、内容的に満足できると思うので考え方次第かな。JRの駅からは少し歩くものの、ゆりかもめもありますし、問題ないと思います。格式あるホテルなので、押し付けがましさもなくお話しやすかったです。少人数の会食プランについて、詳しく教えていただいて助かりました。素敵な景色をバックに挙式できるので、とても思い出に残る式ができそうです。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/01/28
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
高層階、景色が素敵!
少しさっぱりしすぎてる?挙式場については少し私の理想とは違った感じでした。ホテルだから仕方ないのですが、天井も高くないので、開放感や光の差し込む感じなどはなかったです。シンプルな感じを求める方や人前式を選ぶ方にはいいのかなと思いました。高層階ですし、窓も広い!窓から海とレインボーブリッジも眺めることができ、ロケーションは最高です!日中もいいですが、こちらは夜も夜景が素敵なのでありかなと思えました。コストパフォーマンスがすごく高いとは言えませんが、自分がやりたい内容によっては金額をおさえることもできるのかなという印象です。交通アクセスとしては行きやすいとはいかないですが、シャトルバス利用もできますしいいと思いました。当日案内をしてくださった方がとても相談しやすく、会場の好みうんぬんを抜かして、この方にプランナーをお願いしたいと思ったほどです!相談しやすいスタッフの方がいるというのはとても心強いことですよね。とにかく披露宴会場からの景色はとても素敵です!高層階でお探しの方、景色重視の方にはとてもいいと思います。また、ホテル内の結婚式場ですと何かとスタッフの方に対しての安心感がありますし、家族も泊まったりできるので遠方のご家族にはとてもいいと思いました。詳細を見る (532文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/10/13
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
参列者に喜んでもらえる式場です
チャペルはホテルの中にあり、天候に左右されません。聖歌隊の皆さんがいるおかげて、シンプルながらもとても厳かな雰囲気のする式ができました。目の前にレインボーブリッジが見える会場を利用しました。天井は鏡になっていて、とても広く、幻想的にも感じます。ゲスト50名での披露宴でしたがちょうどいい広さでした。ナイトウェディングでしたので、雰囲気作りは夜景に任せて演出面(スモーク、シャボン玉など)は極力節約しました。また、1卓あたりの人数が多かったため、テーブルの上がごちゃごちゃしないよう机上のお花を大きな花1点にするなどしたことでも節約になりました。これと言ってお金をかけたところはありませんが、どれも値段以上の質感で満足できました。和洋折衷メニューを選択しました。親族やゲストから、とにかく料理がおいしかったと評判です。試食会も催されているので、自分で実際に食べて確認できます。また、プラン内でのメニュー変更も対応してくれます。ゆりかもめ竹芝駅と直結しています。JRであれば浜松町ですが、シャトルバスが1時間に数本あります。歩いても10分程度でこられるので、男性ゲストは歩いて来られる方も多かったようです。打ち合わせの時からスタッフさん、プランナーさんの対応がとても良く、安心して任せることができました。当日のサービスも、ゲストにとても好評でした。ウェディングドレス1点、カラードレス1点を着用しました。ティアラ、パンプス等すべて式場指定のドレス屋さんで用意していただきましたが、下着は持ち込み可でしたので、トリンプのドレス用下着を購入しました。式場とセットのドレス屋さんでは、自分の体型に合わせて仕立て直してくれるので、苦しかったり胸元が緩かったりの窮屈が何もありませんでした。リハーサルメイクやボディメイクもしてくれるので、あとから写真を見直してもいい思い出として感じられる仕上がりです。式の後の宿泊では、高層階の大きな部屋を用意していただけました。最後の最後まで、幸せに浸れる式場です。この会場の近くには東京タワーやレインボーブリッジ、お台場のフジテレビが見えるので、東京に住んでいない親族や友人には東京見物もかねて…といった気楽な感じで参加してもらうことができました。結婚式はわざわざお休みの日をいただいてご足労いただくので、来ること自体を楽しんでもらえる会場は、式をあげる本人にとっても気持ちの面で良いことだと思います。詳細を見る (1013文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/06/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
披露宴の時間帯は大事
ごくノーマルな会場、バージンロードは長め。日本人牧師でした。大きめのバンケットでの披露宴でした。かなり広いので人数とのバランスを考えたほうがよさそう。時間帯によって高砂が逆光になるので、プロでないとふたりの写真やケーキカットの撮影は難しそう。料理は美味しかった。最寄りがゆりかもめなので、交通の便はよくない。シャトルバスの本数は披露宴の開催数に応じて増やすといいと思う。披露宴会場に刈上げがある今風の髪型のいかにもバイトの大学生?がいたのが残念。化粧室はごくノーマルゆったりと広々として、化粧直しができるような化粧室ではない。フロアに階数表示がないので、自分が何階にいるかわかりずらいが、スタッフが階数をすれ違うたびに声をかけてくれた。エントランスはモダンでおしゃれだった。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/25
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
海の見える式場
挙式会場は清楚で可愛く感じましたが、少し狭かったです。多くの方に参列を希望する場合は、この式場は向いてないかと思います。設備も特にこれというものもありませんでした。また、バージンロードが短く感じました。扉をあけるとそこには狭い部屋があり、さらに奥の扉をあけると式場に入ることができます。その狭い部屋は緊張をほぐすための空間らしいですが私は不要に思いました。挙式後にフラワーシャワーも可能ですが、フラワーシャワーする場所が微妙で残念でした。ホテルなので仕方がないかと思いますが、狭い上にビルが見えてしまい景色も悪かったです。挙式後のフラワーシャワーやブーケトス、参列者との集合写真等を希望する人はあまり向いてないのではないかと思います。海が見える式場を希望していましたが、式場からみえる海の景色はあまりよくありませんでした(竹芝なので仕方がないですが)。オーシャンビューテラスを見せていただきましたが天井が低いのが気になりました。高い印象を受けました。パンと食べるオリーブオイルがおいしかったです。交通アクセスはいいと思います。式場に付随するテラスは素敵でしたが、使用するときがないうように思いました。雨が降ってしまったら結構残念かなと思います。詳細を見る (522文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2014/01/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
夜景がきれい
挙式はコンパクトですごくせまかったので立っていたのでもうすこしゆとりのあるひろさがほしいですわたしはカメラマンや母親がベールタウンするところの邪魔になってしまったのでよけるのに必死でした披露宴会場は広く昼間は外の景色があかるく海がよくみえて夕方近づくと夜景がきれいで2度楽しめます新郎新婦のサプライズ企画で乾杯のあと一気にカーテンがひらいて外の景色がみえてすごく感動しましたテーブルも大きくてひろかったです料理は平均的においしかったです少しみちにまよったのでもうすこしわかりやすい地図があるとたすかりますスタッフもこまかな気遣いがよかったです夜景はおすすめです何かサプライズをしたいとかんがえてるかた招待客にたいしてのサプライズにぴったりです詳細を見る (326文字)
- 訪問 2014/01
- 投稿 2015/10/03
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
最高のロケーションでのウエディング
白を基調とした清潔感のある作り。少し狭めな感もあるがオルガンの生演奏と聖歌隊がおり、雰囲気はとても良かった。天井が鏡になっており、また一面ガラス窓なのでカーテンの開閉によってお台場やレインボーブリッジの景色が目の前に出てくる。またデッキに出ることも出来るので、デッキからはスカイツリーも見ることが可能。料理はデザートを含めて6品。味はとてもおいしかったのだが、量は物足りなさを感じた。海沿いの立地は景色が良く、天気が良かったのでとても気持ちが良かった。アクセスも3つスタッフは最低限の対応という印象。ホテルウエディングというところを考えると高いサービスを求めてしまいがちだが、もう少し気が利いてくれたら、という印象を受けた。ちょうど披露宴が14時頃からだったので、昼間の景色、夕暮れの景色、夜景と景色の移り変わりを全て楽しむことが出来た。とてもロマンチックな披露宴だった。詳細を見る (386文字)




- 訪問 2013/12
- 投稿 2013/12/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
高級感のある結婚式
高級感あるチャペルと優しい光が静かな感動的でした。椅子の横に飾られたお花の香りがとてもいい匂いだったのが印象的です。ガラス窓でレインボーブリッジ、東京湾が見渡せて景色が良かったです。とても美味しかったです。ゆりかもめでいけば駅から直結なので雨でも会場に行きやすかったです。またゆりかもめに乗ると観光気分も味わえて楽しかったです。高級ホテルとだけあってスタッフの方の対応は良かったです。飲み物がなくなるとすぐに注文を取りに来てくれたのも良かったです。ホテルの中にある結婚式場なので設備はかなり充実していると思います。高級感もあり品のある会場だと思いました。お料理も美味しく、スタッフの方の対応も素晴らしかったです。参列した側なので値段はわかりませんが高いんだろうなぁ…という印象でした。詳細を見る (342文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/04/05
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アクセス良好な場所でクラシカルな結婚式
窓はないのですが、なんとなく教会っぽいというか・・・。正面にはシンプルなステンドグラスがはめられています。天井は楕円のような形。全体的に白を基調にしていて、シンプルさが逆によいです。変にオシャレなチャペルっぽくなってなくて、良いなと思いました。ちょうどクリスマスシーズンだったため、ホテルのロビーにはツリーがあったりと、ホテル全体がクリスマスの雰囲気になっており、とても幸福感に溢れていてよかったです。ホテルの場合、クリスマス時期の挙式もいいものだと思いました。披露宴会場は年配受けもしそうなクラシカルで派手すぎずよいと思いました。場所が竹芝なので、窓からはベイエリアの夜景も見えます。夕方から夜の式だったので、夜景も映えてとても素敵でした。ホテルならではの安定感で美味しかったです。特にパンが美味しかった記憶があります。竹芝駅には直結。浜松町からも歩けますし、シャトルバスもあります。アクセスは東京駅からも近いですし、便利だと思います。ロケーションも海の近くで良いですね。ロケーションの便利さ。ベイエリアであること。正統派なクラシカルな雰囲気でウェスティンとかと似ているイメージです。意外と穴場な気がします。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2015/11/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
都会的でロマンチックな式場をお探しの方におすすめです
やわらかい雰囲気の美しいチャペルです。照明がやさしいので新婦がより美しく見えました。ゲストの控室が少々せまいかなと感じました。挙式から披露宴の間にちょうど陽が暮れて、披露宴の途中カーテンが開かれると目の前にお台場の素晴らしい夜景が見渡せ、ため息が出るほど美しかったです。遠方からいらしたゲストにはもちろん、東京にお住まいのゲストでもなかなか見ることができない夜景なので、喜ばれるのではないかと思います。妊娠中でしたが、ノンアルコールドリンクも趣向をこらしたものが多く、楽しかったです。途中寒くなったのでメニューにはにお白湯をお願いしたところ、すぐに対応していただきました。料理、スイーツもとても美味しかったです。駅から少し歩いたのと、ホテルの入り口が少しわかりにくかったです。妊娠中ということで、アルコール・カフェインの確認や、ブランケットを用意していただいたりととても大切に対応いただいて、うれしくなりました。・ホテルでしたので、ロビー等ゆっくりと座って待ち合わせる場所が充実していました。次の挙式までの時間がタイトだったのか、ちょっと急ぐ場面があったので、ほかの組の方との時間を確認されるとよいかと思います。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/11/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
神聖な挙式会場と、海の見える華やかな披露宴会場
会場の雰囲気は、白を基調とした神秘的な雰囲気に包まれた素晴らしいものでした。有名ホテルの会場ということで、もっと華やかなイメージを抱いていましたが、少し暗めの空間でとても落ち着いた感じがあり神聖な場所での挙式に大満足でした。設備面であえて言うならば、窓がなく外が見えなかったのが少し残念でした。また、決して広いとはいえないスペースでしたが、その分会場全体に一体感が生まれたような感じがして、それはそれで良かったです。こちらは挙式会場とは一変して、大きな窓があり海やレインボーブリッジが見える開放的な空間で、一生心に残る素晴らしい会場でした。夜景も綺麗で、私もああいう所で披露宴をしたいと心から思いました。前菜からラストまでどれも美味しくいただきました。今振り返ってみて、一番記憶に残っているのは前菜です。見た目も上品で高級感あふれる料理でした。テーブルウェアも、食器も、すべてに細かくこだわっているのを見て、さすがはインターコンチネンタル!と思いました。ただ、私個人的にはもう少し量が欲しかったのが少し残念でした。私はJR浜松町駅から徒歩で行ったのですが、周りに建物が多くて道も入り乱れていたので少し道に迷いました。ただ、ゆりかもめを使うと直結らしいのでこちらへ行く際には、ゆりかもめを利用した方がいいと思います。スタッフさんの対応はピカイチでした。みなさん終始笑顔で、一緒に友人たちを祝ってくださってるのが伝わってきて、こちらも温かい気持ちになれました。また、ドリンクのおかわりなどにも快く応じてくださいましたし、その他にも様々な面で嫌な顔一つせず丁寧に対応してくださり、文句の付け所がない100点満点のサービスを提供してくれました。スタッフさんの対応がとにかく素晴らしいので、新郎新婦はもちろんのこと、式に来てくださる方々にも絶対に満足していただけると思います。また、披露宴会場から見える景色は、一生心に残る思い出を作ってくれるはずです。詳細を見る (821文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2016/01/09
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
遠方来賓から景色が好評!スタッフの行き届いたサービスに感動!
おごそかな雰囲気で、やわらかい印象のチャペルでした。私たちは日本人の神父さんをお願いしたのですが、ゲストから「日本人の方だと神父さんからのお話も聞きとりやすくて、感動した」と予想していなかった感想を聞きました。130名まで入れる会場でしたので、100人の披露宴では席をゆったり設けることができました。私たちの入退場の際も、ゲストにイスを引いて通路をあけてもらう必要もなく、ゆとりを持てたと思います。受付のロビーは、素敵なクリスマスの飾りつけがたくさんされていて、ウェルカムスペースはとても華やかになりました。全体的に少し高めですが、それに見合ったサービスがあったと思います。和フランスのコースをお願いしましたが、特にフォアグラのお料理がとても評判がよかったです。お皿もひとつひとつに気を遣ったもので、お料理を引き立たせてくれたと思います。ソフトドリンクも、オリジナルのジュースがあり、また、ゲストが注文しなくても、スタッフがゲストに丁寧に声をかけてくださったので、たくさん飲んでいただけたと思います。遠方から来てくださるゲストが8割ほどだったので、ベタに「お台場」、「フジテレビ」を喜んでいただけました。冬の17時頃までの披露宴でしたので、少し夜景も楽しんでいただけました。飛行機、新幹線を利用して会場までお越しいただくには、浜松町からのシャトルバスもあり、最高の立地だと感じました。とても気さくで相談しやすいプランナーさんに担当していただきました。当日のキャプテン、介添え人、会場のスタッフの方、どの方も行きとどいたサービスをしてくださり、私たちは遠方のゲストが多かったので、「やっぱり東京のホテルは違うね!」とたくさん声をかけてもらいました。また、私たちが楽しめるよう、スタッフの方全員が気遣ってくださいました。ゲストのおもてなしを一番に考えた披露宴にしたかったので、最高のサービスをしていただきました。装花は、クリスマスの雰囲気をだしました。ドレスはシンプルで、落ち着いたものを、たくさん試着して選びました。プランナー、メイクの担当者、当日の司会者まで、全員情報を共有してくださっていたので、どの方に相談しても、すぐ対応していただきました。会場の雰囲気、お食事、サービスすべてにおいて満足で、トラブルも全くなく、当日までなにかあったら・・と不安がありましたが、本当にこちらのホテルを選んでよかったと実感しました。スタッフのサービスの良さ、会場の清潔感が決め手となりこちらを選びました。準備から、本当に楽しく、準備段階でよく聞く夫婦でのケンカもなかったのは、プランナーさんのおかげだなと思っています。当日の宿泊のお部屋は、本当に特別な日なんだなと感じさせてくれる、素敵なお部屋でした。疑問に思ったことは、なんでもプランナーさんにメールで連絡をしていました。細かいことでも、何でも質問していたので、プランナーさんには大変なお客だったかもしれませんが、自分たちが主体となって式について考えられたことで、満足できるものになったんではないかと感じました。詳細を見る (1275文字)
- 訪問 2013/12
- 投稿 2014/11/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
ゲストの人数(155件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 15% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(155件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 10% |
| 301〜400万円 | 12% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 19% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ1909人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 11:55
- 他時間あり
現地開催【公式HPが一番お得】豪華牛フィレ試食×感動挙式&演出体験ができる!
【料理重視の方必見!公式HPからのご予約が一番お得】トリュフソースと共にお楽しみ頂く国産牛フィレ肉の豪華無料試食付き。(2部はスイーツ試食のみ)当日フェア来館特典も必見!※2部は会場がご覧いただけない可能性がございます

1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催3連休SP【リニューアル記念*最大135万優待】試食付ホテルALL体験
世界トップのラグジュアリーホテルに贈られる「WorldLuxuryHotelAwards2024」受賞ホテルに自然光があふれる洗練空間が誕生。絶景を望むウエディング、優雅なホテルステイを堪能して※AMのみ試食有

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催当館人気No1【最大120万優待 】世界が認める空間×優雅ホテルステイ
【当館人気No.1*最大120万円特典×全館ALL体験】海と自然光溢れる絶景パーティー会場で入場体験も!感動挙式×8つの選べるバンケットでコーディネート見学×国産牛フィレ含む豪華無料試食付※2部はスイーツ試食のみ
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-1303
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
豪華2万円相当試食プレゼント※平日(水~金)12:00~ / 週末(土~日)9:00~限り
世界レベルのおもてなしを届ける 数々の受賞歴を誇るシェフ達による珠玉のウエディングメニュー2万円相当プレゼント(土日午前の部限定開催!) ※平日と週末ではメニュー内容が異なります。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(ホテルインターコンチネンタルトウキョウベイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8576東京都港区海岸1-16-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新交通ゆりかもめ「竹芝」駅直結、JR/モノレール「浜松町」駅南口より徒歩8分、大江戸線「大門」駅徒歩10分【ホテル専用シャトルバス】JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 浜松町シャトルバス5分/竹芝駅直結 |
| 会場電話番号 | 0078-60097-1303 |
| 営業日時 | 平日 : 11:00~19:00/土日祝 : 9:00~19:00(祝日を除く月曜・火曜定休 ※その他弊社指定日) |
| 駐車場 | 有料 330台1時間/660円 2時間/1,320円(親族は6時間、来賓は4時間まで無料) ご宿泊の場合3,000円 |
| 送迎 | ありシャトルバスの運行・ JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】20分 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 家族、絆、祈りの3つを大切にしたチャペルグラシア・ファミリアのセレモニー。ご結婚式までお2人を見守ってこられた親御様への感謝の気持ちを込めて執り行われます。そこに集うすべての方へ温かなセレモニーです。 |
| 会場数・収容人数 | 8会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後のプライベートテラスにて、フラワーシャワーやバルーンリリースもできる |
| 二次会利用 | 利用可能ご披露宴会場にて承っております。(当ホテルにて挙式予定のお客様のみ) |
| おすすめ ポイント | すべての会場から窓の向こうには、どこまでも続く青い海が広がるオーシャンビューが花嫁様をキレイに映します。都心のウォーターフロントのロケーションを舞台に、一生思い出に残る一日をお過ごしください!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおまかせであれば無料で全て変更可能。お打ち合わせの際にご相談ください |
| 事前試食 | 有り月に一度、定期的に開催。親御様もご参加いただけるので、皆様とゆったりとご試食いただけます |
| おすすめポイント | ピエール・テタンジェ国際大会優勝、世界第三位の功績を持ち、たくさんのゲストをおもてなししてきた、総料理長 中宇祢 満也 が晴れの日のお料理をを担当させていただきます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお二人の高砂にスロープを設置することも可能。なんでもご相談ください! 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


