
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゴージャス2位
- 東京都 海が見える宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場3位
- 東京都 ホテル5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場5位
- 東京都 お気に入り数7位
- 東京都 クチコミ件数10位
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ホテルなのに温かいお料理が頂ける、ロケーション抜群の会場
チャペルは小さく、フラワーシャワーしたい方だと物足りない印象を受けます。しかし、アットホームで綺麗な挙式が出来そうです。残念ながら窓はありませんでした。海が一望でき、ほぼ180度パノラマで見渡せます。田舎から出てきた親族が喜びそうな(笑)、スタイリッシュで都会的な会場です。一斉に窓のカーテンが空くので、海を使った演出も出来そうです。ホテルなだけあり多少お値段はするかもしれませんが、スタッフの質の高さと料理の美味しさ、そして披露宴会場の雰囲気の良さを取れば妥当だと思います。お台場の海を一望できるのはこのホテルならではだと思います。非常に美味しいです。試食した料理は上品な味がしました。ホテルは通常冷めたお料理が多いと思いますが、ここでは厨房をわざわざ披露宴会場に近い部分に作っている為、温かい料理が頂けるとの事です。浜松町からシャトルバスで行きましたが、本数も多く不便はありませんでした。さすがホテルのスタッフなだけあり、配慮が行き届いています。丁寧な接客です。フレンドリーというよりは、しっかりと話を聞いてくださり非常に良い印象を受けました。・大迫力の海が見れる披露宴会場。・料理が美味しいし、温かいまま提供される。・スタッフの質が高い。チェペルの雰囲気を大切にしたい方は、若干狭い気がするのでチェックしたほうが良いかもしれません。詳細を見る (569文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/04
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
披露宴会場は海がキレイにみえます
新郎新婦が印象的にみえるよう、あえて挙式会場はシンプルにつくっているとのこと。披露宴会場は「オーシャンビューテラス」を見学させていただきました。広い窓に明るい会場で、海がとてもきれいに見えます。写真映えもすると思いました。テラス席に出ることもできるので、ゲストも自由に移動しながら楽しめそうです。駅からも近く、ゲストに初めて東京に来る方がいても問題なさそうです。説明はわかりやすく、丁寧でした。契約を迫られるようなこともなく、気遣いのある対応をいただけました。オーシャンビューがきれいな式場です。披露宴会場「オーシャンビュー」は、明るく華やかで、ゲストの記憶に残る素敵な会場だと思います。内装もひとつひとつがとてもおしゃれです。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
披露宴会場から海が見えてお洒落な雰囲気です。
披露宴会場から見えるオーシャンビューがお洒落。天候や時間帯にかかわらず、様々な雰囲気の演出が楽しめると感じました。見た目がお洒落で、まず配膳された時の楽しみがあるのと、味も上品で満足でした。JR浜松町駅からも歩ける距離にあり、送迎バスもあるのでアクセスしやすい立地だと思います。全般的に感じの良いサービスでしたが、テーブルの状況を見ながらのサービスが少し不足しているように感じました。披露宴の開始時に、オープニングビデオが流れたのですが、どちらかというと二次会に使われるようなコミカルなテイストのビデオで、柔軟な対応をしていると感じました。また、キャンドルサービスの代わりに、自動的に一気に点火するキャンドルも初めて見て新鮮に感じました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
曲面の窓からの視界が最高
天井が楕円形のとっても大きなデザイン照明になっており、幻想的にそして柔らかい雰囲気で室内を照らしていた印象が強いですね。白くて、鮮やかなバージンロードは、透明感と神秘の感じを象徴していて、とっても綺麗でした。部屋の外周が丸く曲面窓のようになっている宴会ルームは透明~クリスタル色のシャンデリアがいくつも飾ってあって、華やかさは抜きでて素晴らしかったです。視界も良好で、港の風景やブリッジなどが眺望できて贅沢な眺めという感じでした。キャビアが十分に使われて、上品さと高級感を感じさせるオードブルが本当においしくて、忘れられません。浜松町から、専用バスが往復してくれていたのは助かりました。専用バスが助かりました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/24
- 訪問時 21歳
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
リゾート婚風
とても綺麗で華やかでした。挙式後の記念撮影が、海をバックにできるので自然の中リゾート婚の要素もあり素敵だと思います!3部屋ほど見せていただきました。それぞれコンセプトが違うなか魅力があり、迷ってしまうほど。海の目の前にバルコニーのようなところでバーを設置できたり、参列者それぞれが居心地のいい場所を見つけられると思いました!オープンキッチンからの演出も捨てがたいです。ラグジュアリーな空間での一生モノ、と考えると良いと思います。とっても美味しかったです。食べてみて、ポイントがあがりました!ベイなだけあり、ちょっと都心から離れてる印象です。海の近くなので仕方ないかなと思いますが、駅からは女性には距離があると感じました。とにかく入り口から最後まで綺麗でラグジュアリーです。参列者がルンルンしてくるような空間で、呼ばれたら嬉しいです。都内にありながらもリゾート婚のような開放感があり、堅苦しくなく優しい雰囲気でした!ゲストに喜ばれる視点で、ポイント高いと感じます。形式に縛られず、自分たちらしいこだわりがある人たちには向いてると思います!詳細を見る (468文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/08/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
友人の参列でした。
友人の参列でした。新郎新婦の後ろの窓一面にレインボーブリッチが見える素晴らしい景色の会場でした。天気が良いorナイトウエディングだととても映える会場だと思います。設備等もホテルウエディングですのでしっかりしていました。フランス料理でとてもおいしかったです。メインのお肉はとても柔らかくジューシーでした。デザートもこっており、見ても楽しめる感じでした。竹芝からは歩いてすぐです。自分は浜松町からだったので送迎バスを利用しました。バスも本数があるのでそれほど待つこともなく乗れました。こちらもホテルウエディングなのでスタッフも慣れているといったところでしょうか。質の高い対応がみてとれました。印象にあるのはやはり会場の景色です。レインボーブリッジと海が見れるのはとても解放感があって良かったと思います。晴れ男晴れ女の方はぜひ利用するといいと思います。詳細を見る (373文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/12/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
披露宴会場からの景色が最高!です!
こじんまりした挙式会場という印象。しかし、椅子がつめたく感じないようなつくりに感動しました。披露宴会場からの景色は予想以上によくて感動しました。夜景もよいですが、お昼も明るい披露宴ができると思います。おいしいのは当たり前ですが、料理長みずから、一人一人にご挨拶されていたのに驚きました。信頼が持てました。ゆりかもめの竹芝駅ですが、駅直結で行くことができるのは、とても便利だと感じました。すれ違うたびに挨拶をしてくださり、とても好感がもてました。披露宴会場からの景色に一番こだわっていたので、海が見えて夜景もきれいで最高でした。披露宴会場もそうですが、ロビーやレストランの雰囲気がおしゃれですごく気に入りました。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/12
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
セレブちっくなウエディングが叶う東京ベイの式場!
チャペルがかわいかったです。全体的にホテルのおもてなしが行き届いていました。親族と親しい友人での挙式がかないます。10時半からのチャペルでの儀式は、厳かでかつ、静かに行われました。天井の高さがよかったです。花嫁はリードされながらも、父親から新郎へとヴァージンロードを歩いて行けます。音楽もよかったですし、マリア様のような人たちも周りにいたので雰囲気が盛り上がりました。チャペルから式場へと移動するあいだには、休憩室もあり、そこでゆっくりと過ごせます。時間になるとエスカレーターまで係の方が連れて行ってくれます。式場は広くて、晴れている日には最高のロケーションだと思います。老若男女楽しめる場所でもあると思いました。カジュアル&モダンな結婚式が実現できそうだと思いました。予算やカップルの雰囲気、演出に合わせて会場がセッティングされるのだなと思いました。サプライズや音楽の演出なども、予算に応じて対応してくれるのだろうなという雰囲気も見られました。司会者の男性もしっかりとしていて、その場の空気を乱すことなく、穏やかに進行されていたイメージが強かったです。ギフトの手配や、テーブル・コーディネートの配置も行き届いていました。友人・来賓の挨拶など、スムースに行える雰囲気がよかったです。ただ、今回は人数が多かったこともあるためか、お料理の配膳や飲み物までの循環が難しそうでした。親族以外の来賓のお客様まで飲み物が行き届いていなかったので少し残念でした。フルコース、おいしかったです。立地はよかったです。駅からも歩けます。都心からは15分からの距離で、人気のあるお台場のエリアです。ホテルとあり、雰囲気もいいので、前泊や宿泊をしてこられたかたにも便利だと思います。レストランやカフェも充実しているので、結婚式の前後に久しぶりの家族や友人と時間を過ごすのにもおすすめです。交通アクセスとしては、モノレールはJRよりも頻度は少ないですが、15分に1本は走っているので、不便とまではいかないです。雨が降った場合には、屋根がないので、(駅の階)念のため雨具を持って行くことをおすすめします。気候は選べませんが、立地やレストラン、式場の内容など、総合的には、ウエディングにふさわしい条件が揃っている会場だと思います。きめ細かかったですが、最後のコーヒーが回ってこなかったです。マタニティの方にもクッションを貸し出すなど、心遣いがよかったです。子連れの方にもベッドを用意する、お子様向けの食事を用意するなどの手配がありました。次の式とのあいだが狭かったので少しロビーで休憩していたら次のカップルがきてしまいました。詳細を見る (1098文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/21
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
オーシャンビューの綺麗な式場
当日はあまり天気が良くなかったのですが、神聖な雰囲気で明るい式でした。ブーケトスはなかったので、選択しなかったのかなかったのかわかりません。オーシャンビューの会場で、昼から夜にかけての披露宴だったのですが、途中で外が見えるようになると歓声が上がっていました。夜景もとても綺麗です。もちろん式場もホテルウエディングらしく綺麗でした。かなり魚介系の料理が多い印象です。前菜から食べたことのないような料理で、出汁の効いたメレンゲのようなものがのっていて、ついパクパク食べてしまいました。デザートは、先にプレートが出てきて、ウエディングケーキはないのかなと思っていたら、別で出てきていました。かなり満腹になります。駅から近いので、かなり楽でした。建物もわかりやすいです。てきぱきとしていて、サーブもスムーズでした。進行も和やかに進めてくださり、和やかな雰囲気でした。特にマタニティにこだわっていた様子はありませんでしたが、化粧室も使いやすく、アクセスもスムーズだったので、利用しやすかったと思います。詳細を見る (446文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/26
- 訪問時 34歳
-

- 参列した
- 5.0
- 会場返信
東京湾を目の前にした結婚式ができます。
会場が高層階だったので、大きい窓から見える東京湾の素敵な景色が素晴らしくて、結婚式の思い出と共に記憶に鮮明に残っています。また内装が豪華絢爛でありながら落ち着いた雰囲気でした。フランス料理で、とても美味しく、特にソースと素材がうまく合っていました。JR山手線の浜松町駅から歩いてすぐにあるので便利でした。また2次会、3次会も銀座が近くて店選びにも困りませんでした。首都高速道路の芝浦ランプからも近いので車で来場するにも便利でした。さすがに一流ホテルだけあってホテルに一歩足を踏み入れた時からホテルマンから結婚式場担当のスタッフの対応はとても素晴らしくホスピタリティに溢れていて、たいへん良い印象が残っています。化粧室は高級感があふれていました。またマタニティ設備も充実していました。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/10
- 訪問時 48歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
レインボーブリッジ一望
あまり広くは無いですが、十分な施設でした。そこまで印象に残る感じでは無いですが、挙式時間は短いので最初は披露宴会場を重視して探していたのが正直なところです。海が見える会場で70人規模でした。海側にデッキがあり、参列者が出てソファでくつろげるようになってます。天候に左右されるのは難点ですが、晴れているととっても明るく素敵な会場でした。450万程で済むので、高級ホテルにしてはお安い印象を受けました。少量ですが美味しかったです!ゆりかもめを使わなければならないので、やや不便感は否めません。ただ地方からの参列者はお台場なども楽しめるかと思います。男性プランナーの方の押しが強く、引いてしまいました。今すぐ決めて、3月まで挙式ならこの金額まで頑張ります、と交渉され値段も確かにリーズナブルでしたが、決算期前の駆け込み営業的な感じに見えてしまったのが残念でした。やはり一生に一度の事なので、無理に時期を早めずじっくり準備できる期間を取って親身になってくれる方なら良かったと思います。海とレインボーブリッジが一望できるのが素敵です。天気の比較的良い時期に挙げる方や、開放的な披露宴会場が良い方にオススメです。タバコを吸われる参列者が多い場合もデッキに出れるので良いかもしれません。詳細を見る (536文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/01/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ホテルならでは!内装がステキです
クラシカルで落ち着いた雰囲気でした。ホテルなのに、本当の教会にいるみたいです。いくつか会場がありますが、私が出席したところはパープルを基調としたモダンな感じで、内装がとてもステキでした。何より、LIVEキッチンがあり、楽しむポイントがありますし、景色もお台場が見えて良かったです。美味しいかったです。見た目も華やかでした。モノレール駅ですが、直結なのでとても便利です!とても親切で、さすがホテルという感じです。新婦に付いている介添人の方は50代くらいの方で、親御さんは安心感があるだろうなぁと思いました。ホテルなので、トイレもたくさんありますし、とても過ごしやすいです。宿泊も出来るし、遠方からのゲストが多い方は、とても良いと思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/09/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
シンプルでアットホームな結婚式に良いと思います
広々とした会場で、夜に窓のカーテンが開くと海が一望でき素晴らしかったです。また、レインボーブリッジ、お台場を見ることができ、夜のライトアップはきれいでした。また、ハロウィンの時期の結婚式であったため、フジテレビの建物にはハロウィンチックなライトアップされており、カボチャの絵などが見えてすてきでした。また、披露宴の内容も、新郎新婦らしさの強いオリジナリティあふれる内容となっておりとてもアットホームな、笑いの絶えない結婚式となっておりました。プロジェクターを用いた演出も非常にスムーズに行われており、一時も飽きることのなく、楽しく、幸せな時間を過ごすことができ、気持ちよく新郎新婦をお祝いすることが出来ました。新郎新婦の好みであることがしっかりと分かり、面白いと思いました。浜松町駅から徒歩8分程度で会場のホテルに到着しました。道もほとんど曲がることなくまっすぐだったので分かりやすかったです。しかし、階段が有るのでお年寄りには少しつらいかもしれません。司会をつとめて頂いた方の進行が素晴らしく、楽しいひとときでした。・駅から近い・きれいなホテル詳細を見る (473文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
格式重視の方にはオススメ
シンプルかつ暖かい雰囲気。窓がないのではじめは閉塞感があるかと思いましたが、逆に神聖な雰囲気で参列者と一体感もありました。景色が最高です。運良く天気にも恵まれ海、レインボーブリッジと遠方から来た参列者も東京らしさを感じてもらうことができました。ドレスとお料理は妥協せずにお金を掛けました。というか、掛かっても仕方ない部分。装花は担当の方に相談し快く節約してくれました。出来立てが各テーブルのペースに合わせサービスされます。どれも美味しくゲストの方からも、かなり好評。JR駅から少し歩きますが、許容範囲内。二次会をするのもお台場が近く素敵な会場も確保しやすいです。普通。営業はガンガンしてきますが、こちらのニーズ把握よりどちらかというとオプションを売りつけるイメージ。プランナーもこちらから言えばやるといったイメージ。先手先手の気遣いはあまり感じず。装花はグリーンと白、オレンジと爽やかな印象。ドレスは、ウェディングドレスと色打掛。お金をかけても格式高いものやゲストへの配慮が行き届いたサービスを求めるのならとてもよい会場だと思います。他の結婚式が同じフロアで重ねることなく、自分たちのゲストへの配慮が行き届くホテルのコンセプトに納得して決めました。持ち込み配慮殆ど出来ないのでそのため値段が上がりやすいです。詳細を見る (554文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/04/23
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
海が見える披露宴会場がすばらしい
室内にあるチャペルだったので、少し狭く、閉塞感がありましたが、上品なインテリアで落ち着いた雰囲気のチャペルでした。クライマックスにかけて、聖歌隊の生歌や生演奏が聞けて、感動的でした。東京湾が一望できる素敵な披露宴会場でした。乾杯の前までは窓にカーテンがかかっていたのですが、乾杯の合図で一斉にカーテンが開き、目の前には海やレインボーブリッジなどが見えました。余興をするスペースがやや狭かったように思いますが、綺麗な会場でした。ゆりかもめの竹芝駅から直結しているので、アクセスは良い方です。空港も近いので、遠方から行く人も行きやすいと思います。ロビーは高級感が漂っていて、ラグジュアリーな感じがしました。化粧室もとてもきれいに清掃されていたと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/01/08
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
よかったとは思います
ちょっと圧迫感があったかなと思います。内容もオーソドックスな教会式。音は響いていいですね。大手の結婚式場って感じです。悪くはなかったけど、ここでやりたい!って思うかはわかりません。窓にカーテンがしまっていて、カーテンを開けると東京湾を一望できるロケーション・・・そこにはおお!?って思わせてくれると思います。時間も夕方~夜にかけてなら、色合いもカラフルな感じになるので、よりいいかもです。ここだから特別に食べられるかっていったら、そうではないかな。悪くはないです、普通です。山手線の浜松町駅北口をでて右へ。歩いて10分くらいかな?ほぼ道なりです。タクシーでもワンメーターです。上にも書いたけど、東京湾を一望できるロケーションです。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/11/29
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
さすが一流ホテル、品がありました
格式あるホテルなので、重厚で高級感がありとても落ち着いた雰囲気でした。飾られてる調度品も安っぽいものがなく、こだわり抜かれており、絨毯もふかふかでさすが高級ホテルだなぁと感心させられました。コースを頂きました。フランス料理がメインでしたが、お箸で食べる和食のプレートも入っていたりしたので年配のゲストまで満足度が高いメニューだと感じました。生のフルーツを使ったカクテルが飲めたりと、ドリンクもこだわりのものがあり良かったです。浜松町からタクシーで千円ちょっとでした。浜松町からシャトルバスもでているのでアクセスに不便はありません。浜松町は空港も近く、とても便利が良いです。ホテルの方はフロントの方、たまたまエレベーターで一緒になった方、みなさん品のある方ばかりでした。また丁寧な接客でさすが一流ホテルでした。格式があり、品良く華やかな雰囲気が良かったです。目上のゲストなど、どんな方にも失礼のないおもてなしができる会場だなと感じました。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/11/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
晴れた日のお台場の景色がきれい!
挙式会場は比較的小さく、最初は厳かな雰囲気です。挙式が一通り終わった後、最後新郎新婦が退出する際に後ろのスクリーン(カーテン?)が上がり、後ろにお台場の景色が広がり、二人の門出を祝っているようでとてもすてきでした。ホテル自体が少し古いというのもありますが、ちょっと歴史を感じるような会場でしたが、アットホームで良かったと思います。お料理は特においしい!というものはありませんでしたが、全体的においしかったです。お台場の駅から5分ほど歩きますが、表示が出ていて特に迷うということはないかと思います。友人がスタッフの方・プランナーの方が色々と要望を聞いてくれたと言っていました。また、当日の披露宴の雰囲気やサービスがとても良く、楽しい披露宴を過ごすことができました。大きなホテルですのでサービスが充実していましたし、スタッフの方の態度もとてもよかったです。また、友人の挙式日が晴れていて、お台場の景色がとても良く見えました。披露宴会場もテラスのある会場で解放感があってよかったです。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/10/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
景色を重視する方にお勧め
披露宴会場は海に面しており、雄大な景色を眺めることができました。披露宴は昼間でしたが、雄大な景色を拝見することができてとても魅力的でした。夜はお台場のビルビルがライトアップされるかと思いますので、一層雰囲気が高まるかも知れません。 設備はどれも申し分なく、新郎新婦の入場やお色直しなども問題なく執り行われました。雰囲気は、特にド派手ということはないですが、全体的に洗練された豪華さを感じることができました。 料理は洋食でしたが、それぞれが洗練されており、また当然のことながら、一品一品供されるので、温かいものは温かく、冷たいものは冷たいままで頂くことができました。肉料理はさることながら、特に魚料理が絶品でした。また、デザートも大変おいしく頂くことができました。 上述しましたように、ロケーションについてはお台場を一望することができますので、雄大な景色を拝見することができました。夜はレインボーブリッジをはじめ、周囲のビル群がライトアップされるので、幻想的な雰囲気を味わうことができると思います。 交通アクセスが若干悪いですが、ロケーションを重視する方には最適であると思います。詳細を見る (490文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/10
- 訪問時 51歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
海から近いホテルウェディング
チャペルを見学させていただきました。白く丸いのステキなチャペルでした。落ち着いて挙式を行えるイメージでした。披露宴会場は窓が大きく、海がパノラマに見えます。ひらけていてとてもステキな披露宴会場でした。見積もりのコストパフォーマンスは良かったと思います。海のすぐそばで、景色が最高です。車で行ったので駅からの道のりはわかりませんでした。会場を見学するまで、スタッフさんの説明が長かった。しかし、披露宴会場を見学させていただいた際に、スクリーンでムービーを見せていただき、いいタイミングでカーテンを開けていただき、キレイな夜景と演出に感動しました。シンプルな式場と、窓があり自然光が入る開放的な披露宴会場を探していたので、見学させていただきました。披露宴会場の天井が高い所を探していたので、少し低かったのが残念でした。ホテルなので建物全体の雰囲気も良かったです。ホテルウェディング、海に近い式場ということで、万人ウケする式場だと思います。天気が良ければステキだと思います。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/09/13
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ナイトウェディングがオススメ‼︎
チャペルは落ち着いた大人っぽい雰囲気です。すごくハイセンス!バージンロードにキャンドルもあり、温かみがありました。火が付いてるように見えるダミーのキャンドルなので安心です。そんなに広くはないですが、天井はまあまあありました。また、子連れの方でも安心‼︎防音の専用ブースから見ることができますので、挙式の雰囲気を壊しません。カールトン→海も見えて眺めよしキッチンが付いていてレストランにいるみたい。お料理重視の方にオススメ。広さもあり、色々な条件を満たしていると思います。ウィラード→インテリア全ての色彩に統一感がありました。レインボーブリッジも見えますし、昼夜どちらでも合うと思います。天候が悪くても夜景が楽しめるナイトウェディングがオススメだと思います!お料理、チャペル、披露宴会場、全てにおいてハイレベルなので、お値段も高いのが分かりました。パン→柔らかいモチモチのパン、特製のソースをつけて頂きます。ソースが美味しくて、いくらでも食べれちゃいます。スープ→根菜類のポタージュのうえにビーツの泡が乗っている変わったスープ。見た目とは違った優しい味です。ロッシーニ→ステーキの上にフォアグラが載っていてすごく豪華でした。トリュフのソースがかかって美味しい!浜松町駅からシャトルバスが出ているので、アクセスには困らないと思います。笑顔で、どんな質問にも丁寧に答えてくれました。男性のプランナーさんが多かったのが意外でした。男性の意見も聞けるので良いのかなと思います。控え室から、チャペル、披露宴会場への移動距離が少なくて安心です。ナイトウェディング、披露宴会場にこだわりたい方にオススメです。詳細を見る (697文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
高額だけど満足度大
ふんわり柔らかい雰囲気の挙式会場です。海が見えるところが気に入って決めました。高砂の背後がガラス張りなので、写真の際逆光になります。晴れることに賭けましたが、雨だと少し残念かもしれません。料理のグレードを2番目のものにしました。引き出物にもお金を惜しみなくかけました。その代わりペーパーアイテムを手作りして節約しました。美味しかった!と言ってもらえました。竹芝駅から直結なのでその点は良かったです。浜松町駅からは10分ほど歩きます。プランナーさんは男の方でした。普通だったと思います。海が見える会場を探している方にはオススメです。セミナーもあるので参加してみると良いと思います。費用は高額になりますが、ゲストへのおもてなしは十分出来たと思います。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/07/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
レインボーブリッジを眺めながら
披露宴会場は半円形の会場で、新郎新婦の後ろには高層階でもありお台場のレインボーブリッジが綺麗に見渡せました。夕方の披露宴であったこともあり、夜景がとても綺麗で、式の途中でバルコニーを解放し夜景をバックに記念撮影もできました。・料理は量もあり満足できました。・ドリンクも豊富でよかったです。・外国の方にとってはホテルのスタッフも英語が通じますし、立地(成田・羽田からのアクセス)も良いと思います。・但し都内在住の方からすれば、浜松町駅からは徒歩で10-15分程度歩きますし、ゆりかもめを新橋から乗り換えされる方にも、多少不便さを感じるかもしれません一流ホテルのスタッフだけあり、対応や配膳のタイミングは適切でした。・国際色豊かな新郎だったため、海外からの外国の友人たちのビデオメッセージがとても良かったです詳細を見る (352文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/01/08
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
海が見える都会のホテル
シンプルですがエレガントで温かみがあり、天井も高くとても素敵な会場でした!キッチンライブができる会場は海が見え、洋風の素敵な会場でした。80名程度を想定しているので、少人数開催の私は諦めましたが、すぐ横でシェフたちがお料理をしてくれるというのはとても魅力的でした!コンパクトな会場も見学しました。ここも海が見えるのでともて景色がよく、ヨーロッパ調のかわいい雰囲気でアットホームな披露宴ができそうでした。ただ、シャンデリアなど雰囲気が若い印象でしたので、アラフォーの自分はもっと落ち着いた雰囲気がいいなあと感じました。フェアも初めてだったこともあり、当初見積もりをどう判断してよいか当時はわからず、おもったより安いと思いましたが、今考えるとかなりシンプルな見積もりでした。想像するような一般的な結婚式をするのは安くはないと思いますが、値段に見合った質のよい結婚式が挙げられる会場だと思いました。ロビー脇のレストランでパスタやパンを軽くいただきました。婚礼メニューではないので、ここはまずものは出ないな、という確認はできました。浜松町から送迎バスが出ており、乗ってしまえば楽でした。ホテルらしい丁寧な対応でした。男性の担当でしたが、女性があれこれざっくばらんに相談できる雰囲気がないように感じました。ビジネスライクでさっぱりとした対応というか。たまたま混んでいたのか、見学前後はかなり待たされ、やや疲れました。品川、東京からのアクセスが良く、地方からのゲストの交通の便がよい。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/06/01
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
都心で海を望む披露宴ならここ!
ホテル併設型チャペルということで、大きな特徴はありませんでした。収容できる人数が比較的多かったので、友達を式からたくさん呼びたい人にはいいかもしれません。都心にあり交通の便もいいながら、海やレインボーブリッジが見えるのが何よりのポイント。会場そのものは、よくある外資系という感じで特徴はそんなにありませんしたが、ロビーなども清潔でラグジュアリーな感じで、素敵でした。親族で着物だったのであまりゆっくりは食べられませんでしたが、どれも美味しく量も十分でした。ゆりかもめ竹芝駅直結、JR浜松町から無料シャトルバスありなので、アクセスは良く雨に濡れずに行き帰りできるのが、嬉しかったです。最高のプランナーさんでした。新郎兄・新婦姉でサプライズを計画して相談したのですが、いろいろと親身になって考えてくださり、提案もしていただいて、大成功でした。いちばんのポイントは披露宴会場からの景色だと思います。ただ、雨だとその分ちょっと残念な景色になりますが…。プランナーさんやスタッフのサービスも素晴らしかったです。詳細を見る (450文字)

- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/01/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
東京湾に面した 24階建ての 高級ホテルです
新郎の親戚として、家族4人で参列させてもらいました。チャペルは白を基調としていて、正面にあるステンドグラスから明るい光が差し込んでいました。温かなぬくもりを感じさせる素敵なチャペルです。バージンロードも真っ白で、純白をイメージさせました。それほど長くなく、リングガールとして入場した娘はスタスタと歩いていました。通路側の椅子に飾られていたお花が高く、娘の姿をあまり見られなかったのは少し残念でした。オルガン演奏、聖歌隊の斉唱がありました。ブーケトスは屋外に出て行われましたが、お天気が良く、東京の眺望が見られました。とても気持ちが良かったです。新郎・新婦の後ろに大きな窓があり、2人が入場後着席した時に一斉にカーテンが開きました。東京湾、レインボーブリッジが眼下に現れ、参列者からは大きな歓声があがりました。とても素晴らしい眺めでした。ただ、新郎新婦と一緒に写真を撮る時に逆光になりやすいので、撮り方に注意が必要です。お色直し後に入場した際、参列者の各テーブルに置かれていたロウソクに一斉に火が灯りました。サプライズ的演出に、参列者から驚きと喜びの声があがりました。東京湾に面した24階建ての高級ホテルです。高層ビル、東京湾、レインボーブリッジ、東京タワーなど、素晴らしい眺望を望むことができます。浜松町駅⇔ホテル間をシャトルバスが、成田空港⇔ホテル間をリムジンバスが運行しているようです。今回、私達は車で行きました。前泊しましたので、駐車料金は宿泊者用料金でした。披露宴会場から眺める景色は、本当に素晴らしかったです。子供(幼児)を2人連れていきましたが、牧師さんもスタッフの方も、とても優しく接してくれました。子供用のお料理もとても美味しかったです。詳細を見る (729文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/06/05
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
海を一望できる雰囲気の良い式場
天井が高く、全体的に白を貴重とした雰囲気で素敵だった。窓がたくさんあり光が差し込む中での挙式だった。こちらは披露宴会場からガラス扉があり、外のテラスに出ることが出来た。昼間の天気の良い日の披露宴だった為、心地の良い風を感じながら外で過ごすことができた。外で新郎新婦とも写真が撮れたので思い出に残った。妊娠中の参列であった為、歩くのには抵抗があったが、送迎があったので、特に問題なかった。スタッフがアルバイトのようで、テーブルごとにサービスの差があった。私のテーブルはアルバイトの方が担当だったようで、パンや飲み物を持って来てくれるのが遅かった。私の隣の人は周りがデザートを食べるタイミングでやっとメインが運ばれてきた。やはり何と言っても景色です。窓から見える海やお台場の雰囲気は参列者の思い出に残ります。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/04/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
海が見えて開放的です
荘厳な重厚感のある挙式会場で、素敵でした。バージンロードの長さもちょうど良く、花嫁のウエディングドレスも映えていました。新郎新婦の後ろの窓が大きな窓になっていて、一面海が見渡せました。とても素敵でした。ただ、時間帯によっては、新郎新婦と写真を撮るときに逆光となるため、写真が撮り辛いという事もありました。カーテンをおろすとまた雰囲気も変わるので良かったです。前菜がとても美味しかったので期待していたのですが、その後は普通という味でした。パンは美味しかったです。いいと思います。駅からは徒歩というわけには行きませんが、バスもタクシーも完備されているので、便利です。普通です。出し物の時などは、てきぱきと上手に手伝ってくれました。食事のときも上手にサーブして頂いたと思います。おすすめは、やはり披露宴会場からの眺めだと思います。写真を後から見返してもとても素敵でした。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/02/04
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
レインボーブリッジが見える披露宴会場があります!
オルガンの音色がよく響く、とても落ち着いた雰囲気のチャペルです。落ち着いた挙式を目指すのであれば、候補の1つに入れておかれると良いと思います。私が参加した披露宴会場に関してです。最初は閉じられていたカーテンですが、披露宴序盤でカーテンが開けられました。そのときにレインボーブリッジが一望できました。私は東京の地理に詳しくないので、その会場からレインボーブリッジが近いということも知りませんでしたので、驚きはより一層大きかったです。ミーハーですが、レインボーブリッジが披露宴会場から見えるだけでも本当に価値があると思います。価値観は人それぞれなので、たいしたアピールポイントではないと言われる方もいらっしゃるかもしれませんが。ただ、そういうアピールポイントとなるものが1つでもあるのは重要な要素だと感じました。料理やケーキともにレインボーブリッジ程のインパクトのある物はありませんでしたが、おいしいのは間違いありませんでした。浜松町駅からシャトルバスがあり、竹芝駅からは駅直結(徒歩数分)ですので、アクセスは良好です。品川駅からもシャトルバスがあるようですので、遠方の方も行きやすいと思います。新幹線で来られる方、飛行機で来られる方どちらにも対応できる場所です。スタッフの方は、とても気配りができており、不満点はありませんでした。何と言っても、披露宴会場からレインボーブリッジが見えることです。東京近辺在住の方は当たり前感があるのかもしれませんが、それ以外の地方から参列者がいらっしゃるのであれば、ウケは間違いなく良いです。個人的には、レインボーブリッジが見える披露宴会場があるというだけで決めても良いぐらいだと感じています。それに加えてアクセスも良好ですので、参列者にとってはとても魅力のある会場だと感じています。私が参列した際には、披露宴でウコンのようなアルコール対策になる飲み物が配られました。新郎新婦が持ち込みで準備したそうです。市販品が出てきてとても印象に残っています。今までの披露宴で市販品が配られたことはありませんでしたので。融通の利く会場ですので、オススメです。詳細を見る (888文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/08/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.6
- 会場返信
東京の眺望を独り占めできる結婚式ができます。
見学したオーシャンビューテラスは東京湾及び向こう岸のお台場が見える素晴らしい眺望でした。遠方から来ていただくゲストにも十分楽しんでいただける会場だと思いました。また、オープンキッチンのカールトンは家具にこだわっていて、きめ細かいおもてなしを感じました。ミニコースをいただきましたが、本格的フレンチでとてもおいしかったです。特にお肉料理がおいしかったです。また、試食の際に直接シェフが挨拶に来てくださり特別感を感じさせていただきました。浜松町が最寄駅となりますが、関西方面からゲストが多く来るため程良い距離だと思いました。駅からは徒歩ではなかなか厳しい距離だと思いましたが、送迎サービスがあるためヒールを履く女性ゲストにも負担が少ないと思います。ホテルウェディングらしく、洗練されていて素敵な結婚式を演出してくれる期待感ととても丁寧な接客が安心感を感じました。ウェディングをメインとしたホテルのため、洗練されたホテルウェディングが実現できると思います。また、この会場で結婚式を挙げた場合、その後もホテルからのサービスが沢山あるようですので、挙式後も素敵なお付き合いができると思います。詳細を見る (491文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/06/12
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
ゲストの人数(155件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 15% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(155件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 10% |
| 301〜400万円 | 12% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 19% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ1911人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 11:55
- 他時間あり
現地開催【公式HPが一番お得】豪華牛フィレ試食×感動挙式&演出体験ができる!
【料理重視の方必見!公式HPからのご予約が一番お得】トリュフソースと共にお楽しみ頂く国産牛フィレ肉の豪華無料試食付き。(2部はスイーツ試食のみ)当日フェア来館特典も必見!※2部は会場がご覧いただけない可能性がございます

1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催3連休SP【リニューアル記念*最大135万優待】試食付ホテルALL体験
世界トップのラグジュアリーホテルに贈られる「WorldLuxuryHotelAwards2024」受賞ホテルに自然光があふれる洗練空間が誕生。絶景を望むウエディング、優雅なホテルステイを堪能して※AMのみ試食有

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催当館人気No1【最大120万優待 】世界が認める空間×優雅ホテルステイ
【当館人気No.1*最大120万円特典×全館ALL体験】海と自然光溢れる絶景パーティー会場で入場体験も!感動挙式×8つの選べるバンケットでコーディネート見学×国産牛フィレ含む豪華無料試食付※2部はスイーツ試食のみ
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-1303
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
豪華2万円相当試食プレゼント※平日(水~金)12:00~ / 週末(土~日)9:00~限り
世界レベルのおもてなしを届ける 数々の受賞歴を誇るシェフ達による珠玉のウエディングメニュー2万円相当プレゼント(土日午前の部限定開催!) ※平日と週末ではメニュー内容が異なります。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(ホテルインターコンチネンタルトウキョウベイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8576東京都港区海岸1-16-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新交通ゆりかもめ「竹芝」駅直結、JR/モノレール「浜松町」駅南口より徒歩8分、大江戸線「大門」駅徒歩10分【ホテル専用シャトルバス】JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 浜松町シャトルバス5分/竹芝駅直結 |
| 会場電話番号 | 0078-60097-1303 |
| 営業日時 | 平日 : 11:00~19:00/土日祝 : 9:00~19:00(祝日を除く月曜・火曜定休 ※その他弊社指定日) |
| 駐車場 | 有料 330台1時間/660円 2時間/1,320円(親族は6時間、来賓は4時間まで無料) ご宿泊の場合3,000円 |
| 送迎 | ありシャトルバスの運行・ JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】20分 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 家族、絆、祈りの3つを大切にしたチャペルグラシア・ファミリアのセレモニー。ご結婚式までお2人を見守ってこられた親御様への感謝の気持ちを込めて執り行われます。そこに集うすべての方へ温かなセレモニーです。 |
| 会場数・収容人数 | 8会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後のプライベートテラスにて、フラワーシャワーやバルーンリリースもできる |
| 二次会利用 | 利用可能ご披露宴会場にて承っております。(当ホテルにて挙式予定のお客様のみ) |
| おすすめ ポイント | すべての会場から窓の向こうには、どこまでも続く青い海が広がるオーシャンビューが花嫁様をキレイに映します。都心のウォーターフロントのロケーションを舞台に、一生思い出に残る一日をお過ごしください!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおまかせであれば無料で全て変更可能。お打ち合わせの際にご相談ください |
| 事前試食 | 有り月に一度、定期的に開催。親御様もご参加いただけるので、皆様とゆったりとご試食いただけます |
| おすすめポイント | ピエール・テタンジェ国際大会優勝、世界第三位の功績を持ち、たくさんのゲストをおもてなししてきた、総料理長 中宇祢 満也 が晴れの日のお料理をを担当させていただきます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお二人の高砂にスロープを設置することも可能。なんでもご相談ください! 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



