
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゴージャス2位
- 東京都 海が見える宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場3位
- 東京都 ホテル5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場5位
- 東京都 お気に入り数7位
- 東京都 クチコミ件数10位
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - スタッフの方々の対応をはじめ全てにおいて品格のある式場- 挙式会場の色合いは真っ白ではないが、白を基調とした色で派手過ぎず落ち着いた雰囲気の挙式会場披露宴会場の色合いは紺色っぽい大人っぽい色合いになっているが、自分たちで参列者のクラスの色や高砂のクラスの色花の色種類まで決めれる為自分たちが納得いく雰囲気はすることは可能大きい窓がある為天気が良ければ景色も良くレインボーブリッジが見えます料理に関して大まかなコースを決めたあと、メインのお肉料理だけ新郎新婦の方でグレードを上げてもらったため値上がりした部分ではあるが満足できるものだった値下がりしたものは特にないが強いてあげるならばペーパーアイテムの持ち込みによる値下げはあった料理は、実際に結婚式が終わったあと友人や他の列席者からの一言目が料理が美味しかったという感想が多く非常に満足できるものだった式場までは、駐車場が完備している他竹芝駅から徒歩1分ほどでアクセスは非常に良い東京駅も近いため遠方から来られる参列者も列席しやすいスタッフの方は元々式場や挙式場に相応しく品格のあるような方々が多かった印象列席者目線で見ると、入った瞬間からホテルの方々の対応があるため非常に満足いくものになっていると思うとにかくスタッフの方々の対応がよく列席者の方々を自身を持っておもてなしできる結婚式場だと思うとにかく不安な点やわからない点があったら、担当のプランナーさんに連絡をとり全て解消してから当日を迎える方がいいと思います詳細を見る (604文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/30
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - ロッシーニが美味かった- 白くて明るい部屋に木の椅子。シンプルでキレイなチャペルという印象。少人数でちょうどいい大きさ。窓から海が見える。写真や動画のサービスが意外とかかった。数十万。初期の見積もりは動画とか写真とか招待状、ケーキ、食事、花など必要になるであろうものの額が含まれてない。衣装も最低限のものを頼んでも初期から増額になった。なんだかんだで2倍くらいの値段になった。特になし禅というロッシーニが食べれるメニューを頼んだ。シェフがフランベのパフォーマンスをしてくれて結構盛り上がった上、美味しかった。アレルギーはもちろん、嫌いなものを別なものに変えることもしてもらえ、満足。ゆりかもめの竹芝駅から歩いてすぐ。海に隣接介添えの人が細かく気配りしてくれて任せてあんしんだった。作法の練習はなしでその場で指示に従えばなんとかなる。食事セリフは1週間前くらいには考え始めたほうがいい詳細を見る (378文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - スタッフの方の対応が丁寧でとても満足感のある式ができる- 清潔感のある空間100名以上参列可能こだわりのある内装天気が良ければ外で集合写真が撮れる内装がとても綺麗夜景が綺麗ホスピタリティあふれる空間リラックスできる空間待機用の会場が別にある小さい子供への配慮がある装花にこだわると値上がり家族の着付けの値段タキシードの値段ドレスの値段ナイトウェディング当日制約特典(衣装、装花、写真、映像、引き出)フルール充実したドリンクメニューノンアルカクテルも充実駅から直結jr駅から8分レインボーブリッジが見える素敵な夜景ホスピタリティのある接客とにかく丁寧個々に配慮されたサービスホスピタリティ、スタッフの対応景色思ったよりお金が必要持ち込みできるものは持ち込んだ方が良い詳細を見る (303文字)    - 費用明細5,427,662円(65名)- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 海が一望できる最高の結婚式場- 自然光のように優しい光が入ってるかのような会場の雰囲気が素晴らしいです!80人でも余裕で入れるくらいの大きさがあります。参列者が座る座席には草花もあり、自然豊かな雰囲気が良かったです!広々としてて、80人でも余裕持って会場を使用できました!テーブルの大きさも8人で使用しても狭くなく、テーブル同士の間隔も広かったです!天井のインテリアが特徴的で、ここが気に入りました!料理のコースを上げたことや新婦衣装を少し豪華にしたこと等々、こだわりをもってお金をかけたところ成約特典を活用して減らしました!あとはペーパーアイテムやムービー作成など自分たちでできることは行い、節約しました!フルールコースコースの1番最初に出てくる前菜のドライアイスの演出が素晴らしい!まさに披露宴会場から見える海の景色が素晴らしく、この式場の1番の魅力だと思います!夜になるとレインボーブリッジも色付き、夜景も素晴らしいと思います!竹芝駅に直結なので、アクセスの良さも申し分なしです!スタッフの方々の丁寧なご対応が好印象でした!どのような演出ができるのかも色々おすすめ頂き、演出のイメージがつきました!メールでのやり取りも丁寧で、対面での対応も気になるところはありませんでした!披露宴会場から見える海の景色が他にはない最高の演出です!ムービー作成は結婚式会場の確認も必要なため、早め早めの準備をして、対応をした方が良い詳細を見る (594文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細6,552,355円(86名)- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/28
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 81~90名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 可愛らしく開放的な披露宴会場は唯一無二です- ・チャペルは楕円形で、特徴的な形の白い壁と柔らかい光がマッチしていてとても幻想的です。・ゲスト用の椅子も可愛くで、80人弱を招待して隣との感覚を空けても座り切れるくらい広いです。・ただし、バージンロードの幅はやや狭い印象で、気になる人は気になるかもしれません(私たちはほとんど気になりませんでした)。・曲は生演奏であり、幻想的な雰囲気とマッチして感動的な瞬間を演出してくれます。・この式場に決めた一番の理由がこの披露宴会場です。・会場は円形となっており、海やレインボーブリッジを一望できる開放的なロケーションが特徴的です。窓には白い窓枠が入っており大きな一枚ガラスという感じではないですが、逆にフェミニンで可愛い印象を与えてくれます。・高砂を中心に、バックに海、窓下には可愛らしいソファが用意されておりとにかく開放的で可愛らしい雰囲気です。照明らお花のよう形で、暖かい色味の光が会場にマッチします。・当日の天気は曇りでしたが、カーテンオープンと同時に光が入ってきて歓声が湧きました。・会場の大きさは十分な広さで、大きすぎる印象はないためアットホームな雰囲気を演出できます。・四角形で外と切り離されたスタイリッシュな雰囲気よりも、外の景色を楽しみながら可愛らしくアットホームな雰囲気にしたい方におすすめです。・一つだけ不満点をあげるとすると、会場左右に大きな柱が2本設置されており、入退場時に扉の前に立つ新郎新婦の姿が柱に隠れて見れないゲストがいたことです。新郎新婦が会場中央に歩いてきてようやく姿が見えるので、そこは申し訳なかったです。・よくある全て最低ラインで提示されて安く見せられるということはなく、初期見積もりの段階である程度こちらのこだわりなどを聞いてくれて、カスタマイズして提示してくれます。・料理はアップグレードしたので大きく上がりました。・装花も初期よりも大幅に上がりました。そもそも初期見積もりに載っていた低い金額のプランは提示されなかったように思います。・新婦ドレスと新郎新婦タキシードも大きく上がりました。こちらも初期見積もりの金額で用意できるものはほとんどないと思っていた方がいいです。・ですが上記の3つ(料理・装花・衣装)にお金をかけて正解でした。・ペーパーアイテム類は基本全て持ち込みました。準備は大変ですが、料理・装花・衣装にお金を回すためには惜しまない方がいいです。・ウェディングフェアでの成約で各種特典割引をつけていただきました。・フルールという料理コースと、スーペリアプランという飲み物メニューにしました。・料理は全てが美味しくて、ゲストからも絶賛されました。試食会で一つ上のグレードと食べ比べさせていただきましたが、値段も味もフルールの方がよかった印象です。・飲み物メニューはアルコールは当然のことながら、ノンアルコールカクテルも充実しており、お酒の飲めないゲストにも喜んでもらえました。・jr浜松町駅からは信号に引っかからずに歩いて向かうルートがありますが、知らないと気づくことは難しいです。竹芝駅からはほぼ直結といえるのでありがたいです。・アクセスはいいので、新幹線や飛行機でくる遠方ゲストがいても安心できると思います。・ホテルのある建物から歩いて1,2分の場所にオフィスビルがあり、その中に居酒屋なども多く入っているため2次会などに役立ちます。・ホテルのある建物内に貸切のできるレストランがあり2次会会場として利用しました。東京ベイエリアの海が見える2次会会場は最低保証料金が高いですが、こちらのレストランはかなりお安く大変よかったです。・皆さん丁寧で私たちに寄り添ってくださる方ばかりでした。最初はわからないことだらけでしたが、全ての流れを何度も確認しながら進めていってくださるので、式直前での疑問点はほとんど残らず集中することができました。・当日撮影を担当してくださったカメラマンの方はやや冷たい印象で、ポージングの指示などややわかりづらくそこだけマイナスポイントです。・披露宴会場の雰囲気、会場からの景色は唯一無二と言えると思います。・ドレスの種類も多く、新婦は何度も試着を繰り返して納得のいくものを選べていました。・ゲスト控室が広いラウンジのような部屋だったのも良かったポイントです。・式前日から翌日までの2泊3日をプレゼントいただき、ゆっくりとホテル全体を楽しむことができました。・天気に多少なりとも左右される会場なので、時期は要注意です。詳細を見る (1846文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - スタッフの経験が豊富で安心して任せられる- 白を基調としたチャペル窓がなく雨でも安心レインボーブリッジが望めるオーシャンビュー&オープンキッチン付き衣裳、装花、食事、写真最初の見積ではベーシックプラン(中~下位のプラン)となっており、内容を確認するとちょっと物足りなく上げざるを得なかった。ペーパーアイテムの持ち込み当日成約特典一般的な結婚式向けフランスコース料理ですが、ところどころこだわりがあり味も美味しい特に茸のパイ包み焼きはゲストからも評判がよかったです。浜松町駅から徒歩もしくはシャトルバスが出てるためアクセスは良い方だと思う基本的に皆さん丁寧な印象不明点だけでなく、当日のゲストの雰囲気などを予測してオススメの進行内容をアドバイスしてくれます。1日に10組ほど挙式がありましたが、他の式のゲストと被ることはありませんでした。成約~当日までの準備や打ち合わせ、各担当やフェアとの連動などがシステム化されており、ナレッジは流石と感じました。持ち込み物がある場合、締め切りがだいたい式の1ヶ月前と早いため、早めの準備が必要です。詳細を見る (445文字) - 費用明細5,597,771円(65名)- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - ザ・ホテルウェディング- 白ベースでシンプルなデザイン。会場後方の出入口扉は、ライトでハートが作られて可愛かった。参列者との距離も近くとても良かった。挙式中は生演奏に生歌で豪華だった。牧師さんは日本人だが、語りかけるように朗読してくれ、当日はあいにくの雨だったが雨の日は結婚式を行うにはとても良い日なんだよとのアドバイスをいただきとても嬉しい気持ちになった。披露宴会場はホワイト系でシンプルでとても綺麗だった。80名以上の部屋ということもあり、狭さはなく、逆に広すぎることもなくった。会場内に柱はあるものの高砂から全員を見渡すことができた。高砂をソファにしたことにより、ソファ周りを友人に囲んで貰いいい写真が撮れた。最初の見積もりから230万値上がりした。特にこだわった点は無いが、打ち合わせを重ねるごとに額が上がっていった。大きく初期見積もりより値上がりした要因としては、初期見積もりが最低限での見積もりとなっていたため、式場選びを行う際に現実的な見積もりを依頼すべきだったと思う。ホテルからの成約特典として2泊3日の宿泊特典や割引があった。ペーパーアイテム(招待状をwebに・席次表・メニュー表)を外部業者に依頼したり、ムービーを自作することで節約をした。ただ、カメラマンについては持込ができないためエンディングムービーはホテルにお願いした。また、何名かの方には招待状を送付する形を取ったため、記念にホテルオリジナルの招待状を1部余分にお願いしたのは良かった。参列者テーブルの装花は1番下のランクにしたが、十分の華やかさがあった。メニューは基本のコースはあるが、ポイントポイントで別のコースの料理にすることができた。ただ、上のコースにすると別途お金がかかるが、下のコースにしても値段が下がるわけでもなかった。ホテルオリジナルのノンアルコールカクテル(ベイサイドティー)がある。浜松町駅からデッキを使って徒歩10分ほど。デッキには屋根がほとんど付いているため雨でも心配なかった。駅からはホテルの送迎バスもあり、ホテル地下に駐車場もあるため参列者にも困らない交通の便だった。披露宴会場は東京湾に面していて、カーテンが開くとレインボーブリッジ・お台場見え、とても綺麗な景色が見られた。プランナーさんとは3回、様々な分野の担当者との打ち合わせを行ったが、どの方も分かりやすく、こちらの要望も聞いていただけた。プランナーさんとのやり取りは、仕事の関係でほとんどをメールにて行ったが、定休日を除いて当日中に回答が来て不安を取り除くことができた。急ぎの要件は電話で行った。各担当との打ち合わせ後に気になる点があった際には、プランナーさんに相談すると資料を送ってもらったりと親身だった。2泊3日のホテル宿泊が付いているのがよかった。挙式前の着替え・ヘアメイク、挙式後から披露宴前のヘアセットチェンジ、中座でのお着替えを宿泊しているお部屋で行えるのはホッとした。披露宴でのご飯・お酒ともに美味しかった。参列者が受付後に案内される参列者控室(タイムネスト)では、ウェルカムドリンクと軽食が用意されており、参列者から好評だった。式中は、スタイリストさんが常に同行してくれたため、不安なこともすぐに教えてもらったり、対応してもらえたことはとても良かった。式中の動きについては、披露宴会場を担当するキャプテンさんが優しく教えてくれ安心できた。準備に関しては、搬入日が式1週間前となるため、余裕を持って発注しないとと思った。全て搬入日ギリギリとなってしまい、宅配便で余裕を持って受け取れずハラハラした。詳細を見る (1476文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細6,803,377円(82名)- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/06/03
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 最高の式でした!!- ホテル内のチャペルで色が明るく程よい大きさ80人ほど収容可能あいにくの雨だったが、それでもオーシャンビューが良く、自然光が多く入り非常に明るい晴れの日は外のテラスも使用可能ドレス、装飾、写真、ムービー持ち込みプチギフト(持ち込みの為)着付け代(3人以上で割引適用)禅コース参列者全員から好評(特に肉料理、お寿司、デザート、パン)引き出物はアップル鯛がおすすめゆりかもめ竹芝駅から徒歩1分(雨にほぼ濡れない為、参列者の7割が使用)jr浜松町駅から徒歩10分、シャトルバスあり非常に丁寧でホスピタリティー抜群ホスピタリティーと料理、あとオーシャンビューオプションでビール配りができ、好評だった打ち合わせ前の前もった事前準備詳細を見る (309文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/21
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - レインボーブリッジが一望できます- 王道チャペルの挙式会場です。落ち着きのある色彩で少人数でも行える会場でした。本番は式場スタッフの方が常に側におり、安心して挙式を行えます。東京湾が一望できる披露宴会場です。大人数でも少人数でも行える会場でスタッフの方々もとても良い方ばかりでした。最初の見積もりは最低限の内容しか記載されていないので、値段は1.5〜2倍くらいあがります。衣装、前撮りにこだわりをもつと必然的に値段は高くなるので、譲れないポイントだけにお金をかけた方がいいと思います。映像、親族写真などを省き節約しました。目の前でシェフがフランベやカッティングをしてもらえて、参列した子供たちが喜んでました。竹芝駅からホテルが目の前にあるため、雨の日でもほとんど濡れることなく、到着できます。また東京湾、レイバーブリッジやお台場が一望でき、景色は物凄く良いです。海外のスタッフ方も多くいて、多言語に堪能です。皆さん丁寧な接客でとても満足しました。本人は宿泊費が無料なので、式当日はすごく楽でした。また部屋がとても広く、さすが高級ホテルだと感じました。疑問点は早めにプランナーに伝え、準備を進めた方がいいです。打ち合わせの回数は本番まであまりないので、早め早めに不安事項は解消した方がいいです。詳細を見る (528文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 10名以下
 
- 
         
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 参加者だけではなく、スタッフも含めて楽しめる式場- 天井が高くシンプルだけど豪華な印象だけどがあったオーシャンビューテラスで景色が楽しめる会場ではありましたが、生憎の雨で景色を楽しむことはできなかったですが、天井のミラーなど会場内でも楽しめる要素がありよかった60人くらいのキャパとしてはちょうどいい花嫁のドレス、新郎のお色直しのタキシード特になしあまり食事を楽しむ時間はなかったですが、お肉料理とデザートは美味しかった竹芝の駅から雨に濡れずに来れるので便利皆さん親身になって相談乗っていただき、楽しみながら準備ができた天気がよかったら景色含めて楽しめると思います。選んだ会場は雨が降らなければ外にも出れるので開放感もあり、気持ちいいだろうなと思いました。自分たちでムービーやペーパーアイテムは準備しましたが、思った以上に時間がかかったので余裕を見て対応した方がいいです詳細を見る (359文字)   - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - スタッフが親切でラグジュアリー感漂うホテル- 白を基調としたクラシカルな雰囲気のチャペルです。ガラス張りのオープンキッチンがあり、料理の演出があります。持ち込みにかかる費用が若干割高に感じた。ウェルカムフードを無しにすることができないなど、制約がもう少しなければより良いと思います。竹芝駅直結で、アクセス良好です。披露宴会場からはレインボーブリッジが見えます。ホテル自体がラグジュアリーかつスタイリッシュ雰囲気で、気に入りました。成約特典で、新郎新婦は2泊3日の宿泊が付いており、満足度が非常に高いです。当日は、ホテルスタッフの方が全面的にサポートをしてくれますので、細かいことは考えず、楽しめると思います。披露宴会場は、オプションを付けて装飾を豪華にすることもできますが、ホテル自体とても素敵な施設ですので、装花などは必要最低限のものでも全く不満はありませんでした。詳細を見る (361文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/22
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
 - 満足できる式をありがとうございました- ホテル内のチャペルで挙式、ベイサイドビューの会場で披露宴をしました。当日は雨が心配でしたが、無事に晴れレインボーブリッジを背景にとても素敵な色となりました。チャペルも雰囲気がとてもあり、ここで結婚式あげると言うことに大変満足でした。披露宴会場からは上記の通り、レインボーブリッジを背景に非常に景色の良い会場でした。当方は参列者含めて30人弱で式を行いましたが、人数に合わせて4つのテーブルでやや密度ある広さの部屋でした。当初見積もりを1,000,000円位で見積もっていただいておりましたが、最終的にはおよそ2.5倍前後の費用に着地をすることになりました。当初の予定と比べて、料理、飲み物、衣装などのコアな部分の値上がりは、もちろん、写真やムービー、装花など、演出関係の費用が値上がりしました。ムービーなどもそれなりの単価での用意や音楽も自由に曲目を選ぶ場合は、それなりの単価アップが必要となりました。インターコンチネンタル東京ベイは非常に料理がおいしいと聞いておりましたので、期待値も高かったのですが、しっかりと期待通りの非常においしい料理をご提供いただきました。しっかりと参列者に召し上がっていただけるような料理構成にしたいと言うことで、試食会に参加し、フルールのコースを選択しました。当日の参列者のおいしいと言う反応も聞こえ非常に満足のいく内容でした。また飲み物についてもいくつかプランを選べるのですが、紹介に行き、特別価格のスーペリアプランを選択しました。ワイン、他基本的な飲み物を幅広く取り揃えていただき、またノンアルコールカクテルも数10種類ご用意をいただけるようなプランで、お酒を飲める方飲めない方、運転をしてこられた方など、様々な方に配慮できるような内容となりました。歩いて移動できる距離です。送迎用のバスも定期的に出ています。そちらに乗るのもいいと思います。最寄りの浜松町駅3階から徒歩10分ぐらいで直通で行くこともでき、雨に濡れることもないです。総じてとても良かったです。影響度の高い、また接点の多いプランナーさん、司会の方、メイクさんそれぞれ非常にお話のしやすい方で、遠慮なく細かいご相談に乗ってくださいました。プランナーさんについては、お忙しい中でも細やかに準備内容を点検してくださり、万が一自分で対応できない場合もしっかりと周囲に引き継ぎをしてくださり、こちらの不便なくスムーズに準備を進めることができました。本当にありがとうございました。司会の方も対面の打ち合わせが1回お電話での打ち合わせが1回その他メール中心に非同期でのやり取りでございましたが、臨機応変に進めてくださり、またこちらが忙しくてなかなか返信ができない時もご自身のタスクを明確にされ、適宜連絡をいただけたので、本当に安心してお任せすることができました。当日についても周囲の反応やこちらの様子、会場の予約状況、周囲の参列者の状況を加味して、適宜臨機応変に対応いただきました。おかげさまで非常に良い披露宴となりました。メイクの方も直前のリハーサル前撮り本番と接点としては合計で2回でしたが、非常に親しみを持ったコミニケーションをしてくださり、お茶の緊張もほぐれ安心してお任せすることができました。また私は新郎の立場ですが、新婦に対しても非常に配慮気を配ってくださり、例えば涙が出てしまった際のメイク直しなど非常に頼もしく安心して式を進めることができました。・料理がとにかく美味しい・プランナーさん、司会の方、メイクさん他スタッフの方々の対応・チャペルでの挙式が良かった最終的には支払いをした金額に対して、それに見合う非常に良い素敵な結婚式及び披露宴となり満足をしております。しかしながら費用の見せ方や説明については、少し気になるところがありました。我々の事前の調査不足もありますが、事前にもう少し現実的な見積もりをもらって検討することをお勧めします。ただそういった段取りや事前とのギャップを考慮して本コメントをしているだけで、実際の本番の運営や会そのものについては、非常に満足度が高く、支払った費用だけの価値はあるものだったと認識しています。ありがとうございました。詳細を見る (1728文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
 - 全てが完璧- 天井が高く落ち着いた雰囲気でシンプル海の見える大きな窓ガラスが素敵料理だけではなく、試食する場やスタッフの説明も高級感を味わえたため、満足できました。メイン料理を食べた後に甘いものが食べたくなったため、スイーツも少しあるとより満足できる試食になるかなと思いました。ゆりかもめからアクセスがしやすい担当者が親身になって話を聞いてくださった点や、メリットデメリットなども細かく教えてくださったので当日のイメージが湧きやすかったです。また、ホテルのスタッフとすれ違うたびに挨拶をしていただき、とても気持ちがよく見学を回ることができました。ここにきて良かったと心から感じる見学となりました!質を求めるのであればここは完璧詳細を見る (306文字)    - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - お料理と景色、スタッフの方の対応が素晴らしい結婚式場- 挙式会場はあたたかみのある会場です。挙式のすぐ隣にはテラスがあり、海が見えてとても景色が良いです。家族婚だったため、少人数の披露宴会場でした。会場からは、海とレインボーブリッジが綺麗に見えて、開放感がありとても良かったです。アレルギーの方がいらっしゃったのですが、アレルギー等の対応も丁寧にしてくださいました。アレルギー対応料理の追加料金なども特にありませんでした。ゆりかもめ竹芝駅から近く、徒歩で移動できる距離であるため便利でした。ゲストの方々にも安心していただけたように思います。挙式後に、挙式に隣接しているテラスでフラワーシャワーをしていただいたことです。海も見える場所で、景色もとても良かったので、記憶に残っています。準備は早めがおすすめです。会場選びや当日の段取りなど、自身が行いたいことの優先順位を決めておくと安心すると思います。また当日は本当にあっという間に時間が過ぎてしまうので、たいせつな人たちと写真をたくさん撮る時間を意識して、作っておくことをおすすめします。詳細を見る (440文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 少人数でカジュアルな式も可能- ・円形の室内形状 ・天井は高すぎず少人数の式でも空間が広すぎると感じさせにくい・照明は暖色系でおちつきがある・落ち着きのある会場ではあるが式が始まると演奏や歌があり威厳のある雰囲気になる部屋の一辺がすべてガラスかつ海辺で明るく室外の観葉植物で室内に緑の光が混ざるように感じられ落ち着きを感じさせるとくにございませんテーブルサービスの内容を節約しキャンドルイリュージョンを選択しましたが参列者の反応はよかったと思いますメニュー:魚・肉・デザート質が良く量はあまり多くないが歓談に集中しすぎると完食できないため注意浜松町駅から10分程度、竹芝駅から5分程度屋根のある高架歩道で信号待ちなしで雨天でも移動が容易丁寧な案内であまり事前知識が無くとも困らなかった・シェフが参列者の目の前で調理する演出・新郎新婦にはホテル宿泊が一泊プレゼント海辺の高い客室で夜景が楽しめる結婚式準備:ウェルカムスピーチや謝辞についても内容を打ち合わせしたほうが早期に準備が整います詳細を見る (426文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/10
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - スタッフの方に皆さん親切で素敵な方ばかりでした- インターコンチネンタル 東京ベイで挙式を行いましたが、チャペルがすごく綺麗かつ、スタッフの方も優しく、滞りなく終えることができた。披露宴も海の景色がすごく綺麗で、アットホームな雰囲気で最高でした。披露宴に行くまでの廊下に写真も貼ることができて、ゲストとの思い出も振り返ることができて、懐かしい気持ちでいっぱいになりました。その際も圧倒されるオーシャンビューでなお、素敵です竹芝駅から非常に近く便利ですし、周りにはおしゃれなレストランが多くあり、二次会も開きやすいです。オーシャンビューは何よりも素敵ですメッセージカードは手書きで一人一人にお届けすると気持ちが伝わって非常に良いと思いました。ただ、すごく時間はかかります!詳細を見る (310文字) - 費用明細4,856,179円(43名)- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 高級で高品質。- 華やかな雰囲気で素敵です。挙式会場(チャペル)はきらびやかな内装をしており、キラキラした挙式会場をお求めの方にはオススメです。設備は充実しております。広さは50〜60名を招待するならちょうどいいです。ご飯に拘ったので、料理と飲み物が値上がりしました。ありません。禅のメニューを注文しました。ケーキだけフルールに変更していただき、自分の好きなメニューにできます。アクセスは駅前なので最高でした。式場から見える景色はレインボーブリッジと海なので、素晴らしい景色が見れます。丁寧なサービスをして頂けました。料理は一流のすごく美味しいものが食べられます。スタッフの対応も丁寧で、優しいです。料理だけはこだわったほうがいいです。結婚式に参加されるゲストも、ご飯が美味しければ大満足です。詳細を見る (338文字)   - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 洗練されたスタッフと安心出来るブランド力- 挙式会場は、綺麗系かつ華やかゴージャス系の色合いです。挙式にふさわしい、厳かかつ幸せ溢れる雰囲気です。また、挙式会場までの導線が完全室内のため、天気の心配がありません。式場によっては、1度ガーデンを挟む所もあり、それはそれで華やかで清々しい雰囲気ですが、雨の時は苦労すると思うので、その点完全室内なのは心配がありません。ただし、完全室内と言っても挙式会場のすぐ近くがテラスになっており、フラワーシャワーやブーケトス、集合写真などを、お台場の海を背景に行うこともできます。実際、フラワーシャワーをテラスで行い、青空のもと綺麗な景色の中、生花をかけてもらいました。披露宴会場は複数あり、最も雰囲気が好きな会場を選ぶことが出来ます。ハーバービューテラスは、小〜中規模の披露宴を行うことができ、緑が見える前面窓、シェフが見えるキッチンが特徴です。中規模で、ナチュラル自然系な披露宴を行いたい人にとって最適な会場です。衣装代、装飾代は値上がりしました。こだわりたいポイントだったため、仕方の無いものでした。持込みによる値下がり、サービスしていただいたものがあります。どの料理も美味しかったです。特にシーフードマリネと昆布ジュレの前菜は、他で食べたことの無い上品な味で、コース外の料理でしたが、変更していただきました。最寄りの竹芝駅から徒歩3分、jrの最寄り駅である浜松町駅からは徒歩10分といった好立地な場所です。品川駅や羽田空港からも近いことが利点です。また、ホテル自体も高級感溢れるホテルなため、敷地の雰囲気も最高です。最大限、希望を聞いていただき、全てにおいて満足出来る式を挙げさせてもらいました。打合せやその後のやり取りも大変優しく、忙しい準備の中円滑に準備をリードしてもらう事が出来ました。装飾のイメージが、伝えたもの以上でした。スケジュールを2人で管理し、協力して少しずつ準備を進めていくことが大切です。当日は、全てスタッフの方がサポートしてくれるため、安心して、体調だけ万全に臨むべし!詳細を見る (845文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/11
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 本当に気遣いに長けたスタッフと、料理が強みのホテル婚- 80人ほど入れそう。挙式後に景色を見せつけるために、挙式会場には窓がない設計。景色が最高。あえてカーテンを閉めておき、乾杯時にカーテンを開けてレインボーブリッジが目に飛び込んでくるのは、このロケーションならでは。料理選びにはこだわり、引き出物もより良いものを選んだため、値上がりはした。また、準備に時間を割けなかったので、有料サービスを多用した。しかし、満足している。一般的に、見積もりから下げるのは難しいのではないか。非常に良い。このような場で高級料理を食べ慣れている上司たちからも好評だった。やはり良いシェフがいるのは、ホテルの強みかと。駅近、駐車場あり、衣装店もすぐ隣なのは大きい。レインボーブリッジ含めた景色が披露宴の売りになるのはもちろん。やはり、新郎新婦は非常に疲れるので、ゼロ距離の良いホテルに泊まれるのも大きすぎるメリット。新婦が妊娠している場合はなおさら。非常に良い。どのスタッフも気配りが上手で人当たりが良いので、たまたま良い人にあたったというよりは、素晴らしいスタッフが揃う式場なのだと思う。当日の演出はイメージ通りだった。プランナーさんとも、司会者さんとも、何度も擦り合わせができたからだと思う。全てこちらで発案するのは大変だが、たくさん提案してくれるので助かる。スタッフがとにかく良かった。人なので、気が合う合わないはあると思うが、応対レベルが平均的に高いので、非常におすすめしたい。メイク技術、司会進行技術、装飾技術など、もちろんそれぞれの専門分野のスキルも高いが、コミニュケーションスキルの高さに驚いた。良いホテルだからこそ、なのかもしれない。事前及び当日にする会話一つ一つに、新郎新婦は一喜一憂するので、重要な点だと思う。式場選びをしている人は、そんなことまで調べられるわけはないからこそ、こういう口コミが広まると良い。満足度を提供してくれるのは、最後はやはり「人」であり、各スタッフの人柄は重要だと終わってから気付いた。そういう面でもこの会場を選んで本当に良かった。多少高額になっても、ここならクオリティの高い対応をしてもらえるので、一生満足できると思う。詳細を見る (895文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 幸せすぎる!理想が全て叶う挙式・披露宴- 海の見えるホテルではありますが、挙式会場には敢えて窓がありません。そのため、挙式により意識を向けていただけるのはもちろん、その後のアフターセレモニー(私はフラワーシャワーと挙式参列者全員での集合写真を行いました。)や、披露宴会場で海を目にすることができ、そこでの感動に繋がります!挙式会場はとても温かみのあるチャペルで、演奏も生演奏でしたので、全体を通してとても温かい挙式になったと思います。70名から使用できる会場です。当初呼ぼうと思っていた人数から、70名ギリギリとなってしまい、スカスカになってしまうのではと心配しましたが、ゲストテーブル間隔含めとてもゆとりをもって会場を使用させていただけたと思います。(テーブル配置等はプランナーさんとしっかり相談ができました!)白やピンクを基調とし、高砂後ろに海が見えるとても素敵な会場で、一目惚れをしました!当日も高砂から会場全体がとてもよく見渡せ、特に1番前のゲストとはとても距離が近く、本当に一緒になって楽しむことができました。試食会で2つのコースを夫婦で食べ比べをし、最終的に1番上のコース「禅」に決めました!見た目が美しいのはもちろん、どのお料理も本当に美味しく、ゲストからも大絶賛でした!飲み物のコースも充実しており、来てくださるゲストを思い浮かべて選ぶと良いと思います!(アルコールはもちろん、ノンアルコールも充実していました。)ゆりかもめ「竹芝駅」ほぼ直結、jr「浜松町駅」からもほとんど屋根のある道を道なりに進むと到着します。会場の前は東京湾が広がっており、挙式前や披露宴後に、私のゲストはお散歩を楽しんだようです!担当プランナーさんはもちろん、映像・音響・お花担当さんや、リハーサルメイクと当日担当していただく美容担当さん、介添さん、披露宴会場担当さん、全ての方がとても丁寧、かつこちらの理想をしっかり聞いた上で、できるだけ実現可能な形で提案してくださいました!!!どのサービスも本当に良すぎましたが、特に良かったのは「エンディングムービー」です。(料金がかかるものです。)当日その場で撮っていただいた映像(私たちはお色直し入場まで)を流していただけて、ゲストにもとっても感動していただけましたし、私たちも会場の後ろから少しだけ見ることができましたが、本当に素敵な仕上がりでした!(当日最後にディスクをいただけます。)準備はできるものから早め早めに行う事が大切だなと思いました。私自身、途中で妊娠が分かり、悪阻の時期とも重なってしまったこともありますが、直前まで(あまり大きな声で言えませんが前日夜まで…)バタバタと準備に追われていました。もちろん、式を終えて、あれをやっておけばよかった、といった後悔はなく、やれることはやりきった!何より楽しんだ!!と思える式・披露宴となりましたが、それでもできる限り準備は早めに行えたら良いと思います。また、準備をしていく際、自分たちの大切にしたいもの(コンセプト)を明確にしておくことで、より理想的な式・披露宴になると思いますし、プランナーさんとも共有することで、私たちにはない提案をしていただけることもあると思います。(もしやりたいことや理想があったときには、プランナーさんに「多少無理かもしれませんが…」と断りを入れた上で、必ず理想を話すことが大切です!色々な形で実現に向けた提案をしていただけました。感謝しかありません!)詳細を見る (1416文字) - 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - ホテルの利便性とオーシャンビューを兼ね備えた式場- 挙式会場は白基調で小さめ、落ち着いた雰囲気。窓がなく天候に左右されない。どの披露宴会場も窓の外には東京湾やレインボーブリッジが見える。披露宴会場が数種類あり、不必要に大きな部屋を使用するハメになり使用料が高くつくということがないのもよい。最初に式場で出された見積もりが100万円弱であったが、その後色々な要素が追加された結果、最終的には180万円程度になった。特に披露宴のテーブルフラワーについて、申し込み前の見積もりに記載されておらず、想定もできていなかったため、申込後の打ち合わせで話が出た際に最も値上がりしたと感じた部分だった。このテーブルフラワーは自分たちで用意するという選択肢は取れず、また全く置かないという選択肢も現実的ではないため、最初の見積もりに入れておいてほしいと感じた。我々の場合、15人程度が着席する長テーブル1つのテーブルフラワーで8万円程度だった。テーブルフラワーのボリュームを減らす、もしくはお花の割合を減らして草の割合を増やせばテーブルフラワーは安くできる。ムービーの作成を行わなかったり、bgmを使用料のかからないものを選択したところで節約した。苦手な食材がある方、食材を細かく切るなど配慮が必要な方への対応も的確に行っていただいた。料理はどれも美味しかった。ゆりかもめの竹芝駅からはデッキで直結。jr浜松町や都営大江戸線の大門駅からも近い。ホテルの目の前は東京湾で、レインボーブリッジがバッチリ見える。前撮りの際はホテルの外に出てこの海をバックに写真を撮れるのが素晴らしい。車椅子の貸出やホテルと直結した隣のビルでの着付けサービスなど、ゲストへの負担が少なく済む仕組みが整っていた。テラスに出て東京湾をバックにして出席者全員の記念写真が撮影できる。(天候不良の場合は撮影はできないが返金対応がある)挙式は土日に集中して行われるため、式場スタッフの方との打ち合わせを実施できるのは平日のみ。平日に仕事の休みが取る必要が何度か出てくるため、余裕を持った日程調整をするのがオススメ。詳細を見る (855文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
 - 一流の会場- チャペルは木のぬくもりがある感じで、披露宴会場の開放的な雰囲気とは反対に神秘的な雰囲気がありました。チャペルでは新郎新婦のみに注目が集まり、メリハリが付いて良いと思いました。披露宴会場は東京ベイという名が付いているように東京湾が良く見えて、とても綺麗です。披露宴会場だけではなく、披露宴会場の前室や控室なども豪華でさすが!!っと思いました。ホテル内にいくつかのレストランが入っており、その中のフレンチのお店が提供している!?のだと思います。お料理は見た目から美しくて楽しめて、味も抜群なのでゲストも大満足間違いなしです。駅直結で、連絡橋を通って雨にも濡れずにアクセス出来るので、もし雨が降ってしまっても問題ないと思います、この素晴らしいホテルとサービス、絶景、美食でコスパは抜群だと思います。ホテルウェディングのため、1日に沢山の挙式を執り行うこともあるので、どこまで自分達のやりたいことが出来るのかを契約前にプランナーさんに相談しておくと良いと思います。詳細を見る (428文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 27歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 最高のロケーションとホスピタリティが叶う式場- 挙式会場はお母さんのお腹の中をイメージして作られてるとお聞きし、とても素敵なコンセプトだと思い挙式会場に一目惚れしました。オフホワイトで温かみのある雰囲気が特徴です。窓がないため、新郎新婦に注目しやすく天気に左右されない所も素敵だと思います。披露宴会場から見える景色は本当に絶景です。乾杯後、ゆっくりのカーテンがオープンする演出はゲストからも喜んでいただき、当日歓声が上がりました。とても広い会場で、柱が2本あるのが難点ではあると思いますが、ゲストの人数が多かったためウィラードでの披露宴を行ったことで、多くの人に祝っていただくことができ、本当に良かったと思ってます。お見積もりの時点では全ての項目が最低ランクで見積もられているため、基本的に値上がりするかと思います。私たちは見積もりの時点で80人400万でしたが、1.5倍ほど値上がりました。こだわった部分はありませんが、映像でエンディングムービー+ダイジェストを付けたので、もう少し価格を抑えることは出来たかなと思いますが、映像を多くしたことは大変満足しています。ペーパーアイテム、ムービー(エンディングムービー除く)、プチギフトは持ち込みました。当日成約特典で80万くらい特典を付けて頂きました。招待状は親族のみで他はweb招待状にしたこと、フラワーシャワーをやめたことなどで節約しました。メニューは3番目にランクの高いフルールをお出ししました。試食会で食べさせていただき、パイ包みとメインのお肉、デザートのチョコレートケーキが本当に美味しく、ぜひゲストの方にも食べて頂きたいと思いこちらのコースにしました。多くのゲストの方からお食事がすごく美味しいと褒めていただけて嬉しかったです。飲み物はスーペリアプランを利用しました。乾杯のシャンパンが本当に美味しかったとゲストから声がありました。空港からのアクセスも良く、複数路線が走っています。浜松町の駅から10分くらい歩きますが竹芝からだとほぼ直通です。式場の周りは海が見え、ロケーションは最高です。スタッフの方々には本当にお世話になりました。プランナーさんは私たちの意図を汲み取り、意向に沿った結婚式となるよう尽力してくださいました。素敵な結婚式を結ぶことができたのは、プランナーさんのお力添えのおかげです。メイクスタッフの方も、お世話になったのはリハーサルメイクと当日のみではありますが急なお願いや相談に嫌な顔せず親身になって話を聞いてくださいました。そのほかにもキャプテンや介添さん、たくさんのスタッフの方が私たちの結婚式の為に尽力くださり、当日スムーズに式を進めることが出来ました。どのスタッフの方にも言える事なのですが、聞かないと教えて貰えなかったことが多くあり、自分たちの情報収集力と聞いたもん勝ちなところがある点が少し気になりました。ホテルウエディングならではのラグジュアリー感のある結婚式を挙げることが出来ると思います。個人的にはホテルへの宿泊ができることで、ゆったりと心の準備を行ない、当日を迎えることができた点も大きかったです。結婚式は分からないことが多いので、情報収集は本当に大事です。あとは、迷わずなんでも聞くことが大切だと思います。遠慮せず聞くと意外な情報が聞けることもあります。あとは、当日は本当にに一瞬で終わってしまうのでとにかく楽しんでください!詳細を見る (1390文字) - 費用明細6,905,255円(92名)- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
 - 景色、料理、内装など自慢できる所が沢山ある式場- 当初挙式会場からも外が見える場所が良いと考えていたが、こちらのホテルのあたたかい包まれるような雰囲気の挙式会場がとても魅力的で、こちらのホテルを選んだ。反対に披露宴会場からは海が一面に見渡せ、変化を感じられるところも良いと思った。披露宴会場にも寄るが、挙式会場からの階移動も少ないのもメリット。ゲストからも本当においしかったとの声を沢山もらうほど、こちらにホテルのお料理は間違いないと思った。コースに寄るかと思うが、色々な演出も付いてきたため、美味しいだけでなく見て楽しいお料理でもあると感じた。ゲストの待機場所にフィンガーフードを用意していただけるところも良かった。jr、ゆりかもめ、京急といくつも路線がありゲストも路線を選びやすい立地にあると感じた。竹芝駅以外は少し徒歩で時間がかかるが、屋根があるため雨天時でも濡れずに会場まで来てもらえる。プランナーさんを始め、写真、装花、音響の方、皆さまメールの返信がとても迅速で、いつも寄り添ったご回答、ご対応をしてくださり大変ありがたかったです。メイクやカメラマンの方とも前撮りの時に初めましてでしたが、理想を一緒に考えてくださり、素敵なスタッフの方たちばかりでした。・あたたかい包まれるような挙式会場(ゲストと距離も近くて顔がしっかり見えます)・開放感があり一面に海が見える披露宴会場・間違いのないお料理・とても迅速で丁寧なご連絡、当日もとても多くの方がサポートしてくださいます・余裕を持って準備をする・やることをリストアップする・当日は緊張をするが一瞬で終わってしまうためぜひ楽しんでいただきたいなと思います詳細を見る (679文字) - 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 29歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
 - 安定感と高級感を兼ね備えた、都市型リゾートウェディング会場- ウィラードにて人前式を行いました。白を基調とした明るい内装で、天井が高く、荘厳な雰囲気です。バージンロードは広めに取られており、ゲスト100名規模でも十分なゆとりが感じられました。音響や照明設備も整っており、特別な演出がなくても十分に華やかさが出る空間です。披露宴会場は、大きな窓から東京湾を一望できるロケーションが特徴です。窓外にはレインボーブリッジが見渡せ、開放感があります。内装はラグジュアリーなホテルスタイルで、シャンデリアや絨毯の質感など、全体的に落ち着いた高級感があります。人数に応じた柔軟なレイアウト変更が可能で、テーブル間隔も広めに取ることができました。最初の見積もりは約320万円、最終支払い額は約620万円となりました。主な値上がり要因は、新婦衣装のランクアップ、料理とドリンクのグレードアップ、動画撮影オプションの追加などです。いずれも当初のプランに含まれていない要素であり、希望に応じて積み上がった結果です。節約できた部分としては、不要な演出を削った点が挙げられます。また、初回見学時に成約したため、一定の割引が適用されました。宿泊(前泊・後泊)も付与され、コストパフォーマンスには一定のメリットがありました。メニュー構成はスタンダードな内容ですが、味・盛り付けともに安定したクオリティです。サーモンの前菜やデザートビュッフェが特に好評で、量も適切でした。ドリンクメニューも標準的なラインナップが揃っており、オプション追加でさらに幅を持たせることができます。会場へのアクセスは良好で、竹芝駅から直結、浜松町駅からも徒歩圏内です。地方からのゲストにも案内しやすく、空港や新幹線利用者にとっても利便性が高い立地です。周辺は海沿いで、都市型ながら開放感のある環境でした。スタッフ対応は、総じて安定感がありました。説明や案内は簡潔かつ的確で、質問や要望に対しても適切な回答・提案をしてもらえました。こだわった要望もいくつかありましたが、可能な範囲で柔軟に対応してもらい、当日の進行もスムーズでした。ホテル全体のオペレーションも整っており、ゲストからも不便を感じたという声は特にありませんでした。・海が見える開放的なロケーション・ホテルクオリティの安定した運営体制・宿泊付きプランで当日の負担を軽減できる点こだわりたい部分と、そうでない部分を早い段階で明確にしておくことをおすすめします。オプション選択によって見積額は大きく変動するため、プランナーとのすり合わせを細かく行うと後悔が少ないです。詳細を見る (1054文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/30
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
 
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
 - 都内で海が見える会場が気になるならgood!- 入った瞬間の雰囲気が洗練されている印象がありました。天気が良かったら最高なんだろうなあと思った。私が訪問した際は天気が悪く、日中のウェディングを考えていたので、何となく残念でした。カーテン開けた瞬間の、残念な感じが、本番もだのやや悲しめです。ただし、夜のウェディングなら眺望も良く、満足なのかもしれません。美味しかったです。アクセスは良いと思います。ただ、挙式と披露宴会場との動線が、少し迷うのかもしれません。特に気になる点はありませんアクセスが良かった。天気が良かったら最高だと思った。夜の結婚式を選ぶのであれば良いかもしれません。夜の披露宴会場からの、窓からの景色はなかなか良さそうだと思いました。詳細を見る (301文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/25
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
 - 自分達に合う洗練されつつも温かみのある素敵な式場- 式場は洗練されつつも温かみのある雰囲気でリラックスして臨むことができました。式場には100人近くまたはそれ以上席につくことができます。立ち見の人が出ないのは高ポイント!ウィラードを利用させていただきました、会場自体は非常に大きく、ロケーションも素敵で窓から海やレインボーブリッジが眺められました。14卓や15卓でも席間隔は狭くないです。持ち込み料が高いと感じました。映像作品(op,プロフィール紹介)外注で好きなテイスト映像を外注する方は必ずご確認を。衣装代(ドレスやタキシード)はある程度想定内です。ゲストの方が召し上がられる料理や飲み物には惜しみなくお金をかけました。持ち込み料が高いとしてもペーパーアイテムやウェルカムスペースの小物、映像作品(op、プロフィール)は持ち込みかつ自分達で用意した方が費用を切り詰めることができると思います。利用できる結婚式サイトや紹介会社から予約して制約時の特典をゲットし割り引いてもらう事は必須かなと思います。禅(ゼン)というコース料理とスーペリアプランの飲み放題を選択いたしました。フルールも素敵で迷いましたが、コース料理の試食会を経て禅にいたしました。試食会は是非とも皆様参加してください!予算の兼ね合いもある中でご自身達の納得するコースや飲みメニューも採択されてください。駅近であり、最寄駅の竹芝駅からは雨に濡れることなく式場ホテルに続く建物に入ることができます。新幹線利用のゲストの方にも動線的には良いと思います!式場周りは海に面しており、クルーズ船なども通っているのでその点も素敵です。落ち着いていて品があります。こちらの意見を優しく汲み取ってくださり最善を尽くしてくださいます。プランナー様や司会者様とのやり取りはメールが多くなることもありますが、迅速かつ丁寧で、時にはこちらが気づきにくいことまで示唆して下さり助かりました。サービスも充実しています。会場における待合室は大変素敵な空間なのでゲストの方が喜ばれると思います。結婚式準備において、自分達で持ち込み(外注も含む)方は計画的に!試食会は必須でこれによって、自分達が納得するメニューを決めると良いでしょう!不明なこと、不安なことはプランナーさんと密接にメッセージやり取りを行う。懇切丁寧に対応してくださいます。後は当日はトコトン楽しむ。皆様頑張ってください!詳細を見る (984文字) - 費用明細7,139,836円(90名)- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/05/07
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 91~100名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - 挙式会場、料理にこだわる方にイチ押しです- 聖歌隊、生演奏の迫力がすごかった。挙式会場が特に素晴らしかった印象です。13名の披露宴にちょうど良い大きさでした。窓からはレインボーブリッジなども見えて、素敵な会場でしたら、衣装代、料理のグレードアップ、記録映像の追加で金額はそれなりに上がりましたが、納得できる金額感でした。ペーパーアイテムは全て自作で作りました。シェフとオリジナルでメニューを選べたのはとても良かった。量も多く、質も高く最高の料理でした。アクセスは、jr浜松町駅から徒歩10分程度で、悪くないと思います。お台場、レインボーブリッジなどが見えて、東京ならではの景色だと思います。ホテルということもあり、全体的にはとても丁寧でした。所々説明がなかったり、認識相違がありましたので、細かく確認することをお勧めします。挙式会場は特に良かったと思います。分からないことがあれば、遠慮なくプランナーの方を頼ること、準備は先延ばしせず出来ることはやることをおすすめします。詳細を見る (414文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細1,738,705円(15名)- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
 - ラグジュアリーレインボーブリッジビュー- 明るく温かみがある式場で、バルコニーに海とレインボーブリッジをバックに集合写真を撮ることが出来る華やかで、晴れれば景色良し乾杯の挨拶と同時にカーテンが開いて海とレインボーブリッジの景色が広がって素晴らしい雰囲気ほぼ全て特に、料理、ドリンク、衣装ウェディングドレス、装花・シーフードのマリネ バルサミコのジュレとホワイトアスパラガスのムース・セロリラブのポタージュ ベトラーブのエキューム・本日のお魚のフィルム包み焼き ブイヤベース風・特選牛フィレ肉のロースト トリュフソース・ココナッツのパンナコッタ パイナップルとラズベリー添え 練乳のエスプーマ・コーヒー 又は 紅茶ゆりかもめ竹芝駅直結jr浜松町駅も徒歩圏内可もなく不可もなくロビーが高級感がある披露宴会場のオーシャンビューの景色不安なことは全てプランナーに聞くべし細かな要望を伝えるべし詳細を見る (371文字)  - 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/14
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
 - スタッフの方がとても親切で会場も海が見える素敵なホテル- ホテルの屋内にチャペルがある。白を基調とした式場。完全屋内だが、挙式後に晴れていれば海の見えるテラスに移動して写真撮影ができる。海が見えるモダンな会場。会場の色合いはブラウン。大きさは6,70名くらいは入れそうな広さ。オープンキッチンが付いており、シェフが目の前で調理してくれる。フランベの演出もあり。最初は240万円で結婚式ができると紹介されたが、演出や装花、衣装や写真撮影などがオプションでどんどん追加されていって、結果的に100万円近く値上がりした。なし。禅コースを選択。ただ1品目の冷前菜は別のコースの料理に変更してもらった。味はとても美味しく是非食べていただきたい。浜松町駅から徒歩10~15分くらい。海の見える素敵な式場。非常に丁寧に対応してくれる。何件も結婚式を実施しているのでベテランのため安心感がある。スタッフさんがとても丁寧に対応してくれます。予算は最初の見積から100万円前後は値上がりすると思っておいた方が良い。衣装合わせとは別に、結婚式の打ち合わせは3回ほど行うが、平日での打ち合わせになるので、予めスケジュールを確認して仕事の調整をした方が良い。詳細を見る (487文字) - 費用明細3,475,748円(28名)- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/17
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
 
ゲストの人数(149件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 26% | 
| 21〜40名 | 17% | 
| 41〜60名 | 25% | 
| 61〜80名 | 17% | 
| 81名以上 | 15% | 
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(149件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 2% | 
| 101〜200万円 | 21% | 
| 201〜300万円 | 9% | 
| 301〜400万円 | 13% | 
| 401〜500万円 | 21% | 
| 501〜600万円 | 15% | 
| 601万円以上 | 18% | 
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ1887人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1101土 - 目安:2時間50分 - 第1部09:00 - 11:55
- 他時間あり
 現地開催- 【公式HPが一番お得】豪華牛フィレ試食×感動挙式&演出体験ができる!- 【料理重視の方必見!公式HPからのご予約が一番お得】トリュフソースと共にお楽しみ頂く国産牛フィレ肉の豪華無料試食付き。(2部はスイーツ試食のみ)当日フェア来館特典も必見!※2部は会場がご覧いただけない可能性がございます 
 - 1101土 - 目安:3時間00分 - 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
 現地開催- 連休SP【リニューアル記念*最大135万優待】試食付ホテルALL体験- 世界トップのラグジュアリーホテルに贈られる「WorldLuxuryHotelAwards2024」受賞ホテルに自然光があふれる洗練空間が誕生。絶景を望むウエディング、優雅なホテルステイを堪能して※AMのみ試食有 
 - 1102日 - 目安:3時間00分 - 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
 現地開催- 【当館人気No1*最大110万優待 】世界認める空間×優雅ホテルステイ- 【当館人気No.1*最大120万円特典×全館ALL体験】海と自然光溢れる絶景パーティー会場で入場体験も!感動挙式×8つの選べるバンケットでコーディネート見学×国産牛フィレ含む豪華無料試食付※2部はスイーツ試食のみ 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-1303
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

豪華2万円相当試食プレゼント※平日(水~金)12:00~ / 週末(土~日)9:00~限り
世界レベルのおもてなしを届ける 数々の受賞歴を誇るシェフ達による珠玉のウエディングメニュー2万円相当プレゼント(土日午前の部限定開催!) ※平日と週末ではメニュー内容が異なります。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(ホテルインターコンチネンタルトウキョウベイ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8576東京都港区海岸1-16-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 新交通ゆりかもめ「竹芝」駅直結、JR/モノレール「浜松町」駅南口より徒歩8分、大江戸線「大門」駅徒歩10分【ホテル専用シャトルバス】JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前20分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 浜松町シャトルバス5分/竹芝駅直結 | 
| 会場電話番号 | 0078-60097-1303 | 
| 営業日時 | 平日 : 11:00~19:00/土日祝 : 9:00~19:00(祝日を除く月曜・火曜定休 ※その他弊社指定日) | 
| 駐車場 | 有料 330台1時間/660円 2時間/1,320円(親族は6時間、来賓は4時間まで無料) ご宿泊の場合3,000円 | 
| 送迎 | ありシャトルバスの運行・ JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】20分 | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 家族、絆、祈りの3つを大切にしたチャペルグラシア・ファミリアのセレモニー。ご結婚式までお2人を見守ってこられた親御様への感謝の気持ちを込めて執り行われます。そこに集うすべての方へ温かなセレモニーです。 | 
| 会場数・収容人数 | 8会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後のプライベートテラスにて、フラワーシャワーやバルーンリリースもできる | 
| 二次会利用 | 利用可能ご披露宴会場にて承っております。(当ホテルにて挙式予定のお客様のみ) | 
| おすすめ ポイント | すべての会場から窓の向こうには、どこまでも続く青い海が広がるオーシャンビューが花嫁様をキレイに映します。都心のウォーターフロントのロケーションを舞台に、一生思い出に残る一日をお過ごしください! 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおまかせであれば無料で全て変更可能。お打ち合わせの際にご相談ください | 
| 事前試食 | 有り月に一度、定期的に開催。親御様もご参加いただけるので、皆様とゆったりとご試食いただけます | 
| おすすめポイント | ピエール・テタンジェ国際大会優勝、世界第三位の功績を持ち、たくさんのゲストをおもてなししてきた、総料理長 中宇祢 満也 が晴れの日のお料理をを担当させていただきます。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお二人の高砂にスロープを設置することも可能。なんでもご相談ください! 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場あり 資格取得スタッフ 
 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 
 
 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 

















