
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゴージャス2位
- 東京都 海が見える宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場3位
- 東京都 ホテル5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場5位
- 東京都 お気に入り数7位
- 東京都 クチコミ件数10位
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
 - 会場もスタッフさん達も素敵でした- ・全体的にベージュの色味で、飾ってある花が白色なので、柔らかい雰囲気です。・広すぎず狭すぎずちょうどいい広さだと思います。参列者が34名と少なめでしたが、皆さんゆったり座っていただいて後方の席まで埋まったので、人が少ない感じもしませんでした。・夜の時間帯に披露宴をしたのですが、夜景がとにかく綺麗でした。・晴天だとテラスに出ることもできます。・披露宴会場も挙式会場と同様ちょうどいい広さでした。全体的にガラス張りで眺めも良く、参列者にも好評でした。・料理と飲み物にこだわりました。・衣装は特に値上がりしました。予想以上でした。・ペーパーアイテムを自作して節約しました。・zenコースを選択しましたが、どのお料理も見た目も味も素晴らしかったです。前菜のお寿司や、メイン料理に含まれるアワビが特に好評でした。・中座中のフランベパフォーマンスも見応えがありゲストに好評でした。・浜松町駅、竹芝駅が最寄りです。浜松町駅から10分ほど歩きますが、歩行者デッキがあるので快適に移動できます。・歩行者デッキからも、ホテル周辺からもお台場の景色を見ることができます。・どのスタッフの方もとても好印象でした。皆さんとても親切丁寧で信頼できました。・担当プランナーの方は打ち合わせの際説明が分かりやすく、メールの連絡もまめに返してくださいました。・担当プランナーさん、メイクさん、司会、介添人、どの方も親切で大変好印象でした。・衣装の持ち込みができず、提携サロンのドレスを選ばなければならないのですが、人気のドレスは予約が埋まりやすい上、レンタル料金が30〜40万円のドレスが最も多いので、着たいドレスがある人、ドレスの費用をなるべく抑えたい人は契約前に交渉してみると良いかもしれません。詳細を見る (734文字) もっと見る- 費用明細2,893,077円(33名)- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 下見した
- 3.3
 - ロケーション抜群披露宴!- 挙式会場は照明の色味も含めて温かみのある感じで、素敵でした。扉にサプライズの○○○が浮かび上がっているのが可愛かったです!それぞれ披露宴会場の雰囲気があり、2つ見学したのですが、ここで挙式を上げるとすれば絶対海が見える6階?の会場がいいと思いました。ロケーションが抜群で招待した方たちにも満足いただけそうです。価格は正直のところ分からないのですが、ホテル挙式だと妥当と言った感じでしょうか。料理は味だけでなく演出も素敵で、惹かれるものがありました。それぞれサービススタッフの方がついて案内して下さりその点もプラスと感じました。竹芝駅からは近いが他の大門、浜松町からはすこしだけ歩くので天候によっては不便かも。ただシャトルバスが出ているのでその辺を加味すれば問題ないと思いました!強引な押しつけもなくこちらの雰囲気に合わせたご案内をして下さいました。ほんとに素敵な方でした。海が見える披露宴をしたい方にはピッタリかと!お台場、レインボーブリッジ、スカイツリーも見える立地での挙式は招待した方々にも満足して貰えそう!!持ち込みがokなのか(ドレスやアクセサリー、装花など)詳細を見る (484文字)  - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
 
- 下見した
- 4.3
 - 円形の海見え披露宴会場- 挙式会場はホテル内にあるが、外から見るとホテルとホテルの間の隙間に建てられているような形になっている。内部はガラスがところどころにあり、白を基調としており、天井が5メートルあるため、室内であるのに開放感を感じる。まず形が円形ということが特殊。220°くらいはガラス窓になっているらしい。モニターが2つ設置されているため、動画を流す人にはおすすめであり、円形という形からどの場所からも同じように見ることができる。窓からはレインボーブリッジを眺めることができる。サービス料が他会場に比べ割高なため費用はかかる印象。持ち込みについても制限が厳しい印象を受けた。引き出物は持ち込めない。デザートをいただいたがとてもおいしかった。竹芝駅から直結。濡れずに参列することができる。他のホテルと比べ非常に高いサービスという印象を受けた。トイレの掃除がこまめに行われていることを確認できた。海見え感がとても良い。披露宴会場からはレインボーブリッジを引きで見ることができる。チャペルを出てフラワーシャワーを受けるところではスカイツリーを見ることができる。サービス面と料理面については文句のつけようがない。その代わり費用がかかるため、予算内で挙式可能な方におすすめ。夜にフェアに参加したが、vrゴーグルをつけて昼間の披露宴会場を体験することができた。また、キャンドルの演出を見せていただき、窓を開けた時の夜景は素晴らしかった。詳細を見る (602文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
 - ゲストへのおもてなしを大切にできる式場- 60名近いゲストがゆったり座れる広さがあり、明るい雰囲気のチャペルです。アイボリーに近いホワイトの会場に、ゲストが座る椅子は木が使われていて、宗教色が強すぎないチャペルなので、人前式でも違和感なく良いと思いました。また、天気を気にしなくて良いところも魅力的でした。黄味のある照明が綺麗で、ウエディングドレスが映えると思います。カールトンのオープンキッチンと海が見える立地という点は唯一無二なのではと思っています。また、広すぎず、ゲストを見渡せるところも良かったです。会場そのものの装飾が綺麗なので、装花を増やさなくても満足でした。衣装は提携ショップが一箇所かつ持ち込み不可なので、気に入ったドレスを着るために予算を変更しました。また、新郎もタキシード2着にし、ベストと蝶ネクタイを変更したので値上がりしました。装花は値下がりしました。当初よりも少なくても良いかなとなり、妥協ではなく、納得して減らしました。フィレ肉とフォアグラが入っているコースにしました。和食の要素が入ったコースで、前菜でお寿司がはいっているところが気に入っています。ドリンクはノンアルコールカクテルが充実しているコースにしましたが、日曜夕方の式だったためノンアルが喜ばれました。jrとモノレールの2路線が使えます。周りはオフィス街なので、土日は人が少なく歩きやすいです。打ち合わせでお世話になった方皆さん、私たちの理想を叶えてくださいました。特にプランナーさんは式場決定前のフェアからお世話になり、メールにもすぐに対応していただけたり、当日までお世話になりました。料理がとてもおいしいと思います。ゲストからの感想でも料理についてが多かったです。不明点はこちらから聞く、前もって理想を伝えることが大事だと思います。詳細を見る (741文字)     - 費用明細5,913,710円(61名)- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/04
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した披露宴
- 4.6
 - 少人数でオーシャンビューならここ!- 親族のみ(17名)の少人数開催だったため、コンパクトなお部屋を探していました。サイズ感ぴったりで、オーシャンビューなお部屋が気に入りこちらにしました。壁色はシックな焦げ茶で、ドレスが映える色合いです。天井には大きなシャンデリアもあり王道なホテルウェディングが少人数でできました!お料理→ワンランクアップ乾杯ドリンク→追加ブーケ/テーブルフラワー→ボリューム出すためにキャンドル追加衣装→ドレス/タキシード両方アップ新郎→ヘアメイク追加初期見積もりで色々入れた予定でしたが+40万ぐらいになりました。特にないです。ゲストが皆美味しかったと、喜んでくれました!お肉のカットパフォーマンスでは、シェフの帽子を近くにいたゲストに被せて記念写真撮らせてくれたりとサービスたっぷりでした。親族は車での参加のため、駐車場のある式場がマスト条件でした。そういう方はホテル開催がおすすめです。打ち合わせ時も車を停めれたのでとても助かりました。ただ、提携の衣装サロンは駐車券の対象外になるので、打ち合わせ内容によっては注意が必要です。また平日の打ち合わせのため、家や職場からホテルに行きやすいかも重要なことにあとから気づきました。最高のサービスを提供してくれます。どの方もプロフェッショナルで、少しイメージを伝えただけで、理想に近づける提案をしてくださる印象です。当日もブーケのイメージが異なったことを相談したところ、急遽テーブル装飾も合わせて変更いただきました。本当に可愛らしいテーブルフラワー、ブーケになり感謝いっぱいです。披露宴会場でオーシャンビューを希望する方にはとてもおすすめなホテルです。ホテルなので前泊ができ、当日の朝早いお支度でもホテル内移動なのでとても楽でした。・お昼頃の式でしたが、新婦の準備は9:30からでした。そのためホテルに前泊できるのは非常にメリットだと思います。・準備は式の2週間前ぐらいに終わる気持ちで取り組むことをオススメします!ウェルカムスペースやプチギフトの締め切りは、式の1週間前でした。ギリギリ準備ではバタバタしてしまいます。詳細を見る (874文字) - 費用明細1,410,700円(17名)- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/29
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
 - オーシャンビューが望める会場- 落ち着いた雰囲気でとても綺麗高級感がある雰囲気洗練されているオーシャンビュー全体的に白基調の会場なのでアレンジの幅が広い招待する人数や披露宴のイメージに合わせていくつかの会場を選べる会場の装花料理のコースのグレードアップ新婦のドレスプロフィールムービーや最後に流す映像プロフィールブックなどのペーパーアイテム和洋で選べる色々なメニューの中から選べるので自分の満足なものが選べると思います竹芝駅から徒歩5分以内浜松町駅から徒歩10〜15分レインボーブリッジが望める海沿い言葉遣いや気遣いなどとても丁寧一流ホテルの対応オーシャンビューの会場問い合わせに対して迅速に適切な対応をしていただけるスタッフ予算をあらかじめ設定する。どこに予算をかけて、どこで予算節約するかを考えながらプランを立てるといいと思います。詳細を見る (352文字) - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
 - 挙式は感動的に、披露宴はアットホームに- 柔らかい雰囲気の会場バージンロードは長めのため、ゆったり歩ける生演奏が良かった。カールトンはそこまで広くないためアットホームな雰囲気で開催できた。60人規模でぴったりな感じ、それ以上多いと狭く感じる可能性がある。ドリンク、料理、ウェディングケーキをグレードアップした。デザートビュッフェをつけた。ウェディングフェアでの特典で少し下げてもらえた。ドリンクをグレードアップするとカクテルの種類が増える。全ての食事がおいしかった。カリフラワーのスープがかかったジュレが印象的。竹芝からは近いが浜松町からは徒歩10分ほど。羽田から浜松町が一本でいけるため飛行機のアクセスは良いと思う。ブーケトスでレインボーブリッジが見える。全て希望を叶えていただいた。式中もスタッフの皆様からの温かい声掛けが多かった。2泊3日の宿泊と朝食が付いていて疲れを癒すことができた。妥協しなければ見積もりよりは上がりますが、希望通りの結婚式ができます。詳細を見る (410文字)  - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/25
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
 - n田監督に支えて頂きました。- 挙式会場は白を基調とした内装でとても落ち着く雰囲気でした。広さもあり、とてもお気に入りでした。オープンキッチンや大きい窓がありゲストからすると演出がいくつかあるため楽しんでもらえるだろうと感じとても満足です。エンディングムービーは特に高いと感じました。契約時に提示されたプランが19万と言われましたが、後にそのプランが挙式部分のみと知り、てっきり披露宴まで入っているものと思い込んでいましたが、後から出されたためショックでした。披露宴まで入れると40万程度かかります。ご注意ください。落とせるとすれば花のみです。それ以外は特段こだわりがない限り難しいと思います。グレードを上げて1人18,000えんのコースにしましたがとても楽しめました。披露宴会場の窓から見える景色は午後からの披露宴だったため、とても素敵でした。おすすめです。プランナーの方に引っ張って頂いたおかげで当日まで安心して計画できました。本当にありがとうございました。タキシードとドレスは良い感じです。ムービーなどは持ち込み料がかかりますので自分で作成したほうが良いと思います。あと準備は早いと思っている段階から始めるのが最適です。詳細を見る (497文字)  - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
 - ロケーションが良いキュートな式場- 挙式会場については、雰囲気がとても良かったです。あと、生歌がとても迫力があって良かったです。とても大きくて80人呼んだのですが、あと20人くらいは入れそうな感じであった。色はピンクでとてもキュートでした。海とレインボーブリッジが見えて良かったです。夜だったので夜景もきれいでした。ドレス代とお花代ペーパーアイテム当日は食べれなかったので、味はわからないのですが、見た目がとてもよく食べたかったです。友人からはとても美味しかったとの感想をいただいています。式場までのアクセスは竹芝から5分くらいなのでとても行きやすいです。景色もとてもきれいでした。優しかった。ロケーションタスクをきちんと書き出す。なんでもプランナーさんに聞いてみること。詳細を見る (318文字) - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/02
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 
         
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
 - ほとんどが超一流です!衣装店・一部スタッフ以外は!- 音が響きやすく100名の参加者でも圧迫感なく執り行うことができ、大変良かった。挙式会場がどこよりも良くて決めたまである。自然光による明るさで、会場が楕円形であるため100名でも距離感なくかつ圧迫感がないちょうどいいバランスで、非常に良かった。・ドレス(初期見積もりで着れるドレスはありません)・衣装小物(小物周りのアベレージが本当に高いです)上記の衣装関係以外の諸々を含めると初期見積もりからざっくり200万は上がりました。初回訪問の特典はかなり値引いてもらった。ベーシックのコース(12500円)ではなく高いコース(17500円)にしたというのもあるが、どの料理も本当に美味しくてゲスト全員に満足してもらえたのでオススメです。カーテン開けた瞬間の海とお台場の景色のロケーションが最高だった。悪天候だともったいないが…。担当プランナーは本当に優秀で、初回の訪問から最後に至るまで細やかなサポート、気遣い、進行が完璧で、この人が担当で本当に良かったと常々思っております。司会の方も我々の希望した人柄をアサインしてくれて、スムーズな進行でした。牧師さんも形式ばったフレーズではなく心のこもった内容で感動しました。さすがインターコンチネンタルだけあって一流だと思いました。ただ!衣装店が本当に最低でした。早々に提携を切って欲しいと何度も思いました。衣装の決め方、進め方、どれをとっても段取りが悪く、なんでこんな衣装店を使わなきゃいけないんだろうと…。全員とは言いませんがスタッフの対応も悪く、その謝罪をプランナーがしてくれるという、プランナーは本当に優秀でしたが衣装店はダメです。前泊・当日泊ができるためゆっくり過ごすことができた。ここで式をあげるのは本当にオススメです!ロケーションも最高、挙式会場・披露宴会場も都内のホテルと比べて群を抜く良さです。ただ衣装店とのやり取りだけは本当に気をつけてください。あと契約者サイトは使いづらいです。詳細を見る (817文字) - 費用明細6,538,806円(100名)- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/10/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 91~100名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
 - 素敵なチャペルと高品質なサービスのラグジュアリーホテル- チャペルは屋内型。壁や天井は白基調であり、屋内光が非常に明るく、厳かながらも落ち着ける雰囲気。80名ほどは入れそうだが、大き過ぎず小さ過ぎず程良いサイズ。複数ある披露宴会場のうち、今回使ったカールトンは、幅広い参加人数に対応できる中規模会場。窓から見えるレインボーブリッジを含むベイサイドビューが鮮やか。自動カーテンで仕切られたオープンキッチンもあり、演出に利用可。前提として、最初の(営業の)見積りは、かなり下に見積もられている点に要留意。料理、演出、ムービー、写真等、(いずれも希望したものではあるが)どんどん上乗せされていくかたち。特に、新婦ドレスと花の上振れ幅が大きかった。少人数特典やパッケージプランのような特典による値引きがそれぞれ数万円程度あった。和洋混合(全体としては洋寄り)のコース料理(全6品)。メインのフィレ肉&フォアグラのロッシーニとデザートの抹茶フォンダンショコラは絶品。他のコース料理も含めて、料理の質はかなり高い。ゆりかもめ「竹芝」駅にほぼ隣接。周りは海が見えるほか緑がそこそこ多く、静かな雰囲気スタッフの説明は非常に丁寧であるほか、こちらの細かい質問にも随時対応してもらえる。また、返信等のリアクションも早い。打合せ等の準備段階から当日の式&披露宴まで、ほぼ一気通貫でホテル側が主導で進めてくれるうえに、それぞれの質がかなり高い。ラグジュアリーなため、予算が膨らみがちではあるが、それだけの価値はある。上述したとおり、スタッフやサービスの質はかなり高いが、ラグジュアリーなこともあって予算がどんどん上乗せされていくので、演出等の取捨選択が必要。詳細を見る (688文字) - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 21~30名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
 - 最高の場所で最高のスタッフのもとで最高の1日を過ごせるホテル- 挙式会場はフォーマルで、イメージしていた通りの王道結婚式をすることができました。80名以上の列席も可能で、たくさんのゲストに囲まれて式を挙げられたのも嬉しいポイントでした。海が見えるところが良かったのですが、ルグラン会場はカーテンが開くと海とレインボーブリッジを綺麗に見ることができて、ゲストにも喜んでもらえました。床が絨毯なのも高級感があっておすすめできる点です。晴れたので外の光もよく入り、明るい雰囲気で披露宴を行うことができました。試食会もあって、料理を選ぶ前に自分たちで食べることができます。雲丹を使った前菜やキノコの入ったパイ、メインのお肉はシェフのライブカットパフォーマンスをしてもらうこともできて、ゲストからは好評をいただきました。駅直結ということでアクセスは最高です。外に出れば海をバックに写真を撮ることもできますし、当日はそういったロケーションを活かした素敵な写真をたくさん撮ってもらえました。プランナーの方が非常に優しくて親身になってくださって、理想の結婚式を一緒に作ってくださいました。そのほか打ち合わせや当日関わったスタッフ皆さんが細やかに対応してくださって、安心でした。1番おすすめしたい理由の1つです。人が特に素晴らしかったです。どんな要望にも可能な限り対応してくださる誠実さを常に感じていました。ホテルは全体的に高級感あふれ、非日常的な時間を過ごすことができました。やりたいことのイメージをたくさん持って、プランナーさんやホテルの皆さんの力をお借りしながら実現させていけたら、素敵な式を挙げられること間違いなしです。詳細を見る (673文字) - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
 - オーシャンビューでゲストとふれあい- 挙式会場は白をベースとしたチャペルでした。雰囲気も良く、挙式時には聖歌隊と生演奏の演出があり引き締められたと思います。オーシャンビューテラスで実施しました。海が見えるロケーションで3,40人規模の披露宴でも寂しく感じない広さでした。また、歓談中にテラスに出ることも出来てテラスでの写真撮影などを楽しむことができた点がゲストにも好評でした。ゲストに喜んで欲しかったため料理は当初プランよりランクアップしました。また、来られない親族のために形に残るものも用意したかったため写真やエンディングムービーにもお金がかかりました。あとは新婦衣装も当初見積もりからは上がりました。ペーパーアイテムやウェルカムアイテムは持参しました。また、映像に使用する音楽の申請手続きは自身で実施して手数料を節約しました。非常に美味しく、ゲストからも好評でした。メインの肉料理と前菜の冷製スープが特に評判が良かったです。個人的にはデザートのチョコレートケーキがかなり美味しかったです。ゆりかもめ竹芝駅直結でアクセスはよいです。jr浜松町駅からも竹芝駅までのペダストリアンデッキがあるため、アクセスしやすいと思います。遠方のゲストが多かったためアクセス重視で選びましたが品川エリアからのアクセスもしやすいため間違いはなかったと思います。オーシャンビューテラスのカーテンを開ける演出は当日晴れたのもあって好評でした。当日の動きはスタッフさんがしっかりサポートしてくれたのであまり心配することはないと思います。準備についてもやりたい演出や希望は汲んでいただけるので、どういう式にしたいかのイメージを夫婦間でしっかり擦り合わせておくのが良いと思います。詳細を見る (707文字) - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/17
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
 - スタッフがめちゃ優秀で式場の雰囲気、料理も最高だけどちょい高- クラシカルだが映え感も意識された明るい雰囲気な挙式場。明るいクリーム色基調で私たちのイメージにはぴったりだった。サンプルアルバムにリフレクションショットがあり、それがかなり見栄え良かった。天井は低いが鏡張りになっているため、思ったより広く感じる。内装は普通だった。高砂が高く、フロアが一望可。高砂裏のカーテンをあけると海とレインボーブリッジが見え、夜の披露宴だった為、ライトアップ具合が最高だった。テラスがあり、灰皿が設置できる。来賓ウケ良し。テラスでの撮影はかなり映えるが雨風に左右されるのが難点。どこの会場でもあるが、最初の見積もりはかなり安めに設定される。特にドレスと装飾。うちはドレスを1着にする代わり、着方を変えたり髪型を変えて中座感を出せたので良かった。またドレスは提携サロンのレンタルしか不可など、節約できないところがちょくちょくあるので気をつけて確認が必要。新郎が元itということでムービーや紙物、プロフィールブックなどすべて自作した。また仏滅ということでかなりの金額が割引になっていてこの金額と思って欲しい。一番下のコースでも1.2万で4品。ドリンクもほぼほぼ6千円コースになるだろうと考えるとやや割高と思った。(これについては物価高憎し)印象的なメニューはあったが頼まなかったので特になし。うちは一番下のコースに2品追加して良い感じになった。特に肉のアップグレードをするとミートカット演出が入るのでオススメ。アレルギー対応や食べられないものへの対応はしっかりしている。もちろん味は全体的に美味しい(新郎全部完食済み)会場からの感想もかなり良かった。埼玉県民には結構遠かった。竹芝からなら雨に濡れずいけるのが良き。jrなら浜松町からもいけるが、分かりづらく少し遠いのでオススメしない。会場周りが海なので広々と感じて良かった。(都内でやる分にはってレベル。ガチ海沿いとは違う)内部スタッフについて、プランナーやチーフクラスのスタッフは能力が高い。ただ一般スタッフやお局のようなスタッフはやや残念だった。ムービーや手紙準備時に物を引きずり大きな音を鳴らす、お局スタッフは少し大きめの声で他スタッフ注意する等。あと新郎側とはいえ、着付けスタッフがインターン2日目の者に”任せる”のは賛否両論あると思う。全体的に人手不足なのか能力不足なのかスタッフ全員に余裕なくピリピリしていた。ちなみに外部スタッフと前述のプランナーやチーフスタッフクラスはかなり優秀で仕事熱心。特に写真だが、会場使用時間が予定から30分もオーバーしたにも関わらず、そのあとに2人の写真を何枚も撮り、ある程度撮り終えた後にもこちらに要望を聞いたりしてくれた。またプランナーは結婚式中はほぼ出番無いが終わった後に様子を見に来たり、写真撮影の手伝い(スマホで個別撮り)などをしてくれてかなり親身だった。司会の方も丁寧かつ熟練のベテラン。そのあたりは、さすがインターコンチネンタルといった印象を受けた。挙式、披露宴、ホテルロビー、上位スタッフの能力などはかなり良かった。この式場に限らず、身体のパフォーマンスは最高にすること。事前にやれることはすべて終わらせて、ストレスをなるべく減らして生活すること。新婦はピル飲んで生理をずらし、抗不安薬を処方してもらい、1週間前は美容ウィークとしてほぼ毎日色々なところに通った。詳細を見る (1395文字) - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/25
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
 - チャペル、披露宴ともに綺麗で良い- あたたかく、厳かな雰囲気のチャペルです。チャペルが気に入りこちらの式場を選びました。レインボーブリッジやフジテレビなど、東京!という雰囲気を感じることができます。披露宴では乾杯のタイミングでカーテンが開き、海が見えた時には感動しました!ドレスや写真アルバム、映像などで上がりました。ドレスは想定内かなと思います。装花について、メインテーブルは自分たちのイメージ通りにしましたが、ゲストテーブルは優先度が低かったため、もともと決めていたものから下げて行きました。それでも大満足でした。ブライダルフェアでいただいた料理が入っているメニューにしました。式当日も少ししか食べられませんでしたがとても美味しかったです!料理も決め手の一つだったのでゲストに美味しかったと言ってもらえて嬉しかったです。竹芝駅から近く、浜松町駅からも歩いて10分ほど。シャトルバスを使うと入口まで送ってもらえるので便利です。海も近いため景色が綺麗みなさま優しく、寄り添ってくれる方ばかりです。チャペルの雰囲気と披露宴会場のオーシャンビュー。前もって計画立てて準備すること自分で作成してみると意外とできることが多いので、diyすると費用削減になるかなとおもいます。詳細を見る (515文字)   - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
 - 景色が最高- 挙式会場は温かみのある雰囲気で良かったです。海が見えてテラスがあって最高でした。料理、ドリンク、衣装、引き出物最初の見積はほとんど最低限のものしかなかったので料理やドリンクはランクアップが必要になると思います。衣装は選ぶものによる。引き出物も結構上がりました。ムービーの上映を一切しなかったのですこし節約になりました。下から2番目のコースに料理を1品プラスしたので十分でした。飲み物はたくさん種類があるプランにランクアップしたが。お酒を飲む人が多かったのでよかったです。最寄りが竹芝、浜松町、大門とあるのでアクセスはよかったです。挙式直前に挙式の説明されたので少しバタバタした。ロケーションは素晴らしかったです。準備は早めにした方がいいと思います。詳細を見る (324文字)  - 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/11
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
 - とても良かったです- 設備が整っていて、全体的に清潔感があります。控室や更衣室も使いやすく、ゲストへの配慮が感じられました。雰囲気は落ち着いていて上品。派手すぎず、どの世代にも好印象を持たれる空間だと思います。アクセスも良く、安心して当日を迎えられました。披露宴会場は広々としていて、音響や照明も安定しており安心感があります。装飾は華美すぎず、品のある雰囲気。ゲスト同士の距離感も程よく、会話がしやすい空間でした。料理は見た目も美しく、味も丁寧に仕上げられていて満足度が高かったです。季節感や素材の良さが感じられ、幅広い世代に喜ばれる内容でした。温かいものは温かく提供され、サービスも行き届いていました。駅からのアクセスが良く、遠方からのゲストにも安心です。周辺環境も落ち着いていて、写真映えするスポットが多いのも魅力。移動の導線もわかりやすく、当日の流れがスムーズでした。有名なホテルで挙式を挙げられる点振込は挙式前なので、資金繰りに注意詳細を見る (409文字)  - 費用明細4,681,228円(56名)- 訪問 2025/09
- 投稿 2025/09/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
 - チャペルと披露宴会場の雰囲気は最高です!- チャペルのデザインは洗練されており、白を基調としたオーバル型の空間が特徴です。窓はなく外は見えないですが、会場全体は温かい優しい光で満たされてるため明るいです。雰囲気は厳かなようでアットホームな感じがあるようでゲストは緊張せず新郎新婦を眺めることができる雰囲気です。バージンロードは10メートルから15メートルぐらいで近くも遠くもない距離でした。オーシャンビューテラスはチャペルと同じ階にあり、ゲストの移動が便利です。景色は東京湾とレインボーブリッジとお台場が見えます。晴れてれば感動できること間違いなしの素晴らしい景色を見ることできます。披露宴が始まるまでは窓にカーテンが掛かっており景色は見えませんが、披露宴が始まると同時にカーテンが開くため、ゲストを感動へと導く演出ができます。実際に演出と景色が素晴らしかったとゲストから感想をいただいてます。ドレスとタキシードが想定より高く、見積り以上の出費となりました。また、ドレスとタキシードの保険代は想定外の出費となりました。特にないですが、衣装に合わせる小物、席札、席次表は持ち込みにより節約しました。今回はロワールを選択しました。ロワールは4品の料理で、スープが付いてなかったため、パンプキンのスープを追加しました。肉料理は美味しいので是非食べてみてください。アクセスは浜松町駅から徒歩10分掛からない程度、竹芝駅直結で2分程度のため便利です。浜松町駅の周りには飲食店が多くあり、食べるところに困りません。もちろんホテルのためレストランもあり、宿泊者はそこで飲食できます。コンビニもホテルから5分以内にあるため、必要な物は揃います。スタッフは非常に丁寧で、ホスピタリティーに溢れてます。説明が分かりやすく、非常に丁寧で話しやすいスタッフでした。スタッフのホスピタリティーが良く、特に印象的でした。こちらの意図を汲み取り対応してくださいました。チャペルや披露宴会場の雰囲気は抜群で、ゲストからは驚きと感動の意見をいただいています。準備を早めに終え、余裕を持って当日を迎えるようにしましょう。詳細を見る (871文字)  - 費用明細4,272,620円(59名)- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/02
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
 - 高い満足感を感じられる式場- チャペルは窓のない完全屋内であるが、オーバル形で天井高さがある会場となっており、照明やアイボリーの内装などで、神聖な雰囲気を感じさせる作りとなっている。また、生演奏や聖歌隊もいるため、よくイメージされる挙式が挙げられるスタイルになっている。チャペルとは打って変わり、開放的な大きな窓から東京湾やレインボーブリッジを一望でき、海好きや海沿いで式を挙げたい人にはもってこいの会場となっている。当初見積で提示された時は最低限のものしか入っていないため、最終的にはいずれの項目も値上がりした。とくに衣装関係は、ドレスやタキシードの差額はもちろん、小物や一部買取のものもあったため、予想外の出費が増えた。式場下見一回目特典で、宿泊や一部プランの割引を受けることができた。和食メインのコースや洋食メインのコースなど、いろんなコースが用意されており、多くの選択肢から食べたいものを選べる印象を受けた。とくに、肉料理のフランベパフォーマンスは列席者も盛り上がっていた。竹芝駅からほぼ直結で行けるため、雨が降っても濡れずにアクセスできる。また、浜松町駅や大門駅からはシャトルバスか徒歩10分程度で着くため、いろんな路線からもアクセスしやすい。また、コンビニもすぐ近くにあるため、不測の事態にも対応しやすい。どのスタッフさんにも、丁寧に対応いただけた。分からないところがあれば、分かりやすく説明してもらえ、対応いただきたいことを伝えるとすぐ対応いただけたため、信頼のおける方が多くいる印象。また、各種対応やメールへのレスポンスも早く、非常に頼りになる。ただ、たまにスタッフ間で話が伝わってないこともあるため、注意が必要。挙式会場の雰囲気や披露宴会場からの眺望、コース料理はとても満足した。招待状などのペーパーアイテムは持ち込みもできるが、比較的安く高品質の物を用意してもらえるため、プランに入れた方がコスパは良い。結婚式1週間前に、ウェルカムスペースやプチギフトの持ち込みがあるため、それまでに用意した方がいい。当日は、直前に説明をしてもらえたり、介添えもいるため、安心して式を執り行える体制になっていた。詳細を見る (893文字) - 訪問 2025/08
- 投稿 2025/09/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
 - スタッフの人が親切で、キレイな会場!- ・歌と演奏を会場内でやってくれる。・明るさ十分で、白をベースにしてる。・リングガールok。・海側の壁は全て窓ガラスになっているので、海が見える。カーテンが一気に開いたときの景色がキレイ。・白ベースの会場で、天井が鏡になっていて、広く見えた。・衣裳と演出にお金をかけた。・すべての項目で想定していなかった出費があったが、特にビデオ関係と美容であった。・持ち込みできるものは自分たちで作って節約した。・特典をもらった。・メニューは充実してる。・肉料理美味しかった。・飲み物も充実してる。・竹芝駅から徒歩1分でつける。また浜松町駅、大門駅から徒歩でも10分かからずに行ける。船の発着地でもあるから、大きな船も見れる。・親身になって相談に乗ってくれる。こちらのやりたいことを最大限やろうとしてくれる。・打ち合わせ時に話しやすい雰囲気で進めてくれるから、当日も任せて安心できる。・キャンドルイリュージョンがあって、フランベと組み合わせてやれたので、豪華で、ゲストの人にも喜んでもらえた。・食事と飲み物は真ん中のプランで十分。・机の上の花は一番安いものでも豪華。詳細を見る (475文字)  - 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
 - 全てが高クオリティで大満足です- ・白や茶色を基調としたあたたかみのある会場・生演奏が感動する・ドアに映るハート型のライトがロマンチック・残念ながら当日は雨天でしたが、それでも景色は素晴らしいものでした。テラスにも出れるので、晴れ間に出ているゲストもいて楽しんでいただきました。・8卓で60名呼びましたが、若干通路が狭かったように感じましたので、50名くらいがベストかも?・料理、酒、装花、衣装、写真・映像などほぼ全て初期見積もりは全て一番下のグレードだと思った方が良いです。私も先輩方の口コミを見て、相場どれくらいか質問したら、これが相場ですと伝えられたのが一番下のグレードでした。余裕を持って少しグレードを上げて見積もりを取ったほうが、のちのち響かないと思います。ペーパーアイテムやプチギフト、ウェルカムスペースで使うものなど自作して節約しました。映像に関しては持ち込み料がかかるので、自作してもなんだかんだお金かかります。・多くのゲストの方々が料理、お酒ともに満足されていました。・どこの式場でもそうだと思いますが、当日新郎新婦は食べる時間がほぼありません。披露宴後に食べる時間があったり、持ち帰りできたりするとなお良いかと思いました。・jr「浜松町駅」大江戸線「大門駅」ゆりかもめ「竹芝駅」とアクセスはかなり良いです。・無料シャトルバスも出ているので、ありがたい。しかし、朝一の挙式だとシャトルバスの時間が一つしかなく、選べないことに要注意。利用するゲストが多いとならないケースも出てくる可能性があります。・プランナーさんと司会の方は大変良かったです。お二人とも常に私たちに寄り添っていただき、思い描いていた通りの式にできました。・コーディネートフェアに参加しましたが、その際の装花担当の対応があまり良くなかったです。イメージ写真も撮らせていただく際に金額部分を隠すような形であったり、見積もりのグレード(一番下)の装花はこんな感じですという時に、選ぶ人いませんね、のようなニュアンスが込められているような感じがしました。チャペル、披露宴会場はもちろん、ホテルなので、ロビーや受付、控え室なども綺麗で雰囲気が最高・プランナーさんが決まるのが5ヶ月くらい前なのですが、決まる前からある程度用意、もしくはイメージしておくとスムーズです。・当日リハーサルはありません。ただ直前に丁寧に説明いただけるのと、ある程度誘導してくださるので心配無用です。・見積もり時は細心の注意を!詳細を見る (1021文字)     もっと見る もっと見る- 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
 - 本人も参列者も満足できる式場- 独立型の挙式会場で暖かみのある白を基調としており落ち着いている雰囲気レインボーブリッジを含めた東京湾が一望でき、開放感を感じられる奥さんのドレスペーパーアイテムお肉料理、お魚料理だけでなく一つ一つの料理にこだわりを感じるとともに参列者みんなが満足していたゆりかもめの芝浦駅直結で浜松町駅にも近くシャトルバスもあり、東京駅等からタクシーでの移動も可能な範囲であり、都内外問わず招待可能親身に案内して頂き安心感があったホテル宿泊と連携した施設であり、前日から泊まり込み可能で準備の余裕ができた。また、式当日の宿泊ができ、疲れた中自宅に帰る必要もなく式に集中できた。また、ホテルから郵送でき、帰りの負担も軽減できた当日は動きがあまり出来ないため、人に頼るのが大事詳細を見る (328文字) - 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
 - ホスピタリティあふれる式場- ・窓がなく、神秘的な雰囲気を醸し出していました。・新郎新婦更衣室や写真スタジオ、フラワーシャワーの場所と同じ階にチャペルがあり、最適な動線で移動することができました。・窓から海を見ることができました。大きなシャンデリアが付いており、とてもラグジュアリーな空間でした。100万円値上がりしました。特に初期見積もりでは、衣装代と装飾費が最低価格だったため、大幅に値上がりしました。東京湾とお台場を一望することができました。竹芝駅から直通しています。また、浜松町駅からシャトルバスが出ています。式参列者は駐車場を無料で使用することもできます。・親戚からのサプライズにも臨機応変に対応いただきありがたかったです。披露宴の進行を担当してくださった方がとても臨機応変に対応してくださいました。当日は忘れ物がないようにする。新郎のお色直しはなくても大丈夫かもしれません。詳細を見る (378文字)   - 訪問 2025/08
- 投稿 2025/08/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
 - 海とレインボーブリッジ!スタッフさんも素敵です!- 挙式会場は窓がないので天候に左右されず、厳かな雰囲気でした。白基調で清潔感もあり、日本人牧師さんでわかりやすく、聖歌は女性男性いて素敵でした。大きい窓があり、そこから海とレインボーブリッジがみえるのでとても開放感があり、素晴らしい眺めでした。窓側に高砂があるので、新郎は少し暑そうでしたが介添人さんがなにかあったら我慢せずに言ってくださいと初めに声かけてくれるので安心でした。装花、お料理、写真、衣装はどれもアップしました。お料理、衣装はアップすると予想してましたが、装花、写真は予想よりアップしました。ただ、せっかくなので満足いくようにアップした内容でよかったです。一軒目特典での割引などありました。最初の見積もりが最低限からはじめた為、価格維持か値上がりしかなかったです。メインの肉料理はとても好評でした。それ以外ももちろん美味しく、量もしっかりありました。竹芝駅からとても近いです。迷わず行けます。スタッフさんはホテル側はどの方もよかったです。プランナーさんにはたくさん相談させてもらい、相性もよかったと思ってます。ホテルで新郎新婦二泊三日宿泊付きだったのがよかったです。結婚式後、ホテルのお部屋にブーケを持ち帰りみていると幸せな気持ちの余韻にひたれます。少しでも気になった事は何度でもメールで確認した方がよいです。色々な部分で担当者さんが違うので相性は大事です。当日はただひたすら笑顔で楽しみましょう。詳細を見る (605文字) - 訪問 2025/07
- 投稿 2025/08/19
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
 - 披露宴会場からの景色が最高- ホテルインターコンチネンタル東京ベイで挙式、披露宴をしました。式場は落ち着いた雰囲気でとてもよかったです。披露宴会場は窓1面に海が見えるのが素敵でここの会場に決めました。当日は天候にも恵まれ写真映えもしました。ステーキが好評でした。私もステーキまでは食べることができて、全て美味しかったです。デザートが全く食べられてないのが心残りです。式場までは最寄駅からほとんど室内移動で行けるため、アクセスはよかったです。式場の周りも海や緑があってよかったです。スタッフの方々も丁寧に対応してくださり、困ることがありませんでした。前日に会場の下見もさせてもらいました。前泊ができたため、式の準備等をホテルの部屋でできたのがとてもありがたかったです。心の余裕に繋がりました。また、式後も宿泊がついており、疲れた中帰るということがなかったのがとても助かりました。披露宴中のご飯は本当に食べる時間がないので、本当に食べたいものから食べた方がいいです。私はデザートが全く食べられなくてそれが一番の後悔です。詳細を見る (443文字)     もっと見る もっと見る- 費用明細7,508,441円(106名)- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/29
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 101名以上
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
 - 会場見学で気に入れば一考の価値あり- 一般的な会場だった海の見えるテラスに出れることはよかった海は東京湾なので沖縄とかはイメージしない方が良いフルで机を置くと席が近く通路も狭めなので好みが分かれそう海が見えるが東京湾なのでハードルは上げない方が良いそもそも最初の見積もりが最低ランクだったのでほぼ全項目が値上がりした持ち込みできないものやサービスがあったためその分は割高になるイメージどこの式場もそうだが全項目が高いため、金銭的なハードルは上がってしまうかもしれない。持ち込み品のみサービス、特典は一般的金額の分には満足できる内容であったフランベ演出をしてもらったが意外と会場が盛り上がっていた海が見えるが東京湾なのでハードルは上げない方が良いプランナーや当日の介添の方や美容関係の方はは素晴らしい方だったただし契約当初の担当は一部減額になるサービスの説明をしていたのに実際はされなかったりと不信に思うこともあったプランナーの方の親切さやテキパキさ金額は高い条件でもらっておいた方がギャップは少ない持ち込みの方が安くなるが、こだわりやそのような準備が好きではない限り負担が増えるのみなので、会場に任せても良いかも詳細を見る (487文字)  - 費用明細4,656,574円(49名)- 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
 - 東京の海が一望できるホスピタリティ満点の結婚式- まず、自然光が入る、大人数でも座れるところに魅力を感じました。そして、自然光が入ることにより全体的に明るいという印象を参列者に与えることができると感じました。下見に行った際、窓が大きく、海が見渡せる部分に感動しました。この会場に決めた1番の要因だと思います。新婦が関西出身のため、親族、友人が東京っぽい「お台場」や「レインボーブリッジ」を眺めることができる点も良いと感じました。エンディングムービーは妥協せずに最高ランクにして良かったと思います。人数が多かったため、各テーブルの装飾をシンプルなものに変更しました。当日、食べることはできませんでしたが、参列者から「パンが美味しかった!」「デザートビュッフェのクレープが美味しかった!」と感想をもらえました。地下鉄なら大門駅、jrなら浜松町駅と歩く距離はありますが、アクセスは良いと感じました。プランナーさんを始め、皆様ホスピタリティ高くおもてなしいただきました。準備期間でも親身になって相談に乗ってくれたので心強かったです。ウィラードの乾杯の発声とともにカーテンが開き、海が一望できる点。演出はオプションを付けずとも豪華なため、不要。エンディングムービーとヘアメイクさんの指名料は惜しまずに使うべき。詳細を見る (525文字)   - 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/25
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 91~100名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
 - 壮大な景色の中で結婚式を- 挙式会場は緑と茶色で室内だが自然を感じるような落ち着いた雰囲気生演奏が着いており雰囲気がとにかく良い挙式の前室は狭かった大きな窓があり景色が綺麗だった窓からの景色はお台場&レインボーブリッジがあり綺麗だった会場は広くゆったりとしたスペースがあり大人数でも安心ホテルの会場なのでウェルカムスペースは机に物を置くのがほとんどだった料理は美味しいと好評でした飲み物も種類が多くて良かった駅直結で行きやすい最寄りがゆりかもめなので少し来づらいプランナーさんにはわがままをいっぱい言いましたがほとんど叶えてくれて満足でした披露宴会場の大きな窓から見える景色初期見積もりよりもプラス200万円は考えておいた方がギャップがないかも詳細を見る (308文字)   - 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 28歳
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
 - 景色と挙式前後の宿泊に大満足- 白基調のチャペルにあたたか目の色味の証明のため、ウェディングドレスが映えると思います。ロケーションの良さが抜群で、披露宴会場からレインボーブリッジが一望できます。会場は広くシンプルな色合いで、好みの花や好きな色合いのテーブルクロスにコーディネートすることができます。ドレス、タキシード、料理、エンドロール、親族衣装なし特にお肉料理が美味しかったです。ボリュームもあり、ゲストの満足度も抜群です。南向きに海が見えるので朝昼の挙式では日がたくさん入りとても気持ちがいいです。レインボーブリッジも一望できて式の前後でゲストが周辺をお散歩するのも気持ちいいと思います。スタッフの方々は丁寧で寄り添った提案をしてくださいます。ロケーション、景色エンドロールとアルバムは見積もり時点で対象範囲を必ず確認すべし。詳細を見る (349文字) - 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
 
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
 - 後悔しない式を挙げたいならココ- チャペルは非常に繊細で綺麗なデザイン。披露宴を上げたハーバービューテラスは緑基調で、前室もかなりおしゃれ。30名+αの規模の披露宴にピッタリ。メニューの組み換えに柔軟に対応してくれた他、列席者から「料理が美味しすぎる!」と大絶賛だった。シャトルバスが運行しており便利。竹芝駅から直通(徒歩5分)、浜松町駅からもスカイウォークでほぼ直通(徒歩15分)のため、各方面からのアクセスも良好。プランナーのSさんが非常に人当たりが良く、受け答えも明瞭だった。親身に理想の結婚式・披露宴像を考えてくださり、「Sさんで良かったね」と夫婦ともに大満足。列席者に当日の映像によるエンディングシネマが大評判だった。撮影技術・編集技術ともに非常に高く、大満足。このホテルで挙げるのであれば、このぐらいはかかるよねという感じで妥当な印象。金額だけ見ると決して安くはないが、内容を踏まえると満足感の方が上回る。詳細を見る (393文字) - 訪問 2025/07
- 投稿 2025/07/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
 
ゲストの人数(149件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 26% | 
| 21〜40名 | 17% | 
| 41〜60名 | 25% | 
| 61〜80名 | 17% | 
| 81名以上 | 15% | 
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(149件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 2% | 
| 101〜200万円 | 21% | 
| 201〜300万円 | 9% | 
| 301〜400万円 | 13% | 
| 401〜500万円 | 21% | 
| 501〜600万円 | 15% | 
| 601万円以上 | 18% | 
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ1887人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1101土 - 目安:2時間50分 - 第1部09:00 - 11:55
- 他時間あり
 現地開催- 【公式HPが一番お得】豪華牛フィレ試食×感動挙式&演出体験ができる!- 【料理重視の方必見!公式HPからのご予約が一番お得】トリュフソースと共にお楽しみ頂く国産牛フィレ肉の豪華無料試食付き。(2部はスイーツ試食のみ)当日フェア来館特典も必見!※2部は会場がご覧いただけない可能性がございます 
 - 1101土 - 目安:3時間00分 - 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
 現地開催- 連休SP【リニューアル記念*最大135万優待】試食付ホテルALL体験- 世界トップのラグジュアリーホテルに贈られる「WorldLuxuryHotelAwards2024」受賞ホテルに自然光があふれる洗練空間が誕生。絶景を望むウエディング、優雅なホテルステイを堪能して※AMのみ試食有 
 - 1102日 - 目安:3時間00分 - 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
 現地開催- 【当館人気No1*最大110万優待 】世界認める空間×優雅ホテルステイ- 【当館人気No.1*最大120万円特典×全館ALL体験】海と自然光溢れる絶景パーティー会場で入場体験も!感動挙式×8つの選べるバンケットでコーディネート見学×国産牛フィレ含む豪華無料試食付※2部はスイーツ試食のみ 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-1303
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

豪華2万円相当試食プレゼント※平日(水~金)12:00~ / 週末(土~日)9:00~限り
世界レベルのおもてなしを届ける 数々の受賞歴を誇るシェフ達による珠玉のウエディングメニュー2万円相当プレゼント(土日午前の部限定開催!) ※平日と週末ではメニュー内容が異なります。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(ホテルインターコンチネンタルトウキョウベイ) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8576東京都港区海岸1-16-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 新交通ゆりかもめ「竹芝」駅直結、JR/モノレール「浜松町」駅南口より徒歩8分、大江戸線「大門」駅徒歩10分【ホテル専用シャトルバス】JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前20分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 浜松町シャトルバス5分/竹芝駅直結 | 
| 会場電話番号 | 0078-60097-1303 | 
| 営業日時 | 平日 : 11:00~19:00/土日祝 : 9:00~19:00(祝日を除く月曜・火曜定休 ※その他弊社指定日) | 
| 駐車場 | 有料 330台1時間/660円 2時間/1,320円(親族は6時間、来賓は4時間まで無料) ご宿泊の場合3,000円 | 
| 送迎 | ありシャトルバスの運行・ JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】20分 | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 家族、絆、祈りの3つを大切にしたチャペルグラシア・ファミリアのセレモニー。ご結婚式までお2人を見守ってこられた親御様への感謝の気持ちを込めて執り行われます。そこに集うすべての方へ温かなセレモニーです。 | 
| 会場数・収容人数 | 8会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後のプライベートテラスにて、フラワーシャワーやバルーンリリースもできる | 
| 二次会利用 | 利用可能ご披露宴会場にて承っております。(当ホテルにて挙式予定のお客様のみ) | 
| おすすめ ポイント | すべての会場から窓の向こうには、どこまでも続く青い海が広がるオーシャンビューが花嫁様をキレイに映します。都心のウォーターフロントのロケーションを舞台に、一生思い出に残る一日をお過ごしください! 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおまかせであれば無料で全て変更可能。お打ち合わせの際にご相談ください | 
| 事前試食 | 有り月に一度、定期的に開催。親御様もご参加いただけるので、皆様とゆったりとご試食いただけます | 
| おすすめポイント | ピエール・テタンジェ国際大会優勝、世界第三位の功績を持ち、たくさんのゲストをおもてなししてきた、総料理長 中宇祢 満也 が晴れの日のお料理をを担当させていただきます。 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお二人の高砂にスロープを設置することも可能。なんでもご相談ください! 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場あり 資格取得スタッフ 
 | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ 
 
 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 
















