
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゴージャス2位
- 東京都 海が見える宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場3位
- 東京都 ホテル5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場5位
- 東京都 お気に入り数7位
- 東京都 クチコミ件数10位
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
披露宴会場からの景色が最高
シンプルで温かい印象を受けるチャペル海が一望できテラスもあり天気も良かったためそこで各卓写真を撮れてよかったですドレス、タキシード代ペーパーアイテムは持ち込みました。皆んな美味しかったと言ってくれました。海が見えて綺麗浜松町駅とゆりかもめ竹芝駅が最寄りシャトルバスも出ており遠方からの人にとってもアクセスしやすかったのではないかと思う大きいホテルなのでそれぞれ専門の方にわかれている。プランナー、司会者、ヘアメイク、キャプテン、映像の方、ブーケや装花担当の方にはとても好印象で大満足です。介添さんが少し年を召した方であり少し私たちとは相性が悪かったように思います。披露宴会場からの景色が最高でした。余裕を持って準備すると落ち着いて望めます。詳細を見る (320文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
披露宴会場からのお台場の景色がとても綺麗
照明が作る光が美しかったです。外からの光があればもっと綺麗だろうなと思いました。新郎新婦が入場した際に、カーテンが開いてお台場の景色が見えるのはとても綺麗でした。お肉がとても柔らかくて美味しかったです。前菜もとてもおいしかったです。会場から近い駅もあったのですが、私の家からは遠回りになるので、違う駅を使って結構歩きました。式場に着く前に靴擦れを作ってしまうほどでした。苦手な食材があったのですが、丁寧に料理の説明をしてくださり、配慮して頂き感謝しています。披露宴で、それぞれのテーブルのキャンドルに一斉に火がつく演出があり、はじめてみた演出で、とても綺麗でした。雨の日だったのでガーデンに出られませんでしたが、晴れの日だったらガーデンでゆっくりすることもできると思います。景色がいいガーデンでした。詳細を見る (350文字)

- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/07/17
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
料理に展望に招待された方が満足できる会場です
温かな雰囲気の会場です。ハートの照明がとてもかわいいです豪華な印象がある会場。オープンキッチンが空いた時のゲストの驚いた声が印象深く選んだ甲斐がありました衣装チェンジ代ドリンクメニューアルバム代 アネラですと足りませんセーヌを選びました。男性でもお腹がいっぱいになるほどしっかりしていました。味も大変好評でゲストに満足いただけました浜松町からバスが出ておりとても便がいいです寄り添って相談してくれます。ただ、ペラ一枚の進行表を読み解く力がホスト側に試されますオープンキッチンドリンクメニューフランベ演出どれもゲストからよかったと直接お声掛けいただけました。最初に貰った書類でいつまでに何を決めるかというのをチェックしておくのがいいです。でないと私達のようにその場で決めたらバタバタします。きちんと進行表を読み解いて疑問点はプランナーにぶつけましょう詳細を見る (374文字)
費用明細4,060,732円(55名)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/06
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
上品なチャペルと海の見えるロケーションが素敵
白ベースですが真っ白ではなく、上品な落ち着いた雰囲気でした。でも決して地味ではなく、バージンロードの両端や奥の装花は可愛らしさもあり、とても素敵なチャペルだと思いました。窓から海が見え、明るく開放的な雰囲気でした。あまり大きな会場ではありませんでしたが、人数が少なめだったので十分な、ちょうど良い広さでした。どのお料理もおいしく、量も十分でした。特に前菜のマグロのパスタが珍しく、とてもおいしかったです。他県からの出席でしたが、駅直結なので土地勘がない、また地図を読むのが苦手な私にはとてもありがたかったです。また、海の近くなので特別感があり、式場に向かう道中もワクワクしました。スタッフの方は皆さん明るく丁寧でした。披露宴中もスタッフの方が飲み物など良いタイミングで声をかけてくださり、食事を楽しめました。衣装を事前に送っていたのですが、電話で問い合わせた際に丁寧に対応してくださり、当日もスムーズに受け取れました。詳細を見る (409文字)



もっと見る- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/05
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ホスピタリティ溢れる結婚式場
挙式会場は非常に荘厳で美しく、参列者のお顔もよく見えるような配置、椅子の高さでとても良かったです。最近、ルグラン会場の床素材がカーペットに変更され、非常に高級感あふれる会場になりました。90名で約550万円ほどでした。初期見積もりからは100万以上上がっておりますが、装花、ドレス、タキシード、食事・ドリンクなどをグレードアップしたためです。結婚式を終え、値段以上のサービスをしていただいたと思っています。ありがとうございました。ゲストが非常に喜んでいました。ドリンクの種類も多くとても満足しました。浜松町、竹芝から駅のアクセスが良いです。また羽田空港からも近いので、遠方ゲストがいる際も安心です。ホスピタリティ溢れるスタッフばかりです。プランナー、シェフ、スタイリスト、スタッフ、司会の皆様はどなたも安心して任せられるプロ集団です。ホスピタリティ、ロケーションドレス、装花、ドリンク、コース、動画演出は値段が上がる可能性高いです。(最初は一番低いコースの見積もり)詳細を見る (433文字)
- 訪問 2024/06
- 投稿 2024/06/03
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
安心と高級感を感じられながら、リーズナブルに!
奥さんの好みに刺さったようで、結婚式場選びの決めてはこの挙式場でした。控え室(着付けの部屋)からすぐに挙式会場に移動できる点もとても嬉しいポイントでした。会場は100名以上は入ることができそうな規模感で、屋内とは思えない明るく暖かい空間でした。丸みを帯びた優しい雰囲気と、写真映えする空間で式を上げることができ、参列者からいただいた写真も前撮りでカメラマンに撮影いただいた写真も大満足。当日まで知らなかったのですが(契約書に書いてあったのに気づかなかっただけかもしれませんが)、キリスト式で挙式を行うとオルガンの生演奏が着いています。サポートの方々も親切で、当日本番直前に動きを教わり、本番中も小声でサポートいただけました。家族婚ということで8名しか参加者はいませんでしたが、80名ほど入る空間で披露宴を行いました。シャンデリアがつる下げられた空間で、ザ結婚式と言う気分を味わわせていただきました。式の進行で乾杯のタイミングで閉められていたカーテンが開き、綺麗な海が見えるようになる瞬間は何とも言えませんでした。今回は音楽の使用に関して、スタッフさん方にお任せしておりましたが、我々が求めるタイミングで欲しかった曲を流してくれて、とても感謝しています。また、8名での披露宴だったので、後方にソファーを置いたブースを作ることができました。奥さんが大好きなさくらももこさんの作品「コジコジ」のぬいぐるみをたくさん持ち込み、奥さんご満悦の空間を作っておりました。料理のコースを6000円ほど値上げしました。予定していなかった前撮りで値上げしました。家族婚と言うこともあり、映像系全般はなくしました。料理はもともと11,000円のコースを考えていましたが、17,000円のコースを最終的に選びました。選んだ理由として、インターコンチネンタルの結婚式の試食会で食べた料理を家族にも食べて欲しいと思ったからです。料理のクオリティーは大きく上がりました。が、料理の量も大きく上がってしまい、最後のデザートまで食べきれる人は1人しかいませんでした。式への参加者の年齢層が高い場合は、注意が必要かもしれません。式場がインターコンチネンタル系列と言う有名ホテルであったため、様々な駅からのアクセスがとてもよかったです。ホテルは海辺にあり、式の間にも海が見える屋外に出る時間があり家族もとても喜んでいました。また、挙式に際して、宿泊のサービスもつけていただき、海やレインボーブリッジが見える部屋に泊まらせていた。部屋からの景色がとても良く、駅からも近く、立地は二重丸だと考えられます。式場の周りにはファミリーマートがあり、必要なものを購入することはできるのですが、閉店時間が早いのと、日曜日は閉まってしまうので、注意が必要です。実際に私も日曜日に式があったため.式の前後に必要なものが買いたいと思ったときに、最寄りのコンビニが空いていなくて、少し焦ってしまいました。スタッフさん、プランナーさん方はさすが有名ホテルのスタッフということで、接客が安心できる方ばかりでした。しっかりと一人ひとりに向き合って話を聞いていただき、欲しい情報や疑問点をすぐに解決することができました。結婚式場が有名ホテルということで、安心感を持って準備ができました。周りの人から結婚式はどこでやるのと聞かれたときに、説明しやすかったのもよかったです。サービスは全般とても満足のいくものでした。実は挙式4ヶ月前に相談をさせていただきました。そこから、実際にこの式場に決めて準備を開始。タイミングが合いさえすれば、相談に乗ってくれるのがとても助かったです。詳細を見る (1502文字)



費用明細893,833円(8名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/27
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
披露宴会場が素敵で、ご飯が美味しい!
白くて丸い挙式会場で、落ち着いていて良い。印象的な形をしており、記憶に残る会場。珍しい丸い形で、後ろが海。レインボーブリッジも見えて、大変景色がいい。当初70人で挙式を予定しており、8軒ほど見学したが、どこも広い会場が借りれず、窮屈さが懸念だった。しかし、この会場は70名でも最大の会場を借りることができたのが式場の決め手となった。丸い形をしているので、配置が自由にしやすくて、人数が少なくても寂しさを感じずらいと思う。担当のヘアメイクはフリーの方で、今まで多くの式場を見た方が、ここが1番良いとお墨付き。竹芝から徒歩3分、浜松町から徒歩10分程度でアクセスは良い。海が近く、雰囲気もいい。繁華街でもなく、横浜などよりも遠くなく、東京駅にも近いので、遠方の人も来やすい。披露宴会場が開放感がありとても良い。ご飯が美味しく、かなりの人数から褒められた。宿泊が2泊ついており、大変便利。持ち込みはできないものが多い。親族紹介には同席できません。朝早い場合は部屋支度になり、追加料金が取られます。チャペルでの事前練習はできません。写真はデータだけは購入できず、アルバム必須になります。かなり高額です。動画はディスク渡しで、データは追加料金です。動画、写真、花が高額になるポイントなので、見積もり時に動画と写真だけでもある程度決めておいた方がいいです。フラワーシャワー、集合写真、ブーケトスこの中から選べるのは2つだけですので、ご注意を。詳細を見る (615文字)




- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
素敵なロケーションで、ホスピタリティが良い
白を基調としたチャペルが気に入りました。収容人数も多く、生歌と生演奏で、素敵な空間でした。大きな窓があり海が見えるロケーションがよく決めました。ゴールドを基調としたゴージャスな雰囲気の会場で、120人近く収容できる会場で、100人招待しても狭すぎずよかったです。衣装と装花はあまり妥協したくなかったためここはかなり値上がりしました。当日割引等を適用してもらいました。ペーパーアイテムは持ち込みにしました。メニューやドリンクも選択肢がたくさんありました。ゲストから美味しかったとの声をたくさんいただきました。私たちはゆっくり食べたかったので、お部屋に用意してもらいましたが、すごく美味しかったです。海が見えるのがとても綺麗でよかったです。駅からも10分弱程度でアクセスもしやすく、銀座や新橋も近く二次会会場もたくさんあり、移動も含め便利でした。いろいろとわがままを言ってしまいましたが、親切にたくさんサポートしてくださり助かりました。ホテルなので、ホスピタリティが良く、施設、料理、スタッフ等概ねよかったと思います。披露宴会場もたくさんあり、日程も比較的空きがあるのがよかったです。必ず値上がりするので、多めに資金の準備が必要だと思います。やることもたくさんあり、意外と締め切りが近いものが多いので余裕を持ってやると良いと思います。詳細を見る (565文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
高級ホテルにお得に泊まれて優雅な時間を過ごせました
挙式会場は広くて光がとてもきれいでした。荘厳なイメージで生演奏とコーラスをしていただきました。披露宴会場は少人数で広く使えて東京湾の景色もとてもよく見えました。テラスに出ての写真撮影もできました。和装前撮りのプランを選択しましたが、プランには通常のものとプレミアムがあり、通常のプランだと衣装を選ぶことはできませんでした。この辺りを事前に知らされず予想外の出費となりました。当初見積もりから値下がりはしていませんが、他の式場と比較しても前撮りの金額を値引きしていただいたり、ゲストの宿泊費用もついていましたのでお得感は一番ありました。和食のコースにしましたが気取らずにお箸でいただけるスタイルでよかったです。ステーキのカットパフォーマンスも好評でした。ケーキも美味しかったです。駅から歩いて移動できます。本数は多くありませんが、シャトルバスも運行しています。全体的に若々しくてエネルギッシュでした。プランナーの方も司会の方もとてもよくしていただきました。スタッフの方全員感じのいい方で挙式もスムーズに行えました。和装前撮りの時のカメラマンの方がとても笑顔が素敵な方でこちらも自然な笑顔でいい写真が取れました。高級ホテルに宿泊でき、ティータイムや朝晩の食事もついてきてゆったりと楽しい時間を過ごせました。結婚式費用の補償制度で一部説明が複雑なところがあり、費用負担があるのかないのかあやふやになってしまいました。(実際は費用負担あり)このあたりは納得いくまで説明いただいてから決めることをお勧めします。初期見積もりの段階で見えていない金額もかなりあると思いますのでとことん質問してください。詳細を見る (694文字)


費用明細1,625,494円(9名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/25
- 訪問時 40歳
- ゲスト人数 10名以下
-

- 下見した
- 4.2
- 会場返信
有名ホテルなのにコスパよくホテルウェディングがあげられる
お母さんのお腹の中(子宮内)をイメージしているという特別な形のチャペルでした。白を基調としており、サイズ感はこじんまりしていました。少人数でも物寂しさはない代わりに、大人数の場合は若干狭く感じるのではないかと思いました。チャペル外のフラワーシャワーを行う場所は、屋上庭園のような形で海とレインボーブリッジが望めるため、景色も最高です。披露宴会場はまさに10人前後ぴったりの小さな部屋がありました。披露宴というよりは会食スタイルですが、家族のみの招待の場合はとても良かったです。窓からはレインボーブリッジと海が見えるため、夜景もとても素敵そうでした。価格も専門式場よりも抑えられて、さらに自身や家族の宿泊も割引等でつけられたりするため、とてもコストパフォーマンスが良いです。しかもホテルウェディングというゴージャス感のある括りに入るため、個人的には専門式場で高いお金を払うよりとても価値があるように感じました。ホテルの料理のため、とても美味しく見た目も素敵です。ゆりかもめなどを使ってのアクセスで駅からは若干歩きますが、送迎をつけることもできたかと思います。主要な駅かと言われるとそうではないですが、海見える会場としては割とアクセスがしやすく、変な駅ではないため招待客からのイメージも悪くないと思います。・海とレインボーブリッジが見える会場・ゴージャスなホテルウェディング・料理のクオリティーが高い・費用対効果が高い自身がつけてほしい特典をはっきりと言うと検討していただける可能性が高くなります。(親族の宿泊部屋が特典で欲しいなど)有名ホテルブランドでコスパよくホテルウェディングをあげたいカップルにおすすめです。詳細を見る (706文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/11/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
海が見渡せる素敵な会場です
天井が丸みを帯び、壁の色は暖かなクリームで、ナチュラルかつ落ち着いた雰囲気の会場でした。また、少人数婚用の挙式会場もあり、側面が一方が窓で、もう一方が鏡張りの仕様のため、狭さを感じさせない素敵な会場でした。少人数婚用の会食会場はシンプルで上品な空間で、大きな窓から海を眺めることができました。また、レストランの個室会場も見学しましたが、ホテルならではの格式を感じさせるお部屋でした。「ゆりかもめ」竹芝駅が最寄り駅で、降りたらホテルがすぐ目の前にあるため、アクセスはよかったです。また、浜松駅駅や大門駅など複数路線使えるところもいいと思います。少人数婚の挙式会場があるところがおすすめです。少人数婚で落ち着いて結婚式を挙げたい方におすすめです。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/08/14
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
豪華で参加者へ見栄をはれる式が挙げられます
暖かい色で包まれておりました。新婦入場時のハートの形の照明などもとても可愛かったです。生演奏の音がとても綺麗に広がっており豪華に感じました。晴れていたのもあり、乾杯時のカーテンオープンが非常に感動しました。参加者も驚いていてとてもよかったです。あとで見返した写真でもとても綺麗に写っておりました。またとても広々としていて、歩いていて楽しかったです。お肉がとても美味しかったと参加してくださったみなさんが席に来て写真を撮るたびに言って下さっておりました。駅からも真っ直ぐ向かうことが出来るので、打ち合わせにもそれほど疲れることなく向かうことが出来ました。タクシーでワンメーター500円なのも良かったです。値段はある程度しますが、とにかく全てが1級品かと思います。スタッフさんの対応もとても親切で素早く、長い返信待ちのようなことは一切ありませんでした。参加者にもとても豪華だったと褒めて頂き、満足のいく式を行うことが出来ました。何か自分で用意したりするのが面倒な方は、式場側に全てお任せしてしまっても良いと思います。それでも十分豪勢な式が挙げられると思います。詳細を見る (478文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
素晴らしい景色の中豪華で上質なホテルウエディング
会場はこじんまりとした印象ですが、天井が高いので窮屈な感じはしません。生演奏してくださるオルガンの音や歌声がとても響いて感動的でした。繭をイメージした会場とのことで、包み込まれるようなあたたかい雰囲気です。会場出入口の扉を照らすライトがハートでかわいかったです!窓から海が見えて広々とした会場が気に入りここに決めました。シンプルな結婚式にしたかったので特別な演出はせずにテーブルラウンドでゲストと話す時間と写真を撮る時間を作りました。沢山話せて思い出に残る写真も撮れてとても満足感が高かったです。ゲストも食べたり飲んだりする時間がしっかりあったので満足してくれました。新婦ドレス、お花、アルバム、ムービーほとんどの項目が値上がりしました。特にムービーは最初の見積もりに入っていなかったのでかなり値上がりしました。ドレスは特典で割引がありましたが、節約せずに気に入ったものを選んだので値上がりしました。衣装のインナーやヘアアクセサリー、ペーパーアイテムは持ち込みにして節約しました。ペーパーアイテムはホテル手配だとロゴ入りの素敵な封筒で手配してくれますが、少しでも節約したいなら持ち込みが良いと思います。何点か特典をつけて頂いたのですが、その中でも2泊3日の宿泊、ラウンジでの食事サービスのプレゼントが嬉しかったです。両家両親にも1泊ずつプレゼントしてくれました。ロワール・マグロのグリエ パプリカのババロア バルサミコソースとルッコラの香り・真鯛のポワレ 大麦と季節野菜 オマールエビ香るソースで・特選牛のロースト ポテトのガトー添え ソースカフェ・ド・パリ・マンゴームースとマンゴー果肉のパッションソース マンゴーのシャーベット添え・コーヒー又は紅茶・パン二種カールトン利用時はおもてなしフードの料金が自動的にかかります。料金が心配でしたが、素敵なカクテルなどがあり結果的にみんなに喜んでもらえたので良かったです。ゆりかもめ竹芝駅から徒歩5分程度なのでアクセスがとても良い。駅からも屋根のついた歩道や室内に入って移動できるので雨でも濡れずに移動できる。式場周りも新しい建物が多く綺麗で落ち着いた雰囲気。ホテルなので建物全体がきれいで高級感がありこんな素敵な場所で結婚式を挙げられるのが誇らしかったです。海がすぐ近くなので風は強めですが、晴天時の景色は最高でした!担当プランナーさんは若い方が多い印象です。担当さんとは別に音響、映像、お花やヘアメイク…とそれぞれ専門の担当者さんがいます。担当プランナーさんも専門の担当さんも打ち合わせからしっかりお話を聞いて下さり、メールや電話などで分からない点を何回も質問しても丁寧に回答していただけました。担当プランナーさんとは最初のほうメールでのやり取りがうまくいかず不安になりましたが、その後は頑張って頂いたので感謝しております。ドレスの打ち合わせ以外は基本平日での打ち合わせになるのでスケジュールを確認しておくことをお勧めします。エンディングムービーは当日撮ったものをその場で編集して流してくれます。かなりこだわりたい箇所だったため細かく依頼をしたのですが丁寧にやり取りしてくださりとてもよかったです。仕上がりも完璧で私たちもゲストも大満足でした。お値段が高いですがお願いしてよかったと思っています。何から取り掛かればいいのか分からず、動き出したのが3か月前くらいだったので本番当日までは怒涛の日々でした。ペーパーアイテムやアクセサリーなど、持ち込みするものは時間に余裕があるうちに手配しておくのを本当におすすめします。プロフィールムービーなどで使う写真も早めに選んでおくと後が楽です。ヘアメイクの指示書も作っておくとヘアメイクさんとのやり取りがスムーズで当日より素敵な仕上がりになるかと思います。当日まで結構バタバタするので大変だと思いますが、2人で役割分担して協力して準備していけばちゃんと間に合いますので頑張ってください!詳細を見る (1636文字)



もっと見る費用明細4,198,636円(49名)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフの方が素晴らしい素晴らしい景色と温かみのあるチャペ
見学のときに旦那さんも私も挙式会場の温かみや光の感じがすごく感動して鳥肌がったまゆ状の部屋の形がまたおしゃれだった窓から見えるオーシャンビューがすばらしくレインボーブリッジ、海の景色が最高だった見学に来た時に絶対ここでやりたいとおもったケーキ入力のナイフのリボンテーブルクロスなどを節約した映像はオープニングムービーは弟に作成してもらい持ち込み料2万でできたのでかなり節約できたお肉がとても柔らかくおいしかった苦手なものがあるゲストへの配慮もしっかりしてくれた東京駅から近くシャトルバスもでているので遠方からのゲストが来やすかったスタッフの皆さんみんないい方ばかりわたしの担当プランナーさんメイクさん司会者さん介添さんどなたもみんな素晴らしい気配りや心遣いがすばらしかったまずスタッフみなさんの人柄がすばらしい事前にタイムスケジュールなどを頭に入れてゲストの着替える場所や荷物の件などをおしえておくとスムーズ詳細を見る (404文字)



もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/09
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
担当の方々が親切です。
式場は室内のため天候に左右されず、同じロケーションにて挙式が可能な点は良いと思います。また、室内ですが、明るく閉鎖的とは感じませんでした。海が見える会場のため、演出の一つとして使用することができる。また、落ち着いた雰囲気のため大人の結婚式を演出できる。花、ドレス、飲食代好評でした。駅からも近く、駐車場もあり、アクセスは良好です。清潔で、丁寧に明るく振る舞っていただけたので、不快感等抱くことはありませんでした。披露宴会場も広く、海が見えるため明るいです。また、控え室もゲストがゆっくりできるようになっており好感を持ちました。ゲストの事を考えても良い場所だったと思います。結婚式は当初の見積もりよりも金額が上がるものです。最初は予算より余裕を持った見積もりを提示してもらえる式場が良いかと思います。また、ロケーションや、眺望、スタッフの方は変える方ができませんので、その点が気持ちよく準備を進められるかのポイントかと思います。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/09
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
ホテルならではの雰囲気を味わいたい方
挙式会場は王道な縦型です。入場口のライトがハートになっているのがとてもかわいかったです披露宴会場はいくつかあるのですが、当日沢山の方が見学されているので、すべての会場をみることができません。その為、人数や規模感などきちんと伝えることが良いでしょう。また、会場によって階も違うので、レインボーブリッジの見え方も異なりますので注意してください見積もりはやや高めです。料理のグレードは一番低く、ドリンクの数も一番下で見積書がでてきますので、事前に要望は伝えておくべきです駅から直ぐなので、とても分かりやすいです。見学当日は、スタッフさんが駅にも立っていてくれて、とても親切でした王道なホテル会場です。私たちは、1件目にこのホテルを見学したので、質問などあまりできませんでしたが、どういった結婚式がしたいか、予算、ロケーション等きちんと伝えることが大切です詳細を見る (374文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/07/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方の対応が素晴らしかったです
挙式会場は写真で見るよりも実際その場に立った方が天井が高く感じました。披露宴会場は全て窓があり開放的な印象です。アフロディテとベイサイドビューからはしっかりと海の景色が見えます。アフロディテはソファーがあり、そちらを高砂する事も可能との事でした。披露宴会場からの景色、ホテルでの結婚式、新郎新婦の宿泊2泊がついていると考えるととてもお得な価格でした。とても美味しかったです。浜松町、竹芝駅共に利用しましたが問題なく徒歩圏内でした。案内いただいたプランナーさんはとてもいい方で、細かく項目をお伝えして見積を作成いただいたのですが1件ずつ丁寧に説明してくださいました。私達の考えを察知して提案してくださったので安心して過ごすことが出来ました。プランナーの方の対応と価格帯がとても魅力的でした。持ち込み出来る物は多くありません。衣装の持ち込みができないので、契約日よりも後に衣装の試着予約開始日が来るように挙式日を調整された方がいいと思います。着たいドレスの取り扱いがあっても着れなかったら悲しいので。ハツコエンドウや人気のブランドの取り扱いもありますが、人気のドレスは早い者勝ちになっていると思います。ホテル内で全て完結しますし、動線もすごくコンパクトに収まっていると感じました。招待客に小さなお子様やお年を召した方がいても安心だと思います。詳細を見る (569文字)
もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/07/11
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
ラグジュアリーと絶景を兼ね備えた唯一無二の会場
挙式会場は至ってシンプル。披露宴会場とのギャップで、むしろそれがいいと思った。天井は高いが、壁は白のタイルが埋め込まれているためアットホームな雰囲気だった披露宴会場からの景色が絶景。新郎側円卓・新婦側円卓の間に道があり、新郎新婦は入口からまっすぐ高砂まで歩く。高砂前の白タイルに新郎新婦の姿が反射するのも綺麗だったjrの駅からは少し歩きます。一方でシャトルバスがあること、歩く道も天井付きの遊歩道が整備されていることから、天候が悪くてもほとんど濡れないで行くことができると思います。ホテルウェディングのラグジュアリーな雰囲気を残しつつ、景色も楽しむことができる唯一無二の会場人気会場であることもあり、日程はほとんど埋まっています。ここが本命の場合は、両親などと話をつけたうえで最後に見学することをおすすめします詳細を見る (355文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
オーシャンビューテラスから見た圧巻の景色は一忘れられません
チャペルは真っ白ではなく黄みがかった雰囲気で、温かみがあります。繭をイメージし、家族の温かみを表現したものだと聞いていましたが、まさにその通りだと感じました。海が見えるロケーションが抜群でした。天気にも恵まれ、快晴のなかテラスで写真撮影をすることができました。会場の中は天井が鏡張りになっていて開放感があり、広く感じました。エンディングシネマです。ウェディングドレスとカラードレスが両方入るプランにしたので、その分値上がりしました。料理です。朝早い披露宴だったので、料理の品数を減らしました。また、ペーパーアイテムを持ち込んだのでその分値下がりしました。セーヌのコースにしました。魚料理も肉料理もあり、ゲストからも好評でした。私たち夫婦も食べ、どれも美味しかったです。特にマンゴーのデザートが美味しく、生のマンゴーのような風味と甘みが素敵でした。式場までは竹芝駅から直結なので便利です。jrでも浜松町駅から歩けるので、飛行機や新幹線で来るゲストも「アクセスが良くて助かった」と言ってくれました。式場の周りも海が綺麗で、素敵でした。何も分からない私たち夫婦に対して、スタッフ1人1人が丁寧にご説明をくださいました。迷ってしまった時には他の方の結婚式での事例共有や、素敵な御提案をくださったので安心して準備を進められました。披露宴会場からの景色がとにかく素敵でした。天気に恵まれたのも大きかったですが、快晴の中でのオーシャンビューが圧巻でした。また、プランナー様をはじめとして各担当スタッフが真摯に対応してくださり、不安なく楽しめました。準備の時には、費用と見積もりのギャップを埋められるように確認するのが大事だと思います。また、当然ながらこだわる分費用が跳ね上がるため、優先順位を決めることをお勧めします。詳細を見る (752文字)




費用明細4,061,399円(57名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/05/02
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
景色最高!
大きめの挙式会場でキレイめだった凄く広く、大人数でもまだ広かったそして、外の景色も一望できてその感動は素晴らしかったよく食べるような料理ではなく、少し変わった感じの料理もありましたが、美味しくないということはなくみんなと歓談しながら美味しくいただけました駅近でアクセスも良かったスタッフさんも良い方ばっかりでした人数も多い分、大変だったと思いますが、それを感じさせない対応でした挙式前のウェルカムスペースでのウェルカムドリンクとフードですたくさんのメニューがあり、待っている時も飽きさせない工夫がありました。ただ、挙式あとの披露宴に向かう際、他の結婚式のゲストの方が受付をしており、少し迷いそうになりました。少し時間をズラして欲しかったなとおもいます詳細を見る (325文字)


- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/03/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
垢抜けたチャペルと海の見える披露宴会場
チャペルが広く、たくさんのお客様を呼べそう。白が基調でまっさらなイメージの新郎新婦にピッタリといった感じ!窓が大きく、一面に海が見える。当日は晴れていて海がきれいに見えて素敵だった。開放感があって広く感じて良い。どれも上品な味付けでとても美味しかった。お肉やパンは硬いということはなく、お年寄りでも食べやすいと思う。ドリンクはノンアルコールもあるので、あまりお酒を飲まない人も楽しめる!山手線沿線のため、アクセスは良い。遠方からも行きやすい。浜松町からは10分くらい歩くが、迷いにくいので、便利な方かと思う。てきぱき配膳や案内をしてくれた。安心感があった。美味しいフルコース料理と絶景を堪能できる結婚式場詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/12/20
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ラグジュアリーなホテルで質の高い結婚式を
暖かい色味のチャペルです。天上が高く、バージンロードも短くはなく広々としている印象です。私が行ったルグランの会場は、女の子の好きそうなピンク、黒、キラキラのゴージャスな会場です。新婦が一気にお姫様になれる会場です。私は本当に一目惚れでした。昨年2月に床がフローリングから絨毯へ変わり、ゴージャス感が増したと思います。リニューアル前よりシックで大人感が出ていると思います。料理、ドリンク、ドレス、タキシード、映像、写真ペーパーアイテム、ムービーの自作ウェディング小物の持ち込み契約の時点で、割引特典を結構つけてもらった気がしますお料理はとても美味しく、ゲストからも好評でした。今までで一番美味しかったと言ってもらえて、挙式前にここの口コミで他の方が書いてあったとおりだ!!と思いました。コースは真ん中より上のコースにしました。一番下のコースでも評判良いみたいですが、やっぱり見た目や品数などある程度はランクを上げたくなりました。大きな窓からレインボーブリッジが見える会場です。天気が良いと、会場に光がたくさん入り明るくなるので写真映えします。アクセスはjr浜松町からも徒歩圏内で、新幹線、飛行機で遠方から来る方も来やすいところだと思います。ホテルのスタッフは、さすがという感じで徹底さレタス良質なサービスを提供してくれます。ゲストのみなさんをお招きしても恥ずかしくないホテルだと思います。プランナーさんは若い方が多い印象です。プランナーさんに関しては、担当の方によって色々変わりそうなので、一概にはなんとも言えません。私は1度プランナーさんを変えてもらいました。2泊3日の宿泊、ラウンジでの食事サービス式前後をゆっくり満喫でき、とても素敵な時間を過ごせた。4部屋サービスしていただき、親族や家族も宿泊できよかった。打ち合わせ時の駐車場代や、式当日のゲストの駐車場代が無料になることがよかった。演出で出来ることや特にドレスについては、事前にたくさん情報収集することが大事です!!ホテルのスタッフさんは、最低限の情報のみしか教えてくれないため、自分でどんどん調べて質問しないと思うような式にはならないと思いました。詳細を見る (904文字)



もっと見る費用明細5,805,899円(80名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/23
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
ワンランク上の結婚式ができそう
独立型ではありませんが、天井が高く素敵な会場でした。披露宴会場の中に、オープンキッチンがありました。当日は最初はカーテンが閉まっていて、披露宴の途中で開けるそうです。ゲストに良いサプライズになると思いました。窓もあるので明るい雰囲気です。装飾なども多いですが、可愛すぎず大人な雰囲気の披露宴ができると思います。駅から少し歩きます。直結ではないです。自分たちのプランでは二泊三日の宿泊がついていました。一泊のところも多い中、結婚式の前後で泊まることができるので、遠方の人での安心して選ぶことができます。各項目の単価が少し高い印象です。費用を抑えたい旨を伝えると、削減できるところをスタッフが考えてくれます。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2025/06/02
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
さすがホテルな、素晴らしい対応でした。
初めて見学に行った時に涙が出るくらい綺麗なチャペルで即決でした。実際に当日もやわらかな雰囲気で良かったです。披露宴会場は車椅子ゲスト、ベビーカーでもスペースがまだまだ残るくらい広かったです。子供ゲストが8名いたのでマットを引いてキッズスペースも作れるくらい広くて助かりました。カーテンが開き、海が見えて子供たちも喜んでいましたドレス料理、ドリンク写真ムービーお花見積もりよりドリンク、料理共にランク上げました。ゲストからも好評で何より女性ゲスト、妊婦さんからはカフェインレス、ノンアルコールカクテルなどが人気でした式場までは駅直結で、雨にも濡れず来れるのが良いなと思いました。準備期間、当日を含めとても素晴らしい対応をして頂きました。プランナーさんには打ち合わせ以外でもメール、電話等で対応してもらえ、当日のスタッフさんも皆様頼もしかったです。あえて大きな演出はせず、テーブルラウンドでゲストと話す時間と写真を撮る時間を作りました。沢山話せてとても満足感が高かったです。準備はとても大変でしたが挙げれて良かったと思います。手作り系、美容系は早めに取り掛かり、式が近くなってからは体調管理を整えることをおすすめします。色々な情報がありますが、プロのプランナーさんや周りの方の意見を参考にして、分からないことはその都度相談が良いなと思いました。詳細を見る (570文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/25
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
会場もスタッフも素晴らしい
独立型チャペルではないですが、天井が高く解放感があります。ライトが白ではなくオレンジ系なので温かみのあるチャペルですごく良いです3会場見学しました。1つ目は黒とピンクを基調としたゴージャスな会場です。窓もあるので景色が良いです。カーテンに隠れたオープンキッチンがあり、当日は乾杯の挨拶と同時にカーテンが開くという演出があるそうです。壁に装飾があるので、何もしなくても可愛い部屋です。2つ目は白を基調とした部屋です。部屋の形が長方形で、縦長に使用することになります。1つ目の会場と比べて少しコンパクトでした。3つ目はナチュラル系の会場です。シャンデリアでないのでカジュアルな雰囲気になります。浜松町駅から少し歩きます。ホテルに入った瞬間からラグジュアリーな雰囲気が漂います。チャペルや披露宴会場はもちろん、ホテル自体の雰囲気が上質です。どのようにすれば自分たちの予算内で挙式できるか、親身になって話を聞いてくれます。色々なアイデアを出してくれるので、値段で悩んでいる場合には相談した方が良いです詳細を見る (446文字)



もっと見る- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
レインボーブリッジが見える式場
落ち着いた木の雰囲気の挙式会場でした。椅子の高さも、高すぎず、低すぎず、全員の顔が見渡せました。挙式横でファーストミートを行う際の扉のデザインは、会社の非常扉のようなデザインだなと少し思いました。もう少しデザイン性があり、雰囲気のある扉だと嬉しかったです。オーシャンビューテラスの名前の通り、海とレインボーブリッジが見える披露宴会場でした。参列者達もテラスに出て見える景色に感激してました。自分たちで選んだお花もきれいに配置され、全体的にきらきらしながらも上品に、落ち着いた披露宴会場となっておりました。・こだわってお金をかけた点料理、花、衣装、アルバム・想定してなかった出費映像系、引き出物、親族衣装着付けなど・節約した点、持ち込みによる値下がりペーパーアイテムは持ち込みしました。プロフィールムービーを自作し、持ち込みました。料理は「フルール」を選びました。参列者からは美味しいとの声をたくさんいただきました。とても満足いただけて良かったです。浜松町駅からは10分程度歩くが、竹芝駅からは徒歩2,3分です。当日担当してくださった司会、メイクさん、カメラマンさん、衣装担当さん、披露宴で新郎新婦の動きを案内してくれた方、牧師さん等々、全てのスタッフさんが丁寧で、優しくて迷うことなく安心して、結婚式の始まりから終わりまでサポートしてくださりました。また、プランナーの方も打ち合わせの日には親身になって寄り添って話を聞いてくれました。ただ、ホテルのチェックインフロントにおいて、チェックイン時に、確認があるとのことで、20分程度時間を要したことや、別のスタッフに荷物を部屋まで届けると言われ、届けられませんでした。横の連携が取れてないのかなと思い、その点だけが残念でした。・メイクさんが丁寧で当日は大変支えられました。また、親族と新郎新婦の動きを細かく指示してくださったサポートの方も丁寧で分かりやすく安心して当日は結婚式を進められました。・テラスは参列者からの評判が良かったです。当初の見積よりは大幅に増額することは仕方ないので、そこは後悔しないような選択を取ることをオススメします。ただ、節約できるところもあります。ペーパーアイテムはほぼ自分達で用意できますし、料理や飲み物やウエディングケーキもこだわりすぎなければ節約になります。何をこだわるかポイントか決めておくと、妥協できるところが出てきます。私達は、参列者の思い出に残ってほしいと思い、料理と花にこだわりました。詳細を見る (1037文字)
費用明細5,197,118円(59名)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/10
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
披露宴会場の景色がよい
白基調ではなく黄色味がかった会場でウエディングドレスが映えるらしいです。大きさも広すぎず狭すぎずでよいです。ガラス張りで景色がとても良いですテラスもあり、やれることの幅が広がりそうです。テラスがある分すこし広く見え、圧迫感がなくなっている気がします。特典はつきました。予算に対して、さらに上がりそうだなという気はしています。お肉料理がおいしかったです。説明のたびに頂ける紅茶がとてもおいしかったです。駅から近く、またシャトルバスもあるので安心です。海が近く、景色がいいです。話しやすく、丁寧な説明をしてくれる方ばかりでした。景色がいいところアクセスがいいところバリアフリーのところ駅からのルートなどゲストの気持ちになって確認することは大切だと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2024/04
- 投稿 2024/04/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの丁寧な対応で安心して当日を迎える事ができました!
窓はないけど、壁一面がウッド調で、明るい柔らかな照明でとても綺麗でした。ナチュラルな雰囲気で良かったです。落ち着いたピンク系パープル系の色味の会場で、明るく可愛らしいく、少人数でも十分披露宴の雰囲気が出る会場でした。家族だけで大きな長テーブルを囲むスタイルにしましたが、皆んなの顔が見えてアットホームな雰囲気も作れました。料理はお腹を満たして楽しんで欲しかったので、オリジナルスープを単品でプラスしました。写真は、結婚式のアルバムを両家の親にプレゼントで追加しました。披露宴では、簡単なゲームをしたり、新郎新婦のアルバムを飾ったりしたので、ゲーム景品とアルバム作成費は別途かかりました。家族のみだったので、映像は省き、装飾と印刷物も最小限シンプルにしました。また、見学1件目の成約特典がありました。少人数プラン4品にオリジナルスープをプラスして計5品にしました。美味しくて、十分満足でした。披露宴会場からは、お台場やレインボーブリッジが大きくはっきり見えました。夕方からのスタートだったので、夜景も良いロケーションかと思います。当日は曇りだったので、キラキラさは少しかすんでましたが、雰囲気は良いです。準備期間が約2ヶ月くらいでしたが、とても一つ一つ丁寧に説明していただき、色んな質問にも丁寧なご対応で、悩んだ時は色んなアドバイスもしていただき、円滑に進みました。メールでのやり取りもスムーズでした。家族のみの少人数でしたが、司会者をお願いしました。スムーズに披露宴が進み、まとまってとても良かったです。また写真撮影から式と披露宴まで各担当の方が丁寧で分かりやすく、身を委ねる感じでスムーズに進みました。都度分からない事や不安な事はメールや打ち合わせで何度も確認して、当日は何も考えず安心して臨めるようにしました。なので楽しめました。詳細を見る (767文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/27
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方が親切で、夜景の見えるオシャレな会場
白を基調とした、緑のあるオシャレな挙式会場でした。また、シンプルなのも良かったと思います。海やレインボーブリッジが見えて、テラスに出ることもできる披露宴会場でした。80名入れる会場でしたが、40人でゆとりがあってよかったと思います。天井は鏡になっているので、オシャレでした。浜松町駅から徒歩7分程かかります。海やレインボーブリッジが眺められるので、夜景はとても綺麗でした。終始とても親切、丁寧に対応してくださいました。色々な相談に乗ってくださったので、安心して結婚式を迎える事ができました。チェックインする場所が、一般の方とは違うので、ゆっくりできて良かったです。準備は早ければ早いほどいいかと思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/26
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
式場の雰囲気とスタッフさんのホスピタリティが素晴らしい
チャペルないが柔らかい色合いで純白のウェディングドレスがとっても映えます。また、生演奏と生歌で臨場感ある挙式でした。日本人の牧師の方がとても丁寧に落ち着いた声で進行してくださいました。大きな窓から海とレインボーブリッジが見えるので、カーテンを開いた瞬間のゲストの反応がとても良いです。天気が多少悪くても眺めがいいので気になりません。少人数挙式で丸テーブル4つと高砂を設置してちょうどの大きさでしたが、アットホームでゲストの声が届く会場なので大満足でした。ドレスが予算オーバーだったのと、料理と写真撮影のランクを上げました。ペーパーアイテムを持ち込み節約しました。テーブルコーディネートをプラン内に変更したので少し下がりました。宿泊特典がとても嬉しかったです。お料理が美味しくてゲストにも大好評でした。宿泊を利用させていただき、提供されたお食事にも大満足でした。竹芝駅直結でシャトルバスもあるので、ゲストは様々な方法が選べます。式場の周りは景色がよく、ついでに散歩したり気持ちよく時間を過ごせます。プランナーさんはとても丁寧で質問事項の返信も早く、頼りになりました。イメージしづらい演出や式の流れも具体的に説明してくださり、価格面もそのまま伝えてくださるので、予算と相談しながら自分たちならではの式を考えることができました。ワンフロアで美容室からチャペル、披露宴会場に移動できることと他の挙式の方とバッティングしない時間設定が素晴らしいなと思いました。準備については何でもdiyしようと思わず、適度に式場にお借りしたり、なくても良い小物なども取捨選択すると焦らないで済むと思いました。当日までに成約者限定ホームページにある挙式の動画を何度も見て予習したので、落ち着いた所作ができたと思います。詳細を見る (745文字)


費用明細1,573,594円(17名)
- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/03/25
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名
ゲストの人数(157件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 16% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(157件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 10% |
| 301〜400万円 | 12% |
| 401〜500万円 | 20% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 19% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ1915人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1123日
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 11:55
- 他時間あり
現地開催【公式HPが一番お得】豪華牛フィレ試食×感動挙式&演出体験ができる!
【料理重視の方必見!公式HPからのご予約が一番お得】トリュフソースと共にお楽しみ頂く国産牛フィレ肉の豪華無料試食付き。(2部はスイーツ試食のみ)当日フェア来館特典も必見!※2部は会場がご覧いただけない可能性がございます

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催※満席御礼※【最大130万優待 】世界が認める空間×優雅ホテルステイ
【当館人気No.1*最大130万円特典×全館ALL体験】海と自然光溢れる絶景パーティー会場で入場体験も!感動挙式×8つの選べるバンケットでコーディネート見学×国産牛フィレ含む豪華無料試食付※2部はスイーツ試食のみ

1124月
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催3連休LAST【AM予約お得*最大135万優待】試食付ホテルALL体験
世界レベルのラグジュアリーホテルに贈られる「WorldLuxuryHotelAwards2024」受賞ホテルに自然光があふれる洗練空間が誕生。絶景を望むウエディングを堪能して※PMはスイーツのみ
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-1303
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
豪華2万円相当試食プレゼント※平日(水~金)12:00~ / 週末(土~日)9:00~限り
世界レベルのおもてなしを届ける 数々の受賞歴を誇るシェフ達による珠玉のウエディングメニュー2万円相当プレゼント(土日午前の部限定開催!) ※平日と週末ではメニュー内容が異なります。
適用期間:2025/11/01 〜 2025/12/25
基本情報
| 会場名 | ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(ホテルインターコンチネンタルトウキョウベイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8576東京都港区海岸1-16-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新交通ゆりかもめ「竹芝」駅直結、JR/モノレール「浜松町」駅南口より徒歩8分、大江戸線「大門」駅徒歩10分【ホテル専用シャトルバス】JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 浜松町シャトルバス5分/竹芝駅直結 |
| 会場電話番号 | 0078-60097-1303 |
| 営業日時 | 平日 : 11:00~19:00/土日祝 : 9:00~19:00(祝日を除く月曜・火曜定休 ※その他弊社指定日) |
| 駐車場 | 有料 330台1時間/660円 2時間/1,320円(親族は6時間、来賓は4時間まで無料) ご宿泊の場合3,000円 |
| 送迎 | ありシャトルバスの運行・ JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】20分 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 家族、絆、祈りの3つを大切にしたチャペルグラシア・ファミリアのセレモニー。ご結婚式までお2人を見守ってこられた親御様への感謝の気持ちを込めて執り行われます。そこに集うすべての方へ温かなセレモニーです。 |
| 会場数・収容人数 | 8会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後のプライベートテラスにて、フラワーシャワーやバルーンリリースもできる |
| 二次会利用 | 利用可能ご披露宴会場にて承っております。(当ホテルにて挙式予定のお客様のみ) |
| おすすめ ポイント | すべての会場から窓の向こうには、どこまでも続く青い海が広がるオーシャンビューが花嫁様をキレイに映します。都心のウォーターフロントのロケーションを舞台に、一生思い出に残る一日をお過ごしください!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおまかせであれば無料で全て変更可能。お打ち合わせの際にご相談ください |
| 事前試食 | 有り月に一度、定期的に開催。親御様もご参加いただけるので、皆様とゆったりとご試食いただけます |
| おすすめポイント | ピエール・テタンジェ国際大会優勝、世界第三位の功績を持ち、たくさんのゲストをおもてなししてきた、総料理長 中宇祢 満也 が晴れの日のお料理をを担当させていただきます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお二人の高砂にスロープを設置することも可能。なんでもご相談ください! 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



