
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゴージャス2位
- 東京都 海が見える宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場3位
- 東京都 ホテル5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場5位
- 東京都 お気に入り数7位
- 東京都 クチコミ件数10位
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
最高の景色で美味しい料理を
挙式会場は白色、クリーム色を基調とした楕円形のチャペルで、優しい雰囲気に包まれておりました。披露宴会場(ルグラン)および待合スペースはラグジュアリーなインテリア、装飾が多く、まるでパリに来たかのような気分にさせてもらえます。披露宴会場のカーテンが開いた時に、外に広がるレインボーブリッジと東京湾の景色は本当に素晴らしかったです。見積もりの段階では70名で400万円弱でしたが、最終的には94名で700万円弱に上がりました。値上がりの理由は、招待客が24名増えたことに加え、もともと全てが最低ランクのプランになっていたため料理、衣装、音楽、映像、写真、引出物など色々なところで金額が上がりました。結婚式会場のプロポーズプランを利用していたことや、1件目成約、サマーシーズン成約特典などもあり、合計で80万円値引きされました。席次表、席札、オープニング動画、プロフィール動画は自作にしたため、費用を抑えられました。ゲストに喜んでいただけるよう、メインの牛フィレ肉にフォアグラを追加してロッシーニスタイルにしました。たくさんの方から料理が本当に美味しかったと言っていただけて、中には今までの結婚式場で1番美味しかったと言ってくださった方もおり、本当に良かったです。竹芝駅の目の前にあり、アクセス・利便性はとても良いです。また、東京湾、レインボーブリッジ、勝どきのタワマンも目の前に広がっており、とても景色が綺麗です。ウェディングプランナーや司会者をはじめ、スタッフの皆さんがとても感じが良く、色んな要望に応えていただき結婚式当日も大成功でした。ヘアメイクの方も要望通りかそれ以上の仕上がりにしてくださりました。月曜と火曜が定休日で、メールの返信が遅くなることがあり、少し不安を感じることもありました。披露宴会場は乾杯をした後にカーテンが開いて東京ベイの景色が見えます。実際に結婚式の当日もカーテンが開いた時に歓声が上がりました。費用についてのアドバイスとしては持ち込み料(動画1つ2万円など)がかかってしまいますが、自作にした方が費用は抑えられます。また、見積もりはなにも提案しない場合は最低ランクで提示されることが多いと思うため、多くの内容を盛り込んで出してもらった方が参考になると思います。衣装や花などは持ち込みできないため費用が高めになるかもしれませんが、デザインや装飾は素晴らしいです。詳細を見る (994文字)


費用明細6,888,638円(94名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/08
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
オシャレで料理も美味しく景色抜群
チャペルに窓がなく、外部とは違う空間で良かった。エントランス含め洋風な雰囲気だった。景色も東京湾が見え素晴らしい景色だった。フレンチコース料理のグレードをランクアップ、当日のロケーションフォトを含めたオプションの写真撮影、衣装の差額分が大きかったと思う。あとは後日頂ける追加の動画撮影した費用が大きかった。駅から近くて便利だったお台場と東京湾の景色が見え、写真映えするところ。また、ロケーションフォトもあり、周辺で撮影できるオプションがある。フレンチコース料理のグレードをランクアップ、当日のロケーションフォトを含めたオプションの写真撮影、衣装の差額分が大きかったと思うので最初からプランに盛り込むことをおすすめする詳細を見る (308文字)
費用明細1,908,716円(17名)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
もう一度結婚式をするなら同じ会場にしたい
白、クリーム色で清潔感があり明るい雰囲気どの披露宴会場も素敵だった。(見学時)その中でも海がよく見えるオーシャンビューテラスにしました。グランドピアノもお借りできます。ドレスが持ち込まないため見積もりより値上がりした。エンディングシネマも値段が高かったが追加して本当によかった。ブーケトスを持ち込みでコスメブーケにさせていただきました。とてもおいしかった。スープを追加で注文しましたが、夏らしい冷製スープも選択できたのがよかったです。駅直結のため夏でもゲストを招きやすいと思った。担当プランナーさんがいつも明るく対応も丁寧かつ話しやすくて本当によかった。わからないことを何度聞いても詳しく、わかりやすく説明してくれる。本当にスタッフさんな対応は素晴らしかったです。スタッフさんの対応がとにかくよかった。特に担当していただいたプランナーさん、メイクさんの人柄が本当に好きでした。インターコンチネンタル東京ベイにした決めては、チャペルに一目惚れしたこととグランドピアノをお借りできたことです。お料理もとてもおいしかったですし、披露宴のテーブルコーディネートも素敵に仕上がっていました。本当にインターコンチネンタル東京ベイで挙式、披露宴をして良かったと思います。私は2.3週間前から仕事と結婚式準備で体調を崩してしまったので体調管理が何より大切だと思います。1番の花嫁美容は免疫力を落とさないことだと心から思いました。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
結婚20周年記念で挙式
落ち着きのある挙式オルガンとバイオリンの生演奏が素敵窓から海が見える温かい雰囲気スタッフさんのきめ細かい対応とてもお花がきれいで、当日、急遽お花を使ったアフターブーケをお願いした。タキシードはサービスの値段内、新婦のドレスもあまり値段オーバーしないものを選びましたお肉のフランベサービスで、子どもたちが盛り上がっていた料理は量が多いとても美味しいシャトルバスあり周りの環境が静かで良い海の目の前で景色が良い全てにおいてストレスフリーこちらの突然の変更のお願いにも心良く対応してくださった挙式前はとても緊張しましたが、メイクや介添えの方や案内の方が、とても優しく対応してくださり、安心感がありました。20周年アニバーサリーの結婚式だったので、落ち着きのある会場とスタッフさんで良かったです参列者に意識を向けすぎず、自分が楽しむことを気にしました。映像の仕上がとても良かったです。詳細を見る (388文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/06
- 訪問時 43歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 4.6
- 会場返信
景色と上品さ、クラシカルな雰囲気をお求めの方におすすめ!
白と金を基調とした会場です!とても素敵で、豪華な挙式を好む方におすすめ!私自身もとても好きな会場でした。景色がとても素敵!きっと参列者の方もびっくりしてくださるはずです!想像するだけでニコニコしてしまいます!私が見学させていただいたのは、白を基調とした会場でした!平均より少しお高めですかね?さすが、インターコンチネンタルさんです!ですが、あまり気になりませんでした。午後の部だったため、ケーキを頂きました。非常に美味しく、デザート、ケーキにも期待できるような会場さんだなと思いました。少し迷いました!ですが、マップなどを見れば問題ないかと思います!とてもお優しく、親身になってくださいました!特別特典などもある可能性がございます。景色や、デザートの味が良かったです!割引していただきたい部分は、予めお伝えしましょう!クラシカル、上品な結婚式にしたい方にお勧めだと思います。詳細を見る (387文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2025/01/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
理想通りの式を挙げることができました
チャペルは白くて温かみのある雰囲気です。最初に見学に行った時に夫婦で一番に気に入ったポイントでした。天候に左右されないのも良かったです。カールトンはピンク基調の可愛らしい雰囲気です。ライブキッチンがあるので、カーテンオープンでゲストから良い反応をいただけました。景色もよかったです。ピンクに合わないドレスを着たい方は難しいかもしれないですが、50人ほどでの式を検討されている方にはとてもおすすめです。基本的には値上がりするものと思っていた方がいいです。お食事のメニューや写真など最初の見積もりでは特にこちらからの要望がなければ最低価格が記載されています。契約前にそれぞれのプランがどういう内容かは一つ一つきちんとチェックすることをおすすめします。竹芝からは程近いですが、モノレールなので行きにくさを感じる人はいるかもしれないです。浜松町、大門からは少し歩きますがシャトルバスが出てます。スタッフの方はどの担当の方も素晴らしい対応でした。特にプランナーさんにはたくさん質問をしてご迷惑をおかけしたと思うのですが、一つ一つ丁寧にご対応いただきました。当日や前撮りでお世話になったカメラマンさん、映像担当の方、ヘアメイクさん、介添えさん、キャプテンさん、全ての方が温かいお人柄で、頼もしく支えていただきました。一点、お花については、前撮りブーケが依頼と違うものが届いたりフェアで拝見した印象よりもゲストテーブルのお花が少し寂しかったりということはありましたが、それ以上に満足度が高く気になるほどではありませんでした。・チャペルの雰囲気・スタッフのサービス・ホテル婚であること(また帰ってくることのできる場所ができた・式の前後に宿泊ができ、式について夫婦でゆっくりと浸りながら過ごすことができる)準備についてはとにかく分からない点は遠慮なく担当の方に質問することです。プランナーさんは優しくご対応いただけるので、当日安心して過ごすためにも小さな疑問や不安はしっかりと解消していくことをおすすめします。詳細を見る (846文字)



もっと見る- 訪問 2024/08
- 投稿 2024/08/05
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
笑顔が映える披露宴会場
色味が暖色なライトを使用しており温かみがあるチャペルだった。チャペル内のみんなが座る椅子の背もたれが低く、みんなが見やすいのがよかった。270度のパノラマビューが開放感あり特別感も感じられとてもよかった。カーテンを閉めている時はシックな雰囲気でカーテンを開けるとオーシャンビューなのがギャップがありよかった。飲み物のプランや音響のプランにはこだわってお金をかけた。ペーパーアイテムを持ち込んだが、自分たちで作成するのに思ったより時間と労力がかかったため式場で頼んでもよかったのかなと思った。装花やブーケが想像より高く、映像に使用する音楽のisum申請料などは想定していなかった出費になった。ウエディングケーキやデータではなくアイテムとして納品されるアルバムなどはグレードを上げず節約した。メニューの内容は魅力的であり飲み物も豊富なプランを選択したが、やはり自分が食べたり飲んだりできる時間が少なかったため堪能できなかったのが残念。お色直し中などに裏でご飯を食べたりできる式場もあると聞いたためそのような対応がしてもらえるとよりよかった。複数の路線からアクセスができることや駅直結なのがよかった。周りは高いビルやホテルが多くマップがないと辿り着くのは難しいようには感じる。準備から担当していただいたプランナーさんや司会者の方が丁寧な対応で色々な希望を相談しやすかっただけでなく、当日担当してくれた介添さんやキャプテン、ヘアメイク担当の方などみんな優しくわかりやすく対応していただけた。披露宴会場の270度のパノラマビューは天気が良いととても開放的でここでしか味わえないものなのでぜひお勧めしたい。結婚式準備は事前に様々なことを考えていても、招待する人数や招待状の返事がもらえてから具体的に決めていくことが多く、結局式直前でバタバタしてしまうため2人で協力しつつコツコツ進めるのがいい。コストパフォーマンスを考えつつ譲れない部分は悔いが残らないように妥協しない方がいい。詳細を見る (833文字)




- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/12
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
洗練された式場で家族婚が叶う
楽しみにしていたチャペルが、とても素敵でした。他にはない丸型の構造で、温かみがあり、親世代からも支持が多いという声に納得しました。少人数向けの会場がいくつかあり、人数の上限に合わせて選ぶことができました。私たちは20名以上になることが予想されたので、アフロディテを選択しました。カーペットがうすピンクで、シャンデリアなどもあり、ザ披露宴という雰囲気の会場でした。かわいすぎるかと思いましたが、テーブルクロスやナプキン、装花などでも雰囲気は変えられるとのことで、私たちは甘めになりすぎないような空間を作りたいなと思っています。他会場も見学後だったのですが、こちらで決めたい気持ちが大きく、納得のいくところまで抑えていただきました。ゼクシィ相談カウンター紹介、年度内(3月)の日程のためシーズン特典、宿泊プレゼントなどつけていただきました。このクオリティのホテルで、自分たちの予算内に収まるとは思っていなかったので、満足です。料理のことは事前にあまり聞いていなかったので、どんなものなのかとても楽しみで少しドキドキしていました。試食はスープもメインのお肉もとても美味しく、会場の決め手になりました。最寄りの竹芝駅からは、駅を出たらすぐホテルにつながっているのでアクセス最高だと思います。ホテルは海に面しているので、会場の窓からは外を眺められました。また挙式後は外に出てフラワーシャワーもできるとのことで、天気が良ければ最高だなあと思います。担当者さんにはオンライン相談の際にこちらの要望をお伝えしていたので、それに沿う形でスムーズに進めて下さいました。限られた時間でしたのでテキパキとしていて良かったです。エスカレーター移動の際にスマホを触っていたのは少し気になりました。ホテルのクオリティがとても高いと思いました。とても洗練されたホテルで、ホテル館内には随所にスタッフが配置されており、移動するたびに会場の大きなドアを2人がかりで開けて下さったり、おめでとうございますと声をかけて下さったりと、見学者に対してもおもてなしの精神を感じました。土曜の見学フェアに参加しましたが、同じ時間に来ているカップルが周りに7〜10組くらいいたかと思います。それぞれに担当の方がしっかりとついていましたが、それほど人気の会場なんだなと感じました。気になる方は一度訪れてみることをおすすめします。詳細を見る (988文字)



もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
料理がおいしく景色もいいホテルです
チャペルの壁が特徴的で写真映えする。こじんまりしてるが、ウェディングドレスが歩きにくかったのでそちらの方がむしろ良かった。レインボーブリッジが見える大きな窓があって、晴れた日の景色が良い。少人数でも寂しく感じない広さで、チャペルとも同じフロアなので参列者も楽だと喜んでいた。ウェディングドレスだけのつもりだったが、カラードレスを追加したため、その分まるまるかかった。bgm費用が思ってたより高かったです。全体的にとてもおいしかった。アレルギーにもちゃんと対応してくれて良かったです。駅からゆりかもめで直結なので、暑い季節にも利用しやすいのはいいと思う。周囲はオフィス街なので、参列者が仮に帰りにどこかへ寄るとなると、少し探すのが大変かもしれないです。前泊と後泊ができるプランだったので、朝の準備が楽だったのは有り難かったです。プランナーさんと連絡は密に取ったほうがいいです。直前になって、当初のプランと違うところがあったりして焦ったので、その辺りの認識のすり合わせはもっとやった方が良かったなと思いました。詳細を見る (453文字)
費用明細1,516,889円(6名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/31
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホーム挙式にもオススメのホテルウエディング
ナチュラルな色味で温かみがあり、楕円型の式場なのでやわらかい雰囲気です。バージンロード脇にはグリーン系の装飾とキャンドルがあり、装花をしなくても十分に見栄えがします。少人数挙式でしたが寂しい感じもなく助かりました。人前式だったため、壁にある十字架を取ることもできるというご提案をいただきました。(実際には特にこだわりがなかったので取らずに使用しました)海とレインボーブリッジが大きく見える所が決め手で選びました。そして、テラスがあり天気が良ければ外にも出れるという点も気に入っています。当日も結構ゲストがテラスに出て写真を撮ったり、ソファーでくつろいでくれて嬉しかったです。テラスの奥に喫煙所を作ってもらうこともでき、喫煙者もいたので見える所に居てくれるのが有難かったです。テラスにも司会者の声が届くスピーカーがあり、テラスでくつろいでいる方もタイミング毎に戻ってきてくれました。・料理、飲み物をコースアップしました参列者にご飯好き、お酒好きが多いのと、妊婦の方や車で来る方がいるのがわかっていたので、ノンアルコールカクテルなども充実したコースにし、満足しています・花嫁のドレスは数十万単位で値上がりしました(選び方にもよると思います)善という和洋折衷のコースにしました。親族は年配の方もいましたがどのご飯も美味しかった!と好評でした。このコースに含まれる肉料理のカッティングパフォーマンスも、私たちは見れませんでしたがゲストの方は写真を撮ってくれたりしていたので楽しんで頂けたのだと思います。なんと言っても海が近く景色は抜群です。アクセスは駅から近いこと、ホテルの駐車場があることで、電車でも車でもゲストが集まりやすいと思います。穏やかで気の利く方が多く安心して一日を過ごすことが出来ました。プランナーさんもあまり知識がない私たちに色々と提案して下さり、オリジナリティ溢れる式になったと思います。・スタッフの方の対応がとても良く、ストレスなく一日を終えられたのがとても良かったです。・両親も共にホテルに前泊することが出来、直前の打ち合わせをゆっくりできたのが良かったです。・分からないこと等はプランナーさんに細かく質問し、モヤモヤのない状態で式を迎えられると安心かと思います。・式場にもよると思いますが、ここは事前打ち合わせが基本平日のみの対応だったので、平日時間を取る事が難しい方は契約前にその点を確認しておく方が良いと感じました。詳細を見る (1021文字)



もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/30
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
東京湾の景色でおもてなし
あたたかみがありつつおしゃれな印象でしたハート型のライトがかわいいです東京湾の景色がとても綺麗に見えました。ナイトウェディングだったので、日が落ちていくところから夜景までを楽しんでもらうことができました。ドレス、食事、お花、演出、前撮り、写真、親族の宿泊・美容お食事や飲み物等、ほとんどの項目が1番安いプランで見積りが作成されていたので、見積りからは結構上がってしまいました。楽曲はフリー音源のプランにしましたが、十分すてきでした。お肉が美味しかったです。当日はほとんど食べられませんでしたが、見た目も美しくおしゃれでした。駅からほぼ直結で、遠方の方も呼びやすいと思います。仕事の都合で準備期間が短かったこともあり、一回一回の打ち合わせが長時間におよび、話した内容が夫婦揃ってほとんど頭に入っておらず、ご迷惑をおかけしてしまいましたただ、当日はアテンドしてくださった方々の言うとおりに動けば、つづがなく終えることができて、とても頼もしかったですこだわりにも色々と応えていただきました介添の方やメイクさんは特に親身にお声がけをしてくださいましたし、装花はイメージ通りでとても素敵でしたお食事と景色でおもてなしができます打合せが長時間に及ぶ、大体の資料が紙で配布されるということから、普段はデータで資料を管理される方は、パソコンやスマホでメモをすると良いと思いました。詳細を見る (582文字)


- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/30
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 21~30名
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ホテルとゲストハウスの良いとこ取り!
陶器で作られた音が響きやすい挙式会場であり、温かみのある光で照らすことにより、ウェディングドレスが映えるようにデザインされていた。180度以上の窓が付いており、レインボーブリッジや東京湾を一望することが出来る。窓際にはソファーが設置されており、参列者と気軽に歓談できる。竹芝駅から徒歩1,2分の好立地であり、アクセスは抜群。浜松町駅からも徒歩8分と好立地である。ホテルの結婚式場ということで、2泊3日のウェディングプランが魅力的だった。エントランスもラグジュアリーな雰囲気で、品がある。挙式前の待合室が参列者に配慮して設計されており、寛げるデザインだった。結婚式の前後をゆっくりと過したいカップルにはオススメ。遠方の参列者が多いカップルにもオススメできる。詳細を見る (328文字)


- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海の見える披露宴会場が素敵!
挙式会場はシンプルではあるものの重厚感があり素敵な会場でした。白を基調としたモダンな会場です。披露宴会場から海とお台場が見えます。明るい雰囲気です。竹芝駅がもよりですが、浜松町駅から歩いても10分弱の好立地です。新幹線の場合、品川駅や東京駅からも近いのでかなりアクセスしやすいと思います。やはり海が見える披露宴会場がとっても素敵でした!ゲストも感動してました。また、料理が美味しいことで有名なホテルとのことで親族なども楽しみにしており、実際美味しかったと評判でした!ウェルカムスペースの準備は意外と後回しになってしまいがちですが、余裕もって準備することで手の込んだスペースを作ることができ、ゲストのワクワク感も挙式前から上がると思います。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
- 会場返信
交通アクセスが良い
数年前にリニューアルされたようで、新しさを感じました。式場を探している最中は、条件としていた窓がなく、閉塞感があるのかと心配していました。しかし、実際に会場を見学してみると、天井は高く壁は柔らかいカーブを描いており、とても温かい雰囲気を感じ、即決しました。色調がアイボリーで統一されていたことも気に入った理由です。オーシャンビューで景色は良かったです。春、秋は外に出てくつろげますが、夏は暑くてテラスには出られません。お色直しをした際の衣装代と、料理代が高くつきました。浜松町駅、大門駅から歩いて10分程度で到着できるので、便利でした。雨天時や高齢の方のために、シャトルバスの本数が現状の2倍あるとより便利になると感じました。交通アクセスが良い点と、駐車場が無料な点が良いです。自身のなりたい姿や着たい衣装と、式場の雰囲気が合っているかよく想像して、会場を決めると良いと思いました。、詳細を見る (392文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
プリンセスのような結婚式
挙式会場は、ホテル婚の王道を行くラグジュアリーな雰囲気でした。色合いはゴールドとホワイトと言ったイメージです。編み込まれているような壁で、そこからもれる光が上品で、神聖な雰囲気を醸し出しています。バージンロードが長いことがとても気に入っています。しっかりと写真をとってもらうことができ、大変満足でした。道も狭すぎず広すぎずで、とてもちょうど良いです。また、装花についてですが、装花をしなくてもデフォルトでボタニカルが飾られているので、充分華やかです。教会の装花を勧められますが、行う必要はないと個人的には思いますし、正解でした。親族のみの小さな挙式でしたが、会場が華やかなので寂しい雰囲気にもならずよかったです。少人数婚なので、さみしい雰囲気にならないか心配でしたが、会場はレインボーブリッジと海を望むことができる素晴らしい景観であったため、明るく素敵な雰囲気でした。特に、乾杯の挨拶後にしまっていたカーテンが開き、広々とした青空と海、そしてレインボーブリッジが広がったときは会場が盛り上がりました。色合いは挙式場と同じくゴールドホワイトで、イメージはラグジュアリーでした。竹芝駅徒歩3分。スタッフ、プランナーさんは愛想が良く、親身になって相談に乗ってくれました。前泊の際のラウンジ。とにかくスタッフからの依頼にはすぐ対応し、ゆとりを持って準備をすすめていくべきです。また、当日読む感謝の手紙類は目が腫れないよう、1週間前には書くべきでした。上記は自身の反省から生まれたアドバイスです。詳細を見る (643文字)

- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
海が見える披露宴会場
会場全体に清潔感あった。窓はないが、白を基調としたクリーム色ぽい感じで、繭のイメージをした作りになっており、落ち着いた雰囲気で温かみのあるチャペルで素敵だった。ハートのスポットライトが扉に当たり光るようになっていた可愛らしい。海が見える会場で、乾杯とともにカーテンが開く演出がよかった。天気が良いと写真も映える。ルグランを利用したがカーペットが新しくなり見学の時のはまた違った雰囲気でよかった。ドレスが初期の見積もりで書かれている値段の物はなく値上がりするペーパーアイテムは持ち込みしたほうがいい最寄りの竹芝駅や、浜松町駅から室内経由で来れるため立地が良い。駐車場利用もでき、駐車券サービスがあるやりたいことに真摯に向き合ってくれる二泊三日の宿泊プレゼントがよかった初期の見積もりより値上がりするプランナーとの対面の打ち合わせは数回なので、確認事項はピックアップしておくべき詳細を見る (387文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/25
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
チャペルがシンプルで可愛い。
チャペルはすごい大人ぽくゴージャス感もありつつドアにハートのライトを照らしてくれて可愛さもある。色はイエローベージュでバージンロードが長く、椅子も長椅子なので広々と座れます。披露宴会場はハーバービューというところで行いました。会場の広さは50〜60人ぐらい入れる広さ。窓から緑も見れてシンプルでカジュアル感もある。窓も大きいので天気がいいと日差しが入って明るい会場。テラスもあって披露宴中出ることができる。またオープンキッチンもあって演出の一つとして閉じていたドアをオープンすることもできる。ウェディングドレスとタキシードはかかりました。主役の2人なのでそこは気に入ったものにしました。節約したところはペーパー類とウェルカムスペース、アクセサリー等、持ち込みできるものは持ち込みました。またすぐに終わりそうなケーキの周りの装飾はなしにしました。特典として会場費は安くしてくれました。またホテルの宿泊費も込みでした。料理は期間限定メニューにしたのでそんなに豪華ではありませんでした。コースの試食会もお金がかかるので本番まで味はわかりませんでした。メニューの内容は前菜、スープ、魚、お肉、デザート、パン、あとウェディングケーキでした。飲み物はエコノミープランでビール、赤ワイン、白ワイン、ウィスキー、オレンジジュース、ウーロン茶でした。浜松町駅北口降りて左に行きエレベーターかエスカレーターに乗って3階までそこからデッキがつながってるため行きやすい。またガヤガヤあまりしてなくて落ち着いてる。混雑はあまりしてない。プランナーさんは担当が色々決まっていて、細かく案内はそんなにしてくれないが聞けば教えてくれます。自分で日程を管理しないとわけわからなくなると思います。宿泊ができる、ホテルがきれい、ご飯も込みなのでゆっくりホテルで過ごすことができます。また最初の営業のスタッフが私が叶えたいことは叶えましょうって言ってくれたことがよかったです。ある程度会場を見学して自分のイメージと理想に合うところを探した方がいいと思います。結婚式準備に関してはちゃんと内容をメモしてまとめないとよくわからなくなると思います。スタッフがすべてご案内してくれないので自分の結婚式だからイメージを考えて理想な結婚式した方が納得の結婚式になると思います。詳細を見る (962文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/25
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
景色と料理が最高な会場!自分たちも楽しめました!
見学の際、繭をイメージしたチャペルで窓が敢えてないことでしっかりと新郎新婦に目が行く設計になっていると聞き、納得しました。高さもそれなりにありよく声や音が響きます。よく「広告と実物が違う」と挙式会場や披露宴会場が多いですが、ここはそんなことがないなという印象を受けました。また生演奏をしてくださる方の椅子が弦楽器の形になっていたり、新郎新婦を照らすライトがハートマークになっていたりとところどころで可愛い要素が組み込まれてるところが素敵でした。広い窓でレインボーブリッジがよく見えるのが一番のポイントだと思います。少人数の披露宴会場はもう一部屋見学しましたが、ベイサイドビューの方が窓が大きく窓の外に植物がありませんでした。階も上で晴れた日はバッチリ海が見えると思います。当日も乾杯とともにカーテンがオープンする演出がとっても映えました。難点を挙げるのであれば、個室会場感が強いことだと思います。比較的シンプルな作りで、壁もシャンデリアもシックな印象で結婚式を挙げる会場感はあまりありません。ただ装花等で工夫すればやりたい雰囲気にはなると思います。また、丸テーブルをいくつも作るよりも流しテーブルの方が向いている作りだと感じました。1.料理とドリンクのランク初期見積もりよりもランクが高いコースやプランを選択しました。2.衣装特にドレスがもともと付いていたプランから+30万円ほど追加でかかりました。もともとwd一着の予定だったのでそこは変更ありませんでした。またインナーやシャツのセットも付けたのでその分値上がりしました。3.ムービーもともとつける予定はありませんでしたが、エンディングムービーをお願いしました。3点どれもこだわりたかったものややりたいことだったことだったので、値段の価値はあったと思います。結果お願いしてとても良かったです!節約はそこまでしていない方だと思います。思っていたよりも装花がそこまでかかりませんでした。円卓でない、ということもあったのではないかと思います。私たちは「ニース」というコースを選択しました。見学の際にモンブランをいただきそれがとっても美味しかったので、一つ下のコースにあったモンブランを入れることは可能かということを相談したら入れてくださいました。またドリンクもワインを豊富にしたいという話を相談したら、プランの中で選択しなければならない3つのワイン全てを出すことができました。とても列席者に喜ばれたので相談してよかったです。竹芝駅にほぼ直結で、東京駅からタクシーで来れる場所にあるというのが遠方から来る列席者には大きな利点だと思います。契約してから少し感じたのは、打ち合わせが遅くに終わった後にご飯を食べられるお店が周辺に少ないことです。立地的にお店自体の価格が高く、帰りの途中で食べることになる時はお店を下調べしておいた方がいいかなと感じました。ホテルは「さすがホテル」と思えるサービスは確実に提供してくださると思います。式当日にとてもそれを感じました。色々な情報からスタッフ・プランナーさんの当たり外れが激しいということは聞いていましたが、私たちは当たりだったと思いました。プランナーさんは確認したいことや要望は直ぐに返信をしてくれましたし、トラブルがあっても誠意をもって対応してくれました。カメラマンは、プランナーさんのお勧めしていただいた方を指名しましたがこの方はとっても良い方で指名して正解でした。ヘアメイクさんは指名しませんでしたが、私のしたいものをよく汲み取ってくださり可愛くしてくれて嬉しかったです。何よりも景色と料理が最高でした。そこが決め手で契約したので、式当日も列席者がそれらについての感想を聞けてとても嬉しかったです。「少人数だからこそ私たちも絶対食べたい!」と当初から思っていて、結果完食することができました。とっても満足です!夫は予算担当、私はイメージ担当で担当を分けていました。夫は初回見積もりをもらった当日から、この項目に幾らかかるから結果総額がいくらになる、というのをexcelでひたすら予想して教えてくれました。なので、最終見積もりを貰った時にはそこまで総額にびっくりはしませんでした。データ系に強い人は絶対やったほうがいいと思います。私はひたすら自分のやりたいもののイメージを情報収集をしました。画像等はメールやタブレットで担当の方と共有できるのでやって良かったと思いました。詳細を見る (1830文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/24
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 10名以下
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
スタッフの方が気さくで丁寧でした。景色が最高。
式場が真っ白すぎない白色でナチュラルで明るすぎないので、ドレスや写真映えしそう。参列席がソファで座り心地良さそう。テラスがあり、晴れた日は景色が良さそう。カーテンを開いて大きな窓から海やレインボーブリッジが見えて、壮観。晴れた日には最高。普通のスマホで写真を撮るときは逆光になるかも?楕円形の会場なので、後ろの席でも遠すぎなくてよい。説明の感じでは、ドレスに合わせて会場をコーディネイトできるらしいので、こだわりがある人には良さそう。竹芝駅から近い。新幹線からも飛行機からもアクセスが良さそう。海が見えて景色が良い。ゲスト用の待合室がある。試食の料理が美味しい。ドレスの持ち込みはできない。提携ブランドは多いので、私は着たいドレスが着ることができそうだったから良いが、ドレスこだわりある人は注意。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
最高のスタッフさんと作り上げる結婚式
チャペルは全体的に温かみのある光で包まれているような優しい雰囲気になっています。扉を開ける前に中部屋?のような部屋があり、気持ちを落ち着かせながら入場することが出来ました。ゲストの席はクッション性のある柔らかい材質になっていて、座り心地が良さそうでした。入場時に扉をハートのライトで照らす演出もゲストから可愛いと好評でした。神聖な空気感の中にもアットホームで温かい雰囲気があり、緑と白の装花で彩られたチャペルはとても素敵でした。披露宴会場には海が見える大きな窓があり、乾杯と共にカーテンが開くので、ゲストにも最高のロケーションで喜んでもらえました。広々とした部屋で80名程のゲストでもゆったりと座ってもらえました。高砂の隣にはちょっとしたソファースペースがあり、フォトプロップスを使った撮影スペースに利用できました。スクリーンも2つ?あり、大きな会場でもムービーを楽しんでもらえました。会場の雰囲気は上品で可愛らしい感じで、ピンク、白、緑の装花とグレーのテーブルクロスで会場に合った素敵なコーディネートをしていただきました。お色直し後の入場ではレーザー光線でライブ会場のような演出をしてとても盛り上がりました。またシェフによるお肉のフランベ、続いてキャンドルに光が灯る演出もゲストに驚いてもらえてとても好評でした。また、ベビーベットや更衣室(カーテンで仕切られた個室が複数あり)での授乳などが出来るので、赤ちゃんと一緒に参列したママさんにも楽しんでもらえました。ゲストの皆さんに美味しい料理でおもてなししたいと思っていたので、料理はアップグレードしてフランベ演出も付けたので、ここが一番見積もりから値上がりした点です。他はカラードレスやタキシード、キャンドルの演出関係を追加したので、当初の予定よりお金がかかりました。決して安くはない結婚式費用でしたが、お値段以上のサービスが受けられたので大満足です!基本的にグレードを下げていないため値下げは少ないですが、装花やウェディングドレスは見積もり金額より低いもので可愛いものがあったので、少し節約出来ました。またオープニングムービーとプロフィールムービーは自作したので、ここは節約出来ました。ゲストや両親からも本当に料理が美味しかった!と好評でした。料理は少しグレードを上げてフルールのコースにして、フランベの演出を付けたかったので、さらにお肉だけアップグレードしました。飲み物はスーペリアプランでノンアルの種類も多いコースにしました。妊婦さんや授乳中のママさんの友達も多かったので、色んなドリンクを楽しんでもらえてよかったです。竹芝駅からすぐで雨でも濡れずに行けます。浜松町や大門からは少し歩きますが、送迎バスも出ているので問題ありませんでした。式場の周りは海があるので、散歩しているだけでも楽しいです。ホテルからスカイツリーやベイブリッジも見えるので、とても良いロケーションだと思います。近くのオフィスビルにはレストランも入っていて、打ち合わせ後の夕食によく利用させてもらいました。結婚式後のプチ二次会にも使えてとても便利でした。どのスタッフさんも丁寧に対応してくださり、準備から当日の運営まで安心してお任せ出来ました。担当プランナーさんはとても頼りになる方で、打ち合わせの時も親身になって相談にのってくれました。当日は暑さと緊張のせいか少し具合が悪くなってしまい、スタッフの方にご迷惑をおかけしてしまいましたが、嫌な顔ひとつせず、マッサージをしてくれたり、式中も大丈夫か細やかに確認してくれました。本当に心強かったです。プランナーさん、司会者さん、演出やスタイリストさん、介添さん、どの方も明るく心配りの上手な素晴らしいスタッフさんでした。ホテルでの挙式はスタッフさんのサービスが良いとは聞いてはいましたが、想像以上でさすがだなぁと思いました。ホテルならではの上質なスタッフサービス!海の見えるロケーション!美味しい料理とワクワクする演出!どれをとっても素晴らしく、ゲストの皆さんにも楽しんでもらえる最高の結婚式場でした。ムービー作りは思ってる以上に大変なので、早めに作り始めることをおすすめします(!私たちは1ヶ月ちょいで作ったので、冷や汗が出るぐらい大変でした笑)詳細を見る (1760文字)



- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/29
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
海の見えるリゾート気分の式場
レンガに包まれた暖かい雰囲気大きさは10人入るフラワーシャワーや写真撮影を外で行えるスペースもありましたが、建物の外装の汚れている感じがきになり、挙式会場内でのフラワーシャワーとしました。海の見える開放的な雰囲気。テラスは広く、テラスでの写真撮影可能。天井は低いがミラーになっているため、開放的にみえる!50人〜80人程度の収容可能だが、中規模人数向き。室内で踊ることは狭いため、テラスを使ってもらった。ドレス飲み物のプランアルバム会場の装花などこだわり、全体的に値上がりした。ペーパーアイテムや新婦の装飾は持ち込みににして節約。装花や美容についてはサービスがあった。カニのジュレが、ドライアイスのように少し白いけむりが出てるのが出てきた時に気分が上がっていい。全体的に味は美味しい。カクテルが入っているプランになると急に値段が上がる。竹芝駅から徒歩1分担当だったプランナーの方は穏やかな雰囲気で、こちらがやりたいことを受け止め、できる方法を検討してくれた。乾杯の時にカーテンがあくと海が見えて盛り上がる。披露宴再入場演出のワンダーフレーム盛り上がりました。やりたい演出があったが、料理の進み具合や時間の都合上減らすことも検討してくださいと言われた。しかし妥協できず、短時間で済ませる方法を検討し、時間がなかった場合写真の時間が短縮になることは了承の上、全て行う方ができた。テラスでの写真撮影は、夏だったため、写真を撮りたい方は早めにお進みくださいなどのアナウンスをいれていただき、スムーズに進んで結果的に大満足だった。やりたい演出があるなら、積極的に出来る方法を考えた方がいいと思う。詳細を見る (693文字)



費用明細4,729,217円(57名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
素敵なチャペルでホテルウェディング
すごい明るく綺麗な会場で、チャペルの壁の作りも素敵でした。入り口の扉などのライトアップもハートで可愛かったです。少人数の会場が充実しており、海も綺麗に見えて景色もよく、明るい会場でした。料理は全て美味しく好評でした。和風テイストのフレンチは、年齢層が高めの方も食べやすくオススメです。駅からも近く、海も見えるのでロケーションはすごくいいです。スタッフの皆さん丁寧にすぐ対応してくれます。こういうことができるかと質問するとすぐお返事をくれるので、スムーズに準備ができました。チャペルがすごいきれいで、写真も綺麗に撮れますし、披露宴会場の景色も海が見えてすごくいいです。料理もすごい好評で喜んでもらえました。早めにやりたいことは相談して、確認しておくと当日もスムーズに行えると思います。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/24
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
海の見える披露宴会場
色合いが柔らかく、可愛らしい雰囲気です。会場の大きさは、50名で半分埋まる程度の広さでした。カーテンを開くと海が広がっており、素晴らしい景色です。反対側にはキッチンが見え、シェフがお料理している姿も見えます。全て最初の見積もりと比較すると値上がりしています。ドレス代金が特に値上がりしていました。席次表等のペーパーアイテム、招待状、動画、音楽を持ち込みし、節約しました。ノンアルコールカクテルが充実しており、美味しかったです。お肉料理とパンがお気に入りです。ゲストにも満足いただけたようで、良かったです。浜松町駅から歩いて13分ほどかかります。スタッフの皆さんは、丁寧に対応してくださっていました。メール返信の速度をもう少し上げていだけると良いなと思いますホテルに宿泊できる点がオススメです。当初の見積もりより高額になってしまったため、現時点での合計料金を確認すると良いかと思います。詳細を見る (392文字)
費用明細4,815,030円(53名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
大規模挙式でも安心して任せる事が出来ました
入場扉に映されるハートのライトがとても良い会場から海が見えるのがとてもよく、ゲストから喜ばれました前撮りプランを追加しました(東京駅、ナイト撮影)ゲストテーブルの装花を一ランク下げましたゲストの方からは今までで一番美味しかったとコメントいただきましたいくつか路線があるため、便利海と都会のビルの景色が相まって東京ならではの景色でした乾杯後に見える海の景色お子様メニューや、お子様ランチ、離乳食の用意もあるためサービス内容が豊富。120名規模での実施だったが滞りなく進めてくれましたペーパーアイテムなど持ち込み可能なものは持ち込むべきかと思いますが、ギリギリになるとプランナーさんへの確認もあるので、早めに始める事が大事かと思いました。詳細を見る (317文字)
費用明細7,559,714円(122名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
一流ホテルで感動のウエディング
温かみのある柔らかな雰囲気のチャペルです。生演奏と聖歌隊の歌声がよく響きました。レインボーブリッジも眺めらるテラスでのフラワーシャワーはゲストからも大好評で、一生の思い出となりました。オーシャンビューの披露宴会場でした。窓がとても広かったので解放感もありました。写真と動画は持ち込みが出来なく、費用もそれなりにかかりましたので悩みましたが、細やかなリクエストにも応じて頂き、笑顔もたくさん引き出して頂きました。今から仕上がりが楽しそうです。衣装もプランで着いてるものから差額が発生しましたが、お気に入りの運命の一着に出逢えました。見た目も美しく、ゲストから大変美味しいと大好評でした。jr浜松駅からも歩いて7分位の距離で、シャトルバスもあるそうです。ゆりかもめ竹芝駅からは徒歩1分位です。東京駅、品川駅からアクセスがよいのもとても魅力的です。担当プランナーの方にはウエディングケーキや披露宴での演出含め、私たちの無茶なリクエストにも快く応じて頂き、とても感謝しております。プランナーの方なくて結婚式の成功はありませんでした。2泊3日ラウンジ付きのホテルに宿泊出来るのはとても優雅で一生の思い出になりました。費用も労力もかかるので、楽しいことばかりではないかもしれません。しかし、一生に一度しか出来ないイベントを、大切なパートナーと一緒につくりあげられる喜びをたくさん感じて下さい。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/19
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
チャペルも披露宴会場も綺麗!
温かみのある色合いでとても気に入りました。挙式中は生演奏でとても素敵な演出となりました。ゲストの距離が近かったのも良かった。オーシャンビューテラスは、乾杯の合図と同時にカーテンが空くと、とても綺麗な景色でした。ゲストも絶賛していました。広さは、丸テーブルが10個ほど入る大きさです。ゲストとの距離も近く、とても楽しめました。・ドレス・料理・エンディングシネマ・装花・フラワーシャワーや集合写真をしなかったこと・ペーパーアイテムは持ち込みして節約したホテルクオリティーで、とても美味しかったとゲストからとても好評だった。特にごぼうのポタージュは、色もピンクで可愛く、美味しかったと好評だった。浜松町駅から徒歩10分ほど、竹芝駅から直結なので、行きやすかった。どのスタッフさんも、親身になって、私達の相談に乗ってくれた。契約すると、新郎新婦は2泊3日でホテルに泊まれること。前日からとても素敵な時間を過ごすことが出来ました。やることが沢山あると思うので、やることリストや買うものリストなどを作り、やることを明確にし、1日ひとつ等、コツコツと早めに進めていくと、直前に余裕を持って過ごせる。詳細を見る (492文字)



もっと見る- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/31
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
チャペルが豪華
ゴールドで統一されたチャペルは豪華です。広々とした会場でお席もたくさんあり、私たちは少人数でしたが、大人数ゲストを呼ばれる方も問題無いと思います。窓からレインボーブリッジが見渡せる良い場所です。私たちは少人数用のお部屋でしたが、大人数用の大きなお部屋もあり、その人によって大きさを選べるのも良いと思います。ドレスは最初の見積よりオーバーしました。当初ネックレス、イヤリングは無料特典とされ0円でしたが、実物を見ると豪華さに欠けていたので、お金を出してレンタルしました。その他、当初ティアラも予算には入っておりませんでしたが、今後つけることが無いと思い、値段は高めでしたがレンタルしました。ドレス、小物でかなり値上がりされたかと思います。最初の見積から値下がりはないです。ドリンクは色々なものを楽しんでもらえるよう、値段が高いメニューにしました。アルコールメニューも豊富でしたが、ノンアルコールも豊富で子供たちも楽しんでました。お料理はキャビアと金粉がのった豪華なスープから始まり、最後のデザートまでどれも美味しかったです。最寄駅からすぐで、jr浜松町駅からも徒歩圏内ですのでアクセスは良い方だと思います。浜松町駅から無料バスも出ているようですので、列席者にはバスで来てもらうのも良いかもしれません。最初説明会に行った時の担当者さんが、しっかりして任せられる方だったので安心して決めたのですが、いざ申し込むと担当者が変更になり、メールをしても返信が返ってこなかったり、打合せで決めたことが把握されていないことも何度もありました。当日の司会者さん、ヘアメイクさん、披露宴を仕切って下さったスタッフの皆様は皆良い方々でした。豪華なチャペルがおススメです!最初にどれだけの特典を付けてくれるかが重要だと思いました。申込をしてしまうとそれ以上特典を付けてもらいにくいと思いますので、申込前に交渉したらもっと特典が付いたのかなーと思います。詳細を見る (814文字)



もっと見る費用明細1,337,385円(12名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/23
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
温かみのある会場
温かみのある雰囲気で、チャペルからテラスへ移動できるのも良いと思いました。広い会場で、ゲストの方が堅苦しく感じないナチュラルな雰囲気の会場でした。大きな窓があるのが魅力的でした。果物がハートの形になっていたりとカクテルのデザインが可愛かったです。禅のメニューは海鮮が多めで食べやすかったです。jrとゆりかもめの駅が近くにあり、品川駅からもタクシーで10分程なのでアクセスが非常に良かったです。海が近くにあるので、披露宴会場からの景色がすごく素敵でした。スタッフの方は皆さん笑顔で接してくださり、気持ちの良い結婚式を挙げることができました。披露宴会場を歩く時やケーキ入刀のタイミング等、スタッフのSさんからの説明が分かりやすかったです。新郎新婦・ゲストにも配慮した案内の仕方で、参列していたゲストからもすごく好印象でした。アクセスが良い場所にあり、窓から海が見える点が素敵です。結婚式場の美容サロン利用について親族の利用可能人数をあらかじめ把握しておくこと。詳細を見る (428文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
人生で1番幸せな日
綺麗でオシャレ窓はないが照明も良い聖歌隊の演奏が素晴らしいクラシカルグレーやパープルのイメージがあるが、テーブルコーディネートや装花によって可愛らしくもかっこよくもできるドレス代、タキシード代がかなり少額で見積もりされていた(実際に選ぶ人が多い金額で見積もりされていれば、差はあまり生じなかったかも)ペーパーアイテムやウェルカムスペースグッズなど持ち込みできるものは持ち込んだ式場見学の際に申し込んだため、特典があったゲストもご飯が美味しかったと、評判が良かった待合い室での、ドリンクやフードも満足度が高かった最寄りのjrからの無料シャトルバスもあり良い景色も良い準備〜挙式当日まで、とても丁寧で配慮ある対応だったスタッフ全員笑顔が素敵写真、映像、装花とそれぞれのプロが対応してくれる新郎にドレスを内緒にしたいという希望を、スタッフで一貫して対応していただいた新郎新婦、家族まで一緒に宿泊できてとても良かったどんな結婚式にしたいか2人で話し、しっかりイメージしておくことが重要詳細を見る (438文字)



もっと見る費用明細5,456,491円(65名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
心から満足できる式になりました。
色合いとしては、クリームがかった白という感じです。参列できる人数が多く、披露宴に招待した人全員に挙式も参加してもらえました(100人ほど)すっきりとした会場ですが、丸みのある、温かい雰囲気もあります。窓はありませんが、そのため雨が降っていても特に景観に問題なかったです。高級感があり、広いです。色合いとしては白とグレーが基調になってるので、装花次第でどんな雰囲気にも合うと思います。丸い会場なので、取り残される参加者が少なかったのがよかったです。スクリーンが複数あるので、どのテーブルに座っていても動画を見られたようです。私たちのこだわりが強かったこともあり、正直最初の見積もりよりかなり値上がりはしました。特に値上がりしたのは料理とドレスです。料理に関しては特にこだわりがあり、1番高いプランにしました。ドレスに関しては、可愛さ・ボリューム感・細部のデザインがどうしても値段と比例するため、こだわった結果、かなり値上がりしてしまいました。あとは、家族写真の撮影や、引き出物、装花、ケーキなど、こだわれば無限に値上がりするので、こだわりポイントを絞った方がいいとは思います。持ち込んだのはペーパーアイテムと送賓ギフト、映像くらいです。持ち込みに関しては、ルールが少し厳しめなので自分で色々用意したいと思っている方は注意が必要かなと思います。ただ、こちらのこだわりにはかなり答えてくださるので、選択肢が少ないなとは思いませんでした。特典は見積もり時にいくつかつけてくださりましたが、準備を始めてから値下がりした点はほとんどないかなと思います。参列者からとても好評で、老若男女多くの方から「ご飯がおいしかった」と感想いただきました。味は本当に間違いないと思います。飲み放題はお酒の種類が豊富なことはもちろん、おしゃれなノンアルコールカクテルや、ノンカフェインのドリンクなどもあるので、参列者様の健康状態に合わせて選んでいただけると思います。羽田空港からモノレールで1本、東京駅、品川駅からjrで1本、成田空港からは直通のバスが出ています便数は少ないですが、浜松町駅からも無料のシャトルバスがでています。浜松町駅からホテルまでタクシーに乗っても一律500円でいけます。交通面はとてもいいと思います。結婚式をたくさん行っているホテルだからこそ、かなり安定した対応でした。トラブル等もなく、無事終えることができました。打ち合わせは3回と少なく、毎回宿題が多いので、そこは少し大変でした。ただ、その打ち合わせの時は納得できるまでしっかりと打ち合わせしてくださるので、回数が少ないことによる不安はありませんでした。私はドレスを決める段階で少しトラブルがあったのですが、対応がスムーズで、しっかりと解決してくださりました。司会者の方が特に最高で、要望通りに会場を盛り上げてくださり、よかったです。プランナーさん、司会者の方、ヘアメイクの担当の方、介添の方、会場で指示をくださるスタッフの方々みなさんとても丁寧に接してくださりました。金額はかかりますが、金額に見合ったサービスを受けられました。会場の配置がとてもよかったです。披露宴会場・親族控室・クローク・参列者更衣室が同じフロアにあるので、高齢の祖父母にもそこまで負担なく参列してもらえました。チャペルは違うフロアですがエレベーターがあるので、安心でした。1つと書いてありますが、披露宴会場の雰囲気、交通アクセス、サービスの質、料理の味もとてもよかったです。金額はそれなりにかかりますが、とにかく質がいい結婚式を行うことができます。結婚式を挙げる方が多いホテルなので、サービスも安定しており、打ち合わせも当日の流れもスムーズでした。プランナーさん、ドレスの担当の方、司会者の方、会場スタッフの方、ヘアメイクの方、カメラマンの方、みなさん丁寧な対応をしてくださりました。ドレスは持ち込みはできず、提携の衣装店でしか選ぶことができませんので、どうしても着たいドレスがある場合は少し考えた方がいいかもしれません。私はかなり大柄なのですが、担当の方が私の好みのデザインで私に合うサイズのドレスを見つけてくださりました。担当の方によっては全国にある系列店から取り寄せてくださったりするので、大柄な方も可愛いドレスを見つけられると思います。詳細を見る (1782文字)



もっと見る費用明細7,386,326円(98名)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/07/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名
ゲストの人数(155件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 26% |
| 61〜80名 | 17% |
| 81名以上 | 15% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(155件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 10% |
| 301〜400万円 | 12% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 17% |
| 601万円以上 | 19% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ1913人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 11:55
- 他時間あり
現地開催【公式HPが一番お得】豪華牛フィレ試食×感動挙式&演出体験ができる!
【料理重視の方必見!公式HPからのご予約が一番お得】トリュフソースと共にお楽しみ頂く国産牛フィレ肉の豪華無料試食付き。(2部はスイーツ試食のみ)当日フェア来館特典も必見!※2部は会場がご覧いただけない可能性がございます

1122土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催3連休SP【リニューアル記念*最大135万優待】試食付ホテルALL体験
世界トップのラグジュアリーホテルに贈られる「WorldLuxuryHotelAwards2024」受賞ホテルに自然光があふれる洗練空間が誕生。絶景を望むウエディング、優雅なホテルステイを堪能して※AMのみ試食有

1123日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催当館人気No1【最大120万優待 】世界が認める空間×優雅ホテルステイ
【当館人気No.1*最大120万円特典×全館ALL体験】海と自然光溢れる絶景パーティー会場で入場体験も!感動挙式×8つの選べるバンケットでコーディネート見学×国産牛フィレ含む豪華無料試食付※2部はスイーツ試食のみ
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-1303
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
豪華2万円相当試食プレゼント※平日(水~金)12:00~ / 週末(土~日)9:00~限り
世界レベルのおもてなしを届ける 数々の受賞歴を誇るシェフ達による珠玉のウエディングメニュー2万円相当プレゼント(土日午前の部限定開催!) ※平日と週末ではメニュー内容が異なります。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(ホテルインターコンチネンタルトウキョウベイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8576東京都港区海岸1-16-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新交通ゆりかもめ「竹芝」駅直結、JR/モノレール「浜松町」駅南口より徒歩8分、大江戸線「大門」駅徒歩10分【ホテル専用シャトルバス】JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 浜松町シャトルバス5分/竹芝駅直結 |
| 会場電話番号 | 0078-60097-1303 |
| 営業日時 | 平日 : 11:00~19:00/土日祝 : 9:00~19:00(祝日を除く月曜・火曜定休 ※その他弊社指定日) |
| 駐車場 | 有料 330台1時間/660円 2時間/1,320円(親族は6時間、来賓は4時間まで無料) ご宿泊の場合3,000円 |
| 送迎 | ありシャトルバスの運行・ JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】20分 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 家族、絆、祈りの3つを大切にしたチャペルグラシア・ファミリアのセレモニー。ご結婚式までお2人を見守ってこられた親御様への感謝の気持ちを込めて執り行われます。そこに集うすべての方へ温かなセレモニーです。 |
| 会場数・収容人数 | 8会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後のプライベートテラスにて、フラワーシャワーやバルーンリリースもできる |
| 二次会利用 | 利用可能ご披露宴会場にて承っております。(当ホテルにて挙式予定のお客様のみ) |
| おすすめ ポイント | すべての会場から窓の向こうには、どこまでも続く青い海が広がるオーシャンビューが花嫁様をキレイに映します。都心のウォーターフロントのロケーションを舞台に、一生思い出に残る一日をお過ごしください!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおまかせであれば無料で全て変更可能。お打ち合わせの際にご相談ください |
| 事前試食 | 有り月に一度、定期的に開催。親御様もご参加いただけるので、皆様とゆったりとご試食いただけます |
| おすすめポイント | ピエール・テタンジェ国際大会優勝、世界第三位の功績を持ち、たくさんのゲストをおもてなししてきた、総料理長 中宇祢 満也 が晴れの日のお料理をを担当させていただきます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお二人の高砂にスロープを設置することも可能。なんでもご相談ください! 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



