
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゴージャス2位
- 東京都 海が見える宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場3位
- 東京都 ホテル5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場5位
- 東京都 お気に入り数7位
- 東京都 クチコミ件数10位
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ラグジュアリー感もありつつアットホームさも楽しめました
壁に陶器を使った白を基調とした明るいチャペルでした。私たちは十字架もありましたが、なくても寂しくはないのではないかも思います。披露宴会場はいくつかあり、同時に結婚式していたものの、チャペルの階が披露宴会場と違うので、どなたかと出会うといったことはありませんでした。私たちは親族までの19人少人数ウェディングでした。それでも華やかさを感じられる雰囲気になりました。楕円テーブルでの晩餐会式にしましたが、丸い小さいテーブルにすることもできるようです。部屋を半分に分けることもでき、さらに少人数にも対応してくれるそうです。外の海の様子が見える雰囲気が会場の窓によって違い、実際に見比べて選ぶことができたのはよかったです。テーブルクロスや装花の雰囲気によっても変わりますが、白を基調とした明るめの会場てした。スクリーンも司会の方の演台もありました。ウェルカムスペースは会場の一角で少し目立ちにくかったかなという印象でしたが、ゲストの方々は見てくれてたみたいです。招待する人数が少し増え、ゲストの宿泊も見積もりの時点では考えてなかったです。招待状も人数が少なく、自力で用意しようと考えていたのが、筆耕までお願いすることになったり、ウェディングケーキやドレスやヘアメイク、ウェディングエステまで詳細を考えてなかった部分が変更になりました。友人から聞いていて、見積もりの話を聞いた時点で料理やドレスとタキシード等、高くなった場合はどれくらいの幅があるか、迷ったら一番高いのでとしてもらいましたが、それでも項目自体が増えるのは読めきれてなかったです。お料理を当日にみんなと食べたかったので、お色直しをせずカラードレスを着ませんでした。ウェディングドレスもシンプルがよかったのであまり高めのものではなかったです。挙式から披露宴でも髪型を変えずに参加しました。新郎も同様です。ウェディングエステは平日に何とか行けたので平日プランを使うことができました。式場を決めるにあたってウェディングコンシェルジュの方を通したのもあり、特典割引をいくつかしていただきました。プランに含まれていたため、変更になるとなくなったものも実はあります。結婚式らしい華やかで美味しい料理でした。少し日本風でお箸を使っても食べられるものにしたため(和食という印象ではなく和の要素が入っているくらい)、私自身も親世代も食べやすかったです。レストランウェディングのところにも下見に行きましたが、こご断然美味しかったのでここにしました。ゆりかもめ竹芝駅はすぐ、羽田空港からの東京モノレールやのjr浜松町駅、東京メトロ大門駅などかなり複数の路線から向かうことができ、ゲストが来やすいだけでなく、打ち合わせに行くなどの時もアクセスがよいのはよかったです!近くに食事ができる場所が多かったのも打ち合わせ時やゲストが泊まった際に助かりました。海が見えるロケーションは最高で、前撮りも周辺を散歩した際にも泊まった客室からも昼間だけでなく夜景も素晴らしかったです。泊まったゲストから喜んでもらえました。天気がよいとばっちり!打ち合わせや衣装合わせなども、短時間でさくさくと決めてしまう印象で、信頼関係を築くには少しビジネスライクかと感じる部分もありました。余計な時間を取りたくない!方にはよいかも。ただ、プランナーさんや前撮りからのメイクさんなど複数回会うことができる方々は少しずつ話しやすくなりました。担当の方の人柄にもよるかもしれません。特にメイクさんが前撮り時も当日もずっと声かけられるところについてくれており、ちょっとしたお願いがしやすく何かあったら声かけられる安心感がありました。実はアテンドさん(当日のみで挙式と披露宴で別)がいたようなんですが、私にはよく分からなかったです。ウェディングのプランで、前後泊がついていたこと。客室からの眺めも素敵で、移動の心配もなく、2人でゆったりと過ごせました。さらに和の朝食、アフタヌーンティー、夕食がついていて、豪華な気分だけでなく疲れてる胃などには少しですが優しめに感じてありがたかったです。アフタヌーンティー時にチェックインも並ばずにできたのもよかったです。プランナーさんからの提案を待つのみになるのでなく、自分からネットや雑誌等で情報を集めて自発的に伝えていくこと、かなり増えるかもと念頭に置きつつ、2段階の予算を考えておくこと、分からなかったら悩む前に担当さんに聞くこと、自分達の考えだけでなく、ゲストのことも考えると変わってくる可能性もあると思っておくこと、などあらかじめイメージはしておくといいのかもしれません。たくさん自分達からアプローチした方が様々に人達と関係性を作りやすかったです。あと、譲れないポイントも絞ってもよいかもしれません。準備は面倒だったり、2人で決める大変さもありましたが、頑張った分、2人らしい雰囲気になりました。とても楽しく、やってよかったときっと感じるのではないかと思います。詳細を見る (2049文字)



費用明細2,072,682円(19名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/25
- 訪問時 42歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
ラグジュアリーながらも、ゲストとの距離が近く温もりを感じる
挙式会場は温かみのある木の内装で、デフォルトで装花もされており素敵でした。迫力のある生演奏もありました。披露宴会場は東京湾が一望できる素敵な会場でした。また天井が鏡張りになっており、ドレスのキラキラが映える内装でした。ゲストとの距離も程よく近く良かったです。ドレス、写真、映像などは最低料金で見積もられていたのでかなり金額が上がりました。親族の着付けなどは考慮に入れていなかったので、プラスとなりました。節約のため、ペーパーアイテムは持ち込みました。視覚的に楽しめるメニューもあり良かったです。竹芝駅から直結なので、アクセスはとても良かったです。jrでも浜松町からシャトルバスが出ているので、どこからでもきやすいと思います。景色としては、東京湾とレインボーブリッジが一望でき、昼でも夜景でも楽しめる会場です。もう少し提案があると良かったなと感じる点もありましたが、要望に対しては真摯に対応してくださいました。東京湾が一望できる景色が1番のおすすめポイントです。また、ホテルなので前後泊ができ、のんびりすることができます。時間が限られていると思うので、テンプレなども活用しながら進めると効率的かと思います。あまり神経質になりすぎずに、当日を健康的に迎えるのが1番重要です!詳細を見る (535文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
挙式、披露宴がオシャレ
挙式会場の雰囲気は、私が思ってる挙式よりも豪華な感じがありました。フラワーシャワーの時は晴天の際、外で行います。生演奏とともにレッドカーペットを歩く為、貴重な体験ができました。披露宴の会場はオープンキッチンがあるところで、目の前にシェフがみえるところで食事を頂きます。通常じゃなかなか出来ないことなのでとても良い思い出になりました。レインボーブリッジやお台場がみえ、景色は最高です。日中に関わらず夜景でさえも綺麗に眺める為、写真がたくさん撮れます。結婚式当日は段取りが良かった。例えば飲み物を進めるときに、その食事に合う飲み物をオススメをするスタッフのサービスが素敵でした。結婚式準備で私たちは当日までギリギリの準備でした。その為、早めに計画することが大事なんだと改めて知ることができました。1番時間かかりそうなものは何かを2人で考えて協力し、わからないことはどんどん担当の人に聞いたり、打ち合わせ以外でも電話やメールでの連絡はこまめにしたほうが良いです。結婚式当日はとても良い式になれると思います。詳細を見る (450文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
大満足の結婚式
チャペルホテルの6階にチャペルがあり、同じ階のテラスでフラワーシャワーができます。全体的にあたたかい雰囲気で、聖歌の生演奏付きでした。チャペルは広すぎず狭すぎず、ゲストから新郎新婦が綺麗に見える範囲で良かったと思います。介添人さんが新婦のドレスを綺麗にしてくれたり、次は何をするかなど近くで教えてくださいますので当日はスムーズに行きました。私は当日ぶっつけ本番になるのが嫌だったので、チャペルでの動きは事前にホテルの成約者サイトから見れるリハーサル動画を見て2人で練習しました。当日はリハーサル動画と同じ流れで進んでいきましたので、実際のリハーサルがない分、動画がきちんと用意されてるのは安心でした。会場名 カールトンホテル内の会場の中でもゴージャスな作りの披露宴を選びました。私たちは50人のゲストをお招きしたので、そこまで広い会場じゃなくても良いかということでカールトンにしました。元々のカールトンの色合いがパープルやホワイト、ゴールドですので、とてもクラシカルで華やかな雰囲気が味わえます。会場からの景色はレインボーブリッジが見え、当日は晴れたので気持ちの良い光が入ってきてよかったです。カールトンは唯一会場内にオープンキッチンがあります。当日は実際にシェフが料理を用意するのが見えます。これはオプションですがフランベショーを行うと、シェフが炎のパフォーマンス(お肉提供時のフランベ)をしてくださいます。値上がりした部分は新婦のドレス、料理のコースです。ドレスは自分が着たいブランドのドレスにしたため30万ほど値上がりしました。節約した点はペーパーアイテムの持ち込み、プロフィールムービーの外注、新婦のアクセサリー類の持ち込みです。ホテルでプロフィールムービーを注文すると約6万ほどですが、他サイトなどで注文すると2万ぐらいでした。ウェルカムスペースに関しても全て自分たちでの持ち込みにしました。アクセサリーをレンタルするとなると結構高かったので、グローブ、ベール、ピアス、ネックレス、ティアラは自分で購入しました。私たちは式場選びで一見目にここを選んだので、たくさん特典がつきました。その分引かれた物も多かったです。当初の見積もりのお料理から”フルール”というコースにアップグレードしました。(1人¥17,000)試食会で食べたお肉が美味しくて忘れられず絶対ゲストには食べてほしいと思いコースの変更をしました。ゲストからは料理が本当においしかった!と感想をたくさんいただき嬉しかったです。また、ゲストの中に宗教上食べられないものがある方がおり、プランナーさんに相談したところ、お肉を提供せず魚に切り替えたり、食べられないものは他の食材で代用していただけることになり、本当にありがたかったです。実際ゲストからも美味しかったと言っていただきました。飲み物はスーペリアプランでアルコールやノンアルコール、カクテル、ソフドリの飲み放題にしました。このプランはアルコールの種類が豊富でした。最寄駅はゆりかもめの竹芝駅です。迷わなければ徒歩10分以内ほどで行くことができます。周りはオフィスビルばかりなので比較的静かかと思います。式場からはお台場方面やレインボーブリッジが綺麗に見えます。私たちの部屋からは東京タワーが見えませんでしたが部屋の場所によっては見えるかとは思います。二次会などで場所を移動する場合は新橋あたりが一番行きやすいかと思います。ホテル→新橋までタクシーで1000円ほどでした。浜松町、銀座あたりもよろしいと思います。ホテルと隣接している”ニューピア竹芝サウスタワー”にも飲食店は何件かありますがゲストは誰も行ってませんでした。居酒屋というよりイタリアン、とんかつ屋、フレンチ、日本料理といったお店のラインナップです。ホテルのスタッフさんたちは皆様本当に心遣いに溢れています。ウェディングのスタッフさんたちは写真、音響、テーブルコーディネート、とそれぞれ担当に分かれていて、準備が進む際にそれぞれの担当さんと打ち合わせをして決めていくという流れでした。もちろんプランナーさんも内容を引き継ぎされます。相当な数の結婚式を今までこなしてきたからこそのスタッフさんたちへの信頼はありました。さすがだなと思います。特に式に携わってくださったスタッフの方々の印象がよかったです。無駄がない説明や動き、さすがです。私たちは挙式の一年前に式場予約をしました。そこから当日まで頑張ってきて本当によかったです。最高の思い出になりました。全ての準備が大変でしたが、一つ一つ着実にこなしていくことが大事だと思います。プランナーさんにここを決めておいてほしいと言われたら決めておく、わからないことがあったらすぐに相談することが、齟齬がなく安心できる式につながるのではないかと思います。詳細を見る (1989文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ゲストに褒められる料理と会場
オパール型の暖かい光に包まれるチャペルですナチュラルな雰囲気の披露宴会場でした。40名程で9テーブルでちょうどよく収まりました。大幅に値上がりしたのは新郎新婦衣装です。特に新郎は1着の予定が2着だったので最初から見積もりに入れておくと良かったかも…と思います。量もちょうどよく、ゲストから「美味しい!」と多くの声が聞こえましたバックがガーデンになっていて外も見えるので外からの光も入って素敵な会場です。竹芝駅からは歩いてすぐ、浜松町駅からも歩いて10分程なのでアクセスも良かったです。どのスタッフさんも対応が良く、ずっと笑顔で挙式披露宴を過ごせました。高砂をソファー席が選べたのでソファー席にしました。結果ゲストとの距離も近く素敵な写真がたくさん撮れたのでソファー席にして良かったです。また何より料理が美味しい。試食した際にこちらのホテルを選んだのですが、ゲストからも美味しかったと多数声をいただけたので選んでよかったと思っております。夫婦で何事も協力して準備を行う、当日は楽しむ!が大事だと思います。当日はやっぱり緊張してしまいますが楽しむ気持ちを忘れずにすごした方が笑顔で過ごせると思います。詳細を見る (498文字)


費用明細4,877,864円(44名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ラグジュアリー結婚式
暖かい明かりで落ち着きます。大きさはコンパクトで、後ろのゲストまで顔がよく見えそうです。オープンキッチンが気に入りました。窓からは海も見えるのでロケーションも最高です。見積もりは50名で340万円ほどでした。当日契約でそこから50万円ほど安くなりました。試食をしました。凝っている料理でゲストにも喜んでもらえそうです。羽田も近いため、地方からのゲストも来やすいと思います。浜松町駅からは少し遠かったです。ホテルマンなので皆さん対応が素晴らしかったです。仕方ないですが、流れ作業になっているのは気になりました。ロビーから挙式会場、披露宴会場までとても洗練されていました。見学をする上での譲れないポイントを事前に話し合っておくといいと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/23
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
海近で駅近!海好きカップルにも遠方ゲストにも◎
落ち着いた色合いの挙式会場で、大人っぽい雰囲気。100人は入ることができる会場とのことで、スペースに余裕があります。ナチュラルなイメージが好みであることを話していたところ、ハーバービューテラスをご案内いただきました。イメージにピッタリで、思った以上に気に入ってしまい、この会場で申し込みをしました。各線からのアクセスも徒歩10分程度で、遠方から飛行機や新幹線で来る方にとっても行きやすい会場だと感じました。イメージと違っていたところなども、丁寧に聞き取りがありました。最終的に好みのタイプの披露宴会場をご紹介いただけたこと、不安なことなども聞いていただき安心してお話を進めることができました。・宿泊施設を利用できる・ゲストハウスのような特別感とホテル挙式の充実したサービスの良いとこどりができる。・竹芝ターミナルが近い為、披露宴会場から海や船がみえる。海や船旅に縁があるカップルにおすすめ詳細を見る (394文字)


- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
東京湾を臨むロケーションの良いホテル
チャペルは真っ白で綺麗です。牧師様は日本人ですが丁寧な穏やかな感じの方で良い雰囲気です。バンケットは少人数用を利用しました。シャンデリアが素敵でゴシック調ですがシンプルで素敵です。海が見えるので青色のお花やアイテムが映えます。横長の部屋で長テーブルを使用させていただきました。列席者は新郎新婦の後ろに海とレインボーブリッジが見える位置に座ってもらえたので良かったです。jr山手線浜松町、大江戸線大門から歩くと10分弱かかります。ゆりかもめの竹芝駅からはすぐです。シャトルバスは1時間に2本程度です。お料理内容のコースを組み替えしていただけました。自分の好みのコースが出来上がり大変満足でした。シェフのフランベサービスなどがあり、当日は会場が盛り上がりました。前撮りを重要視していて、パッケージプランにチャペル、ホテル内の撮影にプラスしてロケーションフォトのサービスがあり、東京駅で撮影できたのが嬉しかったです。写真はずっと残るものなので完璧なものを撮りたかったのでかなり良かったと思います。詳細を見る (445文字)

費用明細1,487,520円(15名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
数ある選択肢の中で自分たちの形を見つけられるかと思います
チャペルは洗練された落ち着いた印象があり、とても素敵です。20名以下でしたので、持て余してしまうかと思いましたが、そういった印象はなく、長机をみんなで囲うように座った形も思い描いていた通りでした。ウェルカムスペースのあるリビングも素敵でしたし、オープンキッチンがあるところも選んだ理由の一つです。親族のみで一般的な披露宴というよりは温かい雰囲気の中で食事を楽しみたいという思いがあったので、演出を行わない代わりに食事やドリンクはこだわりました。あとは衣装です。親族のみのこじんまりした式で披露宴の演出を入れませんでした。(ウェディングケーキ入刀なども含む)金額に差はありますが、様々なメニューから選ぶことができます。浜松町から歩きやすい道がありますし、ゆりかもめを利用すれば駅近です。また、オーシャンビューで昼も夜も綺麗です。さすがホテルという印象で、みなさんプロフェッショナルだと感じました。披露宴会場の種類があるので、雰囲気や規模を考えて選ぶことができると思います。ホテル挙式と言えば、大規模な印象を持っていたので、レストランウェディングも視野に入れていたのですが、実際見学を経て20名以下のプランもあらことを知り、選択肢が広がりました。ホテルの決まりもある中で、融通をきかせるのが難しい点もあったかと思いますが、なるべく寄り添おうとしてくださる姿勢が嬉しかったです。親族のみなので、準備もそこまで大変ではないと思っていましたが、人数に関係なく決めるや準備することはありました…ただ、当日を迎えると達成感や喜びをたくさん感じることができ、やって良かったと思いました。詳細を見る (685文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方々が素晴らしく、また会いにホテルに行きたくなる!
・クリーム色ベースの天井や壁、ブラウン調の椅子、グリーンベースの装花があしらわれ、全体的にナチュラルで落ち着いた雰囲気がとても素敵でよかったです。・聖歌隊の生歌やオルガンの生演奏も臨場感がありよかったです。個人的に、演奏の音楽がとても素敵な選曲ばかりで、その場その場の雰囲気に合っていて、より感動するものがありました。・日本人牧師でしたが、優しい雰囲気と落ち着いた語り口調で、一つ一つ丁寧に語りや指示をして下さり、そこもよかったです。・チャペル入り口へ映し出されるのハートのライトもロマンチックで、おすすめポイントです。・50名収容しましたが、ぎゅうぎゅうした感じもなく、広々としていてよかったです。・オープンキッチンになっていて、進行の中にキッチンのカーテンをオープンする演出を入れたところ、ゲストの反応もよかったです。・会場のメインテーブルのお花の装飾や、ゲストテーブルの装飾等、打ち合わせの時に伝えた要望をしっかりと汲み取ってくださったんだなと感じられる程、予想以上の仕上がりで、とても素敵で感動しました。ゲストからも、会場のお花や装飾がとてもよかったとの声をたくさんいただきました。・ゲストへのおもてなしにも重点を置きたかったので、お料理のプランのランクは良い物を選びました。・お料理、写真.ムービー関係、ドレス等の衣装が特に出費がかさんだ点です。・ゲストから、「お料理が本当に美味しかった!」とたくさんの声をいただいており、満足度が高かったようです。・ドリンクメニューの中に、ノンアルコールのカクテルやノンカフェインのドリンクがそれぞれ数種類あり、アルコールを飲めないゲストからも楽しめたとの声をいただきました。・最寄りの駅からすぐなので、ゲストの方にも案内しやすかったです。・披露宴会場やテラスから海が見え、天気がよかったので、ロケーションもよかったです。夜に近付くにつれ少しずつ夜景に変化していく景色もよかったです。・新郎新婦のホテル宿泊がプランについており、客室支度が利用できたり、結婚式を終えた後もゆっくりとホテルで過ごすことができたりして、特別感や贅沢感がありよかったです。・プランナーさんはもちろん、スタイリストさん、撮影スタッフさん、司会の方、当日付き添いや援助、指示をしてくださったキャプテンやスタッフの方々等、とにかく式場のスタッフ皆さんが良い方ばかりで、素敵な1日が過ごせたのは何よりスタッフの方々のおかげだと思っています。この式場で挙げてよかったと思える1番の理由かもしれません。本当にたくさんお世話になり、大変感謝しております。・準備、打ち合わせ〜当日までお世話になった全てのスタッフの皆さまの対応が素晴らしかったです。(私達の思いや好みをよく汲み取って下さった上での装飾やアドバイスをしてくれた、私たちの疑問や不安.相談に対し丁寧に親切に対応してくれた、当日も細やかな指示やサポートがあり安心して楽しむことができた 等)・自分たちで準備するものは、できるだけ早い段階で準備をした方が、安心かと思います。・打ち合わせをしていくにつれ、最初の見積もりから必ず値段はかさんでいくと思うので、譲れない部分と妥協できる部分を夫婦で話し合い決めておくと良いかと思います。詳細を見る (1347文字)



もっと見る費用明細4,465,698円(52名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
披露宴会場からの夜景が綺麗
クリーム色を貴重とした壁で、緑が映えるお洒落で品のある雰囲気でした。(繭をイメージしてあると聞いた気がします)こぢんまりとした挙式にしたい方はおすすめです。とにかく夜景が綺麗でした!レインボーブリッジも見えます。天気が良ければテラスに出て写真撮影の時間が取れます。こちらも雰囲気が良かったです。喫煙スペースもあります。前菜、魚、お肉、ケーキ、パン、だったと思います。ほとんど食べる時間はないです。私は前菜のみ食べましたがとても美味しかったです!食べられなかった分を後で貰えるところもあると聞いていたので油断していましたが、こちらはもらえませんでした。駅から徒歩圏内、海も景色も綺麗です。羽田空港から最寄り駅までも電車で行きやすいので、遠方からのゲストが多い方にはおすすめです。最寄駅前には二次会に使えそうなお店も多かったです。前泊、当日宿泊、朝食ラウンジ付き!!ホテルウエディングならではかと思いますが、式後そのまま泊まれるの最高です!!・手紙を読む場合は遅くとも2日前までには仕上げておくこと。・アフターブーケについて方針を決めて、予約が必要な場合は事前に手配しておく。詳細を見る (486文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/24
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
スタッフの方がみんな専門的で、最高の結婚式!
・雰囲気は明るく、神秘的な感じです。・壁はメイン白で、ライトは黄色という感じです。広くて74人は余裕で入りました。・ナチュラルだけど、綺麗めです。晴れた日にはカーテンが上がると、日光と青い海が見えて、招待客も歓声をあげていました。・会場の形が円形をしているところが珍しくて好きでした。天井の太陽のような装飾がゴールドなので、私達はネイビーのクラスにして青を基調に整えましたが、なんの色でも合いそうです。・スクリーンは2こ・jr浜松町駅からは実際15分くらいかかりました。行き方動画を作って、前日にみんなに送信したら喜ばれました。(hpには徒歩8分とありました。)・ゆりかもめ竹芝駅からは実際徒歩2分で直結なので行きやすいです。・ホテルが付いているので、それぞれの両親の前泊する部屋や新郎新婦の前泊&後泊する部屋を確実に確保してくれたのは助かりました。しかもいい部屋でした。・ドレスは形のタイプや色をある程度決めてから行くといいです。ありすぎて困りますが、試しに試着できるのは1日に4〜5着程度。・新婦の靴ですが、高いヒールに慣れていなくてヘアメイクさんに「靴バンドがあるといいよ」と言われました。amazonで調べると何種類かの靴バンドを見つけましたが、グッと絞められてサイズを調節できるものがいいと思いました。私は留め具が目立たないようにとシンプルな輪っかのものを用意しましたが、当日それを付けるとつま先の方に下がってしまい、全く止めてくれませんでした。詳細を見る (628文字)



もっと見る費用明細5,951,310円(75名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/22
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
チャペルが素敵 料理がとにかく美味しい
天候に左右されないチャペルを探していました。天井が高いチャペルは前撮りでも使用しましたが、かなり映えた写真を撮ることができます。人数に応じた会場がいくつもあり選択できるのは良かったです。パンフレットに掲載されていたアフロディテの会場は綺麗な東京湾が見えるようになっていたので当日も期待していましたが、実際は窓のすぐ外に壁?がありあまりいい景色ではないなと思いました。料理や演出はこだわったので、見積もりより高くなりました。ペーパーアイテムや引出物、司会者、ドレス等の値段が見積もりに反映されていませんでしたが、持ち込みしてはいけないものや必ず必要になってくるオプションに関しては見積もりに入れてもいいのでは、と思いました。結果として見積もりから100万ほど値上がりしました。特にないです。ホテルに2泊3日(食事つき)できる特典がついていたのはとても良かったし、また泊まりたいとも思いました。試食で食べたお料理がとても美味しかったのでインターコンチネンタルに決めました。ゲストの反応もとても良かったです。東京湾の景色がとても綺麗です。ホテルの部屋から見える夜景は最高でした。最寄りがゆりかもめは少し不便だなと思いました。・初回のミーティングで色んなスタッフさんから当日の人数や披露宴のイメージなど聞かれました。最初にプランナーさんにしっかり伝えていたので情報共有がされていないのかなと感じました。・ペーパーアイテムをホテル側に依頼していましたが、プロフィール内容についての案内がありませんでした。挙式まで3週間を切り、不安になってこちらから連絡してやっと案内がありました。・ウェルカムスペースは丸テーブルを使用すると直接伺ったので、レイアウトやサイズ感などそれに合わせて用意をしました。アイテム搬入当日に、ソファ席の長テーブルでも用意できるがどうするかと聞かれましたが、搬入日当日に言われても、、という気持ちになりました。事前に聞いていれば長テーブルで用意したかったなと思ってしまいました。・前撮り当日、撮影指示書をプランナーさんに直接お渡ししました。3時間ほど時間があったはずですが、カメラマンさんに渡っておらず、指示書がないまま前撮りがスタートしました。指示書を探しにヘアメイクさんを走らせてしまい申し訳ないなと思いました。長文になってしまいましたが、スタッフひとりひとりの接客態度やサービスはとても良く好感がもてました。なので余計に上記の内容が残念だったと思います。今後のウェディングに活かしていただき、より素敵なホテルウェディングを目指していただきたいと思います。とにかく料理が美味しいのと、ホテルなのでスタッフさんひとりひとりのサービスがすごく良かったです。特にヘアメイクさんにはすごく良くしていただきました。持ち込みが制限されているものが多いので、自分なりにアレンジしたい、節約したい方には向かないと思います。見積もりは最低限の値段設定なので、値上がりするつもりでいた方がいいと思います。一方で、スタッフの方々は皆様プロフェッショナルなので前撮り、本番は安心してお任せすることができました。詳細を見る (1300文字)


費用明細1,930,495円(16名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/20
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
景色と料理が最高でした
アイボリーや木製の扉などでまとまった柔らかで優しい印象大きすぎず、小さすぎず程よい広さ窓が多く、空と海、レインボーブリッジが見えるテラス付きでテラスに出て景色を眺めたり、写真を撮れる晴れていると太陽光が差し込み明るい印象写真は逆光になるため、親族や友人が撮る場合難しい淡いカラードレスの種類が想定していたより少なく、好みのものは高いものになってしまい、値上がりしてしまった最初の見積もりにはブーケが1つしか記載されていなかったが、実際には2個勧められたゲストテーブル、メインテーブルの装花も実際に勧められたものより金額の低いもので見積もりされていたため、想定よりも大きく値上げした縁起物も見積もりになかったため、値上がりしたなし料理は全てクオリティが高く、美味しかったドライアイスの演出付きの冷製スープが見た目も楽しく、印象的でした海とレインボーブリッジがよく見える駅も近い人によって対応に差があるように感じたが、基本的には明るい印象説明が不十分な部分があり、こちらから質問して初めて分かることも多かった晴れていれば景色が最高料理がとても美味しい装花は見積もりの段階で、見積もりの金額で実際どのくらいのクオリティになるか写真で確認するのがいいと感じた衣装は平均よりプラス10万で見積もりを出してもらう方がおすすめ(新郎新婦それぞれ)詳細を見る (566文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方もロケーションも料理も最高な式場
色合いやライトがハートに光るのが可愛かったです!大きな窓と色合いがとても気に入っています!お花や映像にはこだわってお金かけました!最初に比べたらかなり値上がりはしたけど、満足のいくものができました!席札などは、外注して少し抑えました!めちゃくちゃ美味しかったと、親族友人から大好評でした!過去一という声もいただきました!海が見えるところでお天気も良く最高でした!15時ごろからの挙式で夜景まで堪能できました!スタッフさん最強でした!時間が伸びていたのに、わたしたちを焦らせることなく、すごく最後まで優しく対応してくださいました。感謝しています!本当にスタッフの皆さんの対応が素敵すぎて、超よかったです!また、ロケーションが最高で、いい景色を見せてもらいました!いろいろとやりたいことを考えておいた方がいいのと、貯金はたくさんしておいた方がいいです!必ず見積もりからお値段は上がるので、たくさん貯金しておきましょう!プラス200万円くらい貯金しておくと満足できるかも!詳細を見る (433文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
都内唯一の素晴らしい景色が決め手です!
荘厳で落ち着いた雰囲気と椅子の柔らかさが印象的でした。入場口が二重扉で黒い床であるため、写真が綺麗に写せる点も魅力的でした。窓の面積が大きくてレインボーブリッジを一望できる眺望とテラスも備えているところが魅力的でした。天井がガラス張りになっていて演出や写真映えしそうな仕様も素敵でした。空路、陸路、車でのアクセスも良く、どんな方もアクセスしやすいロケーションが魅力的だと思いました!どの駅からも濡れずに来れるそうです!景色のよいところ、できることならナイトウェディングというなんとなくの希望を持っていましたが、それがすべて叶うところです!どんな式、どんな雰囲気の披露宴をしたいかある程度イメージしておくとよいと思いました!詳細を見る (311文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
海の見える会場が素敵
厳かな雰囲気の中での挙式ができました。式の進行内容についてもご説明いただいてからの本番となるので、安心して挑めました。海が見える会場で、テラスでの演出もでき、とても良かったです。お肉料理がとても美味しく、参列者からもとても好評でした。レインボーブリッジやお台場などが見える立地でとても景観がよく、非日常感を味わえます。メイクや髪型の崩れを適宜心配してくださったり、ドレスでも歩きやすいように補助してくださったりして頂けたので、とても安心していられました。交通アクセスがいいので、関東圏外からも来やすいのではないかと思います。自分のやりたいことを具体化や明確化して打ち合わせに参加するといいと思います。詳細を見る (300文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフが臨機応変に対応してくれた。
挙式会場の雰囲気が暖かみがあってとても良かった。そして日本人牧師の方のアドリブやお話がとても感動的で、参列していただいた皆様からの評判もとてもよかった。披露宴会場は、目の前に海が見えるオーシャンビューで、天気がとても良かったので最高の景色だった。会場装花dvd持ち込み料金ペーパーアイテムあまり食べられなかったのが残念。披露宴終了後に、部屋に持ってきてくれると思っていたがそれはなかったみたい。駅直結でみなさまきやすく、周りの景色もとてもよい。いつも笑顔で対応していただき、準備からとても楽しかった。挙式での両親からの一言セレモニーとにかくプランナーさんに色々聞いてみるのがよい。丁寧に対応していただける。詳細を見る (303文字)




- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 91~100名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
洗練された空間で質の高いホテルウエディング
ナチュラルで温かみのあるチャペルです。オルガンや弦楽器で生演奏をしていただけます。挙式後にはテラスに出てフラワーシャワーができます。雨の日の場合はチャペル内でのフラワーシャワーも可能です。披露宴会場はレインボーブリッジなどが一望できるオーシャンビューテラスでした。昼間、夜それぞれで景色が楽しめます。テラスがあるため、外にも出て写真を撮る時間を作りました。大人60名ほどで丁度良い広さです。衣装は持ち込みができないため、提携しているドレスショップで選びました。ドレスは見積り時の倍の金額になりました。お料理もこだわりたかったため、見積りよりもランクを上げることで値上がりしました。ペーパーアイテム、プチギフト、衣装小物、プロフィールムービーは持ち込みすることで費用を抑えました。和洋折衷のコースにしました。国産牛フィレ肉が特にお気に入りで、フランベ演出を追加しました。ゆりかもめ竹芝駅直結でアクセスが良いです。東京湾近くのため周辺はどこを歩いても景色が良いです。下見の時から打ち合わせ、当日と大変丁寧な対応をしていただきました。問い合わせ時のメールも早急にお返事をいただき助かりました。ゲストからはお料理が評判良かったです。また親族控室ではお菓子と飲み物が用意されていたとのことで喜んでもらえました。見積りから100万円程度上がると聞いていましたがやはり値上がりしました。持ち込みできるものは限られていますが、可能なものは自身で手作り等することでオリジナリティが出るかと思いますのでおすすめします。詳細を見る (649文字)
費用明細4,321,518円(63名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームなチャペルと海が見える披露宴会場
落ち着いた雰囲気のチャペル。バージンロードは長すぎず、短すぎずでちょうど良かった。レインボーブリッジが一望できる披露宴会場。招待客が少ない人向けの部屋でこじんまりと、アットホームな雰囲気で過ごせた。料理とドリンクのコースをランクアップした。衣装のパックプランはあるが、気に入ったドレスを着たかったため、差額があった。ウェディングフェアの当日成約特典で会場費など約35万円ほど値引き、遠方からくる両親のホテルの部屋代プレゼントなどしてもらえた。ごぼうのスープがとても美味しかった。お口直しのレモンシャーベットが爽やかで、全体通して重たくなく、美味しく頂けた。浜松町駅から連絡通路を通り、雨が降っても濡れずにホテルまで行ける。近くにコンビニがあるが、竹芝桟橋のすぐ横なので出航時間前は混雑するため、注意が必要。一つずつ丁寧に説明してもらい、やりたい演出には臨機応変に対応してもらえた。どのスタッフも笑顔で対応してくれる。ホテル内の式場のため、遠方から来る親族も宿泊でき、ゆっくり準備することができる。新幹線駅からも近いため便利。打ち合わせ回数が少ないため、拘束日数は少ないが、自分たちで計画を持って準備を進めないと結婚式直前に焦ることになる。詳細を見る (519文字)



- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストと夜景を楽しめる思い出のウェディング
東京湾のオーシャンビューがとにかく素敵でしたこの景色が私達にとっても、ゲストにとっても、思い出になればと思いここに決めたのですが、こちらに決めてよかったです天井が鏡なのと夜景が合わさって、キラキラ輝いていて素敵でした駅から直結ではないので少し迷いそうと思っていましたがゲスト全員来れていました駅から1分もしないで着ける場所なのでよかったですなんと言っても夜景が素敵でした友人達も席で話して、テラスに出てと、2度美味しいようなロケーションで楽しんでくれていましたテラスに喫煙所があるので、喫煙者の方も嬉しかったと思いますホテルウェディングは、挙式後にそのままホテルで過ごせるので余韻をたくさん味わえていいなと思いました詳細を見る (308文字)



もっと見る費用明細5,142,463円(52名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 申込した
- 4.3
- 会場返信
高級感とホスピタリティに溢れた会場
真っ白ではない柔らかなお色で綺麗。包みこまれるような雰囲気。ベビースペースがあるのも推しポイントでした。会場の設計、演出共に素晴らしいです。大満足です。妥当料理は他のお店と比較して圧倒的に美味しいです。窓ガラスに細工が施されており、レインボーブリッジがとても綺麗に見えます。これもまた素晴らしいポイントです。丁寧でエレガントで素晴らしい接客でした。スタッフさんのホスピタリティの高さやはり一流のホテルは流石で、スタッフさんのクオリティが高いです。安心して大切な日を任せられると思いました。ホテル宿泊がセットなこと前後の宿泊もセットで、特別な日を迎えるにとても良いサービスがありました。大人数でクオリティが高い結婚式をやりたいカップル。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/15
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 3.6
- 会場返信
開放的な雰囲気の会場
ワンフロアに一つの披露宴会場だったので、ワンフロア貸切状態にでき、ゲストはテラスや待合スペースのソファーをゆったり使用できた様子でした。子供を連れたゲストがいたので、他の披露宴を気にすることなく安心して過ごせたと思います。大きな窓から自然光が入り、開放的な雰囲気の中で披露宴を実施することができました。私が希望していた、長テーブルでみんなでごはんを食べたい!という願いを叶えることができ、大満足の披露宴になりました。少人数で実施したこともあるかと思いますが、スペースが広くのびのびと過ごすことができました。モニターや照明は使用せず、音響と自然光で充分過ごすことができ、あっという間に過ごすことができました。新幹線の駅に近いことで選択しましたが、東京駅から2駅〜3駅電車に乗る必要があるのは不便に感じました。地方から出席してくれたゲストは大変だったと思います。浜松町駅からシャトルバスも運行しているが、東京駅からも運行してくれると助かる方がいると思います。ロケーションは海やレインボーブリッジを見ることができ、開放的な雰囲気が魅力だと思います。横浜に似た雰囲気があり、親近感が持てたのもこの会場を選んだポイントになりました。周りの環境はオフィスビルが多く、家族とゆっくり食事するのに丁度良いごはん屋さんが見つからず苦労しました。披露宴の前日は車で向かいましたが、都心の運転が慣れている人でないと辿り着くのは難しいと感じました。ホテルでの披露宴ということもあり、前泊や当日の宿泊ができるのはとてもありがたいポイントだと思います。結婚式前後の時間を家族とゆっくり過ごしたり、2人の時間をじっくり味わうには良い機会になると思いました。お料理も美味しく、ゲストの方々に満足して過ごしてもらうことができました。また、海が見えるロケーションなので、開放的な雰囲気や自然光がたくさん入るのはポイントになると思います。前撮りで海をバックに写真を撮ることもできましたし、チャペルでの写真を撮ることもできました。当日は出席者全員で写真撮影ができ、大切な思い出を作ることができました。良い披露宴だったとゲストの方々に言っていただける会場だと思います。準備は何かと時間がかかり、計画的に進めていてもバタバタしてしまいました。想定していなかった問題や家族間の連絡など、やらなくてはならないことが多く発生しました。時間に余裕を持って取り掛かることをオススメします。仕事をしながらの準備は、ある程度優先順位をつけて取り掛かる必要があることも想定しておいた方がいいと思います。当日は何かと写真を撮っておくと良いと思いました。ドレスアップ中もオフショットのような形で、ヘアスタイルの写真、ネイルの写真、ジュエリーの写真、ブーケの写真など、いちいち写真に撮っておけばよかったと思いました。こちらも時間に余裕を持って実施することをオススメします。遅刻の連絡や欠席の連絡など、当日発生することもあるので注意が必要です。詳細を見る (1238文字)


費用明細2,067,590円(28名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/19
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
雰囲気抜群の憧れのホテルウェディングをあげることができます!
チャペルがとにかく可愛いです。生成色を貴重とした、柔らかく優しい雰囲気です。あえて窓がなく、海が見えないところもポイント。厳かな空気を作り上げつつ、披露宴でのカーテンアップへの期待が高まります。東京湾・レインボーブリッジが一望でき、カーテンアップでゲストから「すごーい!」と歓声があがりました。高砂での写真撮影が映えます。雰囲気はラグジュアリーで、まさに憧れのホテルウェディングという感じです。シャトルバスあり。浜松町駅からは少し歩きますが、屋根つきの歩道があります。みなさん丁寧に対応してくださいました。とくにプランナーさんには、不明点を何度も確認してしまいましたが、嫌な顔ひとつせず、対応くださいました。ホテルなので前泊当日泊をすることができ、ゆったり過ごすことができます。お部屋でセットをしていただけるので、お姫様気分でした。思い出の場所として、記念日等で再訪できるところも嬉しいポイントです。当日は本当に楽しく幸せな時間でした。準備は大変ですが、それ以上の感動が待っています!詳細を見る (442文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/16
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
景色がきれい!
とてもゴージャスで、高階層。エレベーターで受付や控室から移動。白を基調。パイプオルガンが設置されている。カーテンの開け閉めでの演出が特徴的。新郎新婦との距離が近く感じた。白を基調。海が見える。シーフードのマリネバルサミコのジュレとホワイトアスパラガスのムースゴボウのポタージュベトラーブのエキューム本日のお魚のフィルム包み焼きプイヤベース風レモンのシャーベット特選牛フィレ肉のローストフォアグラのコロッケソースペリグー3種のベリーとソーテルヌのジュレヨーグルトのエスプーマ練乳とミルクアイス添えコーヒー又は紅茶パン2種drink【白ワイン】バロンフィリップシャルドネ【赤ワイン】バロンフィリップカベルネソーヴィニヨン【ウイスキー】ベンネヴィス【梅酒】紀州蜂蜜梅酒【日本酒】松竹梅/勘兵衛【焼酎】さつま白波/一番札【ビール】サントリーザ・プレミアム・モルツ/ノンアルコールビールーカクテルージン/カンパリ/カシス/ピーチ/ライチーノンアルコールカクテルーピンクグレープモーニ/キウイピリーニャ/巨峰スカッシュ/ベイサイドティー/ピーチスパークルーソフトドリンクーウーロン茶/ジンジャーエール/コーラ/コーラゼロ/ペリエエヴィアン/オレンジ/グレープフルーツ/アップルーマタニティドリンクーヤミーティー/フェイジョアティー/ハニーレモン&ジンジャーティールイボスティー/ミントティー/たんぽぼ珈琲竹芝駅より直結。浜松駅からも歩けます。バスも出てました。海が近く、見晴らしがいいです。丁寧な対応でした。エスカの移動が多いので、エスコート対応も助かりました。海が綺麗にみえます!同日10家程、行われており、人気でした。詳細を見る (716文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/12
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方皆さん優しくて会場も素敵な式場
あたたかく、柔らかい光に包まれたとても素敵な空間です。窓がないため天候に左右されることがありません。オープンキッチンと反対側に海が見えます。始めは両方ともカーテンが閉まっていてオープン合図ともに開く演出ができます。会場はピンクとパープルを合わせたような色合いです。ノンアルコールのメニューも豊富で、お酒が飲めない方も大満足していただけました。竹芝駅からは徒歩2〜3分ほどで着きます。シャトルバスもあるのでアクセスは分かりやすく、とても良いと思います。海側の窓からはレインボーブリッジが見え、晴れの日は海がキラキラ光りとても綺麗です。打ち合わせやメールでのやり取りは毎回丁寧に説明してくれました。装花、メイクなど担当の方は違いますが、どの方も1つ1つ確認しながら進めていただき当日はとても素敵な日になりました。デザートブッフェはみなさんにとても喜んでいただけました!ケーキはもちろん、クレープシュゼット、フルーツ盛りなどとても豪華で美味しかったとたくさん言ってもらいました!当日をしっかり楽しむために分からないこと、不安ごとはそのままにせず、聞いて確認・相談することが大事だと思います。詳細を見る (492文字)



もっと見る費用明細4,077,970円(39名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/11
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
開放感がある披露宴会場
収容人数が多いため、多くの方を呼びやすい挙式会場だと感じた白を基調として、とても綺麗な式場だったオーシャンビューのため開放感がある。木目調の部分もあるため、ナチュラル感も感じられるブラインドが上がった際の景色はとても綺麗想定よりも見積額は高くなかった日程等にもよるが、特典もつけていただけたフィレ肉がソースも美味しく、とても印象に残った前菜のお料理もとても美味しかった駅が近く、空港や駅からもアクセスは悪くないため、遠方からも呼びやすい海が近いため、景色もよい明るくしっかりされた方で、色々なご提案に安心感があった披露宴会場がオーシャンビューのため、とても綺麗ゲストの控室もとても広く、印象に残った格式だけでなく、景色にもこだわる場合おすすめ詳細を見る (321文字)

- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 申込した
- 4.2
- 会場返信
洗練・カジュアルを兼ね備えたホテルウエディング
窓はないものの、柔らかい光と天井の形により、広く開放感を感じる空間になっている。また、席数も多く、招待客が100人ほどでも絞ることなく着席ができる。宴会のパノラマビューが美しい。また、ホテルでありながらも都会らしく、カジュアルさもあるデザイン。席を多くしても、席間の移動が窮屈でない。見積もり依頼する前に、ドリンクや衣装の単価感は確認してから依頼すると、より現実に近い金額で出していただけると思います。浜松町からはややあるくものの、竹芝駅からは直結・浜松町からもシャトルバスが出るので便利。若い方でしたが、しっかりとした接客で安心できました。式場・ゲスト待合室が大きく素晴らしい。エレベータは一般の方も使われるので、先を挙げるような時間帯で訪問して、確認されるとイメージとズレないかと思います。親に安心してほしい・カジュアル、どちらも取りたい場合にはお薦めです。詳細を見る (381文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
披露宴会場から見える海がとても素敵です!
挙式会場はアイボリーで白いドレスが綺麗にはえてとても素敵でした。63人参列していただきましたが、後ろの席に余裕があったのでもう少し大人数でも問題なく入れるかとおもいます。フラワーシャワーはチャペルから退場するときにするか、チャペルの横のテラスでするかを選べます。テラスを選んでも雨の日はチャペルに変更可能なので、お天気が悪くなってしまっても安心だとおもいます。私が利用したオーシャンビューテラスはカーテンが開くと海が広がる会場でした。夜になると夜景がとても素敵で、眺望を大切にしたい方にはピッタリだと思います。床は真っ白で天井は鏡になっていて、天井の高さはあまりありませんがとても広く感じました。テラスがあるのでお昼の披露宴の方はバルーンリリースもできるようです。(私はナイトウエディングのため利用しませんでした。)63名のゲストに来て頂きましたが、この人数がぎりぎりかな?という印象です。(公式の最大人数はもう少し多かったと思いますが、座席がパンパンになりそうだなと思いました。)ドレスの価格が上振れてしまいました。持ち込みができず、提携のお店から選ぶことになるので、衣装の節約は難しそうです。浜松町駅から無料のシャトルバスが出ていて、ゲストの方にも喜んでいただけました。メアメイクリハーサルでは当日の衣装を着用してヘアメイクをしてくださるので、当日どのようなスタイルになるのか事前に確認できたのがとてもよかったです。長時間ドレスを着る練習にもなり、ドレスで動くコツを教えてくれてとても参考になりました。持ち込み可能な物が少なかった印象なので、絶対拘りたいポイントがある花嫁さんは事前に確認したほうがいいかと思います。例で言うと、ペーパーアイテムやウェルカムスペースのアイテムは持ち込み可能で、ドレスや花全般(ブーケ、装花)、司会者さんなど持ち込み不可でした。詳細を見る (781文字)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/17
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
景色が素晴らしく、お料理が美味しい
優しい雰囲気のする挙式会場で、温かい光に包まれるような雰囲気だった。祭壇が数段高くなっており、生演奏の音楽隊もよかった。扉に映るスポットライトがハート型に見えるのも可愛らしい。天井高はあまり高くないが、その分180度ぐるっと窓になっており、水平方向への抜けがあり、広がりを感じた。会場も60人で、多少ゆとりもありつつちょうど良く感じた。ゲストに小さい子が多かったのだが、壁際でわいわい遊んでいたり、窓際にあるソファにも並んで座ってくれたり、子供たちも楽しんでおり、空間を活用してくれたと思う。スクリーンが左右両側にあるのも、ムービーが見やすくて良いと思った。装花とドレス関係が上がった。当社の見積もりでも現実的なグレードを入れてもらうよう伝えたはずだったが、実際打合せをするとベースのスタートがそれ以上の金額感からだった。2段階グレードアップしてこだわった。ゲストからもお料理が本当に美味しかった!とたくさんお声をいただいて嬉しかった。1品目の前菜のドライアイスや器のインパクトはおすすめ。お肉もデザートのモンブランもどれも美味しかった。ウェルカムフード・ドリンクもオシャレなものがたくさん提供されていたそうでとても良かった!自分たちでも食べてみたかった。披露宴会場からのレインボーブリッジオーシャンビューは素晴らしかった。天気にも恵まれてよかった。当日は自分たちで見る余裕はあまりなかったが、演出に合わせてカーテンを閉めたり開けたり、後から写真や動画で見返した時に景色が素晴らしかった。jr浜松町駅からは少し歩くが、ゆりかもめに乗れば竹芝駅からほぼ直結。お料理は本当に周りから好評だった。ウェルカムフード、ドリンクも充実しているのに加え、挙式前のゲスト控え室は専用の部屋があり、広く、非常にオシャレ!他の式場では見たことがなく、会場決定の決め手の一つにもなった。演出はキャンドルイリュージョンだけ追加したが、とても好評でみんなにびっくりしてもらえてよかった。また前後宿泊がついており、専用ラウンジでアフタヌーンティーや夕飯をいただけて楽しめた。結婚式準備は早め早めを心がけていても、ギリギリになってしまう。詳細を見る (904文字)




費用明細4,034,190円(60名)
- 訪問 2024/09
- 投稿 2024/09/12
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
ゲストの人数(154件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 16% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 18% |
| 81名以上 | 16% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式のゲスト人数は、20名以下、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(154件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 20% |
| 201〜300万円 | 10% |
| 301〜400万円 | 12% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 16% |
| 601万円以上 | 19% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ1908人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 11:55
- 他時間あり
現地開催【公式HPが一番お得】豪華牛フィレ試食×感動挙式&演出体験ができる!
【料理重視の方必見!公式HPからのご予約が一番お得】トリュフソースと共にお楽しみ頂く国産牛フィレ肉の豪華無料試食付き。(2部はスイーツ試食のみ)当日フェア来館特典も必見!※2部は会場がご覧いただけない可能性がございます

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【リニューアル記念*最大135万優待】海と自然光溢れるホテルALL体験
世界トップのラグジュアリーホテルに贈られる「WorldLuxuryHotelAwards2024」受賞ホテルに自然光があふれる洗練空間が誕生。絶景を望むウエディング、優雅なホテルステイを堪能して※AMのみ試食有

1116日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【当館人気No1*最大100万優待】世界が認める空間×優雅ホテルステイ
【当館人気No.1*最大100万円特典×全館ALL体験】海と自然光溢れる絶景パーティー会場で入場体験も!感動挙式×8つの選べるバンケットでコーディネート見学×国産牛フィレ含む豪華無料試食付※2部はスイーツ試食のみ
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-1303
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
豪華2万円相当試食プレゼント※平日(水~金)12:00~ / 週末(土~日)9:00~限り
世界レベルのおもてなしを届ける 数々の受賞歴を誇るシェフ達による珠玉のウエディングメニュー2万円相当プレゼント(土日午前の部限定開催!) ※平日と週末ではメニュー内容が異なります。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(ホテルインターコンチネンタルトウキョウベイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8576東京都港区海岸1-16-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新交通ゆりかもめ「竹芝」駅直結、JR/モノレール「浜松町」駅南口より徒歩8分、大江戸線「大門」駅徒歩10分【ホテル専用シャトルバス】JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 浜松町シャトルバス5分/竹芝駅直結 |
| 会場電話番号 | 0078-60097-1303 |
| 営業日時 | 平日 : 11:00~19:00/土日祝 : 9:00~19:00(祝日を除く月曜・火曜定休 ※その他弊社指定日) |
| 駐車場 | 有料 330台1時間/660円 2時間/1,320円(親族は6時間、来賓は4時間まで無料) ご宿泊の場合3,000円 |
| 送迎 | ありシャトルバスの運行・ JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】20分 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 家族、絆、祈りの3つを大切にしたチャペルグラシア・ファミリアのセレモニー。ご結婚式までお2人を見守ってこられた親御様への感謝の気持ちを込めて執り行われます。そこに集うすべての方へ温かなセレモニーです。 |
| 会場数・収容人数 | 8会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後のプライベートテラスにて、フラワーシャワーやバルーンリリースもできる |
| 二次会利用 | 利用可能ご披露宴会場にて承っております。(当ホテルにて挙式予定のお客様のみ) |
| おすすめ ポイント | すべての会場から窓の向こうには、どこまでも続く青い海が広がるオーシャンビューが花嫁様をキレイに映します。都心のウォーターフロントのロケーションを舞台に、一生思い出に残る一日をお過ごしください!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおまかせであれば無料で全て変更可能。お打ち合わせの際にご相談ください |
| 事前試食 | 有り月に一度、定期的に開催。親御様もご参加いただけるので、皆様とゆったりとご試食いただけます |
| おすすめポイント | ピエール・テタンジェ国際大会優勝、世界第三位の功績を持ち、たくさんのゲストをおもてなししてきた、総料理長 中宇祢 満也 が晴れの日のお料理をを担当させていただきます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお二人の高砂にスロープを設置することも可能。なんでもご相談ください! 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



