
20ジャンルのランキングでTOP10入り
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 総合ポイント1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 披露宴会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 挙式会場の雰囲気1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 料理評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ロケーション評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 スタッフ評価1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 お気に入り数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 クチコミ件数1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ホテル1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 窓がある宴会場1位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 コストパフォーマンス評価2位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 ゴージャス2位
- 東京都 海が見える宴会場3位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 海が見える宴会場3位
- 東京都 ホテル5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 駅から徒歩5分以内5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 チャペルの天井が高い5位
- お台場・竹芝・豊洲・晴海 夜景が見える宴会場5位
- 東京都 お気に入り数7位
- 東京都 クチコミ件数10位
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフ&食事&ロケーション大満足!!!
挙式会場は、楕円形で白がベースのとてもきれいなイメージ。雰囲気も温かい印象で、おしゃれで可愛い感じを受ける。100名程度は収容できるキャパシティ。ルグランという部屋を選んだが、白を基調としたラグジュアリーな感じ。タイミングよくカーテンが開き、レインボーブリッジを一望できる最高のオーシャンビュー。キャパは100名程度いけるが、それぐらいの人数だと太い2本の柱に被ってしまって見にくいテーブルができてしまう。今回は80名の11テーブルだったが、バランスよく配置してもらい、見にくいテーブルは全くなかったため、それぐらいの人数だとちょうどよい。ホテルなので、基本的な設備は揃っていて不自由に感じることはなかった。ウェルカムスペースもとてもいい場所で、ゲストみんな入れるくらいのキャパシティ。ただ、ルグランを利用する必要はある。当日撮影していただいた動画や写真を編集してもらうムービーは、かなり費用が追加でかかった。どういうプランにするか次第だが、挙式のみのムービーと一日通して撮影したオールデイシネマを選択。一番安価な挙式のみのムービーにしたが、クオリティも高く満足いく出来上がり。多少費用はかかっても、エンドロール用に流す動画は大切。オールデイシネマはだいぶ高価であったが、思い出が欲しい方はオススメ。ムービーは自作で持ち込んだが、持ち込み自体に費用がかかる上に、ムービーの中に動画が入っているか、音楽を使っているかで、また費用が上がってくる。特に、式場のbgmも含めて、曲の著作権関係はかなり費用がプラスされた。見積もりの時にはほぼ含まれていないので、曲をたくさん使いたい場合は考慮しておく必要がある。ペーパーアイテム、プチギフトを持ち込むことで費用を抑えられた。また、高砂やテーブルの花を抑えるのは、すごく大切。アルバムは抑えめにしたけど、欲しいから付けたというイメージ。特典は、いろいろつけていただいた。今回、フルールという1万7千円程度のコースにしました。メインの肉料理がとても美味しく、みなさんから「料理が美味しかった」と絶賛していただけた。飲み物はコース次第のため、ゲストに合わせて選ぶといい。東京湾とレインボーブリッジが見えて、晴れた日だとロケーション最高!式場までは、浜松町から徒歩10分ぐらいですが、ゆりかもめの竹芝を使うと目の前につく。空港からのアクセスもよいため、遠くからくる人が多いとオススメ。レストランや飲み屋さんがそこまで多いわけではないので、式後の食事会などを検討する場合は早めのリサーチが必要。式場スタッフはどの方も全て丁寧。不満に思う点は全くないくらい、満足のいく対応をしていただいた。ホテルのスタッフもとても対応がよく、スタッフ関係で嫌な気持ちになることは全くない。至れり尽くせりの対応。とてもスタッフはよい。プランナーの方もすごく丁寧な方で、こちらの用意が遅くなってしまっても最後まで気持ちよく寄り添ってくださいました。おすすめポイントは3つ!!1つめは、ロケーション!海が好きな人や景色にこだわりたい人にはオススメ!都心のゲストが多い場合はアクセス良好!2つめは、食事!コースにもよるが、一流シェフの作る料理は最高でゲスト大絶賛!料理にこだわりたい人はオススメ!(自分が食べれるかは、進行の余白次第)3つめは、スタッフ!ホテルスタッフ、プランナー、カメラマン、その他関係者、全て対応が丁寧で素晴らしい。スタッフの満足いくサービスを求めるならとてもオススメ。〜準備〜1、お金がかかる想定以上にお金がかかるし、見積もりよりバンバン上がっていく!何にお金をかけて、何を抑えるかは2人でよく話しておくことが大事!2、事前に式場を絞っておくどの式場にも、1件目割引、2件目割引、その日に決める割引などがある。事前に、ここにしたい!という式場をブライダルフェアなどで絞ってからいかないと、費用が全然変わってくる!ブライダルフェアは割引などもつくからオススメ!3、2人で分担してやる!新婦に任せきるとケンカになってしまうこともある!だけど、何をすればいいかなんてわからないことだらけ。そんな時は、新郎の自分に何ができるかを聞いて、言われたことだけでもきちんとやろう。まず、言われたことを一つ一つ確実にやり、次に何するか聞けばいい!新婦に舵をとってもらいながら2人で分担していこう!4、公式lineを利用しよう!web招待状や、公式lineを活用するととても楽チンで便利!事前にやっておくことをとてもオススメする!紙なんていらない時代!〜当日〜2人で楽しむのみ!当日メッセージや、アクセス、写真、スケジュール関係は、公式lineに事前に配信予約をしておけばok!当日やることなし!ただし、無料で配信できるメッセージには限りがあるため注意詳細を見る (1979文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
素晴らしすぎる会場
ナチュラルで神聖な感じ。60名でゆったり座れるスペース。海が見える。テラスにも出ることができ、景色が素敵。・お車代など•装花、ブーケ、ドレスは当初より値上がりしやすい。•ムービー自作•ペーパーアイテム自作料理が美味しかったことも決め手の一つ。ボリューム、見栄え共にgood。飲み物もベーシックプランで十分だった。空港からのアクセスが良い。スタッフは依頼に対して迅速かつ丁寧に対応してくれた。•披露宴会場からの絶景!•美味しい料理•値段は見積もりより上がることが多いと聞くので最初から必要なものは見積もりに組み込んでもらった方が良い。•引き出物、プチギフトなど持ち込むことは可能か確認しておいた方が良い。詳細を見る (301文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
一流のホテルには一流のスタッフ・サービス
壁が焼き物を積み重ねて出来ているため、独特の落ち着いた雰囲気がある。音がよく響く。最近リニューアルしたこともあり、床や壁などとても綺麗。色合いは各会場ごとに統一されており、自分たちの理想に合わせて選べる点がいい。都内では珍しく披露宴会場から海を一望できる。ブライダルフェアで提示される見積書は最低限の価格で設定されているため、料理、飲み物、音楽、映像、写真、衣装、引出物など全て当初から値上がりするものと思っていた方がいいと思います。映像、メニュー表、席次表などを自作しました。竹芝駅から徒歩2.3分、浜松町駅からも徒歩で来れるため、アクセスはかなりいい。飛行機や新幹線からのアクセスもよく、地方からの参列者が多い場合でも非常に便利。スタッフさんのサービスが最高でした。安心して当日を迎えることができます。スタッフさんの対応が本当に素晴らしかったです。参列者の案内などの不安はなく、当日どんなトラブルが起こっても大丈夫という安心感をもって挙式に臨むことが出来ました。やらなければならないことがどんどん出てくるので早めに取り掛かった方がいいと思います。詳細を見る (475文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
ロケーション、雰囲気、料理◎
・挙式会場はアットホームでゲスト全員の顔がよく見える式場で、色味も落ち着いておりウエディングドレスが映える雰囲気でした。・ゲストが着席する椅子がクッションで座りやすかったです。・海が一望でき、とても開放的かつ雰囲気がおしゃれ・広さは広く、80名規模であれば余裕持ってドレスのまま移動できそう・浜松町なので、新幹線を使う方からしてもアクセスが非常にいい・レインボーブリッジがあり、治安も良さそう・海が見えて開放的な雰囲気・立地、アクセスが良い点・ゲストの動線が良い・受付から披露宴終了までの動線・開放的な雰囲気で披露宴を行いたい方・格式ばっているよりは、アットホームでカジュアルな雰囲気で式をあげたい方詳細を見る (300文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
景色が最高です
白で統一されたチャペルがとても洗練されていて素敵です。キリスト教式はもちろん、人前式にも対応してくれます。私たちは人前式で、リングボーイやフラワーガール、独自の誓いの言葉などを入れ、全て実施できました。披露宴会場からの景色が唯一無二です。ホテル婚らしい豪華な雰囲気を楽しめます。竹芝駅直通、浜松町から無料シャトルバスがあり便利です。少し歩きますが、大門駅からも来ることが可能な範囲だと思います。準備段階のスタッフの方々は、ほとんどの方が丁寧でありがたかった。見学では持込があまりできない印象を持つが、準備を進めていくなかで、細かく聞くと持込okなものが多いため、よくプランナーさんに聞くと良いと思います。式当日は式場の都合により挙式から遅れ、最終的には1時間以上伸びたので、時間通りに進めたい方は事前によく言っておくことをお勧めします。式当日はスタッフが少なかったのか、飲み物を頼んでも全然来なかったと話す招待客が多く、後日私たちから謝る場面もありました。詳細を見る (428文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/13
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
思い出に残る結婚式になりました
挙式会場は楕円形で、優しい色合いだった。ルグランはレインボーブリッジが見えるので、天気が良ければ景色が良い。時間と季節によっては夜の夜景も楽しめる。ドレス代、料理、ドリンク、撮影代。ホテルや会場で特典やサービスは異なるのでしっかり確認した方がよい。スズキとオマール海老のロースト国産牛ロースのグリエ西京味噌風味のベアルネーズソースjr浜松町から徒歩10分、ゆりかもめ竹芝駅から徒歩2分なのでアクセスはよい。スタッフはみんな優しかった。電話やメールの対応もレスポンスが早く助かった。ルグランはレインボーブリッジが見える。挙式前の控え室もオシャレ。コツコツ準備しないと前日まで忙しい。お肌の手入れは1週間前に終わらせた方がよい。詳細を見る (313文字)

- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/08
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
天気が良い日にできたので良かったです。
とにかくきれいでした。色合いも良かったです。大きさも、狭くなくちょうど良い広さでした。入場するドアに、ハートのライトアップがされていて良かったです。海の色と合わせて良い色合いでした。色々と値上がりで、やりたいこと、贅沢したいことはあまりできなかった。初回成約特典でいくらかは値下げがあった。お肉が柔らかくて美味しかったです。駅から式場まで近かったので良かったです。担当や司会者、キャプテンは良かったです。前日、当日の宿泊があってすごく良かったです。日にちに余裕を持って準備はした方が良い。天気に左右される部分もあるので、晴れやすい日、月を選んだ方が良い。朝早い時間帯の式だとバタつく、特に女性の準備で。なので、昼過ぎの挙式が良いと思いました。詳細を見る (321文字)
費用明細3,958,197円(64名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/07
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 61~70名
- 申込した
- 4.8
- 会場返信
まさに求めていた理想的な会場
ドアを開けた瞬間に、心を奪われる美しさでした。色合いやデザインが、写真で見ていたよりも想像以上で特別感のある雰囲気でした。家族婚で10名強の利用だと会場はすこし広いかもしれませんが、天井は包み込まれているようなデザインになっているので許容範囲かなと考えています。洗練された雰囲気でこだわりも多々感じられ、万人が気持ちよく過ごせそうな空間です。写真で見ていたよりも、披露宴会場も魅力的に感じました。開放的なのに広すぎず狭すぎず、洗練された空間で華やかさもあり、こんな会場があればいいなとイメージしていた、まさに求めていた理想的な会場でした。海が好きなので、窓からは海とレインボーブリッジが見渡せてそこも気に入ったところです。こちらの会場も誰もが気持ちよく過ごせるような空間だと思います。エレベーターから降りてすぐなのも、高齢のゲストに安心して参加してもらえるうれしいポイントでした。当日申し込むと、かなりお得な特典がありました。浜松町駅から歩いてきましたが、洗練された建物がまわりに多くあるので準備の期間も楽しみながら通えそうだなと思いましたし、当日来てもらうゲストの方も気持ちよく来てもらえそうな場所にあるなと感じています。羽田空港からのアクセスもよいことや、式場の周りの雰囲気も選ぶ上で重視していましたので、この条件も理想的な会場でした。・ワンフロアですべてが完結する。・挙式会場と披露宴会場の雰囲気が、洗練されていながら心地の良い空間である。・披露宴会場のキャパ感がちょうどよかった。・アクセスのよさ。・見学時に選ぶドレスやタキシードを見ることができた・雨の日も、ほとんど室内で完結するのでそこまで左右されなさそうだったのと、スタジオ撮影も対応されているということで安心。当日即決できる心持ちがあるとコストを抑えられるチャンスがあるかもしれません。高齢のゲストや飛行機利用のゲストがいる方、家族婚と少人数で検討している方、ロケーションの良さとコストとネームバリューのバランスよい会場をお探しの方はぜひ一度ご見学にお越しいただくとよいかと思います。1軒目で決めてしまい少し不安でしたが、そのあと他の会場も見学に行ったりと見てみましたが、やはりすべてのバランスがよい会場はここしかない!と感じました。当日に決めきれて、お得なキャンペーンも適用して申し込むことができて本当に良かったです。詳細を見る (993文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフがとても親切でゴージャスな式場
写真通りのイメージ通りです。華やかさもありながらエレガントな雰囲気でただも良いと思います。また50人程度なら余裕で入れます。入口側から左にライブキッチン、右に海が見える披露宴会場でした。そのため、多くの列席者から披露宴会場良かったと言われました。50名程で披露宴を行いましたが、狭くなく広々として使えました。基本大体全部上がります。浜松町からだと少し歩きますが、遊歩道のような道があるので歩きやすいです。竹芝駅からだと目の前なので良いアクセスだと思います。インターコンチネンタル東京ベイのスタッフはとても親切で話もわかりやすいですが、同じ敷地内にある衣装サロンはあまりよくなかった。プランナーの方がしっかりと受け答えしていただき安心できた。また当日も様々なスタッフが手取り足取り教えてくれたので良かった。準備は毎日コツコツやるといいと思います。詳細を見る (372文字)


費用明細4,234,961円(53名)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 41~50名
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
とにかく楽しく、アットホームな式でした!
広過ぎず狭過ぎずちょうど良い広さだと思います。オレンジ色で暖かい雰囲気、レンガ状?の壁が私は気に入りました。家族婚ということで全部で10人ぐらいの会食のような感じではありましたが、広さもちょうどよく、海やレインボーブリッジも見えました。ウェルカムスペースやフランベを行うスペースを含めても、問題なしでした。駅と直結しておりアクセスは問題ありません。窓からはレインボーブリッジもみえるので、夜景も綺麗でした。ホテルの周りには歩くスペースもあり、朝や夕方に歩いても気持ちいいと思います。挙式会場が1番のオススメです。何件も色々な式場を見学しましたが、こんなにも暖かみのある挙式会場はインターコンチネンタル東京ベイさんだけだと思います。やはり色々と前もって準備することは大事かと思います。また一生に一度の結婚式ですので、御相手の方としっかり話し合い、自分の行いたいことは全部やるべきだと思います。安い価格ではないですが、後悔することはないと思います。詳細を見る (422文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/06
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
気遣い高い
壁のデザインが凝っており、明るく広い。オーシャンビューの会場でしたので、眺めが良く、会場も広かったので来客者の移動もスムーズでした。下見の時は眺めが素晴らしかったのですが、式当日はあいにくの雨で残念でした。ゆりかもめの駅が最寄りのようですが、jrの浜松町駅からも近く、また羽田空港へもアクセスしやすいので、遠方からの来訪者も分かりやすかったようです。駐車場も多数完備されているので、車でのアクセスもしやすかったです。ルーム内設備のわからない事を(部屋の換気や照明の事など)お聞きした際に丁寧に受け答えしていただきました。またブランケットを持ってきていただいたり、内祝いの引出物などもお部屋に運んでいただいたので、助かりました。荷物を持ってロビーを歩いていましたら、「お荷物お持ちしましょうか?」とお声をかけていただきました。お断りしましたが、好感が持てました。準備は基本的にホテル側で用意していただいたので、助かりました。自分でウエルカムスピーチと謝辞のカンペを用意しましたが、本番で謝辞の際にカンペを間違えないように、中座の際にウエルカムスピーチのカンペは抜いておいていただきました。配慮が素晴らしかったです。詳細を見る (506文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/07
- 訪問時 51歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
伝統あるホテルで丁寧なサービスをいただけます
チャペルは披露宴会場とは別フロアになっていて独立しています。チャペル内もそうですがフロア全体で厳かな雰囲気が感じられます。私たちは人前式をしたので、十字架が取り外しできたのが良かったです。披露宴会場は少人数の場所から100名以上が入る大きな場所まで様々なバリエーションがあります。また、シーサイドビューが楽しめる会場も多いですがあまり高いフロアではないので遮るものがあるところもあります。私たちは比較的少人数で披露宴を行い、バンケットは少し広めでしたが、快くokいただき、配置もうまくセッティングしてくれました。写真は見積もり時は最低枚数にしていましたが、ファーストミートから撮って欲しかったりグループでの写真も欲しかったりしたので、2つ上のプランに変更しました。最初は2着目をカラードレスにしていたのですが、見積もり後に和装に変更したので新郎分の出資も生じました。ただ、提携で衣装を用意してくださったところで予算内でも納得できる衣装を持っていたので大きなプラスにはならずに済みました。映像のうち、プロフィールムービーのみ持ち込みにしたのでその分の出費は抑えられました。逆に全部映像を持ち込みにするよりはオープニングムービーのみ作成を依頼した方が安価だったため、そちらのみ依頼しました。オープニングに関しても大きなこだわりはなかったので、元々よりも安価なプランで行うことができました。最寄りはゆりかもめの竹芝駅でかなり駅からは近いですが、jrだと浜松町駅になり徒歩10分ほどかかります。シャトルバスが出ているので利用できますが、時間帯によっては合わない可能性もあります。海沿いなので、特に宿泊する場合はレインボーブリッジか東海スカイツリーのどちらかが見えます。私達が会場を決めた大きな決め手のひとつがプランナーの方のプロフェッショナルさでした。プランナーの方のプロフェッショナルな感じと、宿泊・食事などの特典がある点です。結婚式直前は特に新婦は美容関係が忙しくなると思うので、事務的なことは新郎が分担するなどして進めておくとよいです。また、持ち込みするものの準備がぎりぎりにならないように1ヶ月前までには基本的に全て必要なものが手元にある状態にしておくとよいと思います。詳細を見る (935文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 21~30名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
さすが一流ホテルでの結婚式
レインボーブリッジが見える。ハーバービューチャペルも綺麗大手ホテル内のため雰囲気、サービス共に一流列席者を自信を持って招待できる味。コースの種類も複数あり、それぞれ趣向がこらされているため、開催側の意向を汲める内容だと感じる駅からは徒歩8分程だが、近隣の駅は混み合うエリア式場の周りは水辺で開放感がある。一度式場まで到着すれば非日常感もある説明や当日のサポート共に非常にスムーズ見学相談時の営業担当による説明も透明性が高いため決め手になった。営業による説明の透明性が高かった。別会場では見積もり提示や説明に不快な点が多かったので一層インターコンチネンタル 婚礼事業の質の高さが際立った。・見積もり内容や契約内容説明時の営業による説明を吟味した方が良い。見積もり項目の説明や特典に関する説明をつくしてもらうことを推奨・何を重視しどこは許容できるのか基準を話し合い、新郎新婦(場合によっては親族)も納得できるまで検討することを推奨・挙式後にまた訪れたいか?今後も良い記憶に残る会場・サービスが受けられる場所かも検討した方が良い。詳細を見る (462文字)
- 訪問 2024/11
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 10名以下
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
親切なスタッフがたくさんいます。
シンプルな会場で壁のデザインがとても綺麗でした。会場から東京湾を見ることができ、晴れた日に披露宴を行うと最高の背景になって写真映えします。会場はとても広く、約80名近く呼んでも狭さを感じなかった。式場までは、浜松町駅と大門駅を出てすぐの所からシャトルバスが出ていて、とても便利でした。ゆりかもめの竹芝駅からは改札を出て目の前に式場の入ったホテルがあるため、雨に濡れる心配もありません。スタッフやプランナーさんがとても親切で色々とサポートしてくれました。特典でホテルに2泊することができ、部屋もご飯も最高でした。式を挙げるまでにすることが意外と多く、ペーパーアイテムなど自分たちで準備することがたくさんあります。なので計画的に準備をすると直前で焦らなくて済みます。また、呼ぶ人数は最初は少なめに見積もった方がいいです。急遽来れない人がいても対応しやすいです。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
東京を代表する式場
あたたかい光で包まれているかのような優しい雰囲気スポットライトはハート型でかわいい窓が大きくてたくさんの自然光が入るレインボーブリッジを眺めることができるコンパクトな会場で列席者のひとりひとりの顔が見れる竹芝駅から直結でアクセス良好浜松町駅も近いためjr利用者にも便利浜松町駅からはシャトルバスも出ているため便利式場の周りには東京湾がありレインボーブリッジを眺めることができるお料理がとても美味しいです列席者の方からもお料理が美味しかったと多くのコメントをいただきましたまた新郎新婦含め親族の方にも前宿泊のサービスがあるペーパーアイテムを自身で作成する際は誤字脱字に十分気をつけてください前撮りは早めにしておいた方がいいです詳細を見る (312文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/05
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
最高です
すごく高級感があり、落ち着いた雰囲気、大きさも87名だと広いくらいで良かったすごくいい式場までのアクセスはすごく良い。駅から徒歩2分ほど、周りはオフィス街なので、打ち合わせの時とか土日でも混んでいなくて良い。ホテルに前乗りしたが、朝バタバタしなくて良い、また、式が終わった後もゆっくりとしたケアができるので良い。披露宴会場から海が見える。しかし、天候次第では出来ないこともあるので、しっかりとした調整が必要、最初に提示される見積もりの段階でしっかりとした調整が必要です。ご飯や飲み物はもちろんですが、挙式のリハーサルがあるのかないのか、また持ち込みの品物はどこまでがいいのかなど、色々と調整した方が良いです。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/01
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 81~90名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
明るい雰囲気の結婚式
ゴージャスでとても素敵だった。・窓がないため雨の日でも関係なく、良い雰囲気で式が挙げられると思う・挙式会場は天井が高く大きいとはあまりいえないが、十分人数も収容できる会場・披露宴会場の雰囲気は緑と白が良く合う雰囲気・披露宴は比較的大きく、ゲストは18名前後だった為広々利用することができた・窓があり、日差しが入るので会場の雰囲気は温かく明るかったプロフィールムービーを作成し持ち込んだが、映像持ち込み料金・使用する曲の著作権の料金、追加上映等がかかり想定外の出費があった。・こだわりはゲストに喜んでもらいたかったため、最初の見積もりよりも料理のグレードをアップさせた。・装花。冊子を見ると素敵な飾りつけばかりだったため、あまりグレードを上げずそこまでこだわらることはしなかった。・エンディングムービーの種類にシネマライトというプランがあり、最初の見積もりの半分の価格でお願いできた・想像通りの見た目で美しかった・どの料理も美味しく満足だった・飲み物も過不足なかった・モノレールに乗り慣れてないと少し不安に思うゲストもいた・車だと東京駅からも遠くないので比較的便利・スタッフのみなさんには沢山サポートいただき満足でした。またどの方も優しく対応くださった。ただゲストからはスタッフの対応がカジュアルだったと何人からか言われてしまった・挙式と披露宴の会場の雰囲気がとても素敵で満足だった・料理が美味しかった・スタッフの方が親しみやすかった・持ち込み料がかかるものは事前に聞くとスムーズ・不安なことがあったら担当のプランナーにしっかりと聞く詳細を見る (669文字)


費用明細1,896,439円(19名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
ロケーションとサービスが非常に良い式場
白を基調としている照明により会場内が明るく神々しい雰囲気ホテルの式場ということもあり、会場だけでなく建物全体がゴージャスな雰囲気だと感じた。少人数向けのサイズ感の会場があったこともありがたかった。料理のコースを変更したため、初期のお見積りよりも費用が上がったドレス、タキシードも最初の見積もりで想定していたよりも値段が高いものを選択した飲み物こだわりがあるゲストがいなかったので、ドリンクはシンプルなプランにした写真で残せれば十分と考えたため、ビデオの撮影は依頼しなかったシェフの方によるお肉のカットなどの演出もお願いできた味はどの料理も非常に良かった竹芝駅からは非常に近く、大門、浜松町駅からもアクセス可能披露宴会場からは東京湾が見渡すことができ、眺望は非常に良かった準備の段階から式当日まで、細やかに対応してくださった披露宴会場からの眺めが一番印象的だったホテル内の会場であるため、新郎新婦を初め遠方から来たゲストも会場と同じ建物に宿泊ができる点も良かった式場の担当者さんはちょっとした疑問にも丁寧に答えてくれると思うので、担当者さんと密にコミュニケーションをとって納得のいく式を挙げてほしいです。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/29
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
挙式会場が魅力的
挙式会場が比較的新しく設備もきれい。色合いなどもとても柔らかく好みだった挙式会場、披露宴会場が魅力的だったし、雰囲気が気に入った。特にレインボーブリッジ、東京の海辺の地域が一望できるのはとても素晴らしいと思うし、魅力を感じました。特典内容含め、コストパフォーマンスは高いと思います。フィレ肉のステーキのクオリティが高かった。式場へのアクセスが良い。竹芝駅からも浜松町駅からもアクセスができ便利だと思う。また、駅からの動線もわかりやすく良い。親切で丁寧な対応が印象がよかった。わからない点はしっかりと確認してくれる。ホテルの全体的な雰囲気、非日常感が感じられで良い。スタッフの方のサービスのクオリティが高いと感じた。予算、日程、ロケーション等が重要だとおもいます。日程早めに埋まってしまうのでなるべく早く動き出した方が良い。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
レインボーブリッジを一望できるおしゃれなホテル
・挙式会場内は真っ白ではなくややクリーム色であり、ドレスが映える色味となっている。・100名以上収容可能・複数のコンセプトに合わせた披露宴会場がある(ロケーション・ゲストへの演出・アットホームの3つのイメージ毎の会場がある印象でした)・ロケーション重視の披露宴会場の場合、レインボーブリッジを正面に披露宴を行うことができる・予算は350万だったため、特典含めご提示いただいた金額はほぼ予算通りだったただ、これからいくらか加算があるものだと思うため、予算を少しオーバーするのではと思う・コースのグレードを複数から選ぶことができ、それだけでなく個々のメニューを別のコースのメニューと組み替えたりすることもできる模様・浜松町駅から送迎バスが出ている(徒歩でも十分向かえる距離)・竹芝駅からであればすぐに到着する・披露宴会場にもよるが、会場からはレインボーブリッジを一望できる・式場見学は当初3~4時間程度の予定だったが、こちらからたくさんのご質問やご相談をしたことで所要時間は計7時間ほどになってしまった。にも関わらず、終始丁寧に細かいご説明をしていただき、しっかりと式を挙げるイメージを持つことができた。・レインボーブリッジを一望しながら披露宴を行うことができる・披露宴会場にもよるが、挙式・披露宴を同一フロアで行うことができる・アクセスが抜群によいため、ゲストの負担を減らすことができる・伝統的なホテルウエディングを行うことができる・式場見学に行くときは、予め予算・確認したいことをハッキリ決めておくこと・複数の式場見学に向かうと内容がごちゃごちゃになってしまうため、それぞれで写真を撮っておくと後々振り返りしやすくなる詳細を見る (709文字)


- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/18
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
一生の思い出を作ってくれる場
格式高いホテルにふさわしい設備と雰囲気です。アルバムや写真関係が一番値上がりしました。とにかく思い出を残したかったので、妥協せず盛りだくさんのプランにしました。料理の美味しさはさすが格式高いホテルとあって、とても美味しいです。景色もですが、ここを選んだ決め手は料理でした。レインボーブリッジが一望できて、日中にやるもよし、夜にやるも良しでバリエーション豊かです。とにかく真剣に誠実に、妥協なく、しっかりとやってくれます。安心しておまかせできます。プランナーさんやスタッフの方々には感謝のきもちでいっぱいです。本当にありがとうございました。とにかく、料理がとても美味しいです。そしてプランナーの方がとても誠実に向き合ってくださいます。一生の思い出になる場を整えてくれました。自分たちが何に重きを置くのか見定めて行くのがいいと思います。インターコンチネンタルはそれにしっかりと答えてくれます。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/01
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 11~20名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
とても良い結婚式場でした!
挙式会場は暖かみがあり、天井も高くとても良かったです。また列席者との距離も程よく良かったです。他の会場にはないオリジナルのテーブルクロスなどがあり、オリジナル感がありとても良かったです。駅から少し離れている結婚式会場はよくありますが、今回の結婚式会場は駅直結なので、雨などが降っていても濡れる事なく会場に入る事ができるのでとても助かりました。当初は結婚式当日は朝早目に行動をしないといけないと思っていましたが、今回の結婚式会場は宿泊特典もついており、結婚式当日は余裕を持って準備をする事ができました。また普段は泊まらないような高級ホテルでしたので宿泊も良い思い出となりました。結婚式の準備は余裕を持ってやる方がいいと思いました。詳細を見る (314文字)
費用明細4,570,733円(75名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ホテルだけど、アットホーム
・全体的な色合いや明かりが素敵でした・シンプルだけど、特別感もあるので、他の会場にも被らない、だけど両親も安心できるチャペルです・室内だけど、天井が高く、開放感があります・小さなお子さんがいて席を外さなければならなくなっても、マジックミラーがついている部屋から式場の様子が見れるので、安心です・窓が大きく、自然光が入ってきて、とても開放感があります・イスが木目調であったり、優しい雰囲気で、アットホーム感があります・オープンキッチンがついているので、ゲストへのサプライズができます・レインボーブリッジがよく見えるし、スカイツリーも見れるので、東京を感じられます・jr山手線の浜松町駅や、都営地下鉄の大門駅からも近いので、アクセスはとても良いです・導線がシンプルで、ゲストへの配慮を忘れない気遣いがあります・スタッフさんの対応がとても素晴らしいです・少人数向けの方におすすめです詳細を見る (388文字)

- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
スタッフが優しく丁寧
ホテルなので落ち着いた色合い。シンプルな色合いで落ち着いている。ペーパーアイテムや招待状、オープニングムービーなど自作したことで節約できました。また初回見学特典として、様々なサービスを受けることができました。料理は一つ一つ丁寧でどれもとても美味しいです。肉料理はカッティングサービスもあり見どころがあり見た目も楽しいです。海が見えてロケーションが良い。徒歩圏内でありアクセスがとてもしやすい。ホテルなのでそのまま宿泊できる。また特典で親族も宿泊することができとてもよかったです。確認や準備は早めにしたほうが良いと思います。当時はとても緊張しますが、スタッフのサポートもあるので安心して結婚式に望んでください。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ホスピタリティが高く披露宴会場の雰囲気が明るい
繭の中にいるような、暖かみのある雰囲気が気に入りました生演奏だったのですが、チャペルでの音の伝わりかたも良くグッときました特にオプションなどなく元から装飾されているのも良かったです挙式会場がオーシャンビューであることに惹かれました見学時は曇りだったのですが、十分綺麗だったためここの会場がいいと思いました当日は晴れ、とても明るい雰囲気で披露宴ができたので大満足ですお金をかけたところ:料理見込みより上がったところ:衣装は絶対値上がりすると思います(初期見積もり時に出てくる価格帯でのドレスはほぼないと言っても過言ではないです)節約した点:ペーパーアイテムは持ち込みました。お料理にお金をかけたので、こだわりがあまりないところ(装花など)はあまり値上がりしないように気をつけて選びましたゲストから料理が美味しかったと大評判でしたまたウェルカムドリンクやフードも好評でした(そういうものですが、披露宴の料理が食べきれなかったのが残念です…)浜松町から歩けるので、アクセスがいいです若干行き方が分かりづらいので個別でアクセス方法を作成しましたシャトルバスもあるのでゲストの方に案内すると良さそうです◾︎下見時ホテルのコンセプト含め丁寧にご案内いただきました。プレゼンテーション力やホスピタリティが高く感じました◾︎プランナーさんとても親身に丁寧にご対応いただきました。いつも明るく笑顔でご案内いただきこちらまで明るい気持ちになりました。メールなども迅速にご対応いただき、大変助かりました。ホスピタリティあふれるお仕事にプロフェッショナルを感じました。なんといっても開けて明るいオーシャンビューの披露宴会場が良いのと、個人的に他にはないチャペルの雰囲気(あたたかみ、安心感)が気に入ってます。少しずつ準備を進めるといいと思います笑詳細を見る (762文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/11
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
王道のホテル婚
チャペルは全体的にクリーム色で温かみのある雰囲気でした。人数は80名くらいは余裕で入るくらいだと思います。入場するときには生演奏があるので、挙式雰囲気は重みのある感じがしてクラシカルな式でした。ガラス一面に海が広がる景色はとても綺麗で開放感があります。オーシャンビューテラスは外に出ることができるのでゲストと一緒に海をバックに写真が撮れます。天井は鏡張りでキャンドルの光が反射して綺麗でした。一つ残念だったのは、会場に柱があり、ゲストによっては先から高砂が見えづらいところがあったことです。料理でかなり値上がりました。最初の見積もりは1番下のランクで作られているので、そこから2ランクくらい上げて、お肉料理はさらにもう1ランク上げました。ゲストからは料理がおいしいと好評だったので、ランクを上げたことは全然後悔してないです。竹芝駅から直結で行けるのでアクセスはとても良いです。新幹線利用でも比較的乗り換えも楽に来れるロケーションかと思います。新郎新婦は式の前後は泊まれるプランがあったことです。このおかげで前日は式までゆっくり過ごせましたし、当日終わった後も急いで帰る支度をしなくてよかったので、とても助かりました。当日はあっという間すぎましたが、ゆっくりできたことで結婚式の余韻を楽しめました。少しでも疑問に思ったことはすぐにプランナーさんに聞いた方がいいです。これで準備の進み具合が変わってくると思います。ウェルカムスペースに飾るものなど、当日使うものは式の1週間くらい前に持ち込むので、早めに用意した方がいいと思います。詳細を見る (663文字)
費用明細5,136,426円(57名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/04
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.6
- 会場返信
新郎新婦もゲストも満足した式場でした
チャペルの色が真っ白ではないため、花嫁の白いドレスがすごく映えて主人公感がありました。また参列者の年齢や体格問わず快適な席だった。神聖な雰囲気がありました広くてホテルのパーティ感があり高級感がありました。会場内をドレスで移動しやすかったです。海も見えて幸いにも晴れてすごくきれいなバックの写真がたくさん撮れました料理は美味しさと量と見た目の満足度重視だったため通常プランの上を選択しました。ドレスは提携先のもののみだったため限られた中でしたので好みのドレスが予算より上でした。映像などは持ち込みでしたがそれぞれ持ち込み量がありましたフルールというフレンチコースでしたが試食会でいただいたコースを選択しました。印象的な器で料理はどれも美味しかったです。私はスズキとオマール海老のローストが好きでしら。ゲストからは式中に美味しい美味しいという声が聞こえてきてとても嬉しかったです。メニューがおしゃれだったのでドレス当てクイズではなくメニューの食材当てクイズも取り入れました式場まで駅からのスカイウォークがあり、土日はシャトルバスがありましたのでゲストも利用できましたスタッフが明るく親身にお話しと相談に乗っていただき、細かいこちらの情報なども覚えていて配慮が素晴らしかったです。英語対応スタッフや司会者をリクエストできたので海外からのゲストも安心できました挙げたい式のイメージを固めることにより会場の雰囲気が合うか、自分らしい式にできるかを想像しながら準備をする。ですがやはりわからないこともたくさんあるのでプランナーさんとよく相談して進めるコトをおすすめします。不安がなく満足度の高い式にできました詳細を見る (698文字)




- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/24
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
海が見える披露宴会場と質の高いサービス
シンプルでナチュラル。優しい母のように包み込んでくれるようなイメージでした。スポットライトがハートになるのがとても可愛かったです。大きさは64人でかなりゆったり座れるくらいの印象でした。海が一望でき、天候に恵まれたら最高のロケーションでした。夜景も綺麗なので夜にあげるのも良さそうです。大きさは60人ほどでちょうど良い印象でした。席と席の間は狭目なので練り歩くことはあまりなかったですが、皆と席が近いのがアットホームな印象で良かったです。ドレス、料理、エンディングシネマで大幅に値上がった印象です。全て最低額で見積もられていたので、結果的にプラス150万の額になりました。ただ全て値段相応のクオリティで妥協しなくて良かったなと思います。web招待状を使用することで印刷代をカット、ペーパーアイテムとムービーは全て持ち込みしました。あと、ペーパーアイテムやムービーで使う前撮りの素材は他のスタジオにお願いしてます。この辺は価格を少し抑えられているかなと思います。新郎新婦と一部ゲストのホテル宿泊特典がありました。前菜からデザートまで全て美味しかったです。見た目のクオリティも高く素敵でした。竹芝駅と浜松町、大門からも歩いてこれるのでアクセスはとても良かったです。浜松町、大門からは少し歩きますが遊歩道があるので雨にも比較的濡れず、荷物があっても歩きやすい場所にあります。海が近く遠方からのゲストにとっても良い観光になると思います。サービス面にとっては文句なしだと思います。ホテルということもあり車で来たゲストへの案内やおもてなしも安心して任せられます。なんといっても披露宴会場のオーシャンビューかなと思います。あとはホテルなので設備やサービス面はとてもクオリティが高く感じました。2ヶ月前からエステやダイエットを始めましたが、その甲斐あり当日をベストな状態で迎えることができました。どんな式でもやって良かったと思えると思うので気合いせず、体調を整えて行ければ良いと思います!詳細を見る (836文字)



費用明細4,841,413円(66名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/22
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
スタッフの対応がよく式場が綺麗
・バージンロードが短いから緊張しない・挙式会場は黄色っぽい白色・挙式会場には元々装花付きのため金額面で抑えられる・参列者の椅子が多めだが1列ずつの幅がかなり狭めで人数によっては椅子を撤去できないか相談すべきだった・グリーンが多めで晴れているとかなり明るい・披露宴会場手前の待合室部分が広くゆったりしているが、壁等にも飾らないと少し寂しい・披露宴会場は8テーブルあるとかなり手狭な印象で、オープンキッチンされると少し広く感じるがやはり狭い・新郎新婦の入場口と参列者が出入りする扉が近く、タイミング次第ではあるが御手洗利用の参列者と会って、お色直しのドレスの色が先に見られてしまいバレてしまった・ホテルなので、エレベーター待ちが多いほぼ全部初期見積もりはかなり抑えられたプランで紹介されるドレスや装花は2倍から4倍程度になった初期見積もりから結果200万円弱上がったどドレスの持ち込み、引き出物バック等の持ち込みができないため節約できなかった前撮りドレスのレンタル料1着無料式までが短く割引があったペーパーアイテムの持ち込みができた飲み放題プランにしたが、ノンアルコールカクテルが充実していた・ゆりかもめの竹芝から直結であり、jr浜松町からも近いためかなり交通の便が良い・晴れていればレインボーブリッジや東京タワー、スカイツリー等も見えるスタッフの皆さんはとても丁寧で親切スタッフの対応がいい・見積もり時は装花がどのレベルなのか確認すべき・エンディングムービーやアルバム等も、usbに入れてもらえるのかデータを何枚貰えるのか初期見積もり時点で聞いた方が良い・成約者サイトはpcで開いた方が使い勝手が良くケータイではかなり不便・ウエディングドレスの取り扱いはかなり多いがカラードレスは似たようなデザインが多い・タキシードは種類が少ない・料理のボリューム感は良い詳細を見る (777文字)
費用明細5,254,089円(53名)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/22
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
どこを見ても内装が素敵な会場、スタッフは最強のプロ集団です
チャペルの雰囲気、内装がとても好みでした。披露宴会場は沢山ありますがオーシャンビューテラスというレインボーブリッジを望める、ゲストもテラスに自由に出入りできるところにしました。そとで喫煙もできます。喫煙者のいるゲストは嬉しいのではないでしょうか。そこしか空いていなかったから夜の式にしましたが、それが大正解で、フラワーシャワーも夜景が見えるところで、外で赤い絨毯がひかれたところでできます、ゲストから大好評でした。オーシャンビューテラスは天井が鏡ですそれも素敵でした料理のランク、飲み物のランクをあげた装花を一緒にこだわってもらったので少しあがりましたゲストからご飯が本当に美味しいと評判だったのでここは2つランクをあげましたがあげて良かったと思っております。本当にゲストに褒めれました夜景がめちゃくちゃ綺麗です。乾杯とともにカーテンオープンで夜景が見えますが大盛り上がりでした。アクセスは浜松町駅からすぐなのと東京駅も近い為飛行機や新幹線でくるゲストが多かったのですがアクセスも良かったです全員本当にさすがプロという対応力でした。挙式の司会の方だけ少し気になりましたが前もって予約すれば挙式、披露宴共に同じ方にやってもらえるかと思います本当にここであげてよかったと心から思える対応力でした。映像、写真、プランナーさん、ヘアメイクさん、披露宴の司会の方、介添さん、当日案内してくれた男性のスタッフ、全員素晴らしいチーム力で本当に驚きました。プロの集団だなぁと感動してしまいましたここしか結婚式は見ませんでしたが本当にインターコンチネンタル東京ベイで良かったと思えます。それほどゲストから料理、ローション、引き出物、個々からわざわざ連絡が沢山きて褒めれました。プランナーさんが優秀なため言った通りにこなしていけば特に問題ないかと思います。お色直しなし、ウエディングケーキなし、演出はキャンドルサービスとデザートビュッフェくらいでしたが充分内容が少ないとも思わずにみんなが楽しめて良かったと思います。ゲストと話す時間が取れたので良かったです詳細を見る (868文字)

- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 61~70名
ゲストの人数(151件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 25% |
| 21〜40名 | 17% |
| 41〜60名 | 25% |
| 61〜80名 | 18% |
| 81名以上 | 16% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(151件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 2% |
| 101〜200万円 | 21% |
| 201〜300万円 | 9% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 21% |
| 501〜600万円 | 15% |
| 601万円以上 | 19% |
ホテル インターコンチネンタル 東京ベイの結婚式の費用は、401〜500万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- 宴会場に窓がある
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ1901人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1109日
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 11:55
- 他時間あり
現地開催【公式HPが一番お得】豪華牛フィレ試食×感動挙式&演出体験ができる!
【料理重視の方必見!公式HPからのご予約が一番お得】トリュフソースと共にお楽しみ頂く国産牛フィレ肉の豪華無料試食付き。(2部はスイーツ試食のみ)当日フェア来館特典も必見!※2部は会場がご覧いただけない可能性がございます

1109日
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催当館人気No1【最大130万優待×全館ALL体験】自然光溢れる絶景WD
【当館人気No.1*最大130万円特典×全館ALL体験】海と自然光溢れる絶景パーティー会場で入場体験も!感動挙式×8つの選べるバンケットでコーディネート見学×国産牛フィレ含む豪華無料試食付※2部はスイーツ試食のみ

1115土
目安:3時間00分
- 第1部08:30 - 11:30
- 他時間あり
現地開催【リニューアル記念*最大135万優待】海と自然光溢れるホテルALL体験
世界トップのラグジュアリーホテルに贈られる「WorldLuxuryHotelAwards2024」受賞ホテルに自然光があふれる洗練空間が誕生。絶景を望むウエディング、優雅なホテルステイを堪能して※AMのみ試食有
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0078-60097-1303
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
豪華2万円相当試食プレゼント※平日(水~金)12:00~ / 週末(土~日)9:00~限り
世界レベルのおもてなしを届ける 数々の受賞歴を誇るシェフ達による珠玉のウエディングメニュー2万円相当プレゼント(土日午前の部限定開催!) ※平日と週末ではメニュー内容が異なります。
適用期間:2025/10/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ(ホテルインターコンチネンタルトウキョウベイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒105-8576東京都港区海岸1-16-2結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 新交通ゆりかもめ「竹芝」駅直結、JR/モノレール「浜松町」駅南口より徒歩8分、大江戸線「大門」駅徒歩10分【ホテル専用シャトルバス】JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 浜松町シャトルバス5分/竹芝駅直結 |
| 会場電話番号 | 0078-60097-1303 |
| 営業日時 | 平日 : 11:00~19:00/土日祝 : 9:00~19:00(祝日を除く月曜・火曜定休 ※その他弊社指定日) |
| 駐車場 | 有料 330台1時間/660円 2時間/1,320円(親族は6時間、来賓は4時間まで無料) ご宿泊の場合3,000円 |
| 送迎 | ありシャトルバスの運行・ JR/モノレール浜松町駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】5分 JR品川駅⇔ホテル正面玄関前【所要時間】20分 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 家族、絆、祈りの3つを大切にしたチャペルグラシア・ファミリアのセレモニー。ご結婚式までお2人を見守ってこられた親御様への感謝の気持ちを込めて執り行われます。そこに集うすべての方へ温かなセレモニーです。 |
| 会場数・収容人数 | 8会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り挙式後のプライベートテラスにて、フラワーシャワーやバルーンリリースもできる |
| 二次会利用 | 利用可能ご披露宴会場にて承っております。(当ホテルにて挙式予定のお客様のみ) |
| おすすめ ポイント | すべての会場から窓の向こうには、どこまでも続く青い海が広がるオーシャンビューが花嫁様をキレイに映します。都心のウォーターフロントのロケーションを舞台に、一生思い出に残る一日をお過ごしください!
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りおまかせであれば無料で全て変更可能。お打ち合わせの際にご相談ください |
| 事前試食 | 有り月に一度、定期的に開催。親御様もご参加いただけるので、皆様とゆったりとご試食いただけます |
| おすすめポイント | ピエール・テタンジェ国際大会優勝、世界第三位の功績を持ち、たくさんのゲストをおもてなししてきた、総料理長 中宇祢 満也 が晴れの日のお料理をを担当させていただきます。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるお二人の高砂にスロープを設置することも可能。なんでもご相談ください! 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり資格取得スタッフ
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|



