クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.0
- コスパ 3.3
- 料理 4.3
- ロケーション 3.6
- スタッフ 4.4
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ2人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.8
モダンな和風婚式に最適です!
【披露宴会場について】会場の天井が、扇を広げたような、他では見たことがない変わったデザインをしていて、和装がばっちり映える会場でした。出席者の控室も、会場のすぐ近くで、小さい子供がいる身として移動距離が短いのはとても助かりました。【スタッフ・プランナーについて】わざわざ授乳用に個室を設けてくださいました。その部屋の空調も気にかけてくださったりと、細やかなサービスで嬉しかったです。新婦が友人だったのですが、打ち合わせの度にスタッフの気配りやサービスの心に感動すると言っていました。【料理について】いわゆる和洋折衷の婚礼料理でした。量がちょうど良かったですが、男性には少し物足りないかもしれません。有名洋菓子メーカーの直営ホテルということで、さすが、生ケーキは抜群に美味しかったです。デザインも、新婦が細かくリクエストしたものが、そのまま出来上がってきた、と言っていました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】広島駅から徒歩で5分くらいの場所にあります。便利な場所ですが、住宅地の入り口付近という落ち着いた場所にあるので、渋滞にも巻き込まれることなく、交通アクセスはばっちりでした。【この式場のおすすめポイント】小さいホテルですが、スタッフの方々のアットホームな雰囲気がとても心地よかったです。私は出席しませんでしたが、近くに「広島東照宮」という有名な神社があり、そこで挙式をしたようです。出席した他の友人がとても荘厳な雰囲気で感動した、と言っていました。詳細を見る (560文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2014/04/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
義妹の結婚式に参列しました。【挙式会場】外見は、ちょっ...
義妹の結婚式に参列しました。【挙式会場】外見は、ちょっと古臭い感じがしましたが、内装は、落ち着いていて好感が持てました。【披露宴会場】駅前なので、狭いかと思っていましたが、思った以上に広く感じ、ゆったりすごせました。【料理】子供用の食事がタライにのって出てくるなど、幼児2人を連れての参列でしたが、楽しめました。【スタッフ】子連れで、バタバタしてましたが、スタッフからフォローもあり、助かりました。【ロケーション】広島駅から、徒歩数分のロケーションにあり、とても便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅から近い【こんなカップルにオススメ!】親戚など、遠方から呼び寄せる場合、駅の近くなので、便利だと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
会場が面白い
扇形の会場で、広く感じました。どの場所からも、新郎新婦が見れるのがgood!お料理も、洋風ながらもさっぱりとした味付けで、子供からお年寄りまで食べやすかったようです。会場のスタッフさんも、気軽に話しかけやすい雰囲気で、好感が持てました。詳細を見る (118文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/03/09
- 訪問時 40歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 2.7
アットホームで家庭的な挙式にはぴったり。
とにかく何も分からない中スタッフの方と打ち合わせが始まったのですが、非常に親切に色々と教えていただきました。私どもの希望は、親族のみの少人数で費用をなるべく抑えた手作り挙式が希望でした。他の会場ではそんなに親身に接してくれなかったことでも、事細かに相談に乗ってもらいました。さすがにペットの参加は断られましたが・・・。私どもは費用をおさえたので披露宴は宴会のようになってしまいましたが、スタッフに相談次第で立派な披露宴にしていただく事は可能だと思います。少人数な手作り挙式が希望な方であれば、是非見学だけでもと思います。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2006/11
- 投稿 2009/11/05
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
とにかく素敵な洋風な...
とにかく素敵な洋風な雰囲気をだしている所です。式場の音楽もオルガンやコーラスで構成されていて、食事はとても美味しい洋食、必要以上に大き過ぎない披露宴会場、チャペル風な式場。建物内に踏み込むと、手作りっぽい外国の結婚式を体験している様でした。交通の便も良いのが利点です。但し料金が少々お高いのと、スタッフは、可もなく不可もなく…と言う気がします。駅前なので、外観は今一です。価格を特に抑える方向でなければ、お薦めです。<アドバイス>何に拘りを持つか、を一番考えた方が良いと思います。親しい人のみお呼びするなら、手作りな結婚式や披露宴を楽しめるし、近しい年代の方達だけなら、料理も洋食オンリーに出来るし。結婚式や披露宴はどうしても、2人だけの物ではなく、周りの人達にも関わりがある事なので、来て下さる方達の満足度も考えるべき。会場の大きさや交通の便、料理の質などは、来客に合わせるとスムーズに決まります。手作りな結婚式は理想ですが、オリジナリティを追求しすぎると、多分挫折します。ある程度の妥協は考えて!詳細を見る (450文字)
- 投稿 2004/06/25
基本情報
| 会場名 | ホテルチューリッヒ東方2001(ホテルチューリッヒトウホウ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒732-0052広島県広島市東区光町2丁目7-31結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


