
16ジャンルのランキングでTOP10入り
リーガロイヤルホテル広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
ホテルウェディング
フロントの近くにチャペルがあるから、どうかなと思ったが、式が始まると全く気にならなかった!確認してないが、新郎新婦の入場は他の人にも見られる感じだと思う。BGMはピアノとバイオリンの生演奏で優雅な一時をすごせた!広い会場だったため、同じフロアの他の会場の人も気にならなかった。祖母は足が悪いので車いすを貸してもらった。料理もおいしかった!近くにバスセンターや市電がある!駐車場もあるし、何か忘れても近くにそごうやパセーラ、シャレオがあるからとりあえずは揃うから安心!さすがホテル!スタッフの対応はよかった!ホテルなので、会場は人数にあわせて色々選べるし、チャペルから見える景色は緑か多く、チャペルも開放的でキレイ!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2014/05/07
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.6
格式の高さ、好立地のホテルウェディングを挙げたい方は是非
チャペルは透明感のある印象でした。外からの自然光が入るのと、清潔感と高級感のある爽やかなチャペルです。とても良い雰囲気を醸し出していました。これぞホテルウェディングという印象でした。知名度があり、広島でも格式高いホテルですので、さすがリーガロイヤルという安定のある雰囲気でした。他の会場と比べれば少し高いかなという印象でしたが、この立地と格式の高さを考えると納得出来ました。市内有数の好立地のホテルですので、ロケーションは申し分ないと思います。広島駅からでも市電で20分、徒歩5分圏内にバスセンター、アストラムラインの駅もありどこの方面からも対応出来るので安心して式が挙げられると思います。遠方からの出席者が多かったので立地はかなり気にしていたのですが、ここならどこの方面からも対応が出来て安心だと思います。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2016/05/06
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.8
流石大きなホテル!
私は地元ですが、田舎者でしたので初めてこのホテルに訪れました。大きさに圧巻です。次行くときは個人的に宿泊してみたいとまで思ってしまいました。大宴会場には4つ種類があるそうですが、私が行った宴会場には白い花が沢山あり、壁や席や椅子も白に統一されていて、とても上品に感じました。広島が誇る最大級のホテルだけあって、とても美味しかったです。友人と話しながらの食事も楽しかったので、下品に沢山頬ぼってしまうくらい欲張って食べてしまいました。広島市が広島の中心ですし、かつその中心の紙屋町ですので交通アクセスは大丈夫かと思います。100万円近く安くなるプランもあるそうです。他にもウェディングプランも何種類かあったので、それを使うといいかもしれません。詳細を見る (321文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2014/10/23
- 参列した
- 5.0
カナホールで幻想的な挙式
式は昼間でしたが、窓のないチャペルなのでライトアップされていて、とても幻想的な感じでした。天井があまり高くないのと、水路を流れる水音で、洞窟のような感じもしました。ライトアップは、穏やかで優しい感じなので、少人数で寛いだ感じを出しつつも、式としての格式というか厳かさというか、そういうキチンとした雰囲気もありました。広島駅(在来線も新幹線口も同じ場所)から、バスでもタクシーでも路面電車でも行けます。歩くと15~30分だったと記憶しています。アストラムラインの県庁前駅の、すぐ横と言って差し支えない立地です。パセーラというショッピングモールがくっついていて、町行く人に道を聞く際にはリーガかパセーラのどちらかの名を出せば、まず間違いなくわかる、というレベルです。スタッフさんはキビキビお仕事をしていると感じました。新婦さんの介添人(ホテルのスタッフ)は、トレーンの始末や手袋の着脱の補助等、色々と細かく配慮していたように感じました。列席者に小学生がいましたが、スタッフさんは子供あしらいも上手なように思いました。ゴージャスさや解放感は、同ホテルの一階にあるチャペル(確かリュベールという名前)の圧勝ですが、こじんまりとした、ゲストと新郎新婦、ゲスト同士の距離感の近さやアットホームな優しい感じはカナホールならではかと思います。詳細を見る (563文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/07/13
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 2.8
公共交通機関を使って行けます!
フルートなど生演奏があり、雰囲気はよかったです。外が見える会場で、日の光が入ってきて明るい雰囲気でした。披露宴会場はいたって普通のホテルの披露宴会場という感じでした。余興ができるスペースもあったのでみなさん広々と使われていました。料理はホテルの料理にしては普通…。温かい料理もぬるくなっていたりで少し残念に思ったところもありました。街中にあるのでシャトルバス等なくても行きやすいと思います。スタッフの方にスパークリングワインを注がれそうになったので妊婦なので飲めませんと言ったのですが、すぐ後に今度は違うスタッフの方が来てまた注がれそうになり、同じことを言いました…。テーブルの担当者が2人いたのか、人が変わって引き継ぎしてなかったのかわかりませんが、なにかお酒が飲めない札などを置くとかの工夫があってもいいかなと思いました。交通の便がよいです!詳細を見る (373文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2015/07/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
有名ホテルで開放感のある挙式
白を基調としたガラス張りの会場です。ガラスからは木々が見えて、開放感があり、太陽の光も入ってきて、明るく、天井も高くて、優しい雰囲気です。ホテルらしい重厚感のある雰囲気の会場で、キャンドルの演出が綺麗でした。花もたくさん飾ってあって華やかさを演出していたように思います。フランス料理でしたが、全体のボリュームはそこまでなかったので、お腹いっぱいとまではなりませんでした。温かいスープなどは美味しく、味は満足です。JR広島駅から路面電車に乗り換えて、紙屋町東か西駅から徒歩3分です。路面電車の乗り換えは面倒かもしれませんが、駅からは近いです。今はアストラムラインが開通しているので、新白島駅から、県庁前に行くほうが近いかも知れません。すれ違うたびに、挨拶されたり丁寧な接客に感じました。披露宴では気持ち人数が少ないような印象で、ドリンクがなかなか来なかったりしたことだけは残念でした。認知度の高いホテルなので、年配層には喜ばれると思います。挙式会場も開放感がありますし、ホテルらしい披露宴会場や料理も満足できると思います。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/02/15
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
利便性を重視する方におすすめです。
神前式にしたのですが、狭すぎず広すぎず丁度良い空間でした。厳かな雰囲気が良かったです。照明・壁など統一感や高級感があり、落ち着いた雰囲気でした。テーブルや椅子などのクロスを選ぶことがででき、自分の好きな雰囲気にできました。お祝い事で値引きをすることは気が引けますが、ビデオは出席した弟にとってもらったので、カメラマンさんに頼まず節約しました。価格・味ともに満足です。事前に試食も出来るので安心です。バスセンターが併設(?)すぐ隣なので、遠方から来られるゲストも安心できました。新幹線の到着駅からもバスで10分位なので、タクシーを使ってもいいですね。親近感があり、話しやすかったです。どんどん色んなことを提案してくれるという訳ではないので、自分がしたいことが決まってたりやりたいようにしたい人には向いてます。お花は色見をお伝えしてお任せにしました。事前に見本を見せてもらえとても良かったです。衣装は和装洋装どちらも選びました。挙式ー白無垢披露宴ー色打ち掛け・カラードレスホテルということで、ゲストに遠方から来られるかたがいる場合お部屋を手配しやすいです。新郎新婦のお部屋はプレゼントで1泊できます。挙式・宿泊・新婚旅行へとそのまま行けたのも良かったです。3ヶ月前くらいでも予約がとれました。急いで式を挙げたいと言う人にも良いです。詳細を見る (564文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2016/03/10
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
アートドームのチャペルが魅力的です。
キャッスルビューという会場はホテルの最上階にあるので、広島市街を見渡せます。どちらかというと、こじんまりとした会場なので、アットホームな式に向いているなぁと感じました。ダイヤモンドルームは倍くらいの広さがあり、華やかなパーティーに向いていると思います。コストは、とにかくシンプルなもので250万円くらいだったので、会場に見合った装飾を施すようにしたいとなると、結構高くなるという印象でした。試食した中で、一番美味しいお料理でした。見た目にも楽しめて、満足できます。広島駅から車で7分、市内電車の電停から徒歩2分という立地なので、アクセスはそれほど悪くありません。大変細やかな気配りをしてくださるスタッフさんばかりで、初めての式場見学でしたが安心して分からないことを聞くことができました。格式のあるホテルなので、親族にも人気の式場だと思います。まだ、私たちが見学した時にはまだ完成していなかったのですが、木もれ日のチャペルは、他には全くない木造のアートドームでとても素敵です。詳細を見る (437文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2015/12/31
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
格式高い雰囲気のホテル
外装、内装ともにとてもきれいにしております。また参列者の控室や更衣室も十分な数がそろっています。フランス料理のコースでした。料理の量、質ともに標準的かもしれません。駅からもそう遠くありませんが、車で遠方から来る人のための駐車場などもしっかり完備されています。スタッフさんの受け答えは早く、お願いすることがあったらすぐに対応してくださいました。開場待ちで居たロビーが豪華でありながら、落ち着いた雰囲気で印象的でした。司会者ありの披露宴だったため、様々な演出等も万事滞ることなく進んでいったと思います。スタッフさんの経験の多さがでてるかもしれません。お色直し等で新郎新婦がいない時間も演出等で楽しませていただきました。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2013/04
- 投稿 2014/06/03
- 訪問時 26歳
-

- 参列した
- 4.0
広島の景色が一望できる
【披露宴会場について】会場から広島の街が一望できてとても良い眺めです!!乾杯のタイミングでカーテンが開く演出もありました。雰囲気はクラシカル…というか落ち着いたすてきな感じでした。【スタッフ・プランナーについて】慌ただしい感じがなく,スマートな対応でさすがだな~…と思いました。【料理について】美味しかったです。デザートの時に,シェフが出てきてフルーツを焼いてからアイスに乗せる演出があって迫力ありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】分かりやすいし,どんな交通機関を使っても行けるし,便利なところにあります。自分は遠方からの参加だったので助かりました。街中にありますが,披露宴会場は高層階にあるので,非日常感もしっかり味わえると思います。【この式場のおすすめポイント】落ち着いた感じで,安心してゆったり過ごせる式場だと思います。新郎新婦のオリジナルっぽい飾りや演出もあったので,「こういうのをやりたい!」っていうのもけっこう聞き入れてくれるんじゃないかと思いました。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/11/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.4
友達の結婚(^_^)v
友達結婚式に招待されて行きました。料理はもう最高でした。凄く美味しくて見た目も良かったです。スタッフの接客も凄くよく丁寧でした。窓からの風景もいいし自分もここで結婚式を挙げたいなーと思いました。バージンロードが長くて綺麗な姿をながーく見ることができました。式場のイメージはナチュラルでおしゃれだと感じました。100人くらいいました。けど凄くスペースに余裕があり快適でした。いくまでに汗をかくかなと心配してましたが送迎バスがあり汗をかかずに結婚式に参加できました。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/04/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
広島生まれなら。
従姉妹の披露宴に参列しました。高層階の披露宴会場。新郎新婦の入場と共に窓のカーテンが開き、青空と広島の街が目の前に広がった瞬間には、会場から歓声があがりました。眺めがいいだろうなぁと予想はしていても、実際眺めると想像以上に素敵でした。広島生まれなら、あの場所でみんなにお祝いされるのは幸せだろうなと思います。お料理もとても美味しかったし(子羊ロースト絶品でした!)、眺めが良く開放感もあるので退屈しません。乾杯前のウェルカムドリンクも好評でした。立地条件もいいし、参列するならこんな場所がいいですね。詳細を見る (250文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/01/05
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
高級感のある万人受けする結婚式ができる
さすがは「リーガロイヤル」と思わせる、高級感でした。前日から宿泊もしたのですが、お部屋も綺麗で招待客も喜ばれると思います。身内だけでやったので小さい披露宴会場でしたが、窓があり開放感がありました。身内だけの式ということもあり、挙式と披露宴を最低限行うことだけ考えていました。お色直しもしなかったので、全体的には安めに出来たのではないかと思います。とても美味しかったです。身内だけだったので、何も気にせずバクバクと食べてました。普通は花嫁さんは食べられないと聞くので、勿体無いなぁなどと思わせてしまう美味しさなので、試食などの機会があれば是非食べてもらいたいです。駅も近いし、お店も観光スポットもいっぱいあります。周りに高い建物が無いので、お部屋から広島の町並みを見下ろせます。妊娠6ヶ月頃に式をしたのですが、皆さん気を使っていただきドレス選びや、メイクの相談も気兼ねなくできました。スタッフの対応も良くて、自分たちの望んだ結婚式をすることができた。アクセスの良さと、名前を聞けばみんなが分かる知名度の高さです。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2014/04/18
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.8
ゴージャスな式にしたい方は是非!
挙式会場はとっっても広くて窓も全面にあって、開放感がありすごく綺麗でした。白を基調とした会場でその中に緑が差し込んでおり、花嫁さんも、花婿さんもとてもキラキラして見えてよかったです。ただ、窓が全開のため、天気が良いと綺麗で素敵なのですが、天気が悪いと光が入ってこないため、暗い印象になってしまうのかなと思いました。私が参列した時はお天気だったのでキラキラと光が入ってきていて海外にいるんじゃないかってくらい幻想的で、是非私もここで挙式したい!と思えるような会場でした。バージンロードも短すぎず、ちょうど良い長さで良かったと思います。会場自体に100人くらい入れるのでとてもゆとりを持って見ることもできます。とてもキュートな雰囲気でピンクを基調とした華やかで可愛い雰囲気でした。お花もたくさんあり、お姫様になったかのような雰囲気でとてもきれいでした。紙屋町東電停から徒歩で5分くらいでいけるので、迷いもしませんし、近いのでとても便利です。車でいっても駐車場もありますし、便利だと思います。妊娠している方にしっかりとサポートしていただけたりしてました。毛布を持っていていただいたり、体調悪くないか聞いてきてくださったりしてよかったです。詳細を見る (516文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/09/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
開放感のあるチャペルでした。
チャペルは、ロビーの一角にあるスペースで行われました。正面側がすべてガラス張りになっていて、たくさんの光が差し込んでとにかく明るかったです。ロビーなので、人通りなどはありますが、開放的な雰囲気は最高でした。招待客が大勢いたのですが、狭さを感じないとても大きな会場が披露宴会場でした。新郎新婦の席が高く設けられていたので、どの席からもよく姿が見えていたと思います。音響などの音もすごくで、芸能人のような披露宴でした。当日は車で行ったのですが、公共機関を使っても広島駅からそう時間がかからずに行くことができます。一番便利なのは路面電車だと思います。新郎新婦とも会社関係の列席者が多くて、たくさんの人が招待されていたのですが、大きなホテルなので問題なさそうでした。詳細を見る (329文字)
- 訪問 2012/11
- 投稿 2015/03/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
さすがリーガ!
友人の式に参列させていただきました。挙式会場はガラス張りで外の景色を眺めることができ、とても雰囲気がありました。披露宴会場は高層階にあり、こちらもとても優雅でお洒落な雰囲気でした。お料理もさすが一流ホテルで、キャビアなど豪華な食材を用いており、とてもおいしくいただくことができました。アクセスも良く、おすすめの会場です。詳細を見る (160文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/04/15
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.3
リーガロイヤルホテルブライダルフェア参加
神前式を検討してましたので会場を見学しました。赤毛せんがひいてあり、ホテル内の神殿設備では一番良かったと思います。アクセス、リーガロイヤルホテルのブランド力、料理なども気に入りました。また、他のホテルに比べて美容室、衣装屋さんが複数ホテルに入っているのも魅力です。ただ、披露宴会場が重厚感のある雰囲気ですが古い感じがあり、カーペットもあまり綺麗だとは言えない印象を受けました。プランナーさんは押しが強いということもなく、話しやすくて良かったです。立地条件は、アストラムライン、市内電車の利用ができるので好条件です。1階のチャペル会場はかなり明るい印象で、花嫁さんのドレスも引き立ちます。聖歌隊や生演奏があり、緑の雰囲気も素敵でした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/06/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
エレガント
昔からのお友達の結婚式に出席しました。挙式会場はガラス張りになっていて明るい雰囲気。周りの景色がとても綺麗でした。パイプオルガンの生演奏などもあり、とても感動的なセレモニーでした。披露宴会場はとてもゴージャスで高級感がありました。お料理はトリュフ、キャビアなども使われていて豪華で非常においしかったです。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/02/03
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
おしゃれな会場
友人の結婚式に行ってきました。挙式会場はガラス張りになっていて周りの景色を見渡すことができて良かったです。披露宴会場は高層階にあって非常におしゃれな雰囲気。お料理は一流ホテルの味!豪華フルコースでおいしかったです。詳細を見る (107文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/12/29
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.3
広島のホテル結婚式といえばココ☆
【挙式会場】挙式会場は3つありました*チャペルリュベェール。自然をイメージしてあり会場もひろくとてもきれいでした。私は緑があるところがいいなぁと思いました!パイプオルガンもあって素敵でした。会場は一階にあるため移動するときホテルを利用されるお客さんにもみられるそうでいろんな方に祝福してもらえるそうです。*チャペルカナホール。落ち着いた雰囲気の会場で木の椅子もよかったです。*神殿。神前式をホテルであげられるというのが魅力でした。日本ならではの結婚式ができるのもいいと思いました。【披露宴会場】たくさんある中でダイヤモンドルームを見学しました。32階からみる景色は絶景で県外からのお客さんには広島の魅力を一気に見せることができます。ただ少し狭いように感じました。ドレスでうろうろするのは難しいのではないかなと思いました。けどお客さんとの距離が近くアットホームな感じはでると思います。【スタッフ(サービス)】担当してくださったスタッフは25歳くらいでとても感じがよくいろいろと説明してくれました。こちらからの質問も快く答えてくれてよかったです。【料理】試食会に参加したのですが一つ一つが丁寧に作ってあり味もとてもおいしかったです!!年配の方にも文句は言わせない料理だと思います。【コストパフォーマンス】プランとかをうまく使えばちょうどいいと思います。【ロケーション】景色が最高です!【その他】ここで式を挙げたら自分たちの宿泊料金が無料だそうです…!【こんなカップルにオススメ!】出席者が友人より職場のひとや家族が多い方におすすめだと思います。ホテルの絶対的な安心感があります。詳細を見る (687文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2013/01/13
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
王道ホテルウエディング
知る人ぞ知ると言った感じの、超有名ホテル。実際にこちらの結婚式に参加させていただいたのは初めてだったのですが、やはりというか当然というか、ゴージャスさが際立っていました。会場もおしゃれ。料理もおいしく。サービスには受けている方が緊張してしまいました。笑ホテルというとチャペルが不安になりますが、まったく問題なし。天井の高い開放感のあるチャペルで、ムード満点でした。これだけアクセスが便利で、サービスも充実している。素晴らしいと思います。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/11/15
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
1階の挙式場に緑や自然光が入りとってもいい雰囲気
【挙式会場について】雰囲気はばっちり。一目ぼれでした。ぜひ見学に行ってみて下さい。ホテルウエディングの挙式会場としては、とっても広く開放感があり、自然の中で挙式をしている感覚になれました。天井も高く、入場を待ってる親戚の方々にも好評でした。フラワーシャワーが造花だったのが知らなかったので残念でした。【披露宴会場について】瀬戸の間でした。リニューアルしたばかりで綺麗でした。じゅうたんや、壁の雰囲気も茶色っぽく、おちついた雰囲気でした。【スタッフ・プランナーについて】車で行っても、駐車場を近くに確保してくれたりと、色々親切にしていただきました。【料理について】おいしかったです。友達にも後々そう言われました。和洋折衷で、お年寄りから若い人まで、満足してもらえたのかなと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスや立地はとってもいいと思います。バスセンターの隣なので、市内や県外からの招待客もアクセスするには、いろんな手段が選択できたのではないかと思います。【コストについて】食事には、お金をかけました。造花は値段をかけませんでしたが、とっても満足のいくものとなりました。7月だったので、ひまわりを使って、大きな花でインパクトがあり、豪華だったと思います。【結婚式の内容について】ドレスも沢山の中から選べました。きゃしゃなので、なかなか見つからないかなと思いましたが、ふわふわの可愛いドレスを見つけることが出来ました。前撮りをしてなかったので、メイクは微妙でした。前撮りをするのをおすすめします。【この式場のおすすめポイント】とにかく、1階の挙式場です。今でも思い出すと、にっこりできます。挙式1年後に、2万円の食事券を送ってきてくださいました。県外のホテルでの飲食に使えるようなので、旅行先で利用したいなと考えています。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】一生に一回なので、くいのないように頑張って下さい。やりたいなと思うことは是非やっておいた方がいいなと思います(^_^)/広島に古くからあるホテルで、誰もが知っているというのも決めてになったと思います。詳細を見る (897文字)
- 訪問 2012/07
- 投稿 2013/07/25
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.6
チャペルリュヴェールでの挙式
1階にあるロビー近くのチャペルでした。窓もたくさんあり、会場も緑に囲まれていてステキですが、やはりロビーに近いことが少々気になりました。ヴァージンロードが長いので、友人のドレス姿をゆっくりみることができた点は満足でした。自然光のあたる会場ではなかったので、少々暗いイメージがあります。暗いからこその光の演出はとてもキレイに見えました。お肉が柔らかく、彩り鮮やかなお料理でした。ホテル内の結婚式場だけあって老若男女にも楽しめる内容だと思います。市内の中心部なので交通の便はたくさんあります。二次会にも歩いて行けるので、とても満足でした。披露宴中も飲み物を聞いてくださったりと、気配りに満足しました。やはり1階のチャペルでしょうか。一般のお客さんにも祝っていただけるので、幸せも倍に感じられるかもしれません。詳細を見る (352文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2013/10/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
元同僚であり部下でもあった結婚式に参列しました。式場に...
元同僚であり部下でもあった結婚式に参列しました。式場には入場できませんでしたが、披露宴には参加しました。新郎新婦とも40才と高齢の部分であったが、新婦の地元でもあり友人の参加が多く盛り上がったように感じました。料理については、今時の料理で洋風であり量的には不満でありましたが、自宅に帰り披露宴の内容について妻に話しをしたところ、今時の披露宴は「そんなもの」と勉強をさせられました。有名ホテルでありスタッフの対応を隙はなく満足できるものであった。ロケーションは眼下に広島城を見下ろすことができ窓から眺める最高でした。高級ホテルでの結婚式であり全部を満足できる内容でなかったが、概ね満足できる結婚式であったとの思いである。唯一点ホテルに対しての不満を上げれば、市の中心部であった関係もあるが、駐車場が手薄でホテルマンに尋ねたら「宿泊であれば無料です。」と案内された駐車場料金が有料でありびっくりしました。しっかりした意思疎通を図っていただきたいと思いながら帰りました。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 66歳
- 参列した
- 4.6
とても華やかで豪華な結婚披露宴で感動しました。
会社の後輩の結婚披露宴に出席しました。会場はとても広く、シャンデリアや会場の飾りつけなどとても華やかでびっくりしました。食事もどれもとてもおいしく、ビールが進みました。係の人もとても親切で好感がもてました。式もとても和やかに進み、いい結婚披露宴でした。詳細を見る (126文字)
- 訪問 2012/06
- 投稿 2012/06/14
- 訪問時 50歳
- 参列した
- 4.4
友人の結婚式
つい先日、友人の結婚式と披露宴に行って来ました。チャペルは1階にあり、ガラス張りで自然の光が入ってくるのでとても開放感があります。受付の近くにあるので、一般の宿泊客から見えてしまうのが少し残念です。披露宴会場は、広々としており、招待客が120人くらいいても、広々としていました。料理も美味しく、量もちょうどよかったのですぐペロリと食べれました。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 3.0
【挙式会場】ホテル一階にあるチャペルで行われました。以...
【挙式会場】ホテル一階にあるチャペルで行われました。以前はホテルロビーとチャペルの境に壁などがなかったと思うのですが、今回は扉が設置されており、改善されていました。が、バージンロードと扉が一直線上になく、扉が開いてもすぐに花嫁が見えないのが残念。【披露宴会場】会場に入る前にはドリンクが用意されていましたが、準備されている椅子が少なくて立っている人が多かった。【料理】シェフの料理説明もあり、豪華さもありすべて美味しかった。料理が運ばれる前におしぼりが配られたらもっと良かった。【スタッフ】アルバイトスタッフの対応は時々おどおどしたもので、同じことを何度も聞かれたりした。テーブル担当の挨拶もなかったように思う。【ロケーション交通の便は大変良く、デパートなどもあるので時間つぶしには困らない。【ここが良かった!(式場のオススメポイントロケーションと料理詳細を見る (376文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
【挙式会場】雰囲気がよくて、もう一度ここで、私も結婚式...
【挙式会場】雰囲気がよくて、もう一度ここで、私も結婚式をあげたいと感じました。【披露宴会場】豪華で、綺麗だったので、とっても素敵でした【料理】和洋折衷で色んな味が楽しめてよかったです。量がちょっとすくなかったかな?【スタッフ】気が利いていて、そわそわしていると、気づいてくれて、すっと、横にきてくれて、注文を聞いてくれたので、嬉しかったです。【ロケーション】とても綺麗で、ロマンチックでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】挙式会場がロマンティックで良い【こんなカップルにオススメ!】挙式場の雰囲気が良くて、スタッフの対応が良い所が良いと感じる方に詳細を見る (281文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
リーガのブランドを維持してます!
「さすがリーガ」 「やっぱりリーガだね」 と言える、安定のサービスです。スタッフの皆さんはとてもよく接していただけました。会社の方の結婚式に参加したのですが、私自身結婚式という場に行くのは初めてで、どうふるまったらいいのかわからずあたふたしてしまいましたが、式場のスタッフさん全てが常に気にしてくれ、声をかけて下さいました!受付で戸惑っていると、ウエルカムドリンクを差し出してくれて、少し落ち着くことができました。お料理も最高です!シェフの方によるショーのような演出もあり、ロマンチックでした。一つ気になったのは、エレベーターが何機かあり、停まる階が違う?みたいで、どれに乗ったらいいのかわからず、エレベーターホールを行ったり来たりしてしまいました。結局、どれに乗っても披露宴会場のある3階には停まるみたいでしたが・・・。また、1階のクロークが使えず、1階と3階を何往復もすることになってしまいました。なぜ1階のクロークはしまっていたのでしょうか?詳細を見る (424文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/03/30
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 5.0
一流ホテルの一流サービス
元同僚の結婚式に参列しました。チャペル内は白一色で、ガラス張りの窓から見える緑がすごく綺麗でした。日差しの差し込む明るい雰囲気のチャペルで清潔感があり、とてもよかったです。また、スタッフの方たちもみなさんきびきびされていて、さすが一流ホテルのスタッフさんだなあと感心しました。もちろんお料理も大変美味しかったです。和洋折衷で、いろんな料理が楽しめました。披露宴会場も豪華でとっても素敵でした。何から何まで行き届いてる感じがしました。とっても満足です。詳細を見る (225文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/08/22
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ384人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【最大150万円優待&豪華無料試食】創業70周年記念プラン発表フェア
「広島の迎賓館」としての創業から70周年を記念して、お得なアニバーサリープランを組数限定でご用意。「国産牛フィレ肉・キャビア・オマール海老」を含む2万円相当の豪華無料試食も!

1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残3組【国産牛フィレ試食】最大150万円優待70周年記念大相談会
お得なプレミアムプランを組数限定でご案内。さらに「国産牛フィレ肉・キャビア・オマール海老」を含む2万円相当の豪華無料試食も!

1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催超得BIG【最大150万優待&豪華試食】70周年記念プラン発表フェア
「国産牛フィレ肉・キャビア・オマール海老」を含む2万円相当の豪華無料試食!お得なプレミアムプランを組数限定でご案内
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
082-228-5743
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | リーガロイヤルホテル広島(リーガロイヤルホテルヒロシマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒730-0011広島県広島市中区基町6-78結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 広島バスセンター隣接、アストラムライン県庁前駅下車すぐ、JR広島駅より車で10分、路面電車「紙屋町東」駅もしくは「紙屋町西」駅 徒歩約3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広島バスセンター/紙屋町東・西/県庁前 |
| 会場電話番号 | 082-228-5743 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:00~20:00(火・水曜定休※祝休日は営業) ※4/14(月)ウエディングサロンは臨時休業とさせていただきます |
| 駐車場 | 有料 100台30分220円 |
| 送迎 | あり有料にてお手配いたします。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然美が包み込む開放的なチャペル「リュヴェール」、厳かでありながらアットホームなセレモニーが叶うチャペル「カナホール」の他、本格的な神殿など、多彩な要望にお応えできるセレモニースペースを多数ご用意。 |
| 会場数・収容人数 | 16会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り隣接する【スカイパティオ】でのガーデンウエディングが可能。 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル館内レストランや眺望自慢の高層階バンケットで、人数に合わせてお選びいただけます。 |
| おすすめ ポイント | 身近な方をお招きしてのプライベートウエディングから、華やかで盛大なパーティが叶うバンケットルームまで、おふたりのお好みに合わせてお選びいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り減塩メニューや宗教によるメニュー変更も対応。 |
| 事前試食 | 有りウエディングフェアで試食会を開催。※開催日は、フェアページをご確認ください。 |
| おすすめポイント | 国内外のVIPに愛されてきたメニューの数々は、先輩カップルからも好評。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | ご披露宴等開催日の7日前までにお見積り金額をお支払いください。 |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設リーガロイヤルホテル広島
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


