
16ジャンルのランキングでTOP10入り
リーガロイヤルホテル広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
可愛い
ホテルなので天候が気にならなくていいです。シンプルなのにキラキラしててとても可愛かったです!広くて子連れでも嬉しい会場でした。創作料理っぽく、見た目はとても可愛かったです。味は普通でした。お子様用はとても豪華で子供もよろこぶメニューばかりでした。駅が近いのでとても便利です。駐車場も広くてよかったです。子供にもとても気を使ってもらいました。子供が寝た時ベビーベッドなどすぐ用意してもらえ嬉しかったです。ホテルなので、天候を気に気にしなくていいので良いと思います。参列者側としても寒くも暑くも無くよかったです。ワンフロアに全てあるので子供がいても大丈夫な会場でした。授乳室、ベビーベッド、お子様イスなど子供用品も充実していました。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/11/03
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
高層階にある披露宴会場は眺めが素晴らしかったです
外からの自然光が入り、とても開放的な挙式会場です。チャペルの周りは緑で覆われていてナチュラルな雰囲気が良かったです。讃美歌の歌声が透き通っていて、とても美しかったです。会場は高層階にあり、広島の街並みを一望できてとても見晴らしが良かったです。テーブルコーディネートは白色で統一されていて清楚な感じが素敵でした。盛り付けが美しく、バラエティーに富んだメニューで美味しかったです。メインディッシュのフォアグラと牛フィレステーキは非常に豪華で濃厚な味わいでした。広島駅からタクシー、バス、路面電車など様々な交通手段があるのでアクセスは快適です。披露宴会場からの眺望が素晴らしいのでロケーションにこだわる方にオススメです。待合室も広々としていて綺麗でした。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/25
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
ここなら間違いなし
ガラス張りの綺麗な会場で、最上階なので景色も良く、太陽光が心地よいとても暖かな空間でした。雰囲気的にあまり堅苦しい感じがなかったのでとても気に入りました。一緒に出席していたお子さんは高いところが苦手なようでちょっと怖がっていました。大きめの会場でピンクを基調とした高級感の漂う華やかな雰囲気で女性が特に好みそうな空間だなと感じました。清潔感もあってあたたかい空間といった感じも受け居心地が良かったです。お料理は下のレストランで食事をしたことがあり美味しかったのでかなり期待していましたがその期待を上回るくらいで本当に申し分なくどれも美味しかったです。デザートも「本物」という感じで最高でした。広島に住んでいる方なら皆知っているようなデパートの近くにあるのでとても分かりやすい場所にあります。広島駅からは近いわけではないですが、ものすごく遠いというわけでもなくいい距離感のアクセスしやすい場所にあると思います。最近乗っていませんが市電に乗れば15分から20分ほど?プラス徒歩5分くらいで着くのではないでしょうか。バスセンターが凄く近いのでそちらを利用される場合はもっと良いかと思います。やはり有名なリーガロイヤルホテルですのでこちらにお任せすれば絶対間違いなしだなというのは感じました。落ち着いた雰囲気の中にも高級感があり年配の方は勿論気に入られると思いますが若い方もこのような雰囲気を好きな方は多いのではないでしょうか。スタッフさんの対応も良く、さすがだなという感じでした。詳細を見る (637文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/08/29
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.0
広島市一望の景色最高。
披露宴会場の設備や雰囲気を具体的に言うと、スカイバンケットルームと言われる32高層階での披露宴会場、別途来賓室、夜の披露宴での夜景などゴージャスの雰囲気でした。コストに関しては他の会場と比べてみる必要はあるかなと思いました。立地面なども考慮してもある程度かかるとみておいた方がいいかなと。他の式場などとコスト面で僅差であるならば、ここは候補に入れておいてよいかなと。リーガロイヤルホテルといえば料理に定評があるのは周知の通りですね。電車とバス、もちろんマイカーでも行けるし、市内のど真ん中というだけあって交通アクセスは◎また高層階でもあり、広島市内が一望できるし、夜景もとても綺麗でした。またデパートや大型ショッピング施設も近くで色々都合はつきやすいなぁという感じです。従業員の方もさすがと言ったとてもパッシリとされてる印象で良かったと思います。特に会話はしなかったのですが、安心して挙式プランなどもオーガナイズしてもらえそうでした。やっぱりコストは大事だし、呼ぶ人数などにもよりますが、良い式場なのは間違いないと思いました。ぜひ一度料理を食べに行くだけでもホテルの雰囲気がよくわかると思います。詳細を見る (498文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/07/01
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 3.4
ホテルウエディング希望の人はよいと思います。
市内の真ん中にありますが、挙式会場まわりには緑がたくさん植えてありそのことを感じさせません。ただ、場所がホテルロビーから直結している1Fにあるので、披露宴に関係の無い人々にもみられてしまうので、そのあたりがシャイな人には向かないかなと思いました。披露宴会場は天井が高く、シャンデリアが豪華です。ホテルのため、様々なサイズの会場があり、少人数から大人数まで対応頂けると思います。お皿が金色でゴージャスでした。ブライダルフェアで見学にいったため模擬披露宴に参加しましたが、お料理はどれも美味しかったです。広島市内中心部のため、便利だと思います。ただし、県外から来られるゲストの場合は立地面としてはJR広島駅付近のホテルには劣るとおもいます。下見だけですので、サービスまではわかりませんが、対応していただいた係りの方は感じのよい方でした。ホテルのため、宿泊のゲストには提携サービスがあると思います。模擬挙式、披露宴に参加しました。神父様が、珍しく日本人の方でした。その方のリアクション、説教が特徴的で好みが分かれると思います。詳細を見る (460文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/06/10
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 4.6
神々しくゴージャスなチャペルは感動的です
自然の光に照らされて神々しい感じのチャペルで、とてもよい印象を受けました。光を基調としながら、華やいだ感じの造りになっているのでロマンチックな気分になる事ができました。庭園の噴水には驚かされました。キラキラと虹を描いていたのでとても気分が良かったです。かなり広いです。私の場合、参列者が大変多いのですが、この会場なら安心だと感じました。巨大スクリーンがメインとなっている会場なので、色々な演出で楽しめる事間違いなしだと思います。ゴージャス感もあったので、とても良い雰囲気でした。周辺に色々なお店が立ち並んでいるので、立地条件はとても良いと思います。駅から少し距離がありますが、タクシーや車でも楽々行く事ができるので良いです。やはり、チャペルのゴージャス感が一番のお勧めポイントですね。清掃が行き届いていて、新築かと見間違いをしてしまう程美しい会場なのもとても良かったです。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/12/12
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
挙式にこだわりたい方は是非
挙式会場はホテルの入り口すぐにあり、バリアフリーでした。雰囲気も緑の中にあり、太陽光も入り、綺麗でした。高砂があり、高砂にも色々工夫がされていて、良かったです。雰囲気もきらびやかで、広くて、椅子がぶつかることなく、良かったです。私の好みですが、最初のムース系のお料理は苦手でしたが、他は暖かい料理、特にスープが美味しかったです。冷たかったのですが、美味しかったです。ロケーションも市内中心部にあるので、アクセスしやすいです。ただ…駐車料金がタダにならないのが残念でした。私はまだ、広島に住んでいるので、良いのですが、県外からこられる方もいるので、駐車料金もとられると、ちょっと痛い出費かな?と思います。30分220円かかるので、挙式と披露宴と余裕をもっての到着等を考えると…スタッフさんは…少し愛想がないかな?と感じてしまいました。お子様連れでも、ベビーベッドをよういしてくださってました。あとは、県外から、お車で来られる方には事前に車の場所を教えてあげると良いかな?と思いました。式場が寒かったです。女性の方はカーディガンとか羽織るものが必要かなと思います。詳細を見る (480文字)

- 訪問 2015/06
- 投稿 2015/06/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
少人数でアットホームな披露宴でした
プロジェクターの画面も大きくプロフィール映像がとてもよく見えました。友人は会場を横長に使っており、新郎新婦とゲストの距離がとても近かったです。落ち着きのある披露宴会場で和装がとても映えていました。会場のシャンデリアが豪華だな!と思いました。館内にエレベーターがたくさんありました。和婚だったので和食でした。ご年配の方も喜ばれていました。フレンチもいいですが、やはり和食は食べやすいですね。とてもおいしく頂きました。眺めは文句なしです。よく晴れていたので広島の街がよく見えて、本当にきれいでした。高層ホテルもいいな。と思いました。中心部にあるので二次会会場もたくさんあります。とても良かったです。スタッフさんの笑顔と対応。さすが広島代表するホテルだと思いました。カメラマンさんがとても明るく、楽しく写真が撮れました。広いお部屋から小さめのお部屋など、人数に合わせて対応できるのはやはりホテルウェディングです。お手洗いなども多く、またキレイなので設備面もいいですね。親族のみでアットホームなウェディングを検討中の方にはお勧めです。披露宴会場が人数に応じて選べれるのはホテルウェディングの強みだと思います。立地、ロケーション、有名ホテルでのウェディングを検討中の方にもオススメです!詳細を見る (538文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/05/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.2
演出は普通だけど、高級感があった
人数が多かったせいか少し狭く感じたが、新郎新婦との距離間は近く、後ろに座っていても見えやすかった。牧師さんの雰囲気がよく好感が持てた。披露宴会場はとても広かったが、設備や雰囲気は普通で、特に変わったパフォーマンスもなかった。料理は美味しかったけど、もう少し量があったら更によかった。参列者の人数が多いのでしょうがないかもしれないが、もう少し飲み物や料理を早く持って来てくれたら良かった。駅からは近かく、徒歩5分くらいだった。新幹線で来られる方にも便利な場所だと思う。駅からも近いので、遠方からの参列者が多い場合は便利だと思う。特に変わった演出はないけれど高級感はあり、高そうなイメージだった。若い子やいろいろな演出にこだわりたい方にはあまり向いてない気がした。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2016/01/12
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 4.4
オリジナル感ある披露宴でした。
光が差し込む明るい印象のある挙式会場でした。挙式会場に置いてある観葉植物の緑と外の緑、会場内の照明が程よくマッチしていて柔らかい雰囲気で新郎新婦の白い衣装がよく映えていました。天井が高く招待客が多めでしたが広々とした会場でしたので、ゆったりと過ごせました。絨毯や壁も色合いが落ち着いて高級感を感じました。お肉が柔らかく、見た目も綺麗なお料理で楽しめました。市内中心であり、デパートと直結しているので早めについても時間を持て余す事なく過ごせました。クロークで荷物を預ける際、スタッフの方が丁寧でテキパキとしており安心して荷物を預けることができました。有名なホテルなので、決まりきったような式のイメージがありましたが、新郎新婦がオーダーした可愛らしいウェディングケーキや生花に植木を使ったりと新郎新婦ならではのオリジナル感ある披露宴でした。挙式で使われた一階のチャペルは自然の光が差し込んで、明るく緑に囲まれたチャペルでウェディングドレスにとてもあっていて素敵でした。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2017/02/10
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.0
ロケーションと料理は抜群
披露宴会場はザ式場というような、パーテーションで区切ってあるホテルウェディングであり、外の景色を楽しめるというタイプではないのが残念でした。あと、何カ所か披露宴会場が分かれているので他の参列客と混在してしまうのが私は好きではないです。私が参列したときは、和食が中心だったのですが、おせち料理のような豪華さと上品さがあり、非常に満足できました。だいたいどこの式場に行っても微妙な料理というのが一品二品はあるのですが、ここはそれがなく、広島市内でも有数の美味しい式場でした。市内のど真ん中にあるということでバスセンターが近くにあり、他の公共交通機関でも来場も可能であり、二次会にもスムーズに移動できるためロケーションは申し分ないです。広島市内の中でもトップクラスの知名度、ぶらんど、利便性の高さだと思うので、親族や知人からの印象はかなり良いと思います。詳細を見る (374文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/11/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
ホテルらしい、歴史ある重厚感と演出
広い会場、高い天井、ジョーゼットもふんだんに使って重厚感かつゴージャスな雰囲気が美しかったです。ボリュームはちょうどよかったです。口直しのグラニテもあり、最近流行りの創作料理ではなく、フレンチ料理を楽しめました。広島市内中心部でしたが、市内電車やバスが利用でき、良い立地でした。サービスの方は忙しそうにされていましたが、要望には迅速に対応してくださいました。会場が広いので、子連れの方でも大丈夫だと思います。親族以外の控え室が無いので、会場前のエリアになりますが、時間を上手く調節されているので他のお客様とはあまり被らないようになっていました。施設の規模に対してお手洗いの数が少ないように感じます。私が参列したのは大きな会場でしたが、他にも高層階やアットホームな会場もたくさんあるようなので、何度参列しても別の雰囲気を感じることのできる会場だと思います。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/09/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
期待したよりは…
バージンロードが扉に対してまっすぐ伸びてないので、扉が開いたときの感動が少し薄れます。席が参列者の半分くらいしかなくて立ち見でしたが、前の方へもう少し案内係さんが積極的に誘導してほしかったです。扉に近いところで参列していると、カーテン越しに新郎新婦が透けて見えてまたも感動が薄れました。透けない厚手のカーテンに変えた方がよいのでは??外に面しているので光が明るくて、開放感はありました。プロジェクターの真横だったので、プロフィールビデオやエンディングムービーが見やすくてよかったです。高砂がしっかりあって天井も高くて、THE・ホテルの披露宴会場という感じです。お昼の式にしては少しボリュームが足りなかった。主人は同じホテルで行われた二次会の料理にがっついてましたから、男性にもやはり物足りなかったのでは??カクテル系がなくて、飲めないワインで我慢するしかありませんでした。地元の酒や食材を使ってあるのはよかった。バスも市電もアストラムラインも使えるので、便利だと思います。遠方の方々用にシャトルバスが手配されているようでした。可もなく不可もなく、普通でした。同席の方が花は全部持って帰っていいよと言ってくださったのでその気満々だったのに、普通サイズにしかまとめてもらえず、テーブルの残った花がもったいないなと思いました。ちょっとがっかり。天井が高くて会場も広いので、招待客が多い方はいいと思います。アクセスしやすいし誰でも知っている中心地のホテルなので、遠方から来られる方々にも親切。ウェルカムドリンク、渡されずスタッフさんにスルーされました。悲しかった…詳細を見る (678文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2015/03/05
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
広島市内を一望しながらの挙式。
ホテル最上階のラウンジ、「リーガトップ」での挙式でしたが、窓から広島市内を一望でき、眺めが最高でした。こじんまりとしていましたが、雰囲気はとてもラグジュアリーでした。紙屋町ど真ん中で、バス、アストラムライン、市電、全ての駅に近くアクセス抜群です。「リーガトップ」で挙式→披露宴(家族メイン)→二次会(友達メイン)まで全て同じ場所ですることが可能なのがいいなと思いました。私は挙式と二次会に参加しましたが、挙式は昼で広島市内を一望できる上、晴れていたので日差しも入り明るい雰囲気。二次会は夜で夜景が綺麗。昼と夜で景色が全く違うし、会場の雰囲気もがらりと変わったのでまるで違う会場にきたみたいでした。また会場の規模的に少人数婚を希望されている方にオススメです。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2017/02/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
新郎新婦も親族もゲストも大満足な会場
有名なホテルということあって、とても綺麗で高級感溢れています。会場は最上階33階のBarを貸し切って行い、あまり広くはない空間なのですが、全面にある大きな窓から広島の景色を一望でき、とても開放感がありました。挙式と同様Barを披露宴会場として使用しました。落ち着いた配色の店内は高級感があり、ゲストにゆったりと寛いで頂けるような空間でした。50名程度の会場なので、全体を見渡せ、ゲストを近くに感じながらアットホームに行える空間でした。ゲストが楽しみにしているお料理には、こだわってお金をかけました。また、後々思い出として手元に残る映像関係も惜しまず良い物を選びました。ブーケや髪飾りなどは、母に作ってもらい、ペーパーアイテムは自分達で作って節約しました。オリジナルメニューも考えて頂き、最初の一品目から最後までとても美味しく大満足でした。広島市内の中心部にあり、利便性も良く、ゲストに来て頂きやすい環境です。打ち合わせの時からとても親切かつ丁寧で、でもホッとするような雰囲気もあり、質問や希望を出しやすかったです。毎回の打ち合わせがとても楽しく、式が終わると皆さんに会えなくなるのが寂しいと思う程でした。お色直しで、旦那さんに袴を着てもらいたかったので、私は袴に合う和装ドレスを選びました。とても綺麗なドレスで、珍しかったので、ゲストからの評判が良かったです。リーガロイヤルホテルさんはチャペル・披露宴会場とそれぞれ素晴らしい設備がありますが、それ以外のレストランでも貸し切って挙式・披露宴を行えるので、自分の好きな雰囲気の場所を見つけてそこで行う式は格別だと思います。ホテルなので、サービスは徹底されているし、親族・ゲストに高級感を味わって頂けます。それに加え、広すぎず狭すぎない会場を選んで、会場全体が一体となれる空間にしたのでアットホームにすることも出来ました。伝統を大事にされている家族、招待する友人に楽しんで頂ける空間、そのどちらにも満足して頂けるような会場だと思います。詳細を見る (841文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/04/27
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.7
ホテルウェディング
事前に写真で見ていたものより、天井が高くて窓も大きく感じ、光がたくさん入って開放感がありました。バージンロードの緑の使い方もきれいでした。少人数での式を予定していたため、高層階のレストラン会場を見学させてもらいました。窓から見える景色は素晴らしく、特に夜景になってからは綺麗でした。何箇所か回った広島の他会場と大きな費用の差はありませんでした。ただ早めに決めると割引などは充実していた印象です。コース料理を無料で試食させていただけました。お肉料理は柔らかく、全体的に味付けも好みのもので美味しかったです。高層階からの夜景を見ながら食べられたので、雰囲気もとても良かったです。公共交通機関が発達しているところにある式場なので、アクセスはとても良かったです。明るく印象の良い方に案内していただけました。説明も分かりやすかったです。遠方からの招待が多い方には宿泊施設もあり、アクセスも良いため便利だと思います。招待人数が多い方でも少ない方でも、どちらにも最適な会場を案内していただけると思います。宿泊施設があり、夜景もきれいなので遅い時間の式を希望する方にも良い会場だと思います。詳細を見る (487文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/02/06
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.5
全てが一流
披露宴会場は白を基調とした華やかで清潔感のある雰囲気の会場でした。テーブルコーディネートは可愛らしく華やかな演出が新婦の雰囲気とぴったりでお色直し後のカラードレスも引き立てていたので、細部まで演出が行き届いていると思いました。前菜からメイン、デザートまで本当に美味しかったです。前菜では葉物野菜の新鮮さ、メインのお肉料理のジューシーさとお肉の旨味、どれも本当に美味しくてまた食べたいと思うくらいです。広島駅からは路面電車、バス、タクシーで向かうことができます。路面電車では15分弱でつくことができます。広島駅から少しかかりますが、交通手段がたくさんあるので困ることはないと思います。有名なリーガロイヤルホテルはやはり、スタッフさんにも立ち振る舞いに品があり、気配りが行き届いていました。広島でも知らない人はいないんじゃないかと思うくらい有名なリーガロイヤルホテル。スタッフさんの対応から会場の雰囲気も一流なのが手に取るように分かります。詳細を見る (418文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/01/06
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
県内の高級ホテルそして街中で利便性がいい
いくつか挙式会場があるんだと思いますが、今回参列した式場は窓もなくいたってシンプルなつくりでした。披露宴会場もいたってシンプルでした。絨毯も赤の模様入りで、昔ながらのといった感じでしょうか。美味しくいただきました。市電、バス、アストラムのに駅が近いのですが、広島駅からは少し離れています。でも街中なので、便利な場所です。特にはありませんが、飲み物が頼みたいのに声がかけづらかったです。あと、拍手をする場面などは、スタッフが誘導するなどの演出があった方がいいと思います。参列して盛り上げてくれる方は素人なので、司会者とスタッフの拍手などの連携で、内容がしまってくると私は思っています。着替えスペースで授乳ができました!ゲストハウスなどと比べると、華やかさにはかける気がします。でも年配の方には安心して来てもらえるくらいの安定感はあると思います。落ち着いた雰囲気です。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/07/12
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
高級感溢れる会場でした
高級感ある素敵な挙式会場でした。白を基調している中に緑の木があり幻想的で良かったです。とても広い会場でした。親戚か参列者の子供のためのベッドも用意されており、親切だなと思いました。ホテルの料理でもあり、大変美味しかったです。デザートも可愛い感じで可愛かったです。市内中心部にあり、隣のデパートにはバスセンターも入ってるので立地条件は悪くないと思いました。広島駅からもタクシーで15分かからないくらいだと思うので便利だと思います。飲み物がなくなるとすぐ気付いてお声かけしてくださり大変親切丁寧な対応でした。アクセスがしやすい場所なので、広島市内で結婚式を考えている方には大変良いと思います。高級感あふれる式場でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
ホテルの式ならここが一番
教会での式でした。こじんまりですが、重厚な雰囲気で落ち着いてて良かったです。壁や椅子が落ち着いた色の木材だったので、より重厚な雰囲気になっていたと思います。ガラス張りだったり、窓が多くて光が差し込んだりするような教会ではなかったので、明るさや華やかさを期待する人には向かないかもしれません。教会とは別で、オープンスペースのチャペルも挙式会場になるので、そちらは華やかさ重視の人に向いていると思います。私の時は出席者が高齢の方たちが多かったので、オーソドックスな雰囲気でと思い教会の方を選びました。窓の外には原爆ドームが見えます。悲しいものなので、披露宴の時には見たくなかったのは、正直な気持ちです。ただ、広島在住の方は県外の方に嬉々として紹介してあれこれ説明していたので、話題性はあるみたいです。会場自体は特に変わった装飾や設備があるわけではないので、オプションで何かつけたりしない限りは、ガランとした印象になりそうです。参加者の人数が少なめで華やかさがないかなぁと思ったので、椅子のカバーはリボン付きのものを選ぶなどして全体の雰囲気が明るくなるよう心がけました。他の披露宴会場がとても近かったので、時間が重なっていたらどちらの会場に入るのか迷ってしまいそうでした。たぶんホテルの方が気を使ってくださって時間をずらしてもらっていたので、こちらが受付の時間には隣の会場は扉はしまっていてそんな心配は不要でしたたが。ドレス、会場の花、料理です。料理は事前に試食しました。固いものは食べられない、お肉はダメといった出席者の個々の要望も聞いてもらえました駅から近いし観光地の中なので行きやすいですプランナーの方が素晴らしいプランナーの方がしっかりしているので、いろいろ相談してください。いいアドバイスがもらえますよホテルの中で完結できるので、お年を召した方が多い時はいいかと詳細を見る (783文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/12/17
- 訪問時 94歳
- ゲスト人数 31~40名
- 参列した
- 4.6
とにかく便利!
天井が高く開放感があります。モダンでありながらクラシックな雰囲気もあり、素晴らしかったです。正直広いとは思いませんでしたが、それを補って余りある窓からの景色。明るい時間から夜景まで楽しめて、たくさん写真を撮ってしまいました。披露宴会場横に控室があり、開場前に座ることが出来たので年配の親戚も辛くなく助かりました。肉料理と魚料理の間に口直しのシャーベットが印象的でした。どれもとてもおいしかったです。個人的には広島で一番いい場所にある式場だと思います。市内中心部にあり、JRの駅からは遠いものの路面電車やアストラムラインが利用できます。近くにはデパートや地下街があり、早く来てしまったりしても困ることはありません。個人的には通っている美容院から近く助かりました。さすがホテルで、何の問題もありませんでした。とにかく利便性が良いのが一番。そしてホテルらしくサービスの質も良いのでゲストに喜ばれる式場だと思います。詳細を見る (404文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2016/02/16
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
きちんとした結婚式が出来ると思います。
新しく出来たチャペルに感動しました。天井が高く、窓から景色も見えるので、一瞬ここがホテルである事を忘れてしまいます。でも式が終わりチャペルから出るとすぐロビーなので、一気に現実的になりました。窓のある会場だったので景色も良く、圧迫感が無いのが良かったです。最高でした。結構ボリュームもあり、味ももちろん美味しく、次はどんな料理が出てくるのかワクワクしていました。県外から来た年配の人は、初めて来る場所だったので、少し戸惑ったようでした。ホテルなのでさすがだなと思える程の丁寧で落ち着いた対応でした。ホテルだけありスタッフの対応はきめ細かいですし、年齢層が様々な大人数で、きちんとした結婚式をしたいと思う人には最高だと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/03/12
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.6
正統派ウエディング
チャペルは少し前に改装されたのか、とても綺麗でした。結構広かったので人も沢山入ると思いました。割と、シンプルな会場でした。見た会場は小さめの会場でした。こじんまりとしたアットホームな披露宴ができそうでした。有名な老舗ホテルなので、リーズナブルではありませんが、相応なお値段だとおもいます。街の中心地にあるので、交通アクセスは抜群です。とても感じの良い方でした。ヒアリングを沢山してくれました。ホテルなので遠方の方にも宿泊場所の心配がなくて良いです。交通アクセスがいいので、遠方のゲストにも安心です。有名ホテルなので、圧倒的な信頼感があるとおもいます。年配の方や会社関係の方にもウケが良いのではないでしょうか。詳細を見る (304文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2017/05/01
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.5
高級感溢れる素敵な結婚式場でした
横広の会場だったので新郎新婦との距離が近くよかった。すごく美味しく大満足でした。お肉も柔らかく食べやすかったです。量もちゃんと食べきれる量で丁度よかったです。岩国からの列席でしたがシャトルバスもでていて交通の面ではまったく不便さはありませんでした。用事がある際、スタッフの方にお願いしたら迅速丁寧に対応して頂き、助かりました。全体的にとても綺麗でした。私が参列した会場は可愛い雰囲気でしたが、他の会場をのぞくと大人っぽい高級感溢れる会場もあり、自分の好みに合わせていろんなタイプの会場から選ぶ事ができるんだなぁと思いました。どの会場も素敵でした。化粧室もすごく綺麗にしてあり気持ちよかったです。全体的にとても素敵でした。披露宴内容もとても楽しいものでした。ただ、披露宴内で、新郎新婦と一緒に写真をとれる時間がちょっとしかなかったのだけが残念でした。でも素敵な披露宴でした。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/02/01
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
前から横にかけて窓ガラスになっていて爽快なチャペル
天井がすごく高いアトリウム空間は、前から横にかけてがガラス窓になっていて、たくさんの植物がはっきり見えました。視界が緑でいっぱいになるので、自然に癒しを感じることができます。肝心なメインのロードは、白い色で、幅も広め、座席の部分の絨毯とははっきりと差別化されていて、神聖なる道であるということが強調されていました。窓から市内や海、山々まで一望できるような視界だったことをよく覚えています。決して高くはない天井なので、上への解放感はありませんでしたが、横への、そして遠くまでへの解放感はあったので、結構な人数でしたが圧迫感のようなものは感じませんでした。上品で、しっかりした食材をたくさん使っていました。フォアグラとトリュフ、オマールエビとそして和牛。それらを受けの良い、食べやすいアレンジでフレンチに仕上げていて、おいしくて完食してしまいました。紙屋町ですし、バスセンターのまとなりですので、アクセスは良好だと思いました。駅からの方については、市電などの手段がおすすめ。ホテルそのものに感じる、内装の高級感は、良い気分になれました。詳細を見る (466文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
格式あるホテルでの披露宴でした。
広いホテルなので、何組か同時に披露宴を行っているようでした。大宴会場での披露宴でしたので、天井も高く、ホテルでの披露宴らしい高級感のある会場でした。他の式の参列者と動線がぶつかるようなことはありませんでしたので、不便はありませんでした。お料理はどれもこだわりがあっておいしかったですし、地元産の食材も使われていて好印象でした。メインディッシュのステーキとフォアグラが特に気に入りました。またウニのリゾットもおいしかったです。土地勘がないため、前泊した別のホテルからタクシーで向かいました。路面電車の駅から徒歩数分で会場に到着できるようです。会場案内や、テーブル担当のスタッフの対応はよかったと思います。特に気になる点はありませんでした。化粧室は清潔感があり、とても使いやすかったです。とくになし詳細を見る (347文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/01/04
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 2.2
レストランフロアは細長い会場。眺めは最高。
レストランフロアを披露宴会場にしてる様で、細長いく新郎新婦を見にくかった。また、レストラン用のフロアの為、柱等も邪魔だった。広島を一望出来、景色は非常に良いと思います。レストランフロアの披露宴会場なので、料理を期待していたが、期待以下だった、広島の中心地から直ぐなのでロケーションは良いと思います。ケーキカットの時にスタッフが新郎新婦の近くにずっといるなど、考慮が足りないと感じました。司会の人のフォローは非常によかった。化粧室は広くないですレストランフロアを選択する場合、細長い事が本当に問題。その問題を上手く解決できれば良い結婚式になると思います。席次は本当難しいと思います。細長い会場なので、席次はしっかり考える必要があると思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/12/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
高級感のある会場でした。
ホテルという高級感が出ている素敵な挙式会場でした。会場はさほど広かった訳ではないのですが、100人を超えるゲストでなければ全員入ることができると思います。挙式会場に反してとても広い会場でした。参列者の中に両家どちらかの親戚だと思われる方で車椅子の方がいたのですが、スムーズに会場を出入りしていました。お肉料理もお魚料理もとても柔らかくおいしかったことを覚えています。市内中心部にあり県内の人間ならほとんどの人がよく知っているホテルのため、とてもアクセスは便利でした。飲み物がなくなるとすぐにオーダーを取りに来てくれたり、食事中膝に置いているナプキンを席を立つ度に置き直して下さったりしていたのが印象的でした。ホテルの目の前にタクシーを停めてホテルに入れたことがとても楽でした。雨の日もゲストにとっては助かると思います。とてもアクセスが便利な場所の会場のため、ホテルでの結婚式を考えている方にはとても良いと思います。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/02/27
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
広島で1番!
そこまでよく見てないけど、丁寧にされていて良かったと思います。とてもすてき!明るくて清潔感がすごくありました!とくに花の飾り方が良かったと思います!美味しかったです!特にデザートが印象的でした!よくこったデザートで見た目も味もとても良かったです!!!!!!広島市内だったのでとても便利でした!遠方から来ていた人も公共交通機関を使用してこれる良い立地にあります。まずまずです!小さい子にもちゃんと対応していて、行き届いたサービスがされているのが印象的でした小さなお子さんがいても心配なく連れて行けそうです!ちゃんとスタッフの方が気配りしてくださいます!参列者がたくさんいてもできる大きな会場でとてもひろびろとしていました!詳細を見る (310文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2015/05/24
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.8
ザ・ホテルウェディング
思ったよりもチャペルが広かったです。ホテル内にあるのにバージンロードが長く、大きな窓がたくさんあるので、光もしっかり入ってきて明るかったです。光・緑・白という余計な色がないチャペルだったので花嫁が際立つと思いました。ザ・ホテルウエディングという感じでした。誰もが知っている有名なホテルではありますが、やはり古さを感じました。ただ、さすがホテルです。会場がたくさんあるので招待人数によって会場が選べるのは魅力的だと思いました。他のホテルウエディングとそれほど変わりませんでした。いろいろオプションをつけて見積もっていただきましたが、驚く価格ではなかったです。ロケーションは最高です。ここで結婚式を挙げるならナイトウエディングがいいと思いました。夜景がものすごく綺麗!やはり宿泊できるのがおすすめです。県外からのゲストがたくさんいる私たち夫婦にとっては重要なポイントでした。そしてなんといってもやはり景色がきれいです!詳細を見る (407文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2016/04/02
- 訪問時 22歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ384人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【最大150万円優待&豪華無料試食】創業70周年記念プラン発表フェア
「広島の迎賓館」としての創業から70周年を記念して、お得なアニバーサリープランを組数限定でご用意。「国産牛フィレ肉・キャビア・オマール海老」を含む2万円相当の豪華無料試食も!

1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残3組【国産牛フィレ試食】最大150万円優待70周年記念大相談会
お得なプレミアムプランを組数限定でご案内。さらに「国産牛フィレ肉・キャビア・オマール海老」を含む2万円相当の豪華無料試食も!

1109日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催超得BIG【最大150万優待&豪華試食】70周年記念プラン発表フェア
「国産牛フィレ肉・キャビア・オマール海老」を含む2万円相当の豪華無料試食!お得なプレミアムプランを組数限定でご案内
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
082-228-5743
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | リーガロイヤルホテル広島(リーガロイヤルホテルヒロシマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒730-0011広島県広島市中区基町6-78結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 広島バスセンター隣接、アストラムライン県庁前駅下車すぐ、JR広島駅より車で10分、路面電車「紙屋町東」駅もしくは「紙屋町西」駅 徒歩約3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広島バスセンター/紙屋町東・西/県庁前 |
| 会場電話番号 | 082-228-5743 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:00~20:00(火・水曜定休※祝休日は営業) ※4/14(月)ウエディングサロンは臨時休業とさせていただきます |
| 駐車場 | 有料 100台30分220円 |
| 送迎 | あり有料にてお手配いたします。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然美が包み込む開放的なチャペル「リュヴェール」、厳かでありながらアットホームなセレモニーが叶うチャペル「カナホール」の他、本格的な神殿など、多彩な要望にお応えできるセレモニースペースを多数ご用意。 |
| 会場数・収容人数 | 16会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り隣接する【スカイパティオ】でのガーデンウエディングが可能。 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル館内レストランや眺望自慢の高層階バンケットで、人数に合わせてお選びいただけます。 |
| おすすめ ポイント | 身近な方をお招きしてのプライベートウエディングから、華やかで盛大なパーティが叶うバンケットルームまで、おふたりのお好みに合わせてお選びいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り減塩メニューや宗教によるメニュー変更も対応。 |
| 事前試食 | 有りウエディングフェアで試食会を開催。※開催日は、フェアページをご確認ください。 |
| おすすめポイント | 国内外のVIPに愛されてきたメニューの数々は、先輩カップルからも好評。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | ご披露宴等開催日の7日前までにお見積り金額をお支払いください。 |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設リーガロイヤルホテル広島
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


