
16ジャンルのランキングでTOP10入り
リーガロイヤルホテル広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
サプライズ感のある結婚式でした!
天井が高く自然光の入る綺麗な挙式会場でした。バージンロードも長く、ゲストの方もゆったり座れる広さでした。広島市内が見渡せる最上階の披露宴会場があり、高級感のある雰囲気でした。街中で、誰もが知る場所ですので、ロケーションはとても良かったです。バージンロードが長く広いので、フラワーガールが出来た事と、披露宴会場でフランベが出来た事はオリジナル感があり、とても満足しています。まず、ホテルでの挙式に決めた理由は眺めが良い事です。広島市内が見渡せる様な最上階の会場がある事。そして、ホテルの中でも、広島で有名であり誰もが知るブランドである事。ゲストの方も景色に感動している様子で、本当に良かったと思いました。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/03/07
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.5
設備が充実している式場です
天井の高い式場でバージンロードも長いです。前面がガラスなので、光が入って来ます。入場がドア入場ではなくカーテン入場なのが少し気になりました。また、フラワーシャワーも生花は禁止なのが残念でした。生のピアノ、フルート演奏で聖歌隊が新郎新婦に一曲プレゼントしてくれる演出は素敵だと思いました。ダイヤモンドルームがとても惹かれました。32階で、広島が一望できます。シンプルな作りになっていますが、半分が窓なのでそんなに装飾しなくてもいいかなと思いました。装飾次第でシンプルにもキュートにも出来ると感じました。入り口がひとつしかないため、入場サプライズができないのが残念ですが、シャッターチャンスは逃さず撮れそうでした。立地は最高です。宿泊施設もついており、お手頃価格で参列者も泊まれるため遠方からの招待する場合でも安心できますおおよその予算は伝えて見積もりを出していただきました。どこの式場もそうなのでしょうが、写真館や美容室など話を聞けば聞くほど見積もりが上がりました。どこまで上がるのか不安でした。はじめの見積もりに、どのプランは入ってないなど詳しく説明していただきたかったです。調べて聞けばいいと思われるかもしれませんが、なにもわからない人が聞くのですから、不安にならないようにしていただきたかったです。他の披露宴会場もスポットライトを使えたり、高砂を自由自在にアレンジできるので、会場コーデ次第で自分のやりたいことが行えるのでおすすめです。また、披露宴会場がいくつもありますが、エレベーターもたくさんあるので他の出席者と合わないように出来るみたいです。アクセスや宿泊施設が気になる方はおすすめです。見積もりの時にはこのプランのなかにはどのような項目が含まれているのか、こうゆーことをやりたいが+で、かかるのかなど詳しく聞く必要があると思いました。ドレスなどは様々な系列店があるため、本当に着たいドレスを着ることが出来そうです詳細を見る (812文字)



もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/02/21
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
友人の結婚式にて
挙式での生演奏ははじめての経験でとっても新鮮でした。白をベースにした清潔感のある挙式会場です。窓から柔らかい自然光が入ってくるのがよかった。最上階で天気がよかったので広島市街が一望できました。ホテルウエディングならではの景色だったなぁと思います。設えはさすがホテル!必要なものはすべてそろっています。夜の結婚式だとまた変わった雰囲気で楽しめそうです。あまり詳しくなかったのでホテル周辺で入口を探して右往左往しました。。・挙式会場・全体的に上質な空間で久しぶりの友人と過ごす時間が楽しかった・ネームバリューのあるホテルで、招待いただいたときから楽しみにしておりましたホテルなので仕方のないことですが、宿泊客やランチ利用のお客さんまでいろんな人がロビーにいますので少々落ちつかない。詳細を見る (339文字)


- 訪問 2019/11
- 投稿 2021/09/04
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
プロに囲まれて安心できる雰囲気で、幸せな一日になります。
チャペルが素敵で決めました。街中とは思えない異空間で、自然光がよく入り豪華さのなかにやさしい雰囲気もあります。当日はありがたいことによく晴れて、理想通りのチャペルで挙式をあげることができました。親族のみの少人数にぴったりの会場を用意してくれ、みんなの顔がよく見れました。打ち合わせをしたお花が会場を華やかにしてくれ、母親もお気に入りのお花でした。高層階だったので、街が一望でき話しのネタにもなりました。親戚からこの先一生来れない場所かもと言ってくれ、思い出に残ってくれたかなと思っています。ホテルウェディングなので、やはり高めなのかなとは思いましたが、それだけの内容とプロフェッショナルな仕事をして頂いたので納得しています。迷ったので2通り、試食して決めました。絶対に料理は妥協したくなかったので、来てくれた皆んなから美味しかったと言ってもらえました。私は当日も絶対に完食したいと思ったので、有言実行で完食しました!満足です!名前を聞けば知っている有名なホテルだったので、調べやすく把握もしやすいと思いました。駅からはタクシーが主でしたが、前乗りした親戚は観光をしたりと中心部にあり分かりやすかったと思います。まさにプロ!の一言に尽きます。無駄のない動きですが、そこにはちゃんと気配りや柔らかさもありここにして良かったと本当に思いました。何よりプランナーさんが私たち2人と波長が合い助かりました。なかなか動きが遅い私たちでしたが、焦らず進めてくれ、急な変更もしっかりと対応してくれ納得する式をあげることができました。改めて感謝したいです。・イメージしていたホテルウェディングよりも、アットホームにできた。・ホテルウェディングの安心感で、当日はあまり緊張しなかった。・料理も完璧でおすすめ!・ウェディングフェアにも足を運んだほうがお得だと思う。・式はあげたい!でも式のイメージがアバウトな人・ゲストが遠方から来る人・チャペルで挙げたい人詳細を見る (817文字)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/08/07
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.4
シンプルだけど、豪華でワンランク上の式場
友人の結婚式に参列しました。チャペルは高級感があり、すごく綺麗でした。シンプルだけど、お洒落でした。そして、夜からの披露宴ということで、会場の外に見える夜景がすごく綺麗だった印象があります。私は県外からの参列したのですが、自分の住む地域にはこのような披露宴会場がないので、より印象深かったです。夜景をバックに新郎新婦が映える高砂の配置で、花嫁がより美しかったです。料理も美味しかったです。立地もよく、二次会への移動がとてもスムーズでした。電車にもすぐ乗れて、泊まったホテルまでもすぐに戻れました。高級感あふれる、ワンランク上の披露宴に参加させてもらったなあと思います。久しぶりに再開した友達も多く、和やかでアットホームな時間を過ごせました。詳細を見る (320文字)

- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/08/23
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
スタッフの方にとても親切で気さくな方が多い式場
挙式会場は、当日雨の心配もしていたが、晴れてくれて木々の間から木漏れ日がさす、良い雰囲気の中挙げることができた。式場は、白を基調としておりとても清潔感と非日常的な雰囲気の中で行うことができた。式場内が円形のため、生歌が式場内に響き大変感動した。ナチュラルペーストの披露宴会場をイメージしたが、イメージ通りの会場を演出してもらえた。53名と小規模であったが明るい披露宴になった。新婦のドレス代、披露宴会場の花代、ブーケ代。ペーパーアイテムを持ち込み、ムービーを自作(オープニング、プロフィール、エンドロール)にすることで大幅に削減できた。全ての料理が美味しいです。料理に妥協されたくない方におススメです。街中にあり、遠方から来る友達もアクセスしやすい場所で感謝された。披露宴中のエスコートや、着付けの方、カメラマンの方はとても親切で気さくで、緊張している私たちをうまくほぐしてくださった。宿泊は前泊と当日泊させていただいたが、当日泊では、サプライズで部屋にデザートが用意してあったのに驚きと感動があった。アクセス、料理。特に打ち合わせで何度も足を運ぶため、市内から離れると大変。料理は大変美味しかったと喜ばれたため、おすすめ。見積もりでは、モリモリにしてと言っても、後から見ると盛り込まれていないので、ドレス代は高めに見積もった方が良い。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/09/17
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 51~60名
- 下見した
- 3.2
チャペルがオシャレな会場です。
天井が高くガラス張りになっていて、程よい光と緑の雰囲気がとても素敵でした。大人数ゲストでも余裕で入る広さも良いなと思いました。模擬披露宴を行った披露宴会場は上の階だったので、とても景色がよかったです。ただ、会場自体は狭いのでゲストが多い私達には不向きの会場でした。大人数ゲストの会場は王道のホテル披露宴って感じの会場でした。とても美味しかったです。特にお肉は柔らかくて食べ応えありました。広島駅からも近く、路面電車・バスなどの交通アクセスは抜群なので、県内・県外ゲスト問わずアクセスしやすいと思います。宿泊施設があり、交通アクセスも良いので、県外ゲストが多い方には向いていると思います。王道のホテルウェディングがしたい方には向いていると思います。詳細を見る (323文字)



もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/09/13
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.2
挙式会場と披露宴の雰囲気と景色が良い
普通のチャペルとは違って、広く開放感があって、シンプルで神秘的な感じ。景色が素晴らしいです。景色だけ見れれば、あまり装飾頑張らなくても良いのかな?と思うほど。※まだそこまで考える前段階なので参考になるかは分かりませんが。普通に美味しいです。けど、値段相応なのかなーって感じです。もっと安くてと美味しいところもあるとは思いますが。まぁ無難な感じかなと。街中なので、二次会とかしやすいかも。初回で担当してくれた人はベテランの方で良い感じでした。ぶっちゃけ人によって変わってくるとは思いますが。。はっきりと見積より高くなる、50万円くらいかなーって言ってくれたりもしたので、安心して契約できました。・一階の挙式会場の見た目と雰囲気・披露宴会場の景色の良さ・式場と披露宴会場は複数あるので、模擬挙式などに参加して、体感してみても良いかも。詳細を見る (365文字)


- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/07/21
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 申込した
- 3.8
披露宴は32階からの絶景
天井が高く白に統一され自然光が入ってとても綺麗生演奏が圧巻、鳥肌が立ってここに決めたいと思った瞬間でしたリーガロイヤルホテル32階から見える景色が素晴らしい、1つ1つが高級感もぉ絶品。特に試食で食べたフォアグラとアワビが最高でした!お肉とデザートでは演出が出来、新郎の見せ場にもなります!!隣がバスセンターで利用しやすい駐車場も完備されているので利便性はバッチリこだわりの強いので打ち合わせが長引かせてしまっても最後まで親身に打ち合わせをしてくれます私自身子供達がいる身ですが、スタッフの方々が打ち合わせ中に遊んでくれたりしてもらえたお陰で打ち合わせに集中できました申し込み前に確認しておく事は、自分が結婚式でしたいと思っていることが出来るかどうか確認しておくといいと思います詳細を見る (338文字)



もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
-

- 参列した
- 5.0
非常に豪華でした
白を基調にしたチャペルになっていて、天井高と広さがあるのでとてもリラックスして過ごすことが出来ました。また、こちらはチャペルの壁の大部分がガラス張りになっていて、外の緑溢れる景色が見える為、より開放感とリラックスムードを演出していたように思えます。披露宴会場は本当に豪華な空間になっていて、ホテルウエディングの醍醐味を感じることの出来る会場だと思いました。また、当日は200人近い大人数が出席していましたが、全く窮屈にならないくらいの広さもありました。こちらは天井のシャンデリアも素晴らしく美しかったですし、とてもゴージャスな披露宴でした。豪華な料理で味も素晴らしかったです。駅から少し距離がありますが、広島駅が近いというのは便利だと思います。超有名ホテルなので設備面でもかなり整っていました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2020/02/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
窓から見える緑と自然光で開放的、素敵なチャペル
窓が大きく、自然光が入ってきて開放的な雰囲気でした。窓から見える緑が綺麗でした。ホテルロビーからすぐ行けて良かったです。ただ、どこにあるかはマップを見ないと少し分かりづらかった。theホテルウェディング!といった感じの大広間です。広くてどの席からも高砂が見やすかったと思います。お色直しの後の再入場でドアにプロジェクトマッピング?のような映像が流れて驚きました。初めて見ました。テーブル料理以外にお寿司が出ました。並んで取りに行くのも楽しかったし、お寿司がは金箔が乗っていて豪華な雰囲気。味も美味しかったです。駅からは少し離れているので、車で伺いました。駐車場はホテルの地下だったので利用しやすかったです。余興のdvdに不備があり、何度か送り直したのですが、その都度丁寧に確認していただき助かりました。当日も会場でdvdのチェックをさせていただけました。おかげで友人にも喜んでもらえました。ホテル6階に1つですが授乳室があり、利用しました。荷物が置けて大人2人が座れるくらいのソファとオムツ替え台がありました。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/04/25
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.6
スタッフの方が親切でお料理の美味しい会場
高層階から広島を一望でき、自然光での明るい日差しが素敵です当初の見積もりに映像関係の値段を入れていなかったので、かなり高額になりましたが、自分達で席札等作り許容範囲内に収めることができましたゲストの方々の細やかなアレルギー対応もしっかりしていただけるので安心してお任せできます市内電車の駅がすぐ近くにあり広島駅からのアクセスもとても便利です一つ一つ丁寧に説明してくださるので、不安を長期間抱える事なく準備を進めていけます景色が綺麗で、レストランでの披露宴なので料理を安心してお任せできる事キャンドルサービスや映像関係等イベントをどんな事をするかによって見積もりが前後しますので、見積もりの段階である程度のイベントを決めておいた方がいいと思います詳細を見る (322文字)
- 訪問 2018/09
- 投稿 2020/02/10
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した披露宴
- 4.6
スタッフの方のおかげで上質なホテルウエディングが叶いました
32階からの絶景に一目惚れして、この会場に決めました。ゲスト席が高砂の目の前で非常に近く、お一人おひとりの顔を見ることができます。招待人数が45名でしたので、私たちにとってちょうどよい広さの会場でした。他にも、エントランスやロビーなどホテル全体に重厚感を感じられるところや、国賓が訪れるハイクラスのホテルであることも、決め手の一つでした。テーマが「和」でしたので、料理もすべて和食にしました。日本料理の副料理長様が一からメニューを考案してくださり、ひとつひとつ試食(有料)して決めました。オリジナリティを出したくて、出身地にちなんだ材料をデザートに使用していただきました。広島バスセンター直結なので、高速バスや広島空港からのリムジンバスを利用するゲストに喜ばれました。公共交通機関が多く通る広島市の中心部にあり、周辺には百貨店などお店がたくさんあります。駐車場はホテル専用のものではないので、休日は特に込み合うことがあります。スタッフの皆様には本当によくしていただきました。特にプランナー様は非常に親しみやすく、こちらの想いをしっかりと本音で伝えることができました。細かい問い合わせに対して丁寧かつ確実に答えてくださることはもちろんですが、料理・美容・写真・映像・衣裳・装花など、各担当の方との間に入り、打ち合わせの調整などをしてくださいました。毎回の訪問時や結婚式が終わった現在でもスタッフの方にいつも声をかけていただき、ホテル全体で大切にしていただいていると感じ嬉しく思っています。高層階からの絶景はリーガロイヤルホテル広島でしか見られないと思います。また、ホテルのスタッフお一人おひとりが、新郎新婦も親族もゲストも大切にしてくださいます。私たちの場合ほとんどが目上の方や職場の方でしたので、安心してお招きすることができました。心を込めてゲストをおもてなししたい、上質で王道のホテルウエディングを叶えたいという方におすすめの会場です。結婚式は事前に決めることや準備することがたくさんありますが、これだけは絶対に譲れない!という軸をふたりの心の中に持っておくと進めやすいと思います。そして、それをスタッフの方に本音で伝える関係になれることが、素敵な当日を迎える第一歩だと思います。リーガロイヤルホテル広島のスタッフの皆様やこの会場とご縁をいただいたことに感謝しております。詳細を見る (987文字)
もっと見る- 訪問 2018/05
- 投稿 2020/12/08
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
ここに決めようと思った
白基調として、天井は高く、窓も大きく、緑が見える、ナチュラルでとてもキレイなチャペルだった。ここが初めての見学で、入った瞬間、違う世界に入ったような感覚で、想像していたチャペルとは違ったので感動した。しかし、彼氏は外の車の音が気になったと微妙な反応だった。どのビルよりも高く、広島の景色が一望できるところは、とっても感動した。もうちょっと会場の広さがほしいと思った。ドレスで歩くには狭い印象を持った。他の式場より高い。衣装代が1番安く見積もられていたのに、高かった。とても美味しくて、はずれはないと感じた。シェフとも気軽に相談できそうだと感じた。市電で行けるので、不便なところではないと思う。車で来る人は、駐車料金がかかると噂で聞いた。プランナーさんは緊張をほぐしてくださいながら、私の性格に合ってて安心できた。しかし、見学に時間をゆっくりかけすぎて料金の説明がなかった。リニューアルされており、どの会場も、また廊下もキレイな印象を持った。プランナーさんの丁寧さがとても安心できた。最上階の披露宴会場がおすすめ!景色が最高!花嫁の控え室(隠れ室)がなかったのが残念。挙式前にウェディングドレス姿が見え見えだなと思った。せっかくなので花嫁は隠れておける部屋があったらいいな思った。また、当日の駐車場や駐車料金なども聞いておくべき。詳細を見る (564文字)



もっと見る- 訪問 2018/03
- 投稿 2018/07/02
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.8
ハイセンスなチャペル
今まで見たことのないデザインのチャペルでした。天井がとても高く、全て窓になっており、太陽の光がとても幻想的な雰囲気を作りだしていました。ウエルカムドリンクやフードがあり、友人とお茶をしながら花嫁さんの準備が待てました。夜はバーになっているようで格好いい雰囲気がありました。美味しいとは思いましたが、物によってはしょっぱいなと思いました。主食にはバンをいただきましたが、バターだけでなくオリーブオイルもつけて食べたかったです。電車の駅から近く、アクセスは良いと思います。スタッフがアルバイトのようで、料理について質問しても、わからない。だけもういいやと思いました。ドリンクのおかわりも聞かれず、喉が渇きました。ビルの最上階だったため、広島の街を一望できてよかった。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2018/02
- 投稿 2018/06/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
ガラス系で洗練されたチャペルです
チャペルは、このホテルの1階にある巨大空間の専用空間にておこなわれました。広さだけでなく、ガラス面多きデザインによるスマートさとか、ガラス面の外にある植物のグリーンによる癒し、そして、美しく響きわたるピアノの音色による艶やか、などが相まって非常に良い精神状態でリラックスできました。わかりやすいパーティバンケットは、王道的なしっとりしたホテルの宴会ルームであり、厚い壁とかふかふかした柔らかな絨毯など、快適さを高めるものが充実していました。広島のその市街中心地であり、バスセンター隣接しているという点はよかったところです。広島駅からでいっても、タクシーだと10分くらいでした。チャペルスペースが、とっても新しくて、ガラスなどで洗練されており、近未来的な心地よさがあったというところですね。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/11/16
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 4.7
街の真ん中なのに、瀬戸内海の景色がきれい!
ガラス張りのチャペルでは、外の木々の緑が美しくて綺麗です。32階の会場からは、瀬戸内海や宮島まで見れて、感動します。33階の会場は通常レストラン利用されているので、そんなに飾り付けなくても絵になると思います。試食会を希望したかったのですが、時間的に難しかったです。設定されている時間以外でも、お願いすれば対応していただけそうな感じでした。バスセンター裏で、街のど真ん中。だけど、とっても落ち着いた雰囲気で素敵でした。とても親切丁寧に案内してくださいました。全体的に大人な雰囲気の会場だと思います。32階からの景色が一番感動しました。受付となる場所にも大きな窓があるので、招待客に方々も驚かれると思います。費用に余裕があれば、満足に行く式を挙げられると思います。詳細を見る (330文字)
もっと見る- 訪問 2017/12
- 投稿 2017/12/10
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.4
前から横にかけて見えるガラス越しの緑が壮大
清純派のキリスト教会式の式を、単にそれだけとせず、大いなる壮大さのようなもので表現できていた理由は、横から前にかけてガラスで覆われて洗練された雰囲気で演出された空間だったからと思います。たくさんの木々が見えて、ちょうど青々としていたのでチャペルの白い世界でとっても浮きあがるように美しく見えて、雄大な雰囲気がありました。かなり新しいようで、綺麗だったというのも純粋によかったと思います。人数としては70名ほどだったのですが、ゆったりとできる十分なスペースが確保された高層のルームでした。紺色系の深い色の高級絨毯と、天井の金のシャンデリアは色としての相性がよくて、エレガントなムードも出していて、何より、街並みとその向こうに山々が見えるという絶景が楽しめたのは最高に良かったです。雄大な心地で祝福できましたから。広島の地元でとれた野菜を使ったフレンチコースは、愛着もわきましたし、シェフの工夫とか創作意欲が感じられて満足度も高まりました。広島駅からは市電にのって15分くらい。バスセンターは隣にあって、不便はなかったです。近未来感と、雄大な自然感とが合わせられた挙式の場はインパクトもありましたしおすすめの会場ですよ。詳細を見る (508文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/02/24
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
カマラさに囲まれて圧巻の挙式スペース
挙式がおこなわれたのは、壮大なるモダンデザインのチャペルスペースであり、ロビーのところから直接繋がっていて便利。入り口をくぐるとその洗練された壮大な空間が広がっていて、前から横にかけて窓ガラスに覆われていて、開放感は格別。グランドピアノのある贅沢さも加わって、特別な質感がありました。披露宴は、ホテルの重厚な大広間でおこなわれまして、分厚い壁のルームとなっていて、大きな音の音響効果もばっちり決まっていて、耳からくる豪華さは圧巻!!ムービー演出についても、大画面での迫力が、心を書き立ててくれて、集中しやすかったので、ユーモアも、感動的なコメントも含めて見逃すことがなかったです。バスでいったのですが、バスセンターのすぐ隣でしたので便利でした。結構な面積のガラスに覆われたチャペルは、スタイリッシュと豪華とが共存した、特別な儀式にふさわしい感じがありました。詳細を見る (379文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/03/27
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
ガラス面多めのチャペルは爽やか!
チャペルは、とってもしっかりと凝ってつくられた本格的な神秘の専用空間がありまして、そこはとびっきりの開放感とさわやかなガラスの多さによるスタイリッシュなどが引き立っていて、老舗ホテルとは思えない先進的な清らか空間となってました。ピアノもあったと記憶していて、場としてはすごく綺麗で洗練されていました。披露宴ルームは、挙式チャペルの先進モダンなホワイト空間のムードとはうって変わって、古典的でちょっと古びた懐かしさと立派さが感じられるバンケット。ホテルの宴会場らしい魅力と豪華さがありました。広島駅からだと、タクシーにて10分ちょっと、近いのはバスセンターですぐ隣というレベルで近いので便利です。とっても広いガラス面多めのドームチャペルの、洗練されたスタイリッシュさが素晴らしくて、30分ちょっとの式もすごく楽しめました。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2018/09/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.4
挙式の聖歌隊が素敵で食事の質が良い式場
1階フロントの奥側に挙式会場があり、円形で白を基調としたガラス張りで洗練された印象を受けました。ただ座ることができる人数はあまり多くなく、大人数の挙式には向いていないかもしれません。牧師さんがよく話す方だったのと、聖歌隊がとても美しい歌声で印象的でした。エレベーターで高層階に上がったところに披露宴会場があり、同じ階で少し時間をズラして他にも1組披露宴を行なっていました。ホテルの大宴会場を仕切って作っている感じで広さは十分。100名以上でも余裕をもって配置できそうでした。スクリーンは新郎新婦とゲストから見えやすい位置に1つありました。全部で6品くらいだったと思います。どれも美味しかったですが、特にフォアグラが美味しくいただけました。料理はさすが一流ホテルといった印象です。中心部にあるため電車、バスセンターなども近く交通アクセスは抜群です。広島駅からも電車で10分ほどで、ホテルなので宿泊もしやすく、遠方の人も参列しやすいと思います。余興担当でしたがあらかじめ伺うことは予定の関係上できなかったので、スタッフの方には当日いろいろお伝えして着替え場所など準備していただきました。着替え場所はたまたま横の部屋が空いていたため使えましたが、空いていなければトイレで着替えることになっていたみたいです。スタッフの方は丁寧に対応してくださいました。料理が美味しいので料理にこだわる方にはおすすめです。交通アクセスがよいため遠方の参加者が多い方も良いと思います。詳細を見る (628文字)
- 訪問 2017/10
- 投稿 2018/02/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.8
リーガロイヤル広島で式を挙げました
挙式はカナホールという会場で行いました。全体的に木目調で、とても落ち着いた雰囲気なのが気に入りました。また、窓の無い会場のため、天気を気にすることなく挙式を挙げることができました。新婦のヘアメイクやドレスの差額。桂由美さんのドレスを選んだので、どうしても差額が出ました。また、ヘアメイクもリハーサル等をしたので、そこも差額が出ました。ロケーションは最高です。広島市の市街地ど真ん中にある上、広電紙屋町西駅がすぐそばにあるので、全く交通アクセスには困りませんでした。まず、ロケーションが抜群。次に、桂由美のドレスを扱っている上原屋が入っている点。あと、美容師さんがとても上手でした!メイクとても可愛くしていただけて、感謝しています。式だけでもそこそこの額になるので、ある程度貯金してた方がいいと思います。あと、ヘアメイクリハーサルは必ずやるべき!たくさん注文を付けてしまいましたが、対応していただけました。詳細を見る (402文字)


- 訪問 2017/10
- 投稿 2017/11/14
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
チャペルが素敵なホテル
見学はリニューアル前でしたがホテルなのに窓が大きく緑があっていいです。でもロビーにあるので普通の宿泊客にも見えます披露宴会場は広いですし、使うアイテムで様々な雰囲気に変化できます。ホテルですが、比較的リーズナブルでした。市内でバスセンター、sogo近くですので二次会にも行きやすいです。ホテルだけど自然も取り入れたい方は理想的なチャペルです。トイレも広く数もたくさんあります。立地条件が市内なので二次会を市内で考えている人はいいと思います。挙式数が多いのでスタッフが慣れていると言うメリットはありますが、プライベート感は難しいかなと言う印象です。その分リーズナブルでした。何を重要視するか下見時に決めておくといいです。詳細を見る (309文字)
- 訪問 2017/08
- 投稿 2018/08/24
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 3.6
王道結婚式
チャペルは自然光が入って生演奏などもありとても雰囲気が良かった。披露宴会場はホテルの披露宴という感じでお花をピンクでまとめていてとても可愛かった。新婦がこだわったと言っていただけあってホテルの結婚式の食事は美味しくないイメージだったけどとても美味しく飲み物も充実していた。バスなどでくる場合は良いが広島駅からは遠いのでjrの場合市内電車かタクシーを使わなくてはいけないのでちょっと不便。式中スタッフの方がテキパキ対応していて、進行も滞りなく順調に進んでいて良かった。最近は、家族だけや親しい友人のみの結婚式によく参加していたので王道結婚式という印象を持ちました。広島で王道結婚式を挙げるならピッタリだと思います詳細を見る (305文字)


- 訪問 2017/07
- 投稿 2018/02/15
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.8
自然光が二人を照らしてくれるチャペル
チャペルは白で統一されていて、円形になっているので参列者の印象に残ると思います。窓から緑がたくさんみえて、自然光が入り穏やかな雰囲気の会場でした。ただ、会場に柱があるので、見る場所によってはその柱が邪魔に思えるかもしれません。披露宴は、高層階で窓からは広島市街が見えます。ただ、その会場はすこし狭く少人数じゃないと収容できないと思います。私が参列した際には60人ほどでしたが、もう少し広いほうがいいかなと感じました。お料理はとても見た目もかわいく、味もおいしかったです。途中でシェフのフランベのパフォーマンスがあり会場が盛り上がりました。広島駅からは少し離れていますが、市電の駅降りてすぐなので問題ないです。サービスは、ホテルなので悪いということはありません。飲み物がなくなったらすぐに聞きに来てくれたりと不満に思うことはありませんでした。基本的にホテルなので何も困るところはありませんでした。ただ一日に何組も式を上げるので、他の式の参列者がたくさんいます。貸し切りと言った感じではないので、そういう方がよければあまりおすすめはしません。サービス、お料理などは文句なしで素晴らしいので、ゲストの方は満足して帰れると思います。詳細を見る (512文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/09/28
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
景色、お料理、スタッフさん全てが最高!
挙式会場のリュヴェールは、天井が高く、白を基調にとても豪華な雰囲気です。全面がガラス張りになっており、開放感があります。お天気が良くない日でも、白色で豪華なシャンデリアがあるので、晴れている日のように会場全体が明るくなります。披露宴会場の32階ダイヤモンドルームからは、広島市内が見渡すことができ、ゲストからも好評でした。こだわってお金をかけたところは、お料理とレンタル衣装です。お料理は、組み合わせを自分達で考え、品数を増やしたりランクアップをしたりしました。レンタル衣装は、お得なプラン内ではお借りできる衣装が少なく、大幅にプラスになりました。生花以外なら、持ち込みオッケーなので、席札や席次表、メニュー表は手作りの物を持ち込みしました。そこで節約できたと思います。お料理は、組み合わせを変えることができ、自分達好みのコースにすることができました。ウェディングケーキでは、ソース代プラス5000円でカラードリップケーキができ、個人的にはそれができてとても嬉しかったです。親族や友人からは「どのお料理も美味しかった!おなかいっぱいになったし満足だよ!」と言っていただけました。広島駅からバスや路面電車で10分ほどで来れ、ホテルの目の前にはバスセンターもあり、遠方からのゲストも参列しやすかった。プランナーさんは、新郎新婦の希望にそった提案をしてくださいました。質問をするときちんと答えてくださるので、まずやりたい事などをきちんと調べてまとめて打ち合わせに行くといいと思います。スタッフさん達は、おもてなしやサービスが行き届いており「さすがリーガロイヤルホテルだね!」とゲストの皆さんは関心&感動していました。それを聞いて、リーガロイヤルホテル広島で結婚式をして、良かったなと改めて実感できました。ホテルなので、遠方から大勢のゲストが来られる場合、ゲストの方の負担は少なくなり挙式、披露宴も目一杯楽しんでいただけると思います。バリアフリーもしっかりしているので、お年寄りの方や車椅子をお使いの方でも、安心して参列できます。スタッフさんも親切でした。ここにした決め手は、私が挙式会場のリュヴェールを気に入り、主人が高層階の披露宴会場を気に入ったからです。窓がない密閉された空間がお互いあまり好きではなく、開放感がある会場にピンときました。特に高層階からの景色は、ゲストの方との話のタネにもなり好評でした。詳細を見る (1001文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/29
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 参列した
- 4.2
素敵な挙式会場で式をするには
天井が高くとても明るくて素敵な挙式会場でした。窓の外には緑が見えて挙式会場の白色がとても生えてました。綺麗な挙式会場でした。披露宴会場も天井が高く開放感があって良かったです。料理は美味しかったです。特にお肉が美味しかったです。子供用の料理が冷めていたのが少し残念でした。バスセンターのすぐよこでアクセスしやすい場所で良かったです。スタッフさんのサービスは良く丁寧でしたが、子供用のバウンサーがなく残念でした。2人子供を連れて行き、1人は椅子に座れましたが下の子はまだ椅子に座れず、ベビーベットも席からすごく離れていてずっと抱っこしていました。ベビーのバウンサーかベビーベットが近くまで動けば良かったのですが、、、詳細を見る (306文字)
- 訪問 2017/07
- 投稿 2017/07/07
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
とにかくチャペルが綺麗!
チャペルがすごく綺麗でした。周りがガラス張りなので、緑がすごく映えて真っ白なチャペルが本当に美しかったです。よくもなくわるくもなく、、という感じでした。ですが、とにかく眺めが最高なので窓のある会場だったら本当にすごく景色がいいです!市内中心部の他のホテルウェディングと同じぐらいかなと感じました。すっごく高いわけじゃないですが、別に安くもないです。市内中心部にあるので、すごく便利だと思います。二次会なども近場でお店がたくさんあると思いますし、ホテルなので泊まるのも便利だと思います。若い女性だったからか、すこし控えめでした。でも感じのいい方でした。やはりさすがの高層階で、眺めがすごく良かったのでその部分でかなり悩みました。チャペルも本当にうっとりするほど綺麗です。緑をつかったチャペルで式をあげたい方、景色にこだわりたい方はいいと思います!詳細を見る (372文字)
- 訪問 2017/06
- 投稿 2018/10/18
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
温かい結婚式・披露宴
挙式会場の1階リュベールが新しくなり,大変幻想的な雰囲気の会場です。緑が多く,ウエディングドレスの白が映えます。ただし,式中は日本人牧師の方の御説法が長いため,途中から「これは何の時間だ?」と思う不思議な瞬間はあります。広島市内が一望できる高層階の会場でした。細長い会場のため,高砂からすべての参列者が見えづらい配置でした。プロフィール動画を流す際には,プロジェクター投射用のスクリーンが降りてきましたが,参列者の上部に降りてきたため,参列者の方に席を移動していただきました。参列者にご不便をおかけてしまったように思います。料理には比較的お金をかけました。ペーパーアイテム・ウェルカムボード等はほぼ自分たちで作成し,プチギフトも自分たちで手配しました。ブーケ(1本のみ)・グローブ・インナーなどはネットで安く購入しました。割引の効く安いものでウエディングドレスとカラードレスを手配したので,アクセサリー等が付いて両ドレスで30万円未満でした。また,ウエディングエスコートの方を付けると2万円とのことでしたが,そちらを削減しました。当日はそのようなサポートの方がおられなくても滞りなく終えられました。披露宴の最中は全く食することはできませんでしたが,試食会は半額割引があり,お料理はおいしかったです。ただし,式場によっては契約者が試食会無料と聞きますので,ちょっと料金的サービスはどうかな,というところです。当日の披露宴参列者の方には,お料理は好評でした。ただし,料理は式後にすぐに下げられてしまい,新郎新婦がほとんど手を付けず高砂に残した料理を食べることはできませんでした。高いお金を払っているので,食べたかったのですが…バスセンター近くで,そごう,パセーラと雨風を避けて館内移動できますので,大変便利です。広島駅からはやや離れておりますので,路面電車やタクシー移動になるのが少し面倒かもしれません。広島城や平和記念公園など,観光にも最適ですし,食事場所が複数あり,大変便利な立地と思います。当日のスタッフの方には,緊張のため腹痛でドレスを何度も脱ぎ着してしまい,ご面倒をおかけしてしまいましたが,嫌な顔せずにご対応いただきまして,本当に感謝しております。司会の方にも,欠席者などがあり,イベントにいくつか変更点が多くあったにも関わらず,柔軟にご対応いただきました。プランナーの方には,良くしてはいただきましたが,事前にお願いしていたことが通っていなかったり,いろいろと書面・メールでのやり取りに間違いがあったり,何度も私の名字を間違われたりと,不安になる局面が何度もありました。こちらは結婚式は初めての体験でしたので,プランナーの方に信頼感を持ちづらかった点はかなりストレスでした…。顧客が多い割にスタッフの人数が少ないのでしょうか,あまり我々の要望やプランを覚えておられず対応されるので,論点がずれることも多々ありました。そのため,準備中は大切に対応していただいた印象は少ないです。知名度による殿様運営との印象はぬぐえません。こちらは一生に一回のことですが,あちらは商売でされているので,ある程度は杜撰な対応も了承の上,契約する必要があるのだと学びました。丁寧に対応してくださるのは,1日1・2組のような小規模の式場かもしれません。期間によって,割引が付くので,ホテルウエディングの割には低額に抑えられると思います。私たちは65名程度で結果的に総額300万円程度(親族等の宿泊料を含む)でした。遠方からの参列者が多い場合は,ホテル設備があるので,良いかと思います。料理は美味しいと思います。交通アクセスが良く,立地は最高です。高層階の会場であれば,眺望もよいです。詳細を見る (1534文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/06/01
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 3.6
チャペルが印象的なホテルです
チャペルの天井が高く、白を基調としたつくりとなっている。前方に大きな窓があり、緑や自然光が入ってきて、開放感があり、素敵でした。親族+友人の少数だったため、会場は上層階で、窓からは景色が見渡せるところでした。天気が良ければ、瀬戸内海の島々も眺めることができるので県外ゲストには喜ばれるのではないかと思いました。広島市内中心部にあるので、知らない人でもわかりやすいと思う。二次会などには行きやすいが、広島駅からだと、バスもしくは市内電車に乗らないといけないため、少々不便と思われる人もいるかもしれないと思う。チャペルは、今まで参列した結婚式の中でも印象に残るほうではないかと感じました。チャペルの雰囲気を重要視されるカップルの方にはオススメの会場かと思いました。詳細を見る (330文字)
- 訪問 2017/05
- 投稿 2017/05/17
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ384人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【最大150万円優待&豪華無料試食】創業70周年記念プラン発表フェア
「広島の迎賓館」としての創業から70周年を記念して、お得なアニバーサリープランを組数限定でご用意。「国産牛フィレ肉・キャビア・オマール海老」を含む2万円相当の豪華無料試食も!

1103月
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催\3連休BIG*豪華無料試食/1周年記念ディナーや宿泊プレゼントも
「国産牛フィレ肉・キャビア・オマール海老」を含む2万円相当の豪華無料試食!お得なプレミアムプランを組数限定でご案内

1108土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【国産牛フィレ肉無料試食】最大150万円OFF◆プレミアム大相談会
お得なプレミアムプランを組数限定でご案内。さらに「国産牛フィレ肉・キャビア・オマール海老」を含む2万円相当の豪華無料試食も!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
082-228-5743
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | リーガロイヤルホテル広島(リーガロイヤルホテルヒロシマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒730-0011広島県広島市中区基町6-78結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 広島バスセンター隣接、アストラムライン県庁前駅下車すぐ、JR広島駅より車で10分、路面電車「紙屋町東」駅もしくは「紙屋町西」駅 徒歩約3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広島バスセンター/紙屋町東・西/県庁前 |
| 会場電話番号 | 082-228-5743 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:00~20:00(火・水曜定休※祝休日は営業) ※4/14(月)ウエディングサロンは臨時休業とさせていただきます |
| 駐車場 | 有料 100台30分220円 |
| 送迎 | あり有料にてお手配いたします。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然美が包み込む開放的なチャペル「リュヴェール」、厳かでありながらアットホームなセレモニーが叶うチャペル「カナホール」の他、本格的な神殿など、多彩な要望にお応えできるセレモニースペースを多数ご用意。 |
| 会場数・収容人数 | 16会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り隣接する【スカイパティオ】でのガーデンウエディングが可能。 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル館内レストランや眺望自慢の高層階バンケットで、人数に合わせてお選びいただけます。 |
| おすすめ ポイント | 身近な方をお招きしてのプライベートウエディングから、華やかで盛大なパーティが叶うバンケットルームまで、おふたりのお好みに合わせてお選びいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り減塩メニューや宗教によるメニュー変更も対応。 |
| 事前試食 | 有りウエディングフェアで試食会を開催。※開催日は、フェアページをご確認ください。 |
| おすすめポイント | 国内外のVIPに愛されてきたメニューの数々は、先輩カップルからも好評。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | ご披露宴等開催日の7日前までにお見積り金額をお支払いください。 |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設リーガロイヤルホテル広島
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


