
16ジャンルのランキングでTOP10入り
リーガロイヤルホテル広島の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 5.0
白くロマンティックなチャペル
挙式会場は珍しいまるい円形で、白を基調としたエレガントでとてもロマンチックな雰囲気です。会場の大きさは、大きすぎずちょうどよく、大きな窓ガラスの外は緑に囲まれ、水が流れています。シャンデリアと白いグランドピアノが印象的な一度訪れたら忘れられない会場です。詳細を見る (329文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 1.8
- 会場返信
チャペルが白を基調としている
ホテルの一角にあったので、移動はスムーズでした。白を基調としていてとても綺麗だったホテルとは思えないくらい広いと思ったし自由自在だった。白を基調としていた料理が美味しくなく、ほとんど食べた記憶がない。食べ終わった後でも回収に来ないので、ずっと食事が置いてある。ドリンクも飲み放題だが一杯しか飲んでないスタッフが聞きに来ないから、飲めない街中にあるので車でも公共交通機関でいける車で行くと駐車場がないのでパーキングに停めたりした。スタッフに声をかけずらく、どこにいけばいいかもわからない。聞いてもそこにいてくださいといわれ、待っていたが違った。おくれそうになった音楽聖歌がよかったとおもう音も綺麗に聞こえた詳細を見る (302文字)
- 訪問 2025/06
- 投稿 2025/08/14
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
設備、立地、料理、スタッフの対応全て良いです
結婚指輪の購入で伺ったジュエリーショップで紹介していただき、予約をお願いして見学に行きました(有名ホテルで式後宿泊も考えると良いと思います)。挙式会場は白基調の洗練された雰囲気でした。立地は街中ですが、窓から見えるのは緑がメインで、街中にあることを感じませんでした。一般的に、新婦入場は扉を開けて、ゲストに見てもらいながらだと思います。こちらは、扉を開けて入ると更にゲストとカーテンで仕切られており、カーテンが開くと入場という形のようです。ゲストの椅子はこじんまりしており、楕円上に配席されているため、皆さんにしっかり見ていただけるようになっていました。披露宴会場は、ワンフロア貸切と、最上階にあるレストランを貸切のパターンがあるようです。どちらにするかで、お料理のラインナップも変わるようです。ワンフロア貸切は、お手洗もクロークも喫煙所もあり、他の式のゲストと顔を合わせる機会もなく素敵だと思いました。また、最上階から1つ下の階になるので眺望は最高です。会場からの眺望が素晴らしく、立地もよい、アクセスも良い、ゲストに不便をかけることがないというのは大きなメリットだと思いました。料理が美味しかったです。金額もリーズナブルで、大きなホテルなので、安心しておまかせ出来ます。詳細を見る (537文字)



もっと見る- 訪問 2025/05
- 投稿 2025/05/21
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
第3のジャンルでのウェディングが可能
挙式会場は街中にも関わらず自然を感じることができる雰囲気で洗練された空気でした。会場が全体的に丸くなっていることからどこに座っても新郎新婦が見やすい設計になっていると思います。バージンロードもしっかりあり、父と想いをはせながらしっかり歩くことができそうです。人数によって会場が様々選べますが、高層階の会場では広島の街中の景色が一望できます。挙式会場から直通のエレベーターもあり、他のホテル利用者とは別で動きやすいのも利点だと思います。式場までのアクセスは広島で1番と言っていいほど便利だと思います。広島県内の方はもちろん、県外の方からも交通の便はよく、式前後の招待客の行動にも幅が広がると思います。数年前よりt&gと業務提携されていることもあり、ホテルウェディングでありながらも比較的自由度が高い式をあげることができるのが魅力です。ホテルとしての接客のレベルも保たれているためゲストを安心して任せることができると思います。情報誌をみて集めたものでもいざ見学にいってみると印象がガラッと変わりました。ホテルウェディングのイメージにとらわれず新たな枠での結婚式場を目指しておられるのでいいとこどりをしたいカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (516文字)



もっと見る- 訪問 2025/04
- 投稿 2025/04/15
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
ホテルとゲストハウスの融合
32階の会場は窓が大きく開放感があり白を基調としていて明るい会場で、広島市を見渡せてとても景色が良かった。縦長い会場で、プロジェクターが2つあった。ロビー、待合室も窓が大きくていい景色だった。見積もりはゼクシィの資料から広島県の結婚式費用の平均を出していただいてから、出していただきとてもわかりやすかった。広島県のホテルで行う結婚式の平均くらいだった。試食した料理はとてもおいしかった。2人で6種類試食できて良かった。広島市中心部にあり、アクセスもしやすい。何よりも、披露宴会場が明るく開放的で、眺望が素晴らしかった。また、チャペルやホテル内で当日に十分写真を撮れるらしいことも決め手だった。眺望のいい場所で、美味しいご飯をゲストに楽しんでもらいたいと思っている人におすすめです。詳細を見る (340文字)



もっと見る- 訪問 2025/01
- 投稿 2025/01/27
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
チャペルが魅力的!
扉が開いた瞬間に目の前に広がる、白を基調とした空間の開放感は圧巻でした。ソファーの入った前室を備えており、くつろいだ雰囲気で過ごせます。駐車場もありますし、複数の公共交通機関で伺うことができます。有名で歴史のあるホテルなこともあり、スタッフさんの対応も丁寧でしたし説明も分かりやすかったです。式場見学の1件目として、ブライダルフェアに参加させていただきました。ほとんど下調べをせずに伺ったのですが、色々とお話していく中で、この見学時からすでに私達に合う挙式と披露宴の形をご提案いただきイメージが沸きました。披露宴会場も様々な広さの会場があり、人数やイメージする雰囲気に合わせて選べます。式場をお探しのカップルは、ブライダルフェアに参加してみるのが良いと思います。詳細を見る (331文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2025/05/21
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
伝統と格式が担保された結婚式場
広島を代表するホテルなだけあって、施設の重厚感は随一です。会場もとても広く、高層階からは広島市内を一望できます。音響設備や装飾が豪華で、スケールメリットわや生かした豪華な結婚式を演出できますら高いイメージがありましたが、t&gと提携していることから、他に見学したゲストハウスよりも安かったです。これも大きな決め手でした。文句なしに美味しいです。ゲストハウスに比べて、食事が圧倒的にいいと感じました。広島市内にあり、アクセスは抜群です。ウェディングプランナーが一番寄り添って話を聞いて下さった式場と感じました。伝統と格式を重視していて、それにぴったりだったため広島のホテルウェディングてあれば、まず第一に候補に上がると思いますが、おすすめです。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/10/28
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
格式と温かさが調和した、心に残る結婚式
チャペルは自然光が差し込む造りで、花嫁がバージンロードを歩く姿が本当に美しく映えて感動的でした。ロビーから式場、披露宴会場までどこも上品で洗練された雰囲気に包まれており、とても特別な一日を過ごすことができました。広島ならではの食材を活かした料理が提供され、味・盛り付け・サービスともに大満足。デザートはビュッフェでおなかいっぱいになりました。アクセスも良く、遠方からの参列者にも親切な案内があったようで、安心して参加できた。スタッフの方々も丁寧で、ゲストへの気配りが行き届いていたのが印象的でした。ガラス張りのチャペルは明るく開放的で、花嫁のドレス姿がとても映える感動的な空間です。生演奏や自然光の演出が、式をさらに特別なものにしてくれます。詳細を見る (321文字)



もっと見る- 訪問 2024/09
- 投稿 2025/06/04
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 5.0
新郎新婦に寄り添ってもらえる、明るく穏やかな会場
親族のみの挙式を考えていたので、リュヴェールだと閑散とするかなと思っていましたが、実際に見てみると距離感が近くて安心しました。白を基調とした明るい雰囲気の会場で、会場の中央に立った時の音の響きがよかったです。直接の見学はできなかったため、vr上で確認しました。展望の良さと落ち着いた雰囲気が印象的でした。最低額での提案ではなく、現実的な水準の提案をしていただけたのでイメージしやすかったです。希望の価格帯で見積を出していただけたので、料金面も満足できました。1食分のコースを2人で分けて試食しました。 どの料理も美味しかったですが、特にピラフが想像以上に良い味で驚きました。屋内の駐車場に案内していただけたのでアクセスしやすかったです。終始明るく話してくださり、気負わずに臨めました。 一つひとつ丁寧に説明していただき助かりました。・挙式のイメージに合う会場の雰囲気・個人に合わせたプランの提示・廊下を歩いている時に不快感がない新郎新婦側の要望を踏まえた提案をしていただけるので、どんな式にしたいか事前に話しておくとスムーズです。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2024/07
- 投稿 2024/08/07
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
白くロマンティックなチャペル
挙式会場は珍しいまるい円形で、白を基調としたエレガントでとてもロマンチックな雰囲気です。会場の大きさは、大きすぎずちょうどよく、大きな窓ガラスの外は緑に囲まれ、水が流れています。シャンデリアと白いグランドピアノが印象的な一度訪れたら忘れられない会場です。披露宴会場は高級感のあるレストラン貸切や、広々とした宴会場など様々でした。どの会場も絶景で、遠くまで街が一望できます。落ち着いた大人っぽい披露宴になりそうです。街中なのでアクセスは抜群です。二次会や観光に最適だと思います。結婚式の前後に観光も楽しめる場所です。おすすめポイントはロケーションとチャペル、高層階の絶景の中での披露宴ができるところです。ゲストの数と、挙げたい式のイメージから会場を決めること。詳細を見る (329文字)



もっと見る- 訪問 2024/03
- 投稿 2024/05/15
- 訪問時 28歳
-

- 下見した
- 5.0
- 会場返信
シンプル
2つの会場を見に行きましたが、リーガさんは挙式場・披露宴ともにとても綺麗で気に入りました。特に披露宴会場からの眺めは高さがあり広島を一望出来てとても良かったです。プランもパック形式となっていてとてもシンプルでわかりやすく納得のいく値段となり満足しています。パックのベースをもとにいるもの要らない物を取捨選択する事によって値段もコントロール出来ますよ。料理の試食もさせていただきましたが、ハーフコースの提供でとっても美味しかったですよ。結婚式場に悩んでる方は、とりあえず見学に行ってみるとイメージも湧きますし試食も出来て楽しく見学できますのでおすすめです!交通アクセスも良く問題ないです特に気に入った点は披露宴会場の広島を一望できる眺めがよかった自分たちはあまり予算がなく式を悩んでいましたが、相談してみてよかったです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/19
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
歴史を感じられる式場
とっても丁寧で、ホテルの歴史から教えていただきました。この生まれ故郷の広島で、広島の歴史を感じられるこのホテルで式を挙げられる喜びを感じでおります。内装も古き良き歴史を感じられ、単に綺麗なだけや洒落ただけではない本物を感じられました。挙式を挙げるホールでは水のせせらぎや鳥のさえずり、木々の木漏れ日とまるで大自然の中、また天国にいるかと思わせる雰囲気に心を奪われました。バージンロードは会場に対しては意外にも短く、緊張しがちな私なは十分な長さだと感じました。特に最上階のレストランでは広島が一望でき、ついつい話が弾み、たとえ当日が雨だとしても景色だけで、他の式場にはないサプライズ感が感じられると思いました。持ち込み料金かからない丁寧な接客式場までのアクセス良好丁寧に説明、質問に答えてくれる建物が安っぽくなく本物を感じられる広島が大好きな方におすすめ詳細を見る (376文字)
- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/02/18
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
立地と格式高さが最高
チャペルは白を基調としていて、緑の装飾が映えました。天井が高く、とても広く感じました。ホテルのチャペルであり格式高い感じで年配の方受けも良さそうでした。披露宴会場は高層階で広すぎず、狭すぎずちょうど良い感じでした。カーペットの色なども特に特徴はなく、自分のやりたい式の雰囲気に自由自在という感じでした。広島市内のど真ん中にあり、交通の便が良いのがいいと思いました。2次会への移動もスムーズだと思います。デパートにも直結しており、結婚式以外でもゲストが楽しめるなと思いました。披露宴会場の高層階からは川と山と海がみえてとても綺麗でした。立地と格式高さ立地の良さが条件にある方にはとても良いと思います。ホテルに結婚式を挙げる人限定価格で宿泊できるのも良いなと思いました。県外からのゲストが多い人にはおすすめです詳細を見る (353文字)



もっと見る- 訪問 2023/11
- 投稿 2024/05/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.2
広島らしさ感じることのできる式場
挙式会場は明るくシンプルで落ち着いた雰囲気でした。声も良いかんじに響きわたっており、聖歌隊やフルートの生演奏もきれいでした。会場は新郎新婦との距離感が近く感じましたが、それほど狭いわけではなく、ゆったりと座ることができました。ただ、バージンロードから遠い座席にすわると、新郎新婦の様子が少し見えにくかったです。披露宴会場は高砂側に窓があり、とても景色が良かったです。新郎新婦との距離も近くよかったですが、プロジェクターが1つしかなく、テーブルによっては、映像を見にくかったのではないかと思います。広島駅から少し距離はありますが、路面電車、バス、タクシーなど交通機関はたくさんあるので、それほど不便だとは感じませんでした。なによりもおすすめポイントは会場からみえる景色です。トイレからは新しくできたエディオンピースウィングがみえました。披露宴会場からは、海、宮島、緑、広島市内の都会的な街並みなど、広島らしい景色がたくさんみえました。広島県民には広島の良さを再認識でき、広島県外から参列される方にとっても広島を知り、たくさん感じることのできる素敵な会場だと思いました。また、小さな子どももたくさん出席していたのですが、ベビーベッドの設置、お子様メニューの提供など、小さな子ども連れにも優しい会場だなと思いました。式場スタッフの方も視線を落として子どもと話すなど、接しており、子どもとの関わり方にも慣れているなと思いました。詳細を見る (610文字)


- 訪問 2023/04
- 投稿 2024/04/21
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
華やかで洗練された素敵な式場!
ホテルの1階ロビー奥に挙式会場があり施設内のアクセスも良好ですただしっかりとホテルと挙式で空間は分かれているので安心です会場内に関しては窓越しの緑に囲われ天井が高く開放感があって落ち着いた雰囲気です収容人数も一般的なチャペルよりも広いのではないでしょうかさすがリーガロイヤルホテルさんと言わんばかりの華やかでゴージャスな雰囲気はありながらも洗練された落ち着いた空間です桜の時期というのもあり新郎新婦のテーブルは桜が彩られ季節感があって素敵でした会場もかなり広いので大人数での披露宴でも安心だと思いますかなり美味しかったですさすがホテルメイドだけあるなと感じました料理も個性的なものもあり、特に現代風ポトフは他では味わえないのでおすすめです広島駅からタクシーで向かいましたが約10分未満圏内です近くには公園や施設に囲まれてるので挙式前に色々と回れるのも良いですねかなり他の施設と比べて目配り気配りが素晴らしいと感じましたどうしても施設によってはドリンクオーダーが行き渡らずこちらから声をかけないといけないこともあるんですがここはスタッフの方が皆さんタイミング良くお声がけいただきとても気持ちよく過ごすことができました。披露宴会場の雰囲気です!やはりホテルならではの華やかで洗練された空間はみなさん憧れるのではないでしょうか詳細を見る (560文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2023/03/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
街中でゲストへの配慮が詰まった式を挙げられる
ベンチタイプではないので、車椅子の参列者がいても融通が効く自然光が入って明るい街中なのに静か音が綺麗に響く80名以下なら景色が見られる会場がある複数会場があるので人数に合わせて融通が効く料理が美味しくアクセス面も素晴らしいのに安く抑えられる料理のコース内容も組み替えられるのでこだわれる料理が式場のものと比べ物にならないほど美味しい圧倒的にアクセスがいいバスセンター直通駐車場が少ないので車のゲストがいると不便提案力はダントツで良かった二次会や式の前のことまで考えて提案して貰えたファミリーミートを別のチャペルでする提案までしてもらえたゲストの為の式を挙げられそう(立地、料理)ホテル内の上下の移動があるので動線は確認した方がいい人数が多いと移動に時間がかかりそう詳細を見る (332文字)



もっと見る- 訪問 2023/03
- 投稿 2024/03/09
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.0
スタッフ対応がピカイチ
挙式会場は見学した中で一番素敵でした。天井が高く、窓があるために開放的で、窓の周りには木が植えられており、天候に左右されない点もとてもメリットに感じました。また、ピアノの生演奏を聴いたのですが大変音響が良かったので、素敵な挙式になると思います。50人での挙式を想定していたので、最上階の披露宴会場は景観が良い物の天井が低く少し狭い印象がありました。もっと大きい会場を2つ拝見し、そちらは天井も高く、スペースも十分なのですがスクリーンなどところどころに設備の古さを感じてしまい、披露宴会場がどうしてもネックで契約に当たりませんでした。相場からしても少し高いのかな?という印象です。見学時点でコースの全てを試食することができました。熱いものは熱く、冷たいものは冷たく提供されており、味もとても美味しかったです。料理長からもご挨拶をいただき、料理にかける自信を感じました。広島市民なら誰もがわかる位置にあるホテルです。スタッフさんプランナーさんはピカイチでした。ベテランのプランナーさんにご対応いただきましたが、大変丁寧で誠実にご対応いただき、本当に感謝しています。また、試食会場にいらっしゃったスタッフさんも皆さん笑顔で非常に感じが良かったのも印象的です。他のホテルとはやはり違う、伝統と格式のあるホテルだからこその行き届いたホスピタリティを感じ、こちらで式をお任せしたい!と思えるような素敵な対応でした。スタッフさん対応が一番良く、本当に安心して信頼してお任せできるホテルだと思いました。プランナーさんが本当に誠実で、短い間のお付き合いでしたが、仮予約をお断りするのが大変心苦しかったです。私は東京・大阪などの都会に住み、そこで結婚式を挙げる友人が多いので、余計に建物・設備の古さがどうしても気になってしまいました。挙式会場にこだわる人や、逆に言えばある程度古くても格式高さを重視する方にはおすすめです。詳細を見る (801文字)



もっと見る- 訪問 2023/02
- 投稿 2023/03/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 3.2
気張らずアットホームに過ごせる式場
チャペルが白を着調とした場所で窓から見える緑と木漏れ日の組み合わせがとても綺麗でした。広すぎず狭すぎずといったちょうど良い規模だと思いました。アットホームな空間で気張らずに過ごせました。品数もちょうど良く食べやすかったです。またメニューも充実しておりどれも美味しかったです。街中にありアクセスしやすい。街の真ん中にあるので街並みを一望できる。披露宴の司会の人が、場を盛り上げるのがとても上手でした。一つ一つの説明が丁寧でとても助かりました。控室がついており、荷物を置くことができるなど遠方から来る人に対しても優しいところでした。とてもリーズナブルで良かったです。私自身も利用させてもらおうと思いました。詳細を見る (301文字)


- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/02/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.2
リーガロイヤルのブランド力
1階の挙式会場は解放感があり、緑もあって雰囲気が良かったが、フロントの隣と言うことで位置が悪い5階のチャペルは特徴がない神前式場は閉塞感があるが、親族以外も列席できるとの事で有かも知れない披露宴会場は一番ネックどの会場もパッとしなかった模擬披露宴に参加したが、それでも華やかさにかける高いです40名で300万はするかも…桂由美が入ってるので、選んでしまうと見積もりがはねあがるかも知れません前菜、魚料理、肉料理、ご飯もの、デザートが試食でき肉料理以外は新郎新郎別の料理が出るためシェアして頂きましたどの料理も秀逸遠方からのアクセスはあまり良くないタクシー必須迷わないとは思うスタッフは落ちていて、営業的ではなく好感が持てたお料理は一番よかった宿泊特典が良かった遠望からの来客があるかたお料理を重視されるかた詳細を見る (353文字)
- 訪問 2022/06
- 投稿 2022/06/28
- 訪問時 47歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.0
the ホテル挙式
ホテル内にあるとは思えないほど立派な神殿高層階なので広島市内の景色が一望できるパンがおかわりでき焼きたてで小麦の香りが食欲をそそります料理全体を見ても満足できる量で男性でもお腹いっぱいになると思いますよアストラムライン、バスセンターがとても近いのでアクセスは良い近くに商業施設が併設されているので、時間を潰すことができる神殿での初めての式だったのですが、丁寧に作法を教えていただき安心してのぞむことができました披露宴会場が、家族挙式用で20人程度収容できるくらいの部屋でしたがなにより景色がよく、天気が良い日だと絶景だと思います。私は昼の挙式でしたが、夜だと一味違った雰囲気が味わえるのではないかとわくわくしました。素晴らしいサービスで満足です詳細を見る (322文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/02/02
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
アクセス抜群で、ホテルの高級感を味わえる会場!
神殿での式でしたが、神聖な雰囲気でした。広島市内を見渡すことができる披露宴会場からの景色がとても綺麗でした。天気がとても良かったので、遠くのほうまで見渡せて感動しました。ゲストがお腹が苦しいと口を揃えるほどの、ボリューミーなコース料理でした。会場のすぐ近くに大型商業施設があります。式の前や、式の後に、少し時間が空いた際にお買い物やカフェが気軽にできるのでいいなと思いました。とにかくアクセスが抜群!3つ以上の公共交通機関の駅が歩いてすぐなのは中々ないと思います。ゲストハウスなどに比べると、たくさんの式が同じ日にあるせいなのか、案内してくださるスタッフの方が全然おらず、どこに行ったらいいか、どこで待機したらいいかが分かりにくいなと感じました。詳細を見る (323文字)
- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/02/01
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
料理が美味しかった。
神前式・チャペルどちらとも見せてもらいました。チャペルは天井が高く、白ベースで綺麗でした。真ん中に大きい十字架があるので、キリスト教式には良いと思います。少人数希望なので、広くない披露宴会場もしくは、レストランを貸切のどちらかでした。レトロなレストランでした。あまり装飾など打合せが必要ではなさそうでした。コンセントがガムテープで固定されてたり、披露宴会場が物置になっていたりして、残念でした。内容の割に高いなと思ってしまいました。ホテル挙式は安いイメージでした。料理はとても美味しかったです。実際の式の料理ではなかったですが、同じシェフの方が作られるということで安心だなと思いました。バスセンターが近いので、空港からもアクセスが良いと思いますし、電車でも来やすいと思います。駐車場もありますので、車でも便利な場所です。打合せ室に行ったのですが、誰もおらず、彷徨いました。男性の方が奥におられたのですが、フル無視だったので、受付に降りて待っていました。案内してくれた方は人柄はよかったです。料理が美味しかったです実際の写真も見せてもらったらいいかなと思います。詳細を見る (480文字)



もっと見る- 訪問 2022/04
- 投稿 2023/04/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
チャペルは綺麗
シンプルで綺麗若い方から、幅広い世代での挙式が可能だたら思う。よい雰囲気でした。高層階で景色が綺麗でした。ただ天井は低かったです。色んな会場があり、少人数からでも対応出来た。料理を選んだら高くついた両親への花束は持ち込みしたブーケも持ち込んだ美味しかったメニューも全て選べた下見の時の料理の量と違い当日の料理の量が少なかった。同じ料理なのに、量がだいぶ違うので残念でした。街中で便利が良いテキパキと動いてもらえた妊娠中だったため、体調を気遣ったもらえ、スムーズに式が挙げられるました。チャペルは綺麗でした老舗ホテルという安心感はあると思います。食事も美味しかったですが、ドレスが提携のところで選ぶようになり、持ち込みはかなり高額。詳細を見る (315文字)

- 訪問 2021/11
- 投稿 2024/02/02
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 11~20名
- 参列した
- 4.0
ホテル挙式という安心感
白を基調としたチャペルに、市内であることを忘れるやうな緑が見え、キラキラしすぎず、白と緑で爽やかなチャペルでした。披露宴会場は32階にあり、広島市内を見渡せる素敵な景色でした。ホテル内のスタッフさんの気配りもよく、会場内で安心して過ごすことが出来ました。披露宴会場もコロナ対策がしっかりとされており、アナウンスも適切なタイミングで行われていました。ホテルだけあって、お料理ももちろん美味しく、グラスが空くとすぐにスタッフさんからのお声かけもありました。サービスもホテルだけあって、一流のものでした。御手洗も綺麗に清掃されており、安心感があります。お料理はホテルだけあって暖かいものは暖かく、美味しかったです広島市内にあり、広島そごうさんすぐのとてもアクセスのいい場所でした。ホテルだけあり、スムーズな案内をして頂けました。御手洗が綺麗でした。詳細を見る (371文字)


- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/10/31
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
立派な一流ホテルのウエディング
白いチャペルで、窓から深い緑が見えます。街中にあるホテルですが、喧噪を感じさせない落ち着いた雰囲気です。広々とした会場でとてもゴージャスな雰囲気でした。しいていうなら、私と高砂の間に立派な装花があり、披露宴の間、新婦の姿が見えにくかったのが残念・・・席が悪かったですね。笑街中にあります。広島駅から市電もしくはバスですぐ。県民なら誰もがすぐわかる立地です。挙式⇒受付⇒披露宴の順番でしたが、受付を探してしばらく迷ってしまいました。案内の係の方がいても良かったのかと思います。ホテルなので、遠方から来た方もそのまま泊まっていただける点が式場を決定した決め手だと新婦がいっておりました。一流ホテルなので、誰を呼んでも恥ずかしくない式場です。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2022/01/27
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
ゴージャスなホテルウエディング!
一階にあるチャペルは、広がりのある大きくて素敵な空間で、おお〜ってなる雰囲気でした。高層階の窓のある会場を見せて頂きました。窓からの景色が広島市内を一望できるのが良く、また、大きさも手頃で良かったです。試食会では、フルコース頂き、2人分を用意して頂いたのですが、2人づつ、それぞれ違うメニューで作って頂いていて、全ての料理が凝っていて、本当に美味しかったです。広島市内の真ん中にあり、バスセンターから1番近くて、広島の方なら、アクセスは便利です。キチンとした、しっかりした方で、こちらの時間や都合や要望を聞いて、それに合った案内をして頂きました。チャペルも披露宴会場も窓があり外光の入る明るく開放的な空間でした。明るくて豪華な雰囲気がとても良かったです。雰囲気もお料理も間違いのない会場だと思います。きちんとした親族がメインの披露宴に向いてるかもと思います。詳細を見る (379文字)



もっと見る- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/04/14
- 訪問時 45歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 3.7
交通アクセス抜群
ホテルの中でしたが、天井は高く広々していました。白を基調とした挙式会場で、美しかったです。通常の披露宴会場は、窓もなくホテルの会場だなぁという感じでした。装飾で雰囲気をいろいろ変えられると説明がありました。景色がいい高層階にある会場も見学しました。人数に限りがあるとのことで断念しましたが、景色は広島が一望でき、絶景でした。バスセンターも隣接しており、広島市内の街の中にあるので交通アクセスは良いです。挙式会場の雰囲気と、披露宴会場からの景色にこだわりました。雰囲気もよく、高層階にある会場からの景色も素晴らしかったのですが、招待する人数が入りきらないので諦めました。ホテルなので、控室など、部屋数はかなり準備してありました。交通アクセスを重要視する方、知名度を重要視する方には合っていると思います。詳細を見る (350文字)
- 訪問 2020/12
- 投稿 2021/12/16
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.7
眺めが良くて街中にある式場
外からではわからなかったのですが、挙式会場に入ってみると天上も高く大きくて驚きました。披露宴会場は、少人数でも広すぎず、会話がしやすい大きさが魅力だと思いました。また、高層階にあるので窓から広島市内が一望できて眺めが良かったです。事前に問い合わさせてもらっていたのですが、見学させてもらった時に詳しく説明してもらいました。予算内でプランを提案して下さいました。式場を決めるまでに時間がなかったため、直前に見学予約をしたので試食はなかったのですが、ホテル内にある式場さんなのでお料理は美味しいと思うので安心していました。広島駅からもタクシーで15分程で着く位置にあり、遠方から来られるゲストにとってアクセスしやすいなと思いました。また市内中心部にあるので、バスや市電を利用してもアクセスしやすい場所でした。料金の説明から式場の見学まで1人の方に対応して頂きました。ホテル内の式場なのもあり、落ち着いた雰囲気でとても丁寧に説明や接客をして下さいました。ホテルの中にある式場さんなので、ゲストなどにもすぐに休んでもらえるのがいいポイントだと思いました。披露宴会場は広すぎない会場だったので、少人数で考えている方にとっても良い会場だと思います。詳細を見る (518文字)
もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/07/27
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.5
チャペルが素敵
ホテルとは思えないチャペルの広さで、自然光も入り、大人っぽく素敵な会場で圧倒されました。高層階のため、景色がよく、ハウスウェディングにはない良さだと思いました。妥当な金額かもしれません。どの料理も美味しく、見た目も素敵でした。いろんな会場に参列した中でも一番料理は美味しかったです。街中のため、ゲストは来やすいのではないでしょうか。丁寧に接客してもらいました。チャペルがリニューアルされて、ホテルとは思えない広さで、とても素敵でした。披露宴会場も色んな大きさの会場があるため、人数が少なくても対応でき、人数が少なくても高層階で披露宴ができるため、おすすめです。大人なカップルでも子供っぽくなく満足出来ると思います。詳細を見る (307文字)




- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/30
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 11~20名(予定)
- 下見した
- 4.2
ホテル挙式の良さが詰まった会場
チャペルは二種類あり、選べました。どちらも白を基調とした綺麗な会場で素敵でした。人前式も行えるとのお話でした。三箇所程度から選べるようでした。一箇所は上層階にあり、大きな窓があったので、景色もよく、とても眺めがいいので良かったです。実際のお料理のコースの試食はなかったので分からないです。広島市内からも近いため、ロケーションとしては最高だとおもいます。はじめての見学でしたが、細かいことまでわかりやすく説明してくださいました。挙式日までの大まかなスケジュールなども、紙を用いて説明してくださいました。遠方から来られるゲストが多い場合、ホテルでの挙式だととてもいいなと思いました。ホテル挙式を考えられている方にはとてもおすすめの会場だと思いました。詳細を見る (323文字)



- 訪問 2020/07
- 投稿 2020/08/09
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
安心感が抜群!ラグジュアリー!多様な対応が可能!
白を基調とし、大きな窓から緑が見えて、噴水から水が流れるのが見えるチャペルリュヴェールがかなり印象的でした。先に記載したように、白と緑が基本の色となっているので、和装でも洋装でもどちらでもマッチすると思います。カジュアルというよりは、厳格・ゴージャスといった印象。バージンロードは短めです。32階のダイヤモンドルームが印象的でした。窓いっぱいに広がり見下ろす生まれ育って日々変化していく広島の街並みに、なんだか感動を覚えました。見学日は雨でしたが、見晴らしは良かったです。海も見えたので晴れだとかなり綺麗に映るのではないかと思います。床は全面絨毯が敷いてあり、薄いネイビーカラーが落ち着きました。ほどよくふかふかで歩きやすかったです。キッチンがすぐ横にあり、出来たての料理の提供やシェフのフランベも演出として可能なのも魅力的でした。周年のパックプランが適応されていたのでかなりお得かと思いますが、これから人数の変更や装花や衣装、映像関係で大幅に変更があるかと思いますので、評価は星3。様々なコースから選べるハーフコースを試食しました。まず、見た目が華やかでホテルウエディングらしさ満載で見ていて楽しかったです。どれを食べても美味しくメニューを決めるのにかなり苦労しそうです(笑)広島市内のど真ん中に位置しており、地元や周辺地域にお住まいの方は必ず知っている場所だと思うので立地は抜群だと思います。バスセンターや広島駅からもすぐなので交通アクセスも◎。見学の担当してくださった方がとても気さくで優しく分かりやすかった。見学段階でしたが、細かいお話やデメリットの面なども教えて下さり勉強になりました。今までに多数のカップルが式を挙げた施設なので安心感や対応の幅広さがかなり心強いです。また、ホテルならではのおもてなしやラグジュアリーな設備が気分を高揚させてくれます。お料理も美味しく、併設の衣装室やスタジオの方も丁寧で優しくご対応くださります。結婚式だから豪華に!ラグジュアリーな空間で!という方におすすめです。また、挙式会場も披露宴会場も複数あるので、ぼんやりでも多少のイメージを持って見学した方が良いかと思われます。和婚(神前式)も可能です。神社から神主さんと巫女さんが来てくだり、管弦楽は生演奏だそうです。詳細を見る (955文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/26
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宿泊施設あり
- 高層階
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ384人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【最大150万円優待&豪華無料試食】創業70周年記念プラン発表フェア
「広島の迎賓館」としての創業から70周年を記念して、お得なアニバーサリープランを組数限定でご用意。「国産牛フィレ肉・キャビア・オマール海老」を含む2万円相当の豪華無料試食も!

1101土
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残3組【国産牛フィレ試食】最大150万円優待70周年記念大相談会
お得なプレミアムプランを組数限定でご案内。さらに「国産牛フィレ肉・キャビア・オマール海老」を含む2万円相当の豪華無料試食も!

1102日
目安:3時間30分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催超得BIG【最大150万優待&豪華試食】70周年記念プラン発表フェア
「国産牛フィレ肉・キャビア・オマール海老」を含む2万円相当の豪華無料試食!お得なプレミアムプランを組数限定でご案内
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
082-228-5743
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
基本情報
| 会場名 | リーガロイヤルホテル広島(リーガロイヤルホテルヒロシマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒730-0011広島県広島市中区基町6-78結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 広島バスセンター隣接、アストラムライン県庁前駅下車すぐ、JR広島駅より車で10分、路面電車「紙屋町東」駅もしくは「紙屋町西」駅 徒歩約3分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 広島バスセンター/紙屋町東・西/県庁前 |
| 会場電話番号 | 082-228-5743 |
| 営業日時 | 平日12:00~19:00、土日祝9:00~20:00(火・水曜定休※祝休日は営業) ※4/14(月)ウエディングサロンは臨時休業とさせていただきます |
| 駐車場 | 有料 100台30分220円 |
| 送迎 | あり有料にてお手配いたします。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然美が包み込む開放的なチャペル「リュヴェール」、厳かでありながらアットホームなセレモニーが叶うチャペル「カナホール」の他、本格的な神殿など、多彩な要望にお応えできるセレモニースペースを多数ご用意。 |
| 会場数・収容人数 | 16会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り隣接する【スカイパティオ】でのガーデンウエディングが可能。 |
| 二次会利用 | 利用可能ホテル館内レストランや眺望自慢の高層階バンケットで、人数に合わせてお選びいただけます。 |
| おすすめ ポイント | 身近な方をお招きしてのプライベートウエディングから、華やかで盛大なパーティが叶うバンケットルームまで、おふたりのお好みに合わせてお選びいただけます。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り減塩メニューや宗教によるメニュー変更も対応。 |
| 事前試食 | 有りウエディングフェアで試食会を開催。※開催日は、フェアページをご確認ください。 |
| おすすめポイント | 国内外のVIPに愛されてきたメニューの数々は、先輩カップルからも好評。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 | ご披露宴等開催日の7日前までにお見積り金額をお支払いください。 |
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設リーガロイヤルホテル広島
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


