
41ジャンルのランキングでTOP10入り
- 長野県 チャペル・教会1位
- 軽井沢 チャペル・教会1位
- リゾート軽井沢 チャペル・教会1位
- 軽井沢 ナチュラル1位
- リゾート軽井沢 ナチュラル1位
- 長野県 伝統がある2位
- 軽井沢 伝統がある2位
- リゾート軽井沢 伝統がある2位
- 長野県 ナチュラル2位
- 軽井沢 チャペルの天井が高い3位
- リゾート軽井沢 チャペルの天井が高い3位
- 長野県 独立型チャペル4位
- 軽井沢 独立型チャペル4位
- リゾート軽井沢 独立型チャペル4位
- リゾート軽井沢 お気に入り数5位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る5位
- リゾート軽井沢 緑が見えるチャペル5位
- 軽井沢 料理評価6位
- リゾート軽井沢 料理評価6位
- 長野県 お気に入り数6位
- 軽井沢 お気に入り数6位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る6位
- 軽井沢 緑が見えるチャペル6位
- 軽井沢 窓がある宴会場6位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場6位
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気7位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気7位
- 長野県 チャペルの天井が高い7位
- 軽井沢 総合ポイント8位
- リゾート軽井沢 総合ポイント8位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気8位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気8位
- 軽井沢 スタッフ評価8位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価8位
- 軽井沢 クチコミ件数8位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数8位
- 長野県 緑が見えるチャペル8位
- 軽井沢 ロケーション評価9位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価9位
- 軽井沢 緑が見える宴会場9位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場9位
軽井沢高原教会の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- 4.8
緑がきれい
7月の初旬に挙式しました。半袖では、肌寒いくらいの気温でした。教会は、天井が高く広く、木々に囲まれていてとてもきれいでした。挙式の後は、お庭(というには広すぎる・・・木立?)でシャンパン。木々の間から木漏れ日がもれて。緑の好きな方なら、抜群のロケーションです。詳細を見る (130文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/09/05
- 下見した
- 3.8
伝統の教会
まさしく伝統がある、という感じの教会です。建物は長年使われてきたのでしょうが、隅々まで綺麗になっているのでご安心ください。また、大自然に囲まれたロケーションは、空気がおいしく気持ちを穏やかにさせてくれます。季節を合わせれば、挙式後の写真撮影には最適でしょう。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 4.2
自然あふれる教会
友人の結婚式に参列しました。6月で、緑がとてもきれいで、自然に囲まれた教会です。式場も厳かな感じで、派手さや華やかさよりも落ち着いた雰囲気がとても素敵です。緑の中の白いウェディングドレスがきれいですので、自然が好きな方にはおすすめです詳細を見る (117文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.2
社内恋愛で同じ組織の後輩同士が結婚式を行うというので、...
社内恋愛で同じ組織の後輩同士が結婚式を行うというので、少々めんどくさいが軽井沢までいってみた。やはり軽井沢らしい、清清しい空気とリゾート感むき出しの高原教会は見ているこっちがむずがゆくなるほど。堂内は大きな窓から光が降り注ぎ、大理石のバージンロードが美しく輝く。挙式は牧師の言葉が心に響く温かく神聖なもの。おのずと大切な人への感謝の気持ちがこみあげてくる。アフターセレモニーは広がる緑とまばゆい光がふたりを迎える。挙式の感動をそのままに、開放感あふれる中庭でゲストとともに喜びを分かち合えば、忘れられないものとなるはず。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
大自然の中のチャペルが最高でした
森の中のチャペルがとても素敵でした軽井沢の澄んだ空気の中で、とても気持ち良かったです軽井沢の駅からは少々距離がありますが、自然豊なリゾートウエディングと考えるのであれば十分許容できる範囲だと思います式のあとはすぐ隣のホテルブレストンコートでの披露宴でしたこちらも家庭的な雰囲気のこじんまりとしたよいホテルでした料理やスタッフの方々の対応もレベルが高く満足できました披露宴のあとはホテルの敷地内のコテージに宿泊することもでき、近くには温泉もあります。参列者もリゾート気分を楽しめるのがポイントが高いと思いますね詳細を見る (254文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2009/11/06
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
【挙式会場】木でできた、本格的な教会で、厳かな雰囲気であげる
【挙式会場】木でできた、本格的な教会で、厳かな雰囲気であげることが出来ました。ハープの生演奏があり、とても良い雰囲気でした。【披露宴会場】星野やの披露宴会場で、純和風の食事会をしました。【スタッフ(サービス)】ヘアメイク担当の方々の対応がとても良かったです。【料理】家族だけでゆっくりおいしい和食を楽しめ良かったです。【フラワー】希望を聞いてもらい、食事会会場で装飾用に使った会場花をプリザーブドフラワーにしてもらい持ち帰り&プレゼントに出来ました!【コストパフォーマンス】価格は、内容が良かっただけにかかりました。【ロケーション】軽井沢という土地柄とても良かったです。【ここが良かった!】阿結抄の和モダンの雰囲気がとても印象的でした。【こんなカップルにオススメ!】大人のカップルにお勧めです。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
満足でした。
本当に身内だけの小さな規模でしたがスタッフの方の対応は良く、満足でした。打ち合わせも、軽井沢だけでなく、恵比須にもあり遠出する必要もなく良かったです。実は式を挙げたのは、結婚して2年経ってから。挙げて正解でした。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/01/01
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
とにかく結婚式に夢見ている女性には向いている。
【挙式会場について】高原なので女性がすきそう。雰囲気は大変良い。【披露宴会場について】キレイでお洒落な感じ。無駄はなくてシックな感じです。軽井沢というイメージどおりです。【演出について】普通。派手さはない。シックで落ち着いた感じ。【スタッフ(サービス)について】普通。行き届いている感じ【料理について】量は適量。【ロケーションについて】ちょっと車でないと使いにくい【マタニティOR子連れサービスについて】子供を連れて言っていないので、わからない。【式場のオススメポイント】女性向き【こんなカップルにオススメ!】女性が可愛いものを好きだといい詳細を見る (270文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
留学時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結
留学時代の新婦友人として参列させて頂きました。私が出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】緑の中に落ち着いた木のぬくもりある教会。写真を見返してみると、緑と新郎新婦の白のコントラストが綺麗で、思い出(写真)に残すにも素敵だったなぁと思います。カメラマンの方が、全員の写真撮影にも手を抜かずに要望に答えてくれていた。【披露宴会場】こじんまりとした''''くの字''''のパーティールームでありながら、全員が新郎新婦を眺めることが出来た。何よりも緑に囲まれたテラスでのケーキカットや、シャンパンの乾杯は写真におさめたときの躍動感や、オープンな雰囲気が伝わって、あとから見返しても素敵でした。【料理】とにかくおいしい!目にも綺麗なプレートにうっとりしました。お料理も当日何品か選べるようになっていて、出てきたお料理も質の高いお肉だったりと、普段食べれないような内容で感激しました。【スタッフ】スタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。【ロケーション】駅から専用バスで少し離れているのですが、その間も緑を楽しめました。バス乗り場も親切に案内状に載せてくれたので分かり易かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ウェイティングの広間があること・大きな着替えのお部屋があること・チャペルが素敵・料理が最高においしい【こんなカップルにオススメ!】式場の施設面はもちろん、料理もスタッフの対応もすばらしいです。特に料理重視の方にはオススメです!また、静かにアットホームに挙げたいカップルにもオススメです。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
-

- 参列した
- 4.6
大きな森の中の教会で自然に囲まれているところが解放的で天気が
大きな森の中の教会で自然に囲まれているところが解放的で天気が良く最高でした。まるで、ジブリの世界!披露宴はホテル内でしたが、式やシャンパンサービスは外の広場で自然に囲まれて爽やかでした。自然と皆笑顔になれる会場だと思います。料理も見た目も凝っていたし美味しく頂きました。広場などで普段座るところがないみたいでイスが少なかったのが残念。ただ、疲れた様子やお年寄りの参列者にはスタッフが席を案内していて感じが良く、清潔感を感じました。人気の会場で予約があまりとれないのが残念。詳細を見る (236文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
自然に包まれながらの挙式♪
豊かな自然の中での挙式は、そこにいるみんなを穏やかな優しい気持ちにさせてくれるようでした。挙式はもちろんすばらしく、とても感動しました。食事はどれもおいしくいただき、本当に素敵なじかんを過ごさせていただきました。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/08/29
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
自身の結婚式会場として利用しました。【挙式会場】避暑地...
自身の結婚式会場として利用しました。【挙式会場】避暑地軽井沢の雰囲気そのままに、森林の中にたたずむチャペルでの挙式は、神聖な趣をかもし出しており、すばらしい挙式となりました。【披露宴会場】敷地内に建てられた美術館は披露宴の会場としても利用でき、中庭も開放してガーデンパーティー形式で披露宴を行うことができました、時折の霧、小雨、そして晴天と、軽井沢でしか味わうことのできない幻想的な雰囲気の中で披露宴を行うことができ非常に満足しています。【ここが良かった!】やっぱり軽井沢!雰囲気が最高です!!新緑の季節6月での挙式は最高ですよ!!詳細を見る (266文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自身の結婚式の挙式、披露宴のために使用しました。【結婚...
自身の結婚式の挙式、披露宴のために使用しました。【結婚式会場】森の中の教会を想起させ、とても良い雰囲気の教会でした。【披露宴会場】美術館の中庭でのガーデンパーティーは、参列者からも「珍しい!」と評判で、また、旗鼓の変化を楽しむこともでき(時々霧が発生したり突如晴れたり!!)非常に楽しむことができました。【料理】全体的にレベルが高く、楽しむことができました!【スタッフ】事前の打ち合わせ時より丁寧な対応をしていただき、当日もいたれりつくせりの対応でとても満足しています。【ロケーション】森の中にひっそりたたずむ教会。素晴らしいです!!【ここが良かった!】全部!一見の価値ありです!【こんなカップルにオススメ!】老若男女といません!!詳細を見る (316文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
何といっても森の静けさがいい場所です。
【挙式会場について】軽井沢の森の中にあり、とても静かで厳粛的なとても良い雰囲気だった。【披露宴会場について】食事会場は森が見渡せる小さな家族だけのテーブル。それがとても良かった。平日だったので他のカップルもいなくてうちの挙式だけ独り占め状態だった。【演出について】妹ももういい年なので本人の希望で派手な演出は一切なし。でもそれがとても良かった。素直に結婚を祝う気持ちになれた。【スタッフ(サービス)について】とても心遣いこまやかで良かった。【料理について】定番のフランス料理だったが、良かった。【ロケーションについて】軽井沢ということで東京から新幹線で1時間ほど。駅からタクシーで15分くらいかな。駅周辺の喧騒からも離れていてちょうど良い距離だった。【マタニティOR子連れサービスについて】利用していない。【式場のオススメポイント】何といっても森の中の厳粛さがウリ!静かに式を上げたい大人の人にはおすすめです。【こんなカップルにオススメ!】熟年結婚とか。若いチャラチャラしたカップルや派手な演出は不要というカップルにおすすめです。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
大満足でした!
挙式会場の雰囲気は、鳥のさえずりが聞こえながらの挙式で、祭壇後ろにあるまどから鮮やかな緑がみえていて本当に素敵だと思いました。写真撮影がだめだったのが残念でした。挙式後、緑の中でライスシャワーをしたり、シャンパンを飲んだりしました。緑の中で写真を撮ると、本当に花嫁さんが映えるなと思うくらい綺麗でした。披露宴では各テーブルにスタッフさんがついてくれて、料理の最後の仕上げをテーブル横でやってくれました。披露宴後は、併設のホテル(コテージ)に宿泊しました。近くに温泉もあり、ホテルから無料送迎してくれました。夜は新婦さんも交え、みんなで語り合い、とても楽しい思い出になりました。詳細を見る (288文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2009/11/13
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
森の結婚式
最高に自然がたくさんの結婚式です。海がないのでどうなんだろうと思いましたが、緑がたくさんの結婚式がこんなによいものだとは思いませんでした。バージンロードを歩く友人がとても綺麗に見えるようにいい具合に光があたり綺麗でした。鳥の鳴き声も聞こえ、ほんとに心も綺麗になりました。演奏がとても印象に残っています。気持ちのいい演奏でした。雰囲気がでている感じです。コンクールにでた料理は絶品でした。スタッフさんもとても親切にしてもらい、料理がでる時も、1テーブル1人ついていて、とても親切にしてもらえました。1人ついていてくれると頼みやすいしいいですね。晴れていたので、外の雰囲気がとてもよかったです。空気もよく、ここでの結婚式は最高だなぁと感じました詳細を見る (320文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 5.0
☆緑と鳥のさえずり結婚式☆
友人の結婚式に参列しました。他にはない緑がたくさんで、とても気持ちのいい結婚式でした。バージンロードを歩く友人が、教会に入る光でより綺麗に見え、鳥の鳴き声が聞こえてきて、ほんとに映画の中にいるようでした。料理もとてもおいしくいただきました。1テーブル1人スタッフさんがついていてくれるので、頼みやすかったし、親切でした。とてもよい結婚式でした。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/06/02
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
林に囲まれた広いスペースで 散歩をしたりゆったりとお茶...
林に囲まれた広いスペースで散歩をしたりゆったりとお茶を頂きながら開始を待っている時間も豊かでしたし牧師さんのスピーチも心に残りお料理も美味しく両家の家族だけで一晩ゆっくり語りあえたのも良い記念になりました。飼い犬のラブラドールも列席させてくださり新郎・新婦の意に沿うよう心くばりが感じられ両家の親に感謝の意を表したいという気持ちも十分伝わるようとの配慮も感じられました詳細を見る (192文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 4.8
清々しい自然に囲まれたとてもナチュラルな式場でした新し...
【挙式会場】清々しい自然に囲まれたとてもナチュラルな式場でした新しい門出を祝うにはうってつけのシチュエーションだと感じました。【披露宴会場】凄く豪華という感じはありませんでしたが、とても綺麗で落ち着いた雰囲気でした【料理】お料理も繊細で美味しくいただけるものばかりでしたが少々車酔いしてたので堪能しきれませんできた^^;ケーキがとても美味しかったです。【スタッフ】清潔感あるお姿でとても親切な方々ばかりでした【ロケーション】とにかく空気が美味しい木漏れ日の中ずっとここに居たいというぐらい素敵な所です【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくとてもリラックスして参列できた式でしたので自然が好きな方にはおすすめだと思います。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
家族の結婚式で参列しました。身内だけの少人数の結婚式だ...
家族の結婚式で参列しました。身内だけの少人数の結婚式だったのですが、軽井沢のステキなロケーションに到着した瞬間からテンションがあがりました。5月の挙式だったのですが、緑がとてもきれいで、併設のホテルで宿泊するのもいいな〜と思えるところです。緑の中にたたずむ教会がきれいで、厳かな雰囲気もありすがすがしい気分の中、心あらわれるよい式でした。食事は料理もおいしく、メインが選べるようになっていました。食事のお部屋もガラス越しに緑にかこまれており、雰囲気もよくすごせました。軽井沢まで、静岡から東京経由で新幹線を使っての往復だったため、大変なところもありますが旅行気分も味わえて、帰りに近くのアウトレットにもよることができて楽しくすごせました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
少人数ウェディング
【挙式会場】木のぬくもりがあるチャペルです。日本人の牧師様で、挙式の際のお話がゲストの方にとてもよかったと今でも言われます。【披露宴会場】ホテルブレストンコートが契約しているらしい、個人所有の別荘を貸し切ってパーティーをしました。20名が定員で、そのまま別荘に宿泊ができるので、夜も遅くまでゲストと語らうことができます。芹が沢テラスは個人の所有物らしく、7月の中旬から8月いっぱいは使用することができませんでした。【スタッフ(サービス)】プランナーはホテルブレストンコートのスタッフですが、打ち合わせだけで、挙式・パーティーにはプランナーは顔を一度も見せません。当日は会場を担当する責任者の人が別にいますが、とても良い人でした。【料理】芹が沢テラスでは私たちの時は料理は18000円と22000円の2種類でした。(22000はビュッフェ付)私たちは少人数で、お金のかかる演出はやらず、料理を良いものを出したかったので22000円のコースにしましたが、大満足です。味も量も見栄えも最高でした。【フラワー】ダイニングやテラスのお花をまとめて基本金額が10万円、13万円と決まっています。(金額で使える花器も決まっている)お花の花材、色は相談ができます【コストパフォーマンス】お安くはないですが、ローケーションや会場の雰囲気、満足度を考えると決して高くはないです。持ち込みもドレス5万円など料金もかかりますがかなり融通がききます【こんなカップルにオススメ!】親兄弟・親しい友人を招いて20名での式・食事会をしました。なかなか20名ぐらいに丁度良い会場はあまりない中、20名が定員をいう広さは少人数で考えている方にはピッタリだと思います。詳細を見る (715文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2010/05/07
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.2
石の教会とどちらにしようか考えましたが、建物の雰囲気...
【挙式会場】石の教会とどちらにしようか考えましたが、建物の雰囲気が良かったので決めました。【披露宴会場】食事会だけでした【料理】お値段相応かと思います。量は控えめかも。【スタッフ】丁寧でとても感じが良かったです。都内での打ち合わせや衣装合わせのときから、お会いした方はみなさん感じが良かったです。【ロケーション】とてもいいです。交通の便は多少悪いかも。入口間違わないように注意です。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 下見した
- -
お気に入りです。
彼と結婚式場の下見に行きました。とても神秘的で、教会に一歩入るとなぜか心穏やかな気持ちになります。教会までのアプローチもとても素敵でした。絵に描いたような挙式が行えると思います。新緑の頃の挙式がお勧めです。軽井沢なので東京などと比べると2~3週間季節が遅れていますので必ず希望挙式日の一年前に新緑の状態などを見学に行かれることをお勧めします。詳細を見る (171文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/03/27
- 結婚式した挙式
- 4.7
とてもオススメだと思います
【挙式会場】静かな森に囲まれた教会 ハープとオルガンの生演奏で優雅な気分になりました。教会から出ると馬車に乗せてくれて良い記念になると思います。【披露宴】披露宴とよべるようなものはしなかったのですが、おしゃれなレストランも同じ場所にありそこでみんなで夜食事をしました。落ち着いた雰囲気のレストランでした。グラス良いもの使ってるなぁって思いました。味もおいしかったです。【宿泊】隣接して(同じ敷地内に)バンガロー形式の各部屋2~4人位のホテルがあり参列して頂いた方々と共に泊まることができます。【ここがよかった】都内からでもそんなに遠くないので、出席して頂いた方で忙しい方は日帰りも可能ですし、翌日宿泊してくれた出席者の方々と鬼押出し園等の観光もできます。料金もそんなに高くなく手頃な金額でできて本当に良い思い出になりました。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/04/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
式場の雰囲気と戸外の緑
隣保の息子さんの結婚式に参列で、この立場では初。(過去、友人・知人・親戚等で数回あり)。列席者は親戚・知人風な方が中心で列席者は50人弱。式自体はシンプルであったが、静かで落ち雰囲気で良かった。軽井沢というシチュエイションがそうさせているとも感じた。自分はわいわいがやがやでうるさいのより、静かで落ち着いているのが好きである。披露宴は少し退屈な時間もあるが、食事はかなり良く、焼きたてのパンやその場で肉をスライスていただいたものは美味であった。以上、お奨めは少人数・身内のみもしくは2人だけに向いていると感じた。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2010/10/05
- 訪問時 41歳
- 参列した
- 4.4
とてもよかった☆
冬だったので雪が積もっていて、ホワイトクリスマスならぬホワイトウエディングでした。なんか周りの自然と相まって神秘的。外は寒くて大変だったけど、中は普通にあったかくて快適でした。段取りや展開、その他進行もスムーズで大満足。親類関係の結婚式だったのですが、とても感動する機会を与えてもらいました。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/01/31
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
自然がすきなら
5月の新緑の時期に参列しました。緑に囲まれて、本当にきれいで素敵な場所でした。当方九州在住ですが自分が関東在住なら間違いなくここで挙げたいと思ったくらいです。教会もクラシカルで落ち着いた感じで周りの自然いっぱいの雰囲気にほどよく合っていて、すべてがうまくデコレートされた感じでした。本当におすすめです。披露宴はあいにく別のレストランで行われたため挙式会場のみのクチコミとさせていただきます。詳細を見る (195文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.5
歴史のある教会で木のぬくもりを感じながら、緊張しすぎることも
歴史のある教会で木のぬくもりを感じながら、緊張しすぎることもなく、思い出に残る式を挙げることができました。また料理も、テーブルの横で調理し、すぐ提供してくれるので温かく、イベント的な感じにもなってみんな満足していました。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2009/02
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
思い出に残る、暖かい雰囲気の結婚式をすることができました。
挙式してから、二年近くが経ちますが、今でも軽井沢高原教会で挙げた結婚式は、とても幸せな思い出として、心に残っています。【挙式会場】周囲の自然と調和した木のぬくもりを感じる教会でした。またヴァージンロードが程良く長く天井も高く、雰囲がよかったです。【披露宴会場】暖炉があるヨーロッパの家のようなかわいらしい会場で、とてもアットホームな雰囲気で、気取らないホームパーティのような披露宴ができました。【スタッフ(サービス)】細かな点まで気づいてくださり、前日の音楽の不具合を親身に対応して下さりました。【料理】調理するところをゲストが見られるようになっていて、フライパンから炎が上がったり、臨場感のある演出でした。ゲストの方々から、料理が美味しかったという声が多かったです。【コストパフォーマンス】若干高めでは、ありますが、満足しています。【ロケーション】冬に挙げたのですが、晴れた空に真っ白な雪やウエディングドレスがキラキラ反射し、最高でした!【こんなカップルにオススメ!】アットホームな雰囲気だけど、豪華な挙式をあげたい方詳細を見る (460文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2010/12/07
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.3
冬の軽井沢
妻のいとこの結婚式に参列しました。(挙式のみ)軽井沢の挙式は初めてでしたが、教会や周りの雰囲気はかなりよく、全国から軽井沢での結婚式に集まる理由は納得できました。教会はこぢんまりとしていて、雰囲気があり、式次第も厳粛に進んでいく感じでした。しかし、冬の軽井沢とあって、かなりの寒さでした。教会の中はまだよかったのですが、式が終わった後に外でいろいろイベントがあります。男性はまだよかったと思いますが、女性はドレスが多かったので、見てる限りでもガタガタ震えている人が多かったです。もし、挙式を予定されている方がおられましたら、冬期の挙式の場合は「寒さが予想されますので、コートなどをご用意ください」と書いておくと、よいと思います。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/11/03
- 訪問時 37歳
ゲストの人数(11件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 82% |
| 21〜40名 | 18% |
| 41〜60名 | 0% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
軽井沢高原教会の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(11件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 27% |
| 101〜200万円 | 45% |
| 201〜300万円 | 27% |
| 301〜400万円 | 0% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
軽井沢高原教会の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルから緑が見える
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ434人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:4時間00分
- 第1部09:30 - 20:00
現地開催【新幹線送迎付きフェア】豪華フレンチコース試食&相談会
東京⇔軽井沢の新幹線往復送迎付フェア♪お得に現地下見へ出かけられるチャンス!【参加費1名3,000円】新幹線往復チケット&試食付※スケジュール詳細は予約後に連絡あり。※タイミングにより満席もあり。

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【軽井沢】日程限定◆オータムウエディングフェア◆
木々が一斉に色づき、息をのむような紅葉に染まる軽井沢。秋のしっとりとした雰囲気に心落ち着くこの時期に、軽井沢ウエディングの魅力を存分に感じることができるこのフェアだけの内容をご用意。

1108土
目安:4時間00分
- 第1部11:00 - 17:30
現地開催【軽井沢】◎豪華フレンチコース試食付◎ウエディングフェア
隣接する「星野リゾート軽井沢ホテルブレストンコート」のフレンチコース試食会、教会・パーティ会場・ドレスルーム見学など充実の内容を、一組一組に専任のアドバイザーがついて案内してくれる!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
050-5845-5433
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京ウエディングサロン東京都中央区銀座1-11-1 東京橋ビル2階
- 地図を見る
- 050-5816-9714
- 横浜ウエディングサロン神奈川県神奈川県横浜市西区北幸2丁目12−26 フェリーチェ横浜レジデンス4F 004号室
- 地図を見る
- 050-5257-6167
- 大宮ウエディングサロン埼玉県さいたま市大宮区仲町1-110 大宮NSDビル8階
- 地図を見る
- 050-5877-7347
- 名古屋ウエディングサロン愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30名古屋三井ビルディング本館5階
- 地図を見る
- 050-5816-9734
- 大阪ウエディングサロン大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル20階 フォーシス グローバルライン内
- 地図を見る
- 050-5831-0215
- 金沢ウエディングサロン石川県金沢市武蔵町1番16号 CROSS武蔵町1階
- 地図を見る
- 050-5831-0449
- 富山ウエディングサロン富山県富山市石金2-4-2 ヒロタビル1階
- 地図を見る
- 050-5572-5266
#会場の魅力
おすすめ
〈自家用車で来館の方へ〉ENEOSプリペイドカード5,000円分プレゼント!
空気の綺麗な軽井沢へドライブデートを兼ねて参加しよう!詳しくはフェアページを確認◎組数&開催日限定のフェアなので、予約はお早めに♪
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | 軽井沢高原教会(カルイザワコウゲンキョウカイ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒389-0195長野県北佐久郡軽井沢町星野(ウエディングは、教会に隣接するホテルブレストンコートがサポートしています)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 長野新幹線軽井沢駅より車で10分,上信越自動車道 碓氷・軽井沢I.C より20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 軽井沢
|
| 会場電話番号 | 050-5845-5433 |
| 営業日時 | 【電話受付時間】10:00〜20:00(定休日無) |
| 駐車場 | 無料 160台 |
| 送迎 | あり軽井沢駅から無料定期シャトルバスあり 「ホテルブレストンコート」行き ※シーズンや曜日により時刻・発着場所が異なります |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 木の温もりに包まれる教会で、大切な人との絆を深める挙式が叶う |
| 会場数・収容人数 | 14会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| おすすめ ポイント | 隣接の「星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート」がサポート
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りフレンチフルコース試食1名2000円 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設「星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート」「星のや軽井沢」「BEB5軽井沢 by 星野リゾート」 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025長野県
チャペル・教会GOLD



