
39ジャンルのランキングでTOP10入り
- 軽井沢 バージンロードが長い1位
- リゾート軽井沢 バージンロードが長い1位
- 軽井沢 チャペルの天井が高い1位
- リゾート軽井沢 チャペルの天井が高い1位
- 長野県 チャペル・教会2位
- 軽井沢 チャペル・教会2位
- リゾート軽井沢 チャペル・教会2位
- 長野県 独立型チャペル2位
- 軽井沢 独立型チャペル2位
- リゾート軽井沢 独立型チャペル2位
- 長野県 バージンロードが長い3位
- 長野県 チャペルの天井が高い3位
- リゾート軽井沢 お気に入り数4位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る4位
- 長野県 お気に入り数5位
- 軽井沢 お気に入り数5位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る5位
- 軽井沢 緑が見える宴会場7位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場7位
- リゾート軽井沢 ナチュラル7位
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気8位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気8位
- 軽井沢 料理評価8位
- リゾート軽井沢 料理評価8位
- 軽井沢 ロケーション評価8位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価8位
- リゾート軽井沢 緑が見えるチャペル8位
- 軽井沢 ナチュラル8位
- 軽井沢 総合ポイント9位
- リゾート軽井沢 総合ポイント9位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気9位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気9位
- 軽井沢 スタッフ評価9位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価9位
- 軽井沢 クチコミ件数9位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数9位
- 軽井沢 緑が見えるチャペル9位
- 軽井沢 窓がある宴会場9位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場9位
石の教会 内村鑑三記念堂の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.5
9月に参列しましたが
9月に参列しましたが、とてもいい季節で、外に出るのが楽しかったのを覚えています。初めて訪れたこちらの教会は水が流れていて、とても幻想的でまわりの方々も感動していたようです。ただ、さすが本格的な教会・・ということで仕方がないのでしょうが、子供が少しでも声を出すと牧師様がお話も進行も止めてしまって、気まずい雰囲気が流れていたのを覚えています。親の方も見ていたいのか退出しなかったので、かなりの時間嫌な空気が流れていました。<アドバイス>パーティーはブレストンコート(?)で行われましたが、結構歩きました。天気が悪かったり、足の不自由な方がいると大変なのかもしれません。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2004/08
- 投稿 2006/12/27
- 訪問時 35歳
- 結婚式した
- 4.0
ここでの挙式はとても...
ここでの挙式はとても厳粛な感じが出ていて、静かに流れる音楽や水の音、とても良かったです。牧師さんの後ろからの長いバージンロードを歩いているときから涙がでてきてしまいました。天井にも窓がついていて、とても明るく今までにはない感じです。ライスシャワーをしてもらう外のロケーションも緑に、噴水にととても良かったです。それに、牧師さんが私が他の挙式に参列してみてきた方はなんだか、棒読みという感じがしましたが、本当に心から語りかけてくれている感じがとても感動しました。絶対ここと決めていたわけではなくもともとはブレストンコートの名前をしっていて見たときにわ~!!と思い即決めました。本当にとても良いです。ブレストンコートの名前が偉大なせいか、フロントなどの対応はあまりよく感じませんでした。ただ、披露宴をやってる最中のスタッフ(特にキャプテン)の対応は良かったのではないかと思います。私自身ノーワンズレシピのお料理は美味しいと思いませんでしたが、招待したお客は美味しいと言っていました。あと、ライトの使い方とか良かったです。詳細を見る (458文字)
- 訪問 2004/08
- 投稿 2005/07/04
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 4.8
参列者大絶賛! 参列
参列者大絶賛!参列者もコテージに泊まれる。どこを見てもきれい。観光スポットにもなっているので、観光客からも祝福される。料理、スタッフの対応等、すべてにおいて最高だった。神父さんが丁寧にお話をしてくれ、今まで参列したどこの式場よりも心にしみわたりよかったと皆言ってくれた。とにかく行ってみれば間違いなく気にいるはず。一生に一度の最高の思い出になる!<アドバイス>ここだ!とグッと惹かれることが一番だと思う。遠慮は絶対禁物で、本当に細かい事まで聞きまくったほうがいい。詳細を見る (233文字)
- 訪問 2004/08
- 投稿 2004/12/09
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.5
石の教会で挙式、近衛...
石の教会で挙式、近衛邸にて披露宴を行いました。教会の素敵さ、料理のおいしさ、常に笑顔で対応が丁寧なスタッフ、ここでの結婚式は最高でした。費用は参列者の交通費、宿泊費などかなりの赤字でしたが、費用以上に、この場所を選んでよかったと結婚式を終えて心から思いました。自分たちはもちろん、参列者の記憶に残る忘れられない素敵な結婚式になりました。<アドバイス>結婚式となると費用のことは、やはり気になります。ですが、一生に一度のことです。大いにお金をかけろというわけではないですが、どうすれば記憶に残り、みんなによかった!って言ってもらえる最高の結婚式になるか?その点を二人でよく考えると素敵な式になると思います。詳細を見る (302文字)
- 訪問 2004/06
- 投稿 2006/02/27
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- 5.0
ここで挙げて本当に良...
ここで挙げて本当に良かった!!と思える教会です。私は挙式後二度感激しました。これからここで挙式する人たちの楽しみを減らすわけにはいかないので詳細は秘密にしておきますが。(式場から)花嫁の中のだれかではなく一個人として見ていてもらえたこと、祝福されているという実感を得ることが出来ますよ。料理、ロケーションも申し分なし。内容のわりには高い結婚式だったと思わない、言われない結婚式が出来ます。<アドバイス>美しさを追求するなら(笑)やはり室外がいいと思います。ガーデンパーティーとか森の中の教会とか。記念写真も花嫁が、数倍綺麗に写ります。シンプルなのに贅沢を感じられるし。ただ招待する客がわんぱくな場合向きません。花見の宴会会場化します。会場選びは招待客で決まってくるのかも?あと会場の雰囲気で衣装を決めるか衣装の雰囲気で会場を決めるか。衣装をすでに用意していた、着てみたい衣装がある場合には写真とか切抜きを持っていくことがポイント。好みで選んだドレスがカジュアル過ぎたとか逆に会場がドレスを生かしきれなかったとかあります。もう少しドレスのボリュームを出したかったのにバージンロードの幅の都合上無理とか後から聞くとかなりへこみます。会場決定後でも、朝の挙式か、夜の挙式か?室内か、室外か?会場ライトによってドレスの色や雰囲気がどんなふうにみえるのか?自分が思い描いていたものとかなり変わってきます。詳細を見る (597文字)
- 訪問 2004/05
- 投稿 2005/03/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
バージンロードが25m
バージンロードが25m…どんなに大きい教会だろう?って思いました?新婦は新婦の父と神父の後ろから現れて、スロープをゆっくり会場の壁伝いに左周りに登っていきます。その後階段を下り、参列者中央のバージンロードに現れるという仕掛けです。個人意見で申し訳ないですが、なんか風の谷のナウシカを思い出させるような教会で、心が和みました。<アドバイス>挙式終わった後、フラワーシャワーやライスシャワー、シャンパントースト等行う方が沢山居ると思います。雨の場合、中止なのか場所変更なのか聞いて、もし変更なら変更場所を案内してもらうのも手ですよ。詳細を見る (264文字)
- 訪問 2004/02
- 投稿 2004/07/20
- 訪問時 25歳
- 結婚式した
- 4.8
ここでなければ感じら...
ここでなければ感じられない、静かで透明感のある独特の空気が石の教会にはあります。半地下に降りていく教会の中は洞窟の中の祭壇のようで、祭壇の奥と天井のスリットから差し込む光はとても透明感がありました。披露宴に関しては進行から演出、フラワーアレンジメントと細かなところまであれこれと注文をしたのですが、スタッフの方に非常に柔軟に対応していただき自分たちのイメージした以上のものにすることができました。フラワーアレンジメントをしていただいたエドウィン・アール・モレナールの作品もすばらしく、テーブルなどは花を控えめに緑と白を基調にしたとても気持ちのいいものになりました。<アドバイス>自分たちはブレストンコートのフォレストゲイトギャラリーで披露宴をしましたが、ブレストンコート内の会場はどの会場もすっきりとして品のある会場です。オリジナリティにあふれた披露宴にも十分対応していただけると思いますが、個人的感想としては基本は押さえつつひねりを効かせた披露宴というのが理想ではないかなと思っています。軽井沢らしく、そして自分たちらしくという披露宴がきっとできる会場だと思います。詳細を見る (484文字)
- 訪問 2003/07
- 投稿 2005/01/26
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 5.0
私の場合、もともとハ...
私の場合、もともとハワイのチャペルで式を挙げる予定でしたが、9.11テロのために強制的にキャンセルさせられました。それが結婚式の2週間前。慌てて国内で会場を探し、たまたまガイドブックに石の教会が小さく載っていて、電話で事情を話したところ、そういう事情があるならと急な相談にもかかわらずOKをいただけました。それは式まで1週間というときでした。私一人で現地へ行き、スタッフの方が親身になって相談に乗ってくれました。ドレス選びもメイクも何もかも式当日に決めることになり、式は成功するのかと不安でしたが、全てにおいてよい結婚式になりました。来場者も皆感動し涙を流してよろこんでくれました。雰囲気も神父さんもスタッフの方も最高です。本当に石の教会での結婚式をあげて良かったと思いました。<アドバイス>なにより雰囲気・人の温かさが感じられるところを選ぶのが良いと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2001/08
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.5
入った瞬間、雰囲気に...
入った瞬間、雰囲気に感動します!!ちょっと変わった外観もすごくいい感じです。詳細を見る (38文字)
- 訪問 2000/07
- 投稿 2005/04/23
- 訪問時 24歳
-

- 下見した
- 4.7
私の場合、ゴールデン...
私の場合、ゴールデンウイーク明けに身内だけの結婚式の為少人数で行いましたが、陽気もよくロケーションも最高でした。ゲストも大変よい結婚式だと喜んでもらい、私も結婚式後は感極まって泣いてしまいました。もう2度目ないと思いますが、もし挙げるとしたらまた石の教会で是非行いたいです。<アドバイス>盛大に祝ってもらうのもいいですが、ロケーションのいい所で少人数で行う式もとても素敵ですよ。詳細を見る (189文字)
- 訪問 2000/01
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 4.5
今までに見たことがな...
今までに見たことがないような教会。天気のいい軽井沢はまた別格です・・・詳細を見る (36文字)
- 投稿 2004/08/19
- 結婚式した
- 4.6
とにかく教会がおしゃ...
とにかく教会がおしゃれ!! 軽井沢ってだけでもおしゃれなんだけど、ここはちょっと変わったつくりになっていて参列者も驚くことウケアイ! 挙式後はライスシャワーにシャンパントースト。お天気さえ良ければ、最高のロケーションで満足度も120%のはず♪<アドバイス>私の場合は、大阪在住にもかかわらず長野県で挙げたので、交通費が結構かかってしまいました。はやり会場は参列者の来やすさも少しは考慮に入れたほうがよいかも‥‥。そうでなければ、2人だけで挙げちゃいましょう!(^_^;詳細を見る (234文字)
- 投稿 2004/07/12
- 結婚式した
- 4.8
石の教会は、内部がと...
石の教会は、内部がとても荘厳な雰囲気。本物を見て感動しました。また、ここで式を挙げると、ホテル「プレストンコート」のプライベートコテージでの一泊&「ノーズワンレシピ」でのお洒落でおいしい食事がついてます。量はチョッと少な目かな。しかし、ここは自然がたっぷりで、都会では出会う事のない動物達が見の前を横切ったり・・・。自分達のときは9月の快晴の日で、木漏れ日がとても眩しかった事を覚えています。日頃、都会の生活(?)をしている私達には、自然がいっぱいのこの場所がとてもよかったです。<アドバイス>パンフレットを見て、「あっ!ここがいい!」と思った所が一番!やはり、第一印象だと思います。自分達も、豊富なパンフレット群から、この「石の教会」を見て、第一印象で「ここがいい!(私の一声)」で下見をする事になり、ついでに、その周辺の式場も見ましたが、ここが一番でした。ですから、第一印象は大切ですね。詳細を見る (396文字)
- 投稿 2004/07/02
- 結婚式した
- 4.4
緑に囲まれ、屋外で撮...
緑に囲まれ、屋外で撮ったロケーションフォトはいい感じ♪。石の教会はほんとにすばらしい。他ではあの雰囲気は味わえない。とにかくどんな教会か写真だけでも見て!と声を大にして言いたい。招待した友達も感動してくれました。<アドバイス>何に一番こだわるかがポイントでは?私は教会にこだわりました。詳細を見る (143文字)
- 投稿 2004/07/02
- 参列した
- 4.2
教会がとにかく素敵で...
教会がとにかく素敵です。石でできた小さな教会ですが、祭壇に差し込むいっぱいの光が2人の前途を象徴しているようでした。緑をふんだんに使った中は教会の厳かさを保ちつつ、明るく、自然な雰囲気でした。詳細を見る (96文字)
- 投稿 2004/07/02
- 結婚式した
- 5.0
スタッフがいろいろな...
スタッフがいろいろなところに気がついてくれてよかった。わがままもかなり聞いてくれました。軽井沢っていう新緑のロケーションが最高でした。あとは、この前1周年で訪れたんですけど、1周年のお祝いをしてくれました。(お料理をその場で変えてくれたり、シャンペンのサービス、写真撮影など)いつまでも覚えていてくれて、うれしかったです。<アドバイス>選ぶポイントは、私のときは主人の直感でした。「ここで式を挙げたい」と主人が言ったのが印象的でした。私は雑誌やら、インターネットやらいろいろな情報を持っているので、結構考えが偏りがちで、客観的に見れたのかなと思います。式は2人でするものなので、2人が納得するところでしていただきたいと思います。詳細を見る (314文字)
- 投稿 2004/07/02
- 結婚式した
- 5.0
もう一回挙式するなら...
もう一回挙式するならまたここで(笑)というほど気に入りました。教会であればどこでも厳粛な気持ちにはなりますが、この石の教会は迫力が圧倒的に違います。冬季休業明けのまだ寒い時期ということもあったのかもしれませんが、なんというか秘密の洞窟で凄い契約をしているような気になりました。自然の中で、という意味ではガーデンウェディングに近いのかもしれませんが、ヌルイ感じがなく、凛とした式になったので、式直後から「ここでもう一回したいね」と夫婦で話したものです。悪い意味ではなく、銀婚式や金婚式などの機会があって許されるなら、本当にもう一度体感したいですね。なお、ごく小人数の参列で挙式のみでしたので披露宴などはしていません。<アドバイス>東京&千葉のカップルで親戚もほとんど東京近辺なのですが、あえて軽井沢で式を挙げたのは「披露宴等の面倒を回避」するためでした。お金もありませんでしたし、親戚のおじさんや友人の、時に耐え難い暴露スピーチ等がつきものの下らない宴会はしたくなかったのですが、ストレートに表明しては角が立ちます。そこで「新郎新婦のたっての希望で」遠隔地で行ってしまえば、ついてこれないだろう...と。確かにその点ではうまく行きましたが、今思えば一長一短ですね。挙式の厳粛さや夫婦二人感は強調されるのですが、そういう場で親戚に「披露」されていないと、意外とその後のタイミングがないものです。ちなみに妻と、夫の親戚が始めて顔を合わせたのは、結婚から7年も経った祖父の喜寿の時...。冠婚葬祭でもないと、集まらないですからね。要注意です!詳細を見る (676文字)
- 投稿 2004/06/28
- 結婚式した
- 4.8
小さい教会でしたが、...
小さい教会でしたが、まわりに緑があふれ雰囲気のいい教会でした。また、先日、結婚一周年で訪れたときも、お祝いのメッセージなどをいただきました。結婚後も親切してくれるスタッフがとても印象的でした。詳細を見る (98文字)
- 投稿 2004/06/28
- 結婚式した
- 4.6
石堂みたいな所で雰囲...
石堂みたいな所で雰囲気もよくて良かったです。詳細を見る (22文字)
- 投稿 2004/06/28
- 結婚式した
- 4.6
やはりロケーションが...
やはりロケーションが最高!”挙式した石の協会は名の通り「石」で出来ていてとても珍しくきれいでした。詳細を見る (49文字)
- 投稿 2004/06/28
- 結婚式した
- 5.0
何もかも、すべてが大...
何もかも、すべてが大満足です!誕生日に結婚式を挙げたのですが、牧師先生が心のこもったバースデーカードをくれました。披露宴でも、年配の方には、お箸を用意してくれたり、お肉を切り分けてくれたり、とても親切にしていただけました。打ち合わせでも、何でも相談にのってくれたスタッフの方、こちらも親切でした。打ち合わせも当日も、どのスタッフの方々も、本当に心のこもった接客をしてくれます。それに、大自然の中の結婚式、ロケーションが素晴らしいです。<アドバイス>良い所は、親身に、相談にのってくれたり、アドバイスをくれるので、こんな事でも?って思う事でも、疑問や悩み事があったら、スタッフに相談すると良いと思います。詳細を見る (301文字)
- 投稿 2004/06/28
- 結婚式した
- 4.8
自然に囲まれたすばら...
自然に囲まれたすばらしいロケーションと、石造りの個性的な教会がすばらしかった。詳細を見る (39文字)
- 投稿 2004/06/28
- 結婚式した
- 4.5
石造りのトンネルのよ...
石造りのトンネルのような教会で天井はガラス貼りで昼間は空からの光が差し込んで最高!!夜は素敵にライトアップされ空には星空が・・・一般的な教会と違って参列したみんなの心の中にもいつまでも印象に残ってくれています!もちろん自分達も大満足です!!<アドバイス>よく出席してもらう方々の事を考え交通の便が良い所・無難な所なんて聞きますが、結婚式は自分達が主役!一生の思い出になるものです私は少し遠いけど軽井沢で親しい人達だけを呼んで結婚式をしました。みんなとても親しい人達ばかりなので本当に心から祝福してくれたし素敵な教会で結婚式を挙げる事が出来て本当に幸せです!!詳細を見る (283文字)
- 投稿 2004/06/28
- 結婚式した
- 5.0
親兄弟だけの少人数の...
親兄弟だけの少人数の挙式でしたが、教会を出たところにいる観光客の方からも、一緒にお祝いしてもらえてとても嬉しかったです。(ゴールデンウィーク中で沢山いました)石で出来た教会は、他の教会にない幻想的な雰囲気でかなりおすすめです。スタッフの方もとても親切で、準備から当日まで安心してお任せできました。何よりお料理が抜群においしい!「ノーワンズレシピ」という店名の通り、ありきたりではなくしかも美味しい料理を出していただきました。<アドバイス>私の場合会場が地方(長野)でしたが、東京支店で問題なくすべて補えたので、(個人的に下見にいきましたが)遠くても自分達の希望する場所を選んでとても良かったと思っています。披露宴などで使われるものは、ほとんどと言っていいほど料金がかかってくるので、持込料がかからないものは、自分達で用意した方がお得な物もあると思います。それに出席者の方の記憶に残るのは、料理だと思います。後々話題に上るのが以外にも「あそこの料理、美味しかった~」と言うこと。会場の雰囲気も大切ですが、お料理も最大の注目点だと思います。詳細を見る (468文字)
- 投稿 2004/06/17
- 結婚式した
- 4.6
ロッジ風のホテルがあ...
ロッジ風のホテルがある敷地内にある教会なので、本当に静かで思い出になる式を挙げられます。仲間を呼んでもいいし、二人だけの式でもスタッフのかたが暖かく見守って下さる雰囲気があり、安心です。年末迫る12/27に式をしましたが、雪の積もった教会は忘れられません。詳細を見る (128文字)
- 投稿 2004/06/16
- 結婚式した
- 4.8
石の教会は本当に素敵...
石の教会は本当に素敵なところでした。厳粛な雰囲気を感じさせる、石作りの教会で、下見してすぐに、ここで挙式をしたいと思うほどでした。また、料理もとても美味しくて、自分でメニュー(お肉・お魚:数種類ずつ)を選ぶこともできるのでとてもよかったです。スタッフ・写真のできもすべてよかったです。<アドバイス>料理も実際に食べてみないと、よしあしが分からないと思います。披露宴の会場を選ぶ際は、料理も食べてみるのをお勧めします。詳細を見る (208文字)
- 投稿 2004/06/16
- 結婚式した
- 4.8
披露宴はしてないので...
披露宴はしてないので料理等の採点は控えますが、ロケーションは本当にすばらしい。夜に式をやりましたがキャンドルの光と石でできた教会のマッチングがなんとも幻想的。神父様のお話も今まで聞いた中で一番心に残るものでした。また式が終わったあとにシャンパントーストという所で乾杯するのですが、そこに行くまでの道もステキ。上を見ると満天の星空。下を見るとライトアップされた水辺の道。仲介人の方も若いのによく気が利くいい方でした。お昼の式もいいけど、夜は特にオススメです。詳細を見る (228文字)
- 投稿 2004/06/16
- 結婚式した
- 4.3
教会の外観・内装・雰...
教会の外観・内装・雰囲気が最高です!!大学のときに観光で訪れてから絶対結婚式はここでしたいと決めてました。独特の雰囲気で、足を踏み入れた瞬間感動します!!詳細を見る (79文字)
- 投稿 2004/06/16
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 75% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
石の教会 内村鑑三記念堂の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 63% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
石の教会 内村鑑三記念堂の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ775人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:4時間00分
- 第1部09:30 - 20:00
現地開催【新幹線送迎付きフェア】豪華フレンチコース試食&相談会
東京⇔軽井沢の新幹線往復送迎付フェア♪お得に現地下見へ出かけられるチャンス!【参加費1名3,000円】新幹線往復チケット&試食付※スケジュール詳細は予約後に連絡あり。※タイミングにより満席もあり。

1115土
目安:4時間00分
- 第1部11:00 - 17:30
現地開催【軽井沢】◎豪華6品◎フレンチコース試食付 ウエディングフェア
隣接の「星野リゾート軽井沢ホテルブレストンコート」で開催のコース試食、教会・パーティ会場・ドレスルーム見学など充実の内容を、専任のアドバイザーが付いて案内してくれる!デートをかねて出かけよう♪

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【軽井沢】日程限定◆オータムウエディングフェア◆
木々が一斉に色づき、息をのむような紅葉に染まる軽井沢。秋のしっとりとした雰囲気に心落ち着くこの時期に、軽井沢ウエディングの魅力を存分に感じることができるこのフェアだけの内容をご用意。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
050-5845-5441
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京ウエディングサロン東京都中央区銀座1-11-1 東京橋ビル2階
- 地図を見る
- 050-5816-9714
- 横浜ウエディングサロン神奈川県横浜市西区北幸2丁目12−26 フェリーチェ横浜レジデンス4F 004号室
- 地図を見る
- 050-5257-6167
- 大宮ウエディングサロン埼玉県埼玉県さいたま市大宮区仲町1-110 大宮NSDビル8階
- 地図を見る
- 050-5877-7347
- 名古屋ウエディングサロン愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビルディング本館5階
- 地図を見る
- 050-5816-9734
- 大阪ウエディングサロン大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル20階 フォーシス グローバルライン内
- 地図を見る
- 050-5831-0215
- 金沢ウエディングサロン石川県金沢市武蔵町1番16号 CROSS武蔵町1階
- 地図を見る
- 050-5831-0449
- 富山ウエディングサロン富山県富山市石金2-4-2 ヒロタビル1階
- 地図を見る
- 050-5572-5266
#会場の魅力
おすすめ
〈自家用車で来館の方へ〉ENEOSプリペイドカード5,000円分プレゼント!
空気の綺麗な軽井沢へドライブデートを兼ねて参加しよう!詳しくはフェアページを確認◎組数&開催日限定のフェアなので、予約はお早めに♪
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | 石の教会 内村鑑三記念堂(イシノキョウカイ ウチムラカンゾウキネンドウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒389-0195長野県北佐久郡軽井沢町星野(この教会での挙式はホテルブレストンコートが案内いたします)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 長野新幹線軽井沢駅より車で15分,上信越自動車道 碓氷・軽井沢I.C より20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 軽井沢
|
| 会場電話番号 | 050-5845-5441 |
| 営業日時 | 【電話受付時間】平日10:00〜20:00/土日祝10:00~20:00(定休日無) |
| 駐車場 | 無料 160台 |
| 送迎 | あり軽井沢駅より無料定期シャトルバス運行(隣接のホテルブレストンコート行き)※シーズンや曜日により時刻・発着場所が異なります |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然の慈しみ溢れる 唯一無二の教会 |
| 会場数・収容人数 | 14会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| おすすめ ポイント | 隣接の「星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート」がサポート
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りフレンチフルコース試食1名2000円 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設「星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート」「星のや軽井沢」「BEB5軽井沢 by 星野リゾート」 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025長野県
チャペル・教会GOLD



