
39ジャンルのランキングでTOP10入り
- 軽井沢 バージンロードが長い1位
- リゾート軽井沢 バージンロードが長い1位
- 軽井沢 チャペルの天井が高い1位
- リゾート軽井沢 チャペルの天井が高い1位
- 長野県 チャペル・教会2位
- 軽井沢 チャペル・教会2位
- リゾート軽井沢 チャペル・教会2位
- 長野県 独立型チャペル2位
- 軽井沢 独立型チャペル2位
- リゾート軽井沢 独立型チャペル2位
- 長野県 バージンロードが長い3位
- 長野県 チャペルの天井が高い3位
- リゾート軽井沢 お気に入り数4位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る4位
- 長野県 お気に入り数5位
- 軽井沢 お気に入り数5位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る5位
- 軽井沢 緑が見える宴会場7位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場7位
- リゾート軽井沢 ナチュラル7位
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気8位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気8位
- 軽井沢 料理評価8位
- リゾート軽井沢 料理評価8位
- 軽井沢 ロケーション評価8位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価8位
- リゾート軽井沢 緑が見えるチャペル8位
- 軽井沢 ナチュラル8位
- 軽井沢 総合ポイント9位
- リゾート軽井沢 総合ポイント9位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気9位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気9位
- 軽井沢 スタッフ評価9位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価9位
- 軽井沢 クチコミ件数9位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数9位
- 軽井沢 緑が見えるチャペル9位
- 軽井沢 窓がある宴会場9位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場9位
石の教会 内村鑑三記念堂の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.3
親戚の結婚式で行きました。ただ、天気は最高でしたが、も...
親戚の結婚式で行きました。ただ、天気は最高でしたが、もし当日が悪天候だったら、良くないかも知れません。【挙式会場】石の教会はデザインがすばらしかったです。【披露宴会場】高級感のあるリゾート地で普段の生活からかけ離れている感じ【料理】とてもおいしかったです。【スタッフ】スタッフの方も笑顔で好感の持てる方ばかりです。細かいところまで目を配り、サービスが行き届いていました。【ロケーション】緑の多い自然の中での結婚式は最高に良い雰囲気でした。詳細を見る (219文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.5
見学に行きました。 ...
見学に行きました。中は非常に変わっていておもしろい教会ですが、外観は巨大な石のオブジェという感じです。写真を撮影するなら外観は微妙です。教会の中は素敵ですが。。。ただ少し狭いため、大人数の挙式には不向きです。個人的には高原教会の方が好みでした。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2008/10/22
- 訪問時 26歳
- 申込した
- 4.7
息子達の結婚式をしましたが、設備、サービス、料理など全...
息子達の結婚式をしましたが、設備、サービス、料理など全てに満足でした。特に各テーブルに専属スタッフがついて料理や飲み物のサービスをして頂き、参列者からも大変に満足との感想をいただきました。費用はそこそこと思います。石の教会は少し狭かったですが、他には無い雰囲気で大変に厳粛なムードで式が行われ、両親まで壇上にのぼっての誓いの言葉には大変に感銘を受けました。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 61歳
- 参列した
- 4.4
当時、今の旦那と結婚する前に、旦那の婚約者として、旦那...
当時、今の旦那と結婚する前に、旦那の婚約者として、旦那の兄の結婚式に招待されました。【挙式会場】石の教会で、教会内には人工的な明かりはなく、石の間からの日差しがとても神秘的でした。フラワーシャワーの変りに、ライスシャワーなとこも良かったです。【披露宴会場】少人数の食事会のような感じだったので、ブレストンコートのレストランの一角を貸切しました。テラスがついていて、天気も良かったので、自然のなかでとても気持ちが良かったです。【料理】今まで何回も披露宴に行ってますが、一番おいしい料理でした!特に、メインディっシュは、2種類から選べて、フォアグラが苦手だったのですが、ここのはとってもおいしくいただけました。【スタッフ】少人数だったので、ゲスト4人に一人くらいのスタッフが担当していてくれて、ドリンクなど、とても気配りができていたと思います。【ロケーション】軽井沢なので、自然がたくさんでとても開放的で、和やかな雰囲気でした。どこを見ても、素敵でした!特に、教会の周りはとてもキレイで、たくさん写真を撮ってしまいました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】教会!ブレストンコートには、石の教会の他にも、軽井沢高原教会があり、そこで結婚式を挙げたという友達もいました。とにかく、敷地内はとても、整備されてて、きれいでした。石の教会の神秘的なとこは、どこの教会にもない雰囲気だと思います。写真が禁止だったのが、残念です。軽井沢は夏でも、心地よく涼しいので、ちょっとした新婚旅行もついでにできていいかと思います。東京からとても近いのも魅力的です。【こんなカップルにオススメ!】親族のみの少人数の挙式やリゾート婚したいけど、費用を抑えたい方、海外はちょっと・・・っていうカップルにはおススメです!詳細を見る (748文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.4
招待客が少ない人数だったので、アットホームな感じで良か...
招待客が少ない人数だったので、アットホームな感じで良かった。軽井沢の自然の景色が緑豊かで心地良かったし、とても閑静な感じで良かったと思います。披露宴会場は少ない人数だったので、少し狭く感じましたが、新郎新婦と近い距離で祝福出来たのでそれは良かったと思います。スタッフは親切丁寧だった。費用も安価で軽井沢で挙げるという満足感も味わえて良いのでは?詳細を見る (172文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
自分自身の挙式の為に行きました十分人に紹介できるところ...
自分自身の挙式の為に行きました十分人に紹介できるところでした【挙式会場】他にはない雰囲気で、神秘的でした【披露宴会場】披露宴はしませんでした【料理】披露宴はしなかったので、ありませんでした【スタッフ】県外での挙式の為、式の流れは当日に一発本番でしたが、分かりやすく簡単に教えてくれてミスもなくおわれました【ロケーション】式場にホテルがあるため、当人は疲れません参列者が泊まる場所はありませんが、周辺にいくつも宿泊場所があり参列のためのサポートをしてくれてたすかります【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】式場の雰囲気周辺すべてのロケーション【こんなカップルにオススメ!】一味違った雰囲気で式をしたい人にはおすすめです詳細を見る (312文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
結婚式場は、内村鑑三ゆかりの石の教会で素晴らしいチャペ...
結婚式場は、内村鑑三ゆかりの石の教会で素晴らしいチャペルでした。荘厳な雰囲気でした。場所は軽井沢の方で、少し遠いのですが、新幹線でお弁当を食べておしゃべりしてると、すぐについてしまいました。場所も季節も良かったので、結婚式の感動が一層ありました。披露宴も、旧近衛邸で、とても歴史が感じられました。石の教会、旧近衛邸とも、これからの二人の門出に本当に良かったとな思いました。沢山の拍手を送りました。詳細を見る (198文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 65歳
- 参列した
- 4.2
彼のお兄さんの挙式に参列させていただきました。身内だけのささ
彼のお兄さんの挙式に参列させていただきました。身内だけのささやかな式でしたが、アットホームで、教会の石の雰囲気と軽井沢というロケーションがとてもマッチし素敵でした。教会自体からパワーがもらえるような趣のあるたたずまいで印象に残っています。披露宴は、会食という形で、ブレストンコートの中のフォーシーズンで行いました。料理は一流で大変感動いたしました。参列できたことを嬉しく思う結婚式で、ぜひおお勧めしたいです。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 4.7
2007年7月に石の教会で結婚式を挙げて、その1年後に...
2007年7月に石の教会で結婚式を挙げて、その1年後に再び行きました。家族だけでの結婚式でしたが教会の雰囲気がとてもすばらしく静かで神秘的で今でも思い出に残る空間でした。7月でしたが当日は天気も良く、空気もきれいで普段の生活とは全く違う場所での式はよかったと思います。ブレストンコートに泊まりました。スタッフや料理も良かったです。また記念日に足を運びその時の気持ちを思い出したい。そんな風に思える教会でした。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2008/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 30歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
他にはない石造りの教会がすばらしい じゃっかん狭かった...
【挙式会場】他にはない石造りの教会がすばらしい【披露宴会場】じゃっかん狭かったが問題なし【料理】肉料理がとてもおいしかった【スタッフ】嫌なところはなかった【ロケーション】駅から離れているのが若干不便だがシャトルバスをうまく使えば問題なし。タクシーでも安い【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといっても石の教会【こんなカップルにオススメ!】ありきたりの式では満足できない、何か印象に残るものを求めるカップルに適していると思う詳細を見る (224文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
厳粛な感じで、建物自体も素敵だった。席が自由で決められ...
【挙式会場】厳粛な感じで、建物自体も素敵だった。【披露宴会場】席が自由で決められていないので、気さくな雰囲気だった。堅苦しい挨拶も少なく楽しめた。【演出】新郎新婦の生い立ちがわかり、その人柄もよくわかり、すぐに打ち解けた。【スタッフ(サービス)】さりげない気配りで、邪魔にもならず良かった。【料理】美味しかった【ロケーション】とにかくチャペルが素敵【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)雰囲気が最高【こんなカップルにオススメ!】形式にこだわらないアットホームな結婚式を望むカップルにオススメ。かといって、年齢のいった方々への配慮もされていて、どの世代へも満足度は高いと思う。詳細を見る (291文字)
- 訪問 2008/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 49歳
- 下見した
- 3.7
【挙式会場】石とガラスの異なるアーチが重なり合い独特な雰囲気
【挙式会場】石とガラスの異なるアーチが重なり合い独特な雰囲気があり素敵でした。しかし、撮影禁止が嫌でした。【披露宴会場】パーティーのような雰囲気でよかったです。【料理】おいしかったです。【スタッフ】いつでもどこでも誰でも気持ちの良い対応でした。【ロケーション】自然の中にあるようなやさしい光が差し込む感じで素敵でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】教会が素敵です。【こんなカップルにオススメ!】二人きりや参列者と一体感を感じれる式をしたい方にお勧めだと思います。詳細を見る (239文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 4.5
ホテルブレンストンコ...
ホテルブレンストンコートの見学会に参加した際に、高原教会と石の教会を見学してきました。石の教会は、一言で言うと・・・なにコレーーー!!です。なかなか説明が難しいです。【百聞は一見に如かず】気になる方は是非見学しに行って下さい。期待は裏切らないと思いますよ(笑)・・・どちらかというと男性は気に入ると思いますが年配の方や女性は首を傾げる方もいるかもです。出来ることならバージンロード(?)参列者の横~後ろの上階をぐるりと通って現われる通路を歩いてみたかった!!詳細を見る (229文字)
- 訪問 2008/05
- 投稿 2008/10/03
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
自分たちが実際行いました【挙式会場】教会というものの、信仰は
自分たちが実際行いました【挙式会場】教会というものの、信仰は自分の中にあるというコンセプト。水、緑、石をメインに自分も自然界の中の一部という神聖な気持ちになれます。【披露宴会場】さすが軽井沢という感じ。上品な感じでした。【料理】料理長が新郎新婦の料理をモニターで造っているところを見せてくれます。ちょっとした出し物という感じで好評でした。【スタッフ】両親の結婚記念日と一緒だったために、ちょっとしたサプライズも考えてくれました。【ロケーション】桜の季節には早かったけど、空気が澄んで気持ちがよかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】上品でアットホームに、記念に残る一日でした【こんなカップルにオススメ!】派手を好まない詳細を見る (318文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
【挙式会場】建物の雰囲気と周囲の自然との調和がとれた本当に気
【挙式会場】建物の雰囲気と周囲の自然との調和がとれた本当に気持ちの良い教会です。また、通常のキリスト教とは違う教会の為、キリスト教徒ではない人が式を挙げても、結婚式はキリスト教、葬式は仏教などという節操の無い事にならず良い。【披露宴会場】美術館を会場としたが、今までその様な会場はあまり聞いた事が無く、また型にはまった披露宴に飽き飽きしていたので楽しかったという声が大半だった。参列者みんなの記憶に残った様で、今だに楽しかったと言われる事が嬉しい。【料理】味も大変良く、提供の仕方にも出来るだけ飽きの来ない方法が選べ、最後まで美味しく頂いた。【スタッフ】打ち合わせの段階からとても良くしてくださり、一緒になって面白くなりそうな案を考えて下さり、嗜好を凝らした披露宴に出来た。【ロケーション】文句のつけようが無い。建物の醸し出す雰囲気と、内部の厳かだけどどこか優しい空気がたまらなかった。詳細を見る (393文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
ダイヤモンドダストの降る教会
長野県の軽井沢町にある星野リゾートの中にある高原教会は有名ですが、同敷地内にある石の教会もまた格別の雰囲気があります。冬の軽井沢は雪が深く近寄りがたいイメージがありますが、空気中の水分が寒さで凍りつき、ダイヤモンドダストが風に舞うのが冬のこの季節なのです。近年は温暖化による影響でなかなかお目にかかれない様ですが、ダイヤモンドダストが降る夜に挙式は格別の雰囲気がありオススメです。石の教会で式を挙げましたが、写真撮影が行われるブレストンコート内から教会までの石畳には雪が積もり、幻想的な雰囲気が漂っていました。式はキャンドルを灯して行い、夜空の星が降る中で行われた式は他では味わえないと思います。一度冬の時期の下見や模擬挙式をオススメします。時間が許せば、夕方や夜、あるいは早朝の挙式を下見できれば良いと思います。私たちは挙式のみでしたが、下見時に参加させていただいたプレ披露宴も一見の価値アリです。新幹線の軽井沢駅からは定期的に送迎バスが無料で出ています。参列者の交通の便や更衣室、待合室など挙式のみの場合でも用意されますよ。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2010/02/12
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
自身の結婚式で訪れました。挙式会場:非常に幻想的な雰囲気で感
自身の結婚式で訪れました。挙式会場:非常に幻想的な雰囲気で感動が増しました。料理:式のみ行ったので食べてませんが、下見のとき、レストランで食べました値段相応の味だと思います。ロケーション:駅からも比較的近かったです。ここがよかった;他の教会とは違った雰囲気の式が挙げられる点詳細を見る (141文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
石の教会(夜)の挙式
結婚式を「石の教会内村鑑三記念堂」にて挙げました。※披露宴および、料理に関しては、ホームパーティー風にしたく別の場所で行ったので、ここでは評価できません。「結婚式場について」式場は妻がどうしてもこの場所で挙げたいということで、選びました。軽井沢でもすごく有名な教会だそうです。場所は自然豊かな場所にあります。キャパは40人ほどです。式は夜に挙げました。天地創造の5大要素である、石、光、緑、水、木で作られた、荘厳で、神聖な空間です。写真撮影は厳禁とされております。天井や脇にあるガラスから、月の光か照らされ、私たちを暖かく包んでくれました。キャンドルの灯りも荘厳な雰囲気をより引き立てておりました。バージンロードは石の回廊でできており、幅は少し狭いのですが、ただ単に参列者の間を歩くのではなく、参列者をぐるりと回る専用のルートとなっております。そのため、ほかの式場と比べて長いため、これから結婚するということをより深く感じることができました。また、この協会のバージンロードは、結婚する二人しか歩くことができません。それくらい神聖な場所です。牧師さんの話をするのですが、結婚する人ごとにメッセージが違うようです。それも感動的である要素のひとつです。「スタッフの対応」こちらが望むような対応をしっかりしていただきました。「コスト」私たちはあえて、「仏滅」に式をしました。そのため、結婚式自体の費用は0円です。(もちろん持ち込み料等そのほかの費用はかかります。)普通の日の場合、少し高めかもしれません。「その他」参列していただいた方々から、すごい感動した、という言葉をたくさんいただきました。普通の教会にはない式を挙げられると思います。詳細を見る (716文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/03/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.3
雰囲気バツグン!!
大学の時の友達の結婚式に行ってきました。結婚式の参列は初めてで、どんな感じなのかと自分がやるわけでもないのに(笑)ワクワクしながら参列してきました。まず、教会の雰囲気が素晴らしい!!式は夜に行ったのですが、教会の中が蝋燭の光に照らされて幻想的でものすごくイイ!!厳かな雰囲気で結婚式をやりたいという人はおススメです。昼間の感じはちょっとわからないのですが、やるなら断然夜ですね。ただ、寒いと思われるので、冬は避けたほうが無難だと思います。※披露宴(食事含)は、教会とはまったく別の施設で行ったので、評価に入れていません。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/02/22
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.0
【挙式会場】石の教会は一度は見てほしい教会だと思います。あの
【挙式会場】石の教会は一度は見てほしい教会だと思います。あの雰囲気は他ではなかなかないと思うので参列者の印象にも深く残ると思います。教会自体はそんなに広くないので参列者が多くなる方には向いてないかも…。【披露宴会場】何箇所かの会場から人数や予算によって選べますが外が見える会場では自然の中の景色が広がっていてよかったです。ただ挙式会場もそうですがあまりバリアフリーではないため高齢の参列者の方がいる場合にはあまりお勧めできないかもです…。【料理】料理は食べていないのでわかりませんがお菓子は結構有名で実際に食べてみましたがおいしかったです。【スタッフ】みなさん素敵でした。【ロケーション】軽井沢の自然の中の石の教会はホントに印象に深く残ると思います。【ここが良かった!】やはり教会につきますね。神父さまも素敵な方でしたよ。【こんなカップルにオススメ!】軽井沢で挙式を挙げたい方、深く印象に残るような式を挙げたい方、挙式自体は小人数でおこないたい方詳細を見る (423文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自身の結婚式で訪問・挙式会場 石造りでデザインされた...
自身の結婚式で訪問・挙式会場石造りでデザインされた教会。少し暗いけどロウソク等の明かりで幻想的な雰囲気。ナイトウェディングだったので挙式の周辺がライトアップされていたのも◎石畳を歩いて移動する必要があるため、足の悪い祖母は少し大変でした。・披露宴会場コテージ貸切でアットホームな披露宴ができる。各自の席があるテーブルとは別にソファーが置いてあるスペースもあり、招待客同士もゆっくり話ができる。招待客の待機はホテルブレストンコート内でしたが、当時はバリアフリー対策がされておらず、足の悪い祖母はトイレなど大変でした。・料理フレンチだけど、万人が食べやすい味・料理で来場者全員が大満足。ボリュームも◎80代の祖母も美味しいと絶賛でした。お酒もカクテルなど美味しかったと好評でした。・スタッフメイク・配膳スタッフなど全員文句なしの対応。プランナーの方は挙式当日初めて会ったのに、最後の両親からの言葉で一緒に涙してくれました。・ロケーション軽井沢駅からバスまたはタクシーで移動。都心からだと移動が大変なので考慮が必要。泊りがけがベター。会場周辺は森に囲まれており、軽井沢ならではの雰囲気が◎・式場のおすすめ雰囲気と料理が抜群!!都心在住でも、恵比寿でプランニングを進められるので、心配なしです。私は当日初めて現地に行きました。・こんなカップルにおすすめ私の時は25人程度で親族と親友のみだったので、花嫁・花婿も席を移動して談笑しました。料理もばっちり全種類・完食で大満足。披露宴後は親友たちとホテルのコテージで部屋飲み(笑)そんな形式にこだわらない、少人数アットホームな挙式披露宴を開きたい人におすすめです。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
幻想的な雰囲気で、とても良かった。雪が残っているのも、...
【挙式会場】幻想的な雰囲気で、とても良かった。雪が残っているのも、更に良さを増していた。【披露宴会場】大きさ・収容人数ともに丁度良い印象であった。必要な設備は全て揃っていた。【料理】シャンパンがとにかく美味しく、堪能できた。【スタッフ】特に印象にないが、親切にしてくれた。【ロケーション】駅から遠いのが難点。雪が止んでいたから良かったが、降っていると色々と大変な印象あり。【ここが良かった】・会場の雰囲気・料理【こんなカップルにオススメ!】・トトロの雰囲気が好きな方詳細を見る (233文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 2.2
軽井沢ということで、...
軽井沢ということで、自然に囲まれた素敵な場所でした。でも残念ながら都心からはとても遠く感じ、疲労感は否めなかったです。三月なのでまだ少し雪が残っていたりしたので、やはり新緑の季節に伺いたいなぁと思いました。スタッフの方々は、お年をめした方が多く、ベテランに感じました。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2008/03/27
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
自然と一体化した教会で少人数の挙式
【挙式会場】・石と緑とガラスと水で構成された天井の高い広い空間。独特の静謐な空気で満たされています。建物の中にいても森の中にいるような感じがします。・キリスト教に馴染みの薄い日本人でも違和感がありません。【披露宴会場】・ホテル内、美術館、提携ペンション等選択できます。私達はピアノ演奏にこだわった余興がしたかったので1000万円のベーゼンドルファー製のピアノが使用できる「ノームの森」にしました。会場は音響効果を意識したホールになっており、ちょっとした演奏会にも使用できるようです。ピアノは日本性のピアノとは異なる澄んだ音色で、素人にも違いが分かります。詳細を見る (279文字)
- 訪問 2008/03
- 投稿 2010/11/06
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 4.2
【挙式会場】全体が石に囲まれており、その周りをせせらぎが流れ
【挙式会場】全体が石に囲まれており、その周りをせせらぎが流れている自然の神秘を感じさせる場所でした。しかし、暖房も効いており、人工的な設備もついていました。【披露宴会場】軽井沢らしい、優雅で大人びた雰囲気の会場でした。また、誰かの別荘の一室のようなインテリアの配置があり、居心地の良さを感じました。【料理】全ての料理において見た目、味共に高レベルでした。地元でも評判のレストランだそうです。【スタッフ】ホテルと併設されているため、都内の一流ホテルと同じレベルの接客だと思います。【ロケーション】軽井沢という土地柄、自然に囲まれており、その環境を存分に生かした作りとなっています。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】紹介パンフレット通りのどこで写真を撮っても絵になる場所だと思います。遠方からのゲストを招待しても会場にホテルが併設されており、観光スポットも周りに沢山あるため、結婚式と旅行を同時に楽しんでいただくことができます。【こんなカップルにオススメ!】小規模で落ち着いた雰囲気が好きなカップルにおすすめです。若い方向けというよりは大人向けだと思います。詳細を見る (483文字)
- 訪問 2008/02
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 23歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
つい先日挙式と食事会...
つい先日挙式と食事会を行った者です。式は石の教会、食事会はブレストンコート内のノーワンズレシピというレストランです。色々な書き込みなどを見ていると土日の挙式はすごい数とのことだったので僕達はあえて金曜日に挙式を行いました。ホテルのロビーなどは込み合っている感はありますがそこまでとは思わず、ただあまり早くに着いてしまうと出席者は時間を持て余してしまうかなぁと思いました。ラウンジがあるのでお茶をして時間を潰すことは出来ます。牧師さんは日本人の方でした ありきたりな言葉では無く、色々なお話をして下さいます 教会内は決して広くはありませんが少人数で考えている方には逆にしっくりくるのではないでしょうか。晴れていればライスシャワーがあるのですが雨だったので中止となってしまいました。食事会はテラス席で行ったのですが紅葉シーズンということもありすごく綺麗でした。10月~11月は狙い目ですよ♪ 席も出席者と距離が近い為アットホームな感じで行いたい人にはピッタリ!ただBGMを流すことが出来ないので、感動的な演出を考えている方は少し物足りないかな?でもスタッフの配慮で新婦の手紙の時だけこっそりBGM流してくれました あれは嬉しかった。スタッフの方の対応も親切でとても満足です。僕達は金曜に式を行ない、その日はみんなでホテルに泊まって次の日は友人と自由行動としました。金曜日はオススメです!宿泊ホテルは提携している東急ハーベストクラブが良いですよ 元々会員制のホテルなので設備・サービスがしっかりしています。ご飯もオイシイです。身内、友人ともとても満足してもらえた式になりました 土日はどうかと思いますが平日なら石の教会絶対オススメです☆☆詳細を見る (716文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2007/10/31
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式
- 4.4
夕方の石の教会も格別
●教会最後まで、日の差し込む昼間(写真写りも良い)と、ムードあるナイトウェディングで悩みましたが、どっちも良いとこ取りしたいと思い、まだ日の明るい時間から式の最中に暗くなっていく夕方の時間帯に結婚式を挙げました。身内のみの式でしたが、意外とこじんまりとした会場の雰囲気とも合っていて良かったと思います。始まるときは明るかったのに、だんだんと暗くなっていく様子はDVDで見ると良くわかりました。幻想的で良いですよ!お勧めです。●食事披露宴ではなく食事会という形でしたが、wa-enの料理も大満足でした。私の小食の弟が全部平らげたくらいです。●ヘアメイク私はヘアメイクも予行なしで、切抜きを持って行っただけでしたが、完コピでヘアメイクさんにも恵まれて良かったです。ドレスに少し不備(花モチーフがずれ落ちる)があって慌ててしまったのですが、スタッフがすばやく対応してくれて大事に至らずに済みました。●予算ただ素晴らしいだけに、式もお料理もコストがかりました・・・特に星の屋に宿泊したというのもあるのですが。。。詳細を見る (452文字)
- 訪問 2007/10
- 投稿 2009/11/21
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 2.8
見た目は最高。
夏季休暇を使って下見に行きました。確かに、多くの紹介情報誌に掲載されている、「石の教会」は幻想的で素敵でしたが、いざ、「挙式をするとなると・・・」と現実的に考えると、不都合な点も目に付きました。①石の教会内、写真撮影が完全不可(撮影担当のカメラマンのみ可。)②ホテルから教会は、外を移動する必要があるため、雨天の日だと傘が要ります。また、地面の敷石も滑りやすくなる。妹が足に障害を持っているので、特に気になりました。詳細を見る (208文字)
- 訪問 2007/08
- 投稿 2010/02/23
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.5
建物がすばらしいです
知人の下見につきあってお邪魔しました。そのため、採点できない点がいくつかありますが…。建物に雰囲気があり素晴らしいです。周りの緑に溶け込むような外観で、あたたかみや厳かさを感じます。広くて豪華な会場ではないので小規模なお式によいのではないでしょうか。新郎新婦だけでなく、参列者にの思い出にも残る素敵なものになると思います。スタッフの方も落ち着きがあり、頼りになりそうでした。知人はロケーションを考えて別の会場で挙式しましたが、軽井沢にアクセスの良い方や、参列者にご高齢の方がいない方でしたらぜひ下見すると良いと思います。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2010/03/03
- 訪問時 23歳
- 結婚式した披露宴
- 4.8
以前両親と旅行した際...
以前両親と旅行した際、「こんなとこで結婚式してくれたらね~」と話をしていた石の教会で結婚式をしました。あの独特の形を親族の方がどう思うかな?とは思いましたが参列してくれた方々、みなさんが「すてき!よかった!!」と言ってくださいました。長いバージンロードも石とガラスのコントラストもツタが茂って水が流れているのもすべて神秘的で、人生で1回の良い思い出になりました。当日雨が降っていてライスシャワーは出来なかったのですが、2つの傘が1つにくっついた相合傘もさすことが出来ました。DVDと写真をお願いしていたのですが、金額以上の良い出来でかなり感激しました!スタッフの方もとても慣れていてキビキビとして、安心でとても良い結婚式ができました。おススメですv詳細を見る (324文字)
- 訪問 2007/06
- 投稿 2008/11/01
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 75% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
石の教会 内村鑑三記念堂の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 63% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
石の教会 内村鑑三記念堂の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ775人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:4時間00分
- 第1部09:30 - 20:00
現地開催【新幹線送迎付きフェア】豪華フレンチコース試食&相談会
東京⇔軽井沢の新幹線往復送迎付フェア♪お得に現地下見へ出かけられるチャンス!【参加費1名3,000円】新幹線往復チケット&試食付※スケジュール詳細は予約後に連絡あり。※タイミングにより満席もあり。

1115土
目安:4時間00分
- 第1部11:00 - 17:30
現地開催【軽井沢】◎豪華6品◎フレンチコース試食付 ウエディングフェア
隣接の「星野リゾート軽井沢ホテルブレストンコート」で開催のコース試食、教会・パーティ会場・ドレスルーム見学など充実の内容を、専任のアドバイザーが付いて案内してくれる!デートをかねて出かけよう♪

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【軽井沢】日程限定◆オータムウエディングフェア◆
木々が一斉に色づき、息をのむような紅葉に染まる軽井沢。秋のしっとりとした雰囲気に心落ち着くこの時期に、軽井沢ウエディングの魅力を存分に感じることができるこのフェアだけの内容をご用意。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
050-5845-5441
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京ウエディングサロン東京都中央区銀座1-11-1 東京橋ビル2階
- 地図を見る
- 050-5816-9714
- 横浜ウエディングサロン神奈川県横浜市西区北幸2丁目12−26 フェリーチェ横浜レジデンス4F 004号室
- 地図を見る
- 050-5257-6167
- 大宮ウエディングサロン埼玉県埼玉県さいたま市大宮区仲町1-110 大宮NSDビル8階
- 地図を見る
- 050-5877-7347
- 名古屋ウエディングサロン愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビルディング本館5階
- 地図を見る
- 050-5816-9734
- 大阪ウエディングサロン大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル20階 フォーシス グローバルライン内
- 地図を見る
- 050-5831-0215
- 金沢ウエディングサロン石川県金沢市武蔵町1番16号 CROSS武蔵町1階
- 地図を見る
- 050-5831-0449
- 富山ウエディングサロン富山県富山市石金2-4-2 ヒロタビル1階
- 地図を見る
- 050-5572-5266
#会場の魅力
おすすめ
〈自家用車で来館の方へ〉ENEOSプリペイドカード5,000円分プレゼント!
空気の綺麗な軽井沢へドライブデートを兼ねて参加しよう!詳しくはフェアページを確認◎組数&開催日限定のフェアなので、予約はお早めに♪
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | 石の教会 内村鑑三記念堂(イシノキョウカイ ウチムラカンゾウキネンドウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒389-0195長野県北佐久郡軽井沢町星野(この教会での挙式はホテルブレストンコートが案内いたします)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 長野新幹線軽井沢駅より車で15分,上信越自動車道 碓氷・軽井沢I.C より20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 軽井沢
|
| 会場電話番号 | 050-5845-5441 |
| 営業日時 | 【電話受付時間】平日10:00〜20:00/土日祝10:00~20:00(定休日無) |
| 駐車場 | 無料 160台 |
| 送迎 | あり軽井沢駅より無料定期シャトルバス運行(隣接のホテルブレストンコート行き)※シーズンや曜日により時刻・発着場所が異なります |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然の慈しみ溢れる 唯一無二の教会 |
| 会場数・収容人数 | 14会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| おすすめ ポイント | 隣接の「星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート」がサポート
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りフレンチフルコース試食1名2000円 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設「星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート」「星のや軽井沢」「BEB5軽井沢 by 星野リゾート」 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025長野県
チャペル・教会GOLD



