
39ジャンルのランキングでTOP10入り
- 軽井沢 バージンロードが長い1位
- リゾート軽井沢 バージンロードが長い1位
- 軽井沢 チャペルの天井が高い1位
- リゾート軽井沢 チャペルの天井が高い1位
- 長野県 チャペル・教会2位
- 軽井沢 チャペル・教会2位
- リゾート軽井沢 チャペル・教会2位
- 長野県 独立型チャペル2位
- 軽井沢 独立型チャペル2位
- リゾート軽井沢 独立型チャペル2位
- リゾート軽井沢 お気に入り数3位
- 長野県 バージンロードが長い3位
- 長野県 チャペルの天井が高い3位
- 長野県 お気に入り数4位
- 軽井沢 お気に入り数4位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る4位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る5位
- 軽井沢 緑が見える宴会場7位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場7位
- リゾート軽井沢 ナチュラル7位
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気8位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気8位
- 軽井沢 料理評価8位
- リゾート軽井沢 料理評価8位
- 軽井沢 ロケーション評価8位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価8位
- リゾート軽井沢 緑が見えるチャペル8位
- 軽井沢 ナチュラル8位
- 軽井沢 総合ポイント9位
- リゾート軽井沢 総合ポイント9位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気9位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気9位
- 軽井沢 スタッフ評価9位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価9位
- 軽井沢 クチコミ件数9位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数9位
- 軽井沢 緑が見えるチャペル9位
- 軽井沢 窓がある宴会場9位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場9位
石の教会 内村鑑三記念堂の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した挙式
- 4.0
自分の結婚式の会場として下見し、最終的にここに決めました。2
自分の結婚式の会場として下見し、最終的にここに決めました。2010年4月に挙式&会食をしました。【挙式会場】石造りの教会はなかなか他にない雰囲気。ひんやりしたイメージがあったが、室温調節もされており、光が沢山取入れられる造りの為明るい。夜の時間帯ならキャンドル式も可能。バージンロードも凝っていて、神父の後ろから登場し、会場を半周するのは珍しい。印象に残る結婚式が挙げれると思う。花嫁はこのバージンロードを歩く為に相当階段を上り下りする必要があるし、長いバージンロードを歩きたいとかベールをすごく長くしたい人には不向き。親族だけ(参列者14人)だったが、少人数の結婚式でも会場が寂しくはならなかった。【披露宴会場】人数によって会場がいろいろと用意されていた。家族での会食〜披露宴までいろいろなスタイルが選べる。レストランの一部を借りての会食や、少人数でも別荘を貸しきっての会食が出来る。スタッフに参列者の人数を伝えれば適した会場を紹介してくれる。私は宿泊も可能な別荘を貸しきっての会食を選択した。大きなテラスがあり、新緑の季節にはとても綺麗だと思う(4月は全く緑が無かった)会場内は食事スペースの隣にキッチンがあり、出来立てを提供してくれる。また、歓談スペースも同じ室内にある為、小さな子供が飽きてしまった時にそのスペースで遊んだり出来た。【料理】現地下見の際に、事前申し込みしておくとレストランで食事が出来た(有料)披露宴の際は同じ料理ではないが、味見には良いと思う。会場によってコース設定があるようだった。ドリンクも単品注文ではなく、コースの飲み放題のみになっている。事前にアレルギー食材の確認があり、使わないよう配慮がされていた。出された料理は全部完食してしまうほど美味しかった。ウエディングケーキが絶品だった。ドリンクは種類が豊富でホテルオリジナルのブドウジュースがすごく美味しかった。別荘を貸しきって会食をしたが、シェフがキッチンで作ってすぐの物を出してくれ、料理についての説明もあり、楽しく美味しくいただく事が出来た。【スタッフ】軽井沢まで通うのが大変なので恵比寿で打ち合わせする事にした。打ち合わせ時のスタッフとは意思の疎通がうまくいかず、説明も不足しており、当日会場で初めて知らされる事がありショックだった。会場スタッフは結婚式を良い思い出にしようと、一生懸命頑張ってくれている姿が印象的で、打ち合わせ時の不満を忘れてしまうぐらいだった。どういうスタッフに当たるかは重要だと感じた。参列者のわがままにも臨機応変に対応してくれ、とても助かった。【フラワー】基本は式場からのカタログを参考に選ぶが、リクエストも可能。会場装花は事前に値段が決まっており、それ以下に抑える事は出来なかった。高いだけあってか、花の日持ちはすごく良かった。参列者が持ち帰りやすいようにスタッフが全部袋に入れてくれたのが助かった。【コストパフォーマンス】いくつか会場御周って見積もりをもらったが、他会場と比べると高い。しかし、それだけの魅力があるのも事実。式が終わってみれば、あの価格であの内容なら納得と感じる。挙式までの日付が近いと安く挙げれるプランもあるので、値段を抑えたい人は確認するのが良いと思う。【ロケーション】国内リゾート挙式を求めてる人にはお勧め。駅からはバスも出ているので、それを利用すれば不便は無い。ただ駅からは近くないので、披露宴が夕方〜夜になる場合は遠方からの招待客が日帰りとなると時間の制限があり大変だと思う。(他の結婚式で石の教会に言った人の意見。終電があるのでバタバタしたと言っていた)私の場合は全員が遠方だった為、そのまま別荘に宿泊する事にした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・軽井沢のスタッフの対応はすごく良かった。・待合のブレストンコートから教会までバスで送ってくれるので、足の悪い祖母も参加できた。(リクエストすれば車椅子の貸し出しもあるらしい)・料理が美味しい。・また教会を訪れる事が出来る。【こんなカップルにオススメ!】国内リゾート挙式を考えてる人。ちょっと変わった教会で式を挙げたいと考えている人。また思い出の教会に訪れたいと考えてる人。詳細を見る (1741文字)
- 訪問 2009/01
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 5.0
スタッフ対応がいい2.伝統がある3.緑がたくさんありリゾー…
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフ対応がいい2.伝統がある3.緑がたくさんありリゾート感がある4.料理が美味しい5.落ち着きのある建物、雰囲気スタッフの対応がとてもよく、どのスタッフと目が合っても、笑顔であいさつしてくれてとても気持ちがヨカッタ。詳細を見る (127文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/02/14
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
こだわったお料理、自然の中、軽井沢という土地柄。
【挙式会場】とても個性的で美しい教会です。都会の喧騒から離れて自然の中でゆったり挙式したい人にオススメです。【披露宴会場】一番広いお部屋でパーティーをしましたが、よかったです。無理を言ってグランドピアノを搬入させていただきました。【スタッフ(サービス)】特に素晴らしいというわけではありませんが、困ったこともありませんでした。【料理】ここのお料理は評判です。実際にパーティーに参加していただいたかたからもお褒めいただきました。【フラワー】よかったです。パーティー会場の近くにお店があり、ゆっくり打ち合わせできました。【コストパフォーマンス】妥当だと思います。【ロケーション】よくある結婚場と違うので、森の中でいいです。【マタニティOR子連れサービスについて】よく存じ上げません。【ここが良かった!】自然の中にあるということ、お料理が美味しいということ。【こんなカップルにオススメ!】お料理にこだわりがあって、ゲストにおいしいものをたべていただきたいと思っているカップル。自分が楽しむというより、おもてなしをしたいと思っているカップル。詳細を見る (467文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
人数が少なくても対応はいいし、石の教会に感動しました!!
【挙式会場】円形に石で組まれたチャペルで、とても雰囲気が良く厳かに式が挙げられるところでした。【披露宴会場】レストランの一室を貸し切って行いましたが、良い雰囲気でした。【スタッフ(サービス)】いろいろと気遣って(新婦側)いただいたようです。【料理】洋食のコースにしましたが、とても美味しかったです。【フラワー】希望したオレンジを中心とした花を見繕ってくれました。【コストパフォーマンス】費用は高めですが、石の教会で式が挙げられたことは思い出となるでしょう。【ロケーション】軽井沢ということで静かな森の中という感じです。【マタニティOR子連れサービスについて】なし。【ここが良かった!】石の教会はいい!! とてもいい雰囲気を醸し出してくれます。【こんなカップルにオススメ!】こじんまり行なう方々にも対応してくれます。うちは14名で行いました。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
自分の結婚式を行いました。挙式会場 石で囲まれていて、神秘的
自分の結婚式を行いました。挙式会場石で囲まれていて、神秘的な雰囲気があり他にない感じが気に入りました。披露宴会場小さな会場で、アットホームな感じが出せたことが、気に入ってます。また、私の希望でもある「クリスマス感を出したい」という希望もかなえていただきました。ロケーション両家族が、横須賀&東京だったので、近いとは言えませんでしたが、他が気に入ったので、満足しています。詳細を見る (191文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 5.0
神秘的な教会2.多様な披露宴会場3.スタッフ応対4.リゾー…
【この会場のおすすめポイント】1.神秘的な教会2.多様な披露宴会場3.スタッフ応対4.リゾート感がある自分達のニーズに合わせて様々なタイプの会場を提案してくれる。スタッフの方々も明るく話しやすくてよかった。神秘的な教会で人とは違う事が好きな人にはオススメ。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2008/12
- 投稿 2009/02/25
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
教会の雰囲気
【挙式会場】とにかく教会が気に入ってここにしました。自然を感じることができ、おしゃれでもある【披露宴会場】レストランパーティー形式温かみがある雰囲気でした【スタッフ(サービス)】普通です。特にすばらしいっていうサービスがあるわけではなかったです。【料理】大変おいしかったです。もちろんコストは掛かりましたが。【フラワー】特に印象なし【コストパフォーマンス】妥当【ロケーション】軽井沢なのでアウトレットもあるし、遠方からのヒトも呼びやすい。足代は負担しなければいけないけど【マタニティOR子連れサービスについて】不明【ここが良かった!】教会!!【こんなカップルにオススメ!】特になし詳細を見る (290文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.5
素敵な結婚式場!
植物の緑がはえる芸術的な石の建物、その石の壁からつたう水のかなでる音、天井にはめ込まれたガラスから入り込む、あわく優しい光。ほんとうに素敵な結婚式場でした。夜はキャンドルの炎に包まれながらの式、また昼間とは違った神秘的な雰囲気でした。ただ思ったよりあまり広さはありませんので、少人数のゲストしか入れないかと。そして、この式場のベストシーズンは短い…式に予定していた頃はまだ雪が残っているかも…という事でゲストの事も考えて断念しました。詳細を見る (217文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/10/10
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 4.0
兄弟の結婚式に出席した。静かな森の中にある、全面石で出...
兄弟の結婚式に出席した。静かな森の中にある、全面石で出来た式場は荘厳な雰囲気に満ちあふれていた。親族のみだったので、食事会程度だったが、スタッフの気の利いた対応は気持ちがよかった。更衣室もあり大変便利。チャペルの雰囲気はすごくよいです。宿泊施設もタイのリゾート地のようで素敵でした。雰囲気を大事にしたいカップルにお勧めです。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 34歳
-

- 参列した
- 4.6
雰囲気が良いです
石の教会へ行くのは2回目になります。石の教会は何度見ても素晴らしいです。今回はキャンドル挙式でしたがキャンドルの光が石壁を照らし冷たい感じの石壁に温かさを感じます。新郎新婦の影がキャンドルの光によって幻想的になるのも良いです。教会までの回廊も雰囲気があって◎でした。披露宴会場にオープンキッチンがあり、シェフが料理を作っているのを間近で見られるので食欲がそそられました。料理は美味しかったです。ウッドデッキのソファに座りガーデンを眺めてのお酒も最高でした。詳細を見る (228文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/12/15
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
感動的な式場です。
挙式のみしました。挙式会場は、朝日がガラスから差込み、とても幻想的でした。バージンロードは、2階からぐるっと式場を回る感じで歩いたのですが高いパンプスを履いていたので辛かったです。式場も良かったですが、神父さんがとても進行が上手な方で感動的な挙式になりました。ドレスも、とても沢山あり選ぶのに困るほどでした。ブーケは、カタログの中から選び使用後は額に入れて押し花にしていただきました。今でも、玄関に飾ってありますが、とても良い記念品になったと思います。式の後に、ガラス張りのドーム型の部屋で乾杯をしました。挙式だけだと思っていたので、ビックリしました。とても、良い思い出です。詳細を見る (288文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/11/04
- 訪問時 36歳
- 結婚式した挙式
- 3.8
自然との一体感がありました。
教会の中は水の流れる音もあり、雰囲気がありました。季節柄、石ということもあり、ひんやりした感じもありましたが、とても幻想的。バージンロードが一風変わっているので、初めて参列される方に好評でした!ただ、花嫁さんは、思いドレスを持って歩くのが少々大変かも?会場にはとても満足していますが、ただ外から見たときに、くもの巣がはっているのが見えたりと、メンテナンスをしっかりとしていただいたら、もっと良かったと思います。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/08/07
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
アットホーム★
現地スタッフさんの対応もとてもよく、色々とわがまま聞いてもらえました。フラワーシャワーしたくても、散らかるから駄目と言われたところもあったのにOK、進行も、司会を立ててなかったのに、スタッフさんがお渡しした台本通りやって下さいました。感謝してます。教会は写真でみるより小じんまりでしたが、披露宴のアットホームな雰囲気と合っていて、とても良かったです。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
妹の結婚式に参列しました。過去に3度友人の結婚式に参列...
妹の結婚式に参列しました。過去に3度友人の結婚式に参列しましたが、一番雰囲気の良いところでした。【挙式会場】とにかく石が良い雰囲気を出している。【披露宴会場】段のある会場で、きさくな雰囲気が良かった。【料理】一般的な料理だったが、チョコフォンデュタワーが印象的だった。【スタッフ】特に接していないが感じがよさそうだった。【ロケーション】非現実的な雰囲気の土地が良かった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】石の教会【こんなカップルにオススメ!】ロマンチックなカップルには良いと思います詳細を見る (246文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- 5.0
独創的には他にない教会2.スタッフのサービスの良さは最高!…
【この会場のおすすめポイント】1.独創的には他にない教会2.スタッフのサービスの良さは最高!!3.料理がとても美味しい4.私達に対しても参列者に対しても素晴らしい心遣いを感じたホテルスタッフ全員のスマートな動きからサービスまで、全てにおいて、気の利いた心遣い、おもてなし感を感じました。牧師先生のお言葉には涙し、美味しいお料理にはみんなで笑顔になりました。1年後、2年後、そして20年後、30年後にもまた伺いたいと思います。素敵な挙式をありがとうございました。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2009/01/28
- 参列した
- 4.2
神秘的な空間!!
友人の結婚式で、親族と友人のみの式でした。教会はとても神秘的!今まで参加した式とは違う空間でした。まず、参列者を新郎新婦自らがお出迎え。始まると、式前方から新婦とお父さんが入ってきて、2階へつながる道を歩き、1階中央からバージンロードを入ってくる素敵な入場でした。光が隙間から降り注いでとてもすてきでした。披露宴は、席の指定がない新しいスタイルなものでした。参加者が少ない分、アットホームな空間でした。クライマックスの、ご両親への花束贈呈時など、みんなが見たい時に集まるスペースがあまりなかったのが残念でしたが、晴れているときは外の場所も使用出来るので、景色もきれいでした。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2008/11
- 投稿 2010/11/14
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式
- 4.6
【挙式会場】情報誌でみて一目ボレしました。実際に行ってみて即
【挙式会場】情報誌でみて一目ボレしました。実際に行ってみて即決で決めました。石でできた独特のつくりに緑や水の音、ガラス越しに見える外のロケーションが素晴らしかったです。【披露宴会場】挙式のみなので使っていません。【料理】ホテル内のレストランで食事しました。地元の素材を使ったフレンチで色彩良く味も良かったです。飲み物の種類が少し少ないかなと思います。【スタッフ】いつ伺ってもとても気持ちの良い対応をしてくださいます。【ロケーション】軽井沢のなかでも落ち着いたところにありゆったり2人の時間を過ごせます。紅葉の季節の式でしたがすごくキレイで感動しました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく教会が素敵です。リゾート婚ならココが一番!ただあまり大きい建物ではないので少人数での結婚式向けかと思います。【こんなカップルにオススメ!】少人数での式、親族のみや2人だけの結婚式向けかなと思います。詳細を見る (402文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
他の教会にはなく、石で全部できている。とても人気のある...
【挙式会場】他の教会にはなく、石で全部できている。とても人気のある教会なので、予約が取れにくい。【披露宴会場】明るい雰囲気で、花や飾りを豪華にしなくても全然大丈夫。階段があるので、ブーケトスも出来た。映像を流せる大きいスクリーンもある。少人数の披露宴に向いているので、大人数の結婚式はできない。【料理】今までの結婚式の中で一番おいしかった。目の前でお肉やチーズを切ってくれたり、炎を演出してくれたりした。友達や親戚も大絶賛だった。ドリンクもいろいろな種類があってよかった。【スタッフ】みんな親切でよかった。親身になって考えてくれた。【ロケーション】新幹線の止まる駅で、バスも定期的に出ているので良かった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが個性的・料理がとっても美味しい・冬は、雪が降ってキレイだし、春は新緑で写真撮影も最高【こんなカップルにオススメ!】人気のある場所なのでここで挙げたいと思うなら早めに予約したほうがよい。1日に何件も結婚式があるので花嫁さんがあちこちにいるけれど、ロケーション・料理・スタッフすべてにおいて満点なのでぜひお勧めします。詳細を見る (488文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
自分たちの式を挙げました。独特なデザインの建物で、何枚...
自分たちの式を挙げました。【挙式会場】独特なデザインの建物で、何枚も写真に収めました。【披露宴会場】人数が少なかったのですが、すごくアットホームな感じですすめていただきました。【料理】見た目も味もすごく良かったと思います、嫁は喜んました。【スタッフ】清潔感あふれ、でしゃばりすぎず、とても気持ちの良い対応でした。【ロケーション】閑静な森の中に荘厳なオブジェというかんじの他の場所では再現できない、素晴らしいロケーションでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】すべての演出が最高でした。【こんなカップルにオススメ!】とにかく式に関しては一生の思い出になります。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
個性的
2年前になりますが、友人の結婚式がここで行われ、参加しました。自分が結婚式を挙げる時も、ここの資料を取り寄せ事前に知っていたので、実際に訪れるのが楽しみでした。一般的な明るいチャペルではなく、薄暗い感じが、とても神秘的で厳かな雰囲気でした。個性的だと思います。夜の雰囲気も素敵でした。何より、リゾート地というのが、特別感が伝わってきて、参列者でも気持ちがあがりました。自然に囲まれた感じがおしゃれだと思います。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2010/10/31
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.3
【挙式会場】神聖な感じでいい【披露宴会場】【料理】ある程度は
【挙式会場】神聖な感じでいい【披露宴会場】【料理】ある程度は期待できる【スタッフ】ごく普通な対応【ロケーション】自然もあってすごくいい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】雰囲気、石の教会の迫力がすごい【こんなカップルにオススメ!】オシャレカップル詳細を見る (129文字)
- 訪問 2008/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】荘厳でとてもよかったと思います。【披露宴会場】少
【挙式会場】荘厳でとてもよかったと思います。【披露宴会場】少人数のアットホームなパーティーだったのですが、とても落ち着ける場所でした。【料理】すべてがよいタイミングで出されてきて、おいしかったです。【スタッフ】対応がとてもよかったです。【ロケーション】新幹線の軽井沢駅からはちょっと遠かったので不便でした。。。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルが最高に素敵でした。【こんなカップルにオススメ!】チャペルや雰囲気にこだわる方にはよいと思います。詳細を見る (231文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.6
軽井沢の緑の中で
軽井沢での挙式を検討しているならこちらが最適でしょう。子連れでも親切にしていただきました。ただ駅から離れており、余裕を見ないとシーズン中は渋滞しています。当方はそのため挙式は列席できず・・新婦のドレスも可愛かったです。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
実際に結婚式を挙げました。教会の雰囲気が他の場所にはなかった
実際に結婚式を挙げました。教会の雰囲気が他の場所にはなかったのですぐ申し込みをしました。予約も人気の為全然取れなかったのです。披露宴会場も明るい雰囲気で理想の物にピッタリでした。料理も目の前で調理してくれたり、今までで一番おいしいと評判でした。価格は軽井沢価格で高かったけど、出来るだけ自分で手作りをして浮かせました。ここで挙げて良かったです。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
自分の結婚式を挙げました。正面はガラスでさりげなく組み...
自分の結婚式を挙げました。【挙式会場】正面はガラスでさりげなく組み合わされた十字架。そこからは軽井沢の木々が揺れます。天井は石とガラスのアーチ。石は男性の力強さを、ガラスは女性の柔らかさを表し、お互いが寄り添った様なアーチになっています。壁は石が組み合わされ、そこに蔦や水草などが緑を添え、壁の足元には水が流れ、幻想的な教会の中に水の音が響きます。参列者は最大で40人でした。【披露宴会場】隣接するホテルで披露宴が挙げられます。また、軽井沢内にあるゲストハウスや美術館を使用することもできます。私はブレストンコート内のゲイブルハウスを使用しました。会場内の雰囲気やテーブルの配置を自分で決められるので、アットホームな雰囲気の披露宴に仕上げました。招待客と同じテーブルで料理を食べ、話をし、とても近く感じられました。【料理】コースで出てきてとてもおいしかったです。デザートもブッフェにしたので、みんな喜んでいました。自分が振舞う側だったので、あまり食べた気がしなかったのが残念です。次回は誰かに招待されてゆっくり味わいたい料理でした。【スタッフ】どんなささいなことでもすぐに対応してくれました。披露宴会場のチーフが女性の方でとても親身になってくれました。【ロケーション】駅からは距離がありますが、シャトルバスが出ています。石畳なのでヒールは疲れるかも。坂道もあります。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】軽井沢の自然が最高!!!終始爽やかな気分でした。招待客も式後に観光を楽しんでいました。【こんなカップルにオススメ!】軽井沢・石の教会に惚れた方。招待客を軽井沢まで連れて行くのが困難ではない方。軽井沢の雰囲気を存分に味わえます。披露宴は細かいところまで自分達の好きなようにできます。詳細を見る (746文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 5.0
友人が挙式をあげた会場です。秋頃、挙式会場を訪れました...
友人が挙式をあげた会場です。秋頃、挙式会場を訪れましたが、ロケーションがとても素晴らしく環境も雰囲気もよかったです。なによりも神聖な雰囲気がしました。写真でみても素敵な雰囲気が伝わります。石に囲まれた教会が最高だと思います。ただ、場所が遠いのが残念です。もっと近ければ、自分もその教会で挙式をあげてみたいと思いました。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2008/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 30歳
- 結婚式した
- 4.8
ナイトウエディングおすすめします!
ナイトウエディングを行いました。石で作られた教会の中は、温かな色のキャンドルに照らされて、本当に神秘的でした。教会の外観、内観共に魅力を感じていたので、挙式アルバムの作成などを考えると昼間の式も捨て難かったのですが、夜空の下の教会も厳かな雰囲気でしたし、夜ならではの写真もキャンドルの明るさがとても素敵で大満足でした。この感動は一生忘れません!牧師さんは日本人でした。挙式が終わり、参列者を見送った後、優しく話しかけてくださり思わず涙が出てしまいました。私達は式後に提携のホテルブレストンコートのレストランでお食事会風のパーティーを行いましたが、パーティー会場は何箇所かあり、人数や好みによって選べるようです。挙式、披露宴の打ち合わせはブレストンコートの方が進めてくれます。詳細を見る (337文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/02/27
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.5
すごく雰囲気が良いです。
挙式会場は、名前の通り石とガラスで出来ていてとても神秘的でした!中に入ると水や緑といった自然なものに囲まれている感じです。豪華で派手なイマドキのパフォーマンスを求める方には物足りないかもしれませんが、本当に透明感のある教会で入った瞬間にその厳粛な空気に呑まれます。参列人数がそんなに多くないので、大勢呼ばれる方には向いてないかもしれません。雰囲気的には、本当に大切な人たちだけを呼んでの少数挙式スタイルが合ってるように思います。案内をしていただいたスタッフの方もとても気持ちの良い対応をしてくださりよかったです。詳細を見る (256文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2010/05/08
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
オリジナリティあふれる教会
他にはない、独特の空間が印象に残ります。登場場所もみんなの後ろからではなく、インパクトの強い、人とは違う挙式にしたいなら、いいと思います。同じ敷地内の高原教会は暖かでアットホーム、こちらは荘厳なゴージャスな雰囲気です。緑の中に石のグレーが映えます。どちらかといえば、冬より春夏の方が向いている気がします。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
幻想的で個性的なおしゃれな教会!!
【挙式会場】・るるぶなどにも紹介されている有名な教会です。・建物は全て石で出来ていて、外側から見ると洞窟のような不思議な形をしています。中に入ると石と石の隙間から光が差し込み、とても神聖で幻想的、ロマンチックな雰囲気で、このような教会は今まで見たことがありません。・式当日、新婦は父親と2階から階段を下りて入場します。ヒールが高かったのとドレスが長いので少し歩きづらかったですが…。・あまり大きくはない教会なので、参列者の定員は40名くらいです。・牧師さんはとてもいい方で、式の時もミサのような感じで温かく、心に残るお話をしてくださいました。・アットホームで、また教会の雰囲気も相まって、本人たちにとっても、また参列者の方々にとっても一生心に残る式になったのではと思います。【披露宴会場】・石の教会が提携しているホテルの披露宴会場です。・綺麗で素敵な会場でした。会場の種類は何種類かあるみたいです。【料理】・親戚や友人からも、「今までの披露宴で一番おいしかった!」と絶賛されました。本人たちはゆっくり食べる機会はなかったのですが…・お肉を焼くときにそれぞれのテーブルに一人スタッフが付いて、実際に火を上げて焼いてくれるというパフォーマンスも無料で付けて頂きました。【コストパフォーマンス】・他の式場は見ていないのですが、少々お高いイメージでした。・挙式料は夏の時期ということもあって無料でした。・披露宴会場が比較的高級なホテルなので、会場費やお花の値段など、私にとっては高いなと感じました。でもその分満足度は高いです。【ロケーション】・軽井沢という観光地で本人たちも家族も参列者も遠いところを着て頂く形になりました。・女性の方は髪のセットやドレスアップがあるので近い方が便利はいいと思いますが、前日から泊まりで来てついでに観光もできて良かったという親戚友人もいたので、リゾート気分も味わいつつの良い場所ではと思います。【スタッフサービス】・みなさんとても親切で丁寧におもてなしして頂いて大満足です。【ここが良かった!!おススメポイント】・世界で一つのおしゃれな教会!・都心からも割りと近く、プチリゾート気分を味わえる・料理がおいしい詳細を見る (916文字)
- 訪問 2008/08
- 投稿 2010/09/09
- 訪問時 23歳
ゲストの人数(8件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 75% |
| 21〜40名 | 13% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
石の教会 内村鑑三記念堂の結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(8件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 63% |
| 201〜300万円 | 25% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 0% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
石の教会 内村鑑三記念堂の結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- チャペルの天井が高い
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ775人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1122土
目安:4時間00分
- 第1部09:30 - 20:00
現地開催【新幹線送迎付きフェア】豪華フレンチコース試食&相談会
東京⇔軽井沢の新幹線往復送迎付フェア♪お得に現地下見へ出かけられるチャンス!【参加費1名3,000円】新幹線往復チケット&試食付※スケジュール詳細は予約後に連絡あり。※タイミングにより満席もあり。

1122土
目安:4時間00分
- 第1部11:00 - 17:30
現地開催【軽井沢】◎豪華6品◎フレンチコース試食付 ウエディングフェア
隣接の「星野リゾート軽井沢ホテルブレストンコート」で開催のコース試食、教会・パーティ会場・ドレスルーム見学など充実の内容を、専任のアドバイザーが付いて案内してくれる!デートをかねて出かけよう♪

おすすめ
1123日
目安:4時間00分
- 第1部09:30 - 20:00
現地開催【新幹線送迎付きフェア】豪華フレンチコース試食&相談会
東京⇔軽井沢の新幹線往復送迎付フェア♪お得に現地下見へ出かけられるチャンス!【参加費1名3,000円】新幹線往復チケット&試食付※スケジュール詳細は予約後に連絡あり。※タイミングにより満席もあり。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
050-5845-5441
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京ウエディングサロン東京都中央区銀座1-11-1 東京橋ビル2階
- 地図を見る
- 050-5816-9714
- 横浜ウエディングサロン神奈川県横浜市西区北幸2丁目12−26 フェリーチェ横浜レジデンス4F 004号室
- 地図を見る
- 050-5257-6167
- 大宮ウエディングサロン埼玉県埼玉県さいたま市大宮区仲町1-110 大宮NSDビル8階
- 地図を見る
- 050-5877-7347
- 名古屋ウエディングサロン愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビルディング本館5階
- 地図を見る
- 050-5816-9734
- 大阪ウエディングサロン大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル20階 フォーシス グローバルライン内
- 地図を見る
- 050-5831-0215
- 金沢ウエディングサロン石川県金沢市武蔵町1番16号 CROSS武蔵町1階
- 地図を見る
- 050-5831-0449
- 富山ウエディングサロン富山県富山市石金2-4-2 ヒロタビル1階
- 地図を見る
- 050-5572-5266
#会場の魅力
おすすめ
〈自家用車で来館の方へ〉ENEOSプリペイドカード5,000円分プレゼント!
空気の綺麗な軽井沢へドライブデートを兼ねて参加しよう!詳しくはフェアページを確認◎組数&開催日限定のフェアなので、予約はお早めに♪
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | 石の教会 内村鑑三記念堂(イシノキョウカイ ウチムラカンゾウキネンドウ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒389-0195長野県北佐久郡軽井沢町星野(この教会での挙式はホテルブレストンコートが案内いたします)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 長野新幹線軽井沢駅より車で15分,上信越自動車道 碓氷・軽井沢I.C より20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 軽井沢
|
| 会場電話番号 | 050-5845-5441 |
| 営業日時 | 【電話受付時間】平日10:00〜20:00/土日祝10:00~20:00(定休日無) |
| 駐車場 | 無料 160台 |
| 送迎 | あり軽井沢駅より無料定期シャトルバス運行(隣接のホテルブレストンコート行き)※シーズンや曜日により時刻・発着場所が異なります |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 自然の慈しみ溢れる 唯一無二の教会 |
| 会場数・収容人数 | 14会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| おすすめ ポイント | 隣接の「星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート」がサポート
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りフレンチフルコース試食1名2000円 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設「星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート」「星のや軽井沢」「BEB5軽井沢 by 星野リゾート」 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025長野県
チャペル・教会GOLD



