
49ジャンルのランキングでTOP10入り
- 軽井沢 ホテル2位
- リゾート軽井沢 ホテル2位
- 長野県 伝統がある2位
- 軽井沢 伝統がある2位
- リゾート軽井沢 伝統がある2位
- 軽井沢 リゾート2位
- リゾート軽井沢 リゾート2位
- リゾート軽井沢 お気に入り数3位
- 長野県 ホテル3位
- 長野県 独立型チャペル3位
- 軽井沢 独立型チャペル3位
- リゾート軽井沢 独立型チャペル3位
- 長野県 リゾート3位
- 軽井沢 総合ポイント4位
- リゾート軽井沢 総合ポイント4位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気4位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気4位
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気4位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気4位
- 軽井沢 料理評価4位
- リゾート軽井沢 料理評価4位
- 軽井沢 ロケーション評価4位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価4位
- 軽井沢 スタッフ評価4位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価4位
- 長野県 お気に入り数4位
- 軽井沢 お気に入り数4位
- 軽井沢 クチコミ件数4位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数4位
- 軽井沢 コストパフォーマンス評価5位
- リゾート軽井沢 コストパフォーマンス評価5位
- リゾート軽井沢 ナチュラル5位
- 軽井沢 ナチュラル6位
- 長野県 挙式会場の雰囲気7位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る7位
- リゾート軽井沢 緑が見えるチャペル7位
- 長野県 総合ポイント8位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気8位
- 長野県 料理評価8位
- 長野県 ロケーション評価8位
- 長野県 クチコミ件数8位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る8位
- 軽井沢 緑が見えるチャペル8位
- 軽井沢 窓がある宴会場8位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場8位
- 軽井沢 緑が見える宴会場8位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場8位
- 長野県 スタッフ評価9位
- 長野県 コストパフォーマンス評価10位
星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
 - 式場はとても雰囲気よ...- 式場はとても雰囲気よく、まるでドラマのワンシーンを見ているような感覚になるとてもすばらしい式場です。詳細を見る (50文字) - 投稿 2004/07/12
 
- 結婚式した
- 4.5
 - 挙式する教会がとて...- 挙式する教会がとても日本の教会とは思えないくらい、印象的です。私たちはそこで挙式しかしていないので、披露宴会場は分かりませんが参列者から大好評でした。会場の雰囲気はとてもよかったです。<アドバイス>ブレストンコートは割りと制約が多かったように思います。 私たちが挙式したときは、教会での挙式のみでもOKだったのですが、今は披露宴もしないといけないようになったらしい、と同じ場所で挙げた友人が言っていました。 教会内では身内の人も含め、カメラ(写真・ビデオ)は絶対禁止です・・。写真・ビデオを撮りたい場合は式場の専属スタッフを頼まないとダメです。 衣装は借りられますが、レンタルで置いてある衣装の数が少ないです。外部からの持込みも出来ますが、3万円かかります。私は自分で作ったのですが、手作りの場合も3万円かかります。 オリジナルの挙式・披露宴を考えていたので、披露宴も出来る分は手作り(ウェルカムボードなど)したいと思っていたのですが、それらは持ち込みはダメと、私たちの時(3年前)は言われました。そのため、ブレストンコートでの披露宴だけは諦めました。そう考えている方は、細かいところもしっかり確認した方がいいと思います。詳細を見る (521文字) - 投稿 2004/07/12
 
- 結婚式した
- 4.7
 - 軽井沢という土地柄も...- 軽井沢という土地柄もあり、自然に囲まれてすがすがしい感じ。協会も二つあって私は石の協会で式をしたんだけど、厳かで一生思い出に残る。温泉もあるし、親戚は旅行気分だった。ただ、ちょっと遠いので参列者を日帰りさせるわけにもいかず、旅館代がかなりかかってしまった。<アドバイス>式はかなり前に予約しないと、あいてないかも。。。結構、雑誌とかにも出ちゃってるので、人気あり。詳細を見る (184文字) - 投稿 2004/07/12
 
- 参列した
- 5.0
 - なんといっても景色が...- なんといっても景色が最高です。ゆったりと時間が流れている感じがすごく感動的でした。私もここで挙げたいくらいですね。またスタッフの態度がすごく好感が持てるものでした。料理もコースが選べて美味しかったです。<アドバイス>まず会場選びの場合は、立地とか交通の便も大事です。遠くになる場合は、バスを貸し切ると良いと思います。あと知り合いは、自分たちのケーキの大きさを小さくしてまで、参列者のお料理などにお金をかけたせいか、とっても想い出に残る披露宴でした。「料理がダメだった」と一生言われると嫌なので、お料理にはお金をかけたほうがいいと思います。どんな料理のコースがあるのか、会場によっても様々なので、そのへんも大事だと思います。詳細を見る (311文字) - 投稿 2004/07/02
 
- 結婚式した
- 5.0
 - スタッフの対応が文句...- スタッフの対応が文句なし。とても教育が行き届いている感じがしました。詳細を見る (34文字) - 投稿 2004/07/02
 
- 結婚式した
- 4.3
 - 挙式会場「石の協会」...- 挙式会場「石の協会」の荘厳な雰囲気に惹かれました。参列者の評判もよかったです。<アドバイス>まずは、気に入った会場であれば一番よいのでしょうが、挙式において自分が何を求めるか、というのが結構重要です。友人知人を大勢呼ぶことであったり、価格であったり、その会場でしか味わえない料理や設定だったり、色々あると思いますが、その中で候補を絞って行き、最終的に妥協するのが失敗は少ないと思います。詳細を見る (195文字) - 投稿 2004/07/02
 
- 結婚式した
- 4.8
 - 教会が石で出来ていて...- 教会が石で出来ていて(石の教会と言う)とても幻想的でした。披露宴は立食パーティ形式だったのですが、料理がとてもおいしく、参列者の方皆様からとても好評でした。<アドバイス>場所が軽井沢なので、参列していただく方の交通費に気を使いましたが、軽井沢という場所がら緑も綺麗で、夏の挙式でも充分大丈夫だと思います。詳細を見る (152文字) - 投稿 2004/07/02
 
- 結婚式した
- 4.8
 - 軽井沢の歴史ある教会...- 軽井沢の歴史ある教会がホテル内に二つあり、私たちは内村鑑三記念堂で式を挙げました。80名しか入れない教会なのですが、見たこともない石の教会でとっても素敵です。披露宴の料理はフレンチか和食かその場で選べるので、友達にも好評でした。私は残念ながらまったく飲めませんでしたが、地ビールも美味しかったらしいです。<アドバイス>人気の会場は1年先まで予約が入っていることが多いです。キャンセルも出ますので、マメにチェックすると良いですね。詳細を見る (214文字) - 投稿 2004/06/28
 
- 結婚式した
- 5.0
 - 教会で式をしました...- 教会で式をしましたが、牧師様もスタッフの方もとても親切で丁寧でとっても心に残る式を挙げれました。詳細を見る (49文字) - 投稿 2004/06/28
 
- 
         
- 下見した
- 4.8
 - スタッフのサービス...- スタッフのサービス、人あたりが非常によかった。どんな些細なことでも、的確に答えてくれ、時間が迫ってきてる時に「もっと見学したい」と言っても、嫌な顔ひとつせず、気持ちの良い応対をしてもらった。石の教会も、高原教会も全然雰囲気は違うが、それぞれで異なった神聖な気持ちになった。神父さんもよい人そうで、結婚後も教会、神父さんを訪れる人がいるそうだ。<アドバイス>他の会場もいくつか下見に行ったが、スタッフのサービスの良し悪しは、重要ポイントだと思った。式を挙げる自分達はもちろん、招待客にも気持ちの良い思いをしてもらいたいし。詳細を見る (262文字) - 投稿 2004/06/28
 
- 参列した
- 4.8
 - 結婚を控えているの...- 結婚を控えているのでいくつかの式場を見てきましたが、ここは最高!特にお料理は格別でした。デザートでは、オプションですが、目の前で照明が落とされてフランベした料理がでてきました。式場は石で作られたムード満点のすてきな場所でしたよ。<アドバイス>やはり、人気があるところは間違いないと思いました。規模にもよりますが、多少値が高いところでも、ウェルカムボードや招待状は自分で用意するなど、ちょっとした工夫で、随分コストが安くなるそうですよ。詳細を見る (218文字) - 投稿 2004/06/28
 
- 下見した
- 4.3
 - 軽井沢でリゾートウェ...- 軽井沢でリゾートウェディングするならここと決めていました。披露宴もスタイルが選べるし教会も2つあります。結婚はまだですが絶対にここで挙げようと思っています。緑に囲まれてロケーションも抜群ですよ!詳細を見る (97文字) - 投稿 2004/06/24
 
- 下見した
- 4.3
 - お料理はレストランで...- お料理はレストランで試食しましたが、美味しかったです。また、ホテルの雰囲気もおしゃれな感じで良かったです。詳細を見る (53文字) - 投稿 2004/06/24
 
- 結婚式した
- 4.5
 - 教会自体の雰囲気がと...- 教会自体の雰囲気がとてもよく参列者にもすごく魅力的に見える。コスト的には多少高めのような気がするが、披露宴会場も複数有り選択でき、料理や会場スタッフについては言うこと無しでした。場所が軽井沢という事で参列者にはご足労をかけてしまうように思えますが、新幹線で東京から一時間くらいなので問題無いように思います。詳細を見る (155文字) - 投稿 2004/06/17
 
- 参列した
- 4.8
 - 軽井沢というロケーシ...- 軽井沢というロケーションは最高でした。スタッフの方もみな気がきいて、快適に式ができました。料理は好きなメニューを各お客様ごとに選んでいただく形式なのが好評でした。<アドバイス>見積はなるべく早めにとりましょう。係の方と多くのコミュニケーションをとることがとても大切です。予想以上のサービスをしてもらえることもあります。詳細を見る (161文字) - 投稿 2004/06/16
 
- 参列した
- 5.0
 - 都会の喧騒からはずれ...- 都会の喧騒からはずれた静かな森の中で最高のロケーションでした。施設内には参列者用のコテージや宿泊施設もあり、温泉もあったりして、参列者にもゆっくりしてもらえ、みな旅行気分で満足して頂けたようです。スタッフの皆さんも丁寧な対応でした。結婚記念日に泊まりに行くと、ちゃんとサービスまでしてくれます。<アドバイス>色々な情報を吟味して、納得のいく会場選びを。少しでも不満があると一生悔いが残ります。詳細を見る (197文字) - 投稿 2004/06/16
 
- 参列した
- 5.0
 - 全てに良かった感じが...- 全てに良かった感じがします。挙式会場も二箇所あり両方とも違った感じでそれぞれに個性があってよかった。式後のシャンパンで乾杯する場所も建物の中心にあり景色も良かったです。披露宴会場も雰囲気がよくモダンな感じの内装でコース料理でしたがおいしかったです。特にデザートとケーキは最高でした。デザートをみんなの前で作ってくれるパフォーマンスも良く、何よりおいしいかったのが印象的。あと化粧室が広くとてもきれいで居心地が良かったです。<アドバイス>意外と自分たちのことばかり考えてしまうけど、会場にくるお客さんの事を考えると化粧室や待合室重要です。狭かったり雰囲気が悪いと嫌な印象をあたえてしまうと思います。なので会場のほかもチェックしたほうがいいと思います。詳細を見る (324文字) - 投稿 2004/06/16
 
- 結婚式した
- 4.5
 - ここのスタッフは本当...- ここのスタッフは本当に丁寧に私たちをサポートしてくれました。親身になって「私たち2人だけ」と言うのではなく、スタッフの皆さんも一緒に結婚式を作っているという感じがしました。それに結婚式に来ていただいた皆さんに「料理がおいしかった。ケーキがすっごくおいしかった」ととても喜んで頂きました。私が式をしたときは、あいにくの雨になってしまって来て頂いた方々には大変だったのですが、写真を撮った時に「プロが撮る」から当たり前なのかも知れないのですが、とても草、木がきれいに撮れていて、反対に良い記念になりました。この場所でやって本当に良かったと今でも思ってます。<アドバイス>私もそうだったのですが、たくさんのいろんな会場を見に行くことが良いと思います。私の行った会場にはスタッフの方があまり会場の説明をしてくれなかったりした所もあったので。当たり前なのかも知れないですが、2人が「納得!!」と思える所を選ぶのが1番良い事だと思います。詳細を見る (413文字) - 投稿 2004/06/16
 
- 結婚式した
- 4.5
 - 自然の中でする挙式な...- 自然の中でする挙式なので周りの木々の美しさもとても良かった。料理も訪れた人たちからの案のレシピを作って出してくれたりして、全体的にとてもアットホームに挙式が出来る。自分のスタイルも案として出したら叶えてくれる。スタッフの人たちもとても感じが良かった。<アドバイス>衣装の持ち込みが意外と金額が高かったりするので、下調べをした方が良いと思います。自分達はどんなスタイルにしたいのかを考えてからそれにあった式場などを選ぶ方が良いと思います。詳細を見る (219文字) - 投稿 2004/06/16
 
- 結婚式した
- 4.8
 - まずはロケーション!...- まずはロケーション!軽井沢の自然に囲まれているので、新緑の季節も紅葉の季節も、どちらも雰囲気が良いです。雪の中の挙式もなかなかみたいですよ。スタッフの方々もとても親切で温かく、祝福してもらえてるんだなぁ、と実感できます。教会は2種類あり、厳かな雰囲気の木の教会も良いですし、ちょっと個性的な石の教会も魅力的です。<アドバイス>挙式費用は、とても気になる点ですが、一生に一度の結婚式ですので、まずは費用のことを考えず、会場の雰囲気やスタッフの方の対応でチェックしてはいかがでしょうか?費用は、工夫次第でいくらでも調整ができると思います。詳細を見る (272文字) - 投稿 2004/06/16
 
ゲストの人数(16件)
| 人数 | % | 
|---|---|
| 20名以下 | 44% | 
| 21〜40名 | 44% | 
| 41〜60名 | 13% | 
| 61〜80名 | 0% | 
| 81名以上 | 0% | 
星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコートの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
| 金額 | % | 
|---|---|
| 100万円以下 | 0% | 
| 101〜200万円 | 31% | 
| 201〜300万円 | 44% | 
| 301〜400万円 | 13% | 
| 401〜500万円 | 13% | 
| 501〜600万円 | 0% | 
| 601万円以上 | 0% | 
星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコートの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ712人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
 - おすすめ - 1102日 - 目安:4時間30分 - 第1部09:30 - 20:00
 現地開催- 【新幹線送迎付きフェア】豪華フレンチコース試食&相談会- 日程限定開催◆東京⇔軽井沢の新幹線往復チケット付フェア◆お得に現地下見へ出かけられるチャンス♪【参加費1名3,000円】※新郎新婦2名限定※タイミングにより満席になることも。お早めに! 
 - 1101土 - 目安:4時間00分 - 第1部09:30 - 20:00
 現地開催- 【じっくり見学】◎豪華フルコース◎試食フェア- フレンチコース試食会、隣接する教会やパーティ会場・ドレスルームの見学など充実の内容を、一組一組に専任のアドバイザーが付いて案内してくれる! 
 - 1103月 - 目安:3時間00分 - 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
 現地開催- 【軽井沢】日程限定◆オータムウエディングフェア◆- 木々が一斉に色づき、息をのむような紅葉に染まる軽井沢。秋のしっとりとした雰囲気に心落ち着くこの時期に、軽井沢ウエディングの魅力を存分に感じることができるこのフェアだけの内容をご用意。 
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
050-5841-2360
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京ウエディングサロン東京都中央区銀座1-11-1 東京橋ビル2階
- 地図を見る
- 050-5816-9714
 
- 横浜ウエディングサロン神奈川県神奈川県横浜市西区北幸2丁目12−26 フェリーチェ横浜レジデンス4F 004号室
- 地図を見る
- 050-5257-6167
 
- 大宮ウエディングサロン埼玉県さいたま市大宮区仲町1-110 大宮NSDビル8階
- 地図を見る
- 050-5877-7347
 
- 名古屋ウエディングサロン愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビルディング本館5階
- 地図を見る
- 050-5816-9734
 
- 大阪ウエディングサロン大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル20階 フォーシス グローバルライン内
- 地図を見る
- 050-5831-0215
 
- 金沢ウエディングサロン石川県金沢市武蔵町1番16号 CROSS武蔵町1階
- 地図を見る
- 050-5831-0449
 
- 富山ウエディングサロン富山県富山市石金2丁目4番2号 ヒロタビル1階
- 地図を見る
- 050-5572-5266
 
#会場の魅力
おすすめ

〈自家用車で来館の方へ〉ENEOSプリペイドカード5,000円分プレゼント!
空気の綺麗な軽井沢へドライブデートを兼ねて参加しよう!詳しくはフェアページを確認◎組数&開催日限定のフェアなので、予約はお早めに♪
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | 星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート(ホシノリゾート カルイザワホテルブレストンコート) [公式サイト] | 
|---|---|
| 会場住所 | 〒389-0195長野県北佐久郡軽井沢町星野結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 | 
| アクセス | 長野新幹線軽井沢駅より車で15分,上信越自動車道 碓氷・軽井沢I.C より20分 | 
|---|---|
| 最寄り駅 | 軽井沢 
 | 
| 会場電話番号 | 050-5841-2360 | 
| 営業日時 | 平日10:00〜20:00/土日祝10:00~20:00(定休日無) | 
| 駐車場 | 無料 160台 | 
| 送迎 | あり軽井沢駅⇔ホテル間の無料定期シャトルバスなどあり。詳細はHPへ | 
| 挙式スタイル | 
 | 
|---|---|
| 可能な演出 | 
 | 
| おすすめ ポイント | 軽井沢を代表する2つの教会での【キリスト教式】とガーデンやパーティ会場での【人前式】から選べる | 
| 会場数・収容人数 | 14会場 
 | 
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り | 
| おすすめ ポイント | 
 | 
| 料理の種類 | 
 | 
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り | 
| 事前試食 | 有りフレンチフルコース試食1名2000円 | 
| おすすめポイント | 
 | 
| 付帯設備 | 
 | 
|---|---|
| ドレスショップ | 
 | 
| バリアフリー対応 | 会場までの経路段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある ※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場 
 多目的トイレあり 
 個室 
 貸出備品 
 優先駐車場会場専用の駐車場内に優先駐車場あり | 
| 持込可能なアイテム | 
 | 
|---|---|
| 支払方法 | 
 | 
| 支払い期日 | 
 | 
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート 
 
 
 | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設 
 
 
 | ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設 
 | 
2025長野県
ホテルSILVER
















