
49ジャンルのランキングでTOP10入り
- 軽井沢 ホテル2位
- リゾート軽井沢 ホテル2位
- リゾート軽井沢 お気に入り数3位
- 長野県 ホテル3位
- 長野県 伝統がある3位
- 軽井沢 伝統がある3位
- リゾート軽井沢 伝統がある3位
- 長野県 独立型チャペル3位
- 軽井沢 独立型チャペル3位
- リゾート軽井沢 独立型チャペル3位
- 軽井沢 リゾート3位
- リゾート軽井沢 リゾート3位
- 軽井沢 総合ポイント4位
- リゾート軽井沢 総合ポイント4位
- 軽井沢 披露宴会場の雰囲気4位
- リゾート軽井沢 披露宴会場の雰囲気4位
- 軽井沢 挙式会場の雰囲気4位
- リゾート軽井沢 挙式会場の雰囲気4位
- 軽井沢 料理評価4位
- リゾート軽井沢 料理評価4位
- 軽井沢 ロケーション評価4位
- リゾート軽井沢 ロケーション評価4位
- 長野県 お気に入り数4位
- 軽井沢 お気に入り数4位
- 軽井沢 クチコミ件数4位
- リゾート軽井沢 クチコミ件数4位
- 長野県 リゾート4位
- 軽井沢 コストパフォーマンス評価5位
- リゾート軽井沢 コストパフォーマンス評価5位
- 軽井沢 スタッフ評価5位
- リゾート軽井沢 スタッフ評価5位
- リゾート軽井沢 ナチュラル5位
- 軽井沢 ナチュラル6位
- 長野県 挙式会場の雰囲気7位
- リゾート軽井沢 チャペルに自然光が入る7位
- リゾート軽井沢 緑が見えるチャペル7位
- 長野県 総合ポイント8位
- 長野県 披露宴会場の雰囲気8位
- 長野県 料理評価8位
- 長野県 ロケーション評価8位
- 長野県 クチコミ件数8位
- 軽井沢 チャペルに自然光が入る8位
- 軽井沢 緑が見えるチャペル8位
- 軽井沢 窓がある宴会場8位
- リゾート軽井沢 窓がある宴会場8位
- 軽井沢 緑が見える宴会場8位
- リゾート軽井沢 緑が見える宴会場8位
- 長野県 コストパフォーマンス評価10位
- 長野県 スタッフ評価10位
星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコートの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
高校時代の新婦友人として参列しました。こんなに豪華な結婚式は
高校時代の新婦友人として参列しました。こんなに豪華な結婚式は初めてでした。【挙式会場】石の教会がとても重厚感があって素晴らしかったです。普通の教会と全然違う雰囲気でよかったです。【料理】フレンチと和食からその場で選べました。しかも会場にあったスクリーンで和食とフレンチのシェフが出て、料理を作るところが映し出されて、どちらも食べたくなりました。フレンチにしましたが、とってもおいしかったです。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
素晴らしい式場と料理に驚きました!
高校時代の友人の結婚式に参列しました。【挙式会場】石の教会という珍しい教会でした。花嫁の登場するシーンはとくに感激しました!【披露宴会場】シンプルな感じの会場でした。【演出】フレンチか和食をその場で選択できたのですが、そのときスクリーンにそれぞれのシェフが料理する映像が流れました!どちらもとても美味しそうでした!【料理】フレンチを選択しましたが、とっても美味しかったです。とくにステーキのお肉が柔らかくて感動しました。【ロケーション】シャトルバスもあったのですが、本数が少なく乗れませんでした。軽井沢という場所はとても素敵ですが、タクシー代がかさみました。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)料理が選べるところと、素敵な石の教会。【こんなカップルにオススメ!】招待客が多く、年齢層も幅広く、という場合に料理が選べるというのは特にいいと思います。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/02/15
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
趣味仲間の友人として参列しました。挙式会場は、敷地内の...
趣味仲間の友人として参列しました。挙式会場は、敷地内の森の中の教会で、良い雰囲気でした。披露宴会場は、パーティー形式で、自由な感じでした。料理もその場で用意して出している感じでおいしかったです。スタッフの応対も料理の説明やアルコール以外のドリンクも対応が幅広く感じが良かった。ロケーションは、避暑地ということもあって真夏でも爽やかな陽気でした。おススメポイントは、教会と料理、ロケーション。格式があってゴージャスな結婚式を希望する方にお勧めです。詳細を見る (223文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
さわやかな小路を歩いてゆくと、石づくりの建造物があら...
【挙式会場】さわやかな小路を歩いてゆくと、石づくりの建造物があらわれ、うねっているようなかんじで静観でとっても不思議なおしゃれな印象でした。派手さはありませんが、白いドレスがとてもよく背景でした。【披露宴会場】ダークブルーを基調としていて、落ち着きがありかなり暗い感じですが、いくつものスポットライトがかなり明るく照らしていてとても良い雰囲気です。【料理】非常に繊細な盛り付けであって、斬新でおしゃれであり、きれいでなおかつおいしいです。【スタッフ】とても洗練されていて配慮がいきとどき、こころから挙式をよろこびにし、新郎新婦を祝福している感がみてとれました。【ロケーション】施設のそとは、ハート型した葉っぱがついている木々がところどころに植えられ、暗くなると不思議な間接照明があたりを照らし見たことのない空間にいる感じがします。施設に入ると、南欧のリゾートといった感じの色調です。場所場所で様々な空間を演出していて、同じ施設の中とはおもえず、わくわく感がみなぎってきます。【ここが良かった】施設とスタッフとお料理がとくによいです【こんなカップルにおすすめ】いろいろと凝った部分があり、普通とはちがう、ワンクラス上の挙式、少々値は張るが、みんなに祝福してもらいたい、みんなにも楽しんでもらいたい。と考えているカップルにおすすめ。詳細を見る (568文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 42歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
石の教会と呼ばれる教会で挙式を挙げました。普通の教会と...
【挙式会場】石の教会と呼ばれる教会で挙式を挙げました。普通の教会とは違い、石造りの教会で自然の息遣いが聞こえてくるようなすばらしい教会でした。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気ですごせました。【料理】フランス料理でしたね。軽井沢ということで、地元の食材を使ったおいしい料理でした。【スタッフ】スタッフの対応については、やや遅いです。会話や態度は、やや上からの対応です。全員ではないですけど、いいスタッフもいますが、悪い人のほうが目につきました。半々ですかね。【ロケーション】ホテル自体が森の中なので、ほんとに静かな場所です。軽井沢駅から車で15分くらいのとこだと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・教会がよかったです。それもナイトウェディングだったので、教会の中はキャンドルのやさしい光で幻想的でした。【こんなカップルにオススメ!】金銭的にはそれ相応ですが、幻想的な挙式をされたいカップルにはいいかなって思います。それも挙式は夜がオススメ詳細を見る (428文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.4
息子の婚礼です。二人ですべて設定してくれたので、気軽に...
息子の婚礼です。二人ですべて設定してくれたので、気軽にでかけました。テレビコマーシャルでよく観ていたので若い人の憧れの式場だと期待しました。挙式会場石の教会で趣がある。重厚である披露宴会場広々していてゆったり出来る。料理和食と洋食とどちらか選ぶことが出来る。洋食(フランス料理)とても肉も柔らかく上品な味で満足。和食のほうは、乾いてしまってカラカラのものがあったとか、いまいちのようであった。スタッフ応対がとてもスマート。ロケーション軽井沢なので新幹線、高速道、マイカー、便が良いが、土曜日で道がラッシュでマイカーのお客様が1人遅刻なさり、恐縮していた。オススメポイント予算的に余裕のある方、ない方、希望どうりスタッフが相談にのってくれる。時間的にゆっくり披露宴ができた。宿泊のお客様の費用をこちらで負担したので、なかなか予約とれなかったが、近くにペンションがたくさんあるのでOKでした。詳細を見る (407文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 63歳
- 申込した
- 4.3
軽井沢ホテル ブレストンコートにて
親戚を呼ぶといろいろと大変なことがあったので、家族のみで結婚式をしたいと思い、海外か国内のリゾート地での結婚式を考えていました。ヨーロッパ方面やハワイ、沖縄・・・その他いろいろ考えましたが、軽井沢なら東京からでもなんとか1時間ちょっとで着く場所。仕事を一日休んでもらえれば日帰りも可能な距離だったので軽井沢に決めました。夏だったので避暑地としてはとても涼しく良かったです。どのスタッフの方も丁寧で親切でよかったです。スタッフの方が、今の日本の結婚市場について十分知り得た上で対応してくださったので、「信頼できる!」と思いました。当日は雨の中で少し奥さんも残念そうでしたが、介添えの方は濡れながらも気遣ってくださり本当に感謝感謝でした。ホテル特製相合傘も雨の日限定ということで、いい想い出になりました。(笑)人生の中でも重要な結婚式はとても素晴らしく終えることができました。詳細を見る (386文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/03/24
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.0
自然の中での暖かいウェディング
模擬挙式、模擬披露宴に参加してきました。軽井沢高原教会:本物の教会であり飾らずも厳かな式でした。日本人牧師さんの暖かい言葉が暖かく感じました。石の教会:見た目、インパクトは大きいのですが、教会が小さいこと、バージンロード上をゲストが歩くことが気になりました。1番大きな披露宴会場は(会場や装飾にもよりますが)モダンといった感じです。演出もそれに合わせたものが多かったと思います。料理は絶品で、料理の演出や料理をゲストが選べるといった料理に関する点は☆5つです。ホテルだけあってスタッフの対応も気になる点はありませんでした。気になる点は都内からの移動時間や駅からバスで20分といった立地、それ相応のコスト面でしょうか。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2010/10/11
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
甥の結婚式に参列いたしました。人気のある式場で季節の良...
甥の結婚式に参列いたしました。人気のある式場で季節の良い日時が取れなかったようでした、出席して期待道りの崇高で神聖なチャペルと神父さん、スタッフで進行され感激いたしました。スタッフは行うべき事を熟知し気持ちよくその場の雰囲気を優先して進行されていた。チャペルの雰囲気が良かったこと。中庭と周りの背景が良い、春秋は背景の季節感があって非常に良いと思います。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 75歳
-

- 下見した
- 4.3
とにかくチャペルとお料理が素晴らしい!
軽井沢へ挙式会場の下見を兼ねて旅行に来ました。やはりブレストンコートと石の教会は素晴らしい。チャペルの素敵さはもちろんのこと、洗練されたスタッフ、そしてブレストンコートのお料理のおいしいこと!コストは少しかかりますが、きっと新郎新婦や参列者の心に残る挙式になります。私は料理に惚れました・・。詳細を見る (146文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2012/04/27
- 下見した
- 3.3
値段相応の仕事だと思います。
【挙式会場】夏の「スイーツ博」の際、式場選定も含め拝見しましたが、作りはすばらしいです。職場で憧れている女性もたくさんいました。【披露宴会場】文句の無い設備と広さです。また照明機器も完備されています。【スタッフ(サービス)】気が利きます。空調、ステージの見え方、アクシデントで料理に髪の毛が入っていたのですがその際の対応方法はきちんとしており、満足の行くサービスでした。【料理】美味しいと思います。友人も数組、ブレストンコートで挙げましたが、おいしいと評価していました。【コストパフォーマンス】この点が問題で、個人的にはパスしました。ドレス、引出物、花装、ペーパー関係すべて、ブレストンコート指定で当初見積もりよりも高額な見積もり金額になります。トータルで考えると、非常にお金のかかる挙式になる事は覚悟した方が良いです。その分、豪華な挙式を挙げれる事は間違えないです。【ロケーション】好き嫌いがあるので何ともいえませんが、中軽井沢の山の上です。軽井沢らしいといえばそうですが、蓼科などの比較的割安な地域な挙式場との違いが個人的には見いだせませんでした。むしろ、音羽の森や旧軽井沢ホテル、万平ホテル、鹿島の森などの方が昔からの高級別荘地付近に有り軽井沢らしい場所だと思います。【その他】料理長が有名です。一度、普通のホテル利用でもいいと思うのできちんとフルコースを食べてみたいです。【ここが良かった!】金額は高いがクオリティも高い。はずさない挙式場だと思います。【こんなカップルにオススメ!】親族などにお金持ちや仕事上重要な方がたくさんいたりするため、式はとことん拘りたいカップルにおすすめです。詳細を見る (697文字)
- 訪問 2010/08
- 投稿 2011/10/13
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 5.0
見渡せば緑いっぱいの結婚式場でした。石の階段ですごく素敵です
緑いっぱいの軽井沢で親戚の結婚式でした。石の教会は凄く素敵で階段からおりてくる演出です。ライスシャワーあります。パイプオルガンの演奏も凄く響きました。化粧室は凄くたくさんあって普段着で行ってその場で着替えが出来るようになっていました。着物の方も着替えができます。ベビーの授乳室もありました。料理は凄く美味しく飲みものなど抹茶など長野のりんごシューズなど飲み放題でした。ケーキは色々食べれるようにバイキングでした!パーティー感覚の結婚式だったので新郎、新婦とゆっくり会話ができました。観光地なのでアウトレットなどショッピングをして買えるのも良さそうです。ただ7月でも涼しく肌寒かった。羽織ものは必要です。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/12/06
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
木のぬくもりが感じられ、ガラス越しにみえる新緑の木々が...
【挙式会場】木のぬくもりが感じられ、ガラス越しにみえる新緑の木々がとてもきれいでした。【披露宴会場】落ち着いた高級感のある雰囲気が良かったです。【スタッフ(サービス)】私(新婦)の付き添いの方は、ささいなことでも気にかけていただき、またほかのスタッフの方もゲストへの気配りがすばらしく、両親や友人に好評でした。【料理】当日ゲストに料理を決めてもらうというパフォーマンスで、ゲストの方に好評でした。料理もおいしいと好評でした。【コストパフォーマンス】予算オーバーでしたが、多少のコストはかかってもいいと思うくらいすてきな結婚式となりました【ロケーション】新緑の木々がとてもきれいでした。【ここが良かった!】ロケーションは最高!スタッフ、料理などすべてにおいて最高です。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
主人の友人の式に参列させて頂きました。6か月の子連れでの参列
主人の友人の式に参列させて頂きました。6か月の子連れでの参列だったので色々と気遣いして頂き感謝しています。【挙式会場】重厚な雰囲気が素晴らしい教会でした。【披露宴会場】いわゆる高砂席はなく参列者の席も自由になっており、フレンドリーな感じでした。【演出】堅苦しいあいさつは必要最低限といったかんじで、新郎新婦とたくさん話ができてよかったです。【スタッフ(サービス)】赤ちゃん用にベッドを用意してくれたのには感動しました。スタッフの接客も素晴らしいと思いました。【料理】出来たてのあたたかい料理が運ばれてくるので、どれもおいしかったです。【ロケーション】これぞ軽井沢という感じの緑に囲まれた素敵なところです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)・料理がおいしい・景色がキレイ・スタッフのサービスが良い【こんなカップルにオススメ!】会場だけでなくまわりの景色もきれいなのでどこで撮っても素敵な記念写真がとれると思います。ホームパーティーのような披露宴にしたい方におススメします。詳細を見る (455文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
私の理想をすべてかなえてくれた!!!
<挙式会場>緑豊かな自然の中にたたずむ神聖な教会「軽井沢高原教会」で挙式しました。正面の窓からは木々が垣間見え光もさす素敵な教会でした。またなんといっても牧師さんが最高!!会場中が感動してしまいました。<披露宴会場>カジュアルだけどセンスのいいお部屋でした。スタッフの方がきれいに飾りつけもしてくれてとてもうれしかったです!!<スタッフ>前日の打ち合わせで髪飾りとして用意してもらった花が私のイメージと違った旨お話したところ当日朝には私のイメージにピッタリの花が用意されていました。スタッフの方が打ち合わせ後花屋で調達してくれたみたいでとても感動しました詳細を見る (277文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 2.8
友達の結婚式
友だちの結婚式で出席しましたが、混んでいるときの挙式だったので今ひとつでした。時間に融通が利かず、きっちり時間で終わってしまうところが残念。料理もとりわけ美味しいというわけではないので、混んでいるときの結婚式はあまりオススメできないです。冬場の空いている時期に行くとまた違うのかも。詳細を見る (141文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/05/06
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
高校時代の親友が式を挙げました。スタッフにも友人がいま...
高校時代の親友が式を挙げました。スタッフにも友人がいます。挙式会場やはりリゾート地ということもあり、緑も多くて空気もおいしかった。夏でしたが快適に過ごせました。披露宴会場新婦はここを下見して決めた、というだけあって建物もオシャレでした。料理長野県だし仕方ないのかもしれませんが特にこれといって特徴もなく普通でした。スタッフ配膳スタッフは見事でした。しかし時々焦ってるように見えました。派遣スタッフも多いから仕方ないのかも。ロケーション最高です。軽井沢駅からバスも出てるしわかりやすい。ここが良かった、こんなカップルにおすすめ場所も良いし綺麗で若いカップルはここで挙げたい人は多いと思う。詳細を見る (293文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 3.8
季節によってかなり違い 早めの夏か 遅めの秋が特によい
【挙式会場について】高原の教会の雰囲気がよかった。でも 混んでいていまひとつ静けさがなかった。【披露宴会場について】まあまあだったと思います。【演出について】極普通の宴会場と変わらなかった。【スタッフ(サービス)について】よかったが忙しすぎるのでは?【料理について】普通。【ロケーションについて】よいが 混みすぎ。時期によって違うが。【マタニティOR子連れサービスについて】極普通のホテル並み。【式場のオススメポイント】人の少ない時期にすればよいと思う。でも冬はNG.【こんなカップルにオススメ!】こじんまりとしたいカップル。詳細を見る (263文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
会社の先輩(女性)の結婚式でした。旦那さんがMRの為、...
会社の先輩(女性)の結婚式でした。旦那さんがMRの為、医師なども招待されていました。[挙式会場]石の教会と言われている、洞穴のような作りになっている特徴ある場所。[披露宴会場]オレンジ色がベースになっている温かみある雰囲気。会場自体は広い部屋でなかった。[料理]毎食テーブル毎にその場で切り分けてくれたり、簡単な調理をしてから出してくれたりと演出がよかった。[スタッフ]丁寧で温かみがあってよかった。[ロケーション]駅からもかなり離れているのでバスで向かうなどアクセスは不便だが、逆に森に囲まれた会場で、都会人の喧噪を忘れさせてくれるプチリゾート気分になれる。[ここがよかった]・石造りの変わった教会・都会から離れたリゾート地・食事に演出がある[こんな人に]周りとは被らない結婚式を挙げたい人は石の教会っていうのは珍しい。詳細を見る (361文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
宿泊ありならワクワク感あり
全体的におちついたかわいらしさのある装飾の会場でした。石の教会はデザインや建築に興味のある人なら一度見てみたいと思わせる話題性もあり、呼ばれた段階から期待していましたし、実際に興味深かったです。教会のガラス窓などは頻繁にメンテナンスできれば感動も増すかなと思います。挙式〜披露宴にかける進行にかけては標準的なものかなと思います(良い意味で)。星のリゾートと隣接しており、そちらに部屋を取っていただき、朝食は式場内のレストランにてとりました。普段の生活から離れ、とてもすばらしいおもてなしをしていただいたと感激しています。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/10/31
- 参列した
- 4.4
挙式は、軽井沢高原教会で行われました。森林の中の美しい...
挙式は、軽井沢高原教会で行われました。森林の中の美しい教会で、とても自然の中にとけ込んだような教会でした。とても温かみのある教会だと思いました。披露宴会場は、やはり森林が見える開放的なところで、豪華でありながら、肩が張らない披露宴でした。料理は、こちらのフランス料理はいいよと、以前から聞いていたので、とても期待して行きました。色鮮やかな、ひとつひとつ手の込んだお料理をいただけました。目でも舌でも堪能しました。スタッフのサービスも、とても自然に、そして丁寧に対応してくださり、気持ちよく過ごすことができました。ロケーションは、森林に囲まれた静かな場所にあり、ゆっくりと結婚式を挙げられるところだと思います。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
去年、自分たちの結婚式をこちらで行いました。軽井沢の式...
去年、自分たちの結婚式をこちらで行いました。軽井沢の式場を3件見学しましたが、印象もこちらが一番良く、他とは格が違うという感じがしました。【挙式会場】軽井沢高原教会:教会自体の雰囲気が厳かで温かみがあり、入っただけで感動するような場所でした。【披露宴会場】ホテルブレストンコート:会場の雰囲気がイメージ通りでした。一番大きな会場で披露宴を行い、ゲストもゆったり過ごせたようです。【料理】フランス料理か日本料理かその場でお客様に選んでいただくものでした。お料理の味も大好評で、シェフと中継がつながってシェフから食材の紹介があったりと楽しめたようです。【スタッフ】他の会場に比べ対応が抜群に良かったです。品があります。【ロケーション】緑にかこまれており、日常の生活を忘れられる雰囲気です。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】すべて良かったです。価格はそれなりにしますが、すべてにおいて満足しました。【こんなカップルにオススメ!】あまり節約せずに結婚式をあげられるカップルにはぜひこちらがオススメです。遠方なので、結婚式費用の他にお車代がかなりかかりましたが、誰からも絶賛してもらえる結婚式ができました。詳細を見る (504文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.6
高校時代の親友の結婚式。新婦友人として参列し、スピーチ...
高校時代の親友の結婚式。新婦友人として参列し、スピーチもしました。【挙式会場】木造の教会でアンティーク調の雰囲気がとても素的でした。【披露宴会場】挙式会場とはうって変わって現代風の白を基調とした会場で、とても明るい雰囲気。会場を見上げると、生演奏ができるスペースがあり、上から音楽が聞こえる斬新な披露宴でした。【料理】おいしいフレンチで、特にステーキがおいしかったのを覚えています。【スタッフ】私が、新婦に内緒でサプライズビデオレターを作成して持っていった際、私のわがままで流す演出も快く協力してくださって、とても満足いくプレゼントができました。【ロケーション】挙式会場の周りが緑に囲まれて、さすが軽井沢というリゾート地だなという感じです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかくロケーションがいいところだと思います。自然が好きなカップルには本当におすすめです。【こんなカップルにオススメ!】披露宴会場はそこまで広くはないですが、その分新郎新婦と列席者の距離が近いのでアットホームな披露宴をしたいカップルには大変オススメです。詳細を見る (470文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
景色と石の教会が素敵!
都心からも新幹線ですぐですし、石の教会を出たロケーションが素晴らしいです。新郎新婦と写真を撮る時間もたくさん設けてあってとても感じが良かったです。披露宴会場も午後と夜の二組しか入っていなかったみたいで、ゆっくり進行しました。披露宴開始時刻より30分近く遅れたのは新婦の用意の都合かもしれませんでしたが、席に着くよう司会が促しても良かった気がします。とにかくゆっくりゆっくり進んでいきました。ただ、親族控室がなく、チョッとガサガサした中での親族の挨拶でした。更衣室が地下で祖母などは大変そうです。更衣室からクロークも離れておりチョッと不便です。ただ、料理の出し方や私のテーブルについてくださった方はとても感じ良かったです。とにかく景色がよいトコロでした❤詳細を見る (326文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2010/06/22
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
緑に囲まれとても雰囲気のある本格的な協会
【挙式会場】外は美しい緑に囲まれ、協会は歴史のある木製のおごそかな雰囲気で、牧師さんもあたたかく声をかけてくださったり、本物にこだわりたい人にお勧めです!【披露宴会場】アットホームでありながら気品とゴージャス感がある。【スタッフ(サービス)】都内のしっかり教育されたスタッフとは全く違い、地方の人を採用している感じで、サービスや心配りには欠けがっかりした。【料理】本格的でパフォーマンスも満載!【フラワー】並の評価。【コストパフォーマンス】普通だと思う。【ロケーション】お客さんにも好評で、雰囲気も最高!!【マタニティOR子連れサービスについて】普通だと思う。【ここが良かった!】式場の環境【こんなカップルにオススメ!】自然あふれるあたたかな結婚式にしたい人!詳細を見る (330文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 4.8
満足です。
大変満足しています。軽井沢ということもあって、緑がとても綺麗でした。以外とコストがあまりかからないと聞いて驚きました。ここなら良い挙式が出来ると思いました。料理も彩り味ともに最高でした。途中でトイレに行きたくなって、場所がわからなかったので、聞いたらスタッフさんの対応がとても良くて感心しました。いろいろなところで、気を抜かずに徹底してあって、素晴らしかったです。2人だけ、家族だけの少数からできると聞いて驚きました。もう、自然が素晴らしいので普段は体験出来ないような雰囲気を味わえました。素晴らしい場所だと思います。詳細を見る (260文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/12/26
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
妖精がいそうな教会
石の森の教会は、神秘的で、妖精が出てきそうでした。挙式場も白を基調としており、とても綺麗でした。披露宴の料理は、メニューをみて和食か洋食かをその場で選び、苦手なものは違う料理と変えてくれました。シェフがビデオ中継で食材の説明をしてくれるのも面白かったです。詳細を見る (128文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/04/27
- 参列した
- 4.4
ブレストンコートでの披露宴出席
高校時代の同級生の結婚式に参列したが、まず印象的だったのは料理がメチャクチャ豪華で美味しい。テレビ番組みたいに厨房の風景を中継したりして非常に料理にこだわっている。近辺の結婚式場の中ではやはり1番高いと有名なところだが、参列者としていくにはやはり1番いい。軽井沢まで来て挙式したいと思っている人には少し値は張るが、一生で1度の結婚式、参列者にも喜ばれるのは間違いなしなので参考にしてみるのも良いと思う。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/11/22
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】軽井沢高原教会でしたが、式を終え出てきたときの景
【挙式会場】軽井沢高原教会でしたが、式を終え出てきたときの景色が最高に良かったです。【披露宴会場】非日常な感じがとてもよかった。【料理】少し前なので内容まで覚えてませんがおいしかったです。【スタッフ】細かいとこにまで行き届いていたと思います。【ロケーション】車で行きましたが迷うことはまったくなかったです。【ここがよかった】とにかく特別感あふれる感じなとこが最高。【こんなカップルにオススメ】招待する人をおもてなししたい気持ちの強い人にぴったり!!詳細を見る (224文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.4
高校時代からの親友の結婚式に行きました。リゾートウエデ...
高校時代からの親友の結婚式に行きました。リゾートウエディングは初めてだったので、旅行気分で行く時からわくわくしていました。挙式会場は、森の中にあり、緑がすごく映える素敵な教会でした。結婚式場の教会という役割だけでなく、地元の人に愛されているようで、牧師さんのお話もとても説得力がありました。教会の中では、写真が取れないのが残念でしたが、荘厳な教会という雰囲気でとてもよかったと思います披露宴会場は、本人たちのこだわりがすごく出ていて、新郎新婦の大好きな色で統一されており、本人たちらしいなと思いました。広さも大きすぎず小さすぎずで、どの場所にいても、新郎新婦がしっかり見えたと思います。料理は、シェフが映像で出てきて、和食と洋食の料理の素材を説明してくれます。そのシェフの映像を見た後で和食か洋食に決められます。私は洋食にしたのですが、どれも本当においしかったです。なかでもステーキは今まで結婚式で食べたステーキの中で一番おいしかったです!スタッフは、みんな親切な対応で、特に不満はありません。ロケーションとして、軽井沢駅から遠いのが若干ネックです。駅からの送迎バスがありますが、私が行ったときは満席で乗れませんでした。ほかの友人たちと相乗りでタクシーに乗ったのですが、ホテルに着いたら代金はいらないといわれました。(ホテル側が払うようでした)何よりも料理がおいしいし、自然の中に囲まれているのが魅了だと思います。友人の結婚式を利用してプチ旅行が出来て、日ごろのストレスから解放されました!自然に囲まれた教会が良いと思うカップルや、自分たちでこだわった披露宴をやりたいというカップルにオススメです。天候に左右されるのが、若干不安ですが、それでも緑豊かな教会は魅力だと思います。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 29歳
ゲストの人数(16件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 44% |
| 21〜40名 | 44% |
| 41〜60名 | 13% |
| 61〜80名 | 0% |
| 81名以上 | 0% |
星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコートの結婚式のゲスト人数は、20名以下、21〜40名の規模が多いです。
結婚式の費用(16件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 31% |
| 201〜300万円 | 44% |
| 301〜400万円 | 13% |
| 401〜500万円 | 13% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコートの結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルに自然光が入る
- 宿泊施設あり
- 宴会場から緑が見える
この会場のイメージ712人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:4時間30分
- 第1部09:30 - 20:00
現地開催【新幹線送迎付きフェア】豪華フレンチコース試食&相談会
日程限定開催◆東京⇔軽井沢の新幹線往復チケット付フェア◆お得に現地下見へ出かけられるチャンス♪【参加費1名3,000円】※新郎新婦2名限定※タイミングにより満席になることも。お早めに!

1115土
目安:4時間00分
- 第1部09:30 - 20:00
現地開催【じっくり見学】◎豪華フルコース◎試食フェア
フレンチコース試食会、隣接する教会やパーティ会場・ドレスルームの見学など充実の内容を、一組一組に専任のアドバイザーが付いて案内してくれる!

1116日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【軽井沢】日程限定◆オータムウエディングフェア◆
木々が一斉に色づき、息をのむような紅葉に染まる軽井沢。秋のしっとりとした雰囲気に心落ち着くこの時期に、軽井沢ウエディングの魅力を存分に感じることができるこのフェアだけの内容をご用意。
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
050-5841-2360
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
- 東京ウエディングサロン東京都中央区銀座1-11-1 東京橋ビル2階
- 地図を見る
- 050-5816-9714
- 横浜ウエディングサロン神奈川県神奈川県横浜市西区北幸2丁目12−26 フェリーチェ横浜レジデンス4F 004号室
- 地図を見る
- 050-5257-6167
- 大宮ウエディングサロン埼玉県さいたま市大宮区仲町1-110 大宮NSDビル8階
- 地図を見る
- 050-5877-7347
- 名古屋ウエディングサロン愛知県名古屋市中村区名駅南1-24-30 名古屋三井ビルディング本館5階
- 地図を見る
- 050-5816-9734
- 大阪ウエディングサロン大阪府大阪市北区角田町8-47 阪急グランドビル20階 フォーシス グローバルライン内
- 地図を見る
- 050-5831-0215
- 金沢ウエディングサロン石川県金沢市武蔵町1番16号 CROSS武蔵町1階
- 地図を見る
- 050-5831-0449
- 富山ウエディングサロン富山県富山市石金2丁目4番2号 ヒロタビル1階
- 地図を見る
- 050-5572-5266
#会場の魅力
おすすめ
〈自家用車で来館の方へ〉ENEOSプリペイドカード5,000円分プレゼント!
空気の綺麗な軽井沢へドライブデートを兼ねて参加しよう!詳しくはフェアページを確認◎組数&開催日限定のフェアなので、予約はお早めに♪
適用期間:2025/10/01 〜
基本情報
| 会場名 | 星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート(ホシノリゾート カルイザワホテルブレストンコート) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒389-0195長野県北佐久郡軽井沢町星野結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 長野新幹線軽井沢駅より車で15分,上信越自動車道 碓氷・軽井沢I.C より20分 |
|---|---|
| 最寄り駅 | 軽井沢
|
| 会場電話番号 | 050-5841-2360 |
| 営業日時 | 平日10:00〜20:00/土日祝10:00~20:00(定休日無) |
| 駐車場 | 無料 160台 |
| 送迎 | あり軽井沢駅⇔ホテル間の無料定期シャトルバスなどあり。詳細はHPへ |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 軽井沢を代表する2つの教会での【キリスト教式】とガーデンやパーティ会場での【人前式】から選べる |
| 会場数・収容人数 | 14会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有り |
| おすすめ ポイント |
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り |
| 事前試食 | 有りフレンチフルコース試食1名2000円 |
| おすすめポイント |
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)はあるが、傾斜路や簡易スロープ、段差昇降機などの用意がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 会場専用の駐車場内に優先駐車場あり |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設星野リゾート 軽井沢ホテルブレストンコート
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
2025長野県
ホテルSILVER



