クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 3.7
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.5
- 料理 4.2
- ロケーション 4.1
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ23人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 3.8
京都駅徒歩5分の駅近ホテル婚
【披露宴会場について】京都のホテルらしく、和の装飾がしてありました。レトロな雰囲気だと思います。【スタッフ・プランナーについて】機械的な接客ではなく、にこやかに配膳されていくスタッフさんが印象的でした。ホスピタリティは高いと思います。【料理について】和のお料理と洋のお料理と、どちらもコースに出てきてお腹いっぱいになりました。満足しています。三段のウェディングもとっても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都駅八条口から徒歩5分。電車、バス、タクシー、地下鉄と何不自由ない立地でした。【この式場のおすすめポイント】ホテルエントランスから披露宴会場までコンパクトにまとまっており、迷わず行くことができました。移動が少なくて楽でした。披露宴会場の天井は高さはないですが、約80名のゲストが入っても割と広々と過ごせたので、窮屈な感じはなかったです。詳細を見る (313文字)




- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
シンプルです。
【披露宴会場について】新郎新婦がシンプルさ(最低限?)に式を執り行ったからか、特に印象に残るところはなかった。スクリーンはあった、普通サイズでした。解放感は特に感じない。60人で丁度ぐらいのサイズだった。【スタッフ・プランナーについて】印象なし、悪くはない。【料理について】特においしいという感じではなかった。量はしっかりあった。マリネはおいしかったが、他は良い印象がない。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】新幹線から徒歩5分でとても行きやすかった。遠方からの人も多かった、友達の居住区が広範囲にわたっている人には良いかも。繁華街が近いので、二次会三次会がしやすかった。【この式場のおすすめポイント】子連れ参列okということだったが、特に子供用サービスがしっかりしているわけではなかった。今回連れて行かなかったが、連れていかなかくて正解だった。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
京都駅近くで、親切なスタッフさんが沢山いるホテルウェディン☆
【挙式会場について】妊娠6ヶ月と、足の悪い祖母と半身麻痺の父がいた為、移動の少ないロビーで人前式をしました。普段のロビーとは違い白い花やレースなどで飾られていて素敵な空間でした。プロポーズの言葉がなかった為、挙式で参列者から白い薔薇を1本ずつ新郎が集めてそれをリボンで結びウェディングドレス用のブーケを作って貰うという演習を提案してもらいしました。【披露宴会場について】披露宴会場は、事前の打ち合わせで決めた花やクロスなどで私の好きな色の空間に仕上がっていました。親族のみの挙式と披露宴でしたが、披露宴会場を使用して1.5次会で友達や職場の方を招きました。プロジェクターを使用して、挙式の様子やプロフィールムービーを流しました。【スタッフ・プランナーについて】スタッフの方は、みなさんとても親切で丁寧です。自分で、なかなか決断できない時も親身になって相談に乗ってくださいます。プランを考えていく中で、直接会った時はもちろんその後のメールなどでもしっかりと連絡を取って安心して先を迎えることができました。【料理について】とても、美味しい料理でボリュームも満点でした。和洋折衷にしましたが、親族たちからも評判がよかったです。いとこの子ども達は、お子様ランチが豪華で喜んでいました。鯛茶漬けは、絶対に食べて欲しいです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】最寄駅が京都駅で、沢山の交通機関が利用できてとても立地が良いです。また、ホテルの駐車場も使用することができ無料というところがとてもありがたいです。1fと地下にも駐車場があります。【最初の見積りから値下りしたところ】旦那が役員の為、特典が使用でき安い見積もりでいけました。【この式場のおすすめポイント】ロビー式をしましたが、2階からバルーンを落としてもらいました。白のバルーンが沢山ある中にハートの赤のバルーンを数個混ぜてもらい、子ども達が大喜びで綺麗でした。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】決め手は、旦那が役員だったということもありますが、京都駅から近く親族みんなが来やすいというところも魅力的でした。そして、スタッフの方の対応も良かったところです。妊娠が途中で発覚して、式が少し早くなってしまった為、準備がバタバタしてしまったので、余裕を持って行なっていくことをお勧めします。沢山のウェルカムスペースの持ち込みをしましたが、式場から飾りやすいように色々と貸していただけて助かりました。詳細を見る (905文字)



もっと見る費用明細1,526,272円(28名)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/09/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 5.0
和洋折衷の料理が美味しかったです。
【披露宴会場について】和宴スタイルの式だったので会場も和室のような場所で行われました。畳が敷かれた会場内はあまり広くはなく、50名程度でいっぱいになるくらいの広さの場所。会場内はシンプルな造りで、豪華な装飾などはありませんでしたが、壁にかけられた掛け軸など、日本の心を感じられる繊細な場所でとても落ち着いたのを覚えています。こちらの会場では窓もあるので光が入ってくる明るい空間になっていますし、宴会ではテーブル席に椅子が設置されている形になっていたので長時間の宴会でもしんどい思いをすることがなかったのも嬉しかったです。【料理について】料理は和洋折衷のメニューでした。前菜は日本の心が感じられる繊細で美しい盛り付けで、とても写真映えするもの。肉料理は柔らかく、とても美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都駅から歩いて5分ほどです。場所もわかりやすく、迷う心配もありません。【この式場のおすすめポイント】最近の式だと和宴スタイルの式は少ないので、こちらのような場所は年配の方に喜んでもらえると思います。詳細を見る (408文字)



もっと見る- 訪問 2016/05
- 投稿 2018/02/01
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 2.2
挙式会場が披露宴会場に。
【挙式会場について】挙式会場が普通のお部屋でパーテーションなどで棚を隠し簡易的な挙式会場になっていました。後で気が付いたのですが、そのお部屋が後ほど披露宴会場になっていました。式台やバージンロードも簡易的なものでしたがあったかみがありほっこりした人前式でした。【披露宴会場について】集合写真を撮っている間に挙式会場が披露宴会場に代わっていました。子連れの方もおおく新郎新婦さんも子連れだったので移動がないというのは良いと感じました。雰囲気はホテルらしく広く贅沢なつくりで派手さを出せる感じでした。【スタッフ・プランナーについて】余興をしましたが、使った備品を友達経由で返されましが挨拶と共に直接お会いしたかったです。【料理について】披露宴では珍しく和食でした。お出汁がおいしく久しぶりに良い和食を食べれてほっこりするねと同席の方と話していました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都駅から徒歩5分で京都駅には新幹線、JR、近鉄、地下鉄があるので全国から行きやすいと思います。【この式場のおすすめポイント】子連れの方の結婚式でしたが挙式会場が披露宴会場になり、キッズスペースも作られていてお子様連れに安心して式を出来ると感じました。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/01
- 訪問時 29歳
挙式会場
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
京都駅近くで、親切なスタッフさんが沢山いるホテルウェディン☆
妊娠6ヶ月と、足の悪い祖母と半身麻痺の父がいた為、移動の少ないロビーで人前式をしました。普段のロビーとは違い白い花やレースなどで飾られていて素敵な空間でした。プロポーズの言葉がなかった為、挙式で参列者から白い薔薇を1本ずつ新郎が集めてそれをリボンで結びウェディングドレス用のブーケを作って貰うという演習を提案してもらいしました。詳細を見る (905文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/09/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 2.2
挙式会場が披露宴会場に。
挙式会場が普通のお部屋でパーテーションなどで棚を隠し簡易的な挙式会場になっていました。後で気が付いたのですが、そのお部屋が後ほど披露宴会場になっていました。式台やバージンロードも簡易的なものでしたがあったかみがありほっこりした人前式でした。詳細を見る (439文字)
- 訪問 2016/03
- 投稿 2016/04/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
京都駅から歩いてすぐの好立地な会場
挙式会場が、ホテルを入ってすぐ目の前に作られておりとっても驚きました。このような挙式会場を見たのは初めてでした。普段はおそらくロビーとして使用している場所を装飾して挙式会場にした感じで、大階段が印象的です。階段からの登場ができるのは、他の会場にはあまりなくいいと思います。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/04/22
- 訪問時 27歳
披露宴会場
- 参列した
- 3.8
京都駅徒歩5分の駅近ホテル婚
京都のホテルらしく、和の装飾がしてありました。レトロな雰囲気だと思います。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
シンプルです。
新郎新婦がシンプルさ(最低限?)に式を執り行ったからか、特に印象に残るところはなかった。スクリーンはあった、普通サイズでした。解放感は特に感じない。60人で丁度ぐらいのサイズだった。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
京都駅近くで、親切なスタッフさんが沢山いるホテルウェディン☆
披露宴会場は、事前の打ち合わせで決めた花やクロスなどで私の好きな色の空間に仕上がっていました。親族のみの挙式と披露宴でしたが、披露宴会場を使用して1.5次会で友達や職場の方を招きました。プロジェクターを使用して、挙式の様子やプロフィールムービーを流しました。詳細を見る (905文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/09/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
料理
- 参列した
- 3.8
京都駅徒歩5分の駅近ホテル婚
和のお料理と洋のお料理と、どちらもコースに出てきてお腹いっぱいになりました。満足しています。三段のウェディングもとっても美味しかったです。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/21
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.2
シンプルです。
特においしいという感じではなかった。量はしっかりあった。マリネはおいしかったが、他は良い印象がない。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2018/04
- 投稿 2018/05/09
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
京都駅近くで、親切なスタッフさんが沢山いるホテルウェディン☆
とても、美味しい料理でボリュームも満点でした。和洋折衷にしましたが、親族たちからも評判がよかったです。いとこの子ども達は、お子様ランチが豪華で喜んでいました。鯛茶漬けは、絶対に食べて欲しいです。詳細を見る (905文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2020/09/24
- 訪問時 31歳
- ゲスト人数 21~30名
ユーザー投稿フォト
基本情報
| 会場名 | ホテルセントノーム京都(ホテルセントノームキョウト) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒601-8004京都府京都市南区九条東山王町19-1(竹田街道八条東入ル)結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |


