ANAクラウンプラザホテル京都の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
【挙式会場】滝前挙式があり、日差しが差し込むと清々しい...
【挙式会場】滝前挙式があり、日差しが差し込むと清々しい雰囲気になります。【披露宴会場】挙式会場と同様に滝が見える会場があり、綺麗ですが天井が低いのが難点。【料理】ホテルの料理なので文句なくおいしいです。【スタッフ】ホテルのスタッフなので対応は素晴らしいです。【ロケーション】二条城の前で歴史あるロケーションです。京都駅からは直行バスが出てます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】滝がメインとなって天候が良ければ良い挙式になると思います。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
会社時代の先輩の結婚式に参列しました。料理もおいしく、...
会社時代の先輩の結婚式に参列しました。料理もおいしく、素敵な結婚式でした。スタッフの方も、とても教育が行き届いており、すばらしい応対をされていました。ロケーションもよく、京都以外の方でも、京都らしさを味わっていただけるような式場で、ホテルも、京都らしさが出ているホテルだと思います。お勧めの方。。京都以外の招待客がいらっしゃる方。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/03/07
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 4.0
世界遺産の正面で
京都の駅前からすぐ、世界遺産の正面にある京都全日空ホテルでの挙式に参列してきました。滝を眺めながらの披露宴は、どこにもない荘厳な雰囲気です。日本庭園も見ることができ、京都らしさを感じます。料理も、一流ホテルならではの、素晴らしいものでした。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/11/07
- 訪問時 36歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
京都駅の近くにある京都全日空ホテル
チャペルがとても印象的な結婚式場です。チャペルも披露宴会場も結婚式にふさわしい仕上がりになっています。作りはオーソドックスで変わった色使いやこったセットを使用しているわけではなく、結婚式場によくある色使いで良く見る光景ではありますが品があります。シンプルな物をオシャレに取り入れてるとゆう印象が強かったです。立地も京都駅からバスかタクシーで移動できるので立地も良いです。このホテルの披露宴会場から庭園の景色が見えるのもロケーション的には良かったですが、個人的には少し物足りなさがありました。どこでもある光景で可もなく不可もなくこれといってあまり特徴がない結婚式場でもあります。詳細を見る (288文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 3.6
ザ・ホテルという感じ
人前式だったのでロビーでの挙式でした。後ろに滝が流れていましたが、普通のお客さんもいるのであまり感動などはなかったです。もう少し工夫してほしいと思いました。昔ながらのホテルの会場そのままです。可もなく不可もなく。最近はゲストハウス等の式に参列したのもあって、少し古臭く感じました。しかしホテルの感じがすきなひとにはむいてると思います。全日空は料理がおいしいときいていたので楽しみでした。実際想像通りおいしかったです。大満足です。駅から近いのでアクセスはいいです。部屋から見える滝もよかったです。スタッフさんはよかったです。テキパキしていたのでさすが一流ホテルというだけのことがありました。接客がいいので気持ちよく参列できます。詳細を見る (313文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/11/19
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
高校時代の友人で今は親戚関係にある新婦友人として、また...
高校時代の友人で今は親戚関係にある新婦友人として、また受付係として参列しました。披露宴のみ出席です。駅からはシャトルバスが出ていたので交通の便は問題なし。スタッフの対応も丁寧で、クロークや休憩所の説明をしてくれました。お料理の量は男性には物足りないかもしれないが、質はよかったです。同時に何組も式をあげられる式場でしたが、フロントは静かで雰囲気は良かったです。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 29歳
-

- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ホワイトチャペル
ホワイトチャペルはその名のとおり、白で統一された清楚な内装が上品な雰囲気があり印象的でした。白い大理石のバージンロードを歩いている二人は幸せそうでした。オルガンとハンドベルによる生演奏の響きとあいまって、神聖な気持ちになりました。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/25
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
義妹の式および披露宴に参列しました。ホテルでの格調ある...
義妹の式および披露宴に参列しました。ホテルでの格調ある式・披露宴はすばらしかったです。挙式会場挙式会場に関しては、外が見えるわけでもなく、広いわけでも、空間が広いというわけでもなく普通でした。披露宴会場披露宴前の待合室で、お酒も自由に振舞われていて、待ち時間が長いと感じなかった。披露宴会場は、新郎新婦の席の背後がガラス一面で、景色が拝見でき、とても開放感ある会場でした。料理コース料理で、イタリアンかフランス料理かのどちらかです。標準より美味しく感じました。パンもお替り自由で、クルミパンが美味しかったです。フォアグラにオマール海老にステーキにとボリュームも満載で大満足。ステーキに関しては、新郎側の親戚が関係しており、ホテル側にお願いして会場内でステーキを焼くといったパフォーマンスもありました。そいいう、臨機応変な対応もしてくれるようです。スタッフ2歳の子供も参列したのですが、とても優しく愛想もよく対応した下さり、安心して参列させることが出来た。披露宴中にグズり出したので、会場外に出て寝かし付けをしているとまたも優しい言葉をかけて下さり、ベビーベッドを用意しますと言い、会場内にすぐさま手配してもらえました。一人ひとりの事をしっかり見ていて、すばやい対応ができるのだなぁと感心しました。ロケーション駅から15分ほどでしょうか?少し遠いですが、わかりにく場所ではありません。また、最寄のJR駅乗車して数分で街にも出れるので、なにかと便利かと思います。ここが良かった!格式ある披露宴なったと思います。スタッフの対応がすばらしかったです。こんなカップルにオススメ!友達を呼ぶ事を重点とするカップルよりも、親戚を呼ぶ事に重点を置くカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/03/06
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
結婚式をあげました。 【披露宴会場】60人までの会場を...
結婚式をあげました。【披露宴会場】60人までの会場を選び、アットホームな感じで披露宴を行うことができました。【料理】どれも抜群に美味しかったです。【スタッフ】プランナーさん初め、介添人の方にはとてもよくしていただきました。【ロケーション】外が見える会場で、緑や滝が見えて明るい感じでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】外の緑が見えるロケーションと、美味しいお料理がおすすめです。【こんなカップルにオススメ!】滝前で挙式を行えるので、とっても写真映えがします。参列者以外にも見られるので少し恥ずかしいですが。あと、お料理はとっても美味しいので、ゲストには喜んでもらえると思います。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
さすが全日本航空、ANAホテルでした!
まずは何と言っても堀川の二条というロケーションが素晴らしい。私は当日タクシーでJR二条駅から会場へと向かったのですが、ワン・メーターの最低料金でした。今の時代にエコノミーでこれはありがたいですね!しかも地球にとってもエコですし。当日はアタリマエですが夏の京都独特のアノまとわりつくような蒸し暑さでしたが、会場内は程よく、この程よくというのがポイントです。以上にクーラーがかかりすぎずとても快適でした。このあたりもサスガANAホテルって感じでした。ホテル内はお盆休みというのも手伝ってごちゃついていましたが、ちゃんと案内看板がありストレスなく会場までたどり着けました。これも以外とポイント高いです。ホテルによっては案内不足というのは多々あることですから。ところで肝心の式のほうですが、純和風でおごそかにおこなわれ、料理のお味のほうもスタッフの応対のほうも良かったですよ。念のため。詳細を見る (389文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/09/28
- 訪問時 40歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
スタッフに感謝
ホテルのロケーションも良く会場もきれいでとても感動しました。スタッフの方々が細かいところも気にしてくれ、困ったことは何でも聞くことができ、ありがとうの気持ちでいっぱいになりました。料理もちょうど良い量であまりフランス料理を食べない私でもおいしく食べることができました。また化粧室がとてもきれいで使いやすかったです。料金もリーズナブルな設定なのでぜひお勧めしたいと思います詳細を見る (185文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/09/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
京都らしさを感じられる式場です。
白を基調とした清潔感のあるホテル内のチャペルです。大きさ的には決して大きくはありませんが、ホテル内のチャペルとしては小さすぎず大きすぎずな印象を受けました。当日はハープの生演奏の挙式ができその点は他の式場にはない魅力だと思います。和装が似合いそうな京都らしさを感じる和風の会場を下見しました。大きな窓があり大変明るい会場でした。ホテルの築年数からして少し古い印象は受けたのは否めませんので現代っぽさを求める方には向かないかもしれません。二条城近くに位置し、京都らしい風情を感じられる立地です。京都駅からシャトルバスも出ているので新幹線利用のゲストにも便利だと思います。ANAクラウンプラザホテルは料理に定評があり、オリジナルメニューも作って頂けるので美味しいお料理でゲストをおもてなしするのには大変オススメだと思います。詳細を見る (360文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/02/01
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
超有名観光地のすぐ近くでのホテル結婚式
あの超有名な観光スポットの二条城のまん前にあるホテルです。迷うにも迷いようがありませんね。地下鉄の駅から徒歩で歩いていってもよし。京都駅からタクシーで行ってもよし。また、市バスで行ってもよし、です。とにかく有名なところですから、だれもが知っています。中はシンプルなシティホテルといった感じです。ただスタッフのよく気がつく気配りはさすがANAさんというか、キャビンアテンダントの教育カリキュラムでしっかりと鍛えに鍛えられたのでしょうか?素晴らしいものがありました。子供が泣き出した時はサッと、外へ連れ出してあやし、ご機嫌をとってまたサッと元の席へもどしたり、みごとなお手並みでした。式の方もごちゃついてなくシンプルでとっても良かったです。おかげさまでストレスのない感じの良い式の参列となりました。詳細を見る (347文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/03/24
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
滝の前、お式を!
庭の滝がみえる、場所でのお式でした。開放感もあって、とても、アットホームな感じでした。ロビーでのお式だったので少々照れ臭かったですが、一生に一度のことだとおもって、よかったとおもいます。披露宴は、式をした階上のお部屋でした。高砂の後ろに滝がみえる場所だったので、可能な限りカーテンを開けていただき、開放的な雰囲気のなかの披露宴でした。段取り、ケーキ、テーブルセッティング等、こちらの希望をほぼかなえていただきました。前撮りをしました。お花も、生花にしたので、二回分かかってしまいました。試食もさせていただき、満足いくものでした。ゲストの方々にも、おいしかったっと、いっていただきました。二条城のまえということで、駅からもちかく、京都駅からの送迎バスもありました。パーキングもひろいので、車でもきていただけました。親身になってはなしを、きいていただきました。こちらの希望を、ほぼ、聞いていただき、プランナーの方からの提案もしていただきました六月だったので、明るい雰囲気で、グリーンを基調にした、セッティングをおねがいしました。テーブルのお花は、グリーン多め、黄色オレンジのお花をつかって、リース型にセットしてもらいました滝がすてきです。ぜひ、滝の前でのお式をしてください。、ヘアメイクも、こちらの希望と、プロの技?で、とっても、素敵にしていただきました。なんども、細かい打ち合わせをしていただき、とても、いいお式ができました。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2014/06/02
- 訪問時 39歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
家族的でよかった。思い出深い式で義理の妹の結婚式でした...
家族的でよかった。思い出深い式で義理の妹の結婚式でした。オーダーメイドのニーズに対応していて暖かさを実感しました。人前結婚式ステイるで自分たちが結婚した時代の「お披露目」的な式からどちらかというと「新郎新婦中心的」な式の運営がとても、温かく感じられて、自分たちの子供も同じようなスタイルで式を挙げれればいいなと思いました詳細を見る (160文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 49歳
- 下見した
- 3.6
庭が望めるホテルウェディング
滝前挙式は写真で見る感じだとキレイだったが、実際はオープンスペースで他の一般客からも見えてしまう形になり、私はこじんまりやりたい方なので、ちょっと落ち着かないかな、と思った。ただ、披露宴会場にも窓からその庭園が見える会場もあり、そちらは開放的な眺めがとてもよかった。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/09/23
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とても気が効くスタッフに感心
あの有名な京都観光のスポット二条城のまん前です。徒歩1分、横断歩道を渡るだけで会場に到着です。結婚式の帰りに二条城の観光に出かけた方々も多数おられたようです。という最高のロケーションにあるANAホテルですが、スタッフの方々が新郎新婦にはもちろんのこと、僕達一般の来客にまで色々と気を遣って下さり、子供がスプーンを落としてしまうやいなや、サッと10秒くらいで駆けつけ、かわりのスプーンを30秒で持ってきてくれるという素早さでした。他の方にも同様のようでした。さすがANAさんでした。お料理のお味も普通においしかったです。詳細を見る (259文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/02/17
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 4.0
滝前で挙式が出来ます
【挙式会場】ここは、地下の挙式会場と滝前で挙式をすることが出来ます。地下の挙式会場は陽だまりの様な明かりに包まれた会場です。滝前は普段喫茶として使用されている場所を挙式の為にテーブル等を除いてするようです。【披露宴会場】人数の関係で小さめの会場を案内されました。一つは窓のないザ・ホテルのような会場。もう一つは、ホテル周辺に植えてある木々が見える会場です。秋には紅葉するということです。秋はもちろんですが秋以外でも自然が見えた方が言い方には良いと思います。【コストパフォーマンス】パックプランがあるものの後から追加するものでアップするのは想定内としてもやり方によってはコストパフォーマンスが良くなるかもしれません。【お料理】有料でしたが、試食しました。見た目も味も最高です。正直フランス料理のお肉料理はだいたい味付けが苦手でしたが、お肉の柔らかさに負けて胃袋を掴まれています。もう一度試食したいくらいです。【ロケーション】唯一の交通手段である地下鉄で行くには迷うかもしれませんが、シャトルバスがあるので安心です。見ず知らずの方からも祝福されたい恥ずかしくないという方は是非とも滝前で挙式をしていただきたいです。詳細を見る (505文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/11/25
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
なかなか
会場について:交通的には参加しやすい場所にあり、ありがたかった料理について:とてもおいしかったです。私は既婚ですが、ここで式をあげればよかったとも思いました演出について:ここはごく普通の結婚式でした。全体を通して:非常に高印象でした。詳細を見る (117文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/04/10
- 訪問時 21歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
人前式という形がすごくよかったしたくさんの方に祝福され...
人前式という形がすごくよかったしたくさんの方に祝福されて幸せそうだった。披露宴会場はたくさんの花で彩られており和のテイストがふんだんに盛り込まれていた。料理は和食と洋食がでてきたがボリュームがすごくてどれもおいしかった。披露宴のシュチエーションも新婦の父親が涙しながら挨拶をしているところやスクリーンを使って新郎新婦の今までの思い出を思い返す所は感動的だった詳細を見る (179文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
参列しました
親戚の招待で行きました。場所も前に二条城があり大通りのすぐ脇にあるので解りやすいと思います。こちらのオススメはロビーから見える滝前挙式で心安らぐ雰囲気が良かったです。昔からあるホテルなのか料理など定番でしたが、美味しかったので利用するには間違いは無いと思います。詳細を見る (131文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/07/15
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ロビーでの式がすてきでした
ロビーでの挙式でした。普段は、喫茶スペースのところにバージンロードと参列者の席があり、正面は庭園の、開放的な雰囲気での人前式が印象的でした。一般のお客さんからも祝福されていました。披露宴の会場は広く、格調高い感じで、ホテルらしいパーティーだったと思いました。詳細を見る (129文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/10/01
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 2.8
挙式の背景がすごかった!
1階ロビー横で挙式があり、その時に新郎新婦の後ろに滝が流れていたのがすごかったです。全面ガラス張りになっているし、迫力がありました。ただ、披露宴会場に入った時に寒かったので空調を調整してもらえないかとお願いしましたが、全館空調なのか結局してもらえなくて残念でした。着物の方、男性にはちょうどいいのかもしれませんが、ワンピースだったのでけっこう寒かったです。。。カメラマンの方々がゲストの前に立ちふさがってしまい、2人の姿やスクリーンが見え辛かったのも残念でした。一生懸命なのはわかりますが、しゃがむなどしていただけたらよかったのに…と思いました。新郎新婦はすごく幸せそうだし、お料理も美味しかったです。もうすこし、スタッフさんが出席している人に気を使ってもらえると嬉しいなと思いました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/09
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
隅々まで清掃されていて綺麗な式場で良かった少し狭いが新...
【挙式会場】隅々まで清掃されていて綺麗な式場で良かった【披露宴会場】少し狭いが新郎新婦の後ろの窓の外に見える滝が良かった【料理】「流石!全日空ホテル」と思わせる料理は最高に良かった【スタッフ】ホテルのスタッフだけあって気が利いてサービスが良かった【ロケーション】京都に住んでいたら誰でもわかるので良い駅からも近い【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり料理とスタッフが良い最近はホテルの披露宴が少なくなっているが改めて行くと他との違いを感じる詳細を見る (227文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテルの結婚式場は味気ないものかと思っていましたが、滝...
【挙式会場】ホテルの結婚式場は味気ないものかと思っていましたが、滝のある庭(?)の前にあるホールでの結婚式で、とても空間が広く、明るい印象の式でした。【披露宴会場】テーブルセッティング、コーディネートに高級感がありました。また、会場に飾られていた花に統一感があって、とても華やかで明るく和やかな雰囲気が醸し出されていて良かったです。【料理】オーソドックスなメニューでしたが、誰もが食べ易い味付けで、高齢の母も美味しく頂いていました。【スタッフ】特に印象に残るようなエピソードはなかったですが、ホテルマンとしてのサービスはきちんとしていると思います。適度に距離がありながらも、温かみのあるサービスが提供されました。【ロケーション】京都の中心部で、JRの駅からも地下鉄1本+徒歩数分で行くことが出来、また、JR京都駅からのシャトルバスがあるので、京都在住者だけでなく、遠方からの参加者にも便利な場所だと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】きちんしたサービスが受けられるホテルなので、気になることというのが無く、気持ちよく晴れの日を祝うことが出来た点。演出も過剰ではなく、新郎新婦や家族が望むスタイルを選べ、高級感があり落ち着いた式と披露宴でした。【こんなカップルにオススメ!】友人知人だけでなく、オフィシャルな関係者、年配の方などを多く招く必要のあるカップル。カジュアルではなく、「きちんとして」「粗相のない」式を挙げたいと思うカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (638文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 46歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
滝の見える披露宴会場がオススメ。
チャペルが地下にあるので、そのあたりは好き嫌いがあるかと思いますが、全体にはいい感じです。ただ、招待客が多い場合はせまく感じるかもしれません。その場合、ホテル内の滝前ガラス張りの通常喫茶等をしているところでも挙式が出来るので、そちあがオススメ。解放感もあるし、おしゃれです。招待客がそれほど多くないのであれば、窓があり、カーテンをあけるとちょうど高砂後ろに滝が見える「嵯峨」の間がオススメ。いろいろなホテルを見に行きましたが、この披露宴会場が決定の決め手でした。ドレスはプラン内にはおさまりませんでしたが、何回も足を運んで気にいるものを選べたのでよかったです。引き出物や招待状等は年に2回ある大きなブライダルフェアの際に決めたり、とりあえず予約を入れておくと、割引があったりしてお得です。料理もおいしく、自分たちでいくつかのメニューの中から好きなものを選んでコースが作れるタイプだったので、オリジナルコースが出来てよかったです。また、試食の際に、いろいろ相談をしたら料理長の方が聞き入れてくださったのも感謝しています。京都駅からバスは出ているものの、少し遠いのは難点です。地下鉄に乗り換えれば、駅からはそれほど遠くありませんが。それ以外なら、二条城が近くなのはおしゃれかも?いろいろ相談にのって貰えてよかったです。やはり、披露宴会場(嵯峨の間)に窓があることと、そこから滝が見えること。何回も書いていますが、嵯峨の間がオススメです。あとは、やはりお色お直しや写真には時間がかかるので、写真はヘアメイクリハーサルも兼ねて、前撮りがオススメ。私は、当日は着なかった色打ち掛けも含めて、前撮りをしたので、時間に余裕がありました。詳細を見る (711文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2014/02/03
- 訪問時 37歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
滝前挙式 ロビーでの挙式で滝の前で神前式でした。天気...
【挙式会場】滝前挙式ロビーでの挙式で滝の前で神前式でした。天気もよくとても綺麗でした。【披露宴会場】シャンデリアがきれいで部屋も大きくよかった。【料理】とてもおいしかった。【スタッフ】たくさんのスタッフがついていて下さった。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】スタッフがとても親切だった。相談にたくさんのってもらい、話しやすく準備しやすかった。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.2
京都らしい落ち着いた雰囲気
挙式は、庭園の滝の前で行なうことも可能だそうですが、今回はチャペルで行なわれました。天井がアーチ型で、バージンロードは白の大理石で距離が長くて落ち着いた雰囲気のチャペルでした。パイプオルガンがあって綺麗な音色でした。披露宴会場は、広さが十分にあり、大きな窓から庭園の滝が見えて癒されました。料理は薄味で高齢者の方にも食べやすかったと思います。魚料理が特に美味しかったです。ホテルの前に二条城があるので観光も出来て良い式場だと思いました。詳細を見る (218文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/08
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
緑が多く心が落ち着きます
披露宴会場から庭が見渡せました。自然に囲まれた中での披露宴、大変満足でした。小さな子供が2人いましたが、走り回ってもスタッフ方の温かい対応が嬉しかったです。お料理も美味しく、デザートまで残さずいただけました。ホテルに着いた時の案内がスムーズでなかった事だけが残念です。詳細を見る (134文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/10
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
建物も年数が経っていたと思うけど、挙式会場・披露宴会場...
建物も年数が経っていたと思うけど、挙式会場・披露宴会場ともきれいでした。ただ、どちらももう少し広ければ・・・と正直思いました。料理は京都ならではの湯葉がたくさんあったり、とてもおいしかったです。スタッフの方の対応は、お願いしてから持ってくださるまでに時間がかかったりワインが冷えてなかったり・・・少し残念なこともありましたが、普通だと思います。新郎新婦と写真撮影をゆっくりさせて頂けなかったのがとても残念です。進行状況や次のお式の為なのかわかりませんが、もう少しゆっくり新郎新婦と写真撮影をする時間が欲しかったです。ロケーションは、ほぼホテル内だったので、ガーデンとかもあれば今どきなのかな・・・。ここの式場のおすすめはやっぱりお料理だと思います!!詳細を見る (325文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 35歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- シャトルバスあり
- 宿泊施設あり
- 宴会場に窓がある
この会場のイメージ222人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ANAクラウンプラザホテル京都(エーエヌエークラウンプラザホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒604-0055京都府京都市中京区堀川通二条城前結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



