京都センチュリーホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ごはんがとってもおい...
ごはんがとってもおいしかったし、京都駅からすぐなのに落ち着いた感じでちょっとびっくりしました。地味な感じのホテルですが、よかったです。詳細を見る (67文字)
- 訪問 2005/02
- 投稿 2005/04/13
- 訪問時 35歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
まずは駅前というとこ...
まずは駅前というところ。親戚が来てくれるのに新幹線を使ってが多かったので、場所は好評でした。プランも良心的なプランで理想に近い結婚式が出来ました。私は独立したチャペルで挙式をあげたかったので、まずそこが第一ポイントでここを選びました。フラワーシャワーも生花でしてくれました。スタッフの方や司会の方もみんなすごくのりがよくて親切でした。花嫁さんが挙式当日すれ違うことがある結婚式場も多いですが、絶対にすれ違わないように気を使ってくれるなど、アドバイザーの方も心配りが行き届いています。料理も評判がとてもよく、参列した人もおいしかったといっていました。内装はオールドクラシックな感じで、ちょっと豪華な感じがします.自分自信は今でも本当に満足した結婚式ができたので、今でもよい思い出です。<アドバイス>交通の便利は、他県からくる参列者にとっては重要だと思います。参列者が近隣からばかりなら、不便なところでもいいと思うのですが・・・挙式の時間も大切ですね。朝一からや夜遅くからの挙式もも泊まるところを用意したりでお互い大変かも。自分たちだけではなく参列する人のことも気配りがしてあげれたら参列者にとってもいい結婚式の印象がずっと残ると思います。詳細を見る (518文字)
- 訪問 2002/02
- 投稿 2004/09/24
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
京都駅の近くで遠くか...
京都駅の近くで遠くから来てもらう人にも交通が便利でした。落ち着いた感じでいい雰囲気のホテルです。当日披露宴で出される料理の試食ができないことが残念でした。(一応お金を払えば試食できるのですが、当日出される物と変わると言われた)<アドバイス>少し予算オーバーになったとしても、自分達の納得のいくものにしたらいいと思います。変な話、たくさんの人に祝ってもらえばその分お祝いでなんとかなるものだし、一生に一度のことなので後悔のないようにしたらと思います。詳細を見る (224文字)
- 投稿 2004/07/12
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
選んだ理由はスタッフ...
選んだ理由はスタッフの対応が◎と交通の便(京都駅前)。建物は古いので華やかさが欲しい人には不向きかも。*2Fロビーはとても雰囲気がいいです。特に私は神前式だったため、大変地味な場所でした。*教会式、ロビー式もあります。でも料理はおいしかったし、進行で規定のプラン外のことを頼んでも親切に相談に乗ってくれました。ケーキバイキングも取り入れてくれ、キレイなケーキを何種類も作ってくれ想像以上の出来栄えとなりました。テーブルも広かったので、お客さんもゆったりできたと言ってくれました。<アドバイス>ブライダルフェアにはできるだけ参加した方がいいと思います。楽しいし知らなかったorお得な情報があるかもしれません。その後重要な物を絞り込む。私は来てくれるお客さんが快適なことが重要だったのでスタッフの対応と交通の便が第一チェック項目でした。ついつい新築/豪華ホテルの美しい会場に目がくらみますが、本当にその設備で式を挙げたいのか、外見だけに血迷っているだけなのかを見極めて決めるべきだと思います。詳細を見る (444文字)
- 投稿 2004/06/29
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
とにかく料理が好評で...
とにかく料理が好評でした。少し奮発して、それぞれの料理のランクをあげました。特に、デザートは大好評でした。<アドバイス>夏や冬は、ブライダルのオフシーズンなので、少し割安で式を挙げられることがあります。私も7月に結婚式をあげましたが、サマープランで、得した分、お料理や引き出物で奮発することが出来ました。詳細を見る (155文字)
- 投稿 2004/06/29
- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
下見で料理長と話をさ...
下見で料理長と話をさせてもらい、いろいろとアドバイスをいただきました。<アドバイス>雰囲気にのまれることなく、冷静にオプションを決めないと、いくらお金があっても足りません。詳細を見る (86文字)
- 投稿 2004/06/23
-

- 結婚式した
- 4.0
- 会場返信
結婚式のプランを考え...
結婚式のプランを考えるに当たって、他の式場ではよくパックプランというのがありますが、その中には結構要らないものがあったりして、それを要らないと言っても値段が下がったりするわけではないのですが、このホテルだと、一つ一つの内容(花、食事、司会等々)に価格が設定されており、必要な内容だけ選択して組み立てが出来るので考え易かったです。<アドバイス>まずたくさんの会場に足を運ぶ事。そして式場の雰囲気はもちろんのこと、担当者の雰囲気も見極める必要があると思います。やはり色々相談するのに、ありていに言えば馬が合わない相手だと、いざという時苦労すると思います。詳細を見る (275文字)
- 投稿 2004/06/22
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
雰囲気が凄く良かった...
雰囲気が凄く良かった、クリスマス前だったのでロビーには、ツリーが飾られていて上品でした。<アドバイス>駅から直ぐの所にあって参列者にも分かりやすかったです。詳細を見る (78文字)
- 投稿 2004/06/22
- 結婚式した
- 4.3
- 会場返信
パティシェに頼んでク...
パティシェに頼んでクロカンブッシュを特別に作ってもらいました。ケーキカットの変わりにハサミでシューを切ってお互いに食べさせ合い、お客様にも2個づつ食べてもらい、当たりのシューには他の人と違う味のクリームにしてもらい、その人にプレゼントを用意しました。<アドバイス>やっぱり来賓を考えて立地がいいところがいいと思います。私の場合はお年寄りも多かったので・・・。詳細を見る (179文字)
- 投稿 2004/06/17
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
色々な式場を回った中...
色々な式場を回った中で、ここのスタッフの対応が一番しっかりしていて良かったです。プランや料金の説明も丁寧でしたし、私達は料理に色々とこだわりがあったのですが、メニュー表を見ながらとことん相談に乗って下さいました。また、独立型のチャペルがとても素敵で気に入りました。大きな式場ではないですが、こじんまりした分、サービスが行き届いていて丁寧な印象を受けました。<アドバイス>最初はあまり結婚式のイメージが湧いていなかった私達ですが、色んな式場を回るうちに、だんだんイメージが固まってきました。気になる式場があれば、どんどん見に行くべきだと思います。詳細を見る (275文字)
- 投稿 2004/06/17
- 結婚式した
- 4.5
- 会場返信
ありきたりの無機質な...
ありきたりの無機質な感じではなく、ネオクラシックで格調高い内装が素敵です。ドレスを着て、ホテル内を歩いているとまるでお姫さまのような気分になれます。料理がとてもおいしく、列席者の方々から大変評判がよかったです。<アドバイス>自分たちのしたいこと、コンセプトを明確にし手から式場探しをして、はっきりと何をしたいかスタッフに伝えること。そしてお金をかけるところとそうでないところを明確に。料理の味は後で言われるので、お金をかけて美味しいほうがいいです。詳細を見る (224文字)
- 投稿 2004/06/17
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 独立型チャペル
この会場のイメージ320人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | 京都センチュリーホテル(キョウトセンチュリーホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒600-8216京都府京都市下京区東塩小路町680結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場

アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3493件- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える





