ホテルグランヴィア京都の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 石造りのチャペルで白い大理石のバージンロ...
【挙式会場】石造りのチャペルで白い大理石のバージンロードが印象的でした。また、屋外で鐘を鳴らし、参列者全員で記念撮影、ブーケトスやフラワーシャワーのセレモニーができました。【披露宴会場】落ち着いた雰囲気で、参列者全員で余興が楽しめました。【料理】和洋折衷でとても美味しく、ボリュームもありました。【スタッフ】特に関わりはありませんでしたが、不満を感じる部分はありませんでした。【ロケーション】京都駅構内にあるホテルだったのでとても便利でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】ホテルが駅に近く、とてもきれい。また料理もとても美味しかったです。【こんなカップルにオススメ!】そこそこ招待する人数が多い人向けに良いと思います。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 3.5
駅ナカ!京都駅ビルに幸せの鐘を響かせる式場
チャペルを見学しました。石やコンクリートといった、無機質な質感がクールでスタイリッシュです。天井は低めで、広さもあまりない印象でした。さすがホテルだけあって、大小様々な会場があります。装飾がされていない会場もあったのでいまひとつ想像はできませんが、お花やクロスでいくらでも自分好みにアレンジできるのではと思います。京都駅ナカなので、アクセスはピカイチです。遠方の列席者にも負担をかけません。ホテルなので、そのまま宿泊していただいてもよし、ついでに観光に行っていただいてもよしです。ホテルのスタッフさんだけあって、若手の方からベテランさんまで揃っています。とても丁寧に対応くださいました。また、多くの結婚式場でありがちな、「今日中に契約すれば特典つけます!」的なセールスが無いのが好印象でした。・同時に複数の挙式が行われるので、花嫁同士が鉢合わせにならないよう、スタッフさん間でしっかり調整されているそうです。・ロビーの高い天井(駅を外から見るとデコボコしているところ)が壮観です。・なんといっても挙式後に鳴らす鐘!吹き抜けの京都駅を見下ろして鐘を響かせれば、一生の思い出になること間違いなし!一般の方もちらほら見に来られるそうです(笑)・京都を拠点に遠距離恋愛をされていたカップル様などは、感慨もひとしおかと。・宴会場が元のままでは質素すぎるので、「こんな雰囲気にしたい!」と明確なビジョンを持っていることが大切かもしれません。詳細を見る (614文字)
- 訪問 2012/05
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 5.0
アクセスも良好です
【挙式会場】植物が惜しげもなく会場を飾っていたので華やかなイメージがあります。天然石のバージンロードがオブジェクトを反射して友人も良い場所で挙式を行えたと思います。【披露宴会場】アットホームで向かい合わせに座るような会場でした。【スタッフ(サービス)】とても丁寧な待遇をしてくれました。不満はありません。【料理】フランス料理でしたが、どれも綺麗に盛りつけがされており尚且つおいしかったので言うこと無しです。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/12/19
- 訪問時 31歳
- 下見した
- 2.8
豪華だけどスタッフがマニュアル化されている
便利だし、豪華。その分、値段も高いし、無理だと判断しました。彼女が京都に住んでいるし、友人が、他方面から来るのでアクセス重視で見学に行きました。とにかく人が多く混雑していました。料理は食べていないのでわかりませんが、美味しそうでした。一番は雰囲気が良かった分、申し込みする人も多いのでしょうが、スタッフさんがマニュアル化されているように感じたので、普通の僕たちには、高級感がありすぎました…資金面に余裕のある方々には良いホテルだと思います!詳細を見る (220文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/08/03
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
甥の結婚式に出席しました。ホテルは駅の真近くで、非常に...
甥の結婚式に出席しました。ホテルは駅の真近くで、非常に便利がいいところだった。ウェディングベルが一般の人にも見える場所にあり、その方々にも祝福してもらえまぢ多。ただ、屋外だったので、雨が降ったら大変かなと思った。料理もまずまずであったが、酒が切れてもスタッフがなかなか注ぎにこず、いらいらした。控室から式場、披露宴会場とわかりづらい場所にあった。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 61歳
- 申込した
- 4.3
アクセスが素晴らしく良いです!
挙式を近くの神社で行い、その後の披露宴~1.5次会をグランヴィアで行うため、その下見に行きました。何といっても京都駅を出て1分ほどの好適な立地が最大の魅力です。また、スタッフの対応も素晴らしく、こちらの我儘をたくさん聞いてくれそうな感じでした。料理やサービスも一流で手抜きということはありませんので、おもてなしという言葉が相応しい式場だと思います。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/06/25
-

- 参列した
- 3.8
京都駅直結
古都京都の玄関口、JR京都駅(上)にあるラグジュアリホテルです。駅中なのでロケーションは普通ですが、アクセスは最高!東京から新幹線で2時間30分ほど、到着後すぐに会場なのは来客にも、新婚旅行に向かう式後の新郎新婦にも最適です。ホテル内は有名料理店などもありますが、式の料理は和式でさすが京都と思いました。プライベートでもこのホテルは是非利用してみたいものです。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2012/04/23
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 3.8
シ
【披露宴会場について】洗面所に至るまで清掃が行き届いて、ピカピカだったという印象があります。【スタッフ・プランナーについて】礼儀正しいサービスで、社員さまの教育がしっかりしているなあと感心しました!グラスの飲み物がなくなるとすぐ気付いて声をかけてくれるので気持ちよく飲めました~(笑)【料理について】とても美味しくオシャレな料理で、グッときました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都駅から近いので、アクセスについては問題ないと思います。遠方のかたも参列しやすいでしょう。【この式場のおすすめポイント】演出が新郎新婦の思い通りできるような印象があります。化粧直し後のあいさつ周りのやり方がとにかくオリジナルに満ちていて…!融通の効かせてくれるスタッフさまの器のデカさに感激しました。みんなが笑顔になれた結婚式に参列させていただきました。詳細を見る (375文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2013/12/18
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
豪華なホテルでウェディング!
荘厳で豪華でさすがは有名なホテルだなと思いました。親族や上司うけもいいと思います。装花も華やかで素敵だったので、とても印象に残りました。たくさん会場の写真を撮りました。とても豪華で美味しくてお腹いっぱいいただきました!味はもちろんのこと、盛り付けが工夫されていて、食器や器も美しくて目でも楽しめました。京都駅直結ということで、電車、バス、新幹線など利用するゲストはありがたいと思います。周りにお店やお土産屋さんも多いので待ち時間に散策も楽しめました。立ち振る舞いがスマートでさすがはホテルのスタッフと感心しました。控室、化粧室も広々として綺麗でした。会場に行く途中に京都タワーがキレイに見えるフロアがあり、そこで友だちと記念撮影しました。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2012/04
- 投稿 2015/04/07
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
【挙式会場】シビル式ウエディングといって、今までとは違...
【挙式会場】シビル式ウエディングといって、今までとは違う全く新しい方法での挙式で、楽しみにして参加しました。進行役の方がご自身の経験談を述べられたり、本の一節を朗読されたりして、感動的でした。【披露宴会場】同時に沢山の披露宴が行われていて、会場が沢山ありましたが、迷うことはありませんでした。【料理】京都ならではの食材が使われていて、メニューも凝っていました。おいしかったです。【スタッフ】きびきび親切に動いていただいていたと思います。【ロケーション】京都駅に直結しているので、遠方からの参列者が出席しやすかったと思います。ロケーションは抜群です。詳細を見る (275文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
チャペルがとても素敵です
京都駅と直結していて交通の便が非常に良いです。立地が良いだけここでの式を行いやすく思いました。ホテルでの挙式なので内容は豪華でしたね。特にテラスが個人的には一番良かったです。ここのオープンテラスは天気が良い日は最高だろうなと思いましたね。京都駅と直結してるので下見も行いやすいです。気になる方は一度見学へどうぞ。詳細を見る (156文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/06/06
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
京都駅にあり立地的にも便利で来賓にも来てもらいやすいと...
京都駅にあり立地的にも便利で来賓にも来てもらいやすいと考えたのが第一のポイントでした。以前、友人がここで式をあげた際に見た、石のチャペル、外の鐘も素敵だと思い、自分が結婚式をあげるときはここでしたいと考えていました。料理も普段から良くレストランを利用していて美味しいと思っていたこと、会社でもよく利用しスタッフの対応のよさも感じていたためこちらに決めることになりました。詳細を見る (185文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
神前結婚式にて挙式。式場は普通。披露宴は60名にて開催...
神前結婚式にて挙式。式場は普通。披露宴は60名にて開催。料理は和風を意識したものを用意しました。自分ではほとんど食べれていないが参加者の反応は上々であった。スタッフはさすがグランヴィアという感じで隅々まで行き届いたサービスであった。雨の日でも駅から濡れずに行ける立地は最高。。ただやはりコストは若干高め。若い夫婦よりはアラサー夫婦にオススメでし。詳細を見る (173文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
高級感あふれる、参加しやすい会場
空に近いように感じるような、戸外での挙式でした。挙式後、新郎新婦が鐘を鳴らすのも、楽しいセレモニーでした。シックでゴージャス。和装にも洋装にも合う会場で、新婦のお色直しを引き立てていました。トイレ、廊下、すべての施設が綺麗で気持ちよく使用できました。美味しかったです。ケーキも生ケーキで可愛かったです。なんといっても京都駅に直結しており、新幹線、近鉄線、JR線、高速バスが集まる駅ですので、交通の便が良く、遠方からのゲストも呼びやすい場所であることが最大のメリットだと思います。大きなホテルですし、ロケーションも抜群のため人気があるのか、値引き交渉はできなかったと友人が話していました。京都駅直結のため、子ども連れ、お年寄り、遠方の親戚も参加しやすい場所!詳細を見る (328文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/12/06
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
ホテルの中では複数沿線があるので交通便は一番です。
雨だったので屋内での挙式でした。賛美歌を歌う方も沢山いらっしゃり、豪華な賛美歌でした。挙式会場内も落ち着けるシックな空間で神聖な場を求められる方にはピッタリだと思います。ホテルの中に入ってから挙式会場までがものすごく遠いので20分の余裕を持って行かれることをオススメします。初めて行く方は絶対に迷います。やはり、ホテルですので、ゲストハウスなどに比べると、接客にはかなり印象が良いです。ホテルならではの敷居ある挙式披露宴ができると思います。特に和装を着られる方は良いかと。ですが、1日に何件もの挙式があるため、ロビーはごった返しています。(披露宴会場を出たところ)新郎新婦がお見送りをしてくださるところは他で挙式披露宴をあげる方もいらっしゃいますのでせわしないです。さすがホテル。って感じです。立地と交通便はいいです。近鉄沿線、JR沿線がありますので、遠方の方も参列しやすい場所です。みなさん親切で言葉遣いもきれいでした。好印象です。参列者の控え室?はドリンクな充実しており、楽しませていただけました。詳細を見る (451文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2015/02/26
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.0
ホテルらしい結婚披露宴
ホテルの外観はモダンな感じだったが、宴会場はオーソドックスな感じであった。照明はかなり薄暗い感じだった。美味しかった。プランによるのかもしれないけど、少し量が少なめに感じた。ケーキが新郎新婦の好きなキャラクターを模したもので、すごくめずらしかった。みんなびっくりしていたし、大好評だった。駅からはかなり歩くので、送迎バスかタクシーでないと不便かと思う。行きの分だけタクシーチケットが同封されていた。専用のタクシー乗り場はすごく混んでいて、乗るまでに時間がかかった。近くに美術館などもあるので、ついでに観光するにはいいかもしれない。不備はなかった。案内なども丁寧で、ドリンクなど頼めばすぐ持ってきてくれた。外観がスタイリッシュかつ京都らしかったこと。詳細を見る (324文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2014/05/16
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
いとこの結婚式に参列しました。厳かな雰囲気の神前挙式で...
いとこの結婚式に参列しました。厳かな雰囲気の神前挙式でした。披露宴会場は、とても天井が高く、照明やシャンデリアも豪華な感じでステキでした。披露宴前にドリンクサービスもあり、待ち時間も苦になりませんでした。料理は京都の食材をいかしたフルコースで量、質とも大満足の食事でした。美味しかったので、個人でもまた食事によせてもらったぐらいです。京都駅改札からすぐで大変便利。スタッフもサービスも満足できるホテルでした。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 53歳
- 参列した
- 3.8
ホテルグランヴィア京都
京都駅に直結しているので、駅に着けば迷う事なく行けて便利です。一番いいなと思ったのは、外にある鐘です。駅ビルの通路からも見上げる事が出来るので、駅周辺のすべての人からの祝福をいただける点が、とても素晴らしかったです。式場内は大理石で出来ているので、洗礼された感じを味わえました。オシャレに式を挙げたい人におススメです。詳細を見る (159文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/04/03
- 参列した
- 4.0
大理石のバージンロード
白く輝く大理石のバージンロードと御影石の祭壇が厳かな雰囲気を醸し出すチャペルはとても綺麗で素敵でした。自然の光と幻想的な蒼い光に包まれ、雰囲気も良かったです。ふたりは誓いを交わした。挙式後は、京都駅ビルを一望する開放的な空間で鐘を鳴らし、アフターセレモニーも良く、また駅直結なのも良かったです。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2012/03
- 投稿 2012/03/26
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
新幹線駅直結の高級ウェディングが魅力的
大理石を上手に使用した床や壁、木を使用した椅子、綺麗なお花を使った飾りつけなどなど、全体が一体となったまとまりの良い挙式会場でした。パイプオルガンなどの設備もきちんと整えられていますし、裁断正面に設けられた植物を使った緑のカーテンも幻想的な雰囲気をかもし出していて、とても落ちつける雰囲気が魅力です。とても古風な名前を持つ広間とは裏腹に、全体的にお洒落で現代風のデザインが施された落ち着ける雰囲気。満足感がとても強い会場なんですが、少し広すぎるので逆にそわそわしてしまう面もありました。ただ、ゆったりとしていて参列者同士で気を遣う必要もないので、このあたりは居心地面で抜群だと思います。新郎新婦を主役に仕立て上げるためのさまざまな演出やデザインも良いですね。「真珠」という名前を持つお料理が提案されていて、お肉やカニなどを使ったメニューのほか、お野菜だけで仕立てられたお料理もあったりと、いろいろな好みにしっかりと対応したメニュー構成が魅力的。なにより新幹線の停車駅である京都駅から直結なので、雨に降られることもなく、電車を降りてすぐにホテルに入ることができる利便性のよさが魅力です。宿泊施設も併設しているので、京都観光の基点としても使用することができるのがとても良かったです。高級ホテルの安定したサービスを余すところなく味わいたい方や、新郎新婦を主役に立てた結婚式や挙式を堪能したい方におススメのホテルウェディングです。宿泊施設併設なので、遠方からの参列者が覆い方にも推奨かな。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 53歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
モダンな式場
大人数の招待者を考えている場合、様々な会場があるので選びやすい。やはりホテルだと天井が高く、窮屈な感じがない所が長所です。会場も新しく綺麗な所が魅力です。ホテルだと、バブルっぽい雰囲気になりがちですが、モダンな雰囲気である点が魅力です。やはり大手なので、コストはかかるが、ホテルならではの細かなサービスは魅力です。メイン料理のフォアグラが大変美味しかった。見た目でも楽しめる料理であった。やはり、京都駅直結である所が一番の魅力である。遠方からの出席者にとって、負担が少ないことは重要だと思います。細かなところまで説明してもらえ、スタッフの雰囲気がよいと感じた。大手ホテルなので、しっかり教育ができていると思います。安心して、相談できると思います。京都駅直結であること。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2014/12/02
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
会社の同僚の結婚式に参列しました。非常に明るい雰囲気の...
会社の同僚の結婚式に参列しました。非常に明るい雰囲気の中での挙式、披露宴で若い二人の門出にふさわしいと感じた。挙式会場:明るい雰囲気で非常に好感が持てた。披露宴会場:ゆったりとしたスペースで、長時間ではあったが窮屈化感じはなかった。料理:やや量が物足りなかったが、非常においしかった。スタッフ:出しゃばる事なく、それでいて細かな対応だったと思う。ロケーション:どの方面からもアクセスしやすく、遠方の方は京都散策も翌日していたようで、好立地であると思う。おすすめポイント:好立地でアクセスもしやすく、また駅前の近代的かつ開放的な雰囲気の中の建物なので晴れの舞台としては非常に良いと思う。おすすめ:遠方から来てもらう方が多いカップルや、少し印象に残る様な挙式をあげたい方詳細を見る (342文字)
- 訪問 2012/02
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 63歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ホテルならではの高級感
親戚の結婚式に参列しました。ホテルのよき雰囲気でとても豪華でした。最上級のおもてなしがしたい方には、ピッタリだと思います。ホテルなので、どの設備も高級感があります。ただ、良い日は何組も結婚式が行われるからか、他の結婚式をする方の参列者と一緒になることがありました。京都駅にある鐘をならす演出は王道ですが、とてもよかったです。料理はどれも美味しかったです。ホテルならではだと思います。最後に出てくるケーキがどこよりも美味しかったです。京都駅からすぐなので、迷いもせず雨にも濡れることなく行けるので、遠方からのゲストが多い方にはぴったりです。文句のない素晴らしい対応でした。ホテルにしかできないおもてなしをしたい方にはぴったりです。全てに高級感があります。料理もとても美味しいので、ゲストの方々には喜んでいただけると思います。また、親族の控室や、着付けセットなどもスムーズにしていただけるので、参列者に親族の方が多い方にはお勧めです。詳細を見る (415文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/08/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.8
挙式会場屋外の誓いの鐘が雰囲気がよかった。披露宴会場披...
挙式会場屋外の誓いの鐘が雰囲気がよかった。披露宴会場披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されていた。料理口にあわない料理もあったが、ワインはおいしかった。スタッフスタッフはとても教育が行き届いており、こちらの注文にも素早く対応してくれました。ロケーション駅の上なので景色はよい。ここが良かった!(式場のオススメポイント)駅降りてすぐなので便利詳細を見る (177文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/06
- 訪問時 43歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
THEホテルウエディング
私はキリスト教式で挙げたのですが、会場自体はとてもキレイな作りでした。70人程が会場にいたと思いますが、狭苦しいこともなく余裕のある広さだったと思います。また入場の音楽もサックスや、パイプオルガン、コーラスなど、自分の好みの音色を選ぶことができ、挙式自体も自分好みに演出できます。広さ自体は普通だと思いますが、ホテルならではのテーブルの装飾で豪華に見えますし、テーブルの花や、テーブルの布の色なども選べたので、満足です。私はピンクを基調にした花や布を選んだので当日は披露宴会場は華やかに見えました。披露宴会場の装飾はお金をある程度かけました。当初は一番安いやつでいいだろうと思っていたのですが、実際パンフレットの写真などで見ると安いやつは若干寂しく見えます。とても美味しかったです。事前にアレルギーなどを言っておけば、その人だけメニューを変更した料理を提供してくれます。また、新郎新婦は式の最中はあまり食べられませんが、終わったあとにゆっくりと食べる時間を設けてくれていたのでよかったです。なんといっても京都駅直結なところが最高だと思います。私は遠方からの来賓も多かったので、新幹線でおりたらすぐ、というところは本当に助かりました。プランナーさんはとても親身に相談にのってくれました。ホテルなので規律が厳しいのか無理なことは無理だとはっきり言われる印象です。でもできる限り、こちらの希望に沿ってくれようとしてくれました。当日晴れていれば、外にある「誓いの鐘」を新郎新婦で鳴らすことができます。京都駅に鐘の音が響き渡るので、少し快感です。一生に一回のことなので、ケチらずある程度お金をかけてもいいと思います。装飾やドレスをケチろうとすると、なんとなく寂しくみえます。詳細を見る (732文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2014/02/06
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名
- 参列した
- 5.0
大学時代の新郎の友人として参列しました。【挙式会場】教...
大学時代の新郎の友人として参列しました。【挙式会場】教会のようなところで外国人の牧師のもと厳粛な雰囲気で進められました。【披露宴会場】少し横広がりの会場でしたが、どの席からも新郎新婦と近く終始なごやかでした。【料理】洋食が中心でしたが、あまり口にできなかったです。とくに新郎が考えてくれたというフランスパンは全く食べませんでした。【スタッフ】非常に対応が良かったです。【ロケーション】大通りに面した非常にわかりやすいところにあります。【こんなカップルにオススメ!】オーソドックスな結婚式を挙げるには最適だと思います詳細を見る (257文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.8
京都駅直結だったので、場所はすごく良かったです。スタッ...
京都駅直結だったので、場所はすごく良かったです。スタッフの方もさすが、ホテルの方で丁寧な応対で好感が持てました。ただ、料理はいかにもパーティ用という感じで、あまり美味しそうではなく、食欲がわきませんでした。見た目がいまいちだったのと、サーブが遅くて最後の方にはあまり料理も残っていなかったのが残念でした。詳細を見る (152文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
会社の先輩の結婚式。部署の後輩として出席しました。会場...
会社の先輩の結婚式。部署の後輩として出席しました。会場は京都駅直結だったので、非常にアクセスが良く観光もできたのでよかったです。式場も広々としていて、綺麗でしたし、スタッフの方の対応もすごく丁寧でした。ただ、料理はビュッフェスタイルだとこんなものかな・・・という感じで、簡素でした。どこかのパーティ程度にでもでてきそうな感じ。オススメポイントはアクセスの良さですね。遠方から大勢の方を招くようなカップルにはホテル内に宿泊もしてもらえるので使い勝手がよいと思います。詳細を見る (232文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.8
高校時代の新郎友人として参列させていただきました。これ...
高校時代の新郎友人として参列させていただきました。これまで私が出席した披露宴の中で最も良かったです。【披露宴会場】華やかではあるが、派手さはなく、落ち着いた雰囲気であり、安っぽい豪華さは一切感じられない。【料理】披露宴の料理というと、豪華ではあるが、お腹いっぱいにはならない印象があるが、こちらの料理は上品で味も極上、おまけにお腹も満腹になった。【ロケーション】京都駅直結でロケーションは最高。新郎の職場が関東方面であったため、関東からの招待客も多かったそうであるが、遠方でからでもアクセスしやすい。【こんなカップルにオススメ!】落ち着いた雰囲気の披露宴と豪華な料理とお金がかなりかかりそうな印象を受けたが、一生に一回のことなのでしっかり納得した形で行いたい、後悔したくないというカップルにオススメ!詳細を見る (350文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.2
挙式会場 こちらは普通披露宴会場 こちらも普通料理 お...
挙式会場こちらは普通披露宴会場こちらも普通料理おいしく、デザートも豊富でよかった新婦の友人は料理で選んだと言っていたスタッフ人手が足りないのか、呼びたいときにいなくて、ほしいもの、してほしいことが伝えられなかったロケーション御所近くで静かでいいが、行くのはちょっと遠いここがよかった!司会の人が好感がもてた新郎新婦の要望が行き届いているな、という演出だったこんなカップルにおすすめ若すぎる人というより年齢的にもおちついているカップル詳細を見る (225文字)
- 訪問 2012/01
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 28歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 新幹線停車駅が最寄駅
- 駅から徒歩5分以内
この会場のイメージ525人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | ホテルグランヴィア京都(ホテルグランヴィアキョウト) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒600-8216京都府京都市下京区鳥丸通塩小路下ル JR京都駅中央口結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場

アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3498件- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える



