クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.4
- 料理 4.2
- ロケーション 4.5
- スタッフ 4.2
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ525人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 3.5
駅近のラグジュアリーなホテル
【挙式会場について】コンクリートの打ちっ放しの壁が珍しいなと感じました。音の反響がいいようで、拍手もよく響いていました。大理石のグレーの色合いがクールな印象で、私はもう少し柔らかい感じが好きだったのですが、スタイリッシュな雰囲気が好きな方にはよく合う、ありそうであまり出会えないチャペルではないかと思います。パイプオルガンもありました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】ロケーションに惹かれて見学に行きました。京都駅直結とアクセスしやすい場所にあり、前撮りの際は京都タワーをバックに撮影できるのもいいなと思いました。遠方のゲストが多い方にもおすすめできる場所です。美容も二次会の場所もたくさんあり、周辺環境は文句なしだと思います。【この式場のおすすめポイント】京都駅にあること【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】対応人数は原則30名以上とのことでした。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.5
交通アクセスが抜群
【挙式会場について】シンプルな雰囲気のチャペルでした。他を何件か見学した後ということもあり、少し物寂しい印象も受けましたが、洗練された雰囲気を好まれる方には合うのではないか、と思います。広さは十分にあり、人数はたくさん入りそうでした。コンクリートの壁が、音の反響がいいと話されていました。こちらのチャペルは年内まで使用できるそうです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】京都駅直結で、アクセスの良さが魅力で見学に行きました。jr京都駅の改札のすぐ隣で、迷うことなく会場に到着できます。京都タワーもすぐ近くにあり、京都らしさを感じられる会場だなと思います。周辺に飲食店もいくらでもあるので、2次会の場所や、ゲストの支度や時間つぶしの場所も設定しやすそうでした。【この式場のおすすめポイント】京都らしいロケーション、駅から近いところがお勧めです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】少人数婚で見学に行きましたが、こちらの勉強不足で、対応していただけるプランがほとんどありませんでした。30人以上の中規模以上の式で検討されている方にお勧めです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.4
広々会場で安心!
【挙式会場について】挙式は予想よりもこじんまりしていました。パイプオルガンが個人的に大好きなので、パイプオルガンの演奏があったのがとても良かったです。【披露宴会場について】披露宴の会場はとても広々としており、テーブルとテーブルの間隔が十分にありました。また、コロナ対策がバッチリなされていました。特に手持ちマスクは新郎新婦との写真撮影の際に大活躍でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】式場は京都駅直結で、雨に濡れることなくたどり着けるのでとても便利です。【この式場のおすすめポイント】挙式後の鐘を鳴らすところで、演者の方がバイオリンを演奏しながら新郎新婦を先導されているのもとてもよい演出でした。披露宴までの待ち時間がとても長く、体感1時間ほどあり少し待ち疲れました。お料理はどれも見た目も美しく、美味しかったですが、飲み物は初め全員にビールはどうかとスタッフの方が一人一人聞いてくださったのですが、いただきますと言うとその後白ワイン、赤ワインと必要か聞かれることなくグラスに注がれました。私は飲む方なのでよいですが、ビールのお代わりが欲しい方等はいいづらい雰囲気のようでした。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
ナチュラルでかわいいチャペルでした
【挙式会場について】挙式会場は椅子が木目調になっていて柔らかい印象を持ちました。白いお花も飾っていてかわいかったです。私の想像していたホテル婚のイメージとは違い、ナチュラルでかわいらしい新婦らしい挙式会場だと思いました。【披露宴会場について】披露宴会場は広くて天井の照明も綺麗で華やかでした。コロナ対策もしっかり行っていただけてよかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】アクセスはjr京都駅の改札を出てすぐのところに会場があるのでとても良いと思います。今まで宿泊や食事で何度も伺ったことがあるので迷うことなくスムーズに到着することができました。駅近でとても便利な立地です。【この式場のおすすめポイント】ホテルでの挙式披露宴なので、遠方から来ているゲストの方はそのまま宿泊していて便利だと思いました。結婚式は真夏だったのですが、会場が駅近なので汗をかくことなく到着できてよかったです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
どんなゲストにも対応できるホテル挙式
【披露宴会場について】駅直結のホテルでスタイリッシュで落ち着いた雰囲気で高級感がありました。煌びやかですがギラギラしすぎず、幅払い年齢層に好感を持たれそうな会場でした。ホテル自体広いのですが、動線がわかりやすく迷うことはほぼないと思います。また、足が悪い方へエスカレーターやエレベーターの他バリアフリーにも対応していてゲスト目線からするととても親切な作りをしていると思いました。【スタッフ・プランナーについて】みなさん親切で丁寧に対応してくださいました。ただ、新しく入られて不慣れな方なのか、それとも情報を共有されていないのか何度か同席していた妊婦の列席者へ変更していないメニューを持っていこうとしていた様子が見受けられました。【料理について】ドリンクはウェルカムドリンクからすでに種類が沢山あって迷うほどでした。お味でもとても美味しかったです。和食とフレンチのコースでした。どれも美味しくて品数も多かったのですがペロリと食べてしまいました!うっかり写真を撮り忘れるほどでした。さすがグランヴィアさん、使用するシルバー類も素敵で沢山用意されておりました。個人的にはやはりメインのフィレ肉とフォアグラが肉厚でジューシーなのがすごく美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅直結なのでアクセスは最強です。在来線はもちろん新幹線、バス、タクシー、自家用車なんでもいけます。改札の目の前にホテルの入り口があるので土地勘がない方でも安心できると思います。ホテルの館内はガラス張りになっているので、駅構内の様子や屋外の様子もよく見えます。電車が好きな子どもと一緒に行くと、在来線や運が良ければ瑞風がホームから出発する様子も見れたのでテンションが上がりました。【この式場のおすすめポイント】アクセスがすごくいい。どんな天候でも心配なく当日を過ごせました。ご飯が美味しすぎる。今まで参列した食事の中で一番美味しかったです。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/10/26
- 訪問時 28歳
ドレス・衣装
挙式会場
- 下見した
- 3.5
駅近のラグジュアリーなホテル
コンクリートの打ちっ放しの壁が珍しいなと感じました。音の反響がいいようで、拍手もよく響いていました。大理石のグレーの色合いがクールな印象で、私はもう少し柔らかい感じが好きだったのですが、スタイリッシュな雰囲気が好きな方にはよく合う、ありそうであまり出会えないチャペルではないかと思います。パイプオルガンもありました。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/14
- 訪問時 37歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 3.5
交通アクセスが抜群
シンプルな雰囲気のチャペルでした。他を何件か見学した後ということもあり、少し物寂しい印象も受けましたが、洗練された雰囲気を好まれる方には合うのではないか、と思います。広さは十分にあり、人数はたくさん入りそうでした。コンクリートの壁が、音の反響がいいと話されていました。こちらのチャペルは年内まで使用できるそうです。詳細を見る (408文字)
- 訪問 2024/10
- 投稿 2024/11/12
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 参列した
- 4.4
広々会場で安心!
挙式は予想よりもこじんまりしていました。パイプオルガンが個人的に大好きなので、パイプオルガンの演奏があったのがとても良かったです。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/22
- 訪問時 28歳
披露宴会場
- 参列した
- 4.4
広々会場で安心!
披露宴の会場はとても広々としており、テーブルとテーブルの間隔が十分にありました。また、コロナ対策がバッチリなされていました。特に手持ちマスクは新郎新婦との写真撮影の際に大活躍でした。詳細を見る (438文字)
- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/22
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 5.0
ナチュラルでかわいいチャペルでした
披露宴会場は広くて天井の照明も綺麗で華やかでした。コロナ対策もしっかり行っていただけてよかったです。詳細を見る (341文字)
- 訪問 2022/08
- 投稿 2022/09/12
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.8
どんなゲストにも対応できるホテル挙式
駅直結のホテルでスタイリッシュで落ち着いた雰囲気で高級感がありました。煌びやかですがギラギラしすぎず、幅払い年齢層に好感を持たれそうな会場でした。ホテル自体広いのですが、動線がわかりやすく迷うことはほぼないと思います。また、足が悪い方へエスカレーターやエレベーターの他バリアフリーにも対応していてゲスト目線からするととても親切な作りをしていると思いました。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/10/26
- 訪問時 28歳
料理
- 参列した
- 4.8
どんなゲストにも対応できるホテル挙式
ドリンクはウェルカムドリンクからすでに種類が沢山あって迷うほどでした。お味でもとても美味しかったです。和食とフレンチのコースでした。どれも美味しくて品数も多かったのですがペロリと食べてしまいました!うっかり写真を撮り忘れるほどでした。さすがグランヴィアさん、使用するシルバー類も素敵で沢山用意されておりました。個人的にはやはりメインのフィレ肉とフォアグラが肉厚でジューシーなのがすごく美味しかったです。詳細を見る (742文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/10/26
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.6
有名ホテルのブランド力がありアクセスも抜群!
今回は試食がないブライダルフェアでしたが、フェアによっては試食もできるそうです。グランヴィアは料理がとてもおいしいとよく聞くのでゲストにも喜んでいただけると思います。詳細を見る (502文字)
- 訪問 2022/03
- 投稿 2022/03/06
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.8
さすがグランヴィアという完璧さ
どのお料理も美味しかったです。ボリュームもあってお腹いっぱいになりました。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2022/02
- 投稿 2023/11/24
- 訪問時 25歳
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテルグランヴィア京都(ホテルグランヴィアキョウト) |
---|---|
会場住所 | 〒600-8216京都府京都市下京区鳥丸通塩小路下ル JR京都駅中央口結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
- アカガネリゾート京都東山(AKAGANE RESORT KYOTO HIGASHIYAMA)満足度平均4.3485件
- この会場のお気に入りポイント
- 宴会場から緑が見える
- 宴会場に窓がある
- チャペルから緑が見える