
仙台ロイヤルパークホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 申込した
- 4.5
憧れの
小さい時から憧れていたホテルだったので見学に行きました。【挙式会場】ホテルに有りながら独立型のチャペルでした。ガラスの中に白いバラが敷き詰められた真っ白なバージンロードで明るい雰囲気が気に入りました。【披露宴会場】入口を入ると両側に本物の木があり、「杜の都」に相応しい会場でした。遠方から参加して下さる方が多いため、ぜひ仙台をイメージして欲しくて決定しました。【スタッフ】対応も丁寧で、かゆい所に手が届く感じで説明をしてもらえたため、不安が和らぎました。【ロケーション】チャペルの外はすぐにガーデンになっていました。木々に囲まれ、季節を感じられるガーデンでした。ホテルの周囲には住宅街があるが、全く見えずゲストハウスのような雰囲気もよかったです。また、ガーデンで馬車に乗って写真撮影ができるところもお姫様になれるようで素敵だと感じました。【ここが決め手!】(式場のオススメポイント)・季節や自然の中で式・披露宴をしたい人にオススメです。・スタッフの対応も決めてでした。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/11/14
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
庭が広くて、お花もとっても綺麗でした。
【挙式会場について】ホワイトを基調としていて、とても綺麗です。【披露宴会場について】お花が沢山飾られていて、よかったです。明るい印象です。【料理について】美味しかったです。特に、魚料理とデザートが美味しかった。【ロケーションについて】外からの眺めも絶妙でした。【式場のオススメポイント】待合室が広かったです。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルから熟年までお勧めです。詳細を見る (187文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】お城のようなホテルでのガーデンウエディング...
【挙式会場】お城のようなホテルでのガーデンウエディング。チャペルも新しくまるで外国に来ているかのような日常を忘れるような感覚のある会場【披露宴会場】レストランウエディング。ほどよい広さ【料理】ものすごく豪華でおいしい。結婚式じゃなくて普通に食べたい感じ。【スタッフ】よく教育されている感じで、あきらかに大学生の臨時バイトのような不安定な感じはない【ロケーション】アウトレットモールも近く、駅とか市中心部からは遠いが逆に静かな感じで日常を忘れさせるよう【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】恐らく高いだろうなと思わせる立派な式。仙台市内での中で一番高い挙式だといううわさは知っている。来るほうもちょっと緊張【こんなカップルにオススメ!】一生に一度失敗のない完璧な式をあげるなら、ベスト詳細を見る (345文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
とても綺麗な式場です。
白で統一されていて清潔なシンプルな感じの式場です。小さい子からお年寄りまで食べやすい味付けで美味しかったです。仙台は初めてだったのでよくわかりませんが、立地条件は良い所だと思います。子供連れでしたが飽きない様に色々とみて頂けました。ガラス張りなので明るい開放的なイメージです。式場も白いテーブルで新郎新婦は白の衣装で統一していましたので新婦が持っていたブーケが鮮やかに映えてとても印象的でした。新郎新婦への花束贈呈の際には、子供にお花とオモチャを頂き食事の時は子供達が飽きてしまい、庭園で走り回っていましたが、スタッフの方々も明るく見守って下さり、素敵な結婚式でした。清楚な感じの式場で、光がたくさん入り明るい雰囲気です。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/06/13
- 訪問時 38歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
予想以上に素敵な式&披露宴になりました
2011年9月11日に挙式をしました。朝からあいにくの雨でしたが、挙式、披露宴をするころには雨も止み、見せ場であったガーデンでの演出も無事することができました。☆挙式会場☆床にバラが敷き詰められたバージンロードにドレスの後ろ姿が映ってきれいです。太陽光も柔らかでちょうどいい感じ。神父さんがすごく優しい方で、そしてなんだかおもしろい人でした!挙式後はフラワーシャワーと鐘を鳴らしました。☆披露宴会場☆親族だけの披露宴でしたので(30人未満)ガーデンが真正面に見えるレストランを選びました。披露宴中はガーデンが貸切のような状態なので、プランナーさんの提案もあり、ガーデンにてケーキカット、バルーンリリースも行いました。親族は大人数での形式的な披露宴しか出たことがない人がほとんどでしたので、大変喜んで頂けました!一番盛り上がった所だったと思います。その後そのまま、お色直しのためにガーデン奥に退場しました。☆料理☆皆さんとても美味しかったと喜んでくれて、大体の方が残さず食べてくれました!地元の方ではこんなの食べられないと(笑)一番下の価格帯のコースでしたが、新郎新婦お色直し中に演出としてお肉のフランべをしていただきました(少し値段UP)。量も十分です。☆ヘアメイク&着付☆すごくテキパキ準備して頂き、バタバタしていてもちゃんと希望を聞いてくれました。着付を頼んでいた母も喜んでいました。顔は別人になります!☆スタッフ☆すごく気配りができる方々でしたので安心してまかせられました。この会場を選んだポイントの一つです。プランナーさんにも演出等色々提案して頂き、確認の電話を常々もらえるので助かりました。☆ロケーション☆閑静な住宅外の中にあるので、とても静かな上、周りは木々とホテルの建物に挟まれて外側の世界が全く見えなくなっているので、違う空間に来たような感じで良い。建物も内部もゴージャス。隣、正面にはアウトレットやショッピングデパートもあるので、買い物もできる。ただ遠方からのお客様には仙台中心部からかなり遠く感じられるので、送迎バスは必須です。感想を聞いてみたところ、『遠いけど建物とサービス、周りの景観を考えると相殺される』とのこと。☆コストパフォーマンス☆やはりちょっと高い。実際は他の会場と見積もりの内容自体ほぼ変わらないのだが、遠いこともあり、送迎バス、タクシー代等の交通費がかかる。一番高いのは宿泊費でしょうか・・・(でも高いだけの設備とサービスがあります)でも希望をちゃんと伝えて(そして粘って)、頑張って削れるところを探せばなんとかなります。☆フォト☆前撮りでガーデンなどで撮れるロケーションフォトをお願いしました。最初はめちゃくちゃ緊張しましたが、カメラマンさんが笑わせてくれるので最後は楽しくなってました。一般のお客さんにももれなく見られますが、だんだんそれも慣れてきて気にならなくなります。☆最終的な感想☆準備が忙しかったこともあり、正直不安でしたが、当日はすっごく楽しくてやっぱりちゃんと式を挙げてよかったです。特にホテル自体とお料理に参列者の方々がすごく満足して頂けたようで、ココを選んでよかったなーと思いました。親族だけのアットホームな式、披露宴も形式的な上司のスピーチや変に気を使う人もいないので、とてもよかったと言ってもらえました。やはりすごく疲れますが、とっても幸せな一日でした!詳細を見る (1408文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/09/21
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
式場から中庭のチャペルのレイアウト。
【挙式会場について】豪華な中にも落ち着きがある。【披露宴会場について】素晴らしいのひと言。【演出について】過剰な派手さがない。【スタッフ(サービス)について】十分、訓練されている。【料理について】申し分なし。【ロケーションについて】出席者が異口同音に歓声をあげるほどに印象深くさせる配慮。【マタニティOR子連れサービスについて】全く心配要らない。【式場のオススメポイント】仙台市郊外の閑静な場所を選定したセンスは絶妙であり、建物の雰囲気も素晴らしい。【こんなカップルにオススメ!】落ち着きのあるカップルならば、ふさわしい場所となるであろう。詳細を見る (270文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/27
-
- 申込した
- 3.8
- 会場返信
宮城ならココなら間違いなしってところ。
【挙式会場】雰囲気かあって、是非ここでと、思った。【披露宴会場】みんなに自慢できる設備やサービスが整っている。【スタッフ(サービス)】他の式場に比べてプロ意識がたかかった。【料理】クオリティが高く、非常に満足できる。【コストパフォーマンス】ちょっと高めだが、プランによっては。【ロケーション】二次会で考える。街中まで遠いので手配や幹事は悩みどころと思う。【マタニティOR子連れサービス】サービスが行き届いているので、安心して子連れの方でも満足できる。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)全てきめ細やかな、サービスが整っている。【ここが良かった!】ステータスになる【こんなカップルにオススメ!】招待客が多い。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
マイホテルにしたいガーデンが美しい森の中の素敵な隠れ家
森の中にたたずむチャペルという感じで外観や周りの雰囲気は素晴らしいです。外で鐘をならしたり、写真を撮ったり夏だったのでほんとに緑が綺麗でした。バージンロードにバラが敷き詰められてたらしいのですが私の席からは見えませんでした。花嫁さんはきっと綺麗に見えたのではないでしょうか。中は厳かな感じで素敵ですがこのロケーションだったら自然光が入った方がいいのになあと個人的には思いました。ザ結婚式という感じの広ーい天井の高ーい感じでした。ロイヤルホールという所だったと思います。招待人数が多かった事もあると思いますが、これぞ結婚式って迫力でセンスもあるいい会場でした。窓とかはなかったと思いますが広さで開放感を感じる程でした。美味しかったです。見た目も美しかったです。アクセスはあまりよくないですが、送迎バスもあるし、緑の美しいロケーションなのでそこはむしろ隠れ家的高ポイントかもしれません。ホテルらしい笑顔のおもてなしで慣れている感じで良かったと思います。ホテルなので設備は充実してました。化粧室もさすが一流ホテルという感じです。ここで挙式をするとロイヤルパークホテルの会員になれるらしくマイホテルとしていつまでも利用出来たら素敵じゃないでしょうか。私はよくランチにいったりするんですが、もしここが自分の挙式したホテルだったらいつも思い出したり、記念日事に食事したり泊ったり一緒に年を重ねていくなんてすてきだなあと思ってしまいます。詳細を見る (612文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2014/07/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ホテル内で挙式も披露宴も可能!
駐車場はホテルの立体駐車場で駐車がとても便利です。私達親族には3台が割り当てられてたみたいで台数が沢山あるので心配なしですよ。場所は仙台のど真ん中じゃなくて少し落ち着いたところでした。私は仙台のど真ん中かなと思っていたため、ちょっとガッカリでしたね。挙式と披露宴会場はホテル内で済ませられるのはとても便利でした。披露宴の内容はオリジナルだと思いますが沢山のサプライズが用意されていて素敵な披露宴でした。総合的には良い結婚式会場だったと思います。詳細を見る (222文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/11/14
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.0
全体のロケーション。スタッフの方のさりげない気遣い。
【挙式会場について】重厚感のある内装で高級感がありました。天井も高く開放的でした。【披露宴会場について】ウエディングドレエスに合ったクリーム色っぽい光沢のあるクロスと広々と感じるゆとりのあるスペースと高い天井がゆったりとでき子連れでしたがとてもよかったです。フラワーコーディネイトもクリーム色と黄色が基調とされた色調でとても明るい印象で新郎新婦の幸せが伝わるようでした。【演出について】BGMも素敵でしたが、新婦がメインで歌い新郎がさりげなく歌を添えていて今までに見たことがない演出が新鮮でした。【スタッフ(サービス)について】とても親切で、子どもがあきて騒ぎ出していたときにさりげなく気遣いをしていただきました。【料理について】和洋折衷のお料理でしたが、それぞれがとても上品な美味しいお料理でした。【ロケーションについて】披露宴前のロビーからは、とても広い中庭が見え出ることもできます。ホテル入り口も高級感のある雰囲気でとても良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】子どもに対してのきづかいもさりげない優しが良かったです。【式場のオススメポイント】全体的に高級感と解放感がありトータルバランスの良い会場でした。お料理も美味しかったです。【こんなカップルにオススメ!】郊外にあるホテルなのでゆったりとした式がという方にはとてもお勧めです。詳細を見る (576文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.6
広い庭園がきれいでした。
【挙式会場について】仙台駅前から遠い。東京からの出席だと不便。【披露宴会場について】庭に面した会場で眺めが良かった。【演出について】いたって普通でした。【スタッフ(サービス)について】良かったと思います。【料理について】良かったと思います。強いて言えば、ありきたりな料理でした。【ロケーションについて】仙台駅から遠い。東京からの出席は不便。【マタニティOR子連れサービスについて】自分は一人で行ったので、分かりませんでした。【式場のオススメポイント】庭に面しているため、眺めが良い!【こんなカップルにオススメ!】高級感あるホテルでしたので、30代以上のカップルにお勧めです。詳細を見る (287文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
とてもきれいな結婚式
泉パークタウンの中にあるホテルです。もともと高級なホテルなのでお値段はお高めです。ですが会場はほかとはくれべられないほどゴージャスな感じで花嫁としてはとても幸せな気分になれるのでは。お料理は頂いてないので評価はなしです。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2012/07/02
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
料理 今まで出席した中で1番おいしかった。特にステー...
料理今まで出席した中で1番おいしかった。特にステーキがすごくおいしかった。司会司会者の盛り上げ方がとても上手で、大変楽しかった。披露宴会場こじんまりとした会場で、まとまった感じがあって雰囲気がよかった。スタッフ対応がとても丁寧で良かった。チャペル中庭がとても素敵で、鐘を鳴らした後ブーケトスが素敵だった。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ヴァージンロードが印象的でした
【挙式会場】独立型のチャペルで外観と内観が白色で統一されていて清潔感がありました。印象的だったのはヴァージンロードです。ガラス張りで白色のバラが敷き詰められていてライトアップされており大変綺麗でした。【披露宴会場】ガーデンレストランで行なわれました。少人数の披露宴に丁度良い広さで、庭が目の前にあって眺めが良かったです。【料理】近くで調理していたので温かい料理を食べることが出来ました。料理の種類が多くて上品な味でした。【ロケーション】駅からは遠いですが無料シャトルバスが出ているので問題ありませんでした。詳細を見る (253文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/06/22
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
夢に出てくるような チャペル
女性なら、誰でも憧れるチャペルでの結婚式。まさに夢に描いた通りのステキなチャペルでの友人の結婚式に親族の方だけでだく友人も参列出来る所が嬉しかったですね。式が終わった後、フラワ-シャワ-で参列者がお二人をが祝福し、ブ-ケトスも笑顔に包まれました。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/06/12
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
会社の元同僚として参列させていただきました。 【披露宴...
会社の元同僚として参列させていただきました。【披露宴会場】とても広く、照明もきれいでした。【料理】和洋折衷の料理で、どれもとてもおいしくいただきました。【スタッフ】迅速な対応で、質問にも的確に答えていただきました。注文にもとても早く対応していただき、ありがたかったです。【ロケーション】街からは離れたところにあり、車を持っていない方には微妙な場所です。しかしシャトルバスを出してくれるので、大丈夫かとは思います。詳細を見る (211文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 22歳
- 下見した
- 3.7
選択肢が多いので理想の結婚式に近くなる
宴会場はいくつか装飾にバージョンがあり、理想の結婚式の雰囲気に合わせて選ることができます。選択肢が多いと助かりますね。お料理については、最中に料理長が目の前で豪快な料理の腕前を披露してくれますよ。すばらしかったです。お庭を走る白馬の馬車も印象的です。おしゃれ感がありました。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.2
広いお庭が売りのロイパだけど、結婚式ではあまり使えない
ロイヤルパークと言えば、広く美しいお庭が客室から眺められる!というイメージでしたが、結婚式の時はチャペルやパーティー会場に入ってしまうので、あまりその良さを発揮できないものなんだなと感じました。どうしても使いたいのであれば、チャペル内ではなく「お庭で行う人前式」をチョイスすれば可能だとのこと。確かに、チャペルはこじんまりしていたので、印象的にするにはそっちの方が良いかもしれませんね。詳細を見る (193文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/03/07
- 下見した
- 3.7
サイコー
ロイヤルパークは、庭園もかなり美しく、宿泊部屋も、ヨーロッパをイメージさせるようないい感じのところでした。チャペルもあり、馬車に乗っての入場。式場、宴会場ともに、いくつか部屋があり、自分のスタイルにあわせて部屋をセッティングできるのが魅力!!詳細を見る (121文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/11/24
- 訪問時 29歳
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
お姫様になれる!
この式場で結婚式を挙げたらお姫様になれるだろうな~と感じました。ホテル全体の雰囲気や設備が高級で、スタッフの方々がプロ中のプロで気持ちのよい対応でした。また、チャペルが閑静な森の中にある感じも良く、生演奏が澄んだ空気に広がるところもロマンチックです。披露宴会場は、天井の高い独創的で晩餐会のような会場もあれば、かわいらしいアットホームな会場も。ホテルなので、当日お泊まりできたり、エステのお得なプランがあったりと、結婚式は人生で一度の晴れ舞台にふさわしい「お姫様」体験を充分にかなえてくれる式場だと思います。詳細を見る (254文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/10/17
- 訪問時 32歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.5
挙式会場・披露宴会場ともにシンプルで落ち着いた雰囲気でした。
挙式会場・披露宴会場ともにシンプルで落ち着いた雰囲気でした。どんな年代層の方を招待してもよい、無難な会場だと思います。料理はこれといった特徴が無く印象に残るような物ではなかったのが残念でいたが、まあまあの味です。スタッフは、指導が行き届ききめ細やかなサービスをしてくれました。総合的にみると、ここの式場のオススメポイントはコストパフォーマンスの良さでしょうか。若いカップルにオススメしたいです詳細を見る (196文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ヨーロピアンスタイルの教会
独立型の教会まで新緑が連なり、白い教会は天井が高くナチュラルな感じです。披露宴会場は非常に大きく最大で300名以上入る式場もあります。ホテルそのものもヨーロピアンスタイルでホテルがそのまま式場になったような雰囲気を醸し出しています。重厚感のあるホテルでの挙式は日本いるのを忘れさせる素敵な披露宴でした。詳細を見る (151文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.0
自然に囲まれて癒される式場です。
【挙式会場について】緑に囲まれていて、とても清々しい雰囲気でした。お天気に恵まれたので最高でした。【披露宴会場について】綺麗で豪華でした。【演出について】プランにないような演出でも、新郎新婦の要望に可能な限り応えてくれたそうです。【スタッフ(サービス)について】これが一番!有名なホテルチェーンだからなのか、スタッフの気品・気配りが素晴らしかったです。【料理について】これは特に他と変わった点はなかった。普通。【ロケーションについて】泉パークタウン近辺なので、電車もなく、地下鉄の駅からは遠すぎるし…残念ですがロケーションが良いとは言えません。でもその分、静かで良い。【マタニティOR子連れサービスについて】スタッフの方が丁寧に対応してくれます。【式場のオススメポイント】緑に囲まれていて雰囲気が良いこと。【こんなカップルにオススメ!】都会のゴミゴミした場所じゃなく、解放感があって和やかな式をしたい人にオススメです。詳細を見る (409文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
披露宴もそうですが、基本的にここの料理はおいしいです。
【挙式会場について】ホテル内のチャペルでした。私自身も教会で式を挙げたこともあり、個人的には好きです。雰囲気は「いかにも」という演出が比較的少なく、イヤミに感じませんでした。【披露宴会場について】洋風を基調とした造りでした。今はこういった造りが多いのでしょうか。【演出について】今流行りの当日撮影されたものを最後にダイジェストで流す手法。のんべんだらりと流すのではなく、曲に合わせた編集がキチンとして良かったと思います。【スタッフ(サービス)について】基本ができていたかと思います。それ以上でもそれ以下でもない対応のほうが私はいいと思います。【料理について】味、量、出すタイミングとも良かったです。【ロケーションについて】仙台市中心部から若干離れた郊外地にあるので、車、送迎が必須な場所にあります。二次会がどうしても中心部となるケースが多いので、その点はしょうがないかも。【マタニティOR子連れサービスについて】今回の式ではあまりそのような方を見受けられなかったので、回答できません。【式場のオススメポイント】確実に快晴であればガーデンパーティも可能なところだと思います。自然に囲まれての披露宴もでき、かつ、アーバンなスタイルも可能だと思います。【こんなカップルにオススメ!】家族・友人をバランスよく付き合っている方なら、満足させられるところだと思います。詳細を見る (578文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.8
家内との親交での出席です。以前にも同じホテルで一度出席...
家内との親交での出席です。以前にも同じホテルで一度出席経験がありますが、よりサービス面が充実していました。【披露宴会場】広いつくりで開放感がある点が印象的でした。【料理】この上なく上品で、ていねいなおもてなしでした。【スタッフ】影武者のように働いていました。でも存在感あり。【ロケーション】住宅街にあり落ち着いています。【ここがよかった】昔サッカー日本代表が泊まった経緯が自慢できそうです。【こんなカップルに】しっかりと式を挙げたいかたに詳細を見る (219文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 46歳
- 参列した
- 4.4
友人でもある同僚の結婚式で参列させていただきました。と...
友人でもある同僚の結婚式で参列させていただきました。とてもステキな結婚式でした。【挙式会場】明るくて天上も高くとてもきれいな会場でした。ただ、席がちょっと少なかったので、もう少し広いといいかな、と思いました。【披露宴会場】広い会場でかわいらしいセットでした。別室にあったウェイティングルームは、それだけで小さなパーティーができそうな感じでした。二人の似顔絵や写真もゆっくりそこでみれたので、良かったです。【料理】和洋折衷だったと思いますが、とても美味しかったです。今まで行った会場のなかでは、一番だったと思います!【スタッフ】バイトをつかっているような心もとなさがなく、すべてのスタッフがしっかりとすべてを把握してプロ意識を持っているようでした。これは、すごいと思います!【ロケーション】車がないといきにくいところにあるのですが、近くの駅からバスを出してくれていたので助かりました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】料理・会場・ドレスも最高におしゃれでかわいかったです。【こんなカップルにオススメ!】馬車のお迎えみたいな演出もあって(新郎新婦がのるのですが)、プリンセス気分を味わいたい方はお勧めです!とってもかわいらしい式が出来ます。詳細を見る (524文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いた雰囲気
冬にいけばキレイなライトアップが見れる。夕方位からホテル含めすぐそばの道路や住宅街のイルミネーションがキレイ。ホテルだけじゃなくそこいらいったいの土地も新しく街全体がとても落ち着いた環境です。ホテル自体も新しく設備、環境、接客待遇は他と比べても、満足出来るでしょう。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/04/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.7
短大時代の友人の結婚式(挙式のみ)に参列させて頂きまし...
短大時代の友人の結婚式(挙式のみ)に参列させて頂きました。自分の結婚式のときは急いで探していて他の式場を見学しなかったので、こんなに素敵な式場もあったんだなぁと思いました。【挙式会場】シックな感じの会場で、何より印象に残ったのは、挙式後に外へ出て新郎新婦が鐘を鳴らすところでした。緑豊かな庭に白いウェディングドレスがとっても映えてすごくキレイでした。郊外にあるけれど、最寄の地下鉄の駅からシャトルバスも出ているし、アクセスはしやすいと思います。【ここが良かった!(式場のオススメポイントホテル自体の雰囲気からチャペル、お庭全部素敵でした。詳細を見る (269文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
安っぽくないところ。
【挙式会場について】安っぽい感じがしなかった。チャペルの鐘を新郎新婦で鳴らすことができるのが良かった。【披露宴会場について】天井が高くて広い印象。招待客同士が接近しすぎないのが良かった。【演出について】歓談などの自由時間が多くて、みんなが楽しい時間をすごせる演出だった。【スタッフ(サービス)について】お食事の運ばれてくるタイミングなどがとても良かった。招待客の動きをよく観ていると感じた。【料理について】美味しかった。シェフによる実演も迫力があり、お料理を高級なものに見せていたと思う。【ロケーションについて】良い環境の中にあるが、自力で行こうとすると交通の便は良くない。【マタニティOR子連れサービスについて】使用していないので、評価は控えます。【式場のオススメポイント】全体的に漂う高級感。スタッフの方も教育が行き届いているので、招待客も良い気分になるだろうし、挙式する側としても安心して招待できそう。【こんなカップルにオススメ!】来てもらうゲストにフォーマルな印象を持ってもらいたい人にはオススメ。詳細を見る (453文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】屋外に独立しており、チャペルの外の雰囲気が良かっ
【挙式会場】屋外に独立しており、チャペルの外の雰囲気が良かった。【披露宴会場】色合いや雰囲気が落ち着いていながらも、非日常的。【料理】フレンチでしたが、ボリュームも程よく美味しかった。【スタッフ】スマートな対応が好印象。【ロケーション】駅からは離れた郊外にあるため、送迎バスでの移動。朝早い式だと、時間的にタイトかも。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】披露宴会場の雰囲気がすばらしい!宿泊者も楽しめる【こんなカップルにオススメ!】県外からの参列者が多い方。宿泊される方も満足してもらえると思います。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
ゲストの人数(13件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 46% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 8% |
61〜80名 | 8% |
81名以上 | 15% |
仙台ロイヤルパークホテルの結婚式のゲスト人数は、20名以下の規模が多いです。
結婚式の費用(13件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 15% |
101〜200万円 | 46% |
201〜300万円 | 0% |
301〜400万円 | 15% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 8% |
仙台ロイヤルパークホテルの結婚式の費用は、101〜200万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 宿泊施設あり
- シャトルバスあり
この会場のイメージ390人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 仙台ロイヤルパークホテル(センダイロイヤルパークホテル) |
---|---|
会場住所 | 〒981-3204宮城県仙台市泉区寺岡6-2-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |