
2ジャンルのランキングでTOP10入り
ホテルメトロポリタン仙台の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した
- 4.5
結婚式をした後一泊泊...
結婚式をした後一泊泊まれるサービスの部屋がきれいで、プレゼントや花などのサービスがあった。<アドバイス>挙式までの担当者との信頼関係が大事だと思う。自分はこうしたいなどの意見が言えて、手早く動いてくれる人を選ばないと、後悔します。詳細を見る (115文字)
- 訪問 2004/09
- 投稿 2005/01/04
- 参列した
- 3.0
どのスタッフも気が利...
どのスタッフも気が利いていて教育がよくされていると思った。一日の組数が多くてもうまくやっている感じがする。料理はメインのステーキが冷めていて固かったこと。(残している人がいっぱいいた)お皿の色がはげているのをそのまま出された。通常、レストランの食事は美味しいのに、披露宴が多い時の料理は、何となく味が落ちてる感じがして残念。詳細を見る (162文字)
- 訪問 2003/12
- 投稿 2005/02/22
- 訪問時 23歳
- 結婚式した
- 3.7
アプロディールという...
アプロディールという会場で披露宴をしたのですが、英国風の晩餐会に招かれたような会場の雰囲気で最高でした。どこで写真をとっても絵になるというような感じ。料理もフランス料理がおいしかったです。<アドバイス>アプロディールは1日2回しか予約を取らないので、早めに。また人数も60名がぎりぎりです。アットホームな感じの披露宴をしたい方にはお勧めです!詳細を見る (171文字)
- 訪問 2003/09
- 投稿 2004/12/06
- 訪問時 32歳
- 結婚式した
- 4.7
自分たちのわがままを...
自分たちのわがままを結構聞いてくれます。JR系列のホテルだけあって、交通の便はよかったです。詳細を見る (46文字)
- 訪問 2002/05
- 投稿 2005/04/30
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- 3.7
ロイヤルブルー一色で...
ロイヤルブルー一色で染まった披露宴会場には夫婦ともどもいろいろ会場を下見した中で一発で気に入った。スタッフの対応は親切丁寧でドレスの持ち込み、ブーケの持ち込みも快くOKしてくれた。披露宴の時主役の私達夫婦はろくに食事を食べれなかったのですがその食事をその日泊まった部屋に運んでくれるサービスと結婚1周年の記念にディナーの招待ハガキが来た時は嬉しかった。<アドバイス>私達の場合は遠方から招待する方が多かったので駅に隣接してあると言うのはとても良かったです。あとは下見の時や打ち合わせの時にスタッフの人とどれだけ仲良くなれるかだと思います。詳細を見る (269文字)
- 訪問 2001/03
- 投稿 2005/03/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.8
料理がおいしかった
料理がおいしかった<アドバイス>式場の雰囲気重視かな~詳細を見る (27文字)
- 投稿 2004/06/28
-
- 参列した
- 5.0
駅が目の前で、料理、...
駅が目の前で、料理、雰囲気とも文句ありません。詳細を見る (23文字)
- 投稿 2004/06/28
- 結婚式した
- 4.7
既存のプランからカス...
既存のプランからカスタマイズできたこと。駅併設のホテルだったので、来てもらうのによかった。詳細を見る (45文字)
- 投稿 2004/06/28
- 結婚式した
- 2.8
交通の便がよかった、...
交通の便がよかった、なんといっても駅に直結のホテルだから。詳細を見る (29文字)
- 投稿 2004/06/28
- 結婚式した
- 4.3
駅からすぐなので、7
駅からすぐなので、7月の披露宴でも熱さを感じずに入場できるから、格安プランでできました。そればかりか、ウエディングドレス持込から始まって、あれこれわがままを言っても、可能な限り対応してくれたし、無茶なことは無茶なこととしてきちんとアドバイスしてもらえたり…料理も和洋中全てよし。とても満足でした。ただひとつ、チャペルが、後付であるらしく、柱の位置に無理があったり、牧師がやたらと若かったりして、すこし興ざめでした。でもなんだかんだいっても、とても満足のいく披露宴ができました。<アドバイス>本人たちの都合ばかり考えると、よくないと思います。とてもきれいな会場であっても、駅から遠かったりして、アクセスが悪いと参列者としては、結構いやなものですよね。乗り換え乗り換えで、1時間もかかるようじゃ、いやになります。アクセスがよくて、二次会とかにもすぐに行けて、すぐに始められるほうがよいと思います。詳細を見る (396文字)
- 投稿 2004/06/28
- 結婚式した
- 4.7
担当の方がとてもおだ...
担当の方がとてもおだやかで何でも相談に乗ってくれ、安心しておまかせすることができました。こちらが言うアイデアに臨機応変に対応してくださるところが良かったです。<アドバイス>招待する人のことを考えて、施設の内容だけでなくアクセスなども考慮に入れたほうがいいと思います。遠方から来る人が多いのに駅からはるか遠くの会場にされ、とても大変だったことがあります。詳細を見る (176文字)
- 投稿 2004/06/28
- 結婚式した
- 4.2
会場全体の雰囲気や色...
会場全体の雰囲気や色使い、音楽に至るまで全て自分たちの好みを通すことができ、料理も一品一品選択できるし、参列した他の式場に比べてもよい方だったと思います。衣装部門のスタッフの方の衣装選びのセンスもよかったと思います。<アドバイス>出身県外での挙式の場合、親族・友人などが行きやすいように交通の便のいいところが良いかと思います。(お酒を飲んで帰ることも考えると・・・)大安吉日の休日などに、気になる会場にふらっと見学などをしてみると、フェア開催日などで飾られた日とは違う、リアルな普段の式場の雰囲気を見ることができましたよ(防音ができていなくて隣同士の披露宴の声が聞こえたり、花嫁が2,3人同時に歩いていたり、場所が不明確だったり、スタッフが走り回っていたりなどなど)あとはコストや自分の意見と違うことには、遠慮せずきっぱりと断れる勇気をもとう!詳細を見る (373文字)
- 投稿 2004/06/17
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅直結
- 駅から徒歩5分以内
- 宿泊施設あり
この会場のイメージ314人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | ホテルメトロポリタン仙台(ホテルメトロポリタンセンダイ) |
---|---|
会場住所 | 〒980-8477宮城県仙台市青葉区中央1-1-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |