仙台サンプラザの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 結婚式した披露宴
- 3.8
ここで式をあげました。びっくりするくらい格安でできまし...
ここで式をあげました。びっくりするくらい格安でできました。【披露宴会場】天井のシャンデリアがとてもきれいでした。席にも余裕がありゆったりしています。【料理】種類が多くとてもおいしかったです。この価格でこの料理、と驚きます。【スタッフ】皆さん明るく親切で、細かいところまで気をきかせてくれます。とてもいい方たちでした。【ロケーション】駅からすぐなので迷うことなくこれます。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・スタッフがとても親切・安い・駅ちかのロケーション【こんなカップルにオススメ!】価格を抑えたい方にお勧めです。安いのにスタッフはとても親切に対応してくれます。お料理もおいしいので満足できると思います。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
仙台駅東口エリアにある高級感溢れる式場
仙台駅東口から徒歩15分位で仙石線榴ヶ岡駅至近のホテルです。結婚式以外でもビアガーデンやレストランを利用した事がありとても感じの良いホテルです。多少中心部から外れている事もあり落ち着いた雰囲気を味わえます。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/06/04
- 参列した
- 3.0
【挙式会場】落ち着いた雰囲気で好感が持てる 【披露宴会...
【挙式会場】落ち着いた雰囲気で好感が持てる【披露宴会場】参列者が少なかったのでこじんまりとした雰囲気【料理】可もなく不可もなく【スタッフ】あまり意識してみていなかった【ロケーション】式に参加したのは10数年ぶりだったため時代を感じた【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】特になし【こんなカップルにオススメ!】費用をあまりかけず、しかし若干の見栄を張りたい人には許せる範囲だと思う詳細を見る (199文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 3.3
大人数に祝福されたい方にオススメ。
式には参加していないので、披露宴が中心になります。・会場100名ほどの出席者がいました。しかし、とても広く、天井も高いため、窓もないわりには、開放感が感じられました。ほんのり薄暗いですが、照明設備がしっかりしてるのか、気になりませんでした。・料理和洋折衷の料理で、味も満足。海、山の物が満遍なく盛り込まれているので、食べやすかった。種類が多いせいか、男性でもお腹一杯になりました。・演出ケーキカットなど、一般的なイベントの他、男性版のブーケプルズがあったり、比較的、自由に新郎新婦が決められるようです。・難点仙台駅から歩くと、15分ほどかかるのが残念。最寄りの駅があるのですが、わざわざ電車を乗り換える必要があり大変でした。・よかった点最近のレストランウェディングの窮屈さに比べ、とにかく、会場が広くゆったりしているのが、参列者としては、気が楽で良かった。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/05/07
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.7
知り合いに勧められて見学に行こうと思いました。【挙式会...
知り合いに勧められて見学に行こうと思いました。【挙式会場】駅から近く、交通の便も良いところにあります。【披露宴会場】広々とした雰囲気で特に天井のシャンデリアが綺麗だった印象があります。【料理】品数が豊富でした。【スタッフ】みなさん親切にしてくださり、とても気持ちがよかったです。【ロケーション】場所がわかりやすかったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】場所がわかりやすく金額が安いのがよいと思いました。【こんなカップルにオススメ!】値段を安く抑えたい方には良いのではないでしょうか?詳細を見る (255文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/24
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
友人の結婚式で出席させていただきました。駅からも近く交通に便
友人の結婚式で出席させていただきました。駅からも近く交通に便利でスタッフの方々の対応がとても親切でした。会場の雰囲気もとてもよくアットホームな雰囲気でとても心温まる結婚式でした。新婦のドレス姿も素敵でした。詳細を見る (103文字)
- 訪問 2008/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 34歳
-
- 結婚式した
- 4.7
先日挙式しました。こ...
先日挙式しました。この会場は仙台市が経営しているとのことで、だいぶ自分たちの意見を聞いてもらうことができました。下記にポイントを書きます。・料理はだいぶ議論し、納得いく内容にしてもらえました。・衣装は4店舗提携のため数多くの中から選べました。・プラン内以外の物は持ち込みすることができます。・駅からわかりやすいです。<アドバイス>会場を選ぶ時は自分たちのイメージと予算で選ぶのですが、その他に自分たちの意見を取り入れてもらえるかということが重要かと思います。なるべく予約前に会場を見学、質問をぶつけて納得して選べたらと思います。がんばってください。詳細を見る (274文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/09/30
- 訪問時 36歳
- 結婚式した
- 4.7
スタッフの方はみなさ...
スタッフの方はみなさん親切で希望はかなり聞いてもらえます。料理もチーフと議論をしたので満足したものになりました。仙台市が運営ししているためリーズナブルで自由度も高い会場と思います。衣装も4店舗と提携しているので選ぶのが大変なくらいです。<アドバイス>不安なことがいくつかありましたが、きちんと意見を出して議論することでなんとかなって来た様に思います。不安な面があればきちんと話をすることが大事だと思います。ですからきちんと話を聞いてくれる会場を選んだ方が良いと思います。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2005/08
- 投稿 2005/09/30
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.0
料理はおいしかった。...
料理はおいしかった。場所が街中から近く、便利。詳細を見る (23文字)
- 訪問 2004/06
- 投稿 2005/04/27
- 訪問時 37歳
- 結婚式した
- 5.0
やはり会場の雰囲気と...
やはり会場の雰囲気とスタッフの対応のよさが決め手でした。午前午後一組ずつということもあり、ご招待した皆さんにゆったりしていて良いと喜ばれました。料理については、事前に分かる範囲でご招待した方の好き嫌いに対応して戴きました。また、ご招待し方が連れてきた赤ちゃんの為に、ベビーベットを用意してくださったり、いまどきのハウスウェデングのようにスタッフの皆さんがきめ細かに対応して頂き招待する側、される側共々満足のいく挙式・披露宴だったと思います。何ヶ所か式場を見て回りましたが、本当にサンプラでよかったと思っています。詳細を見る (256文字)
- 訪問 1993/06
- 投稿 2004/07/13
- 訪問時 28歳
- 結婚式した
- 4.7
スタッフの方が、全員...
スタッフの方が、全員本当に感じが良くて、非常に気分良く挙式・披露宴を行うことができました。初めてで不安なことも多いものですが、かなり気分的にラクになれました。これはかなり重要なことだと思います。また、料理は私自身はあまり食べられませんでしたが、家族や友人の評判は概ね好評でしたよ。わりと新しめなこともあり、内装もきれいでその点も満足です。<アドバイス>やはり、応対してくれる方の態度は要チェックですね。今後、打合せから本番まである程度長い時間つき合っていくので、ただでさえ大変な準備期間に少しでもイヤな気分にはなりたくないので・・・あとは、建物の掃除が行き届いているか、等もチェックしておいたほうがいいと思います。全体的なレベルを確かめるためにも。詳細を見る (324文字)
- 投稿 2004/06/29
- 下見した
- 4.3
新聞折込チラシの、「...
新聞折込チラシの、「ビタミンカラー」という言葉に惹かれブライダルフェアに行ってきました。最初は半信半疑でしたがいたったらあまりのかわいさいに感動しました。まさにその名のとおり披露宴会場がビタミンカラーで統一されていほんとにほんとにかわいかったです。これから始まる新しい生活が楽しく迎えられそうな雰囲気でした。ぜひみなさんも一度見に行ってみてください。スタッフの方もとても優しくて外面的にも内面的にもとても気に入りました。<アドバイス>わたしはまだ決めてないしやってないのであまりいえないんですが、わたしはやっぱりスタッフさんの人柄っと大事だなぁって思います。スタッフさんの説明のしかた、態度でその会場の印象が決まると思うからドレスがかわいいとか料理がよかったとかいろいろいいところはあったとしても式が終わるまでずっとお付き合いしていくのはスタッフのみなさんなので最後までお付き合いしていけそうなスタッフさんをみつけるのも大切だなぁと思います。詳細を見る (421文字)
- 投稿 2004/06/28
- 結婚式した
- 4.7
午前1組、午後1組の1日...
午前1組、午後1組の1日2組だけしか披露宴を行わないので、ゴチャゴチャしなくよい。また、会場が広く180名入るところ最高120名で来賓席が構成されてるので、とてもゆったりしてる。<アドバイス>会場は席と席の空間は広いのが良い。また、引き出物や料理のコース、司会の選択などスピーディーに決められるところが助かると思う。詳細を見る (158文字)
- 投稿 2004/06/28
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- 宴会場の天井が高い
- 宿泊提携あり
この会場のイメージ6人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | 仙台サンプラザ(センダイサンプラザ) |
---|---|
会場住所 | 〒983-0852宮城県仙台市宮城野区榴岡5-11-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |