コッツウォルズ(Bridal On Water COTSWOLDS)(営業終了)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.6
温かい結婚式!
挙式会場は広すぎず、入場してくる新郎新婦との距離が近く暖かみのある印象で、落ち着いた雰囲気でとてもステキでした。また、挙式会場の中心にはきれいなステンドグラスもあり会場に入った瞬間に目をひかれました。白系の会場がとっても可愛かったです。披露宴会場の中に会談があり演出にはぴったりだなと感じました。車で来るゲストには、無料の駐車場がありとても便利だなという印象ですが、その他の交通機関だと少し不便さもあるかもしれないです。どのスタッフさんも笑顔で温かい雰囲気でよかったです。当日マスクを忘れてた困っていたらすぐに持ってきて頂き助かりました。アットホームな結婚式にはおすすめ。中庭もあり外でのセレモニーを考えている方には良い式場。詳細を見る (313文字)



もっと見る- 訪問 2024/02
- 投稿 2024/11/20
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
イギリス風で可愛らしい
ベビーカーも通れる使用になってました程よく広くいいと思います。建物外のデザインがだんとつ好みでした。中より外ですね。ロビーも広く居心地良さそうでした!白系の会場がとっても可愛かったです。もうひとつの広いほうもウッディ系てよかったですが白系の可愛さには負けましたウッディ系のほうはフリースペース?みたいなのがあり写真とったりできるのにはいいと思います。コスパいいと思ってたので想像よりも金額は上がりました。高いところよりは安いと思います!試食なしです駐車場がけっこうあり停めやすいと思いますみなさん普通に愛想もよく良かったと思います子供も居たので気を使って頂いけました。ベビーカー対応使用でよかったです。子供いる人にはいいかと思います披露宴会場どっちかにするか詳細を見る (329文字)



もっと見る- 訪問 2023/09
- 投稿 2023/10/05
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
スタッフの方がとても丁寧で様々な演出が体験できた。
こじまりとしかた挙式場ですが、天井が高いため開放感があり参列者との距離が近いことがプラスポイントです。かしこまりすぎてないところが緊張しすぎず良いかと思います。プロジェクターがついており、オリジナルの挙式ができるところが高ポイントです。披露宴会場は、プロジェクションマッピングが唯一無二だと思いました。2パターンの会場がありカジュアルとお姫様のような気分になれる真っ白な会場とで選びがいがあります。プロジェクションマッピングも迫力があり、期待して利用できると思ったところが決め手になりました。・式場の規模感に相当するか価格であった。・ご成約特典でかなり値が下がり、結婚式の具体的なプランが考えやすくなった。下見の時点で妊娠していましたが、試食も妊婦でも安心して食べられるよう調理してくださり、食後シェフの方と私たちの思いや希望など話せたことがより安心感に繋がりました。飲み物について誕生石のカラーを取り入れてくださり、下見の私たちへの温かな対応がとても嬉しかったです。住宅街の中にありますが、閑静な住宅街であることや塀が高いのと周りが見える位置に立つことがないため立地については気になりませんでした。駐車場も十分にありそうです。プランナーとしての知識だけでなく、私たちの疑問や悩みに親身に寄り添った受け答えをしてくださりとても好印象で居心地が良かったです。案内や説明も丁寧で回答につまる、悩むところがない点が安心感を抱きました。私たちの意見を何よりも尊重しようという意思が強く感じられた点が良かったです。妊娠中でしたが、細かな配慮がとても嬉しかったです。・自分たちの想定する規模感とこだわりが一致していた。・プロジェクションマッピングがあることが演出の幅が広がる。・オリジナルメニューが考えられること。・下見の段階で細かいこだわりを伝えることでどの程度対応してくれるかわかるため伝えると良い。会場は隅々まで見る。・こじまりとしたカジュアルな式を行いたいと思う方向け。詳細を見る (833文字)
- 訪問 2023/07
- 投稿 2023/07/10
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
アットホームな可愛い結婚式場
ガーデンが可愛らしく、異国情緒のある洋風な建物でした。チャペルには大きなステンドグラスがありとても美しく目を引きました。2つ披露宴会場があり、白をベースにした可愛らしいところと、茶色をベースにしたナチュラルな広い会場があります。どちらも天井が高く窮屈さはありません。階段がついているのもよいです。ドレスは良いものを選ぼうと思うと費用が上がりました。会場装花も持ち込みや細かい指定ができず金額が上がるところがありました。会場代、プロジェクションマッピング代をサービスしていただきました。ペーパーアイテムやプチギフトは持ち込みが可能だったのでそこで節約しました。シェフと一から打ち合わせをし、コースメニューを組み立てました。サンプルの写真がたくさんあり、その画像をもとに好きな具材を聞いていただけたので理想のメニューにすることができました。駅から徒歩10分なので車があるよいですが、当日は指定した駅や場所までバスを出していただけたのでよかったです。住宅地にありますが、挙式中は特に気になりません。女性が多く、どの方もフレンドリーで話しやすいです。挙式当日まで柔軟に対応していただけました。ガーデンで行うドロップ&フライという風船の演出が素敵でした。やりたい演出を盛り込むことができたことや、はじめの金額提示である程度の上限が見えていたこと。詳細を見る (568文字)



もっと見る費用明細2,678,474円(33名)
- 訪問 2023/05
- 投稿 2023/05/08
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
ステンドグラスや式場の雰囲気が素敵
ステンドグラスが綺麗です。ちょうど新郎新婦のうしろにステンドグラスがくるので写真がキレイに取れると思いました。岐阜ではあまりないので、貴重だとおもいます。2つの会場があり、1つはブラウン基調で落ち着きがあり、もつひとつは、全体が白くて、両側から階段があり演出できそうでした。プリンセスになりたい人むけです予算を大切にしていたわたしたちに寄り添い、たくさんコストカットする提案をしてくださいました。めいん、ぜんさい、デザートとワンプレートで頂きました。どれも手が込んでいて、美味しかったです閑静な住宅街の中に突然あらわれます!しずかでいいですが、アクセスはやっぱり悪いかなと思います。担当のスタッフさんだけでなく、式場のスタッフさん全員がおもてなししてくれてるのが伝わりましたスタッフさんが信用できるとおもう。おもてなしの心がつたわった雰囲気が好きな人にはおすすめちょっと勧誘がしつこい。結局見学に一緒に行った人と別れてしまいましたが、断ったあとも何度も何度も、営業の電話をかけてきて辛かったです。詳細を見る (448文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/09/14
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
サプライズがたくさんの温かい式場
挙式会場は天井も高くウッド調の落ち着いた雰囲気のチャペルでした。ステンドグラスがとても綺麗でした!披露宴会場は2会場あり、真っ白な会場、木の温もりのある落ち着いた雰囲気の会場がありました。私は落ち着いた雰囲気の式場がとても気に入りましたが、隣に広いスペースがあり、そこで写真を撮ったり、デザートビュッフェをしたり、自由に使える感じの会場がとても良かったです。お料理もまとまっていて美味しかったです。駅からは少し離れていますが、静かで落ち着いた環境の式場です。様々なサプライズがとにかくたくさんあり、おもてなしの雰囲気をとても感じ、すごく嬉しかったです。プランナーさんたちの接客はどこよりも良かったです。暖かくアットホームな式をしたい方にとても良いと思います。金額の相談も親身になっていただけるので、安心して色々聞いていただいて良いと思います。詳細を見る (371文字)



もっと見る- 訪問 2023/01
- 投稿 2023/01/12
- 訪問時 40歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
アットホームな雰囲気で、緑が綺麗で、やりたい演出が叶う式場
木目調を基調としており、落ち着いた雰囲気。実際にイギリスで使われていた、歴史のある台が設置してあり、良い雰囲気が出ている。ステンドグラスも大きくて迫力がある。扉も、開けると陽が差して、新郎新婦のシルエットが綺麗に見える。ナチュラルな雰囲気で緑が似合う。大きな窓があり、もう一つの部屋で、デザートビュッフェやその他演出も可能。ペーパーアイテム,dvdは持ち込みにし、節約した。キャンペーンで元々挙式費用,写真費用は無料だったが、最初に相談しに行った日に、挙式を決めたら、披露宴会場費も無料にしてくれた。例の画像を見ながら、自分達の好みに合わせて、料理を一緒に決めて行けた。味も見た目も満足で、ゲスト達も満足したという声が聞かれた。主要な都市からは遠く、電車だと来にくいが、駐車場が80台ぐらい停められる。妊娠中ということもあり、体調など気を使って声をかけてくれて、優しい対応。申し込みから挙式まで短い期間だったが、スタッフのサポートで無事に式を挙げられて良かった。料金が気になり、何度も変更した私のわがままにも対応してくれた。ガーデンが綺麗で、天気が良いと最高の雰囲気。丁寧に手入れされている様子。親身になって、一緒に挙式・披露宴内容を決めてくれてお世話になった。個人的には菓子巻きがすごい楽しかった。アットホームな雰囲気が好きなカップルはおすすめ。詳細を見る (574文字)



もっと見る費用明細1,557,270円(30名)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/06
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 21~30名
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
英国風ガーデンのあるお洒落な会場
大きなステンドグラスがとても素敵な会場でした。段差が多いと感じましたが、アナウンスがしっかりとされていて、転ぶ方はいなかったと思います。壁に映像が投影されて、とても迫力があった。大階段が花嫁さんのドレスが映えてとても素敵でした。サーモンと生ハムの前菜、きのこと鶏肉のパイ、鯛の焼いたもの、牛肉のソテー、デザートがきました。パイは焼きたてで香ばしく美味しかったです。ノンアルコールのドリンクも多く、選ぶのが楽しかったです。英国風の外観がとっても素敵でした。駐車場も多く、車で参加でも安心です。大きな通りからは離れていて、静かです。良くも悪くも印象に残るスタッフの方はいませんでした。水の流れる中庭がとても素敵でした。披露宴の途中、中継のカメラの電池が切れて、ちょうどファーストバイトの瞬間が見れず、残念でした。詳細を見る (354文字)


- 訪問 2022/09
- 投稿 2022/09/11
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
スタッフの対応が良い
挙式会場にスクリーンがあり、挙式のみでも映像を流すことができるため良いと感じました。プランにもよると思いますが、良いと思います。大通りから少し外れた所にあります。周りは住宅街なので気にされる方はいやかもしれませんが、会場に、入ってしまえば気になりません。担当して頂いたスタッフは、かなり優秀でお優しい方だと思います。説明がわかりやすく、イメージしやすかったです。細部まで気にかけてくださるので、挙式時などにも安心感があると思います。第三者目線になってしまうのですが、式場のアピールも上手なので、見学に行ったら、この式場でしたいと思う方が多いだろうなと思いました。スタッフの対応が良い見学なので、アドバイスはできませんが、披露宴会場以外ペット可なので、そこはオススメです。詳細を見る (335文字)



もっと見る- 訪問 2022/05
- 投稿 2022/07/28
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
ガーデンがとても綺麗な会場
天井が高く、会場は明るさを抑えた荘厳な雰囲気がある。バージンロードも長い。天井が高く、広々としており大人数が入っても余裕がある感じだった。プロジェクションマッピングもとても綺麗だった。どの料理も美味しく、苦手な野菜も美味しく食べてたのは満足だった。住宅街にあり、最寄り駅から少し離れてるように感じた。壁が高いので、外(住宅等)が見えない感じなのは、とても良かったと感じる。とても親切丁寧な印象を感じたが、飲み物を注文してから持ってくるまでが少し長く感じたことや、空きグラスをしばらく持って行ってくれなかったのは少し残念だった。ガーデンが広く、色々なイベントが出来そうな感じが良かった。また挙式会場のステンドグラスがとても綺麗に感じた。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2021/05
- 投稿 2021/05/24
- 訪問時 30歳
- 申込した
- 4.0
- 会場返信
急な挙式にも関わらず融通を聞いて頂きました。
ステンドガラスが綺麗でした。逆光で写真が白くならないのでお写真映えがすると思いそちらが良いと思いました。お客様側のイスが内向きになっているのも良いと思いました。なし住宅街の中にあるのですが、入ると別世界みたいな感じでした。プランナーの方やスタッフの方全員がとても丁寧にご案内してくださいました。挙式とフォトだったのですが10万円もお値引きして頂きました。式場の日程とスタッフさんやプランナーさんの対応の良さがとても印象的でした。お庭もとても可愛らしくリニューアルしたということでとても綺麗でした。私達は日程が限られていたため雨が降っても延期せずにできると言う事がよかったです。若いカップルに人気そうな雰囲気でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2021/04
- 投稿 2021/04/24
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 10名以下(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
コロナ禍での結婚式も諦めないで
挙式会場は素晴らしいステンドグラスが印象的です。ゲストが座る長椅子が少し内側に設置してあることで正面の新郎新婦が見やすいように工夫されています。披露宴会場のキャッスルクームは、木目調の緑がよく合うナチュラルタイプです。他であまり見ることのないプロジェクションマッピングの演出をすることができます。プロジェクションマッピングは絶対に外せないと思ったので、出費は気にしませんでした。ペーパーアイテムは持ち込みが可能だったので自作して節約しました。いちから自分たちで考えるオリジナルメニューです。細かい変更も気軽に応じていただけて大満足です。春のイメージに合う彩り豊かな盛り付けで目でも楽しめる料理にしました。住宅街の中にあるため若干分かりにくいところはありますが広い駐車場があるので車で行かれることをおすすめします。担当プランナーさんと何度も打ち合わせを行います。そのほか当日のスタッフさんたちの気遣いや温かさに緊張が解れました。またきちんとコロナ対策を取り組んでおり安心して催すことができました。ドリンクの種類の豊富さはびっくりしました。新型コロナウィルスが終息されていない状況で開いた結婚式でしたが会場内での当日のコロナ対策もしっかり取り組まれており、スタッフさんがサポートていただけるので安心できたと思います。準備期間も当日までのスケジュールがきちんと組まれているので直前に慌てたりすることなく当日を迎えることができました。詳細を見る (613文字)



もっと見る費用明細3,069,870円(52名)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/06/28
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.0
- 会場返信
プロジェクションマッピングができる式場
チャペルに行くまでに、父親と花嫁しか歩けないバージンロードがある。そのバージンロードを歩く映像をチャペルで待っている参列者がスライドで見ることができる。他の式場ではないプランだと思う。岐阜県で唯一プロジェクションマッピングを搭載している会場で、私は友人の中では結婚が遅いほうだったので、いろんな披露宴を見てきて、一通りのプランは見てきたので、今まで誰もやったことがないことをやりたかったので、プロジェクションマッピングがあることで選ぶ基準になりました。立地は駅までそんなに近くはないので、車で行くのが無難。交通アクセスはそこまで良くないと思う。でもシャトルバスを無料で名古屋くらいまでなら提供してもらえるので、そこはありがたかった。プランナーさんはよかったのだが、式当日のスタッフさんが、常駐しておらず、友人スピーチの時のマイクが準備されておらず、おまけにスタッフの人もその場に誰もおらず、あたふたした。友人にも迷惑をかけたので、そこが残念だった。プロジェクションマッピングは参加者からも好評でした。支配人とプランナーさんがとても良い人だったから。詳細を見る (474文字)
- 訪問 2021/03
- 投稿 2021/06/20
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.7
- 会場返信
キャストが全力で理想を叶えてくれる式場
挙式会場は独立式で、「森の小さな教会」ぽいと可愛らしいイメージを持ちました。しかし、中に入って見るとそこまで小さく感じることはありませんでした。コロナ対策もあり、密を避けるため挙式会場でもソーシャルディスタンスを第一に考えており、40名程の挙式であれば充分に間隔を保つことができます。(イメージとしては5人程かけることが出来る長椅子に2人掛けで配置することができました。)キャッスルクームは暖かなイメージを持てる会場です。会場内にガラスで仕切ることが出来るスペースがあり、コロナ対策の一環として高齢なゲストを隔離することが可能でした。使い方はさまざまですが、通常はデザートビュッフェ等使用できるとのことでした。最寄り駅から遠いため、タクシーチケットやバスの運行が必要です。コロナの時期もあり開催するのを不安に思っていましたが、担当プランナーさんが親身に相談に乗ってくださったお陰で安心しました。プランナーさんの心遣いが非常に印象的でした。この式場の決め手は料理の自由度でした。1からシェフと考えて作るコース料理ができることが大きな魅力でした。シェフと意見の食い違い等ありましたが、最終的には非常に満足するコース料理を作っていただきました。詳細を見る (519文字)


もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/05/14
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
アットホームで自由に自分色にできる式場
あまり大きくはなく、内部は木をベースに作り上げた温かい雰囲気の挙式会場です。私たちはやりませんでしたが、シルキーロードやエンジェルシャワーが可能な会場です。披露宴会場は二つあり、暖かくナチュラルな雰囲気のキャッスルクームと真っ白でプリンセスをイメージさせるシュペールノーヴァの2会場があります。私達の挙げたキャッスルクームでは、プロジェクションマッピングや隠しとびら、またガラスで仕切ることが可能なスペースがあり様々な使い方ができます。私達はコロナのご時世柄もあったため、ガラス張りの部屋に高齢なゲストを隔離し、コロナ対策をしました。衣装代コロナのこともあり、人数が減ったため全体的に料金は下がりました一からデザインを考え、それをシェフが形にしてくれます。立地については、駅からそこそこの距離があります。プランナーさんは親身になって話を聞いてくださるので安心です。結婚式場によっては、準備をせかされところもあるようですが、私達は自分達のペースでやらせていただけ感謝しています。細かい演出や、曲のタイミングまで忠実に再現してくれる結婚式は一回しかあげることができないので、後悔のないように見学の際にはプランナーさんに細かなところまで確認してください。準備は大変ですが、式をあげてよかったって必ず思うことができます。詳細を見る (556文字)



もっと見る費用明細4,536,346円(43名)
- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/03/02
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
スタッフと楽しい演出作りができる式場
綺麗なガーデンの先にチャペルがあり雰囲気が良かったです。本場のイギリスから取り寄せた備品なども兼ね備えていて雰囲気のあるチャペルでした。2種類あり、両階段がある会場は白を基調としていてドレスの色が映えるしお姫様のような雰囲気を感じる素敵な空間でした。茶色を基調とした方は落ち着きを感じる雰囲気ですが、プロジェクションマッピングができサプライズ演出ができるのが魅力的でした。無料でシャトルバスを2台出してくれるところがとても魅力的でした。いろんな演出を実際に体験させてもらったり撮った写真で寄せ書きを作ってくださったりほんとにスタッフさんの温かさとフレンドリーさが好印象でした。とても楽しかったです。綺麗なガーデンがあるので外での演出や、プロジェクションマッピングでサプライズ演出などゲストと楽しい結婚式を挙げたい方におすすめです。ドレスショップ併設なのでどんな種類があるか確認するのがおすすめです。詳細を見る (399文字)



もっと見る- 訪問 2021/02
- 投稿 2021/02/17
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- オンライン活用
- 会場返信
スタッフも会場の雰囲気も全てがアットホームな結婚式場です。
天井高のある独立型のチャペルでした。イギリスから取り寄せたというステンドグラスがとても綺麗で一目惚れしました!!木目のチャペルなので純白のウエディングドレスがとても綺麗に映え、素敵な写真を残すことができました。大人ウエディングをイメージしてコーディネートをしました。プランナーさんやフローリストさんにイメージをお伝えしていましたが、完成された当日のコーディネートを見てとても感動しました!!自分が思っていた以上に素敵なコーディネートにしていただきました。結婚式をして本当によかったと思いました。自分たちの大切な方たちみんなにお祝いしていただくことがこんなにも幸せなことなんだと実感しました。それもコッツウォルズのスタッフさんの協力があったからこそだと思います。コロナ禍ということもあり結婚式を挙げることに対して不安がたくさんでしたが、対策の徹底や、演出の内容、セッティングなどたくさんアドバイスをいただき進めていくことができました。会場スタッフさんと来ていただいた方皆さんに本当に感謝しています。広大な敷地のガーデンは開放的でゲストにも日常を忘れて過ごしてもらえる空間だと思います!不安に思っていることはすぐにプランナーさんに聞くといいと思います。とても親身になって答えてくださりました。コロナ禍ということもあり心配なことも多かったですが、結婚式をして本当によかったと心から思っています。式を悩まれる方はぜひ挙げてほしいと思います!こんなにも幸せな時間は一生のうちに結婚式だけなんじゃないかと思うくらい素敵な1日になりました。詳細を見る (663文字)



もっと見る費用明細1,655,060円(55名)
- 訪問 2021/01
- 投稿 2021/02/26
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
センス抜群のコーディネート
新郎新婦らしいオシャレなコーディネートでした。新郎新婦に子供がいる結婚式でしたがアットホームで子供にスポットが当たる可愛らしい雰囲気でした。お菓子まきでは子供も一緒に楽しんでいました。会場のイメージにも2人のイメージにピッタリのコーディネートでした。仲良しグループの友人は長いテーブル一つに座っていて、他周りに丸テーブルを配置し、話しやすい工夫がされていました。子供用料理があり、食べやすい内容でした。大人の料理も見栄え、ボリューム、味ともに全て大満足の内容でした。飲み物の種類も豊富で少なくなっていれば声を掛けてくださり、サービスもしっかりしていました。友人の多くはバスを利用していました。帰りは二次会会場と駅まで送迎していたので気兼ねなくお酒も飲めるのと歩いて移動することもないので便利だなと思いました。また駐車場も多いので車でも行きやすいです。新郎新婦に子供がいたため、いろんなスタッフさんが子供の名前を呼んで気遣っていたり、見に来てくれていたので新郎新婦も気兼ねなく友人たちと楽しめていた様子でした。詳細を見る (454文字)



もっと見る- 訪問 2020/09
- 投稿 2021/02/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素晴らしい!
素晴らしい雰囲気、スタッフさんたちは皆さん親切で、完璧な対応を見せてくれた。子供連れでも安心できると思います。施設はかなり広く、モダンな色合いで、派手すぎず地味すぎずの絶妙なラインを攻めているな、と私は感じました。広い、綺麗と素晴らしかった。式の雰囲気を壊さない内装で私たちも荘厳なかんじで式に参加することができたように思う。和食も洋食もフレンチもある。ワインがめっちゃ美味しい。東京からは遠かったかな。なんて冗談は置いといて、普通に交通の便が良かった。いつも笑顔を絶やさず、親身になって対応してくれた。スタッフが全力で良い結婚式にしようとしていることが伝わってきた。控室が綺麗で完璧だった。マジでいい。絶対ここで挙式するべき。詳細を見る (314文字)
- 訪問 2020/04
- 投稿 2022/09/26
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
サプライズが素敵な結婚式!
チャペルは天井高も高く広すぎず、狭すぎずのピッタリのチャペルでした。ステンドグラスが印象的なチャペルです。ゲストも多かったですが会場が広いため、ゆとりもしっかりあり、ダンスや歌って周るほどの余裕がありました。岐阜駅からマイクロバスの往復送迎もあり、電車で来やすく、帰りもみんなでバスで岐阜駅まで行き、そのまま飲みに行くこともできて便利でした。女性友人ゲストには車の方も多く、駐車場もしっかり完備されていたので、電車、車などそれぞれの都合に合わせて行きやすいなと感じました。サプライズにも協力していて温かいなーと感じました。テーブルごとに担当のスタッフも付き、飲み物もテーブルで注文できるのが助かりました。詳細を見る (302文字)



もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2021/02/26
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
最高の披露宴だったと思います!
こちらのチャペルはナチュラルな雰囲気の独立型チャペルでした。チャペル内はクラシカルな雰囲気があってとても落ち着いた空気を感じることが出来ました。内部は天井も高く、ステンドグラスもとても綺麗でしたし、チャペルの周囲には緑も沢山あって、開放的な結婚式が行われました。披露宴会場は上品で可愛い雰囲気になっていました。会場内は吹き抜けのようになっているので天井が高く、窓も沢山付いているので開放的。会場の中にはウイング型の階段もあって、新婦さんがお姫様のように輝いていました。主役のお二人もとても楽しそうでしたし、最高の披露宴だったと思います。とても美味しかったですし、男性の私でも満腹になりました。駅からはやや距離がありましたが、歩ける距離でした。披露宴会場が凄くいい雰囲気でした。詳細を見る (338文字)
- 訪問 2019/09
- 投稿 2020/02/14
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
スタッフの方がとても親切でプロジェクションマッピングができる
独立型チャペルでステンドグラスがありとても素敵でした。白い回廊を父と歩いているところを挙式会場の中に流すことができてゲストも初めてみたーと言ってもらえました。木目調の会場でプロジェクションマッピングができるところがとても魅力的で会場決めました。入場前からとてもワクワクする演出で、テーマパークみたいでした。2人とも入れたい料理が違ったりした時に、直接シェフと打ち合わせできたことによってお互い納得がいく料理メニューを考えることができた。シェフの方もいろいろ提案してくださったりしてゲストにも喜んでもらえたのでよかったです。駅からは少し距離がありますが、バスを2台プレゼントしてもらえたのと、駐車場が約80台停めれると聞いて安心でした。・プロジェクションマッピング・オリジナル料理・ドリンクメニューが豊富式場の決め手はスタッフの方がとても優しく、見学した時からどの方も名前で呼んでくれたところがとても印象的でした。また、プロジェクションマッピングが披露宴会場でできるのも魅力的でした。実際に結婚式をしてゲストから料理が美味しかったとかマッピングすごかったーと言われたのが嬉しかったです。結婚式の準備はペーパーアイテムなどを自分で作成したので大変でしたが早めに進めていけるといいと思いました!詳細を見る (544文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2021/08/29
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラル系の教会がドラマティックなムード
挙式がおこなわれた空間は、色も、形も、全てがナチュラルな教会テイスト。内装といえばほぼ統一されたホワイトが全面的に主張し、上は三角屋根として可愛らしさを表現、また、前には、煌々と輝くステンドグラスがあって、定番といいますか王道といいますか、わかりやすい魅力と雰囲気は、ナチュラルな礼拝堂を完全に再現していました。自然と心が整って、穏やかに見届けれました。ホワイトの壁面のうち、複数面を使って映像投影されていたので、ムービーはすごく見やすかったです。それがいきなりオープニングからダイナミックに始まったので、その効果は抜群でした。内装としては、そこに茶色の木目ラインが入ることでちょっとクラシカルにもなっていて、品のある空間が完成されてました。三柿野駅からはタクシーを使いまして5分から10分くらいのところでした。映像面が大きいだけでなく、複数面となっていたのが実際にはとっても良かったと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2018/08
- 投稿 2018/10/25
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
アットホームな式
大きなステンドグラスがあり、それが床に反映してとても綺麗でした。また、スモークを出したり、羽を飛ばしたりなどの演出も可能でした。参列者の方が座る椅子が中心に向かって斜めになっているので、新郎新婦を見やすい工夫がされています。真っ白な披露宴会場で、どんな色のドレスやテーブルクロス、お花でも似合う披露宴会場でした。両階段があったり、ガーデンとつなぐ出入口があったり、様々なシチュエーションの入場ができます。衣装にはこだわりたかったため、予定より大幅に値上がりましたした。招待状、席札などを持ち込みにしてコスト削減をしました。駐車場が多いので良かった。ただ、最寄駅から遠いため、電車でのアクセスが少し不便です。ガーデンや披露宴会場の雰囲気も良いですが、なによりスタッフさんの対応がとても暖かく好印象でした。やりたいことを予算などと照らし合わせて一緒に考えてくれるので安心してこの式場で上げることができます。詳細を見る (401文字)



もっと見る費用明細4,395,541円(59名)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2019/08/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
西洋の雰囲気のあるきらびやかな式場
チャペルが独立しており、神聖な雰囲気をだしています。白を基調としており、ウェディングドレスにぴったりの会場だと思います。披露宴会場に階段から登場することができ、スポットライトを当てるなどすることでゴージャスに演出できます。また、壁に映像を投影することもできるので、思いでの生い立ちムービーなどを上映することもできます。テラスに机や椅子が用意されていて、デザートビュッフェもできるとのことでした。活用の仕方がとても広がる会場です。最寄り駅から歩けなくはないですが、車で行くのが望ましいかもしれません。閑静なところにあり、式場だけ特別な雰囲気をだしてくれています。下見に行った際、本番で行うようなバルーンの演出や、映像を投影することを見せてもらえました。楽しんでもらえる工夫をしてくれると思い、ぎりぎりまでここにしようか悩みました。新郎新婦の控え室のみでなく、来てくださった方たち用の控え室もあり、みんなでゆったり過ごせる場所があるのはいいと思います。別で式を挙げている方たちと会わないように動線も工夫されていました。みんなでわいわい式を行いたい人におすすめです。披露宴でのデザートビュッフェや映像に加え、庭も広いのでいろんな演出が行えると思います。詳細を見る (523文字)



もっと見る- 訪問 2018/01
- 投稿 2018/09/21
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
ヨーロッパの田舎をイメージした式場
イギリスにあるコッツウォルズというかわいらしい街を参考にした挙式会場で、教会や外の空間はかわいらしいヨーロッパの街並みをイメージして作られていました。雰囲気がよかったです。披露宴会場は普通の会場という感じで、イギリスっぽさとかはなかったです。天井が高く、広い空間でしたのでたくさんのゲストを招くこともできます。また、独立した空間なので、その時間は1組の挙式・披露宴のみでしたので他の結婚式のゲストと交わることもなかったです。お料理はとてもおいしく豪華なお料理で満足でした。田舎の方にある式場なので立地はあまりよくないです。ただ、だからこその会場や庭の広さがあり、車でくるゲストが多いのであれば、いいのかなと思います。式場の駐車場はたくさんの車が駐車できる大きな駐車場でした。スタッフのサービスは普通でした。特に問題はなかったです。空間がかわいらしく素敵であることが一番印象に残ったポイントです。都会の式場とは違った雰囲気を味わえる空間です。詳細を見る (420文字)
もっと見る- 訪問 2017/10
- 投稿 2020/10/19
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
青を基本にしたステンドグラスが美しい!
ぴっかぴか、きらきらの白きバージンロードのことが頭から離れないほど綺麗でした。艶と光沢は芸術的!三角屋根の形になっていたり、前には青をメインにしたステンドグラスが結構大きなサイズで飾られるなど本格的な礼拝の空間らしさがありました。あと、草木の飾りつけが多くて、白だけの空間ではなく新鮮な空気感が加えられてました。ウッドフローリングのカジュアルパーティダイニングは白を基調に、こげ茶色の木材の柱や枠がくっきりと目だっていたのが記憶に鮮明です。また、映像の演出用のスクリーンは巨大なものが壁の複数面にあったので、円卓のどの向きに座っても見えやすいような配慮として非常に嬉しかったです。首が疲れず、食べながら見れました。蘇原駅から歩きにて5分から10分くらいだったかなと思います。すごくナチュラルで、安心感とリラックスムードが感じられる空間だったので、緊張せずに心からお祝いに集中することができました!!詳細を見る (399文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2017/10/24
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
すてきな結婚式でした
真っ白に輝くバージンロードに、正面にはステンドグラス。入ってすぐ思わず写真を撮ってしまいました!白いバージンロードにフラワーボーイが撒いたピンクや赤の花びらがとてもかわいかったです。挙式会場に行くまでにガーデンも見えます。参列した日は1月で雪も少し積もっていましたが、それでもかわいらしい雰囲気で、晴れていたらもっと素敵だったと思います。白を基調とした会場に、両階段。お色直し後に両階段から降りてきた新郎、新婦は王子様とお姫様のようで、ほんとうに素敵でした!新婦友人席は丸いテーブルに8人ほどいましたが、写真を撮りに行ったりして料理を食べるペースが遅かったこともあり、少しテーブルが狭く感じたのと、窓に近い席は少し肌寒かったです。車で行ったので電車からのアクセスは分かりませんが、周りが住宅街でこんなところにあるの?と心配していましたが、近くまで行けばすぐわかりました。周りは車も少なく静かです。チャペルも披露宴会場も本当に素敵です!お姫様気分が味わえると思います!詳細を見る (433文字)


- 訪問 2017/01
- 投稿 2018/03/04
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
楽しい披露宴でした。
晴れた日でステンドグラスがとてもきれいでした。バルーンリリースをしたました。とてもかわいい写真を撮る事ができました。階段があったのて階段演出ができます。私は目が悪いのでスクリーンがもう一個あると良いかなと思いました。料理はフォアグラがとくにおいしかったです。スープの中にサプライズが隠れていました。そういう演出は楽しかったです。デザートはさっぱりしたものが出てきたのでお腹いっぱいの中すっきり食べる事ができました。駅からは歩きましたがそれほど離れているわけではないので不便ではないです。新郎新婦が余興をしたりゲームをしたりしたのですが余興の時に使用したドレスは持ち込み料が取られなかったと言っていたので結構自由な事ができる式場だと思います。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2016/06
- 投稿 2017/10/10
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
秋の雰囲気のガーデンが素敵でした
待合室から外に出て歩いて行くと、独立したチャペルがありました。クラシカルな落ち着いた雰囲気で、立派なステンドグラスが祭壇バックにあり豪華でした。人前式だったのですが、司会者がイマイチ・・・。ただの進行役という感じで、特別感が無く残念でした。挙式後のフラワーシャワーは新郎新婦との距離が近く良かったです。お菓子まきもありましたが、新郎新婦が高い橋の上に上がり投げていたので、とても盛り上がりました。チャペルと同じ雰囲気で、全体的に茶色の落ち着いた部屋でした。階段からの入場と、ガーデンからの入場とができるようです。天井も高く、広々とした会場でした。バーカウンターにはたくさんのリキュールが並んでおり、シェイカーを振ってドリンクを作っている様子も見ることができました。オマールエビやフォアグラ、国産牛フィレ肉等豪華なメニューでしたが、味は感動できるものではなく・・・。少し残念でした。カモやフォアグラはクセが強かったです。アレルギーの確認を当日していただけなかったのが残念でした。パンのおかわりは何度も回ってくださり、また料理のボリュームはかなりあったと思います。車で行ったので特に迷うことはありませんでしたが、電車で行った人はタクシーがつかまらず、10分ほど歩いたそうです。県外からだと電車の乗り換えもあるので、大変かもしれません。美容の方だと思いますが、通りすがりに着物を直していただき、とても温かい対応でした。着物を脱ぐ際も、別のところで着付けをして行ったにもかかわらずお手伝いをしていただき、対応が良かったです。待合の喫茶室の方や、披露宴会場でもドリンクをよく聞きにきてくださいました。ただ、お料理を出すスタッフにあまり笑顔が無く淡々としていました。挙式の項目にも書かせていただきましたが、司会者があまり上手な方ではなかったです。プロフィール紹介などかなり詰まって読んでいたのが気になりました。静かな住宅街の中にあるため、敷地内に入ると非日常な雰囲気を味わえると思います。前撮りなどをする場合も、お天気が良ければ素敵な写真が残せるのではないかなと感じました。ドリンクのメニューが今まで列席をしたどの式場よりも充実していて、楽しむことができました。詳細を見る (925文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/10/30
- 訪問時 30歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- ガーデン
- 駐車場あり
- ステンドグラス
この会場のイメージ112人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | コッツウォルズ(Bridal On Water COTSWOLDS)(営業終了)(コッツウォルズ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒504-0854岐阜県各務原市蘇原野口町5-104結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |





