
6ジャンルのランキングでTOP10入り
鎌倉プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
高校の部活の同期の友人として出席しました一番良かった点として
高校の部活の同期の友人として出席しました一番良かった点としては、挙式場から見える湘南の海のロケーションが一番良かったと思いました。会場の雰囲気は、特に目立った点はないですが、静かで厳かな印象でした。海から近いという点で、結婚式会場の周りも静かだった点も良かったのかもしれないです。料理はごめんなさい、あまり覚えてないです…。駅から少し離れていたので、友達と相乗りしてタクシーで向かいました。可能であれば送迎バスみたいのがでてればもっと良いのだと思います。湘南が好き、海が好きという人にとっては、とっても抜群なロケーションなんだと思います。海がガラス一面に見えるのは一番開放的で素敵でした。詳細を見る (294文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
「雲の上みたいな素敵なチャペルだったね!」ととても好評でした
【良かったところ】・何といってもチャペル、披露宴会場の眺めがすばらしい!!青い海に江ノ島が浮び、少し遠くにヨットが群れ、かもめがプカプカ・・とても綺麗です。天気予報で江ノ島が映るたびに結婚式を思い出し、今でも毎日幸せな気分になれます!・音楽、司会、お花共に申し分ないです。「この曲の一番盛り上がる所から」といったわがままなお願いにもしっかり対応していただけました。・披露宴会場も広々!披露宴会場は、とても広々としていますし、スクリーンが大きいことも売りにされていました。【ちょっと残念なところ】・コストの面はやはり相場に比べると高いです。料理、ケーキは特に相場より高くつきます。眺望料金ってことでしょうかねっ・ウエディングプランナーさん最初の案内をしていただいた男性の方にお願いしましたが、やっぱり女の結婚式に対するこだわりって男性にとっては理解できないものなのでしょうか、プラン段階で少々不安がのこりました。当日ちゃんと対応していただけたので結果オーライですが。・交通の便式場のある海沿いの通りは必ず渋滞しますし、江ノ電は週末混見合います。都心から結構時間がかかるので、正直、地方の友達を誘いづらいです。詳細を見る (503文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2011/03/11
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.6
大学時代の友人の結婚式で訪れましたが、とてもすてきな場...
大学時代の友人の結婚式で訪れましたが、とてもすてきな場所にある式場でした。た【披露宴会場】海に面している式場で、一面ガラス張りで景色がとてもすばらしかった!海に庭の緑も映え、それをバックに2人を見ていましたがとてもすてきでした。また、会場の高さもあり開放的な感じがとてもよかったです。【料理】和洋折衷のお料理を頂きましたが、すべてとても美味しかったです。【ロケーション】駅から五分で迷うことなく行けました。海沿いを歩きながら行くかので、とてもいい気分でした。少し早めについてしまいましたが、近くに素敵なカフェがあったので友人とまったりできました。【おすすめポイント】とにかく眺めが最高!一面ガラス張りなので明るい光が射し込み、本当に2人を祝福している感じがしました。詳細を見る (335文字)
- 訪問 2010/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.2
湘南の海が好きなら
やはり特徴はなんと言っても湘南の[海]が一望出来る事ですね。スタッフの皆さんの対応も素晴らしく、友人も満足そうでした。料理の質や量もバランス良く、さすがに人気の高い事で有名なのを実感しました。なるべく早めに予約をされる事をおすすめ致します。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/07/01
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.8
チャペルから海が見れます
海が見えるチャペルが良かったです。花嫁さんの白いドレスが海の青さに映えてとってもステキでした。披露宴は大きなガラス窓がたくさんある、明るい場所でしました。ここからもチャペル同様、窓から外の海が見れたので、招待客の多くの方が「海すごいね♪」と喜んでおられました。(閉まっている窓のカーテンが乾杯と同時に一斉に上がる演出も、このホテルならではという感じで良かったです。)お料理も色が鮮やかで、特に魚介類が新鮮で美味しかったです。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/03/07
- 参列した
- 4.0
オーシャンビューのロケーションが最高でバリアフリー
まるで上から海を見下ろしているかのような、素敵なロケーションにうっとり。ロビーで、超ロングドレスを着た花嫁が、ドレスの裾をきれいに広げて写真撮影しているところを見学できたのもよかった。参列者も新郎新婦の近くでマンツーマンの写真がとれる時間があり、とても良い記念になった。サービスは特別親切という印象ではないが、ホテルというだけあって、淡々と決められたように給仕をしていた。バリアフリーなので車いすの人にも利用しやすくてよい。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2011/08/07
- 訪問時 37歳
- 下見した
- 3.2
素敵なロケーションです
■挙式会場の雰囲気■明るい日差しが差し込んで目の前の海がキラキラとしていたのが印象的。広々とした挙式会場でした。■披露宴会場の雰囲気■さすがホテルの披露宴会場!と思わせる広さでした内装など少々古いイメージはあります・・・■ロケーション■晴れていればバッチリです!目の前に海が広がっているので絶景!海好きにはたまらないと思います。■その他■ロケーションはバッチリだったのですがホテルウェディングなのでやはり1日に何組もの結婚式を行なっています。私達が見学に行った日はかなり混雑していたので慌ただしい雰囲気になってしまうのかなぁ?というイメージになってしまったので申し込みは見送りました。詳細を見る (292文字)
- 訪問 2010/06
- 投稿 2012/04/09
- 訪問時 20歳
- 参列した
- 4.0
鎌倉からの海を一望!!
披露宴の途中で今まで下がっていたブラインドが開き鎌倉の海が全面に広がりきれいでした。ただ、それにより新郎新婦が逆光になってしまい写真が上手く撮れませんでした・・・最後のデザートは海らしいデザインでとても可愛く、美味しかったです。詳細を見る (114文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/03/12
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
急遽OK!
七里ヶ浜を見渡せる鎌倉プリンスホテル。ここは自分も参列した思い出深い場所です。友人が、出来ちゃった婚で急遽式場を探している所、一週間後の予約でも平気ですよ!の一言でここを教えました。友人は招待人数が少ないけど平気かな?と心配していましたが、全然平気ですよ!の一言で友人も決断。担当者の方も非常に親切でしたね。詳細を見る (154文字)
- 訪問 2010/05
- 投稿 2011/12/01
- 訪問時 25歳
-

- 参列した
- 5.0
湘南marriage
チャペルから海が一望でき、湘南好きにはたまらないロケーション。新郎新婦は勿論の事、参列者も至福を味わえる最高のホテル。オリジナル性豊かな料理とスタッフ対応も誠に良しです。引き出物も、湘南のお洒落さが良く出ていました。詳細を見る (108文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2012/01/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.4
絶景!!
とにかくチャペルからの海が最高です。180度以上?!ガラス張りで、なんか海の上で挙式してるような…すごく夢のような感じでした。景色がすべてキラキラしていて、ウェディングドレスがまぶしいっ!!って感じで…絶対幸せになれるって気がしちゃいました。ただただもう感動の一言!あそこで挙式できたらいいなぁ〜いやっ!絶対するぞっ!と密かに誓ったりしました(((^_^;)詳細を見る (179文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/04/03
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 3.8
景色が素敵
チャペルからの景色はとってもすばらしいです。海を眺めながらの挙式は素敵な思い出になると思います。チャペルはたいへん良いです。披露宴会場はさすがホテルだけあって格式も高く、立派です。天井も高く、ロビーも広いです。私たちは招待人数が40人と少なめだったので広い会場ががらんとなるのを心配していたのですが、ホテルの方はさすがプロだけあって、がらんと見えない配置を提案してくれました。角テーブルと円卓を組みあわせるものでしたが、驚きでした。このような点からもホテルのスタッフ対応は安心できるものだと思います。写真撮影も、こちらのホテルオリジナルのロケ撮影を紹介してくれ、素敵な写真集を見せてもらえました。ビーチでの撮影や江ノ電内での撮影、鎌倉の特徴を生かした良いサービスだと思います。料理は試食しておりませんので評価なしです。詳細を見る (359文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/12/26
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
駅からも近く、海の見えるチャペルで、とてもよく光の入る...
【挙式会場】駅からも近く、海の見えるチャペルで、とてもよく光の入る2Fです。下を江ノ電が走っているすばらしいところです。【披露宴会場】ホテルなので、とても広く、スタッフもなれたかんじで、こちらも光がよく入る、明るい海の見える披露宴会場です。【料理】招待客が親族ばかりだったので、少し料理はのんびり食べてもらいたく、おいしいものを用意しました。こちらの要望もよく聞いてくれて、みんなに喜んでもらえる、地の素材をつかった本当においしい料理と、生ケーキを用意していただきました。【スタッフ】淡々とはしていますが、こちらの要望を最大限にきいていただける、ベタベタしすぎないスタッフの対応が、大人な私たちとしては気に入りました。【ロケーション】言うことなしのロケーションです。休日は道が込むので、参列者が少し遅れたりもしましたが、駅からも近く、帰りに鎌倉観光をしてかえる。なんていう親戚もいたぐらいです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱり海ですかね!駐車場も広く、オプションで、八幡宮での式等も選択できるところがいいと思います。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルよりは、大人め?30過ぎとかの、カップルにお勧めな気がします。落ち着いていて、とても静かな場所です。若いスタッフというよりは落ち着いたスタッフが多く、同じ年代目線で準備を進めたいかたにはあまりむかないかもですが、ベテランの方が多く、親族のみでの式にももってこいだと思います。レストランでは30名以下の食事会のみというのもありましたし。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
海が好きな人はここ!
チャペルからの海の眺めは最高です!海水浴客がいない時期にしてくださいね。会場はシンプルで装花やテーブルクロス次第で雰囲気帰られると思います。江ノ電が好きな人にも嬉しい立地かも。冬は海風が強く厳しいかもしれません。詳細を見る (106文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/08/12
- 訪問時 28歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
ステキな式に☆
【挙式会場】マリンマリアージュにしました。海が見える式を希望していて下見に行って景色の良さ、中の明るさや雰囲気に圧倒され即決めました。電線など見えてしまうのは多少残念ですが冬でも日差しが入りとても暖かいです^^【披露宴会場】広いホールだったので80名招待しましたがかなり余裕でした。床が年季を感じさるので新しい雰囲気はまったくないです。天井も高いし、開放感があるので多めに呼ぶ方はよろしいと思います。【スタッフ(サービス)】プランナーさんはベテランの方で何でも迅速に対応してくださいました。ただ、当日残念だったのが入場のとき音楽のタイミングがずれて入場が遅れました。音楽始まって何秒で入場…と決めてあったのにドアを開けてもらえませんでした。あと、中座しているときプロフィールビデオが途中から数秒いきなり流れ、その後、何もなかったかのように普通に流れたそうです。それだけが残念だったかな。【料理】真ん中のランクにしましたがとてもおいしかったと好評でした。当日はあまり食べれなかったのでまた食べたいくらいです。【フラワー】色々こだわってくださりとてもかわいらしい雰囲気になりました。こちらの方もベテランの方なので安心して任せられます。【コストパフォーマンス】色々抑えましたが400万ほど・・・。でも満足のいく式になりました。【ロケーション】マリンマリアージュからは最高!!開放感がたまらないです。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)江ノ島をバックにしたフォト。海が見えるステキな式場。プランナーさんはじめ皆さんベテランで温かい方たちなので安心して任せられます。【こんなカップルにオススメ!】海が見える素敵な式場でやりたい方たちに!!詳細を見る (719文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/27
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
挙式会場 海が見え最高のロケーションでした。神父さんも...
挙式会場海が見え最高のロケーションでした。神父さんも素敵な方でした。披露宴会場招待客が高齢者が多かったので、バリアフリーの会場が好評でした。料理事前打ち合わせで、招待客の年齢などによってメニューを検討してくださった。おいしかった。スタッフ当日、急なケーキの注文にも対応してくれて、気持ち良いスタッフだった。ここが良かった挙式会場の見晴らしの良さと、景色を考慮した式の進行が感動的でした。こんなカップルにお勧め少人数や身内だけの30名位の挙式には最適です。詳細を見る (227文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 47歳
- 下見した
- 3.5
挙式歴史がある穏やかな感じがよかった。披露宴シックな感...
挙式歴史がある穏やかな感じがよかった。披露宴シックな感じがよかった。ごてごてしすぎず、年配のかたにも受けが良さそう。料理普通かなスタッフホテルスタッフはよかったけどバイトの動きがいまいち。ロケーション電車・車ともに分かりやすくいいと思う。オススメポイント伝統な感じとホテル好きな人にはいいとおもう。挙式スペースは特にオススメできる。詳細を見る (166文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
人生初の結婚式出席だったため期待は大きかったにも関わらず…
すごく正統派で、無難だと感じられたのですがBGMが新郎新婦自らによる選曲だったりしたことですごくリラックスムードな居心地の良さを感じました^^その選曲が楽しかったので気楽に楽しくお食事させていただき二人の結婚を心から祝えたように思います。食事は噂通り、まあまあでした。個人的には格調そのままに、もうちょっと美味しくてラフな食事だったらいいのになあと。詳細を見る (175文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2010/12/08
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
学生時代のバイト仲間の結婚式に列席しました。夫婦ともに...
学生時代のバイト仲間の結婚式に列席しました。夫婦ともに知っており、新郎は社員として同じ職場に残っていた為現役の同僚から、以前のバイトスタッフまで100人近くいたのではないかと思います。夫婦双方の知人として職場関連が大半でした。2人とも鎌倉在住で地縁もあり、老舗の結婚式場(なんとか会館?)で上げる予定でしたが、新婦の直前で変更したそうです。私にとって姉の結婚式に続く2回目の結婚式の列席でした。【挙式会場】鎌倉プリンス鎌倉の海を目の前に、ベタだけど誰もが憧れる素敵な結婚式場であったと思います。特に当日は天気がよく、正面がガラスのファーサイドとなっており、とても輝いていました。参加していてテンションが上がったのを覚えています。【披露宴会場】バスケットコート2つぐらい取れそうな大きな会場でした。暗かったり古くさい印象も無いけど、テレビで見る“披露宴会場”って感じで立派な印象でした。【料理】これはかけたお金の問題であると思うが、非常にセンス良く豪華であった印象。【スタッフ】慣れない結婚式であったが、とても良かった気がする【ロケーション】鎌倉駅からは歩けないので注意が必要なので、アクセス抜群とは言わないが景観という意味では先ほどの通り最高!ただ、鎌倉という18時には街が終わってしまう場所柄、参列者の二次会は苦労する。藤沢までの送迎バスで居酒屋に流れるイメージ。横浜、みなとみらい、青山のように最後までお洒落にはいかない。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】チャペルを出てから、参列者螺旋階段下で待って、新郎新婦が下りてくる演出。場所もいいし、写真撮影が盛り上がる。参列者が高低差があるから一斉に写真撮影ができる。【こんなカップルにオススメ!】海が似合う爽やかなカップル、お金があることも重要そう。詳細を見る (756文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/02/29
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
自分の挙式 【挙式会場】 全面ガラス張りで海が見渡せ...
自分の挙式【挙式会場】全面ガラス張りで海が見渡せる。立ってしまうと電線が見えてしまうのが残念。【披露宴会場】巨大スクリーンで人数に対して広めに会場を抑えてくれた。ライトの加減もよかった。【料理】料理は、フレンチでいたって普通。細かい要望には応えてくれた。【スタッフ】さりげないサポートよかったです。よく考えればあの時こうしてくれたああしてくれたと思いだします。そのさりげなさがよかった。【ロケーション】駅から徒歩2分ぐらいの所なので楽だと思う。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】私たちがこの式場に決めたポイントはロケーション撮影。タキシードとドレスで海に入ってサーフィンをしました。【こんなカップルにオススメ!】言えば結構、のってくれる理解力のあるプランナーさんがいるので、自分たちだけのオリジナルなものにしたい人におすすめ。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 31歳
- 結婚式した挙式
- 4.5
目の前に広がる海を思いっきり満喫できる素敵な会場です。...
目の前に広がる海を思いっきり満喫できる素敵な会場です。一面のガラスが全部海でまさに湘南って感じです。また、使用はしませんでしたが、挙式会場も、海のよく見えるステキな場所です。前撮りで使用することもできました。近くの鶴岡八幡宮で挙式するプランもあります。ホテルからは、バスでの移動になります。海沿いの道をずっと行くので、それもよかったです詳細を見る (168文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.8
ロケーションは最高!
【挙式会場】神前式を希望してたので、チャペルは見てませんが、チャペルからも海が一望できるようです。人前式の場合は、外でもできるようです。ここからだと江ノ島も見えるいい雰囲気!【披露宴会場】海側は一面ガラス張り。海が大好きなカップルにとってはいいと思います。ただ、お昼の日差しが強いときにはカーテンをおろすしかないので、そこがちょっと難点…。天井が高いのでかなり開放的です。人数によってパーテーションをはずして、会場の広さを調節できるようです。【スタッフ(サービス)】みなさん笑顔がとてもよかったです。【コストパフォーマンス】50名で見積もりをしてもらったのですが、妥当な感じでした。【ロケーション】海の目の前!ホテルだから、前日泊もできるので便利だと思います。ただ遠方からゲストを呼ぶ場合はちょっと交通が不便かも。【ここが良かった!】青い空と海!開放的な会場は良かった!【こんなカップルにオススメ!】海が大好きなカップルにはおすすめ!詳細を見る (417文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2010/02/06
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
トイレにも清潔感があった。駐車場がとめやすい
【挙式会場について】海側に面した会場で解放感のある設備だった。厳かな雰囲気とフランクな感じが両立していたのでどんな宗派でも安心して申し込めるとおもった【披露宴会場について】白を基調にした会場であった。キャパは広く私達参列者が利用しやすい設備だった。椅子と椅子の間隔が十分にとっており、参列者に配慮がうかがえた【演出について】パワーポイントによる過去から未来が面白かった。また司会者ガウイットに富んでおり、友人紹介から仲人までだれもがリラックスできた【スタッフ(サービス)について】頻繁にドリンクを運んできたのが印象的であった。スタッフ全員が笑顔で迎えてくれ最後まで忙しくてもその笑顔を絶やさなかった。連携ができていた【料理について】バラエティーに富んでおりコースが飽きさせなく、かつ次のものに期待を抱かせる内容だった。最後まで期待を裏切らないものであった【ロケーションについて】駅からちかく駐車場もあった。江ノ電の駅からは看板もあり、迷うことは無かった【マタニティOR子連れサービスについて】子供ようの預かり施設があったので子供づれでも抵抗なく参列できた【式場のオススメポイント】ロマンチックな場所でした。鎌倉の古都の良さと海沿いの解放感が程よくマッチしており、若年から熟年までが式をお願いできる場所だ【こんなカップルにオススメ!】海やサザンオールスターズが好きなカップルもしくは江ノ電に馴れ初めのあるカップルであればなお可詳細を見る (612文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 3.4
ロケーションと予算の関係で…
【挙式会場】ガラス張りの明るく真っ白な挙式会場はとても素敵でリゾート挙式を検討されているなら、ぴったりだと思います。鶴岡八幡宮で挙式予定のため、残念ながら検討材料になりませんでしたが。【披露宴会場】会場の広さ/天井の高さも申し分なく、全体に豪華さもあり、ガーデンと湘南の海が見える最高の会場です。和式の挙式を検討していたため、会場が要望とマッチングしませんでしたが、下見した会場の中では一番、豪華でした。【スタッフ(サービス)】下見だけでしたが、とても丁寧な対応して頂きました。【料理】パンフレットで見る限り、豪華なフレンチ料理。試食をしていないので、採点を控えました。【コストパフォーマンス】一番ベーシックなお値段で250万円(人数50名)~でした。海を眺望できる立地・披露宴会場・料理を考えるとコストパフォーマンスは悪くないと思います。【ロケーション】湘南の海の目の前でリゾートな雰囲気を醸し出しており、春夏秋の天気の良い日は最高だと思います。ただ、立地がら常に道が混んでいるので参列者は車は避けて江ノ電で来て頂いたほうがよいのでは。そのため、アクセスは不便です。鶴岡八幡宮で挙式するプランも用意されています。(バス手配・オプションで人力車等)が、鶴岡八幡宮から車で通常で20分かかり遠く、常に道が混んでいるので、往復の時間が予測できない…など懸念があり、下見をしたものの断念しました。詳細を見る (595文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2010/03/03
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.6
正面に海が見えるガラス貼り。挙式会場と隣接した海の見え...
【挙式会場】正面に海が見えるガラス貼り。【披露宴会場】挙式会場と隣接した海の見える部屋。【料理】いわゆるプリンスホテルの定番。【スタッフ】まあまあの対応。【ロケーション】海がきらきらして最高。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといってもロケーション。【こんなカップルにオススメ!】湘南に住んでるかこれから新居をかまえるカップル。詳細を見る (172文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 45歳
- 参列した
- 4.4
ロケーション スタッフ お料理 質も高くバランスがとても良い
【挙式会場について】海が目の前で とてもロマンチックです【披露宴会場について】カジュアルな感じの湘南ですが ホテルならではのサービスと格もあります【演出について】ロケーションを生かした 演出が良いです【スタッフ(サービス)について】ホスピタリティあふれるスタッフでした【料理について】料理長が気さくに相談に乗ってくださり とてもおいしくおもてなしの気持ちのこもったお料理です【ロケーションについて】なんといっても 海のまん前 でも 屋内なので天候を気にすることもないです【マタニティOR子連れサービスについて】特にサービスを利用する方はいなかったが 相談したらよいのでは【式場のオススメポイント】暖かいとても心に残る 良いお式でした【こんなカップルにオススメ!】湘南の海 大好きなカップルへ詳細を見る (345文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
晴れていれば最高!
同僚の結婚式に出席しました。鎌倉の海に面しているホテルで、快晴だったので富士山も見えました。(小さくですが)チャペルは2階にあり、バージンロードの先は一面ガラス張りで海が正面に見えます。花嫁姿の同僚が、海の上に浮かぶ新郎の元に歩いてゆくみたいで、本当にきれいで涙が出てしまいました。披露宴会場も海に面していて、新郎新婦が海を背に座っていました。キラキラ光って、とても幻想的な感じでした。天井が高く、全体的に白を貴重とした会場なので、実際よりも広く感じます。お料理は上品な味付けで、どれもおいしかったです。式の最後に大きなスクリーンにチャペルでの写真が次々と出て、しかも出席者全員の名前が映画のエンドロールのように流れていて感動しました。式が終わってからすぐに編集したのでしょうが、時間が無いのにとてもきれいな仕上がりですごいと思いましたし、自分の名前が出ると嬉しくて、出席してよかったなと思いました。ひとつ困ったのが、JRの駅から離れている上に道路が混む事です。観光地だし、観光によい時期だったので仕方ありませんが。江ノ電の駅からは歩いて行けますが、江ノ電は観光客で混んでいるので着飾った女性は目立つと思いますし、けっこう揺れるみたいです。私は鎌倉駅からタクシーを使いました。時間にゆとりを持って行ったので大丈夫でしたが、やはり道路が渋滞してけっこう時間がかかりました。帰りは新郎新婦が式場のバスをチャーターしてくれていたので、それに乗せてもらいました。道路は行きよりももっと混み、もしもバスが無かったら、タクシーを呼んでも長いこと待たされた上に乗っても渋滞で、式の感動も吹っ飛んでいたと思います。新郎新婦の心遣いに本当に感謝しました。ここで式を挙げる方は帰りのバスのチャーターをした方がいいと思います。詳細を見る (752文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/07/27
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
湘南らしい風景(江ノ島&江ノ電)が目の前にみえるチャペ...
湘南らしい風景(江ノ島&江ノ電)が目の前にみえるチャペル&披露宴会場は湘南らしく地方からきた親戚の方にも大好評でした。特にチャペルは海を一望できすばらしのいとことです。料理も(私はほとんど食べれなかったけど)式が終わってから出席してくれた人どなたからもほめられたのでとてもおいしかったのでしょう。ウェディングプランナーさんも式当日のキャプテン、スタッフ、かえぞえさんもとても対応がよく素晴らしい式ができました。詳細を見る (205文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/20
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
湘南の海が目の前に広がり、江ノ島も綺麗に見える大きな窓...
湘南の海が目の前に広がり、江ノ島も綺麗に見える大きな窓が印象的チャペルも同様の景色で本当に素敵なシチュエーションでした湘南でであった私達にはここ以外考えられないシチュエーションでした。私は食べれなかったけど料理もすごくおいしかったらしいです。スタッフの方もすばらしくわががままな相談も快く受けていただいたのがすごく嬉しかったです。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.2
海が見え穏やかで落ち着く感じ。
【挙式会場について】海の見える式場でこれから幸せになる二人に夢を抱いた。【披露宴会場について】フランス料理は上品で味も素敵!会場の雰囲気も和やかでさすがプリンスと思った。【演出について】音響、映像ともよく配慮され、印象が強く残った。【スタッフ(サービス)について】親切で丁寧で有った。【料理について】品が有り美味でフォアグラが記憶に残った。【ロケーションについて】相模湾!海が見え潮風を感じる素晴らしいロケーション。【マタニティOR子連れサービスについて】気付かなかった。【式場のオススメポイント】式場から海が見える事。【こんなカップルにオススメ!】健康的で夢を持つカップル。これから家庭を持つ人にとって夢を大きく膨らませ自分たちの将来をみんなから祝福され、参列された人達も夢を抱いて何か幸せを感じる。二人の幸せを夢でなく実現する心を強い絆で希求するカップル詳細を見る (379文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ274人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館予約No.1◇初見学最大50万円OFF】感動チャペル×国産牛試食
<会場見学1件目ご優待!>澄んだ青空、煌めく鎌倉の海、江の島や富士山…絶景の大パノラマを望む純白チャペルの誓いは特別感たっぷり!本格的な教会式をはじめ、オリジナリティあふれる人前式も叶う感動体験を。

1102日
目安:2時間30分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催AM限定*美食×鎌倉の絶景チャペル×滞在型W*国産牛試食&憧れ花嫁体験
最大80万円相当の特典も!*<全天候型×開放的な空間>大人のおもてなしにふさわしい、洗練されたパーティ会場をご提案いたします。絶景チャペルやパーティー会場で叶える感動ウエディングがここに!ゲストも喜ぶ美景&美食をこの日にまるっと体験して!

1103月
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【連休Big!】90万特典!◆感動挙式×国産牛試食&空×海*絶景テラス
ウエディングプランナーが個別にご案内!ゲスト目線での見学・体験&お見積もり相談会!空と海のパノラマが広がるチャペルで叶える感動挙式。さらに、眺望抜群のパーティー会場でゲストを心からおもてなし。上質ホテルならではの、至福の料理も注目!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-33-1259
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【国内ハネムーン3泊プレゼント】軽井沢や北海道など国内旅行の豪華ご宿泊(利用総額110万円以上の方)
軽井沢や沖縄をはじめとした全国プリンスホテルから3泊分お選びいただけます。※フォトウエディングの方は適用外です。
適用期間:2025/10/25 〜 2025/11/16
基本情報
| 会場名 | 鎌倉プリンスホテル(カマクラプリンスホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒248-0025神奈川県鎌倉市七里ヶ浜東 1-2-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 電車/江ノ電七里ヶ浜駅から徒歩約8分、または循環バス(有料)で2分、潮騒通り下車徒歩1分。JR横須賀線・江ノ電鎌倉駅からタクシーで15分。JR東海道本線・小田急線藤沢駅からタクシーで20分。 車/横浜横須賀道路朝比奈ICから金沢鎌倉線、国道134号線経由で11km(平常時30分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 七里ヶ浜駅から徒歩約8分 |
| 会場電話番号 | 0467-33-1259 |
| 営業日時 | 土休日:10:00A.M.〜6:00 P.M. (平日:10:00A.M.~5:00P.M.※火・水曜日定休) |
| 駐車場 | 有料 246台※お打合せ・ご参列は5時間まで無料 |
| 送迎 | あり七里ヶ浜駅より循環バスあり。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 白を基調としたチャペル『マリン マリアージュ』正面は大きなガラス張りの窓。自然の光が優しくおふたりを包み込みます。 天井が高く、ゲストの皆さまがゆったりと過ごせるのが魅力的な挙式会場です。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンリリース |
| 二次会利用 | 利用可能お気軽にご相談ください。 |
| おすすめ ポイント | ご人数に応じたパーティー会場のご提案。レストランの個室・貸切ウエディングも可能。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り当社のレストラン、宴会場等における食物アレルギー対応につきましては、8品目(えび・かに・くるみ・小麦・そば・卵・乳・落花生)のみとさせていただきます。8品目の対応をご希望の場合事前にお申し出ください。 |
| 事前試食 | その他ご不明な点等がございましたらスタッフまでお問い合わせください。 |
| おすすめポイント | 料理長が一品一品真心を込めて創りあげるコースは鎌倉プリンスホテルならではの贅沢なプラン。 旬の食材を使用した料理やおふたりのご希望、パーティの趣向にあわせて 大切なゲストに最高のおもてなしを。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターあり 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 その他ご不明な点等がございましたらスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ その他ご不明な点等がございましたらスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設鎌倉プリンスホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|


