
6ジャンルのランキングでTOP10入り
鎌倉プリンスホテルの結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 2.8
【挙式会場】海が真正面に見えるガラス張りのチャペルは...
【挙式会場】海が真正面に見えるガラス張りのチャペルはとても雰囲気がよかった。ただチャペルへ行く通路の途中に打合せをするスペースがあり、少し違和感があった。【披露宴会場】一瞬、体育館!?って感じがした。逆にオシャレなのかな?とにかく広い場所でした。【料理】まぁまぁこんなものかな?【スタッフ】前の披露宴の時間がおしたらしく30分以上かかった【ロケーション】交通機関が江ノ電しかなく遠くからくる人には不便かな?海が近くにあるのはとても雰囲気がよかった。詳細を見る (224文字)
- 訪問 2011/12
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
海辺のチャペルこれはすばらしいの一言
【挙式会場について】鎌倉というので 古風のイメージでしたが モダンでした【披露宴会場について】海がみれてすばらしかったです【演出について】海に突き出る感じのチャペルなど格別【スタッフ(サービス)について】ホテルなのでしっかりしていたと思います【料理について】おいしかったです【ロケーションについて】海一望 大変すばらしかったです【マタニティOR子連れサービスについて】私は関係がないので きがつきませんでした【式場のオススメポイント】海辺のチャペル まさに海の上で式あげてる感じです【こんなカップルにオススメ!】湘南が好きなカップル詳細を見る (266文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.0
海につきでつチャペル これはいいです
【挙式会場について】もだんで良かったです【披露宴会場について】海の近くで 進歩的です【演出について】海につきでるチャペルがいいですね【スタッフ(サービス)について】さすがに ホテル スタッフしっかりしてます【料理について】おいしいと思います【ロケーションについて】海が一望 江ノ島や 富士山など絵画のようで好きです【マタニティOR子連れサービスについて】私が関係なかったからか このサービスはなかったかと感じます【式場のオススメポイント】海に突き出るチャペルがあり じつに記憶的です【こんなカップルにオススメ!】自分好みに式を進めたい人にいいかと詳細を見る (275文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
長男の結婚式及び披露宴で参列しました。約1年前から式場...
長男の結婚式及び披露宴で参列しました。約1年前から式場を探し始めました。結果として、結婚式を鎌倉八幡宮の舞殿で執り行い、披露宴を鎌倉プリンスホテルで行いました。結婚式の鎌倉八幡宮では衆人環視の中、参道を巫女さんの先導にしかも雅楽の演奏を背景に新郎、新婦、家族、親族が従い粛々と舞殿まで歩きました。その後二人の神官による式が厳かに執り行われました。式終了後、鎌倉プリンスホテルまで戻り披露宴です。鎌倉プリンスホテルのスタッフの方は、全員が笑顔による対応で非常に清々しい印象でした。披露宴会場は、鎌倉の海が目の前に広がりロケーションとしても良かったと思います。今回の披露宴は、長男の友人たちが手作りの演出をしてくれましたが、打合せ時からホテルスタッフの方々から快く対応して頂いたと聞いております。例えば、予算の関係からプロジェクター、DVDプレイヤー等々の持ち込みも了承頂いたりしたそうです。親族として鎌倉プリンスホテルでの披露宴は、非常に全てに亘り満足ゆくものでした。詳細を見る (433文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 56歳
- 参列した
- 5.0
20代前半の頃に同じ職場で働いていた同僚の結婚式に参列...
20代前半の頃に同じ職場で働いていた同僚の結婚式に参列しました。・披露宴会場は、白を基調とした内装やテーブルなどで、とても明るくすがすがしい雰囲気でした。・料理は、フランス料理のコースで、どれも大変美味しかったです。量もちょうどよく、たまに食べきれない披露宴もありますが、こちらは残さず美味しくいただきました。・ロケーションは最高です。海の目の前の会場で大きく窓がとってありますので、新郎新婦の入場とともにカーテンが開き、感動的な瞬間でした。・とても素敵なグランドピアノが用意してあります。新婦がピアニストだったので、その演奏を聴くことができて大変素晴らしかったです。・海が好きで、日中の日差しの中、明るい雰囲気で和やかに披露宴をしたいカップルにおすすめだと思います。詳細を見る (334文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.7
海が目の前
友人の挙式に参列させていただきました。披露宴は行わず、挙式のみでした。生憎の雨だったので、ガラス張りのチャペルから見える海が雨であまり見えなかったのですが、とてもキレイなチャペルでお天気に恵まれていれば、とても最高のロケーションだったのだろうなと思い少し残念でした。上着や荷物を預けることができその日はとても寒く荷物が多かったので大変助かりました。詳細を見る (174文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/01/30
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 4.0
湘南の海
湘南生まれ、湘南育ちの新郎だったので、こちらの海上を利用したそうでした。挙式は鎌倉の鶴岡八幡宮で和装で行ったそうです。 朝早かったので、僕は式には参列しませんでしたが、歴史のある神社での挙式は格式があって良かったと、友人が話していました。披露宴の会場は、最初はカーテンが閉められていたので気づきませんでしたが、新郎・神父の演出で鏡開きをした瞬間、サザンオールスターズの曲「希望の轍」が流れて一斉にカーテンが開くと、、、、眼前には湘南の海が広がりました。晴れていたので、会場がが一気に明るくなり、新郎新婦を写真で取ろうとすると、逆光でうまく映らないほどでした。 天気が良かったので、大成功の演出でしたが、もし雨が降っていたら・・・という事も脳裏をよぎりました。歩いて行きましたが、江ノ島電鉄の駅から多少歩きました。詳細を見る (357文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2013/07/10
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.4
挙式会場・・ 教会 おごそかな雰囲気で感動しました。披...
挙式会場・・教会おごそかな雰囲気で感動しました。披露宴会場・・高い天井で、海が見えるようにつくられていました。料理・・フランス料理でした。味付けが良かったです。パンは焼きたてをサーブしてました。スタッフ・・・ごく普通。可もなく不可もなくです。ロケーション・・・海が見えてよかったです。おすすめは料理です。ただ値段が高いと聞きました。詳細を見る (169文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2012/03/09
- 訪問時 44歳
- 参列した
- 3.8
高校時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。【...
高校時代の部活の新郎友人として参列させて頂きました。【挙式会場】鶴岡八幡宮で挙式していました。伝統があり、思い出もある場所での式は良かったです。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには飲み物が用意されていて良かったですが、複数の会場の客が混在しているため少し狭かった気がします。【料理】料理の量が多くて良かった気がします。値段の割に少ないと気が多いので。【スタッフ】スタッフは、、、良くも悪くも存在感がなかったです。まあ式でスタッフが存在感を発揮しすぎても変だから、ある意味良いのかなと思います。【ロケーション】駅から歩きますが、思い出の江ノ島電鉄に乗って行くので、その時点で気分が盛り上がりました。当日晴れていたのも良かったです。逆に雨の時は非常に良くないかもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】正面に海がバーンと見えて清々しかった。披露宴会場も、スペースに余裕があった。たまにすし詰めにされる時もあるので、意外とポイントです。【こんなカップルにオススメ!】湘南エリア、江ノ電にまつわる思い出のある人にはお勧めな会場です。詳細を見る (480文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 31歳
-

- 参列した
- 4.0
とにかく海が見えるところがよかったです。
【挙式会場について】海が大好きなカップルにはここがいいと思います。日差しがとっても気持ちいいところでした。【披露宴会場について】広くてのんびりできてよかったです。【演出について】挙式?披露宴のシーンを、最後にうつしだしてくれました。ちょっとすてきでした。【スタッフ(サービス)について】ちょっとうるさい集団でしたが、嫌な顔せず対応していただきました。ありがとうございました。【料理について】まあまあでした。そんなもんなのかな?という印象。【ロケーションについて】景色はなかなかよかったです。晴れていて富士山もみえました。電車がいちいち通るところがいまいちでした。【マタニティOR子連れサービスについて】対象者ではないのでわかりません。【式場のオススメポイント】挙式場からの景色がすてき!!【こんなカップルにオススメ!】海が好きなカップルにオススメです。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.2
王道には王道の良さ+海そばというロケーション
【挙式会場について】チャペルがガラス張りで、背景は青い海と青い空でした。それを背景に花嫁の白いウェディングドレスが映え、とても素敵に見えました。【披露宴会場について】新郎新婦のバックが海で、とても風景がキレイでした。【演出について】久々の結婚式でしたが、昔みたいにキャンドルサービスではなくて、水を入れると光る演出だったり、素敵でしたが、特に、最後に一日をビデオにまとめて流してくれたのは、驚きました。最近では普通らしいのですが。【スタッフ(サービス)について】あまり印象に残っていないので、すばらしい黒子だったのか、普通だったのかよくわかりません。【料理について】おいしかったです。デザートはバイキング形式でした。これもめずらしくはないようですが、うれしかったです。【ロケーションについて】海をうまく利用していて気持ち良かったです。【マタニティOR子連れサービスについて】友人の子供が一緒でしたが、子供用の食事もおいしそうでした。【式場のオススメポイント】とにかく海がいつも見えていること。【こんなカップルにオススメ!】若く、海、空が似合うカップル詳細を見る (475文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 4.0
海沿いのマリンな雰囲気の会場です
海に向かって開けている挙式会場はとても開放的で、海好きだという主役にぴったりでした。サーフィンなどされる方にはたまらないロケーションだと思います。参列者の席も狭すぎずよかったです。会場は結構広かったと思います。窓の外は青!というかんじで、夏の晴天がよく感じられました。新郎新婦の白い衣装が映えてとてもきれいに見えました。ウェディングケーキがいちごがふんだんにあってとてもおいしそうな生ケーキでした。お料理は見た目も鮮やかで目でも大変楽しめました。食べにくいお料理もなく会話しながらおいしくいただけました。最寄駅から少し歩くので、あまり知らずに歩いたら湘南の夏は思ったより暑く、着いた時は汗だくでした(笑)車で行ける人は車でもいいかなと思います。帰りは少し日が落ちていたのでサーファーたちを眺めながらのんびり帰れました。待合に使ったロビーが天井が広く窓も大きいのでとてもゆったりできました。席もそれなりにあったので立たなくてはいけない人がいなかったように思います。とにかく景色がいいので待っている間も飽きずに外を眺めていられました。子連れの友人は式後に海遊びに行っていたのがいいな~と思いました。詳細を見る (497文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2014/04/02
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.0
鎌倉の中でも一番いい場所に建っているので景色が最高。
【挙式会場について】チャペルに入るとガラス全面にはブラインド。「確かチャペルは海に突き出していて景色がきれいなはずなのに」と思っていると式の最高潮、ブラインドが上がってきれいな景色が現れるとたくさんの風船が舞い上がった。【披露宴会場について】披露宴のロケーションもガラスの向こうに海が見えてとてもきれい。進行もとてもよかった。【演出について】新郎新婦、それにスピーチ、余興を行なう人々がやりたいことをよく把握してくれていた。【スタッフ(サービス)について】全体的に進行中心。参列者に次に何をするかの説明がなく、ただ「向こうへ進んでくれ」「階段で待機してくれ」と何をするためそうしているのかわからなかったのが残念でした。【料理について】料理は平均点。飛びぬけて美味いというわけどもないが、その土地っぽい料理だったと思った。【ロケーションについて】とにかくシーサイドの景色を全面に使ってとてもよかった。【式場のオススメポイント】やはり景色が最高でした。近所に住んでいるので見慣れた景色のはずでしたが、式のときにあの景色はグッと来ました。【こんなカップルにオススメ!】若いカップルにいいと思います。ただお金が掛かると思います。詳細を見る (510文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 5.0
【挙式会場】 硝子越しに海が見えるチャペルは最高だっ...
【挙式会場】硝子越しに海が見えるチャペルは最高だった披露宴会場】ゆったりとしていてお料理もおいしくよかったロケーション海の近く海が見える最大の工夫がされていてすてきで感動したまるでハワイやリゾート地で参列しいるようで感動的な結婚式で心にのこっているスタッフの対応もよかったしプレンすという名前に恥じない式場です詳細を見る (157文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 4.6
由緒あるあの鎌倉にある有名ホテルでの挙式
場所的にはあの有名な古都鎌倉にあるというので申し分なかったですね。なのでどう考えてもロケーションてきにも素晴らしいです。もちろんホテルの肝心な中身の方も素晴らしく、すみずみまでキッチリと行き届いた清潔感、調度品、小物、花などといったものたちのセンスのよい配置は、とってもオシャレで良かったように思います。スタッフの方々の気配りや心配りなどもとっても洗練されていて、わざとらしくなく、自然な感じが特によかったですね。披露宴会場も広くてゆったりとしていましたよ!詳細を見る (229文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2013/04/16
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
海が一望できて開放的
【披露宴会場】天井が高い&海が大きな窓から一望できて開放感がありました。鎌倉の鶴岡八幡宮であげる人の中には、披露宴会場に人力車で登場することもできるらしいです。【スタッフ(サービス)】当日は遅れてしまったにもかかわらず、とてもよい対応でした。プランナーの人自身もここで式を挙げたらしく、参考になりました。【ロケーション】湘南の海の目の前!海が好きな人には最高のロケーションだと思います。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)宿泊をプレゼントされるので、交通の便はそんなに良くなくてもそこまで気にならないかもしれないです。【こんなカップルにオススメ!】海が好きなカップルはすごくお勧めです。詳細を見る (298文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/02
- 訪問時 24歳
- 結婚式した
- -
海が見える明るいチャペル
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフが親切。Yさんというプランナーさんがおすすめ!2.海が見えるバンケットホール3.海が見える自然光が美しいチャペル4.会場まで観光気分で行ける楽しみがある5.挙式まで臨機応変に心強いサポートがある海が見えるチャペルが、とても印象的でとても惹かれました。披露宴会場の天井も高く、開放感がありリゾートな式にも、ゴージャスにも工夫次第で個性的な挙式に出来ると思います。打ち合わせも海が見えるので毎回日ごろのストレスも解消されたり、いいことづくし。ゲストも家族も、ロケーションの良さに満足されていました。料理もとてもおいしかったです。ぜひ一度、見に行くことをおすすめいたします。詳細を見る (305文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/10/04
- 参列した
- 2.8
ロケーションが一番です。
【披露宴会場について】会場はオーシャンビューで、とてもよい雰囲気でした。場面によってカーテンを開け閉めして、外の風景も一緒に見せてくれたので、とても楽しむことができ、結婚式にも集中する事ができました。【演出について】カーテンの開け閉めなどの細かな演出がとても印象に残っています。新郎新婦入場や、映像視聴、祝辞の時はカーテンを閉め、中に集中させ、料理が始まるとカーテンを変えてオープンな雰囲気でリラックスすることができました。【スタッフ(サービス)について】ちょっといまいちでした。気遣いはとても素晴らしかったのですが、新郎新婦のプロフィール映像を見ている時に、目の前を横切ったり、ガチャガチャ織機の音をたてたり、忙しそうにしているスタッフが気になりました。そういったところにも気を使っていただけるとよいのですが。【料理について】料理の内容は特に印象には残っていません。出したり、下げたりするスタッフのサービスが気になりました。ゆっくりと食べる方、早く食べてしまう方、グラスが空いた方に対して、同じ対応ではなく、その人ごとの対応を期待していましたので、余計にそれを感じてしまいました。【ロケーションについて】都内に住んでる人間からみると、とても行きづらい場所でしたが、いつもの町から離れ、ちょっとしたリゾート気分を味わえる式場でした。【式場のオススメポイント】ロケーションです。夕方、藤沢に移動したのですが、その際海と夕焼け空が重なってとてもすがすがしい気分になりました。また、披露宴会場から海が見えるところも良かったです。【こんなカップルにオススメ!】神奈川県民通しのカップル。詳細を見る (689文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.0
ロケーション抜群!の挙式会場
【挙式会場】白を基調にした教会。神父の後ろの壁一面が、窓ガラスになっていて、海が一望できます。挙式の日は快晴だったので、青空と海と、とても素晴らしい景色でした。新郎新婦も、輝いてみえます!海には、サーファーがたくさんいましたが、教会の前にはいませんでした。(立ち入り禁止になっているのでしょうか?)【披露宴会場】こちらも同様に、新郎新婦後ろが一面窓ガラスになっています。景色良いです。40人程度の出席者だったので会場はこじんまりとしていましたが、雰囲気はよかったです。【スタッフ(サービス)】飲み物など注文したらすぐに持ってきてくれました。【料理】フランス料理でした。メニュー表がなかったので詳しく思い出せませんが、鎌倉のものが使われていたと思います。詳細を見る (326文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/05/17
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.3
何といっても披露宴会場からの湘南の海の眺めと思われる。
【挙式会場について】人前結婚式で披露宴会場で行いましたので挙式会場は経験していません。【披露宴会場について】湘南の海をバックにした素晴らしい会場でした。【演出について】プロの司会者に依頼し、鎌プリの従業員もよく動いてくれ、又、新郎新婦が自分たちで自分たちの生い立ちの流れをナレーション付きで流したのはよかった。【スタッフ(サービス)について】非常に洗練されていた。たまたま、当日は、我々の披露宴の後の組がなく、新郎のご両親が渋滞で約一時間送られたが、嫌味一つ無く、全体を一時間遅らせた感じで運営してくれた。【料理について】洋食でしたが、まーまーでした。【ロケーションについて】湘南の海の傍で、非常に良かった。【マタニティOR子連れサービスについて】共に該当者がいたが、それなりの気配りをしていた様であった。【式場のオススメポイント】披露宴出席者の大小にかかわらず、部屋の仕切りで、どの部屋からも湘南の海が見えるのは良い。【こんなカップルにオススメ!】海で知り合ったカップルとか、マリンスポーツの好きなカップルには良いと思われる。詳細を見る (464文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
海と一体感のあるチャペル
会社の後輩の結婚式で行きました。とにかくここはチャペルのロケーションがすごく印象的でした!チャペル・・・天井がすごく高くて全体が白なので、お城のようでした。なんといっても全体がガラス張りなのですが、チャペルの目の前が海。湘南の海が一面に広がった眺めは圧巻!しかもバージンロードが海の方向に向かっているので、まるで吸い込まれる様で素晴らしく印象に残る挙式でした。披露宴・・・演出でスクリーンで二人の歩みを上映するというのがありました。とても大きいスクリーンで、後ろまでよく見えました。ここは音関係や映像関係の設備もしっかりしているようです。スタッフ・・・道案内や順序を説明するスタッフさんがとても丁寧でした。顔を見ててぶりなど混ぜて案内してくれるので、気を配ってくれている感じがして安心感ありました。後輩もいろいろ相談をした時に、経験談の他、資料も持ってきてくれたりと、複数の情報を教えてくれたと言っていました。なかなか頼りになりそうな誠実な印象でした。詳細を見る (426文字)
- 訪問 2011/04
- 投稿 2011/12/20
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.8
海が抜群
ここでは海の見えるチャペルやら海海湘南という土地がらがベスト。新郎が海好きなので選んだとのことですが新婦の方がチャペルに引かれたとのこと素敵な一日になりますね潮の香りなど思い出になります詳細を見る (109文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/04/10
- 訪問時 47歳
- 申込した
- 4.0
開放的なガラス張りで湘南の海って感じでした。天井が高く...
【挙式会場】開放的なガラス張りで湘南の海って感じでした。【披露宴会場】天井が高くて開放的な感じでした。いくつかの部屋があるけれども、よっぽど大きな音を出さない限り聞こえないので、音響もすばらしい。【スタッフ】営業みたいにガツガツされなかったのと、上から見られるようなことがなかったのでとてもよかった。【ロケーション】江ノ電を毎回乗っているが、とてものどかな雰囲気になれるのでいい。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
【挙式会場】 挙式には参列していません。 【披露宴会...
【挙式会場】挙式には参列していません。【披露宴会場】高砂席の後ろが一面ガラス張りでその奥には湘南の海が広がっていて最高だった。【料理】ソフトドリンクもけっこうよく、アルコールに弱い自分としてはよかった。【スタッフ】常に先読みして対応してくれたので、ストレスを感じることなく過ごせた。【ロケーション】海が望める場所でよかったが、都心からちょっと遠いのでアクセスが大変な人もいたと思う。【ここが良かった!】湘南の海が一望できるところ。【こんなカップルにオススメ!】周りの景色重視のカップルにはオススメだと思います。詳細を見る (255文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.5
眼前には大きな海がひろがっていること
【挙式会場】名前はわすれたのですが、ハワイにあるチャペルと似ていて感動の式になるようにおもいます。息子がサーファーで是非にと見にいきましたが、大変良かったです【披露宴会場】いわゆる、ホテルの披露宴会場という感じでしたが、きれいでしたし窓もおおきくて、普通に満足いくものになるとおもいました。式を挙げた直後の新郎さんとエレベーターでご一緒してしまいましたが、大変すばらしかったとおっしゃっていたのを記憶しています。【スタッフ(サービス)】対応してくださった方は親切でした【コストパフォーマンス】わかりません【ロケーション】海がみえてとてもよかったです。すばらしいです。【その他】(控え室、化粧室、その他設備)【ここが良かった!】大海原が広がっていて、海が好きな人や湘南に古くからすんでいる人間にはよろしいかとおもいました。【こんなカップルにオススメ!】海を愛してやまない若者。サーファー・サーファーガール、そして湘南の地に古くからすんでいる方たちなど。少し、こだわりのある若者におすすめです。年齢を問わず、出席者全員に海の雄大さと清々しさを感じてもらえ、大きな祝福してもらえることまちがいなしです。気のきいた場所でやりたい、出席者に感動してもらいたい等々考えたら、海の力は絶対効力ありますから。詳細を見る (546文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
甥っ子の結婚式に出席しました。雪の結婚式になったけど、...
甥っ子の結婚式に出席しました。雪の結婚式になったけど、やっぱり良い会場の披露宴は素敵だと感じました。【挙式会場】挙式は鶴岡八幡宮で、ホテル専用のバスで往復。雪の中、ホテルのスタッフが活躍してくれた。【披露宴会場】壁面までゆとりがあるゆったりした会場で、とても良かった。【料理】前菜、魚・肉料理等バランスがよく、お飾り的な無駄な料理がなく、美味しく完食した。【スタッフ】決して邪魔になる動きをせず感心した。【ロケーション】当日は雪の為、本当は見られるはずの海に沈む夕日がダメだったが、お天気だったら最高のスチュエーションだと思った【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】会場の海側が全面窓で、多分すばらしい海景色が見られるだろう。【こんなカップルにオススメ!】詳細を見る (365文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 63歳
- 下見した
- 4.3
雰囲気すばらしい
スタッフの方々の笑顔が、印象的でした。落ち着いた、雰囲気でした。噂にはかねてから聞いていましたが、やはり、施設も綺麗で、利用しやすく、本当によかったです。最高の重いでと一日を本当にありがとうございました。詳細を見る (102文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/06/20
- 訪問時 26歳
- 結婚式した披露宴
- 3.8
【挙式会場】鶴岡八幡宮 【披露宴会場】鎌倉プリンスホテ...
【挙式会場】鶴岡八幡宮【披露宴会場】鎌倉プリンスホテルトリアノン【料理】イタリアン鎌倉野菜と江ノ島でとれた魚介類のオリジナル料理【スタッフ】丁寧な対応でこまかくこちらの要望をきいてくれた【ロケーション】披露宴会場から季節の花と江ノ島が一望できた【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】神前式は和で披露宴は洋風に2度楽しめた。【こんなカップルにオススメ!】鎌倉、江ノ島に思い出のあるカップル神前式に興味のあるカップル詳細を見る (223文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
おすすめです!
広くてきれいで、なにより雰囲気がよかったです!料理もおいしくて、景色も良いので、写真を撮ると良い記念になります。交通面でもアクセスしやすく、都心からもすごく遠いわけではないので、すごくおすすめです。すてきな結婚式でした。詳細を見る (110文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/04/17
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.8
よい思い出に残りました
神奈川県の【鎌倉プリンスホテル】さんには、知人が挙式を挙げました際に、参列いたしました。内装は、可憐さと上品さを兼ね備えた、ウエディングには最高な雰囲気でした。お料理のほうも、新鮮で素晴らしいお味でした。祝福を楽しみながら、美味しくいただきました。スタッフさんも、応対や接客態度がとてもよかったので、また機会がありましたら、ぜひまた足を運んでみたいと思います。詳細を見る (180文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/18
- 訪問時 29歳
- ユーザーのお気に入りポイント
- 宴会場から海が見える
- チャペルから海が見える
- チャペルに自然光が入る
この会場のイメージ274人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1115土
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催【当館予約No.1◇初見学最大50万円OFF】感動チャペル×国産牛試食
<会場見学1件目ご優待!>澄んだ青空、煌めく鎌倉の海、江の島や富士山…絶景の大パノラマを望む純白チャペルの誓いは特別感たっぷり!本格的な教会式をはじめ、オリジナリティあふれる人前式も叶う感動体験を。

1108土
目安:3時間00分
- 第1部09:50 - 12:00
- 他時間あり
現地開催*11月プレミア*鎌倉×海一望チャペル&ドレス見学*×試食&10大特典
初見学のおふたりにおすすめの内容充実フェア!海辺にたたずむ邸宅のような絶景と開放感を体験!挙式披露宴の気になる疑問やお見積もりについて、プランナーがお答えします。海見えチャペル見学やホテル自慢の料理の試食会も!

1109日
目安:3時間00分
- 第1部09:30 - 12:30
- 他時間あり
現地開催日曜BIG**3組限定『豪華10大限定特典』*憧れドレス見学×無料試食
憧れのリゾート挙式!鎌倉プリンスホテルの魅力を専任プランナーがしっかりご提案いたします。時期や人数、ご予算なども気軽にご相談下さい!会場の選び方は?列席経験がなくイメージがわかない...そんなふたりも、まずはブライダルフェアに参加してみて!
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
0467-33-1259
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
【国内ハネムーン3泊プレゼント】軽井沢や北海道など国内旅行の豪華ご宿泊(利用総額110万円以上の方)
軽井沢や沖縄をはじめとした全国プリンスホテルから3泊分お選びいただけます。※フォトウエディングの方は適用外です。
適用期間:2025/11/01 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | 鎌倉プリンスホテル(カマクラプリンスホテル) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒248-0025神奈川県鎌倉市七里ヶ浜東 1-2-18結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | 電車/江ノ電七里ヶ浜駅から徒歩約8分、または循環バス(有料)で2分、潮騒通り下車徒歩1分。JR横須賀線・江ノ電鎌倉駅からタクシーで15分。JR東海道本線・小田急線藤沢駅からタクシーで20分。 車/横浜横須賀道路朝比奈ICから金沢鎌倉線、国道134号線経由で11km(平常時30分) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 七里ヶ浜駅から徒歩約8分 |
| 会場電話番号 | 0467-33-1259 |
| 営業日時 | 土休日:10:00A.M.〜6:00 P.M. (平日:10:00A.M.~5:00P.M.※火・水曜日定休) |
| 駐車場 | 有料 246台※お打合せ・ご参列は5時間まで無料 |
| 送迎 | あり七里ヶ浜駅より循環バスあり。 |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 白を基調としたチャペル『マリン マリアージュ』正面は大きなガラス張りの窓。自然の光が優しくおふたりを包み込みます。 天井が高く、ゲストの皆さまがゆったりと過ごせるのが魅力的な挙式会場です。 |
| 会場数・収容人数 | 6会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 有りバルーンリリース |
| 二次会利用 | 利用可能お気軽にご相談ください。 |
| おすすめ ポイント | ご人数に応じたパーティー会場のご提案。レストランの個室・貸切ウエディングも可能。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有り当社のレストラン、宴会場等における食物アレルギー対応につきましては、8品目(えび・かに・くるみ・小麦・そば・卵・乳・落花生)のみとさせていただきます。8品目の対応をご希望の場合事前にお申し出ください。 |
| 事前試食 | その他ご不明な点等がございましたらスタッフまでお問い合わせください。 |
| おすすめポイント | 料理長が一品一品真心を込めて創りあげるコースは鎌倉プリンスホテルならではの贅沢なプラン。 旬の食材を使用した料理やおふたりのご希望、パーティの趣向にあわせて 大切なゲストに最高のおもてなしを。
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)があるエレベーターあり 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 その他ご不明な点等がございましたらスタッフまでお問い合わせください。資格取得スタッフ その他ご不明な点等がございましたらスタッフまでお問い合わせください。 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 自社宿泊施設鎌倉プリンスホテル
| ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 提携施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 提携施設
|

