
4ジャンルのランキングでTOP10入り
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
会場のセンスの良さとアットホームな雰囲気
【挙式会場について】挙式会場自体はそんなに大きくありませんでしたが、人前式だったこともあり、とてもアットホームな雰囲気でした。【披露宴会場について】全体が白の色調で、窓から差しこむ光とでとっても輝いていました。またテラスには、新婚生活をイメージさせるかのようなお部屋がセッティングされており、今まで行った披露宴会場とは一味違いました。ロビーも広々としていて、おしゃれでした。【演出について】生ゴスペル、ダンスとスタッフの方も一緒になって踊ったりと、今までにない演出がありました。【スタッフ(サービス)について】一体感があり、とてもよかったです。【料理について】最高ですよ。披露宴会場にぴったりなお料理で、味も見た目もすごく良かったです。【ロケーションについて】最寄駅からは少し離れていますが、そこまで不便ではありません。【マタニティOR子連れサービスについて】該当者がいなかったのでわかりません。【式場のオススメポイント】披露宴会場の華やかさと、新郎新婦、ゲスト、スタッフの一体感が感じられるところです。お料理もGOOD!【こんなカップルにオススメ!】アットホームな披露宴にしたいカップルにお勧めです。詳細を見る (501文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
遊び心ある会場
NYスタイルで人とは違う結婚式を挙げたい方にオススメ。挙式会場もかわっていますが、ゲストとの距離が近くて結構緊張しそうです(笑)披露宴会場も遊び心がちりばめられていて素敵です。待合室も高級感トとダンな感じで他ホテルや式場とは一味違った感じです。特に花のアレンジは流石です。リーズナブルでセンスのよいアレンジをしてくれます。お花に囲まれたい方は是非この会場がいいと思います。料理も本当においしいです。ですが場所が少しわかりにくいのと、建物の外観が古びています。そして移動のエレベーターがとても小さかったのが難点です。スタッフの対応は抜群です!詳細を見る (270文字)
- 訪問 2010/04
- 投稿 2011/09/23
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
雰囲気がとてもよいです。
一目見てすぐここに決めました。1歩入ったらとてもかっこよく、いいにおいがします。何時間でもいられるくらいゆったりしていて打ち合わせもあっという間でした。遠方に住んでいたので打ち合わせに行くのも大変でしたが、スタッフの方が配慮してくださりスムーズに準備できました。会場は3部屋あります。どの部屋もいいので迷います。当日はついてくださったスタッフの方々も素晴らしかったので、とてもよい結婚式を挙げることができました。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/05/16
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
東京在住ですが、岡山の友人の結婚式・披露宴に招かれて参...
東京在住ですが、岡山の友人の結婚式・披露宴に招かれて参加しました。【挙式会場・披露宴会場】海外にある現代的・都会的なイメージの、いわゆるオシャレな感じを意図された会場だと思います。重厚や荘厳、格式や伝統的なものを求めれる場合はあまりお勧めできません。【料理】洋食を頂きました。いままで数回、披露宴に出席しましたが、そのなかでは一番美味しかったと思います。【スタッフ】スタッフの方々は若々しく、感じのよい印象を受けました。【ロケーション】岡山市街ですが、岡山駅から少し離れており、路面電車かバスで4?5つ目の停留所で降りた覚えがあります。停留所の大通りから少し入った場所にあり、多少判りにくいかもしれません。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やはり料理でしょうか。【こんなカップルにオススメ!】とにかくオシャレな式場をお探しなら、悪くないのではないでしょうか。詳細を見る (394文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
高校時代の新婦友人として参列しました。会場はロビーから式場ま
高校時代の新婦友人として参列しました。会場はロビーから式場まで、華やかでありつつもモダンでクールな素敵なインテリアで揃えられて雰囲気がありました。チャペルでの挙式でしたが、賛美歌はゴスペルシンガーによるもので、たいへん印象的な結婚式でした。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
結婚披露宴でわなく、パーティー的な雰囲気でした。
最初は場所がよくわからずに迷いました。結婚式に出席したのが初めてでしたがスタッフの配慮がとても良かったです。披露宴は雛壇がなく和気藹々とした感じでよかったです。人前式でしたので新郎、新婦までの距離がすごく短く表情が非常に見えてよかったです。詳細を見る (120文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/09/19
- 訪問時 25歳
-
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
料理も美味しく、雰囲気も良く、楽しい式でした♪
妹が結婚式をあげました。式場の駐車場に数台しか停めれないので、少し離れたパーキングを利用するように言われていましたが、雨の日は大変だと思います。小さい子供がいる人優先に、式場の駐車場へ無理やり停めさせていただきました。その際、スタッフの方がすごく感じがよかったです。1歳半の息子を連れての参列でしたので、色々不安もありましたが式場内がとても良い雰囲気だったので、子供も機嫌良く過ごせました。挙式中に騒いだらいけないので、念のため途中退室できるかスタッフの方に質問すると「いつでも大丈夫です!」と言われたのに、途中退室なかなか出来なかったのは焦りました。しかし、会場の雰囲気はとても良く、綺麗でしたよ。写真撮影、ビデオ撮影共に禁止だったので残念でした。挙式会場から披露宴会場までの移動で、一度に全員移動するし、少人数用のエレベーターだったので、すごく時間がかかりました。私達は最後まで待っていましたが、結局階段を利用しました。祖母も一緒に階段で移動しました。ちなみに、その場にスタッフは一人もおらず、案内も無かったのが気になりました。無事着きましたけど。披露宴会場は、バーをイメージしていて照明の暗いお洒落な会場でした。中央には大きな桜の枝があり、まるでお花見会場のようでとても華やかでした。年配の方も、「最近の結婚式は面白いわね~」と結構評判は良かったようです。料理も美味しくて、食べやすかったです。新郎側の親族にも乳児が2人居て、ベビーベッドや子供用のイスを手配して頂いていたようで当日は助かりました。しかし、かなり手間取ったようで、妹は打ち合わせでお願いしてもはっきり返事がもらえず、「手配はしておりますが・・・」と曖昧な態度で相当悩んだようです。披露宴はとても楽しいものでしたが、会場内が暑くて、皆汗だくになってトイレに避難している人も。それから飲み物が無くなっても、注文は聞きにきてくれませんでしたね。新郎新婦の写真を撮ろうとしていても、平気で前を横切ったり、邪魔だなという態度をとるスタッフが数名いたのが残念です。式の進行も後から聞けば、打ち合わせ通りにいかない点が多々あったようです。控え室は和室で、非常にくつろぎやすいスペースでしたが、大人数では使いにくいと思います。帰宅後、写真を現像してみると、照明が暗いため、綺麗に撮れていませんでした。ビデオも何が映っているのか・・・この点は残念でした。プロの方にお願いしておいたほうが間違いないでしょう。素人には上手く撮影できないと思います。ちなみに、先日妹に出来上がったアルバムを見せてもらいました。こちらは完璧な仕上がり!素晴しいです。当日撮影の物もあり、式の内容がぎゅっと凝縮された素敵な仕上がりで、何度も何度も見たくなります。本当に綺麗に写してもらっていたので羨ましく思いました。詳細を見る (1172文字)
- 訪問 2010/03
- 投稿 2010/05/27
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
最高
今までいろいろな式場に呼ばれて行きましたが、こちらの式場は、ほかと比較できない雰囲気を持ってます。こちらの式場は昔旅館だったみたいですが、そんな事を感じさせない作りです披露宴では、本当に料理が美味しくて、次に何が出てくるのか楽しみでした、お酒の種類も豊富だし、ノンアルコールの物もあるので車で来てる人には良いですね、最後は外国人のアーティストの方が歌を歌ってくれてみんなで踊りましたとても楽しい結婚式でした。詳細を見る (204文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/07/28
- 訪問時 41歳
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
式場、披露宴会場ともに雰囲気よかったです
チャペルと会場見学しました。チャペルは普通の教会と違いなかなかない雰囲気でよかったです。披露宴会場は階ごとに3つありましたがそれぞれ異なる雰囲気なので好みで選べると思います。NYスタイルとのことでおしゃれな感じでした。少し古そうでしたがエレベーターがあったのでお年寄りなども大丈夫と思います。スタッフも親切でした。見学に行った時ロビーの様な所で説明を受けましたが当日挙式の方のゲストなども同じフロアにおられたようなので、雰囲気はわかったけど少しいづらかったです。演出等の質問にも詳しく答えてもらえました。料金はかかりますがゴスペルの演出などできるようです。何度か相談に行くと見積もりをサービスしてもらえましたが諸事情により申し込みはしませんでした。料理もよいと思います詳細を見る (334文字)
- 訪問 2010/02
- 投稿 2011/08/27
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
ゲストが喜んでくれ続ける結婚式が実現できます!
コストパフォーマンスの満足度】自分たちの結婚する時期によってウィンタープランなどがあり、予算的にも抑えられたのがうれしかった。また、その分、やりたいことにはお金をかけられたので、かなり満足いく結果になったと思う。【結婚式場の雰囲気・設備の良さ】実際に結婚式がされる直前の会場で花をセットしている光景や会場の雰囲気、スタッフさんの元気のよい挨拶などが決め手になりました。自分たちは取り入れなかったが、ゴスペルの本番を少しだけ見学もできたのがラッキーだった。【演出・オリジナリティの満足度】やりたいことの一つだった、ダイジェスト上映がかなり満足の行く結果になった。打ち合わせの段階でいろいろなパターンをサンプルを見ながら参考にすることが出来たし、ラストの流すものなのでそれに見合った曲なども合わせることが出来てよかったと思います。【料理の満足度】自分も島根出身で家族や親族がそこから来たり、だんなさんも隣県から家族親族がくるので岡山県ならではの肉を出すことに決めました。岡山県でしか食べられないものが評判で、遠方から来てくれた友人にもすごく喜ばれたのが一番うれしかったことです!【式場スタッフの満足度】自分は子供がいたのですが、毎回担当の方以外にも多数のスタッフさんが、ブランケットを持ってきてくれたり、泣いていればあやしてくれたり本当によく見てくれているな、という安心感がありました。また、気さくな方たちが多いのでよくいろんな話をして盛り上がりました。【ロケーション・交通の便の良さ】お互いに遠方出身だったので、大学時代にいたこの岡山県で式を挙げることに決めました。ちょうど中間地点だったこともあり、また送迎バスや提携ホテルなどを紹介してくれたことで安心してゲストに案内することができたと思います。詳細を見る (748文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2010/11/26
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
新婦の友人として参列いたしました。【挙式会場】岡山市内...
新婦の友人として参列いたしました。【挙式会場】岡山市内の中心部にあり、とても分かり易かったです。全体的におしゃれな雰囲気であり、とても落ち着いた照明が印象的だった。【披露宴会場】外観の割には意外と広かった。【料理】とてもおいしかった。【スタッフ】とても感じが良く、細やかな気配りが印象的だった。【ロケーション】岡山市内の中心部にあり、交通の便がとても良い。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅近のロケーション【こんなカップルにオススメ!】もし式場選びに迷われたらここが無難。詳細を見る (243文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 32歳
- 申込した
- 5.0
- 会場返信
ここでなら叶うと思いました☆
私たちは正月に両方のあいさつを済ませ、親は会場を早めに決めたほうがいいと言ってくれたので、雑誌を買って、何個か目にとまった会場をみにいきました。朝から会場見学めぐりをしていましたが、マグリットにきたのは2件目でした。実はマグリットに来たのは初めてではありませんでした。plug nightで1回きたことがあったのと、3年前くらいに友達の結婚式できたことがあったのです☆マグリットに来て、まず1番印象に残っているのは、スタッフの方の対応の良さです。その日はとても寒くて、寒がりの私に気づいてくれたのか、あったかいひざかけをもってきてくれました♪私の気持ちもほっこりしました^^*会場を案内してくれたプランナーさんも感じがとてもよかったです☆会場の雰囲気は私たち好みでした☆ここでなら、私たちも、親も、友達もみんな楽しく過ごせるような結婚式ができると思いました。準備が始まるのが、とっても楽しみです♪結婚式に行ったことはたくさんありますが、こんな結婚式場ははじめてです。いってみるべきです!詳細を見る (443文字)
- 訪問 2010/01
- 投稿 2011/01/21
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
オシャレです!
【ロケーション・会場設備など全体的な感想】建物が密集しているせいか会場を見つけるのが大変でした。ホテルとは違い結婚式場だけの会場だったのでどんな感じがまったく想像つかなかったのですが内装はなかなかおしゃれでした。 挙式も招待された方が参加する感じでとてもアットホームな式でした。 黒人二人の生演奏もあり招待客も歌わされる場面がありましたが楽しんでいるようでした。 なかなか面白い演出でした。 テーブルのフラワーアレンジメントも豪華できれいでした。【料理について】 フランス料理でとてもおいしかったです。 ボリュームもそこそこありよかったです。【スタッフの対応】料理を出すタイミング等良かったです。 詳細を見る (300文字)
- 訪問 2009/12
- 投稿 2011/11/26
- 訪問時 18歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
カジュアルな式と披露宴が可能です
挙式、披露宴専門の施設のようで、神前式、教会式、人前式などあらゆるスタイルの挙式に対応してくれます。披露宴の会場は雰囲気の違う部屋がいくつか用意してあり、行うカップルのニーズに一番合う部屋を選ぶことができるようです。屋内にある教会は独特な雰囲気があります。披露宴の演出も演奏家の生演奏や、カクテルサービスなど凝ったものがありました。ただ、最寄駅から遠く若干アクセスが悪かったです。タクシーで会場にいくのが無難かもしれません。詳細を見る (212文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/08/01
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【ここが良かった!】高校時代の新婦友人として参列させていただ
【ここが良かった!】高校時代の新婦友人として参列させていただきました。それまで色々な友達の結婚式に、岡山で参列しましたが、教会の美しさ、会場の華やかさが素晴らしかったです。また、新郎新婦の想いを実現しやすい式場という印象が強く、大変オススメです!!詳細を見る (124文字)
- 訪問 2009/11
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.5
- 会場返信
学生時代のアルバイト先の新婦友人として披露宴に出席しま...
学生時代のアルバイト先の新婦友人として披露宴に出席しました。披露宴会場に入るまでの待合の雰囲気(ソファ・調度品など)がクラシカルで感じ良かったのが印象に残っています。また通常は、新郎新婦のみの席が別にあると思いますが、この会場はでは、新郎新婦を囲むように、大きな丸テーブルに友人たちと一緒に座るという形式でした。堅苦しくなく良かったと思います。またスタッフの方の対応も良く、披露宴終了時にお花を分けてくださった男性スタッフの笑顔が素敵で、気持ちよく帰ることが出来ました。詳細を見る (235文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
挙式会場・披露宴会場とも、シックでモダンな雰囲気です。...
挙式会場・披露宴会場とも、シックでモダンな雰囲気です。花やキャンドルコーディネートに特徴があっておしゃれで、招待客からの評判も良かったです。スタッフの方はとてもフレンドリーで、こちらの希望を叶えること基本にしてアドバイスをするという立場を徹底してくださいます。オプションなどを無理強いされることは皆無でした。料金は高めですが、料理もおいしいし満足です。詳細を見る (176文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
オススメです!
もともと結婚式にそこまで乗り気じゃありませんでした。(目立つの嫌い・お金の無駄・派手なの馬鹿みたい・余興とかうんざり・・・)でも、夫の強い希望ですることに。そこで、「とにかくゲストの人とたくさん触れ合えて、楽しく食事ができる式ならやる」という条件で、式場選び。まずマグリットにした第一に理由は、高砂がないことです。新郎新婦は大きな円卓の一部にゲストと一緒に着席するため、隣の席にしていた幼馴染の友人たちとたくさん話すことができました。また、式場は3つあるのですが披露宴を行う時間をずらすため、貸し切りのような状態です。他にも、とにかくスタッフの方の感じが良いです!よく口コミで「やりたくないもの勧められた」など読みますが、そんなことは一切ありませんでした。こっちがやりたいスタイルを最大限実現できるように動いてくださいました。特に感謝しているのは、挙式のあと参列者全員で集合写真を撮ったのですが、私たちはそれをお見送り時のプチギフトと一緒に渡したかったんです。でも披露宴約2時間の間に人数分現像&ラッピング・・・厳しいかなと思いつつお願いしたら快諾。本当にゲストの方に喜んでもらえました。費用は、70人強のご招待で300万くらい。けっして安くはないですが、後悔はまったくありません。ちなみに、宿泊施設はありません。ただ、元旅館を改築しているそうで、親族控室やゲストの着替え部屋などは旅館の和室のような部屋です。式場のスタイリッシュな雰囲気とのギャップが、また良かったです。詳細を見る (636文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/06/10
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
豪華な会場に圧倒されます♪
とにかくオシャレで豪華な会場です。ゲストの方もそのオシャレな会場に歓声をあげてくれます♪料理も試食でき、模擬チャペルにも参列でき、予め雰囲気を体感できるので安心です。それに、手品やゴスペルなどの演出もできますよ!ドレスもマーメードラインもありオシャレですよ。和装も黒引きなども選べます。詳細を見る (143文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/04/11
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.3
- 会場返信
姉の結婚式に参列して伺いました【挙式会場】キャンドルで...
姉の結婚式に参列して伺いました【挙式会場】キャンドルで一面装飾し、おごそかな雰囲気狭いのが問題【披露宴会場】広さは十分花と光のコラボが印象的で非常にきれいだった【料理】質は良いがボリュームが少ない【スタッフ】なれていないスタッフが多かったのか気配りがなっていない【ロケーション】駅から遠い【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】トイレが非常にきれいかつフレグランスが好印象【こんなカップルにオススメ!】参列者80名以下かつ20代前半向き詳細を見る (227文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
娘との最上の一時を体感しました。
今まで呼ばれた式場と比較することのできない雰囲気を持っている。昔、旅館だったことも感じさせない作りになっており、聞くところによると、建築工学や人間の心理作用面にまで気を遣っているという。主人は専ら評価していました。特に凝った演出もなく、終始娘たちが各テーブルに歩み寄り写真をとったり、話をしたりして、ゆったりとしていました。親族たちも、若い感性についていけないことが相応にして多いのですが、その分料理をしっかりと召し上がることができたようです。とにかく、お箸でいただくことができたのがありがたかったです。腰の曲がった母が机にぶら下がるようにしてナイフ・フォークを使って食べている光景を他の結婚式で目にしていたので、普段使い慣れたものを使って食べれたことが好印象だったようです。親族に高年齢の者が多く居たこともあり、お出迎気えからお見送りまで何度と無く声をかけて頂、気を回していただきました。先の、母にはイスに座布団を設置してくれ、行き届いたサービスを体感いたしました。親族たちの実家までバスで迎えに来てくださり、周りは田畑ばかりのところまで来てくれるなんて、と終始びっくりしておりました。娘に贈られたパソコンで、感じたことを気ままに書いております。結婚式とは、どれだけの方々に支えられ、至ることのできた瞬間なのかということをやはり多くの方々を目にすることで実感できることではないでしょうか。それは、花嫁花婿同様、その親も一緒に思うことであります。みんなが満足できる結婚式をこれからも多くの方々に提供していってくださいね。詳細を見る (660文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/01/19
- 訪問時 52歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
雰囲気がすばらしいです
昔は旅館だったそうです。建築工学、人間の心理作用の面にも細かく気が遣われているとうかがいました。また、会場は穏やかな雰囲気でとてもよかったです。お食事も箸でいただくことができました。スタッフのサービスもよく、気を回していただきありがたかったです。バスも出ていたようです。詳細を見る (135文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 2.5
- 会場返信
個性的
個性的な会場でした。好き嫌い分かれると思います。光が差し込む会場は良かったですが、他の2つは暗くて息苦しく感じました。ロビーも、おめでたい白ではなく赤と黒が使ってあって、カッコよさ重視と言う感じでした。他の人と似たような式にしたくないと言う人にはいいのではないでしょうか。詳細を見る (136文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2010/03/29
- 訪問時 19歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大学時代の新郎友人として出席しました。式場に向かうタクシーの
大学時代の新郎友人として出席しました。式場に向かうタクシーの運転手さんに、もともとは旅館だったと聞き、その時点で印象に残りました。【挙式会場】人前式でしたが、狭かったのと、神聖さのようなものを感じませんでした。【披露宴会場】高砂席がなく、大きな円卓に友人たちと新郎新婦が一緒に座り、アットホームな雰囲気でした。【料理】見た目もきれいで美味しかったです。【スタッフ】とても感じがよかったです。【ロケーション】駅からは、路面電車でいけたようなのですが、よくわからずタクシーに乗って行きました。【ここが良かった】大きな円卓で、新郎新婦たちと一緒の席に着けるので、友人に幸せな気持ちを間近で分かち合えます。お料理も美味しかったです。【こんなカップルにオススメ!】大事な友人と一緒に、披露宴を楽しみたい、友人に恋のキューピッドがいる方は、円卓で隣に座ってもらったらいいと思います。詳細を見る (385文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
友人の結婚式で参列しました【挙式会場】人前結婚式でした...
友人の結婚式で参列しました【挙式会場】人前結婚式でした。少し会場が狭く感じましたが、新郎新婦との距離がとても近く、自分も一緒になって式を挙げている気分になりました。【披露宴会場】会場はうす暗い照明でした。部屋の雰囲気にぴったりでモダンな感じで素敵でした。新婦のカクテルドレスの雰囲気にもあっていたと思います【料理】とても美味しかったです!盛り付けもおしゃれで言うことなしです!【スタッフ】とても目が行き届いていると思いますよい気持ちで過ごせました【ロケーション】岡山中心部なので、市内電車の最寄りの駅から歩いて近いし、駐車場も近くにあります県外から来られる方も近くに観光できる後楽園もあるし、ビジネスホテルもたくさんあります【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】なんといってもお料理!外観は少し古く感じますが、一歩中に入るとおしゃれでステキでした【こんなカップルにオススメ!】おしゃれに決めたい方、料理にこだわりある方詳細を見る (417文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/24
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
お洒落な会場だった
大会場というわけじゃないけどきれいな会場だった。照明を落としてあって、キャンドルと花を下から照らすテーブルのライトの光での演出でとても良かった。また二次会の会場もあるので場所を移動せずそのまま別階に移動するだけで既に用意されていた。会場の端にはソファーや自由にくつろげる空間もあるので気兼ねなく休憩できる。ただ街中で駐車場がないので近くのコインパーキングに止めないといけないのが少し難点かな。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/08
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 5.0
- 会場返信
ローソクと花で幻想的な感じでできたのがよかった。満足で...
【披露宴会場】ローソクと花で幻想的な感じでできたのがよかった。【料理】満足できた。【スタッフ】親身に対応していただいた【ロケーション】駅からは少し遠く、分かりにくいのが難点【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】もともと旅館だったため、待合の場所として落ち着いた部屋が使えたのでよかった。【こんなカップルにオススメ!】他の結婚式ではできないことをしたい人にはお勧めだと思います。詳細を見る (192文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
もう一度!
知り合いの方に、友達の式した所素敵だったょー!!って聞いてたのが、ここマグリット☆彼が、ネット検索して素敵って思った会場も、ここ!お互い、何も言わなくても、すでに決まっていたかのような…これは運命??でも、悩んで他の会場も見に行く事に。。でもでも、やっぱりもう一回見学に☆運命でした!ここに決定~♪男性のプランナーさんが付いてくれました!・・・が、私が少し話づらいとかなんとか我がままを言い、女性にかえていただきました。この方とは、いまだに連絡するくらい仲良しに!いや!男性の方もとっても良い人なんですけどね!!そんなこんなで、たくさんの話し合いの結果の当日☆場を和ます為の、マジシャンがいるんですが、その方もお金が発生するんです。そりゃ、式場も商売ですからね。。いたら楽しいよね。って思いましたよ!?でも、悩んで、削ったんです。そしたら、え??あの人・・・って、その彼がいるんです!マジックしてるんです!!入れてないのに?なぜ??入れないって言ったのに、伝わって無かった!?とか思って聞いてみたら・・・プランナーさん『楽しくって、勝手に入れちゃいました~☆』って^^そのプランナーさん、マジシャンの方が空いてたからって、呼んでくれたんです!もちろん、ご好意で!!愛を感じるでしょう!?本人、少し緊張もしましたけど、楽しすぎて楽しすぎて、時間があっという間でした。もっともっと長い時間やりたかったくらい!本当に楽しくって!もう一回やりたいです!!もちろん、今の旦那さまとね☆だから、みんなココでしてほしい!料理も美味しくってー!!式の後、生の前菜以外は、部屋に運んでくれてて、食べれたし!心遣いに感謝感謝!!結婚式を挙げて、2年が経とうとしてるけど、いまだに、親戚の方とか、両親とか、いい式だったよね~って言ってくれるんです!マ・ジ・で!!いい会場っての間違いなし!ぜひぜひ見学だけでも行くべし!!!詳細を見る (800文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/28
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
友人として参列させてもらいました。会場の雰囲気は豪華過ぎず、
友人として参列させてもらいました。会場の雰囲気は豪華過ぎず、それでも華やかな感じでした。スタッフは丁寧な対応で笑顔も多くてこちらとしてはとても気持ちが良かったです。街中なので景色は良くありませんが雰囲気のいい式場なのでおすすめです。詳細を見る (116文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/20
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
友人の結婚式に出席させていただきました。式場は少しせま...
友人の結婚式に出席させていただきました。式場は少しせまいですがいい雰囲気でした。披露宴会場も他の会場と異なり新郎新婦を近くに感じられとてもよかった印象があります。どの料理もとてもおいしく、いいタイミングで提供してくれます。スタッフの対応がとてもよく全てのスタッフが丁寧に対応してくれ目が行き届いている感じがしました。ロケーションは岡山駅から少し距離はありますが、若い人なら歩ける距離だし、歩けない人には路面電車もあるので大変便利な場所だと思います。2次会を岡山市内でやる場合はアクセスも抜群です。詳細を見る (248文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/02/28
- 訪問時 30歳
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 32% |
81名以上 | 6% |
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 29% |
201〜300万円 | 39% |
301〜400万円 | 23% |
401〜500万円 | 3% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- シャトルバスあり
この会場のイメージ531人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE MAGRITTE(ザ マグリット)(ザ マグリット) |
---|---|
会場住所 | 〒700-0823岡山県岡山市北区丸の内1-5-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |