
4ジャンルのランキングでTOP10入り
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
個性的な式場
珍しいタイプ。半円の会場で、みんなで囲んでいる感じ。窓がなく少し圧迫感あったかな。珍しい机で、友人は新郎新婦と同じテーブル。真ん中にドーンと花があり、それを囲む感じ。新郎新婦と近くて良かった。衣装替えからの入場が隠し扉から出てきて、手品のように突然でてきてビックリしました!サプライズな登場で良かったです。アジアンテイストで美味しかったです。少し味が濃く感じました。お酒に合う感じでした。路面電車も利用できるし、便利ドリンクがくるのが遅くて残念でした。寒かったのでひざ掛けを要望したらすぐ持ってきてくれました。個性的な式にしたい方おすすめです!!友人が赤ちゃんがいたので、義母が別室で世話してました。畳部屋でおもちゃもベビーベッドもあって充実してました。お子様がいるゲストも呼びやすい!見学するべき式場です!色々なアイディアを提案してくれそう。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/05/31
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
大人のおしゃれな会場
ここは岡山?というような、スタイリッシュでおしゃれな空間でした。NYのパーティに出たことがあるのですが、そんな雰囲気で、装飾も、日本の披露宴は淡い色の花で、キュートなイメージでしたが、ここは大胆に赤やオレンジなど原色をあしらい、大人の落ち着きとラグジュアリー感が出ていて、30台の私も浮くことなく参列できました。会場負けしない、ゴージャスで上品なお料理でした。オマールエビとステーキ両方でしたので、食べられるか不安でしたが、食べきれる量でよかったです。岡山駅からやや離れていますが、路面電車で五分ほど徒歩でも15分でつくのでそんなに苦にはなりませんでした。ヒールで歩くのはキツイかな?と思います。おしゃれ。スキがない感じです。子連れでも大丈夫でした。スタッフも感じよく、よかった。大人数には向きません。40名くらいがベストかと思います。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/12/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
大きなテーブルが綺麗な披露宴会場
新郎新婦の席も同じテーブルでしたが、とても大きな卓で、中心に大きなお花のオブジェがあり綺麗でした。新郎新婦が独立した席ではなかったので、アットホームな雰囲気で楽しかったです。一角に少し薄暗い落ち着いたスペースもあってお洒落でした。ただ、階段移動が長く、途中で少し混雑していて困りました。また、受付のスペースが入り口入ってすぐだったので、時間ギリギリになると混雑して狭く感じました。量もちょうどよく、美味しかったです。見た目も綺麗でした。駅から少し離れている上に少し路地に入ったところにあるため、初めての人は少し分かり辛いと思います。少し歩けば路面電車があるので、駅まではすぐ行けます。会場までの移動を誘導していただき、助かりました。披露宴中も感じの良い対応をしてくださりました。化粧室は綺麗でした。また、入り口奥に座れるスペースもあり、待ち時間も落ち着けると思います。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2014/12/04
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 2.4
- 会場返信
ナチュラルテイストな式
なんだか狭いなというのが第一印象でした。ナチュラルテイストでアットホームな式を希望するならここはいいと思います。こちらも狭いなという感じが…。天井が低いのでそうさせるのかもしれません。あとカーテンがあり向こう側ではスタッフがバタバタしているのが聞こえたのでなんだか残念でした。鹿のお肉がでてきたのでびっくり‼ジビエ料理は初めてだったので新鮮でした‼あとは普通です‼お腹一杯食べられました。わかりにくいところにあります。市内なので車で行くと迷子になるかも…。というか友人が迷子になっていました。特に問題なし。大人数で式をするならここはやめた方が無難です。会場の広さが選べるのかもしれませんが…。雨だったのでガーデンで写真がとれなかったのかわかりませんが、部屋にぎゅうぎゅう詰めによってなって集合写真をとりました。写ったかどうか怪しいレベルです…。もう少し雨の時の対応を考えた方がいいかなと思います。詳細を見る (398文字)
- 訪問 2014/03
- 投稿 2016/02/24
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
雰囲気が最高!!!
厳かになりにくく且つ、厳粛な雰囲気のチャペルはは広さがちょうど良く距離が近くみんなの顔がよく見えて感動的な挙式ができました。パーティー会場もお洒落で他にはないぐらいすばらしい会場です!コーディネートにもこだわる事ができ、参列したゲストも驚いていました!!デザートブッフェをしましたが、会場もがらりと雰囲気が変わり女性の皆さんは喜んでくれたのはもちろん男性も楽しそうで良かったですこれだけこだわって、オリジナリティーある事をしたのにこの値段??って感じでした!!料理は文句をつけようがないぐらい最高でした!シェフとも打合せが出来、自分たちのオリジナルメニューにしていただきました。本当にシェフには感謝です!!!県外からのゲストも多く駅から近いのでとても助かりました!!提携のホテルも徒歩5分以内であるので安心して招待する事ができました!送迎バスも1台は県内無料なので遠方からの親族も気兼ねなく参加できたと喜んでいましたプランナーさんも当日までしっかりとサポートしてくださり、安心して当日を迎える事ができました!本当にありがとうございます。担当ではない、スタッフの皆さんやフロントのみなさんも打合せに行くたびに優しく声をかけていただきました。他の式場とは比較にならない程のスタッフさんの対応の良さや、会場の雰囲気!!この式場で結婚式をするのであれば余興など入れず、ゲストのみんなとしっかりゆっくりできる時間を作る事ですね!詳細を見る (609文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/09/20
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
スタイリッシュでかっこいいです
挙式会場は、母の胎内をイメージしているそうです。キャンドルがキレイな、シックな会場で、大変素晴らしいと思います。キリスト教式の十字架も壁のライトで表現していておしゃれでした。ただ、まっすぐなバージンロードに見慣れているため、横向きの会場は違和感がありました。新しくできた会場でした。スタイリッシュでかっこいい会場です。大きな窓からは1階の待合の窓から見えるオシャレな空間が見下ろせます。芸術的。会場全体が暗いので、写真や動画は素人だと上手に撮れません。新しいスタイルで、スティック状の海鮮類やバーニャカウダ、デザートなどをスタッフや新郎新婦が直接配っていくというものが結構あり、会場に動きがあって良かったです。ただ、欲しいものが自分の時にはもうなかったりしたのが残念でした。料理はどれも美味しかったです。駅から少し遠いです。路面電車で目の前で下りれますが、内側の道に入るので少し分かりづらいかも知れません。明るく元気で素晴らしいと思います。以前こちらで結婚式を挙げたのですが、プランナーさんや司会の方がわざわざ声をかけてくださいました。トイレがキレイでおしゃれです。どこもかしこもスタイリッシュでかっこいいです。最近は、ナチュラル、天空、ガラス張り、といった女性が好む会場が増えていますが、ここなら新郎がかっこよく決まると思います。フラワーシャワーをするバルコニーは人数が50名以上だとかなりキツメだと思ってもらったほうがいいです。長い距離を歩ける訳ではないので、フラワーシャワーに夢がある人はちょっと無理かもしれないですが、晴れていたらとても気持ちがいいです。詳細を見る (681文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2014/05/20
- 訪問時 25歳
-
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
アットホーム
イスの配置がよかった。新郎新婦の立ち位置を囲むように配置されていた。人前式を希望していたので、すごく惹かれたアットホームな感じがした。大テーブルに新郎新婦も座り、みんなで話ができるのが気に入った。本当にアットホームでした見積もりは安かったです。ただ写真やエンディングムービーを入れたものではなかったので詳しくは分からないすごく美味しくて、少しだけの試食だったが、大満足の味でした駅から離れており、少し不便。タクシーチケットやバスのサービスがあるかは確認していないのでわからない私が望むアットホームな式場だと思った!!!結婚式は意外に列席者の人と話す機会もあまりなく、少し寂しい感じがしていたが、ここは列席者と話せる空間作りが上手く魅力的だった詳細を見る (321文字)
- 訪問 2014/02
- 投稿 2016/04/12
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
新郎新婦の味が出せる式場
少し小さい空間でしたが、シンプルでやわらかい印象の会場でした。花嫁さんとの距離が近くて写真もきれいに撮れました。音楽がすごく美しく聞こえて幻想的な雰囲気の中で挙式できてうらやましかったです。窓はなかったので自然の光が入ってこなかったのですが、それでもとても豪華でキラキラとした会場でした。ここも音楽がすごく美しくて、参列した人たちがうっとりとするくらいとてもいい雰囲気を醸し出していました。すごくおいしかったです!女性の方には少し多いかな、というくらいボリュームがありました。おなか一杯になりましたが、あまりのおいしさに全部食べてしまいました笑お酒もおいしかったです!立地は悪くもないけどよくもない、という感じでした。駅から車で5分程度だったので、タクシーで行けば不便ではなかったです。料理もおいしいし、スタッフさんの対応も素晴らしかったです。料理の説明もきちんとしてくれたし、飲み物にも心を配ってくれて幸せな雰囲気を壊すことなく最後まで気持ちよく過ごせました。音響設備も素晴らしかったと思います。詳細を見る (449文字)
- 訪問 2013/11
- 投稿 2013/12/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
アットホームな雰囲気です!
人前式だったので、距離も近く、親近感がわきました。挙式会場はこじんまりしていましたが、わきあいあいとした挙式は初めてだったので、感動しました!新郎新婦と同じテーブルだったので、ビックリしました!アットホームな雰囲気とは、まさに、このことかと思いました!大きなテーブルが中央にあり、ゲストと会話が楽しめる結婚式は、初めてでした!駅からまっすぐなので、迷わず行けます。立地は良いです!道路沿いにあり、分かりやすい!挙式も披露宴会場も、アットホームな雰囲気なので、ゲストとの距離が近い素敵な結婚式ができると思います!待ち合いも、広くゆったりソファーに座って過ごせます!披露宴会場の中にバーカウンターがあり、新郎新婦がカクテルをつくるパフォーマンスがあり、楽しかったですよ!詳細を見る (333文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/03/12
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.4
- 会場返信
自分好みのスタイルが選べる!
客席が移動できて、会場の雰囲気を好きなように選べれる。ナチュラルな暖かい雰囲気です。披露宴会場は、何室かあって、その部屋によってイメージが全く違います。シンプルな部屋もあれば、ゴージャスな部屋、アットホームな感じの部屋もあり、家具や小物などとっても凝っていてお洒落な部屋もあり、好みの部屋が選べれるのがいいと思います。花をたくさん使って、華やかなイメージがしました。駅から近いので便利です。部屋の細かい所まで、こだわっている感じがします。普通の会場とはひと味違った式ができると思います。オプションで、ゴスペルとかマジシャンとかに演出してもらえるようです。お客様に喜んでもらえるような演出がたくさん用意されてあり、力を入れているようです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2013/10
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 35歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
マグリットはアットホームで素敵な会場です。
変わった配置での挙式が出来、より参列してくださる方の近くでアットホームに出来ました。とても綺麗な挙式会場です。スタイリッシュな雰囲気でロウソクの明かりがたくさんあり、とてもおしゃれです。花はとてもこだわり、かすみ草をたくさん使ってもらいました。料理もとても美味しく、ホテルでは変わった料理ばかりで口に合わないことが多いですが、日本人にあう料理を出して下さり、ご飯ものがお茶漬けというところもポイントです。駅から少し遠いですが、バス一台貸切出来るのでシャトルバスとして使えば問題ないです。マグリットは、とても個性的な式場なので参列してくださる方も楽しんで頂けるようになっています。会場の雰囲気がとにかくおしゃれ!!一風変わった雰囲気の場所で挙げたい方は是非オススメです!!詳細を見る (335文字)
- 訪問 2013/09
- 投稿 2015/08/20
- 訪問時 22歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
素敵な会場でした!!
落ち着いた雰囲のうえ、モダンで、とても素敵な会場でした。参列した会場は割りと小さな会場のようでした。他の会場の雰囲気も見てみたかったです。待合室の雰囲気も、クラッシックで、特別な気分になれました♪新郎新婦がソファー席?のような椅子に座っていたのも可愛かったです。ビュッフェ形式だったのですが、前菜の種類が豊富で、盛り付けもとても斬新で、オシャレでした。お料理の量も多く、美味しくて、とても満足しました。もっと色々な種類を食べたかったです!!立地は少し不便でしたが、シャトルバスを出してくださったので、県外から来た私にとっては、とても助かりました。バーテンダー?のような方が来られて、特別カクテルを作ってくださったのが印象に残っています!!詳細を見る (319文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/06/08
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
とてもスタイリッシュで素敵な式場です
挙式会場は少しせまめに感じました。設備や雰囲気は問題なく、スタイリッシュで良かったと思います。披露宴会場は複数ありそうでした。私が出席した披露宴は、ガーデン?が見えて飾り付けしてあってとても可愛いかったです。窓も大きく全体的に明るいイメージでした。普通に美味しく頂きました。驚くほどではありませんでした。駅が近かったと思います。私は主人に車で送迎してもらったのですが、少し道が狭かったように思います。街中にあるので仕方ないですかね。普通に良かったと思いますが、秀でて良いと言うほどでもありませんでした。飲み物は自分でカウンターのような所にオーダーして作ってもらうシステムで良かったです。私の友人はしていませんでしたが、主人の家族もここで挙げたみたいで、その時は生のゴスペル演出をしてもらえたそうです。ビデオを見ましたが、とても本格的で迫力がありましたよ。詳細を見る (377文字)
- 訪問 2013/08
- 投稿 2015/12/09
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
モダンなチャペル
普通の教会のようなチャペルをイメージしていましたが、モダンなデザインでシックな雰囲気の式場でした。披露宴会場も高級感があってオシャレ。照明演出や花束のデコレーションがとっても綺麗でした。プロのミュージシャンの演奏もあり、とても楽しかったです。和洋折衷料理で盛り付けがとても綺麗でした。全ての料理がお箸で食べることが出来たのでお年寄りの方に好評でした。デザートもフルーツたっぷりで美味しかったです。岡山駅からタクシーで5分くらい。路面電車もあるのでアクセスは良いと思います。細かい気配りが感じられて、とても気持ち良かったです。料理を持ってくるタイミングやドリンクを頼んだ時もテキパキしていました。駅から近くて便利。料理が美味しかったです。詳細を見る (318文字)
- 訪問 2013/07
- 投稿 2013/09/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アクセス◎!モダンな結婚式
式場は正直言ってかなり狭く、天井も低いためこちんまりとした感じでしたが、広さは少人数なら問題ないと思います。私が参列したお式は結構な人数だったので、入場してくる新郎新婦との距離がすごく近かったです(笑)置いてある椅子などが少し安っぽいかな、という印象でした。披露宴会場は広々としていて大人っぽくモダンな印象。これは本人たちの趣味だと思いますが、モダンな感じの会場に白のカラーとグリーンを大胆に飾ったアレンジメントもが良く合っていてステキでした。フレンチのコースでした。あたたかいものはあたたかく、冷たいものは冷たく出てくるのが嬉しかったです。お味はいたって普通。とくに食べられなかったり悪い印象のものもありませんでした。駅から路面電車で行けますし、自家用車でも行けるのが便利です。街中なのでひとつ大きい通りに出ると騒がしいですが、参列者にとってはアクセスが良く、2次会への移動も楽なので助かります。参列者だからか特に印象はありませんでした。個人的には濃いメイクや明るい髪色にしている方は式の雰囲気に合わないのではないかな、と感じてしまいました。お式が終わって披露宴会場へ入るとき、新郎新婦がウエルカムドリンクを手渡ししてくれるサービスが良かったです。式で感動したすぐあとで、直接主役と顔を合わせて言葉を交わすことができ、涙が出てしまいました。詳細を見る (571文字)
- 訪問 2013/06
- 投稿 2014/12/16
- 訪問時 29歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
スタッフさんが明るくて素敵!色々な要望に応えてくださいました
最上階の自然光が入る会場を選んだのですが、かわいいガーデンにも出られるようになっていて、明るくて素敵でした。ナチュラルな雰囲気が好きな方にとてもお勧めです♪また、新郎新婦や親族の控室が和室で落ち着けました。私たちはウェディングケーキにお金をかけず、代わりにデザートビュッフェにこだわりました。年配の方から小さな子どもさんまで楽しめる様にデザートの内容を工夫したので、大好評でした!試食はせず、式が終わった後に頂きました。時間が経ったとは思えない程、美味しかったです。招待した友人にも好評でした。特に前菜の海鮮が見た目も上品で美味しかったです。岡山駅からは徒歩20分程?離れていますが、市電の駅から徒歩数分と近いので問題ありません。宿泊施設が近隣にあるので、遠方から来られる方へ案内するのに便利です。若い女性のプランナーさんだったのですが、その方の説明が分かりやすく、結婚式とはどういうものかというところからしっかり案内してくださったので良かったです。私たちはプランナーさんとの相性を第一に会場を選んでいて、こちらの方がとてもしっかりされていたので決めました。シルクのドレスとティアラを選びました。装花は、薄ピンク・薄紫をメインで全体的に淡く可愛らしくコーディネートしました。私たちは余興なし・新婦からの手紙なしの披露宴だったのですが、時間配分やどうやったら楽しんでもらえるかなど、たくさん相談にのってくださいました。スタッフさんがみなさん親切で明るくて素敵だという点一番のおすすめポイントです。普通のデザートももちろんとても美味しいですが、余裕があればデザートビュッフェがおすすめです。詳細を見る (693文字)
もっと見る- 訪問 2013/05
- 投稿 2016/04/12
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
こだわりのあるカップルにオススメです!
明るい感じが良かったです。会場の雰囲気を自分たちでアレンジができるところが良かったです。実際に披露宴を行っているところをバックヤードから見学させてもらったのですが、その時も新郎が美容師と言うことでライブで新婦のヘアメイクをチェンジしていました。平均よりは安めだと思います。私たちは式を挙げる日の3ヶ月前から探したのですが、直前割?としてさらに割引きできるようでした。とても美味しかったです!中道に入ったところにあるため分かりづらかったです。迷ってしまったので電話での道案内をお願いしたところ、丁寧に教えてくださったので良かったです。1度行くと覚えれます。みなさん親切で、良い意味で友達感覚な接し方でした。私は妊娠中に結婚式を挙げる予定だったので、その旨を伝えたところとても配慮していただけました。式場内の移動はエレベーターでできるので、妊娠中でも不便がなさそうでした。こだわりのあるカップルさんにオススメです!スタッフの方たちも一緒になってこだわってもらえそうですよ。詳細を見る (434文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2014/04/19
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
アットホームでシンプル
外観は普通のビルですが、中に入るとおしゃれでモダンな印象を受けました。式はアットホームでシンプルな感じで、スタッフの方、雰囲気すべてよかったです。遠方のゲストの送迎バス、駅から近い事もあり、利用しやすいと思います。プランによって色々ある様なので、またこちらで他の式も見てみたいと思いました。詳細を見る (147文字)
- 訪問 2013/02
- 投稿 2013/03/10
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
自分もここで挙式をあげたいと思う式場
【挙式会場】チャペル【披露宴会場】クラブ・モーガン【演出】高砂なし。人前式に近い形【スタッフ(サービス)】どのスタッフも気持ちの良い笑顔で丁寧に対応して下さり、参列者として気持ち良く参列できた。【料理】内容は詳しくは覚えてはいないが、どれも美味しかった。箸で食べるスタイルだったが、砕けすぎず洗練されていた。自分はナイフやフォークのテーブルマナーがどうも苦手なのでとても肩の力を入れず食事を楽しめた。【ロケーション】岡山駅からは徒歩だとやや距離がある。シャトルバスも出ていたがやや本数が少ないように感じた。【マタニティOR子連れサービス】不明【ここが良かった!】式場自体がアットホームな雰囲気なため、落ち着いた気持ちで結婚式を迎えられる。清潔感も非常にあり気持ちよく利用できる。【こんなカップルにオススメ!】私の友人は参列者をもてなすことをコンセプトに人前式に近いスタイルで行っていた。私は新郎と同じテーブルに座れたことを光栄に思い、とても印象深い結婚式になった。そのように参列者をもてなしたいと考えられているカップルにはオススメかと思います!詳細を見る (472文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2013/06/12
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.8
- 会場返信
好みが分かれる式場だと思います。見学に行ってみてください。
ろうそくがあり、温かみがある挙式会場です。小さい会場ですので、ゲストの方を身近に感じることができます。個人的にはバンブーチェアが好きではありませんでした。私が見学させていただいたのは、ドーナッツみたいなテーブルに新郎新婦と友人が同じテーブルを囲むアットホームな披露宴会場です。オシャレで、今までにない披露宴会場でした。今風で、夜のクラブのような雰囲気もあります。岡山駅からタクシーで5分、路面電車だと東山行城下駅下車5分です。駅から近いので、見学に行くときも便利でした。オシャレな結婚式場披露宴会場や廊下などの外装はオシャレで素敵でした。ただ、外装は古く「ここが結婚式場なの?」と思ってしまいました。ネットや本の写真では分かりづらいので、結婚式場は、見学に行って、実際に雰囲気を味わうことが大切だと思いました。詳細を見る (355文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2015/08/27
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
大人っぽい素敵な会場
チャペルがとってもおしゃれ。真っ白な挙式会場をもつ式場が多いですが、こちらは全体がとってもナチュラルな色合い。スタッフさんに聞いてみると、花嫁さんの白いウェディングドレスが一番映えるような色合いになっているそうです。十字架もとってもおしゃれでした。また、教会式にすると日本人の牧師さんが来てくれるそうです。外国人のよくわからない牧師さんが多い中、日本人のちゃんとした牧師さんが来てくれるというのは魅力的でした。会場によって印象は色々と変わりますが、どのお部屋もとっても大人っぽくてスタイリッシュな感じでした。テーブルの装飾も色々なバリエーションがあるようで、キャンドルだけでオシャレに飾ったり、お花のアレンジも他ではあまり見たことがないものがあって素敵でした。駅から歩いて行けない距離ではないですが、ちょっと遠いです。また、場所も分かりずらい。他の式場では、契約して!という感じでぐいぐいきたり、帰ったあとも何度か電話があったりしてセールスがすごかったですが、こちらはあまり契約させようという感じがなくて安心でした。スタッフさんもほとんど若い女性で、お話もしやすかったです。大人っぽくておしゃれな結婚式をしたい方にはオススメです。詳細を見る (515文字)
- 訪問 2013/01
- 投稿 2014/07/23
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
温かい節目をこの結婚式場で演出して見ませんか
たまたまなのか。ワンフロワにひと組なのか、同じ階ではよその会場の方とあわなかった気がしました。シンプルな感じのフロワが落ち着きました。天井の演出も凝っていて驚かされました。たかさごを作らないアットホームな式で、中央の大きな生け花にも目を引きました。会場全体は、建物が新しいのか全体的にきれいだった気がします。出入りがわからないようにカーテンなどを上手に使われていて、扉の開け閉めなどに気をとられることはありませんでした。洋食でした。量も結構あり、バランスよくておいしかったです。お子様ランチがとっても凝っていて、お子様にはもったいないと思いました。県庁近くのちょっと入ったところにあったため、わかりづらかったですが、案内標識があったため無事に着けました。子供連れだったので、トイレが込んでいたり、騒いだりハプニングの連続だったのですが、やさしく、こちらへとか声をかけてくださりやさしかった覚えがあります。小さいお子様連れだと、ベビーシートが当時は前階になかったのかエレベーターと使って別の階へといった気がします。詳細を見る (456文字)
- 訪問 2012/12
- 投稿 2013/11/12
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
綺麗で便利な会場
たてものもふんいきがあり、有意義でゆったりできる感じでした。また、場所も、少し落ち着くことができる都会の中でもゆったりできるところにあり、それでも、すぐにまちなかに出れることもできてとても便利なところにあります。料理もおいしいです。最初は期待していませんでしたが、美味しくいただくことができました。場所は岡山駅からも近く、街中にあるのでとても便利です。みなさん優しく丁寧に対応してくれました。マタニティなどとても充実しており、とても過ごしやすかったです。まちなかにあるので、どうかな?って考える人も多いと思います。私もそう考えていましたが、行って見て、実際にスタッフと接して見たりすると印象がかなり変わるとおもいます。ぜひ一度見学に行って見て下さい。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2014/04/20
- 訪問時 34歳
- 結婚式した披露宴
- 4.0
- 会場返信
料理で皆満足!!
県外からの人が多かったので、満足させられるか不安でしたが、追加したオプションのMARCHEのおかげもあってか、皆"料理ができたてで、普段食べられないようなものがたくさん出てきた!""レストランだけやってるなら、県外からでも絶対また食べに来るのに!"と、本当に大満足してくれました♪テーブルの配置も、来てくれる皆と一番近い席にしたかったので、もともと準備されている配置ではなく、こちらの要望に応えてもらえました。ほぼ手作りで、自分らしい結婚式がしたかったので、色々わがままいいましたが、最後まで付き合っていただけました♪おかげさまで、ほぼすべての人から、今まで参加したなかで一番暖かくて楽しい結婚式だったと言ってもらえました!凝った結婚式にしようとしていたので、遠方だったので難しかったですが、もっと打ち合わせの時間があればよかったかな…。また、遊びにいきます。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2013/02/16
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
モダンなデザイン
チャペルは壁や天井、椅子のデザインがとてもおしゃれでモダンな印象を受けました。パーティ会場も非常におしゃれでシックで落ち着いた雰囲気を楽しむことができました。お料理も和の要素を取り入れた創作フレンチでおいしかったです。詳細を見る (109文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/20
- 訪問時 24歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
この間式をあげました
今月式をあげました!ご飯はおいしい、花は希望通りでした!ドレス、タキシードもいろいろな種類がありたくさん試着できました!また披露宴も歓談の時間もたくさんあり、楽しめました!しかし残念な点があり、プランナーの連携が取れておらず、ギリギリでバダバタとしたり、支払い前に見積もり額が違っている、挙式の入場が打ち合わせと少し違ったなど。細かい事が少し…って感じです!詳細を見る (179文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/10/17
- 訪問時 26歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
スタッフ・料理が最高!
【この会場のおすすめポイント】1.スタッフの対応が丁寧であたたかい2.料理がとても美味しい3.落ち着ける雰囲気で打合せも楽しいスタッフの方がみんな対応が丁寧であたたかく、打合せに行くのが毎回楽しみでした。料理がとても美味しく、ゲストからもすごく美味しかったと好評でした。結婚式が終わってからも友達としてメールし合えるくらいプランナーさんと仲良くなりました。詳細を見る (178文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2012/11/28
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
大満足の楽しい結婚式!!
スタッフのみんなが凄く感じがいいですプランナーの人ももちろん!!打ち合わせも楽しみながら進めていけました。お花も細かく希望を伝えたり直接お花を見せてもらったり当日見て感動!!イメージ以上です!!カクテルパフォーマンスでサプライズプレゼントやゴスペルで最後はスタッフやみんなでダンス!!親戚、友人、両親からもいい結婚式だった!こんな結婚式初めて!結婚式で感動したの初めて!とみんなに満足してもらえた結婚式でした。式を挙げた私たちも、もちろんの大満足!です。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2012/09
- 投稿 2012/10/16
- 訪問時 32歳
- 結婚式した
- -
- 会場返信
自分達の理想とする挙式・披露宴を!
【この会場のおすすめポイント】1.アットホームかつおもしろみのある空間2.ゲストをもてなすというコンセプト3.料理が抜群においしい4.スタッフの対応が親切かつ丁寧5.駅からのアクセスが良い従来の堅苦しいウェディングではなく、ゲストとの距離が近いアットホームな挙式・披露宴を求め、巡り合ったのがここでした。当日までのスタッフの対応もとても心地良く、当日は自分達もゲストも楽しむことができました!詳細を見る (196文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/10/06
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
卓越された雰囲気を感じる
パッと見て、建築物の洗練のされかたにはビックリしました。グレードの高い挙式だなと、参列してみて思いました。中にはいってもアーティスティックな一面を感じさせます。このすばらしいデザインを気に入った型にはぜひとも勧めたいです。詳細を見る (111文字)
- 訪問 2012/08
- 投稿 2012/09/16
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(31件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 13% |
21〜40名 | 23% |
41〜60名 | 26% |
61〜80名 | 32% |
81名以上 | 6% |
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式のゲスト人数は、61〜80名の規模が多いです。
結婚式の費用(31件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 6% |
101〜200万円 | 29% |
201〜300万円 | 39% |
301〜400万円 | 23% |
401〜500万円 | 3% |
501〜600万円 | 0% |
601万円以上 | 0% |
THE MAGRITTE(ザ マグリット)の結婚式の費用は、201〜300万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駐車場あり
- 送迎サービスあり
- シャトルバスあり
この会場のイメージ531人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
会場名 | THE MAGRITTE(ザ マグリット)(ザ マグリット) |
---|---|
会場住所 | 〒700-0823岡山県岡山市北区丸の内1-5-8結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |