クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.1
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 3.6
- 料理 4.2
- ロケーション 4.2
- スタッフ 4.1
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ206人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 下見した
- 2.4
正統派ホテルウェディング!
【挙式会場について】チャペルは最後列も近く大きすぎないです。色合いは白を基調としながら、青色の光が神秘的です。和婚の会場は厳格な雰囲気で、席数は少ないので親族のみになると思います。どちらも窓はありませんが、白を基調としていることもあり狭苦しく感じることはありませんでした。【披露宴会場について】ザ ホテルウェディングといった印象で、バンケットは100人以上対応できるかなり大きな会場もあります。もちろん少人数対応のバンケットもあるので、どのようなゲスト人数でも困ることはないと思います。白を基調とした会場や、ピンクを基調とした会場など色味や壁色も様々で選択肢があります。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅直結なので、県外ゲストも迷うことはなく安心です。また雨でも濡れることなく駅から行き来できること、宿泊まで完了できることでノーストレスだと思います。挙式会場、披露宴会場には窓がないので、解放感はどうしても欠けるかもしれません。【この式場のおすすめポイント】県外ゲストが多い方には、かなり利便性が高いと思います。宿泊も出来るので前日から宿泊したりと、準備面でも焦りがなく過ごせるのも安心です。また岡山の人の知名度が高いので、迷われる方もいないと思います。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】ザホテルウェディングを理想とする方にはぴったりです。天候にも左右されません。ただ、開放的な雰囲気やナチュラルでアットホームな雰囲気を理想とする方には、どうしても演出面で制限が出ると思うので、可能な演出等確認しておいた方が良いと思います。詳細を見る (593文字)
もっと見る- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
ホテルだから実現できる正統派
【披露宴会場について】披露宴会場は収容人数に広く対応していました。家族のみから数百人規模まで収容可能でした。部屋によって絨毯の色が違いますが、無難な色なので自分が披露宴で描くイメージの邪魔にはならないと思います。【スタッフ・プランナーについて】ホテルとだけあってスタッフさんの印象は良かったです。会場見学が出来るよう調整していただいており、限られた時間の中でしっかり見学することができました。【料理について】フレンチ、和食、和洋折衷がありました。残念ながら試食会には参加しておりませんが…【ロケーション(立地、交通アクセス)について】jr岡山駅直結なので雨の日でも大丈夫です。遠方からのゲストも招きやすいと思いました。【コストについて】他の会場と同様、1軒目特典や即日予約特典がありました。見積額は相場と変わらないかなと思います。【この式場のおすすめポイント】交通の便がよく、ホスピタリティも良い。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】下見の際に確認しておくことは、2人の間で優先順位を決めておくことです!ホテルを何軒か見に行きましたが実際大差はなくなってきます。そういった時に何を重視するかをしっかり固めておいたら価値基準になります。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
料理がとてもおいしい
【挙式会場について】挙式会場のチャペルはきれいですが普通です。【披露宴会場について】披露宴会場は、会場がいくつもあり人数によって広さを選ぶことができます。一番広い会場も仕切りを使って広さを変えることができます。また、グランヴィアはホテルのロビーが広くてきれいです。ゲストが待機する場所も困らないと思います。【スタッフ・プランナーについて】案内はとてもスムーズでした。プランナーさんだけではなく、衣装さんや料理長の方や他のスタッフさんも紹介してくださり、皆さん温和な方が多いく雰囲気が良かったです。【料理について】料理は見学をした式場の中で一番おいしかったです。ほぼフルコースをいただきました。料理長の方が説明してくださり、丁寧でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅直結です。ホテルの地下にも駐車場があり、駐車券ももらえます。【コストについて】当日ご成約特典で15万円割引、お祝い特別割引で5万円割引がありました。他の割引はあまりありませんが、全般的に価格が安い印象でした。他の結婚式場と比較するため、即決はしていません。当日ご成約特典は後日でも適応してくれると言ってました。【この式場のおすすめポイント】料理がとてもおいしいところと、駅直結で便利なところです。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】下見の時は結婚式をやっていなかったので、実際の会場のイメージがわきにくかったです。イメージをちゃんとしたい人は結婚式がある日に見学するのがおすすめです。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/08/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
とにかくアクセス重視の方はどうぞ!!
【挙式会場について】バージンロードが短い挙式会場で、長いのが苦手な方におすすめです。会場に差し込まれる光は、人工のライトなので、天候に左右されないようです。パイプオルガン、ハープ、聖歌隊の生演奏があります。大理石の床がとても綺麗でした。【披露宴会場について】1番小さな会場を見学しました。シンプルな会場なので、フラワーコーディネートによって雰囲気を変えることができます。ただ、天井が低くて、少し窮屈に感じるかもしれません。壁に鏡がついており、部屋を広く見せる効果があるみたいです。他の披露宴会場としては、上層階のレストランがあります。こちらは広々としており、眺めがきれいです。【スタッフ・プランナーについて】対応はみなさん丁寧な方ばかりでした。ただ、営業の圧力が感じられ、”今日決めていただければ割引がききます。”、 ”次の下見の方がいらっしゃるので希望の日程が埋まってしまうかもしれません。日程だけでも抑えませんか?”といった押し付けがましさが感じられました。【料理について】変更できるか不明ですが、コースの内容が決まっているようです。料理にこだわりたい方で、シェフと相談しながら決めたい方には物足りないと思います。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】岡山駅から徒歩3分程度です。移動にタクシーやバスは必要ありません。また、大きいホテルですので、決して迷うことなく辿り着けます。【コストについて】妥当な金額だと思います。【この式場のおすすめポイント】アクセス重視の方、遠方のゲストがいらっしゃる方におススメです!ホテルなので設備が綺麗で、高級感があります。専門店(ドレスショップ、撮影スタジオなど)が入っているので打ち合わせが楽です。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】長いバージンロードのある壮大なチャペルを希望の方は不向きです。詳細を見る (666文字)
もっと見る- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
- 下見した
- 4.3
特別感のある料理とスタッフさんの良心的な対応
【挙式会場について】雰囲気が豪華でした。チャペルと別の場所ですが、大きな鐘があり、そちらを新郎新婦で鳴らすことも可能なようです。ホテル周辺に響いていました。【披露宴会場について】テーブルクロスや照明などが豪華で、ホテルなので対応もしっかりしている。移動も少ないようになっている。【スタッフ・プランナーについて】良心的でできるだけ寄り添いたいと言ってくださった通り、最後まで寄り添ってくださり、色んな対応を考えてくださり、できるだけ費用で諦めることのないように対応してくださった【料理について】とても美味しく大満足でした。見た目も綺麗で、味も言うことなしで感動でした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】駅から直結で交通の便が良い【コストについて】コスト以上の内容でとても良かったです。【この式場のおすすめポイント】料理を重視していたので、1番美味しく感動しました。ホテルの豪華さもあり、素敵な結婚式になるだろうなと思いました。【この式場で素敵な結婚式を挙げるためのアドバイス】料理にこだわりたい方や、全て対応が素晴らしいので、簡易的な感じではなく、しっかりした結婚式をあげたい方にお勧めです。こだわりたいポイントを決めて下見をすることをお勧めします。詳細を見る (413文字)
- 訪問 2021/08
- 投稿 2021/08/31
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
挙式会場
- 下見した
- 2.4
正統派ホテルウェディング!
チャペルは最後列も近く大きすぎないです。色合いは白を基調としながら、青色の光が神秘的です。和婚の会場は厳格な雰囲気で、席数は少ないので親族のみになると思います。どちらも窓はありませんが、白を基調としていることもあり狭苦しく感じることはありませんでした。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
料理がとてもおいしい
挙式会場のチャペルはきれいですが普通です。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/08/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
とにかくアクセス重視の方はどうぞ!!
バージンロードが短い挙式会場で、長いのが苦手な方におすすめです。会場に差し込まれる光は、人工のライトなので、天候に左右されないようです。パイプオルガン、ハープ、聖歌隊の生演奏があります。大理石の床がとても綺麗でした。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
披露宴会場
- 下見した
- 2.4
正統派ホテルウェディング!
ザ ホテルウェディングといった印象で、バンケットは100人以上対応できるかなり大きな会場もあります。もちろん少人数対応のバンケットもあるので、どのようなゲスト人数でも困ることはないと思います。白を基調とした会場や、ピンクを基調とした会場など色味や壁色も様々で選択肢があります。詳細を見る (593文字)
- 訪問 2024/05
- 投稿 2024/05/20
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 5.0
ホテルだから実現できる正統派
披露宴会場は収容人数に広く対応していました。家族のみから数百人規模まで収容可能でした。部屋によって絨毯の色が違いますが、無難な色なので自分が披露宴で描くイメージの邪魔にはならないと思います。詳細を見る (417文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
料理がとてもおいしい
披露宴会場は、会場がいくつもあり人数によって広さを選ぶことができます。一番広い会場も仕切りを使って広さを変えることができます。また、グランヴィアはホテルのロビーが広くてきれいです。ゲストが待機する場所も困らないと思います。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/08/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
料理
- 下見した
- 5.0
ホテルだから実現できる正統派
フレンチ、和食、和洋折衷がありました。残念ながら試食会には参加しておりませんが…詳細を見る (417文字)
- 訪問 2022/12
- 投稿 2022/12/28
- 訪問時 23歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.7
料理がとてもおいしい
料理は見学をした式場の中で一番おいしかったです。ほぼフルコースをいただきました。料理長の方が説明してくださり、丁寧でした。詳細を見る (523文字)
- 訪問 2022/11
- 投稿 2023/08/29
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.5
とにかくアクセス重視の方はどうぞ!!
変更できるか不明ですが、コースの内容が決まっているようです。料理にこだわりたい方で、シェフと相談しながら決めたい方には物足りないと思います。詳細を見る (666文字)
- 訪問 2021/10
- 投稿 2021/11/11
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 21~30名(予定)
ユーザー投稿フォト
基本情報
会場名 | ホテルグランヴィア岡山(ホテルグランヴィアオカヤマ) |
---|---|
会場住所 | 〒700-8515岡山県岡山市北区駅元町1-5結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |