クチコミデータ
- 満足度平均
- 挙式会場 4.3
- 披露宴会場 4.1
- コスパ 4.2
- 料理 4.4
- ロケーション 4.0
- スタッフ 4.0
- 主な人数帯
- -
- 費用相場
- -
この会場のイメージ24人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミ満足度・費用明細
- 参列した
- 4.4
和洋を組み合わせたようなパーティルーム
【挙式会場について】ホテルの中の一室を活用した人前式の式でした。一室といっても、単なる部屋ではなくてしっかりと挙式会場として完成されており、グレー色系の絨毯の上に真っ赤なロードを敷いていてしっかりと主役の道を表現。また、椅子は白い生地がかけられてしなやかな清潔感を表現していて、そこはしっかりとチャペルとして機能していました。【披露宴会場について】障子とか、天井の木製張りのデザインに、なつかしい和室の質感を感じるようなパーティルームでした。かといって、完全に和かというとそうではなくて、椅子やテーブルは完全に洋風にアレンジされていました。特に紺色のテーブルクロスは優美であり、部屋の和とは意外なほどのマッチングをみせていて、極上の華やか空間を表現していました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東岡崎駅から歩きましたが、ちょっとかかって20分弱くらいかかったので、急いでいる方はタクシーのほうが無難です。【この式場のおすすめポイント】和室と洋室の魅力を掛け合わせたようなパーティルームのその新鮮さがおすすめポイントといえます。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2018/07
- 投稿 2018/09/15
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 4.2
純和風のウェディング
【披露宴会場について】岡崎ニューグランドホテル、和式の披露宴会場ふじの間というお部屋で披露宴が行われました。金の屏風があったり、ペーパーアイテムも金だったり、すごくゴージャスな雰囲気でした。障子を通して入ってくる太陽光が気持ちよく、とても温かい気持ちになります。【スタッフ・プランナーについて】教育が行き届いており、違和感を感じることは全くありませんでした。クロークもとてもスムーズで、混雑はありませんでした。飲み物をタイミング良く聞いていただきました。【料理について】料理は和食です。全部で7品ぐらいでてきたように記憶してきます。色鮮やかで見ているだけで楽しくなります。お吸い物の中に入っていた麩が紅白模様で可愛かったです。飲み物は種類が豊富で、特にシャルドネが美味しかったです。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】中部国際空港からバスで約70分、東岡崎駅から徒歩15分の距離です。空港からバスが出ているのはありがたいです。【この式場のおすすめポイント】バリアフリー、和なウェディングができる。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.0
実に華やかなパーティでした
【挙式会場について】文句の付け所がないほどの、本格神前式儀式でした。それもそのはず、神社でおこなわれたからです。神主さん、巫女さんなど、関係者の方も本物であり、厳かな雰囲気、日本的な魅力全開であり、気持ちが芯から無の境地に入っていけてすごく良い儀式となりました。畳の間とか木造の内装って、懐かしくもあり、どこか安心感もありますね。【披露宴会場について】すごく華やかで奇抜に感じたポイントは、薄いグリーン色をした壁紙のところに、紫色のカーテンがあったというその内装表現です。グリーン系の爽やかさと、パープルの妖艶は実は相性が良くて、空間の魅力を高めてました。カーペットも、青系の美しい絨毯に、鮮やかにたくさんの絵柄が描かれていて、空間は実に華やかでした。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】岡崎駅から、タクシーを使いまして10分ちょっとくらいというところでした。【この式場のおすすめポイント】薄いグリーンの壁紙と、紫のカーテンという、色みとしてはちょっと奇抜でアクセントのある感じですがすごくインテリアとして優美だったのが印象駅です。パーティがとっても華やかになってました。詳細を見る (432文字)
- 訪問 2018/03
- 投稿 2019/05/18
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.0
海のように華やかなカーペット
【挙式会場について】しっかりした神社での儀式はとっても厳粛であり、参列も、儀式殿での動きのある本儀式も、全てにおいて、和のとってもしっかりした古典的な情緒があって、どれもすごくしっとりと格式高い感じがありました!神主さんや、舞妓さんのような感じの方々に先導されての参進は、良い意味での仰々しさなどもありまして、実に優雅な和の表現という感じでした。【披露宴会場について】海のような美しい青色を基調としたカーペットには、朱色とか様々な色で絵柄が大胆にも大きく描かれて、それがわかりやすい高級感になってました。あと、たくさんデザインされた窓にはワインレッド色のカーテンがかかていて、すごくエレガントで美しかったです!!【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東岡崎駅から、会場までは徒歩で10分から15分ほどだったと記憶しております。【この式場のおすすめポイント】海のように美しい、その華やかなカーペットが表現する、パーティの昔ながらの魅力がつまった重厚さ、高級感です。詳細を見る (376文字)
- 訪問 2017/11
- 投稿 2019/04/10
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.8
シンプルな良さが光るパーティルーム
【挙式会場について】ホテルの中規模の一間を、チャペル風の空間にアレンジしていて、意外にもしっかりと表現されていて驚きました。特に、グレーの絨毯に敷いた赤いバージンロードはすごくはっきりしてましたし、椅子には白い布がかけられていて、清潔感を表現していました。人前式の形式で、笑顔いっぱいの朗らかムードで執り行われて、心が和むような感じでした。【披露宴会場について】パーティルームは、落ち着いた深い緑に近い色のカーペットですごくシック。天井は高くてシャンデリアが大きくても特に圧迫感を感じないほどでした。メインテーブルのところは、照明が集まることでより輝くように、緞帳が艶やかにどっしり構えていて、豪華に見えました。【ロケーション(立地、交通アクセス)について】東岡崎駅から歩いて10分から15分ほどだったかと記憶しています。【この式場のおすすめポイント】パーティルームの落ち着いた深緑色絨毯による、優雅な心地です。長時間なので、リラックスして過ごせるかって実はすごく大事ですよね。詳細を見る (380文字)
- 訪問 2017/09
- 投稿 2018/05/14
- 訪問時 33歳
料理
- 参列した
- 4.2
純和風のウェディング
料理は和食です。全部で7品ぐらいでてきたように記憶してきます。色鮮やかで見ているだけで楽しくなります。お吸い物の中に入っていた麩が紅白模様で可愛かったです。飲み物は種類が豊富で、特にシャルドネが美味しかったです。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2018/05
- 投稿 2018/06/14
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
神前式がとても素晴らしかった。
すごくおいしくて、量にも満足できて、また食べたいと思うほど私の口に合っていました。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2016/01
- 投稿 2016/06/10
- 訪問時 25歳
- 結婚式した披露宴
- 4.2
- 会場返信
神前式もできる!駅から5分の落ち着いたホテルで披露宴。
洋食も大変好評でしたが、新郎新婦の中座の間に板前さんがその場で好みのネタを握るというのが皆さんにとても喜ばれました。詳細を見る (640文字)
- 訪問 2012/10
- 投稿 2015/06/04
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名
基本情報
| 会場名 | 岡崎ニューグランドホテル(オカザキニューグランドホテル) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒444-0052愛知県岡崎市康生町515-33結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |



