KKRポートヒル横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
ヨコハマ好きに是非オススメ!
【挙式会場について】港の見える丘公園内のホテルなので景色は抜群でした。【披露宴会場について】50名位収容するのにちょうどいい大きさで、3方向が窓。ベイブリッジもバッチリ見渡せて夕暮れ後は夜景も最高でした。【演出について】カップルの要望に前例が無くても応えてくれたようです。バルーンをみんなで飛ばしました。【スタッフ(サービス)について】余興の時間が押していたため、最後の方は早く終わらせたい感がたくさん見られました。【料理について】料理はどれもおいしかったけれど、ワインがイマイチ美味しくなくて残念だった。【ロケーションについて】横浜イチだと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】私は該当しないのでわかりません。【式場のオススメポイント】それほど大規模でなければいいロケーションでこじんまりしていて良かったです【こんなカップルにオススメ!】ふたりで最高の思い出を作りたいカップル詳細を見る (395文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/27
- 下見した
- 4.2
推薦の式場は観光地横浜でも、ゆったりと時間が流れる式場です。
【挙式会場】質素なカップルにお勧めです、家族や親しい友人と横浜みなとの見える丘公園で楽しい時間が過ごせそうです横浜ベイブリッジの夜景もきれいでした【披露宴会場】豪華な雰囲気ではないのですが、忘年会、新年会などに合うようなけばけばしさはありませんし年配の参加者でも歓迎されると思います。【スタッフ(サービス)】昔は国家公務員の宿泊などの保養所施設的な歴史がありましたが、現在は来客のために精神誠意民間企業として独立したサービスが提供されています。【料理】値段相応です、【コストパフォーマンス】横浜市内の観光施設、外人墓地や港の見える丘公園内にありながら、贅沢なオプションをつけない限りお勧めです。【ロケーション】3拍子そろっています。【マタニティOR子連れサービス】丘の上、文字通り、港の見える丘公園にあるのでタクシーかバスがお勧めです【その他】(控え室、化粧室、その他設備)問題ありません【ここが良かった!】けばけばしくも無く、押し付けがましいところもない、かざりもなく、ロケーションも良い、若い方なら一度は横浜観光のときに行ったことのある場所とも思われます。【こんなカップルにオススメ!】離婚届を数年以内に出さずに我慢できるカップル。たぶん、この式場を選んだ方々は離婚率が他の式場を選んだ方々より格段に低いと推察されます。詳細を見る (562文字)
- 訪問 2011/11
- 投稿 2011/12/26
- 参列した
- 3.8
横浜ベイブリッジを独り占めできるところでしょう。
【挙式会場について】夜の結婚式。十字架の向こう側にはライトアップされた横浜ベイブリッジが浮かび上がる。とてもロマンチックでオシャレな会場です。【披露宴会場について】こちらも、窓の向こう側にはベイブリッジが一望でき宴会場を華やかに演出しています。宴会場自身はあまり大きくないですが、狭すぎず広すぎず5〜60名程度には丁度いいです。【演出について】あまり凝った演出等はないのですが、いかにも手作り的な演出で、形式ばらずアットホームな進行でした。【スタッフ(サービス)について】親切丁寧に対応していただきました。【料理について】質・量ともバランスが取れており、美味しくいただけました。【ロケーションについて】横浜の観光地で有名な、港の見える丘公園の直ぐ横に隣接しているためロケーションは申し分ないです。【マタニティOR子連れサービスについて】親切丁寧に対応されていました。【式場のオススメポイント】結婚式会場および披露宴会場のロケーション(窓から見える景色)が最高に良かったです。【こんなカップルにオススメ!】身内だけもしくは小じんまりした式を希望している方にお勧めできます。詳細を見る (485文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
眺めが最高
印象に残ったのは三方に窓があり、港の見える丘公園や洋館など、横浜の眺望を楽しめとても良かったです。丘の上からの景色が気に入りました。眺めがいい事と同様に、スタッフの方の姿勢が素晴らしい事も好印象でした。最高の眺めの中素晴らしい式になりました。詳細を見る (121文字)
- 訪問 2011/10
- 投稿 2011/12/15
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
新郎新婦の友人として列席しました。会場は山手の丘の上に...
新郎新婦の友人として列席しました。会場は山手の丘の上にあり、駅から坂を上り少々歩きますが途中、大きな珍しい洋館が多く街並みが閑静で素晴らしいので挙式、披露宴に列席する楽しみに加えとても気分が高揚します。式場一帯は建物も古いのですがコクリコ坂の舞台でもあり横浜の港が一望できる素晴らしいロケーションです。待合室は通常は披露宴会場として使用している空き室だったのでゆったりと談笑しながら待てました。挙式は外のチャペルで行ったのですが天気も良く港も一望でき、写真に残すにも最高と感じました。披露宴会場からも横浜の港が一望出来、夕方から夜の時間は特に夜景と重なってロマンチックです。お料理は和洋折衷と言った感じでとても美味しかったです。特に素晴らしいと思ったのは外のチャペルでの挙式後に会場のスタッフさんが建物の二階から身を乗り出して外に居る新郎新婦、列席者全員の写真を撮ってくれたことです。後日頂けるとしたら嬉しいなと思っていた所、何とお開き後の新郎新婦から手渡されるプチギフトがその写真付のクッキーでした!僅かな時間で現像、プチギフトとしてセットしたスタッフさんの手際の良さ、またそのアイディアは今迄列席した披露宴で一番素晴らしいと感じました。詳細を見る (520文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 34歳
- 参列した
- 3.8
アットホームな式を希望ならおすすめです。
まず、式場に入ると正面が大きな窓。そこからベイブリッジが見渡せます。そして日差しが入るのでとても明るい会場です。建物自体は少し小さく古い印象を持ちましたが、披露宴会場は窓からベイブリッジが見え、とても素敵なロケーションです。私がたまたま参列した時だけかもしれませんが、とりたててものすごく珍しかったり、ものすごくおいしいという料理はありませんでしたが、どれも普通においしかったです。電車で行くと、駅から結構歩きますが、私の親戚は中華街で遊んでから電車で式に参列したと言っていたのでそれほど不便な場所ではないと思います。私は車で参列しました。初めて通る道でしたが、周囲の綺麗な景色を楽しめながら来れましたし、ロケーションは最高です。とても明るくきめ細かいところまで気の利くスタッフの方ばかりでした。化粧室も綺麗でした。建物自体はそれほど新しい印象はありませんし、小さめですが、その分スタッフの方々のサービスが行き届いていると思います。アットホームな式を行いたい方にはすごくおすすめです。詳細を見る (442文字)
- 訪問 2011/09
- 投稿 2014/07/30
- 訪問時 36歳
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
ほぼ満足です。
横浜では、他の式場のようなブランドでもなく、豪華でもなく、今風のゲストハウスタイプでもなく、ですが、港を見下ろすロケーション、景色は最高。決して豪華でも新しくもない内装も、かえってシンプルで清潔感があり、港の景色が映え満足。料理も、オーソドックスながらとてもおいしかったです。ただ、公務員施設だが料金は若干高め、一流ホテルと変わらないかも。でも、横浜にこだわりのある我々には大満足でした。詳細を見る (194文字)
- 訪問 2011/08
- 投稿 2012/05/06
- 訪問時 46歳
- 下見した
- 2.6
景色は最高!
式場まで駅から少し歩き、坂道とかで年配の方には少し厳しいかも。式場までの道は外国人墓地が見えるのですが怖がりな私にとっては怖かったです。挙式は見晴らしの良い海が見える外で行うことも出来るので天気の良い日は良い挙式になるんではと思いました。下見の時に外で挙式している写真を上(式場の2階?)からとった写真があり、良い思い出作りになりそうなショットだったのが印象的です。料理は試食出来なかったのでわかりません。詳細を見る (203文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/01/15
- 下見した
- 3.0
チャペルから海が見えるのがよかったです
とにかくチャペルにこだわりがあると思いました。正面はベイブリッジが一望でき天気のいい日はとても景色がいいんだろうなぁと思いました。夜も夜景などがきれいそうでした。外でも挙式ができるようになっており、春などは気持ちよさそうです。披露宴会場は・・・という感じです。ところどころに柱があるので新郎新婦が見えないゲストもいるのでは?という感じです。ロケーションは海の見える丘公園にあり、駅からは少々歩きますが、観光地なので遠方の方には喜ばれるのでは?詳細を見る (221文字)
- 訪問 2011/07
- 投稿 2012/01/15
- 参列した
- 3.0
ロケーションがいいが、設備はいまひとつと感じた。
【挙式会場について】横浜付近に住んでいる参列者が多いカップルで公務員の人は割引がきくためいいのではないのでしょうか。ただし、ロケーションはいいものの、設備が老朽化しているのでそれでもかまわない人にはいいと思います。【披露宴会場について】比較的よい【演出について】いまひとつと感じた【スタッフ(サービス)について】普通【料理について】あまりおいしくない【ロケーションについて】比較的いいとは思います【式場のオススメポイント】ロケーション【こんなカップルにオススメ!】予算が少なめの方詳細を見る (240文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
横浜らしさ
会場は三方に窓があり、港の見える丘公園のローズガーデンや洋館など、横浜の眺望を楽しめるのが特徴でした。丘の上からの景色が気に入りましたし、眺めがいい事と同様に、スタッフの姿勢が丁寧だった事も好印象だった。こちらが希望する事に快く対応してくれ、最高の式が挙げれました。詳細を見る (133文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2011/07/14
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 2.8
中学時代からの新郎の友人として参加。【挙式会場】参加し...
中学時代からの新郎の友人として参加。【挙式会場】参加していない。【披露宴会場】きれいだが、かなり古い感じで、外から見た感じもあまり結婚式会場には見えない。(公民館的な感じ)そんなに列席した人が多かったわけではないが、結構狭い感じにも見えた。その日に何件か入っていたが、エレベーターが1台でとても狭く不便だった。【料理】普通。フランス料理だったが、特においしいということでもなく、まずいということでもなく。ただ別に奇抜なものが出てきたわけではなかったので、食べにくかったり、テーブルマナーで困ったりはしなくて、その点ではよかったかも。【スタッフ】過剰でも不足でもなく、普通の対応。特にスタッフにお世話になるようなこともなかったせいかもしれないが。【ロケーション】行きはタクシーで行ったのであまり気にならなかったが、景色が良い分、坂の上だったので、帰り、疲れているうえに荷物があってハイヒールでかなり大変だった。あまり駅から近いわけでもないので、特に女性は着物でない限り、ヒールを履いているだろうから、かなりこの坂はツライのではと思う。送迎バスのサービスがあるのかは分からないが、あった方がうれしかった。特に勧めたいという点はないが、雰囲気としては派手過ぎず、地味過ぎず、割と好感がもて、現実的な結婚式だったと思う。詳細を見る (556文字)
- 訪問 2011/06
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 3.8
ロケーションが良い
港の見える丘公園あり、ロケーションは素晴らしいと思います。下見の見積りの段階ではコストパフォーマンスもかなり良い方(60人挙式で170万位だったと思います。)だと感じました。挙式もガーデンで出来るのでロケーションを活用していると思います。ただうちは列席者の中に高齢者が多く、9月に挙式ということもあり式場のうりとマッチしなかった為、見送らせて頂きました。ちなみに屋内にも式場はあり、夜の挙式ではレインボーブリッジの夜景が見えるロケーションで、こちらもかなり良いと感じました。詳細を見る (237文字)
- 訪問 2011/05
- 投稿 2011/08/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.6
ベイブリッジが一望!!
港の見える丘公園内にあり、とても景色が良かったです。夜になると更に綺麗(^^)披露宴終了後、参列者がまだいるのに会場をさっさと片付け始めたのがちょっと嫌でした。。。次の会場設営もしなくちゃいけないのもわかりますが、も少し待ってて欲しかったです。詳細を見る (122文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2011/03/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
自身が挙式・披露宴を行った会場です。いろいろなところを...
自身が挙式・披露宴を行った会場です。いろいろなところを下見して比較検討して選んだこともあり、満足できたと思います。挙式会場:ガーデンチャペルと屋内チャペルが選べます。ガーデンチャペルは海の見える丘公園内でベイブリッジが一望できます。時期によっては肌寒かったりしましが、屋内チャペルも選べるのでよかったです。もちろん、チャペルの雰囲気も素晴らしかったです。披露宴会場:ここも窓からベイブリッジが一望できて、絶好のロケーションでした。料理:このレストランは穴場的に評判の良いレストランだそうで、自身は当日ほとんど口に出来なかったですが、試食をした時には最高だと思いました。和食・洋食も選べます。スタッフ:とても丁寧に連絡を密にしてくださいました。お一人お一人はすごく親切です。ただ、人数があまり多くなさそうでしたので、大変そうではありました。ロケーション:この会場に決めたポイントはロケーションです。海の見える丘公園にある会場は横浜・みなとみらい地区が一望できる場所で、これぞ横浜と感じることができます。おすすめ:やはりロケーションと料理がおすすめです。また、もともと共済の施設だそうで価格的にもホテルなどに比べるとリーズナブルです。こんなカップルに:みなとみらいが好きな方は本当におすすめです。高級ホテルもたくさんありますが、ロケーションと料金は魅力的かと思います。詳細を見る (582文字)
- 訪問 2011/03
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
【挙式会場】 ガーデン挙式と室内挙式があり、私は冬とい...
【挙式会場】ガーデン挙式と室内挙式があり、私は冬ということもあり室内挙式を選びました。決して広くない室内ですが、白に青という色合いで、参列席から見ると正面にベイブリッジが一望できる会場です。色が景色の海と一体感があり、まるでCGではないか!?と思う挙式会場でした。収容人数は最大70名程度かと思います。【披露宴会場】ホテル自体が小さいので、披露宴会場は2会場しかありません。披露宴会場もまたあまり大きな会場ではないので、ぎりぎり100名程度の披露宴ができるのかな?と思います。私は60名の披露宴でしたが、参列者と自分たちとの距離も近く、とってもアットホームに式を進行できました。テーブルクロスなどもいろいろな色が選べますし、机の配置もいろいろと選べ、私たちはベイブリッジが参列者に見えるように配列しました。【料理】料理のランクも6パターンくらい?あり、そんなに高い料金でなかったです。お味も満足でした。特別「最高!!」という感じでもなかったですが、「まずい!」「最悪」ってことはまったくなく、良かったです!【スタッフ】あまり若いスタッフばかりではなく、みなさんしっかりされていてとても丁寧なスタッフさんばかりでした。対応自体も、人を不快にさせるようなスタッフは一人もいなかったと思います。【ロケーション】なんといってもベイブリッジ・みなとみらい地区が一望の、あの『港の見える丘公園』内にあり、ロケーションが最高です!!!ホテル自体はこじんまりしており、決して派手ではないですがこのロケーションを味方にすれば参列者により一層の印象を与えてくれるような会場です。私は15時~挙式・16時~18:30披露宴で、冬だったので、挙式の時は外は明るく、披露宴終盤には外は真っ暗で、横浜の夜景がとってもきれいに見えました!横浜のさわやかな昼の雰囲気と、夜の妖艶な雰囲気の2つを参列者に味わってもらいたかったので、とーーーっても良かったです!!!【ここが良かった!】とにかく立地が最高です!立地は何にも変えられないものだと思います。私がなぜこの式場を選んだかというと・・・私の両親が約35年前に同じ結婚式場で式を挙げたからです。式の途中に親の結婚式の写真を映像で上映したら、親やその当時に参列をした親戚のおばさんなどがとても懐かしそうに見ていました。私の友達なども、「親と同じ会場で挙げるなんて素敵だし感慨深い!」ととても感動してくれていました。歴史のある場所で親子2代そろっての結婚式・・・。何にも変えられない親孝行が出来たのではないかと自分自身も本当にうれしい思い出になりました。【こんなカップルにオススメ】とにかく横浜がスキ!横浜に思い出がある!というカップルには、ここのような「昔からの古き良き横浜」を感じられる会場がオススメだと思います。決して派手な会場ではありませんが、その分料金を抑えられますし、アットホーム感も出ると思います。同世代の友達達は、同じ横浜でも煌びやかでモダンな会場で式を挙げる方が多いです。もちろんそんな式もいいと思いますが、人と少し違った式にしたい方にはオススメです。ここだけの話、費用は、友達の結婚式の約半分くらいで抑えられました!!親の援助もなしに、無理なく挙げられる会場です!私の意見が少しでも参考になると嬉しいです。詳細を見る (1370文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2012/02/26
- 訪問時 27歳
- 結婚式した
- -
ポートヒルで結婚式をして大満足!!
【この会場のおすすめポイント】1.プランナー、担当者さんはもちろん、メイクさん、テーブル担当の方もとても良い。2.担当者さんがどんな打ち合わせにも参加してくれ助けてくれる。3.料理がとてもおいしく好評!!細かい変更も可能。4.横浜ならではの景色が見え、遠方からのゲストも喜んでいた。5.料金にも相談にのってくれる。他者だとプランナーさんは、毎回つかないとのことですが、ポートヒルでは毎回、お花担当、写真担当、メイク担当と細かい打ち合わせをしてくれ、さらにプランナーさんがフォローしてくれます。ずっと同じ方なので、やりたいイメージや料金もしっかり把握してくれました。ゲストの方々も、料理のおいしさ、ホテルの方の対応の良さ、横浜の景色の素晴らしさに大満足、大好評でした。ぜひオススメです!詳細を見る (342文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/19
- 結婚式した
- -
横浜の景色が絶景!!
【この会場のおすすめポイント】1.ホテルの全ての方が親切2.料理が絶品!とくにクラムチャウダー、赤飯、パン!3.ガーデン挙式か室内か当日の天気で決められる4.リーズナブル5.ゲストはなんだかんだ親戚などお年寄り。落ち着いた雰囲気が最高です。当日、足が小さくなったのか?靴のサイズが合わないといった10分後には、ドレス会社に連絡し1つ小さいものを用紙してくれました。伝統あるポートヒルだから出来ることだと感動。自分たちらしい人前式、披露宴内容に嫌な顔1つせず、バッチリ対応してくれさらに値段もリーズナブル。ゲストも落ち着いた雰囲気に安心して過ごせたといってくれました。詳細を見る (283文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2011/04/19
- 参列した
- 3.0
私も見学したとこでしたが。。。
いいお天気だったので、ガーデンウェディングだったのですが、正直、ちょっとショボかったかなぁ・・・と。バージンロード脇や、入場のアーチに飾られている造花が、いかにも使い古し!という感じが出すぎていて、なんかちょっと興ざめしました。もうちょっとどうにかならなかったのかなぁ。。。と。オルガンの音とかも、イマイチでした。ただ、港の見える丘公園に来てる方々からも祝福してもらえるので、そういうのが好きな方はいいのではないでしょうか。可もなく、不可もなく。夕方には、ベイブリッジのライトアップが見えて、一瞬テンションが上がりました。実はこの会場、私自身が結婚式を挙げるときに見学に行ったのですが、その時、フェア開催中だったのにもかかわらず、披露宴会場内がタバコ臭くて、「ないなぁ」と思った会場だったので、正直あまりいい印象はありません。よくある、「THE結婚式」というカンジのお料理でした。特別おいしい!と思った記憶はないので、まぁ、普通ではないでしょうか。前述のとおり、港の見える丘公園に隣接しており、バンケットによっては、ベイブリッジの夜景等も楽しめるので、地方から来られるゲストには喜ばれるのではないでしょうか。ただ、最寄の元町・中華街駅からは、けっこうキツめの坂道を登らないといけないので、ヒールを履いた女性にはちょっと辛い、かな。当日のスタッフは、問題なかったと思います。ちょうど私たちの席の真上にエアコンの吹き出し口があり、寒くて寒くてスタッフの方に相談した時も、すぐに対応してもらえました。披露宴会場から見えた、ベイブリッジの夜景、ですね。式を挙げた友人は、ご両親がこの式場で挙式されたとのことで、こちらを選んだ、と言ってました。そういう意味では、だいぶ補正が入っていたのかなぁ・・・と。(辛口ですいません)自分自身も「挙げる立場」として見学しましたが、正直に言うと、こちらの会場は見学後に候補に残ることもなかったです。ただ、周辺の式場と比べると、確か費用の面ではだいぶお安かったはず。なので、言い方は悪いですが、「価格なりの会場」ということになる気がしますね。詳細を見る (883文字)
- 訪問 2011/02
- 投稿 2013/11/12
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 5.0
異国情緒あふれる横濱で、映画の一コマのような思い出をす。
【挙式会場について】山の頂上。港の見える丘公園にあり、最高のロケーションです。みなとみらい線の開通により、山の中腹までエレベーターで行けるようになりました。エレベーターを降り、式場までの道のりも異国情緒あふれるすてきな景色を楽しめました。【披露宴会場について】古き横浜独特の落ち着いた雰囲気と、片側全て窓から、式のすすみとともに、時間によって変わる風景が、新郎新婦のバックに広がり。どの瞬間も思い出になる宴会場でした。【演出について】新郎新婦の為のケーキを来場者に飾り付けさせてもらえたり、待ち合わせ場所に二人の思い出の品々や写真を飾ってあったりと、二人を中心に感じられる、優しい演出ばかりでした。【スタッフ(サービス)について】それぞれのスタッフが最良の対応を考えて動いているように感じられました。教育が行き届いていました。【料理について】苦手な物を聞いてくださり、式のすすみにタイミングを合わせてくださり、暖かい内においしくいただけました。【ロケーションについて】写真撮影は海をバックに、チャペルでは、青い海と空からの淡い光が新郎新婦を優しく包み、式場では、美しい夜景が時間によって変わるり、新郎新婦のバックに広がる。それぞれの部屋、場所で最高のロケーションを与えてくれました。【マタニティOR子連れサービスについて】どの場所にもイスが備えられており、また、段差や階段を使わなくても移動出来るように工夫してありました。【式場のオススメポイント】式場に着くまでの風景、雰囲気から式が終わった帰りの風景まで、特別な一日に。【こんなカップルにオススメ!】30代以上の落ち着いたカップルや、いつまでも大切な思い出として、撮影、チャペル、宴会場と全ての場所で最高のシチュエーション。詳細を見る (738文字)
- 訪問 2011/01
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.6
憧れのガーデンチャペル
・挙式会場ガーデンチャペルでの挙式でした。ガーデンチャペルって初めてだったんだけど、なかなか素敵ですね。開放感があって、天気の良い日だったらフラワーシャワーとかも映えそう。海も見えるし、ロケーション的には良いと思います。ただ、参列した日は12月だったのでかなり寒く、冷え性の私には辛かったです。花嫁も寒いんじゃないかな~って心配になっちゃいました。春~夏には最高だと思います。・披露宴会場100名くらいのゲストがいたと思いますが、ちょっと狭いかな~、と思いました。でもこじんまりしていてアットホーム感は出るかも。実際、終始アットホームに和やかに進んでいき、「こういう感じもいいなぁ」と思いました。会場の窓からは海も見え、夕方からの披露宴だったので夜景がとてもキレイでした。詳細を見る (336文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/06
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 3.4
新郎新婦の友人として参列。特に、会場や料理が素晴らしい...
新郎新婦の友人として参列。特に、会場や料理が素晴らしい!という訳ではありませんが、小さな結婚式だったため食事をする時に、大きなテーブルをみんなで囲んでいたためなんとなく全員で話しているような雰囲気になり、新郎新婦の距離も近く、普通に食事をしながら話せたためすごくあたたかく、アットホームで良い式で良かったです。詳細を見る (155文字)
- 訪問 2010/12
- 投稿 2012/02/27
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
とにかく景色が最高
【披露宴会場】大きな窓からみえる景色が素晴らしかったです。今までたくさん結婚式に参加してきましたが、一番良い風景でした。【スタッフ(サービス)】丁寧で良かったです。【料理】新郎新婦のチョイスが良かったのかもしれませんが、豪華な食事でおいしかったです。【ロケーション】普段と違う格好で駅から歩くには坂道がきついと思いますので、タクシーが楽です。でも、ちょっと遠くても、この景色をみれば、欠点にはなりません。【ここが良かった!】(式場のオススメポイント)しつこいですが、とにかく景色がいいです。大きな建物ではないので、混雑する事もないです。結婚式にふさわしい雰囲気の街です。参列する側としても、また行きたい会場です。【こんなカップルにオススメ!】横浜らしさを求めている方には最高にいいと思います。建物の外観から想像はできないほど良かったので、一度見学に行ってから決めてもいいと思います。詳細を見る (391文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2013/05/27
- 訪問時 38歳
- 参列した
- 5.0
弟が結婚式を挙げました。港の見える丘公園のとなりにある...
弟が結婚式を挙げました。港の見える丘公園のとなりにある為雰囲気は最高でした。挙式はガーデンチャペルで、時間が夕暮れ時だったのもあってライトアップされたチャペルはとても綺麗で映画のワンシーンのようでした。披露宴は子供たちが走り回る賑やかな中で行われましたが、スタッフの方たちは皆さん優しくて、嫌な顔ひとつせずとても丁寧に対応してくれました。お料理もデザートもとても美味しく頂きました。式が終わってからみんなで観光に出かけたのですが、徒歩圏内に観光地がたくさんあって日常を忘れて楽しめました。丁度その時は横浜でAPECがあって町中に警察官が大集合して警備がすごかったのですが、それもまたいい思い出です。ポートヒルに一泊したのですが、朝食も美味しくてチェックアウト後にも観光中は荷物を預かって頂き、何かとわがままを聞いてくださいました。スタッフの方の心遣いが本当にうれしく、とてもいい結婚式だったなぁという印象しかありません!!詳細を見る (411文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 43歳
- 下見した
- 3.7
景色の良さ
ベイブリッジが見えるロケーションの良さが一番の特徴だと思います。建物の手狭さや、やや古い感じは否めません。元町中華街の駅から徒歩5分という案内でしたが、改札を出ると4階まで上って、外にでて10分はかかります。坂を上るので、ヒールでくる友人には申しわけないなと思ってしまいました。料金的にはリーズナブルなのですが、きらびやかなイメージの式をしたい人には向いていないと思いました。詳細を見る (188文字)
- 訪問 2010/11
- 投稿 2010/11/11
- 訪問時 30歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
眺めが良かった結婚式でした
こちらがしたいイメージ、希望したいイメージがどんなにイレギュラーで前例がなくても一生懸命に考えてくれるところがよいです。費用をおさえたい、カジュアルだけどフォーマルでもありたい、ゲストが自然体でいられるような雰囲気で進めていきたい、等々、非常に多くの要望ばかりをいってましたが、かなえられるように一緒に考えてくれました。一緒に悩み、一緒に喜んでくれる。自分に近い目線でたってくれるホテルです。詳細を見る (196文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2011/01/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.4
スポーツジムの仲間の新郎の友人として参列させていただき...
スポーツジムの仲間の新郎の友人として参列させていただきました。今まで参加した結婚式の中でも印象に残っている結婚式でした。【挙式会場】ホテルの二階で正面がガラス張りで横浜港が見渡せ、教会の雰囲気でした。【披露宴会場】挙式会場と同じくガラス張りで港が見渡せることができ明るい雰囲気でした。【料理】料理もお酒もおいしかったです。【スタッフ】行き届いて控えめでよかったです。【ロケーション】駅から公園に向かって上り坂ですが景色がいいので気になりません。【ここが良かった(式場のオススメポイント)】とにかく港が見渡せる最高のロケーション、ベイブリッジがよく見えます。【こんなカップルにオススメ!】海が見える最高のロケーションが好きならこれ以上の場所は無いです。詳細を見る (325文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/02/25
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.6
【挙式会場】港の見える丘公園にあるホテルの中の結婚式場...
【挙式会場】港の見える丘公園にあるホテルの中の結婚式場です。【披露宴会場】とてもシンプルで落ち着いた雰囲気の披露宴会場でした。【料理】【スタッフ】とても気遣いの利いた親切な対応でした。【ロケーション】正面に横浜港が一望できて最高のロケーションでした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】一番のお勧めはやはり横浜港が一望できるロケーションです。【こんなカップルにオススメ!】外で海をバックに記念撮影が出来るので若いカップルにオススメです。詳細を見る (230文字)
- 訪問 2010/10
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 39歳
- 参列した
- 4.4
丁寧なサービスに感動
こじんまりとした会場だが、テーブルのお花や食器などが美しく、入った時にもスタッフの方が丁寧に席まで案内してくれたりと、結婚式の雰囲気に一気に入れました。また、料理の出るタイミングが早くなくてわりとゆっくりとお話しをしながらごはんもいただけました。詳細を見る (123文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 20歳
- 下見した
- 4.2
横浜を満喫したい人におススメです
元町・中華街駅から遠いですが、会場までの間が観光名所。バラ園や外国人墓地があるので、横浜観光を兼ねてくれる方には楽しいと思います。しかし、地元の人やお年寄りがいるならちょっと不安かも。室内チャペルだと写真で見たまま、壁一面が窓になっていて、ベイブリッジが目の前。ガーデンチャペルも素敵だと思いますが、室内の方が断然景色はよかった。披露宴の部屋も、ひな壇の設置場所に柔軟性があって、どこにひな壇を置いてもよいところがいいな、と思いました。最低限のパックプランしかないのでオリジナリティは発揮しやすいです。オリジナリティを求めていない人にとっても、プランを組み合わせればいいようになっているのでいいと思います。何をするにも「新婦が主役だから、好きに決めていいですよ」と言ってくれました。悪い印象ではなく、「どんなプランでも実現できる」という安心感を持てました。詳細を見る (378文字)
- 訪問 2010/09
- 投稿 2011/05/27
- ユーザーのお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- ガーデン
この会場のイメージ117人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見る基本情報
| 会場名 | KKRポートヒル横浜(ケーケーアールポートヒルヨコハマ) |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0862神奈川県横浜市中区山手町115結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
同じエリアの結婚式場
BAYSIDE GEIHINKAN VERANDA/テイクアンドギヴ・ニーズウェディング満足度平均4.5261件- この会場のお気に入りポイント
- チャペルから海が見える
- 宴会場から海が見える
- 宴会場の天井が高い





