
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価1位
- 神奈川県 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 デザートビュッフェが人気1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ナチュラル1位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント2位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気2位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価3位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル3位
- 神奈川県 ナチュラル3位
- 神奈川県 総合ポイント4位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気4位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価4位
- 神奈川県 ロケーション評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数4位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気5位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内5位
- 神奈川県 スタッフ評価6位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気7位
- 神奈川県 料理評価7位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内7位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気8位
- 神奈川県 クチコミ件数8位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル8位
- 神奈川県 お気に入り数9位
ザ コンチネンタル横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ロケーションはみなとみらい線の駅からすぐなので、とても...
ロケーションはみなとみらい線の駅からすぐなので、とてもいい場所にあると思います。挙式会場は室内なのでこじんまりとしていますが、披露宴会場はおしゃれな感じでした。スクリーンが4面ありますので生い立ちDVDや映像は、何処の席からでも見やすくとても良かったです。料理も1つ1つが丁寧に作られており、とても美味しかったです。スタッフの対応も料理の説明をしてくれたり、細やかなサービスと気遣いが出来ていたので良かったと思います。詳細を見る (209文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
自分の披露宴を行いました。(挙式…海外)【挙式会場】窓がなく
自分の披露宴を行いました。(挙式…海外)【挙式会場】窓がなく、天井も低くて、狭い。【披露宴会場】色んなニーズに合わせた会場が何種類かあり、私は最上階のロケーションが気に入りました。1フロアにひとつの会場なので、花嫁のバッティングがなくてよい。【料理】洋食・和食があり、洋食を希望。値段の割に、量が少ない。お腹いっぱいにはならない。味も普通。。。(料理にポイントをおきたい方には、お勧めできません。)【スタッフ】主役について下さる担当者、会場責任者は、とても親身でよかったです。当日のみの会場スタッフは、アルバイトが多いらしく、親族から料理や飲み物が遅かったと言われました。【ロケーション】最寄り駅を降りて目の前。山下公園と中華街が近くて、普段あまりこの辺に来ない人にも好評。ホテル前の街路樹が、高級感もあり素敵です。(ドラマ「流れ星」に登場しました。)【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】やっぱり、立地と外観かな。【こんなカップルにオススメ!】ホテル式で、しっかりとおもてなししたい方。料理よりも、会場雰囲気重視の方。詳細を見る (511文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
【挙式会場】人前にしたのですが、全体に白っぽい雰囲気で...
【挙式会場】人前にしたのですが、全体に白っぽい雰囲気で落ち着いた感があり最高【披露宴会場】和モダンでちょっと薄暗い感じにしたのですが、とてもよかった【料理】事前に確認しに行ったときには最悪な料理でしたが、こちらの意向を伝えたら当日はきちんと対応してくれました。【スタッフ】みなさん感じよく、こちらが気持ちよく式をあげられた【ロケーション】みなとみらい線の駅からすぐなのですごくいい【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】持ち込み料がかからないし、こちらの思い通りになった【こんなカップルにオススメ!】他は持ち込みがすごく高いので、自分たちで作りたい、安くあげたいカップルにはおすすめ詳細を見る (294文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/20
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
眺めがよかった。
【挙式会場について】交通の便もよく、式場も綺麗だった。【披露宴会場について】ちょっと小さかった。【演出について】普通だった。【スタッフ(サービス)について】悪くはなかった。【料理について】あまり印象にない。【ロケーションについて】横浜なのでよかった。【マタニティOR子連れサービスについて】可もなく不可もなく。【式場のオススメポイント】式場からの外の眺めは良かった。【こんなカップルにオススメ!】横浜で式を考えてるカップル、神奈川が地元のカップル、交通の便を考えてるカップルにはよいのではないか。オシャレな式をするなら横浜で!と考えてるカップルはオススメだと思う。詳細を見る (282文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
学生時代バイト先の新郎&新婦友人として参列させて頂きま...
学生時代バイト先の新郎&新婦友人として参列させて頂きました。私が最近出席した結婚式の中で、一番良かったです。【挙式会場】これといって特徴は無いのですが、清潔感のあるごく普通のチャペルでした。チャペルは人の出入りでゴチャゴチャする印象がありますが、中も狭いことは無く、入り口付近も開けていて、フラワーシャワーなどし易くて良かったです。【披露宴会場】披露宴前でのウエイティングルームには、椅子などは用意されていなかったのですが、色々な種類の飲み物が用意されており、スペースもあったため移動もスムーズで過ごし易かったです。【料理】絶品!!というまでの印象には残っていないのですが、可も無く不可もなくでした。私はアレルギーがあるのですが、それにもきちんと対応してくれていました。【スタッフ】余興を行なったのですが、特にバタバタすることもなく、的確に対応してくださいました。結婚式場にありがちな、構いすぎる対応もなく、とても印象が良かったです。【ロケーション】駅からすぐで、官庁街であるため人でゴミゴミすることもなく、歩き易いです。周りにある石造りの歩道や洋館もステキです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・ゴミゴミした印象が無い。・ヘタにごちゃごちゃした装飾や演出も無く、いたってシンプルで過ごし易い。・駅ちかのロケーション。【こんなカップルにオススメ!】シンプルに式をしたいカップルや、大人のカップルにオススメです。2度参列したことがありますが、ゲストも大変過ごし易いです。挙式をした友人の話によると、料金も高すぎるわけでもないとのことでした。詳細を見る (676文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.3
- 会場返信
スタッフがみんないい人
2次会の幹事をやりましたが、スタッフがみんな親身になって協力してくれたのが一番印象に残っています。すごく助かりました。設備とか、料理とかより、こういうサービスは自分達のときもこういう人たちに頼みたいと思えるほど最高のスタッフだったと思います。是非、機会があったら何かのパ-ティとかでも使わせていただきたいです!詳細を見る (155文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/02/22
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
和の結婚式をする方にお勧め
結婚式専門、というだけあって、説明会場にはたくさんの人がいらっしゃいました。説明もとてもスムーズで、私たちの希望する結婚式の雰囲気なども聞きながら提案してくださいました。何もだんどりがわからない中で伺ったので、慣れた案内には安心感があり、親しみのもてる雰囲気でした。一番興味を持ったのは、和スタイル。最近は和装も古い感じがしない華やかな装いですし、和専用の会場が用意されていました。披露宴会場で生でてんぷらを作ってくれたりするオプションもあり、食事やパフォーマンスにはとても惹かれるものがありました。年配の親戚も参加する中で、和テイストは安心できる空間になると思います。ただし、それなりにコストはかさむな・・・という印象も受けました。説明会に行くと、割引チケットもいただけると思うので(有効期限あり)、うまく活用することをお勧めします。詳細を見る (368文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2010/11/14
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
挙式会場…白を基調とした会場で、バージンロードがキラキ...
挙式会場…白を基調とした会場で、バージンロードがキラキラしていて、とてもきれい。披露宴会場…オレンジで温かい感じの会場。客席と近くてアットホームな会場。料理…こだわりのある、見た目にもオシャレな料理。ケーキも美味しかったです。スタッフ…打ち合わせになかなか二人揃って行くことができなかったけど、旦那の分も親身に一緒に色々と考えてくれた。ロケーション…とにかく駅から近いのと、上の方の会場だとみなとみらいが一望できて素敵。ここがよかった…結婚式専用の会場なので、色々なタイプのプランや会場があり、予算によって色々とオプションを選ぶ幅があるのがいい。詳細を見る (273文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
アットホームで雰囲気良かった。
【挙式会場について】高校時代の友人の結婚式で行きました。横浜の雰囲気にあっていて、とてもおしゃれ。【披露宴会場について】明るく開放的で白を基調としていてとてもきれい。窓からはテラスの緑が見え気持ち良い。【演出について】サプライズあり、アットホームで良い。【スタッフ(サービス)について】とても良い。【料理について】どれも凝った料理で美味しかった。【ロケーションについて】駅からも近く、良い。【式場のオススメポイント】スタッフが感じよく素晴らしかった。【こんなカップルにオススメ!】横浜好き。詳細を見る (245文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/12/26
-

- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
我侭に笑顔で答えてくれた。何といっても料理がいい。お酒...
我侭に笑顔で答えてくれた。何といっても料理がいい。お酒などの持ち込みも大丈夫です。和食で、おもてなしをしたい方にはいいと思います。ただ、費用が高い気がします。花1つで、いくらとか。結局、それなりに飾り付けをするといい金額にすぐなってしまいます。料理も若干、高いかな?ただ、「寿司BAR」など独自のおもてなしがあって本当によかった。詳細を見る (165文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2012/07/24
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
全体的に落ち着いた雰囲気
挙式会場も披露宴会場もとても落ち着いた良い雰囲気でした。披露宴会場入る手前にいろいろな種類の綺麗なカクテルがならんでいて好きなものをとってスムーズに席につけるのが良かったです。おいしかったのも印象に残っています。料理はお寿司のバイキングもあって目新しい感じで楽しかったです。披露宴がアットホームなプランだったのも印象的でとにかく会場自体も落ち着いた雰囲気でとても過ごしやすかったです。和やかな雰囲気で自分達らしい式にしたい方にはぴったりの式場だと思いました。詳細を見る (229文字)
- 訪問 2009/10
- 投稿 2011/08/11
- 訪問時 35歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ほどよくラグジュアリーな雰囲気
【披露宴会場について】参列者人数はそんなに多くなかったが、広すぎず狭すぎずでちょうどよかった。【演出について】当たり前かもしれないが、出すぎず、かつツボを押さえていた。【スタッフ(サービス)について】上記と同じ。【料理について】洋食と「寿司バー」があり、選択肢が多かった。寿司が安っぽくなく、本格的で美味しかったのが印象的だった。【ロケーションについて】古い建築物が残る地区の大交差点にあり、程よく情緒があった。詳細を見る (206文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
挙げる側には良いみたいですね…
こちらはホテルとは名ばかりで、結婚式場のようですね。場所はみなとみらい線の駅からすぐなので、迷いませんでした。《施設》・参列者用更衣室は可もなく不可もなく。・トイレが古く個室が二つずつしかなく、常に人が並んでいる状況で、化粧直しなどのスペースもなく少し不便を感じた。・エレベーターも2機しかないので、挙式会場などにみんなで移動する際は乗り切れず不便。・挙式会場は窓はありませんが、こぢんまりと明るく温かみある感じで好感が持てた。・挙式後、すぐ下の階の披露宴会場へ移動したが、非常階段っぽい階段をみんなで降りるので、ちょっと挙式の雰囲気を壊す残念な感じ。・8階の披露宴会場の前のポーチでドリンクを受け取って会場入りするが、人がごった返していて狭いので大変。・会場の形は長めの長方形で奥の席の人は新郎新婦が入場したときかなり遠い。・高砂はなく、新郎新婦とは同じ目線で座るので、遠い席の人には見えづらいかも。《料理》・お料理の味は基本的にあっさりめ、一皿一皿のボリュームが少なめだったので、男性には足りないかも。・パン(バケット)が固く、こういうパーティーには不向きかなと思った。・飲み物を配るスタッフがしつこい。・食器を下げるタイミングが早い。・空気を読めないで話しかけてくるスタッフがいる。《その他》・引き出物を入れる紙袋が中のものに対して大きすぎ。・披露宴会場外で新郎新婦と写真を撮るチャンスがあるような場所がない。・挙式→披露宴の間にウェイティングスペースがないので、披露宴の席に着席して40分近く待たされた。・タバコ臭い(帰ってから衣装がかなり臭った)《総合評価》結婚式場としてはまずまずかもしれないが、「ホテル」と名がつくものと見るといまいち。会場の雰囲気、スタッフの質、料理の味、横浜の他のホテル(ロイパやインタコなど)のようなもてなしを期待すると当てが外れると思われるので注意。詳細を見る (794文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2009/09/24
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コストパフォーマンスが良い!
日本大通り駅からすぐ近くだったので交通の便が良いと思います。あまり期待せずに下見に行ったのですが、それぞれの会場が個性的だったのが魅力的でした。特にニューヨークをイメージした会場は映像の演出に適していて、ほかの結婚式にはない感じがよかったです。料理も一品一品セレクトできるし、ケーキは既製のものではなくパティシエと相談しながらオリジナルのものが作れるのも魅力的でした。なんといってもプランには特典が沢山ついてて、他の結婚式場より断然コストパフォーマンスが良かったです。詳細を見る (234文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2012/08/01
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お料理がだんとつでした。
【披露宴会場について】モダンな黒を基調としたお部屋だったのですが、和装、洋装どちらでも合いそうな素敵なお部屋でした【演出について】和装のお色直しだったのですがキャンドルのかわりの液体が光るもの(名前がわからなくてごめんなさい)をいれるものも急須のようないれものだったり、きちんと和装にも対応していてステキでした【スタッフ(サービス)について】場の雰囲気にあったきちんとした対応をしていただきました【料理について】とてもおいしかったです。今まで参列した結婚式の中で一番でした。会場であげた天ぷらもよかったですし、バイキング式になっていて目の前でにぎって頂けるお鮨もおいしかったです【マタニティOR子連れサービスについて】マタニティで参加いたしましたが特にサービスというものはありませんでした【式場のオススメポイント】とにかくお料理がおいしかった【こんなカップルにオススメ!】どちらかというと年齢の高めの方に。チャペルもしっかりとした重みのあるチャペルでしたし、お料理も中々。あまりちゃっちいお式はみっともないと思う方にオススメです。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/12/27
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お上品
お料理がとてもおいしかったです。今まで参列した中で断トツでした。あげたての天ぷらやバイキング方式のお寿司などどれもおいしかったです。会場も品のある素敵な雰囲気でした。品のあるお料理、会場なので年配の方も満足されるのではないでしょうか?詳細を見る (117文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/11/11
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
自分達らしい結婚式
横浜で式をしたいので横浜らしい風景が見える場所、そして遠方からの方でも駅から近く行きやすい場所、また招待した中に車椅子の方がいたのでバリアフリーな場所、それらを条件に選んだ中で、申し込みさせ頂きました。窓がある会場では、途中の演出でカーテンを解放し、横浜らしい風景を楽しんでもらいました。なるべく招待した人と近くで沢山会話をしたいという要望も聞き入れてもらい、穏やかで和やかさのある自分達らしい結婚式があげれたと思っています。料理も演出も熱心に要望を聞き入れてくれて、納得した式があげれたと思いました。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
披露宴の時間が押していた様だが融通がきいていたようだ。
【挙式会場について】清楚な印象【披露宴会場について】華やかだったけれど、内装が渋い【料理について】出てくるタイミングが微妙式場のオススメポイント】交通の便がよく景色もよい【こんなカップルにオススメ!】遠方の招待客がある方には交通の便もよいし、観光スポットでもあり、景色がよく開放感もあり清潔感があるので、お招きするにはお勧めです。景色がよく開放感があり清潔感がある。景色がよく開放感があり清潔感がある。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した披露宴
- 3.7
- 会場返信
大好きな大さん橋の近く
11人という少人数の挙式&披露宴(お食事会)でした。少人数プランがあり低予算で結婚式ができること、大さん橋が歩いてすぐの場所にあること、それがホテルコンチネンタル横浜を選んだ大きな理由でした。チャペルはキレイでした。生演奏と聖歌隊がおり、感動しました。食事会の部屋は個室がいくつかあり、その中から人数や窓の有無、部屋の雰囲気を下見して好きな部屋を選べました。私達は窓の無い個室を選びました。ウエディングケーキは人数も少ないので小さな1段ケーキを注文しておいたのですが、写真で見たものと少し印象が違っていたのが残念でした。写真に残るものだし、お金をプラスして立派なウエディングケーキにすればよかったなと今でも後悔しています。他の料理は特別おいしいっていうことも無く、普通でした。結婚式の終了が21時を回っていたので、控え室に戻ってもスタッフは来ず、新郎新婦の2人だけでした。初めての結婚式なので、こんなものなのかな?とその時は思いましたが、ちょっと寂しかったです。最後まで面倒をみて欲しかったです。全体を通してみると、低価格のプランだったし、まあまあだと思います。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/06/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】協会が建物内で、挙式直後のフラワーシャワーなども
【挙式会場】協会が建物内で、挙式直後のフラワーシャワーなども建物の中なので、少し違和感を感じる。【披露宴会場】広く、ゆったりした感じがあり居心地がよかった。【料理】おいしかったと思う。【スタッフ】進行もスムーズで不快に思うことはなかったので、スタッフの対応はよかったと思う。【ロケーション】結婚式場が近くにたくさんあるということもあり、雰囲気はよい。また、みなとみらいなども近いので、イメージもよい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】建物に入ってすぐに荷物などを預かってくれるのでよかった。建物の中に貸衣装屋などがある。【こんなカップルにオススメ!】サービスと比較して、ローコストな部分がよい。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
自身の結婚式で訪れました。シンプルで、平均的な挙式会場...
自身の結婚式で訪れました。【挙式会場】シンプルで、平均的な挙式会場でした。ホテル内のため少々開放感が不足していましたが、天井に工夫があったため多少は良かったと思います。【披露宴会場】和式・洋式が選べたので良かったです。それぞれに個性がありました。【料理】あまり食べることが出来ませんでしたが、味は良かったです。値段は少々高いと思います。【スタッフ】話が通じていない点がいくつかありました。1名のスタッフが全ての対応をするわけではないので、話は通しておいて貰いたかったです。【ロケーション】横浜駅から乗り換えのため、少々手間でした。周りの環境は良かったです。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
【挙式会場】挙式は会場内の挙式場以外に近くの伝統ある格...
【挙式会場】挙式は会場内の挙式場以外に近くの伝統ある格式高い神社で挙げることができます。【披露宴会場】和風の披露宴会場がとてもモダンな感じの雰囲気がよくとてもよかったです。【料理】食事は和洋折衷で、お寿司の食べ放題もありました。【ロケーション】ロケーションも横浜の山下公園の近くなのでとても素敵なところです。【こんなカップルにオススメ!】和装の披露宴をしたい人には大変お勧めです。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
いろんなテイストの会場が詰まってます。
「ホテル」と名前にありますが、ホテル営業はしていないとのことで、ホテル以外の会場を探していましたが見学してみることに。土曜日のブライダルフェアに行ったのですが、大混雑でした。人気のようですね。【よかったところ】・「春庵」が私のツボでした!!ドレスも和装も似合う会場で、ゲストとの距離も近く、寿司バーができるのも魅力!!・彼は「NYNY」が気に入ったよう。壁2面全部がスクリーン!!なので、映像にこだわる人や、2次会には向いてそう。ただ、縦長の会場なので、後ろの席までは遠いです。・リーズナブル。好きなことができる割にはお金は抑えられます。6つ見学に行った中で2番目に安かったです。(そのためなのか見学に来ているのは若い人が多かった!)・駅からすぐ。・2次会もリーズナブルなので、披露宴と会場を変えてお願いすれば、同じ式場なのに違った雰囲気で楽しめそう。【残念なところ】・「春庵」は4人席。席次を決めるのが少し難しいかも。そして装花代がかさむかも。・どの会場もテーマが決まっており、個性的で良いのですが、エレベーターやブライズルーム、エントランスなどは、狭くて古い。特にエレベーターはゲストを待たせてしまうかもしれないのがネックです。・会場内は、自分たちとゲストだけの空間ですが、上の理由で、移動がスムーズにできないので、他の花嫁さんやゲストの人たちとぶつかってしまいそう。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/08/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
中学時代の友人として参列させていただきました。地下鉄の...
中学時代の友人として参列させていただきました。地下鉄の駅を出てすぐ目の前でしたので、ロケーションがとても良かったと思います。それ程広くはありませんが、入り口もわかりやすく、受付もわかりやすく、スタッフの方の対応がとても良かったと思います。チャペルや披露宴会場の照明や落ち着いた雰囲気が素敵でした。新郎新婦がアイリッシュダンスサークルを通じて知り合った二人だったので、お酒を飲んで、踊ってとても素敵でした。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
寿司BARが最高です。
下見に訪れた日はあくまで会場見学と試食のツアーだったので、金額を算定することはなくその部分については不明。有名なホテルなので雰囲気は落ち着いている。披露宴会場となる和の会場が私は特に気に入った。ドレスでも和装でも映える、暗いトーンの色の壁と印象的な照明がとにかく素敵だったけど、料理も盛り上がるものが多かった。寿司バーというのがあって、職人がみんなの前で直接にぎってサーブしてくれる。これは盛り上がるし会場の雰囲気にも合っていた。ただ、特に目立った演出などは無いかなという印象。披露宴会場で寿司が次々とにぎられていく「寿司バー」は盛り上がると思う。和装・洋装で迷っている場合、両方の演出の仕方を提案してくれた。ロケーションでいうと、少し駅から歩くのが難点。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/08/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
路上から車で披露宴会場に入場するシーンが素敵!!
<会場について>横浜の山下公園近くです。地下鉄の駅から近い点が良いです。暑い中ヒールで歩いても平気で助かりました。路面→門→小さなガーデン→披露宴会場というつながりがある施設です。路上から外車に乗った新郎新婦が披露宴会場へ入場するシーンがとても印象的でした。ガーデンも会場も広くはありませんが、屋外とのつながりがあり開放感のある雰囲気です。<料理について>盛り付けの彩りがとてもきれいで少量ずつなので、特に女性ゲストには喜ばれると思います。私は大変気に入りました。<披露宴演出について>新郎新婦入場は、ゲストがガーデンへ出て、車で到着する2人を迎えました。意外だったので盛り上がっていました。デザートビュッフェもガーデンで行われ、プライベート感がありました。新郎新婦が可愛らしいエプロン姿でケーキをサーブしていたのも心に残りました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/02/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
中学時代の新婦友人として参加させていただきました。駅か...
中学時代の新婦友人として参加させていただきました。駅から2分ほどでロケーションも良く、景色も良かったです。受付も入り口からすぐで、スタッフの対応も良く、案内がスムーズでした。新郎新婦は、アイリッシュダンスのサークルで知り合った二人で、ワインを飲みながら踊ってというような演出がありました。会場も照明も和やかな優しい雰囲気でとてもイメージがあって、全体的に統一感があります。決して広い式場ではありませんが、駅から近い上、他の式のゲストと重なって、込み合ってしまうことがなく、ある程度ゆったり落ち着いた雰囲気がとても気に入りました。スペース的にも時間的にもとても良かったです。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
学生時代からの友人の披露宴でした、会費1万円の会費制結...
学生時代からの友人の披露宴でした、会費1万円の会費制結婚式です。場所は山下公園の近くということもあり、古き良き横浜という感じでロケーションも素敵でした。レストランウェディングでしたので、立食スタイル、ドリンク飲み放題という感じでした、私たちは歌の余興を頼まれていたためしっかり食事をいただくことはできなかったのですが、立食スタイルの割によかった印象です。余興の支度部屋も用意していただけました。スタッフの方はとても丁寧に対応していただきました。自分たちの(学生時代から付き合っていたので)アルバムを置いたり、かなり和気藹々という感じのアットホームな式となりました。決して広くない会場のため、たくさんの人でごちゃごちゃするかな?と思っていましたが配置が良かったのかとてもスムーズにいろいろ事は運びました。帰りは(両親は来てなかったので)出口のところで新郎新婦が見送ってくれ(先に新婚旅行に行っていたため)1人1人に、お土産の海外の石鹸とお菓子を手渡ししてくれました。ロケーションとアットホームな感じはとてもおすすめ。お金をかけてゴージャスな結婚式をしたいという人より、親しい友人を招いてこじんまりやりたいという人にお勧めしたい式場です詳細を見る (519文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
洗練されていてさわやかカジュアルなかんじで気楽こってり...
【挙式会場】洗練されていてさわやか【披露宴会場】カジュアルなかんじで気楽【料理】こってりでもなくあっさりでもなく創作料理みたいでよかった【スタッフ】親切丁寧【ロケーション】海が近くでいいが式場からは見えないのが残念【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】レストランウエディングみたいで楽しく気楽【こんなカップルにオススメ!】自分でアレンジできるところ詳細を見る (178文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
式場は良いのですが、何故か早くスタート?
会場としては及第点です。演出その他は良い部類に入ると思います。ただ、ロケーションが不便で少し迷います。それと、家を出るのが遅れて受付時間ギリギリに着いてしまったのですが、なぜかすでに式がスタートしており、受付を済ませることができませんでした。後で新郎に聞いたところ予定より早く始まったとのこと。これはちょっと意味不明です。結局ご祝儀は直接新郎の父親に渡す羽目に。。。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/09/23
- 訪問時 33歳
ゲストの人数(52件)
| 人数 | % |
|---|---|
| 20名以下 | 0% |
| 21〜40名 | 15% |
| 41〜60名 | 42% |
| 61〜80名 | 31% |
| 81名以上 | 12% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(52件)
| 金額 | % |
|---|---|
| 100万円以下 | 0% |
| 101〜200万円 | 4% |
| 201〜300万円 | 13% |
| 301〜400万円 | 54% |
| 401〜500万円 | 29% |
| 501〜600万円 | 0% |
| 601万円以上 | 0% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1294人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学

おすすめ
1124月
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残僅か*連休LAST【170万優待】室内ガーデン挙式&和牛フォアグラ
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コストパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断

1123日
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催満席間近*いい夫妻の日SP《25大特典》駅1分*横浜絶景*試食&衣装
《週末BIG*25大特典!》組数限定【豪華25大&最大170万特典】内容と見積を比較して高コスパを実感◎*みなとみらいの絶景望む空間美/骨格&カラー診断/新作ドレス試着/和牛&フォアグラ試食×デザートブッフェ体験

1129土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催月末BIG【170万優待】緑*室内ガーデン挙式&和牛フォアグラ試食
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コストパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-641-0205
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ
【挙式体験】チャペルリニューアル記念!
木の下で誓う新挙式スタイルが誕生☆緑と陽光に包まれるチャペルでヴァイオリンとフルートの生演奏の中、当日さながらの入場体験を♪ ※フェアにより実施状況が異なるため、詳細はお問合せを
適用期間:2025/10/15 〜 2025/11/30
基本情報
| 会場名 | ザ コンチネンタル横浜(ザ コンチネンタルヨコハマ) [公式サイト] |
|---|---|
| 会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町 50-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
| アクセス | みなとみらい線 日本大通り 徒歩1分、JR京浜東北線 関内 徒歩7分 ■定休日 月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
|---|---|
| 最寄り駅 | 関内・山下町 |
| 会場電話番号 | 045-641-0205 |
| 営業日時 | ■営業時間:平日12:00-19:00/土日祝9:00-19:00 臨時営業日1/2-3 ブライダルフェア開催 ■定休日:月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
| 駐車場 | 無料 24台(3時間まで) |
| 送迎 | なし |
| 挙式スタイル |
|
|---|---|
| 可能な演出 |
|
| おすすめ ポイント | 教会式、人前式・・・おふたりらしいスタイルで叶えて |
| 会場数・収容人数 | 4会場
|
|---|---|
| ガーデン演出 | 無し |
| 二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問合せくださいませ。 |
| おすすめ ポイント | ふたりらしいもてなしができる、それぞれのコンセプトのある会場がフロア貸切スタイルで使用可能。全ての会場に専用キッチンがあるので出来立ての料理でのおもてなしも可能。
|
| 料理の種類 |
|
|---|---|
| アレルギー対応 | 有りお医者様に止められている食材など、情報を詳しく伺いながら個別メニューの提案もいたしております。 |
| 事前試食 | 有りブライダルフェアを毎週開催!試食会付きフェアあり、随時お問い合わせを。 |
| おすすめポイント | お箸で食べれる/セルフセレクト可能なプリフィックススタイル
|
| 付帯設備 |
|
|---|---|
| ドレスショップ |
|
| バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて車いすでご移動いただけます。また、ご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 立体駐車場を用意 【全長5.05m×車幅1.73m×車高1.55m(車低8cm)】 |
| 持込可能なアイテム |
|
|---|---|
| 支払方法 |
|
| 支払い期日 |
|
| 宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜、みなとみらい、新横浜に10以上の提携宿泊施設あり(割引対応) | ||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
| 着付け・ヘアメイク | 自社施設
|


