
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価1位
- 神奈川県 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 デザートビュッフェが人気1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ナチュラル1位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気2位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント3位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価3位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル3位
- 神奈川県 ナチュラル3位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気4位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数4位
- 神奈川県 ロケーション評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内5位
- 神奈川県 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気6位
- 神奈川県 料理評価7位
- 神奈川県 スタッフ評価7位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内7位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気8位
- 神奈川県 クチコミ件数8位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル8位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気9位
- 神奈川県 お気に入り数9位
ザ コンチネンタル横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
お上品
お料理がとてもおいしかったです。今まで参列した中で断トツでした。あげたての天ぷらやバイキング方式のお寿司などどれもおいしかったです。会場も品のある素敵な雰囲気でした。品のあるお料理、会場なので年配の方も満足されるのではないでしょうか?詳細を見る (117文字)
- 訪問 2009/09
- 投稿 2011/11/11
- 訪問時 23歳
- 申込した
- 4.5
- 会場返信
自分達らしい結婚式
横浜で式をしたいので横浜らしい風景が見える場所、そして遠方からの方でも駅から近く行きやすい場所、また招待した中に車椅子の方がいたのでバリアフリーな場所、それらを条件に選んだ中で、申し込みさせ頂きました。窓がある会場では、途中の演出でカーテンを解放し、横浜らしい風景を楽しんでもらいました。なるべく招待した人と近くで沢山会話をしたいという要望も聞き入れてもらい、穏やかで和やかさのある自分達らしい結婚式があげれたと思っています。料理も演出も熱心に要望を聞き入れてくれて、納得した式があげれたと思いました。詳細を見る (251文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
披露宴の時間が押していた様だが融通がきいていたようだ。
【挙式会場について】清楚な印象【披露宴会場について】華やかだったけれど、内装が渋い【料理について】出てくるタイミングが微妙式場のオススメポイント】交通の便がよく景色もよい【こんなカップルにオススメ!】遠方の招待客がある方には交通の便もよいし、観光スポットでもあり、景色がよく開放感もあり清潔感があるので、お招きするにはお勧めです。景色がよく開放感があり清潔感がある。景色がよく開放感があり清潔感がある。詳細を見る (201文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した披露宴
- 3.7
- 会場返信
大好きな大さん橋の近く
11人という少人数の挙式&披露宴(お食事会)でした。少人数プランがあり低予算で結婚式ができること、大さん橋が歩いてすぐの場所にあること、それがホテルコンチネンタル横浜を選んだ大きな理由でした。チャペルはキレイでした。生演奏と聖歌隊がおり、感動しました。食事会の部屋は個室がいくつかあり、その中から人数や窓の有無、部屋の雰囲気を下見して好きな部屋を選べました。私達は窓の無い個室を選びました。ウエディングケーキは人数も少ないので小さな1段ケーキを注文しておいたのですが、写真で見たものと少し印象が違っていたのが残念でした。写真に残るものだし、お金をプラスして立派なウエディングケーキにすればよかったなと今でも後悔しています。他の料理は特別おいしいっていうことも無く、普通でした。結婚式の終了が21時を回っていたので、控え室に戻ってもスタッフは来ず、新郎新婦の2人だけでした。初めての結婚式なので、こんなものなのかな?とその時は思いましたが、ちょっと寂しかったです。最後まで面倒をみて欲しかったです。全体を通してみると、低価格のプランだったし、まあまあだと思います。詳細を見る (481文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/06/07
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】協会が建物内で、挙式直後のフラワーシャワーなども
【挙式会場】協会が建物内で、挙式直後のフラワーシャワーなども建物の中なので、少し違和感を感じる。【披露宴会場】広く、ゆったりした感じがあり居心地がよかった。【料理】おいしかったと思う。【スタッフ】進行もスムーズで不快に思うことはなかったので、スタッフの対応はよかったと思う。【ロケーション】結婚式場が近くにたくさんあるということもあり、雰囲気はよい。また、みなとみらいなども近いので、イメージもよい。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】建物に入ってすぐに荷物などを預かってくれるのでよかった。建物の中に貸衣装屋などがある。【こんなカップルにオススメ!】サービスと比較して、ローコストな部分がよい。詳細を見る (303文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/02/21
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 2.7
- 会場返信
自身の結婚式で訪れました。シンプルで、平均的な挙式会場...
自身の結婚式で訪れました。【挙式会場】シンプルで、平均的な挙式会場でした。ホテル内のため少々開放感が不足していましたが、天井に工夫があったため多少は良かったと思います。【披露宴会場】和式・洋式が選べたので良かったです。それぞれに個性がありました。【料理】あまり食べることが出来ませんでしたが、味は良かったです。値段は少々高いと思います。【スタッフ】話が通じていない点がいくつかありました。1名のスタッフが全ての対応をするわけではないので、話は通しておいて貰いたかったです。【ロケーション】横浜駅から乗り換えのため、少々手間でした。周りの環境は良かったです。詳細を見る (278文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
【挙式会場】挙式は会場内の挙式場以外に近くの伝統ある格...
【挙式会場】挙式は会場内の挙式場以外に近くの伝統ある格式高い神社で挙げることができます。【披露宴会場】和風の披露宴会場がとてもモダンな感じの雰囲気がよくとてもよかったです。【料理】食事は和洋折衷で、お寿司の食べ放題もありました。【ロケーション】ロケーションも横浜の山下公園の近くなのでとても素敵なところです。【こんなカップルにオススメ!】和装の披露宴をしたい人には大変お勧めです。詳細を見る (190文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2012/07/24
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
いろんなテイストの会場が詰まってます。
「ホテル」と名前にありますが、ホテル営業はしていないとのことで、ホテル以外の会場を探していましたが見学してみることに。土曜日のブライダルフェアに行ったのですが、大混雑でした。人気のようですね。【よかったところ】・「春庵」が私のツボでした!!ドレスも和装も似合う会場で、ゲストとの距離も近く、寿司バーができるのも魅力!!・彼は「NYNY」が気に入ったよう。壁2面全部がスクリーン!!なので、映像にこだわる人や、2次会には向いてそう。ただ、縦長の会場なので、後ろの席までは遠いです。・リーズナブル。好きなことができる割にはお金は抑えられます。6つ見学に行った中で2番目に安かったです。(そのためなのか見学に来ているのは若い人が多かった!)・駅からすぐ。・2次会もリーズナブルなので、披露宴と会場を変えてお願いすれば、同じ式場なのに違った雰囲気で楽しめそう。【残念なところ】・「春庵」は4人席。席次を決めるのが少し難しいかも。そして装花代がかさむかも。・どの会場もテーマが決まっており、個性的で良いのですが、エレベーターやブライズルーム、エントランスなどは、狭くて古い。特にエレベーターはゲストを待たせてしまうかもしれないのがネックです。・会場内は、自分たちとゲストだけの空間ですが、上の理由で、移動がスムーズにできないので、他の花嫁さんやゲストの人たちとぶつかってしまいそう。詳細を見る (586文字)
- 訪問 2009/08
- 投稿 2009/08/31
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
中学時代の友人として参列させていただきました。地下鉄の...
中学時代の友人として参列させていただきました。地下鉄の駅を出てすぐ目の前でしたので、ロケーションがとても良かったと思います。それ程広くはありませんが、入り口もわかりやすく、受付もわかりやすく、スタッフの方の対応がとても良かったと思います。チャペルや披露宴会場の照明や落ち着いた雰囲気が素敵でした。新郎新婦がアイリッシュダンスサークルを通じて知り合った二人だったので、お酒を飲んで、踊ってとても素敵でした。詳細を見る (202文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/03/04
- 訪問時 32歳
-
- 下見した
- 3.7
- 会場返信
寿司BARが最高です。
下見に訪れた日はあくまで会場見学と試食のツアーだったので、金額を算定することはなくその部分については不明。有名なホテルなので雰囲気は落ち着いている。披露宴会場となる和の会場が私は特に気に入った。ドレスでも和装でも映える、暗いトーンの色の壁と印象的な照明がとにかく素敵だったけど、料理も盛り上がるものが多かった。寿司バーというのがあって、職人がみんなの前で直接にぎってサーブしてくれる。これは盛り上がるし会場の雰囲気にも合っていた。ただ、特に目立った演出などは無いかなという印象。披露宴会場で寿司が次々とにぎられていく「寿司バー」は盛り上がると思う。和装・洋装で迷っている場合、両方の演出の仕方を提案してくれた。ロケーションでいうと、少し駅から歩くのが難点。詳細を見る (328文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/08/01
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
路上から車で披露宴会場に入場するシーンが素敵!!
<会場について>横浜の山下公園近くです。地下鉄の駅から近い点が良いです。暑い中ヒールで歩いても平気で助かりました。路面→門→小さなガーデン→披露宴会場というつながりがある施設です。路上から外車に乗った新郎新婦が披露宴会場へ入場するシーンがとても印象的でした。ガーデンも会場も広くはありませんが、屋外とのつながりがあり開放感のある雰囲気です。<料理について>盛り付けの彩りがとてもきれいで少量ずつなので、特に女性ゲストには喜ばれると思います。私は大変気に入りました。<披露宴演出について>新郎新婦入場は、ゲストがガーデンへ出て、車で到着する2人を迎えました。意外だったので盛り上がっていました。デザートビュッフェもガーデンで行われ、プライベート感がありました。新郎新婦が可愛らしいエプロン姿でケーキをサーブしていたのも心に残りました。詳細を見る (366文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2011/02/16
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
中学時代の新婦友人として参加させていただきました。駅か...
中学時代の新婦友人として参加させていただきました。駅から2分ほどでロケーションも良く、景色も良かったです。受付も入り口からすぐで、スタッフの対応も良く、案内がスムーズでした。新郎新婦は、アイリッシュダンスのサークルで知り合った二人で、ワインを飲みながら踊ってというような演出がありました。会場も照明も和やかな優しい雰囲気でとてもイメージがあって、全体的に統一感があります。決して広い式場ではありませんが、駅から近い上、他の式のゲストと重なって、込み合ってしまうことがなく、ある程度ゆったり落ち着いた雰囲気がとても気に入りました。スペース的にも時間的にもとても良かったです。詳細を見る (286文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/26
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
学生時代からの友人の披露宴でした、会費1万円の会費制結...
学生時代からの友人の披露宴でした、会費1万円の会費制結婚式です。場所は山下公園の近くということもあり、古き良き横浜という感じでロケーションも素敵でした。レストランウェディングでしたので、立食スタイル、ドリンク飲み放題という感じでした、私たちは歌の余興を頼まれていたためしっかり食事をいただくことはできなかったのですが、立食スタイルの割によかった印象です。余興の支度部屋も用意していただけました。スタッフの方はとても丁寧に対応していただきました。自分たちの(学生時代から付き合っていたので)アルバムを置いたり、かなり和気藹々という感じのアットホームな式となりました。決して広くない会場のため、たくさんの人でごちゃごちゃするかな?と思っていましたが配置が良かったのかとてもスムーズにいろいろ事は運びました。帰りは(両親は来てなかったので)出口のところで新郎新婦が見送ってくれ(先に新婚旅行に行っていたため)1人1人に、お土産の海外の石鹸とお菓子を手渡ししてくれました。ロケーションとアットホームな感じはとてもおすすめ。お金をかけてゴージャスな結婚式をしたいという人より、親しい友人を招いてこじんまりやりたいという人にお勧めしたい式場です詳細を見る (519文字)
- 訪問 2009/07
- 投稿 2012/07/20
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
洗練されていてさわやかカジュアルなかんじで気楽こってり...
【挙式会場】洗練されていてさわやか【披露宴会場】カジュアルなかんじで気楽【料理】こってりでもなくあっさりでもなく創作料理みたいでよかった【スタッフ】親切丁寧【ロケーション】海が近くでいいが式場からは見えないのが残念【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】レストランウエディングみたいで楽しく気楽【こんなカップルにオススメ!】自分でアレンジできるところ詳細を見る (178文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 33歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
式場は良いのですが、何故か早くスタート?
会場としては及第点です。演出その他は良い部類に入ると思います。ただ、ロケーションが不便で少し迷います。それと、家を出るのが遅れて受付時間ギリギリに着いてしまったのですが、なぜかすでに式がスタートしており、受付を済ませることができませんでした。後で新郎に聞いたところ予定より早く始まったとのこと。これはちょっと意味不明です。結局ご祝儀は直接新郎の父親に渡す羽目に。。。詳細を見る (183文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/09/23
- 訪問時 33歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.8
- 会場返信
お料理がおいしい式場です。
【挙式会場】屋内のチャペルで、こじんまりとした感じ。挙式の後、チャペル前の廊下(?)でフラワーシャワーができますが、あまり期待はできません。私たちは日本人の神父様を選びましたが、挙式前に二人を和ませてくれたり、とても穏やかな素敵な方でした。【披露宴会場】和風の装飾の会場を選びました。天井が低く、窓がないので圧迫感を感じる人もいるかもしれませんが、私たちは特に気になりませんでした。照明やインテリアなど、モダンな印象です。調理台が設置されており、目の前で調理してくれたり、お寿司を握ってくれるメニューもあります。【スタッフ(サービス)】みなさんとても笑顔が素敵な方でした。特に、披露宴のスタッフリーダーさんは、始まる前に両家の親に挨拶をしてくれたり、きちんと教育がされている印象でした。【料理】披露宴会場により、洋食と和食が選べます。私たちは和食を選択しましたが、一品一品が手が込んでいてとてもおいしかったです。目の前でてんぷらを揚げてくれたり、お寿司を握ってくれるオプションもあります。【フラワー】会場の装花は、それぞれの披露宴会場のコンセプトに合わせてていたんしてくれます。私たちは和風モダンな会場だったので、バンブーを入れた素敵な装花になりました。【コストパフォーマンス】かなりいいと思います。ほかの会場でこれだけのサービスを受けたら、1.5倍くらいかかると思います。建物はリフォームされてきれいですが、もともとの建物が古さが否めない点などがありますので、その点で相殺されると思います。【ロケーション】地下鉄の駅から近くていいと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】【ここが良かった!】とにかくお料理がおいしい。スタッフさんの対応もとてもいいと思う。【こんなカップルにオススメ!】コストパフォーマンスを重視する人。建物の古さや、やや不自由に感じる点に融通が利く人。詳細を見る (791文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
若い人向け
下見1軒目の式場でした。場所は、みなとみらい線・日本大通り駅から近いですが、そのあたりの地理を知らないと迷うかも。まわりはビルばっかりなので。ホテル・・・という名称ですが、現在は宿泊施設はなかったような??ロビーもそんなにゴージャスではないです。チャペルは大きくありません。挙式から大人数呼ぶのは無理かも。神前式の挙式会場もあります。披露宴会場は2つ見せてもらいました。・和をイメージした会場・・・壁が黒で落ち着いた色合いだが、逆を言えば狭く圧迫感を感じてしまう。その場でお寿司を握ってくれるパフォーマンスができるのは面白いが、それをやらないなら別の会場を和に飾ってもらう方が良いと思った。・壁前面にスクリーン映像を映し出せる会場・・・映像がどの位置からでも見れるのは良いが、それがなければ普通の白っぽい会場。ほかにも3つくらいありましたが、実際に使っていたので写真のみでした。1つだけ窓あり・広めの会場があるようですが、あとは窓なし・狭めで70人もいればギッシリのように見えました。どれも今っぽい感じは否めません。披露宴会場はそれぞれ別のフロアなので、エレベーターを降りたらそこから先は貸しきり状態になります。ただそのかわり、開始前の待合スペースやチャペルも全部バラバラのフロアなので、移動が面倒です。料理は、ケーキの試食のみだったので採点を控えますが、味はまぁまぁでした。費用は、横浜にしては安いように思えます。ちょうどキャンペーン中でしたがそれがなくてもそこそこ安いと思います。挙式会場や披露宴会場が好みに合えば、値段が安い分、浮いたお金で良い演出ができるかもしれません。スタッフさんはかなり親切でした。金額は魅力的でしたが全体的に窮屈感が拭えず、とくにこれといった特徴もなかったので、候補から外させていただきました。詳細を見る (764文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2010/11/19
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式
- 4.0
- 会場返信
自分達だけでなく、来て下さる方達も満足してくれました。
【挙式会場】式場がいくつかある中で、私達が選んだのは1階にある会場でした。式場自体はとても狭いものでしたが、車で登場するというベタな演出が出来るのがその1階の会場だけで、主人の希望でそうなりました。会場が狭いなぁ、と皆最初は思ったそうです(笑)ただ、親族と会社関係、友人は親しい友人だけ呼んだ大人数の式ではなく顔見知りも多かったので、車の演出以降かなりアットホームな雰囲気になって、私達にとってはとても良かったです。【披露宴会場】こちらの式場さんと提携している、徒歩でも行ける式場の1会場をお借りしました。ドレスを着て行ってもいいとの事で、一生に一度のドレスを長く着れて嬉しかったです。披露宴だけ参加の友人達が、ドレス姿を見れて良かったと喜んでくれました。【スタッフ(サービス)】割とそっけないというか、この程度の打ち合わせで大丈夫なの?と思ってしまうような感じでしたが、当日は何の問題もなく進んだので、やはりプロなのだなぁと感心してしまいました。【料理】こちらの式場を選んだ1番の理由と言っても過言ではないのが、お料理です。来て下さる方々にはお料理がとても大事だと思ったので、色んな式場のお料理を食べましたが、こちらが1番美味しかったです。結婚式のベテラン(笑)にも、今までの中で1番美味しかったと言われました。【フラワー】こちらの要望にはきちんと応えて頂けました。【コストパフォーマンス】正直言って、高いと思います。打ち合わせしていく中でどんどん高くなっていった気がします…。一生に一度だから後で後悔したくなかったので、私達は何とか頑張りましたが、少しでも安くと思っている方には向かないと思います。【ロケーション】街中なので特別良いとは言えませんが、元町周辺の独特の雰囲気はあります。駅が近いし、徒歩でも中華街などに行けるので、交通の便利さなどでは良いと言えるかもしれません。【マタニティOR子連れサービスについて】1組小さい子供のいる友人を招待しましたが、後に対応が悪かった等の話も無かったので、特に問題は無かったのかなと思います。【ここが良かった!】1階の式場に関しては、やはり車で登場!です。【こんなカップルにオススメ!】高くついても大丈夫、というカップルなら、演出や衣装などとても素敵なので良いと思います。詳細を見る (959文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
とにかく料理が凄い!
【挙式会場】平均的なごく普通の式場です。【披露宴会場】広さも十分で、ライブで料理を作るイベントもありゲストには好評でした。【スタッフ(サービス)】スタッフさんは良く教育されていたと思います。【料理】モダンな和食をチョイスしましたが、大好評でした!寿司と天ぷらを目の前で調理するので、皆さん楽しんで頂けました。【フラワー】値段が高いのか安いのか良く分かりませんが、良かったと思います。お花に関しては、お年寄りのゲストには好評でした。【コストパフォーマンス】最初の見積もりとかなり差が出たので安くは無いと思います。しかし、値段で結婚式を挙げる訳では無いので結果的には良かったと思います。【ロケーション】駅近では無いのでお年寄りにはちょっとキツイかも…しかし、横浜大桟橋の近くと言うロケーションはなかなか無いので良かったと思います。【マタニティOR子連れサービスについて】子供達も喜んでいましたが、披露宴会場は禁煙にして欲しいです。【ここが良かった!】何と言っても料理です。和食は絶対に喜んで貰えます!【こんなカップルにオススメ!】結婚式を横浜で挙げたいカップルにオススメです。式も披露宴もスタイリッシュにしたいなら良いでしょう!詳細を見る (512文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
【挙式会場】小さな教会でかわいかった【披露宴会場】窓か...
【挙式会場】小さな教会でかわいかった【披露宴会場】窓からの景色がとても綺麗だった【料理】すべて美味しかった。家族の評判もよかった。和と洋両方楽しめた【スタッフ】挙式後も親切にしてくれた【ロケーション】みなとみらいで周りも華やかでよかった【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】交通の便も良く、値段が安く済んだけどすごく贅沢な式になった【こんなカップルにオススメ!】結婚式をするか迷っているカップルはぜひここで詳細を見る (207文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2012/07/26
- 参列した
- 2.2
- 会場返信
同じ会社で勤務していた関係の若いカップル(新郎新婦共同...
同じ会社で勤務していた関係の若いカップル(新郎新婦共同僚だった)に招待されて受け付けと、スピーチを担当しました。しばらく振りの結婚式参列で、ちょっとワクワク気分でした。新婦は小柄だったので、ウエディングドレスの下は、何と16センチのハイヒール。新郎に「ちゃんとエスコートしないと転ぶよ」と、何度もアドバイス(笑)教会風の式場で、一連の儀式が終わると、幸せの鐘と言う場所があり、そこで2人でリ〜ンゴ〜ンと鐘を鳴らしてバラの花びらのシャワー(これは参列した私達が前もって渡されて居た)を浴びせる。彼女、かなり感激してた。披露宴会場は、予算の関係もあるだろうが、こじんまりとして居た。料理はフォアグラを奮発したのがたたって他のがややお粗末に。ロケーションは、地下鉄の駅から近かったが、逆にタクシーで来ると車寄せがないし、玄関がわかりにくくロビーは狭い。他の結婚式の人達も、座る場所がなく、近所のコーヒー屋に流れる始末。これは何とかして欲しい。しかもトイレが一カ所で中は2個しかない?!結婚式場で外までトイレ待ちの人が行列ってみっともないかも。ウ〜ン、予算のない若いカップルには向いているかな?スタッフは、あまり気配りしてくれない。若い人向きだな〜。余計な世話を焼いて欲しくないってカップルとか今時の人達には、マッチしているだろうけど、私の世代では、首をひねるかも。と言う事で、現代のヤングカップル、貯金ナシ派にお勧め。詳細を見る (606文字)
- 訪問 2009/06
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 58歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 3.2
- 会場返信
正面にステンドグラス。雰囲気の良い挙式ができた。人数に...
【挙式会場】正面にステンドグラス。雰囲気の良い挙式ができた。【披露宴会場】人数に合わせた会場が選べるところがポイント高い【料理】事前に試食ができ、とても美味しい料理【スタッフ】しっかりとした対応ができる【ロケーション】駅から3分くらいで着く【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅から近い【こんなカップルにオススメ!】値段は少し高め?そのぶん気配りがあります詳細を見る (183文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/29
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
【挙式会場】おしゃれな感じ【披露会場】シックな感じでカッコよ
【挙式会場】おしゃれな感じ【披露会場】シックな感じでカッコよく、かつスクリーンが沢山あってよかった【料理】盛り付けもよくて味も最高!前菜がとてもおしゃれだった【スタッフ】ホテルの入口を入るとすぐに案内してくれて、迷うこともなくスムーズに会場に行けた【ロケーション】市営地下鉄の駅から歩いてすぐなので便利【ここが良かった】ワンフロア貸し切りなので、会場がごちゃごちゃしていなくていい【こんなカップルにお勧め!】料理でおもてなしをしたい人、貸し切りの会場にしたい人にお勧め詳細を見る (234文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/02/18
- 訪問時 26歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自身の結婚式と披露宴を行うために利用しました。こじんま...
自身の結婚式と披露宴を行うために利用しました。【挙式会場】こじんまりとはしていましたが、清潔感もあり印象の良い教会型でした。【披露宴会場】パーティー型式で執り行いましたが、スクリーンに囲まれてたり音響の設備も整っていて十分でした。【料理】料理は普通に美味しかったです。予算の都合上、豪華にはできませんでしたが、満足できました。【スタッフ】こちらの予算や希望について親身に対応してもらえました。【ロケーション】交通の便も良い場所でした。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】・チャペルが綺麗。・コストパフォーマンスが素晴らしい。・スタッフも皆さん丁寧。【こんなカップルにオススメ!】やはり予算を極力抑えたい人向けだと思います。詳細を見る (316文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
教会で行ったが、雰囲気が神聖な感じがした。あまり広い場...
【挙式会場】教会で行ったが、雰囲気が神聖な感じがした。【披露宴会場】あまり広い場所ではなかったが、それぞれのテーブルが近いこともあり、周りの人と話すことができて、和やかな雰囲気だった。【料理】和風の料理で非常に食べやすかった。【スタッフ】周りの人にかなり気配りをしていて、気分がよかった。【ロケーション】MM線の出口を出て、徒歩3分で着くので迷うことがないです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】駅から近いので、案内が非常に楽な場所です。【こんなカップルにオススメ!】大人数ではなく、少人数で行うのには最高の場所です。詳細を見る (265文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/03/30
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.0
- 会場返信
リーズナブルな結婚式+披露宴!
今もやっているかはわかりませんが、自分の時は食事をブッフェ形式にしていれば会場代が(ほぼ)無料となったため、非常に安価で披露宴を行うことができました。また、教会式も10万円+タキシードの延長代で70名で挙げることができましたため、他のオプションを充実させることができました。詳細を見る (137文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2012/04/27
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
親切なスタッフと抜群のコストパフォーマンス
【挙式会場】お金をかけず、手軽に式を挙げたい。式の形式にはこだわりが無いけれど、とりあえず記念に式を挙げておきたいなどの方にお勧め。【披露宴会場】最上階に、50人程度が入れるチャペルがあり、中もまづまづの作り。ステンドグラスもあり、オルガンの演奏もしてもらえる。【スタッフ(サービス)】親身になってお世話してもらえる。人数の把握なども、定期的に向こう側から気遣いもしてくれ、式までの期間に、なんどか、手書きの手紙などで、諸注意や、今後の流れ、暖かい内容の手紙が送られてくる。【コストパフォーマンス】抜群、全部で100000あれば、式と写真だけならすんでしまう。しかし、披露宴は200000から位だったかと思う。【ロケーション】駅から若干歩く。ホテルの中ですべてが行なわれ、完全に室内であまり外などが見えるような感じではないので、あくまでもコストパフォーマンス重視の方以外は納得がいかないかも【ここが良かった!】なんといっても、コストパフォーマンス【こんなカップルにオススメ!】お金を掛けたくないカップル詳細を見る (451文字)
- 訪問 2009/05
- 投稿 2011/12/26
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
自分たちの結婚式で利用しました。低料金の割には、食事や対応が
自分たちの結婚式で利用しました。低料金の割には、食事や対応がとても良くて、参加者も本人達も大満足な1日となりました。【挙式会場】立地が良く、駅からも近かったため、天候に左右されることがなかったので良かった。挙式会場の名前が「コンチネンタル」なので、桜木町にある立派な式場と間違われるのがちょっと残念だった。地方から来たお客様は、みんな桜木町と勘違いしていた。名前がちょっと紛らわしい。【披露宴会場】会場は、いろいろな雰囲気があり、自分達に合うものを選べた。私達は、カントリーな感じで、アットホーム名雰囲気を選んだ。落ち着いていて、暖かい感じがあってとてもよい会場でした。【料理】メインや前菜を実際に自分達で試食して予算に合わせて選ぶ事が出来た。最後のデザートバイキングがとっても好評で、新郎新婦でケーキをとりわけ、あとのデザートは皆が好き好きに取れるので特に女性には好評でした。【スタッフ】担当が付いてくれ打ち合わせもすべて同じ人が行ってくれたので、回を重ねる事に仲良しになりなんでも相談しやすかった。式が終わってからお手紙をくれたり、控え室にフルーツとお手紙があって終わって戻ってきた時にささやかなお祝いってあって嬉しかった。【ロケーション特に、会場から綺麗な景色が見えるわけではないが、すぐ近くが山下公園と中華街があるので地方から来てくれた人達はそのまま横浜見学へ行ってました。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】とにかく、いろんな会場と比べて値段が安く済んだと思います。それなのに、料理や演出がしっかりしているので、とても安いとは思われずみんな大満足だったようです。私達の場合は、お酒が大好きなお客様が多かったので、乾杯前から飲めるシステムが大変気に入りました。そのおかげで、みなさん最初からテンションが高くて緊張感もなく楽しむ事が出来ました。スタッフが本当に親身に対応してくれるので宝物の1日が作れます。詳細を見る (811文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2011/02/19
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
兄の結婚式に参列、披露宴も出席しました。披露宴の最中、...
兄の結婚式に参列、披露宴も出席しました。披露宴の最中、アクシデントがあり、多少スタッフの対応への疑問がありましたが、それ以外は素晴らしかったです。【挙式会場】兄のために私が作ったリングピローを、指輪交換の際に使ってもらいました。教会は厳かな雰囲気でしたが、日本人神父がカタコトのような日本語のイントネーションで、一瞬笑いが起き、和やかなムードになりました。フラワーシャワーなど、演出もありよかったです。【披露宴会場】80名ほどの席の配置でした。広々としていて、良かったです。私と兄、お嫁さんの弟がそれぞれ、余興で楽器演奏や歌などをやりましたが、スペースが広かったので使い心地も良かったです。リハーサルなどありませんが、スムーズに移動できました。【料理】1万円ほどのお料理だと思います。男性も満腹になれるような、ボリュームたっぷりのお料理でした。どのお料理もとても美味しかったです。【スタッフ】披露宴の最中(新郎新婦のお色直し後の再入場時)にご高齢の男性がお酒の飲み過ぎで一時意識を失うような場面になった際の、スタッフの対応が柔軟な対応ではなく、その点だけが気になりました。【ロケーション】駅から近く、交通機関からの移動も楽で良かったです。【ここが良かった!(式場のオススメポイント)】有名なホテルなので迷わず行ける。広いので100名以上も入れそう。広々としていて余興も楽にできる。演出のオプションが多数あり色々選べる。【こんなカップルにオススメ!】演出にこだわりたい方にはオススメです。ウエディングマーチのピアノ演奏を友人に依頼する、手作りのリングピローを使うなど、費用を浮かせることができるオプションもありますし。ライスシャワー、フラワーシャワー、楽器の演奏(ピアノのレンタルや音響チェックをスタッフがやってくれる)など、沢山のオプションの中から演出を選べます。詳細を見る (783文字)
- 訪問 2009/04
- 投稿 2012/03/02
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.3
- 会場返信
10ヵ所以上色々な式場を見に行かせて頂きました 割りと...
10ヵ所以上色々な式場を見に行かせて頂きました割りと横浜の海の近くでしたが値段も相場よりも安い感じでした料理もとてもおいしくスタッフの対応も良かったです挙式のチャペルは自分の理想とちょっとちがくてバージンロードが短かったりでしたがゴスペルのかたの讃美歌の演出やみんなに祝福されたのがとても嬉しかったです披露宴会場は外のような雰囲気の場所を選びビールサーバーをやったり職場の方が盛り上げてくれたりとても良かったです料理も前もって試食して決めたものだったのでみんなにも好評でかなり美味しかったですデザートも今まで行った式場の中で一番美味しかったですそれくらいいい結婚式でしたまたホテルもついている式場だったので遠方からの出席者にはとても助かったと思います詳細を見る (333文字)
- 訪問 2009/03
- 投稿 2012/03/01
- 訪問時 32歳
ゲストの人数(88件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 1% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 14% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(88件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1249人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催月初限定SP*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コスパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
1005日
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催月初SP《週末BIG*25大特典》みなとみらい絶景*試食&ドレス見学
《週末BIG*25大特典!》組数限定【豪華25大&最大170万特典】内容と見積を比較して高コスパを実感◎*みなとみらいの絶景望む空間美/骨格&カラー診断/新作ドレス試着/和牛&フォアグラ試食×デザートブッフェ体験
1011土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催3連休限定BIG*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コストパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-641-0205
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【挙式体験】チャペルリニューアル記念!
木の下で誓う新挙式スタイルが誕生☆緑と陽光に包まれるチャペルでヴァイオリンとフルートの生演奏の中、当日さながらの入場体験を♪ ※フェアにより実施状況が異なるため、詳細はお問合せを
適用期間:2025/09/17 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ザ コンチネンタル横浜(ザ コンチネンタルヨコハマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町 50-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | みなとみらい線 日本大通り 徒歩1分、JR京浜東北線 関内 徒歩7分 ■定休日 月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
---|---|
最寄り駅 | 関内・山下町 |
会場電話番号 | 045-641-0205 |
営業日時 | ■営業時間:平日12:00-19:00/土日祝9:00-19:00 臨時営業日1/2-3 ブライダルフェア開催 ■定休日:月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
駐車場 | 無料 24台(3時間まで) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 教会式、人前式・・・おふたりらしいスタイルで叶えて |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問合せくださいませ。 |
おすすめ ポイント | ふたりらしいもてなしができる、それぞれのコンセプトのある会場がフロア貸切スタイルで使用可能。全ての会場に専用キッチンがあるので出来立ての料理でのおもてなしも可能。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお医者様に止められている食材など、情報を詳しく伺いながら個別メニューの提案もいたしております。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアを毎週開催!試食会付きフェアあり、随時お問い合わせを。 |
おすすめポイント | お箸で食べれる/セルフセレクト可能なプリフィックススタイル
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて車いすでご移動いただけます。また、ご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 立体駐車場を用意 【全長5.05m×車幅1.73m×車高1.55m(車低8cm)】 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜、みなとみらい、新横浜に10以上の提携宿泊施設あり(割引対応) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
