
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価1位
- 神奈川県 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 デザートビュッフェが人気1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ナチュラル1位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気2位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント3位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価3位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル3位
- 神奈川県 ナチュラル3位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気4位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数4位
- 神奈川県 ロケーション評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内5位
- 神奈川県 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気6位
- 神奈川県 料理評価7位
- 神奈川県 スタッフ評価7位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内7位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気8位
- 神奈川県 クチコミ件数8位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル8位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気9位
- 神奈川県 お気に入り数9位
ザ コンチネンタル横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
披露宴場から見えるアーバンな景色がおしゃれ
挙式の印象で思い出されるのは、レトロで情緒ある空間というものなのですが、木材を多用した内装、そして、石のバージンロード、陶製の壁、そして小窓、などの全てのバランスが良くて、優しい雰囲気の空間という感じでした。パーティーの会場は、内装が華やかなだけではなく、窓から外に見える雄大(というかアーバンな)な景色の良さもポイントです。みなとみらいのちょうど、みなとや、近代的な建物群の景色が広がっていて、とっても優雅なムードがありました。和食と、フレンチをセンスよく、豪快に織り交ぜたようなお料理は、親しみのある味付けなんだけど高級感もあって、本当においしかったです。見栄えも綺麗で、色のバランスが良くてあざやかでした!!日本大通り駅から歩いてすぐ近くという好立地でした。みなとみらいの美しい風景を楽しめるという点。詳細を見る (354文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/04/03
- 訪問時 35歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コスパと会場の雰囲気抜群の式場です!
木製の椅子であたたかな雰囲気に包まれたチャペルでした。チャペルは広くはないですがそのぶん親戚や友人といった新郎新婦にとって大切な人との距離が近く、とてもアットホームな挙式になると思いました。各会場雰囲気の違うつくりになっていて、との会場も魅力的でした。海が見える一番広い会場は時間帯を選べば、昼間から夕暮れ時そして夜景へと移り行く港の景色をゲストに楽しんでもらえます。そして会場内の雰囲気も派手すぎないゴージャス感で感動的な披露宴になると思いました。立地、景色、料理を考慮してコスパはとても良かったです。豪華な食材を親しみやすい味付けにしてあり、とても美味しかったです。料理はゲストに満足してもらえそうでした。最寄りの日本大通り駅から徒歩5分以内でアクセスはとても良く、駅からも分かりやすいので遠方からのゲストも迷わず到着することができます。説明してくれたプランナーさんはとても親切で細かいところまで説明してくれました。この人が担当ならなんでも相談できる雰囲気でした。調理場のスタッフさんも料理の説明を細かくしていいだき感じがとても良かったです。夕暮れ時の景色や夜景を楽しめる会場の雰囲気にぐっときました。とてもロマンチックです。ゲストに喜んでもらえる会場になると確信しました。ロマンチックな雰囲気を求めるならこの会場はピッタリです!他にオープンキッチンのあるアットホームな会場もあるのでカップルのテーマに合った会場選びをすることができる式場です。詳細を見る (624文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2015/08/02
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 参列した
- 4.8
- 会場返信
綺麗なチャペルと披露宴会場
白を基調とした清潔感のある教会でした。披露宴会場と同じ建物の最上階にあるため、移動も楽でした。木目調の建具が多く、温もりのある会場でした。オープンキッチンのため、見ていて楽しかったです。また、ワンフロア貸し切りのようで、披露宴会場以外の待合室でもゆったりと出来て良かったです。温かいお料理はお皿もきちんと温かくなっていて良かったです。料理は見た目も鮮やかで、丁寧に盛り付けがされていました。味はどれも美味しく、箸でいただけるのも良かったです。最寄駅からはとほ1分のため、迷うことなく到着できました。みなとみらいなら景色も楽しめるので、良かったです。空いたグラスにすぐに気付いてくれましてし、膝掛けや荷物入れも頼む前に持ってきてくれましたし、サービスがとても良かったです。ベビーチェアーの用意があり、子連れの方も参加しやすいと思いました。横浜の式場だけあって、外装も内装もおしゃれでした。演出も色々あり、楽しい結婚式でした。詳細を見る (411文字)
- 訪問 2014/11
- 投稿 2014/11/18
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
横浜の夜景がきれいな式場です。
こじんまりとした感じで落ち着きます。バージンロードもそんなに長くないのでありがたいです。歌う場面があったのですが、歌詞カードが用意されていてみんなで歌って祝福してる感がありました。よくある感じで安心する会場でした。みんなのテーブルの感覚もしっかり空いていて歩きやすいし、写真もとりやすかったです。新郎新婦のところにも行きやすいです。結婚式ではよくある感じのメニューだったと思います。大人のメニューはもちろんすてきだったのですが、子どものメニューもしっかりしてて子どもが喜んでいました。関内からちょっと歩いたらついたと思います。場所もそんなに迷うような所ではなかったのですぐつきました。当日は慣れない高いヒールで歩くのでえきちかだと嬉しいですね。披露宴会場の窓から横浜の夜景がとてもきれいでした。すぐ近くで二次会もできたので移動が楽で助かりました。あと、空き時間も少なかったと思います。詳細を見る (392文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/04/19
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
横浜らしいベイエリアの眺望が素敵なパーティー会場
部屋の中タイプのチャペルでしたが、小さ目とはいえど、窓があって、陽ざしが差し込む挙式場でしたので自然な感じで明るかったです。バージンロードは白い大理石という素材感ではなかったのですが、石の綺麗な感じで、幅も広かったです。あと、天井からはシャンデリアが、キラキラとして豪華な感じを演出してました。窓から見える、横浜のベイの光景は、なんともおしゃれかつ開放的!赤レンガ倉庫なども見えて、横浜らしい景色が堪能できました。そんな景色の中のパーティーでしたので、優雅で嬉しい気持ちになれたことは言うまでもありません。室内の装飾は結構シンプルで、白をベースにしていたので、お花やクロスが映えやすいつくりだったという印象が強いです。確かに、テーブルに飾られたピンク系のお花のことをはっきりと覚えてます。日本大通り駅のすぐ近くにありまして、アクセス面では非常に便利でした。ベイエリアの眺望のよさを楽しめるという点。詳細を見る (399文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/03/18
- 訪問時 22歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
自分達らしい式ができる!!
挙式会場は、チャペルでしたが、こじんまりしていて30人は入ったかなと思います。私は人前式にしたかったので、牧師さんはたてませんでしたが、神前式でも素敵な式になると思いました。雰囲気は1番上の会場にありましたが、フラワーシャワーをする場所が狭目な感じなのですが、人数をたくさん呼ばなければ充分の広さです。式場の雰囲気はとても明るくて、暗い場所もあったため、光が入ってちょうどよかったです。設備は以前ホテルを変えて式場にしているそうで、ホテルの雰囲気のある作りは残っていますが、気にならなかったです。式場の雰囲気は階によって式場のタイプが違い、自分達のイメージがしやすかったです。何よりスタッフの方々の対応、接客がとても丁寧でとても明るく接してもらえたり、気になる部分はしっかり確認してから次に勧めたことが何よりよかったです。式場は挙式の場所は別にありました。その場所も招待人数にあったスペースであり、暖かい雰囲気のある式場を探していたのでここだと思いました。設備は音響や待合室などもしっかりされており、招待された方が分からなくならないようにわかりやすくなっていました。費用はとても満足しています。式の下見で行った際にも当日決めたらの特典で30万ほどお得に挙げることができました。式の中でも、衣装は女性はセットプランだったので、小物は除いてドレス2着で約26万でレンタル出来ました。また食事と飲み放題プランを合わせて1人約14000円であり安くプランを見積もれました。安くても量が少ないわけではなく満足出来ました。飲み放題プランにしたのは正解で1人2700円ほど別途にかかりましたが楽しく飲めていたのでよかったです。招待状も依頼する事もできますが、ほとんど手作りで行ったため、持ち込み可であったので1枚400円ほどしかかからずでした。また披露宴会場の装花は連携先の場所のものを依頼していきました。実際に食事の試食は出来ずに、料理の案内を見て決めていました。料理にはコースが別れていて料理の内容と絵を見ながら決めていけました。料理プランの種類は大きく2つだったので、よく食事の内容は迷う事が多い印象でしたが迷わず決める事が出来ました。また飲み放題プランにしました。当日の式の食事は実際には忙しく全部食べる事ができなかったため食事を全部食べたかったです。食べた友人は満足してくれました。みなとみらい線で最寄り駅から5分以内にあるため、電車で来る方も多い事も考えると、場所はとてもよかったです。また親族は車で来る場合がありましたが、駐車場の手配も相談に乗っていただき利用する事ができました。場所がどうしても桜木町、山下公園周辺がよく、横浜にいるのなら横浜だと分かる場所を厳選した結果ここに決めました。場所も、分かりやすかったため、友人から近くてよかったと好評でした。専用の式場のため会場はエレベーターで行きますが、桜木町が一望出来たりしてとてもよかったです。私は披露宴は昼間に行いましたが夜に行うとさらに夜景がキレイに見える会場もあるため、ぜひ見学して頂ければと思います。立地、交通の便は満足できます。スタッフの方は担当者が専属でついており、進行で悩む事や分からない事は個別になっていたので確認する事が出来ました。また他のスタッフの方も接客の担当者問わず挨拶を笑顔でしてくれていたり、式当日の披露宴会場のスタッフが式の終わりに「本日はおめでとうございました。ありがとうございました」と1列に並んで挨拶して下さいました。スタッフ全体の配慮が行き届いていると感じて感動しました。最後の式の終わりも時間がおしてしまった際も気分を害さないような声かけとが素晴らしいと思いました。スタッフの対応がとてもよかったので、この式場に決めたので対応は重視していいと思います。専属の担当者の方もとても気さくな方で大満足でした。リブラブラフという提携先のウェディングドレスの会場は式場の隣りにあるのですが、その会場がロケでも使われたほどキレイで、ドレス試着が凄い楽しかったです。タイプ別の披露宴会場になっているので、自分達らしい式にしたい方は、披露宴会場のタイプを選んだりすることが楽しいです(´˘`∗)準備はパソコンを使って進めていくのでパソコンはあった方がいいです。結婚式をここで挙げて、人前式もやりましたが、チャペルがこじんまりしていて、私は広々してない広さが逆によかったです。手作りで、宛名書きや、名前のコースターも作ったりしたので、自分達らしい式ができました。手作りで作りたいものや、持ち込み料もないのでぜひ事前準備を頑張ってください。詳細を見る (1909文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2017/05/16
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
夢心地
とってもロマンチックな内装で私が出席した披露宴は夜だったので窓から見える夜景が最高に美しかったです。会場は大きすぎず、狭くも感じず丁度よい感じです。エレベーターを上がって会場に着いた瞬間にゴージャスな雰囲気に包まれました。元々綺麗な花嫁さんですが、より一層美しく見える照明?でその日、絶品の美しさの彼女はまるでお姫様のようでした。そんな披露宴に出席している間は普段の自分も忘れる夢心地で、出席できてよかったと心から思いました。通常なら会場の外に設置されているお手洗いですが、珍しく会場内にあるのでお手洗いのタイミングがとりやすくてとても便利だと思いました。でも一見してトイレっぽくないので会場の雰囲気を壊すことはありません。出席者に対する心遣いを感じる会場だと思いました。冷たいものは冷たく、温かいものは温かく頂けました。前菜から全て美味しくて大満足です。フランス料理を食べなれない人の為にお箸が用意されていたのもうれしいですね。フォークで食べにくいものは遠慮なくお箸で頂けるのでとても食べやすかったです。美味しいお料理とお酒を頂いて気分が良い夜でした。駅から近くて分かりやすいです。私は中華街側のホテルに宿泊したのですが歩いて5分の距離でしたし、地方から来た私でも迷うことなく行くことができました。子供を連れてきていたので心配でしたが昼間は山下公園で散歩したり中華街を歩いたり、のんびりと横浜を満喫できてとても良かったです。あの会場の披露宴なら子連れでもまた行きたいと思えるほど便利で素敵な場所です。対応していただいたスタッフさんはみなさん感じの良い方ばかりでした。しかしクロークで待たされる(すぐ横にスタッフさんがいるのに気づかない)、案内されたゲストの待合室でに移動したものの開場の時間になっても案内がなくて不安になる、などスタッフさんどこー?聞きたいのにバタバタして気づいてもらえないなどがありました。それにスタッフさん同士の連携がイマイチな感じがしました。披露宴はスタッフさんも忙しくてあわただしいのは分かりますが、人が足りてないのかな?大丈夫かな?とゲストを不安にさせるのはあまり良くないですね。とはいえテーブルの担当のスタッフさんは常に笑顔で対応していらしたし嫌な感じは全くありません。全体的にスタッフさんが若いので仕方がないかもしれませんが、もう少し場慣れして周りをよく見る余裕ができるといいかなとおもいました。一番のおすすめポイントは夜景です。17時からの披露宴だったのでキラキラ光る横浜の夜景に非日常を感じることができました。披露宴に出席する間は子供(1歳半)を母に見てもらったのですが、会場のどこかで待たせてもらうことはできないか聞いてみましたがそういう場所はないとのことでした。この会場はホテルという名前がついていますが一般客は宿泊できないシステムだそうです。ですが近くにホテルが沢山あって、中華街から約5分の距離だし結果的に困ることはありませんでした。詳細を見る (1239文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/23
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
みなとみらいそばでロケーション抜群
チャペルは、扉やイス等が木製になっていて、木のぬくもりが感じられる柔らかい内装でした。扉を出たところで、フラワーシャワーとブーケトスが行われました。大きさはそこまで広くはありませんでした。移動のためのエレベーターは多少混雑していましたが、ワンフロアに1つの披露宴会場だったので、貸切のような感じでした。ウェイティングルームもあり、とてもおしゃれで、居心地がよかったです。どれも美味しくいただきましたが、特にお魚料理が絶品でした。かかっているソースも美味しくて、量も申し分なかったかと思います。あまり横浜には詳しくなかったのですが、横浜駅から地下鉄で1本で行くことができ、降りてからもすぐの場所にあったのでよかったです。建物自体が綺麗で、化粧室もとても清潔でした。みなとみらいのすぐそばにあって、ロケーションもよかったです。詳細を見る (362文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/06/05
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
明るくて素敵な式場でした
シンプルな教会ですが、前面にステンドグラスがあったり、聖歌隊の生歌などが素敵でした。挙式の中の演出?でバージンロードを歩く前のベールダウンや両家のお母さんへ花を渡すところが感動的でした。久しぶりに二人で鐘を鳴らす場面も見て、ほっこりしました。受付をするウェィティングスペースと挙式会場が続いていて、開放感がありました。またいろいろなものを飾っていても、参列者がそのまま会場へと入っていくので、人でごちゃごちゃしてる感じはなく、ゆっくりとウェルカムボードや飾ってあるアルバムなどを見ることができました。日の光が入るつくりになっているので、明るい会場という印象があります。全体的においしかったですが、特にお肉料理がおいしかったです。フォワグラのポワレ 味噌田楽仕立てもおいしかったです(^^)少し入り込んだ場所にあるのですが、最寄りの駅からはさほど遠くないので、大丈夫だと思います。子どもが小さかったので、披露宴前に会場で授乳したのですが、会場とは別の階でしたが個室(以前ホテルとして使ってた?ところの1室)をまるまる使えたので、よかったです。授乳後少しベットの上で遊ばせてすっきりしてから戻ることができました。また、会場にトイレもあるので近くてよかったです。詳細を見る (528文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/09/19
- 訪問時 30歳
-
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
新郎新婦とゲストの距離が近く暖かい雰囲気な式場
聖歌隊がいて、新郎新婦と近く、人前式だったので主人公とゲストがとても近く感じれてみんなで挙げる結婚式を演出されていて温かい雰囲気でした。少し狭く感じました。新郎新婦にお子様がいたので家族の結婚式だったので子どもがパパと同じ衣装を着たりと素敵な演出があったり一緒に入場したりとほっこりする披露宴だった。美味しかった!お酒の種類もデザートも豊富で楽しめました。山下公園の近くで、街並みも綺麗な立地。息子と祖母が挙式、披露宴中、山下公園で遊びながら楽しく待っていてくれた。とても気配りできていました。新郎新婦の子ども達も懐いていました。控え室が少し狭くて、ウェルカムドリンクも少なかったのが残念でした。新郎新婦とゲストの距離が近くとても温かい雰囲気が演出出来て、式場じたいもナチュラルで素敵でした。詳細を見る (346文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2016/12/01
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 5.0
- 会場返信
可愛い結婚式
外観がとっても綺麗でお洒落で挙式のDVDには是非外観も入れて欲しいと思った程です!!チャペルは小さいですが優しくてあったかいイメージ!!可愛いチャペルです♡アットホームな結婚式に良いです٭¨̮♫*景色がとっても綺麗です!乾杯と同時にカーテンが開く演出をやりたいなと思いました♡˖(⁎ᐙॢ*)ॢ(*ॢᐕॢ⁎)♡॰ॱコストパフォーマンスは良いです!撮影関係の持ち込みNG150カット10ページ8万円300カット20ページ11万円ビデオ7万円ブーケ持ち込み基本的にはNGペーパーアイテム持ち込みokお料理はお写真で見た感じ美味しそうです♡˖(⁎ᐙॢ*)ॢ(*ॢᐕॢ⁎)♡॰ॱみなとみらいなので立地良し!ゲストは観光して帰れるのが良いですね!!最高でした!!親身になって聞いてくれてとても話しやすかったです!!マタニティ、子連れにも対応しています!とにかく景色が素敵です!詳細を見る (385文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2015/05/23
- 訪問時 21歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
持ち込み自由!素敵な式場でした
ごく普通の設備ではありますが、必要なものは揃っていて綺麗ですし素敵でした。部屋ごとにコンセプトがあり、独特の個性があったり…どの部屋も素敵です!お金は見積もりの段階で実際とあまり差が出ないようにご案内していますと説明され、実際にその通りでした。司会者やカメラなど、外部業者などとも比べましたが平均的なお値段で(むしろ式場としてなら他の式場と比べたら安い)と思いました。持ち込み料が引き出物引き菓子以外は無料だったのも嬉しく、これがここに決める大きな理由にもなりました。コスト削減のため無料試食会などはやってないとのことでしたがメインだけはちょうど開催されていた試食見学会で試食。美味しい!!ゲストからも料理美味しかったとの感想があったのでよかったです。駅を出たらすぐ見えるので、安心!山下公園も近いし立地は最高だと思います。当日は何の問題もなく、本当に丁寧にサービスしてくださいました。なんの不満もありませんし、サービスに当たってくださったスタッフの方の顔を思い出すとあったかい気持ちになります。装花やケーキなどはもうあらかじめパターンが用意されているだけのもので、4種類ぐらいから選びました。ここにこだわりがある人は厳しいかも…私はこだわりポイントはここではなかったので問題ありませんでした。施設もサービスも素晴らしいけれど低コストを実現している、といった感じです。節約するべき所はざっくり大胆に節約してあり(装花、テーブルコーディネートやケーキ類はパターン化)、その分ゲストの印象に残りやすい料理やサービス等に力を注いである感じでした。テーブルコーディネートやケーキにこだわりが!とか、お花はこう!みたいなのがある人は厳しいですが、私のようにこだわりポイントはそこじゃないからお任せでいいや、という人には良いと思います。契約してから、プランナーとの正式な打ち合わせは2回です。と言われたのには驚きました!それとは別にヘアリハーサルと司会者との打ち合わせはありましたが、実質は同じ日にしていただいたので、よく聞くような、結婚式に向けて毎週打ち合わせでした!みたいなことはありませんでした。まぁ料理にしても装花にしてもテーブルコーディネートにしても、パターン化されてるのでそこまで細かく決めることないですし…。私の場合は持ち込み料無いのを良いことに、山ほど持ち込んで好き勝手やらせていただきました。打ち合わせ以外にもこちらの要望は思いつくたびメール電話にて詳しく伝えさせてもらい、断られることはほぼありませんでしたし全て柔軟に対応してくださいました!全てあちら任せでも基本的な結婚式が挙げられる流れにはなってますし、あちらがなんとかして下さいます。自分色カラーを出したい披露宴にしたいなら自分からプランナーにどんどん要望言ったり自分で色々持ち込んでしまうのがいいと思います。一般的な披露宴も、こだわり披露宴も、どちらも実現できるので良いです!結婚式あげてみて、周りからの評判は良かったですし、両親からも好評でした。詳細を見る (1257文字)
- 訪問 2014/10
- 投稿 2014/10/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 51~60名
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
夫婦らしさを表現できる空間♪
挙式会場自体がコンパクトなため新郎新婦の表情をよく見ることができよかったです。卓上装花として鳥かごの中に花が飾ってあるのを初めて見ました。可愛かったです。内装自体が白を基調としており、その夫婦によってガラリと印象を変えられそうでした。会場は広々していましたが、テーブルとテーブルの間を詰めて、高砂との距離を感じさせずにアットホームで素敵な空間でした。彩りもあり、華やかで、ボリューム感もあり美味しかったです。最寄駅からほど近く、道が単純なのでわかりやすいです。配膳のタイミングがよかったです。披露宴会場を出てすぐのロビーは小さいお子様がお絵描きしたり、ソファで一休みできるようになっていたのが印象的でした。演出以外は解放されていたのでロビーにいても寂しい印象もなく良かったです。詳細を見る (339文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2017/03/18
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
横浜の観光地での挙式
他の会場と広さは変わらない気がしますが、参列する人が多かったのか全員が座って参列する事ができませんでした。もし、大人数での挙式を考えている方は確認された方がいいかもしれません。各フロア毎に1組の披露宴なので貸切り感のある披露宴でした。広さ、雰囲気等も問題ありません。ただ、しいてあげるとするならば、喫煙所が各フロアにありません。横浜の観光地の中心と言ってもいい位の場所です。中華街や元町、赤レンガなんかにも歩ける距離です。遠方から参列される方には観光もでき思い出に残る結婚式になると思います。スタッフさんが今まで参列した中で一番気のきく素敵な方ばかりです。あのスタッフさん達に出会えただけでも満足ができる結婚式です。詳細を見る (308文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/11/11
- 訪問時 38歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
最近改装したばかりでとてもキレイでした。
挙式会場はちょっと狭いかな、といった感じでした。しかし、会場自体はキレイでしたし明るい雰囲気で良かったです。また会場の外で写真が撮れる場所があり、天気が良ければ自然光も入り、とても穏やかな雰囲気で写真が撮れるかと思います。複数の会場がそれぞれの雰囲気を持っており、自分にあった会場が見つかるとよいと思います。見積もりより金額が上がらないをコンセプトにしており、安心感があると思います。CPに関しては普通かと、しかしオプションが安いので色々とやりたい方はCPが良くなるように感じました。一口でしたが、ジャパニーズフレンチと称した味噌や日本の調味料を活かした料理でした。日本人の舌になじみやすく、年配の方なんかにも受け付けてもらえやすい味だと思います。みなとみらい線の駅からは徒歩ですぐでした。ただ遠方から来ていただくと、横浜まで来て乗り換えて~ということになると思います。あと野球の試合があると騒がしいかも?(もちろん会場内に音は届きませんが)とにかくキレイ。また披露宴会場が大きすぎずゲストとの距離感がとてもよかったです。またLuxeという会場では、すしバーがあり、すしの提供もできるので面白いと感じました。一年以上前でも、土日や良い日どりは埋まりはじめていました。検討は早めに行うとよいと思います。詳細を見る (550文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/10/05
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
内装がどれをとっても素敵です!
白を基調としていて、きれいな会場でした。フラワーシャワーも室内ですが、自然光が入り、することができます。明るい雰囲気です。二つ見せていただきましたが、二つとも最高でした!どちらも、ウェルカムムービーを流すことができて、披露宴会場に入る前に新郎新婦のメッセージを流すことができます。一つ目は、スタイリッシュな感じで、そこでは寿司バーができ、職人さんが握ってくれるようです。披露宴前に待つスペースでも、ドリンクだけでなく、ちょっとしたフードでゲストをもてなすことができます。もうひとつは、写真を飾れるスペースが沢山とってあり、ゲストに見てもらえます。そして、映像の演出が豊富にできる会場なので、とてもいいなと感じました。二つともとにかくおしゃれです!もう少し安ければ・・・と思いました。外をでれば、山下公園もあり、観光地としてはベストではないしょうか私たちが誰を一番喜ばせたいかなど、一番しっかりと聞いてくださったプランナーさんのように感じました。適した内容を提示しようとして下さったのだと思います。とにかくおしゃれです!ロビーもいいですし、会場内については言うことないです。若い方を沢山呼ぶにはいい会場だと思います。詳細を見る (507文字)
- 訪問 2014/09
- 投稿 2014/09/20
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
横浜ならここ!
よかった。宴会場から海が見える!という理由で一目惚れ。笑。会場の雰囲気も最高です!すごく美味しかった!甘いものがあまり得意じゃ無い私でしたが、ケーキも甘過ぎなく大人な感じで良かった!お料理も美味しかった。横浜、みなみとみらいのシンボルと言っていいほど有名なあの三日月型の建物、インターコンチネンタルホテル。海も近いし、景色も最高です。交通アクセスもみなとみらい駅から3~5分程度でらくらくです♪ウェディングコンシェルジュのお姉さんの気配りなど素敵でした。雰囲気。私は普段からインターコンチネンタルホテルが大好きでよく利用するのですが、スタッフの対応、レストランのお料理などなど、とにかく結婚式に限らずオススメです♪皆様も是非~詳細を見る (313文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/08/30
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
駅から近いのがとても良いと思います。
どちらかというとこじんまりした挙式会場でしたが、その分新郎新婦の姿が良く見れました。チャペルの前は、緑が見えて落ち着ける雰囲気でした。明るい雰囲気で、オープンキッチンだったので、披露宴の最中に間が空いた時など、盛り付けなどをしているのが見えるのがよかったです。入り口付近はスクリーンが見えにくかったのが少し残念でしたが、こちらも新郎新婦が近くに見れて良かったです。また、会場前の空間には、緑が見える大きな窓とソファがあり、寛げる空間作りがされていました。どのお料理も普段あまり目にしないものでおいしかったですし、コーンスープといった大定番も出て、バランスのよいコース料理だったと思います。みなとみらい線日本大通り駅から、子どもをつれて歩いても5分かからずについたので、とてもアクセスが良かったです。2歳の子どもに多くのスタッフの方がとても配慮をしてくれて、子どもがつまらなそうな場面でも何かと子どもを見てくれていました。また、常にドリンクを持って回っているスタッフの方がいたので、ドリンクにも困ることがなかったです。2歳の子連れでの参加でしたが、授乳室があったり、更衣室にオムツ替えの出来る場所があったりと、子連れにも配慮のある会場でした。参列者用の更衣室があったこと、また、挙式までの間、親族控え室の近くのラウンジのような一休みできる場所があったのが良かったです。詳細を見る (583文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2014/10/15
- 訪問時 26歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コストパフォーマンス最高
挙式会場は綺麗白が基調となっていて白いタイルがキラキラ光る白っぽいお花が綺麗に映えるこじんまりしたチャペル鐘を鳴らすことができ、そのまま集合写真が撮れる全天候型3タイプあり、最上階が海の見えるかなり大きな部屋隣の古いビルが雰囲気を微妙に台無しにするが気にならないといえば気にならないウェルカムスペースなど広くて良いコストパフォーマンスがとてもよい。70人ほどでも自己負担40万円ほどで出来る。人気の会場で、予約は1年以上埋まっているようだった。お花も最初から決まっており、値段の幅が出ないようになっていた。あとからどんどん高くなることが無いように工夫されておりとても好感が持てた。みなとみらい線の駅からはすぐだが、横浜エリアに詳しくない人は迷うかもしれないプランナーは若く可愛くとてもよかった。写真のサービスなどもしてもらえた。控え室はビジネスホテルの部屋を改造した感じ詳細を見る (385文字)
- 訪問 2014/08
- 投稿 2015/02/14
- 訪問時 34歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 5.0
- 会場返信
アットホームでスタッフ力が最高
ゲストとの距離感が近く、とても温かい式が出来ました。大聖堂ではないですが、みんなに見守っていただけた感じがあり安心出来ました。光が入るチャペルロビーでのフラワーシャワーも最高でした。最上階で横浜の景色が一望出来る会場でしたが、とにかく解放感が抜群です。100名以上招待しましたが、狭く感じる事もなく、だからと言ってどのゲストの顔もしっかり見れる距離感が良かったです。パーティースタート時は明るく、パーティーの後半は横浜の夜景が見れてゲストの方もお楽しみいただけたみたいです。コスパに関しては本当に大満足です。正直このクオリティーでこの値段は安すぎる。と思ってしまう程素敵な物ばかりでした。その中で私達はケーキにこだわりました。とにかく披露宴のイメージが「夏らしく」だったので、その話しをプランナーさんにしてイメージ画を描きながら作っていけました。当日の出来栄えや写真等を見てもお金をかけた甲斐があったと今でも心に残っています。節約したのはペーパーアイテムです。自分達で手作りをしたので手間はかかりましたが、その分想いがこもった物を作れたと思います。初期の見積もりから必要な物は全て入っていたので、自分達のこだわりの部分だけ値段を上げられるので安心して準備に当たれました。和のテイストがたくさん入ったフランス料理でした。箸が全員についており、親戚の方も食べやすかったと喜んでくれました。特にフォアグラは元々あまり得意では無いゲストが何人かいたのですが、味噌のソースで仕上げていたので皆さん美味しい。と大満足だった様です。私は一口しか食べられなかったのですが、あの味は確かに忘れられません。日本大通り駅から徒歩1分のアクセスはゲストにとっても安心だった様です。遠方のゲストも提携のホテルがあったり、空港から式場の近くにバスが停まったりと交通の便も問題ないです。とにかく安心感が抜群です。衣装の担当の方も打ち合わせをしてくれたプランナーさんも含めて皆様常に真摯にかつ一生懸命な気持ちが伝わってたくさん助けてくれました。また、気さくな一面もありとても親しみやすい印象がありました。私達が行うべき内容の道筋をしっかり導いてくれるだけでなく、一緒に悩んだり考えてくれた事が本当に嬉しかったです。お花は会場のオススメのコレクションアイテムがありとても素敵でした。ボリュームがしっかりあるのに、とてもリーズナブルです。衣装も式場内で選べる可愛い物がたくさんあり、奥さんは打ち合わせの度に気分が上がっていました。(笑)後日ゲストから聞いた話しですが、当日のサービスマンの方が料理の説明をとても丁寧にしてくださり教育が行き届いていると好評でした。また、パーティースタート前に私達の想いやこだわった部分等を案内してくれ披露宴を楽しめるきっかけになったそうです。コンチネンタルさんを選ぶキッカケに一番はスタッフ力でした。長い期間をかけて準備をする際に助けてくださる方がいたことは私達の救いでした。また、衣装選びや美容の打ち合わせも含めて全ての準備を式場だけで行える便利さも素敵でした。そして忙しい中でも自宅のパソコンでアイテムや席決めを行えるシステムがある事も助かりました。1年程前に別の式場で結婚式を挙げた友人からは羨ましすぎる。と言われた程です。結婚式の準備は毎週の様に式場に行くのかと思っていましたが、自宅にいながらどんどん準備を進められるのでプライベートもしっかり時間を作れて奥さんと喧嘩をする事も少なく楽しみながら準備が出来ました。アットホームで温かい雰囲気で結婚式を挙げられる最高の会場です。叶うならもう一度コンチネンタルさんで結婚式をやりたいねと今でも奥さんと話しをしている程想いでに残る結婚式になりました。結婚式後も遊びに行けるイベント等があるそうなのでぜひ楽しみにしています。本当に本当にありがとうございました。詳細を見る (1603文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/12/04
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
コストパフォーマンスとスタッフ力が最高。
ゲストとの距離感が近い素敵なチャペルでした。天井が高く、聖歌隊の方の歌声がとても素敵でした。温かい雰囲気で行いたい方はとてもオススメです。最上階の横浜の景色が一望出来る部屋だったのですが、ゲストの方から思わずうっとりしちゃった。と色んな方から話しを聞けました。とても開放感があり、ゲストは100名以上だったのですが、映像も会場の両サイドにあったので、皆さんしっかり映像を見ていただけた様です。コストパフォーマンスは本当に抜群でした。初めての見学から最終的な見積もりまでほとんど上がらず、正直こんなに安くて良いの?と言ってしまいそうな程、満足しています。様々なアイテムが一律で、素敵な物が多く見積もりが上がる事を全く気にせず準備を進められました。私達はオリジナルの生ケーキにこだわりましたが、自分達が納得してお金をかけたいとこだけ、かけられるシステムで本当に良かったです。私達はあまり食べられなかったのですが、ゲストの方からはお皿まで熱々のお料理で最高だったと喜んでもらえました。お箸が全員付いている事も良く、食べやすかった様です。料理は人気メニューが既にコースになっていて、かつ値段が変わらないという素敵で、安心出来ました。スタッフさんは料理の案内もしてくださったそうで、美味しく楽しめた方が多かった様です。日本大通り駅からすぐの場所なので、遠方の方でも皆さん迷わず来れると思います。空港からのシャトルバスも式場の近くに止まる様で良かったと親戚の方からも好評でした。とにかくスタッフさんは最高です。衣装スタイリストさん、メイクさん、介添人の方、カメラマンさんなど、準備から当日まで様々な方がサポートしてくださり、安心して当日は楽しめました。中でもプランナーさんは当日も会場責任者として近くにいてくれたので、安心感は抜群でした。衣装は奥さんのこだわりがあった様で、正直値段が上がるのでは?と不安でしたが、こちらも一律で素敵なドレスがたくさんあり、楽しみながら準備が出来ました。仕事が忙しく、なかなか休みが合わない私達でしたが、自宅のパソコンで準備を進められるシステムがあったり、全ての準備を式場で行えたので、忙しい方にはとてもオススメです。また、コストパフォーマンスとスタッフ力が本当に素敵な式場でした。いつまでも遊びに来たい。と思えるそんな温かい結婚式が出来たコンチネンタルさんに感謝の気持ちで一杯です。コストパフォーマンスの良さ。スタッフさんの引き継ぎが素晴らしく安心出来た所。何十年も結婚式をお手伝いしているベテラン会場ならではの安心感。これが決め手になりました。先程も書きましたが、自宅にいながらアイテムを選べたり、席の配置が出来たりとパソコンが使える方にはとっても便利なシステムがあるので忙しい方にはオススメです。アットホームな雰囲気で、観光地でもある横浜で結婚式を考えてる方には是非オススメしたいです。詳細を見る (1206文字)
- 訪問 2014/07
- 投稿 2014/10/31
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 101名以上
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
カジュアルな雰囲気の式場です。
きれいなチャペルでした。参列者の席の前にある(祭壇の両脇にある)エアコンがよく見えたように記憶しており、少しだけ気になりました。少人数希望でしたので、リュクス、サックスブルーハウスという会場を下見しました。リュクスは、窓がなく少々暗いですが、シックな雰囲気でした。サックスブルーハウスは、受付・エントランスがとても素敵でした。会場内の壁は、すべて真っ白なスクリーンですので、演出に映像を多用したい場合は便利かと思います。お料理を1メニューのみにしたり、パッケージ化することにより、相場よりお安く済ませられそうな雰囲気でした。お料理のコースは1パターンのみで、メニューを選ぶことは特になかったと記憶しています。試食で、フォアグラを1スプーンでいただき、とても美味しかったです。駅から歩いてすぐです。エントランス、ロビーが立派で、隣に併設されているドレスショップLIVELOVELAUGHのおしゃれな雰囲気も相まって分かりやすいかと思います。フェアの最初に、スタッフさんが、自分たちの挙式希望日が空いているか、日程を確認してくださいました。数件、他式場のフェアを回るなかで、日程確認はフェアの一番最後で、結局希望日に空きなし、というパターンが多かったので、こちらのスタッフさんの対応は、とても好感が持てました。なんとなく若いかた向けの式場かもしれません。詳細を見る (577文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
人生最大の幸せを感じることができそう!
挙式に多額を支払えるような夫婦ではないのですが、ここでなら低コストかつ非常にクオリティの高い式を上げられそうです。設備は清潔で美しく、エレガントな雰囲気が特徴ですね。横浜新都心での立地はまさに最高クラス。夜間挙式であれば美しいみなとみらいの夜景を楽しむこともできてバケーションは最高です。近くに駅もあるのでアクセスもしやすいのではないでしょうか。前述したように、低コストかつ高いクオリティというのがポイントとなってきます。立地の素晴らしさやマニュアルの多さはもちろん、人生の思い出となる場所にふさわしいエレガントで厳かな雰囲気が特徴です。1サラリーマンである夫も懐に優しいとたいそう気に入っていた様子です(笑)詳細を見る (305文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2014/09/10
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
サプライズ満載の披露宴
こちらの式場には複数の披露宴会場があるそうですが、最上階の会場で行われました。当日、天気が大変な荒れ模様だったのですが、最上階という事もあり景観が良く海も見ることができるはずです。内装はシンプルで綺麗な感じで特筆すべきところはありませんでした。最寄りの日本大通り駅から徒歩で3分くらい、アクセスは良かったと思います。サプライズの演出として、ダンスや芝居なども行われました。新郎・新婦いわく、こちらのプランナーのアイデアが多分に盛り込まれているそうなので、サプライズ好きのカップルはプランナーからアイデアをもらえる点も良いのではないでしょうか。サプライズを演出するアイデア、経験があるところだと思います。詳細を見る (301文字)
- 訪問 2014/06
- 投稿 2015/09/22
- 訪問時 32歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
海が見える披露宴会場がオススメ
落ち着いていてラグジュアリーな雰囲気でとてもよかったです。海の近くで、控え室からも海が見えてとても気持ちよかったです。こじんまりとした式でしたが、少人数希望の披露宴を考えている方などいいかもしれません。結婚式でよく出るようなスタンダードなものでした。駅から割と近いと感じました。県外からの参加だったので多少迷いましたが、有名な施設なので駅の方もご存知でわかりやすく案内してくれました。丁寧にお手洗いや受付の場所を教えてくださり、個人的には満足しています。披露宴中のスタッフ対応は、普通。ドリンクを最初に選んだ物を、グラスが空けばついでくる感じで、もう少し伺う姿勢があっても良かったかなと思います。とにかく景色がキレイ。挙式には参加できなかったものの、友人からの話で外で行われた挙式は明るくキレイでよかったとのこと。トイレがとても広くキレイ。詳細を見る (370文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/21
- 訪問時 29歳
- 結婚式した挙式
- 5.0
- 会場返信
少人数での挙式によいです!
両家あわせて12人の少人数で挙式をしましたが、パイプオルガンの生演奏でバージンロードを歩くことがらでき、フラワーシャワーもできました。アットホームな挙式にしたい方にすごくお勧めしたいです。新婦のティアラやパールのネックレス、ブーケは持ち込み可能だったので、気に入ったものを自分で購入してもっていきました。だいぶ節約になりました。駅から3分ぐらいで近かかったです。新郎の仕事の休みがなく、準備は新婦だけ2回程会場に足を運びましたが、あとは電話メールのやりとりで親身に対応してくれました。少人数であげたい方には本当にお勧めです。低予算で挙式ができますし、仕事が忙しくて準備をすり時間がなくてもメールでやりとりできるので、式を挙げるのを迷っている方は、ぜひ検討してみると良いと思います。詳細を見る (340文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/08
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 11~20名
- 下見した
- 3.2
- 会場返信
お安く結婚式をあげたい!という方におすすめ!
チャペルは、こじんまりとしていました。バージンロードは短く、ちょっと私には物足りない感じがしました。最上階の会場は、入った瞬間にみなとみらいの景色が広がり、夜になると夜景も見えて、綺麗なんだろうな、、と思いました!80名~あげられる会場だそうです。テーブルの花や装飾はあらかじめ決まっていて、変更はできないようとの事。いくつかの会場を見たのですが、どの会場も高座の周りがちょっと殺風景で寂しい感じがしました。かなり、安いです!!コスト面で安くあげたい方にはおすすめです!!ワンスプーンで、フォアグラを頂きました。とても美味しかったです。駅から2分くらいなので、アクセスは良いです!ただ、入口がシンプルなのでちょっと分かりづらいかもしれません。落ち着いた雰囲気のスタッフさんで、色々と相談にのってくれました!シンプルに結婚式をあげたい人にとっては、かなりお安くできますし、おすすめです!詳細を見る (392文字)
- 訪問 2014/05
- 投稿 2014/05/15
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
サプライズを計画するならここ!
挙式会場は4階にあり、50人程度が入れます。4階へ向かうまでが不便で、エレベーターが1機しか使えず階段を使いました。チャペルはオルガンもあり、きちんとした想像通りでしたが、全員を椅子に座らせて挙式をしようと行うのは当然の行為かと思いますが、スタッフの方が声を張り上げて参列者を中へ早く押し込もうとする点で早くも雰囲気が壊されました。新郎新婦の友人親族であっても初めて顔を合わせる人たちばかりなので、ぎゅうぎゅうずめで座るには遠慮があったため、立ち見の人たちも居ました。挙式自体は厳かな雰囲気の中行われましたが、フラワーシャワーを行う際にチャペルの外、4階のホールが狭く参加者全員が並ぶことができませんでしたが、写真を撮る人とシャワーを行う人と別れることができたのでここは不満はありません。披露宴会場は、チャペルと違い非常に広く、丸テーブルに7,8人程度のグループになって料理を楽しみました。ただ、テーブル同士の幅が狭く、新婦のドレスに椅子が引っかかるのではないかという不安がありました。落ち着いた雰囲気でバブリーな雰囲気もなく、披露宴会場は参列者からとても評判がよかったです。料理の味は普通でした。運ばれるタイミングが早く、披露宴の時間枠のため仕方のないことかとは思いますが少し思いやりのない様に感じました。また、飲み物のサーブが遅く不満が残りました。デザートは新郎新婦のサプライズがあり、新郎がパティシエの格好をしてデザートをサーブしてくれる楽しい演出がありました。立地は駅からわかりにくいため、関内の駅からタクシーを使い会場まで向かいました。会場に一歩足を踏み入れると高級ホテルのロビーのようで、外の雑多なビル群の中にある会場とはとても思えませんでした。最初に出迎えてくれたスタッフの方の対応が非常によかったため、よい式場であると感じましたが、挙式会場、披露宴会場と場を移すたびに進行が押しているためか雑多になっていったことを非常に残念に感じました。スタッフの方には毎日ある結婚式かもしれませんが、私たちにとっては大切な友人の一生に一回の結婚式であるため、そのあたりをもう少し考慮していただければと思います。挙式中にスタッフの方がビデオカメラを回して撮影しており、プロの撮影を頼んでいるんだなぁと思っていたところ、披露宴が始まった後すぐに挙式のビデオが新郎新婦の座る上座の上に設置されたスクリーンで公開され、驚きました。挙式には参加できなかった友人も居たため、この演出には感動しました。全体として施設はとてもよかったです。女性の思い描く理想の結婚式会場の様に感じました。お色直しも、新婦オリジナルのドレス、またデザートのサプライズ演出、ビデオの即公開とプランはとても充実していると思います。詳細を見る (1147文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/10/02
- 訪問時 23歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
おしゃれで素敵な会場
神前式が希望だったので、それに合う披露宴会場を案内していただきました。黒を基調としたモダンで、クラシカルな雰囲気で、とてもきにいりました。人数が少なかったので、会場がとても広く感じました。ゴージャスでしたが、自分たちの身の丈には合っていないようにも感じました。デザートだけだったのですが、どれも美味しく、お料理の方も期待が出来そうでした。駅から近く、分かりやすくて良い場所でした。横浜中華街も近く、遠方からくる、ゲストは観光も出来そうでした。担当のプランナーさんは、優しく、とても親身になって対応していただきました。駅から近く、場所も分かりやすいと思います。披露宴会場を見せていただきましたが、ガーデンを使った披露宴も出来るようで、会場以外も化粧室など、清潔感があり、おしゃれで素敵でした。人数が多く、豪華な式や披露宴をしたい方には、とても良い会場だと思います。詳細を見る (381文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2017/01/31
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 申込した
- 4.6
- 会場返信
本当にお財布に優しかったです!
こぢんまりとしたアットホームな作りですが、天井が高いため、当日は聖歌隊の歌声がきれいに響き渡りそうな感じがしました。また、バージンロードは珍しく小さいタイルが沢山張りつけられていて、キラキラと輝いていました。雰囲気としてはナチュラルで派手な装飾がないので、落ち着いた印象を受けました。サックスブルーハウスと、リュクスという会場を見学しました。サックスブルーハウスは、窓がないので自然光は入らないものの、壁全体がスクリーンになっていて、ダイナミックな光の演出や映像上映が出来るとの事でした。リュクスは、同じく窓がないものの、アースカラーを取り入れたシックで落ち着いた会場でした。寿司バーという演出ができるそうで、珍しいなと思いました。最初の見積もりの段階で、ほぼ最終見積りに近い価格を出して下さる為、一瞬「あれ?思ったより高いかな?」と思いましたが、ここから上がるのは演出など二人のこだわりにの部分によるので、ここからは極端には上がらないそうです。とても良心的だなと思いました。みなとみらい線の日本大通り駅が最寄駅です。アクセスは良好です。笑顔が素敵なプランナーさんでした。私たちの希望を叶えようと一生懸命頑張って下さっているなと、すごく感じられ、とても好印象でした。価格が安めなのに、充実した内容なので、無理のない範囲でゲストへのしっかりとしたおもてなしが出来そうです。また、二人のやりたいことも沢山出来そうでした。これが、こちらの会場に決めた最大の理由になりました。予算に限りがあるけど、精一杯ゲストにおもてなしがしたい!と思われる方には、ぴったりではないでしょうか。とにかくスタッフさんがよかったです!!人気の会場らしく、平日でも結構下見に来られている方がいらっしゃったので、希望の日にち等がある場合は早めに見学をしたほうがいいかもしれません。詳細を見る (774文字)
- 訪問 2014/04
- 投稿 2014/04/05
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
ゲストの人数(88件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 1% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 14% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(88件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1249人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催月初限定SP*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コスパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
1005日
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催月初SP《週末BIG*25大特典》みなとみらい絶景*試食&ドレス見学
《週末BIG*25大特典!》組数限定【豪華25大&最大170万特典】内容と見積を比較して高コスパを実感◎*みなとみらいの絶景望む空間美/骨格&カラー診断/新作ドレス試着/和牛&フォアグラ試食×デザートブッフェ体験
1011土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催3連休限定BIG*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コストパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-641-0205
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【挙式体験】チャペルリニューアル記念!
木の下で誓う新挙式スタイルが誕生☆緑と陽光に包まれるチャペルでヴァイオリンとフルートの生演奏の中、当日さながらの入場体験を♪ ※フェアにより実施状況が異なるため、詳細はお問合せを
適用期間:2025/09/17 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ザ コンチネンタル横浜(ザ コンチネンタルヨコハマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町 50-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | みなとみらい線 日本大通り 徒歩1分、JR京浜東北線 関内 徒歩7分 ■定休日 月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
---|---|
最寄り駅 | 関内・山下町 |
会場電話番号 | 045-641-0205 |
営業日時 | ■営業時間:平日12:00-19:00/土日祝9:00-19:00 臨時営業日1/2-3 ブライダルフェア開催 ■定休日:月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
駐車場 | 無料 24台(3時間まで) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 教会式、人前式・・・おふたりらしいスタイルで叶えて |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問合せくださいませ。 |
おすすめ ポイント | ふたりらしいもてなしができる、それぞれのコンセプトのある会場がフロア貸切スタイルで使用可能。全ての会場に専用キッチンがあるので出来立ての料理でのおもてなしも可能。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお医者様に止められている食材など、情報を詳しく伺いながら個別メニューの提案もいたしております。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアを毎週開催!試食会付きフェアあり、随時お問い合わせを。 |
おすすめポイント | お箸で食べれる/セルフセレクト可能なプリフィックススタイル
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて車いすでご移動いただけます。また、ご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 立体駐車場を用意 【全長5.05m×車幅1.73m×車高1.55m(車低8cm)】 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜、みなとみらい、新横浜に10以上の提携宿泊施設あり(割引対応) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
