
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価1位
- 神奈川県 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 デザートビュッフェが人気1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ナチュラル1位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気2位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント3位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価3位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル3位
- 神奈川県 ナチュラル3位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気4位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数4位
- 神奈川県 ロケーション評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内5位
- 神奈川県 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気6位
- 神奈川県 料理評価7位
- 神奈川県 スタッフ評価7位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内7位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気8位
- 神奈川県 クチコミ件数8位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル8位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気9位
- 神奈川県 お気に入り数9位
ザ コンチネンタル横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
挙式~披露宴会場までの移動が少なくてよかった
シンプルで大人っぽい雰囲気でした。友人は人前式を採用しており、キリスト教式以外の式も選べる点はカップルにとって選択肢が増えてよいと思う。視界を遮るものがなく、どの席からも高砂がよく眺められる内装だった。披露宴会場と受付の間に扉がなく、開放的で狭さを感じない反面、扉を用いた演出ができないのは好みが分かれるように感じた。また、お手洗いまで近いのはよいが、お手洗いに続く廊下が披露宴会場に直結しているのも、好みが分かれるように感じる。おいしかった。デザートは一皿に何種類かの盛り合わせがされ、女性には楽しめるポイントだと感じた。駅から近く、アクセスしやすい。飲み物やパンのおかわりがしにくかった(声がかけられる程近くにスタッフがいなかった)。挙式会場から披露宴会場が直結しており、お年寄りや子連れの参列者が多いカップルには喜ばれる作りになっている。詳細を見る (372文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2016/06/17
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
遠方からでも行きやすい会場です!
ナチュラルで温かみが感じられる空間でした。参列者が多かったので立ち見も出ていました。人前式だったのでオリジナリティーがありました!受付前に自分たちで写真が撮れる機械があり、面白かったです。受付と披露宴会場がつながっているため、広々と感じました。とても大人数の披露宴でしたが、狭く感じることもなく移動もしやすかったです。参加者としては、お手洗いにすぐ行けるのも助かりました。全て美味しくてあっという間に食べてしまいました。パンのおかわりを持ってきてもらったときに聴き逃してお願いできなかったのですが、後からお願いするとすぐに持ってきていただけました。駅から徒歩圏内なので行きやすかったです!みなさんにこやかでいい感じでした。妊娠中の参列でしたが、披露宴会場では座席にクッションを用意してもらえていてよかったです。ドレスチェンジで再入場する際、ビールサーバーでビールを入れる演出をしていて、面白かったです!詳細を見る (401文字)
- 訪問 2015/10
- 投稿 2015/12/18
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
ゴージャスな披露宴会場
チャペルはこじんまりとしていてアットホームな雰囲気でした。木の温もりのあるナチュラルなインテリアで素敵なパイプオルガンも設置されていました。正面のステンドグラスもスタイリッシュでオシャレです。最上階にある披露宴会場はとても見晴らしが良かったです。他にも大型スクリーンが多数設置された会場やバーカウンター設置の会場もありました。ロケーション、演出によって色々な会場を選べるのが良いですね。日本大通り駅から歩いて2~3分の立地で非常に便利です。若い女性のプランナーの方で、言葉遣いがとても丁寧で質問に親切に答えてくださり、印象が良かったです。ロビーや待合室など休憩スペースが充実していました。化粧室も綺麗で快適でした。詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2016/08/11
- 訪問時 28歳
- 参列した
- 3.8
- 会場返信
いくつかの会場で、テーマがあって面白い
神社で式を挙げてから披露宴のみでの利用で、新郎新婦が和装だったので、モダンぽい会場にぴったりでした。コースのお料理も、美味しかったのですが、この会場のみでのオプションらしいのですが、最後にお寿司のバーが出てきました。サプライズで嬉しい!の演出でしたが、最初から分かっていたら、もう少しお寿司が食べられたのに。。と残念でした。が、難しいところですね。駅からの近さはピカイチです!日本大通りの駅を降りてほんの2、3分でした。一つのフロアーには一つの会場しかないので貸し切りではないけど、プチ貸し切り感は味わえます。お料理もとても美味しかったですし、安心感のある会場だなぁというイメージでした。お寿司バーは魅力的ですね!詳細を見る (307文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2017/12/04
- 訪問時 37歳
- 参列した
- 3.0
- 会場返信
アットホームな式をしたい方におすすめ!
少々小さめの会場に感じましたが、生歌に生演奏。ベールダウンも会場に入って行っていたので、とても感動的でした。縦長?だったので、新郎新婦からは少し遠かったです。招待客も少し多かったからか、通路が狭く、すれ違うことは少し難しかったです。。ただ、流れるムービーは会場の壁全体がスクリーンになっており、1番見やすいところを見ることが出来たので、とてもよかったです。みなとみらい線からはすぐでした。JRの駅からは少しありますが、歩けなくないです。立地としてはおしゃれなみなとみらい周辺のため、とても良いと思います。授乳室、おむつ替えスペースがあります。授乳室は個室ではありませんでしたが、2人くらいは入ることが可能だと思います。親族控室は両家一緒でしたので、少し驚きましたが、親族紹介の前にすでに挨拶、交流をすることが出来たので、よかったです。詳細を見る (367文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/10/03
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
プランナーさんが素敵でした
雰囲気は、モダンな感じでした。写真で見るよりはコンパクトな印象ですが、あたたかい木のチャペルでアットホームな感じでした。明るさは見学したのが夜だったのでわかりづらかったため、自分が式を挙げたい時間に伺うのも大事だと思いました。横に広く、参列者の顔がしっかり見れそうな作り。モダンな雰囲気で、窓が大きく昼間は明るそうな印象です。ただし、景色は窓の場所によって赤煉瓦がみえたりみえなかったりする為、例えば地方からの参列者が多くて、みなとみらいの景色を重視したい。という人には少し物足りないかも。(参列者が席に着くと、窓際の人には景色が見えるが、窓から反対側だと見えないかも。)私には周りのビルがすこし邪魔かなという印象に映りました。できる限りお祝儀内で、という要望で作って頂きました。他に5つも式場を下見していたので、なんとなくここは上がりそうだな、ここは下がりそうだな、という感じもわかりましたが桜木町周辺で探されてるならかなりコスパはいい線行きそうだなぁと思いました。駅からすぐな点は良い。迷う事も無いと思います。打合せスペースも可愛い感じで好印象。スタッフの印象は最高によかったです。若い男性のプランナーさんで、時間が無い中的確に紹介と提案をしてくださいました。またヒアリングなどを一通り終え、イメージなどを伝えた後にプランナーさんから、私どもの式場にてお手伝いさせて頂けるのであれば、必ずご満足いただける式を一緒に考えさせて頂きます!自信を持って最高だったと思っていただけるようにご提案致します!と力強く言っていただき、押し付けがましさではない頼り甲斐を感じで新郎新婦共にとても感動しました。しかし、一つ前にかなり気に入った景色の素晴らしい会場を見ており…。予算も同じくらいだった事から、泣く泣く御断りしました。会場が向こうで、このプランナーさんなら絶対即決だったね。と新郎が唸るほど素敵なプランナーさんでした。会場の決め手は人で決めたい、という方は色々アイデアをくれそうなプランナーさんだったので話を聞きに行ってみるといいと思います。私たちは若いカップルで元手が少ないため、1.身の丈に合わせた式ができる。2.ゲストへの感謝の気持ち重視しした式ができる。という方針で式場を探しました。初めて式場を回った時は、容量を得ず見積もりがとんでもないことになっていましたが、予算感や方針など、お金の話もしっかり伝える事で徐々に見えてくるものがありました。手作りの演出が増やせるかどうかや、最初の見積もりが上がりすぎない様に作って欲しい旨など、プランナーさんに、しっかり相談するのが大事と思います。景色重視の人は、一回実際に式場を見た方がいいかも。詳細を見る (1121文字)
- 訪問 2015/09
- 投稿 2015/09/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
アットホームな演出。
明るめの優しい照明に、緑が多めの白の装花で、ナチュラルな印象を持つ挙式会場でした。全体的に80名前後の挙式参加でしたが、そのうち10名前後後ろに立ち見が出てしまいましたので、挙式参加の人数は70名程度までに抑えた方が、参列者の方々が心地よく参加できるかもしれません。挙式後に全員で集合写真を撮りましたが、シャンデリアのやわらかい照明が生かされた素敵な仕上がりとなっていjます。当日は雨だったため、外に出ての演出はなく建物内で鐘を鳴らす演出でしたが、鐘の響きが遠くまで届きそうで素敵な演出だと思いました。受付周りに、新郎新婦の好きなものをたくさん飾っていたので、オリジナルを演出したい方にはとても向いていると思います。披露宴会場は、挙式会場と同じく柔らかい照明と緑を多く使った雰囲気でした。男性は少し物足りなかった印象があります。コース料理自体のボリュームは普通でしたので、パンなどの追加が可能でしたら、より一層満足していただけたかと思います。日本大通駅からですとすぐなので、アクセスはとても行きやすいです。遠方からこられる方には、インターコンチネンタルホテルと混同されやすいようなので、招待状などに予め注意書きを添えておくことをお勧めします。実際自分が受け取った招待状には注意書きがあったため、混同せずに行くことができました。料理を提供するタイミング、気遣い、すべて特に問題なく、会場の雰囲気通りの温かいスタッフの方々でした。よい意味で肩の力が抜けているというか、温かいホッとするような雰囲気の会場でした。少人数ての挙式やおもてなし、ナチュラル感を前面に出したい、オリジナルの形をたくさん作りたいという方向けだと思います。子連れでこられている方もいましたが、問題なく参列することができたとのことですので、お子様連れでも出席しやすい会場です。詳細を見る (770文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2016/01/23
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
オシャレで笑顔に包まれた結婚式
新郎が登場した瞬間から笑いに包まれた和かな雰囲気でした。挙式会場自体は少し狭い印象でしたが、2人の雰囲気に合った、温かな印象てとてもアットホームでした。天気が悪かったのは残念ですが、2人の趣味で部屋が飾り付けられており、センスが光ってました。海が好きな2人らしい青色でトーンが合わせられており、その他小物も一人一人に用意されていました。写真を撮る際にはフォトプロップスも用意されていて、終始和やかな雰囲気でした。予想以上に美味しく、今でも当時の思い出話に料理が美味しかったことが話題にあがります。日本大通りからすぐで、街並み自体も洗練されたオシャレな雰囲気です。二次会も同会場で行われましたが、近くにオシャレなお店がいくつかあるため、待ち時間も楽しむことができました。とても良かったです!二次会も同じ施設の別会場で行える!詳細を見る (361文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2018/08/06
- 訪問時 25歳
- 参列した
- 3.6
- 会場返信
ゴージャスで素敵な大人スタイル結婚式を目指す方におすすめ
職場恋愛とのことで、職場の上司の方も見えたせいかもしれませんが、格調高い雰囲気の会場でした。卓上の花もシックでセンスを感じました。職業上、おしゃれな方が多かったので、新郎新婦も会場のセッティングにこだわった印象でした。新婦が調理関係者だったので大変おいしかったです。結婚式場の料理といえばあまりメインにならない控えめなものが多いと思っていたのですが、ひとつひとつがボリュームがって食べごたえがありました。都内在住でしたので、慣れないヒールで横浜までの移動は大変でした。また、初めてホテルでしたので結構あるきました。ケチらずタクシーを利用すればよかったと後悔しました。事前にちゃんと場所を確認してから行くか、ほかに交通手段を調べることをお勧めします。いろいろイベントやゲームを詰め込んだお式だったと思うのですが、飽きることも疲れることもなくあっという間の2時間でした。新郎新婦のセンスもさることながら、それを実行したプランナーさんは大変だったのではないのかなぁと思います。こだわりカップルの要求にはできる限りこたえてくれるのではないのでしょうか。会場が窓がひろくて解放的でした。横浜のおしゃれな街並みが見えて感動しました。場所はよそ者には不便だと感じましたが、横浜観光がてらいくのもいいと思います。ホテルの外観もゴージャスで初めて見たときは感激してしまいました。(そこまで行くのに迷子になったので感動もひとしおでした(笑))詳細を見る (611文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2015/12/10
- 訪問時 35歳
-
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
コスト重視の方はお勧めです!
ホテルなのでエントランスや1階ロビーは使いやすくゲストも着替えたり荷物を預けたりがとても楽だと思います。中央に白いピアノがあって素敵でした。会場ゲスト100人ほどいたんですが、ゆったりとしていました。姉が同業種なので安い結婚式場だと聞いてましたが、チープな部分はあまり感じませんでした。お肉が美味しかったです!見た目のお洒落さはなかったかなと思います。デザートブッフェもたくさんとってしまいました!日本大通り駅からすぐでした!又は関内駅から、だと少し歩きます。提供してくれるスタッフに腕にワインをこぼされましたが、本人は自分の手元しか見ておらず最後まで気づいてませんでした。洋服にはこぼれませんでしたので特に言いませんでしたが、これが洋服についてたら。。と思うともっとしっかり教育すべきと思いました。外観・ホテルの設備は良かったです。更衣室が個室だとなおよかったです。詳細を見る (384文字)
- 訪問 2015/08
- 投稿 2017/07/25
- 訪問時 23歳
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
自分たちらしい結婚式をあげたい方にオススメ!
初めて伺いましたが、昔からある結婚式場という印象。今時の結婚式場によくある、スタイリッシュさやモダンな感じは受けませんでしたが、万人受けする安定感がありました。お手洗いの数が少なく、少し古い印象でした。会場装飾は新郎新婦のこだわりが随所に見られました。海外挙式を済ませ、国内では披露宴のみというお二人でしたので、挙式のお写真をたくさん飾ったり、海外旅行気分が味わえるテーブルコーディネートなど。きっとプランナーさんが細かな要望を聞いてくださるのだなと感じました。お料理はどれも美味しくいただきました。冷製スープやテリーヌなど、真夏の披露宴でも食べやすいメニューが多く、工夫があると感じました。フォアグラのソテーが大変美味しかったです。みなとみらい線の日本大通りの駅から徒歩1分もないところにあり、ロケーションは良いと思います。迷うことなくたどり着けました。JRの方も、関内駅から徒歩圏内のようです。宿泊される方は近隣にホテルがたくさんありますし、遠方の方にとっても好条件ではないでしょうか。披露宴会場で料理をサービスしてくださる方や、新郎新婦についていらっしゃる方は、全体的に若い方が多かったです。特に可もなく不可もなくといった感じ。期待を上回る感動、はありませんでした。司会者の方は式場付きの方だとお見受けしました。披露宴の前後に、受付の横に設置されたPhotoブースが、面白いなと思いました。壁にHAPPYWEDDINGと書かれたところで、変装グッズやハートのステッキなどが用意されています。式場のスタッフの方が撮影してくださり、プリクラ感覚ですぐに撮影画像を見ることができます。新郎新婦のお仲間が、代わる代わるここで写真を撮っていました。新郎新婦にとっては、参列したみなさんのお写真がたくさん手元に残りますし、参列した私たちも大変楽しませていただきました。詳細を見る (784文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2015/08/05
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
上品な結婚式でした。
挙式会場は、白を基調としているので、清潔感があってよかったです。大きな窓から、外の景色が良く見えるのが綺麗でした。外の光が入ってくるので、とても明るい印象です。挙式後に、ベルのある庭園での写真撮影は印象的でした。会場内は綺麗で、空調もちょうどよかったです。天井が高く、照明が綺麗でした。横浜の海が一望できてよかったです。また、ロビーの大きな階段での写真撮影も印象的でした。全て凝っている感じで美味しかったです。みなとみらい駅から徒歩5分のところなので、よかったです。みなとみらい駅は広いですが、綺麗なので、雰囲気を楽しみながら歩いているとすぐにつくと思います。二次会まで時間があったのですが、周りに見るものが沢山あったので、時間をつぶすことができました。よかったと思います。少し手間取っていたのが気になりました・・・。化粧室が綺麗でした。クロークの方も丁寧でした。詳細を見る (382文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/02/18
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.5
- 会場返信
アクセス良し!お料理美味しい!
落ち着いた雰囲気でホテルらしさがあります。もともとある装飾もとてもかわいかったです。その他には特別な特徴はなく、横長の会場でした。新郎新婦とはわりと近くに感じられる配置だと思います。1品目からとてもおいしかったです。また、料理後半には実際の板前さんが出てきて、寿司バーを開いてくれました。とてもおいしかったし、めずらしくてテンションが上がりました!お酒の種類もとても多く、スタッフの方がワゴンで運んできてくれました。駅からすぐのところにあります。繁華街ですので、前後でも楽しめると思います。礼儀正しいけど、フレンドリーさもあり、とても好感が持てました。遅刻しそうになってしまい、会場に電話したところ、会場着後にどちらに進むかを電話で教えてくださったり、到着後もスタッフ内で共有してくれていたようでしっかり対応していただきました。アクセスはいいし、スタッフの方も親切でとてもよかったです。何よりもお料理がおいしかったのが一番の満足ポイントです!詳細を見る (421文字)
- 訪問 2015/07
- 投稿 2016/01/12
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
和モダンテイストが珍しい会場です
白を基調としていて、椅子は木なので、爽やかなイメージの中にも温かい雰囲気でした。また、天井も高く広さも十分です。会場に入った瞬間、今までにない和テイストの会場に衝撃を受けました。他にはなかなかないテイストの会場だと思います。ご年配の方にはもちろん、若い方にも好まれると思います。和のテイストなので、とても落ち着きゆっくりとパーティーができそうです。また、寿司バーや天ぷらバーと言った珍しいものもあり、披露宴会場の中で出来たてが楽しめるのは凄いなと思いました。駅からすぐです。みなとみらい、中華街、山下公園など、横浜のシンボルが周りにたくさんありますので、ゲストの方も楽しめると思います。和テイストの会場で、寿司バー天ぷらバーが楽しめるのが、オススメです。また、コストパフォーマンスも大変良いです。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2015/06
- 投稿 2016/03/03
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
高級ホテルで正統派結婚式
白と茶が基調のチャペルです。祭壇とベンチは木製で温かみがありました。落ち着いていて、新郎新婦の年齢を問わないと感じました。イエロー系のステンドグラスが印象的です。披露宴会場は4種類ありましたが、いずれも、90〜100名程度を収容できる規模でした。いいと思ったのは最上階にある「トップオブザベイ」。とても眺めがよく、赤レンガ倉庫などの横浜ベイエリアが見渡せます。遠方から来る招待客も多いので、こういう景色を眺めてもらうのもおもてなしになるかなと思いました。駅の側でアクセス良好です。地下鉄みなとみらい線日本大通り駅からなら徒歩1分。JR関内駅からなら徒歩7分程度です。カラフルなスイーツがとても可愛らしいと彼女がとても気に入っていました。女性の招待客には喜ばれるのかなと思いました。詳細を見る (343文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/08/28
- 訪問時 30歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
アットホームなのにオシャレな式場
披露宴会場のフロアでエレベーターを降りると正面にバーカウンターがあり、ちょっとしたホテルのエントランスみたいになってます。全体的に木目調で落ち着いた雰囲気で、そこに受付とウェルカムボードや新郎新婦の写真などが飾ってありました。そのすぐ横が披露宴会場なんですが、ガラスの扉で仕切られてるのでとても広く感じ、白を基調とした花の色が映えるオシャレで明るい印象。そしてビックリしたのがオープンキッチンになっていて、そこからお料理が運ばれてくるので次のお料理を待つのも楽しめました。日本大通り駅から歩いてすぐで、山下公園や中華街も近いので横浜を満喫できるエリアです。式場のロビーに入るとすぐにスタッフの方が声をかけて下さり、クロークや控え室の場所などを親切に教えていただき、クロークの方も笑顔で対応していて感じが良かったです。配膳のスタッフの方たちは、飲み物がなくなるとすぐに気付いてくれたり、お料理の説明も分かりやすかったです。この式場は要所要所にスタッフがいるので、ゲストが迷ったりせず、化粧室や控え室も常に清潔に保たれていたので、高齢の方や妊婦さんや子連れの方が出席される場合にもおすすめです。詳細を見る (495文字)
- 訪問 2015/05
- 投稿 2015/05/22
- 訪問時 30歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
披露宴会場がおしゃれ
パンフレットやサイトで見るよりも小さく感じました。チャペルに入るまでのパティオがあるので、記念撮影やフラワーシャワーができそうです。パティオには窓があり、グリーンが見えますが、少し不自然な印象でした。披露宴会場は4部屋ありました。どのお部屋も綺麗でおしゃれでした。特に印象に残っているのはサックスブルーハウスという写真をたくさん飾ったりフォトブースのある会場です。他の式場にはこういうお部屋はなかったので、斬新で新鮮でした。ゲストが待ち時間に写真撮影したり飾ってある写真を見て楽しんでくれそうと思いました。横浜の他の式場に比べるとお安く感じました。ただ、披露宴会場によっては何名以上からという設定があったので、招待客と予算をよく考えて会場選びをする必要があると思いました。頂いたグランドオープンのプランでは、お花やドレスが半額になるので、オススメです。フォアグラをワンスプーン試食しました。若い方からお年を召した方まで幅広く好まれる味だと思います。すごく美味しかったので、他のお料理も期待できそうだと思いました。シェフがわかりやすく説明して下さったのが好印象でした。ワンスプーンだけで、しかも高級食材のフォアグラだけを食べれば美味しいのは当然とも思ったので、フォアグラだけで判断するのは難しいとは思いましたが、他のお料理も期待できそうです。駅からは遠くはないです。場所もすぐにわかりました。ただ、みなとみらいの中心からは少し離れているので、コスモクロックやランドマークといった横浜らしい風景は見えないのがざんねんでした。最初に対応して下さったスタッフさんは素っ気なく感じました。でも色々施設を紹介して下さったプランナーさんは終始感じがよく素敵な方でした。丁寧に対応して頂き本当に良かったです。主人と二人で相談したいと思っているとタイミングよく席を離れて下さったので、話しやすかったです。タイプの違う披露宴会場が4部屋あるので、好みに合ったお部屋が選べると思います。絶対全部のお部屋を見てから決めた方がいいと思います。家に帰ってからお料理の話をもっと聞いておけば良かったと思いました。実際のコースの品数と値段などを写真で見せてもらうと参考になると思います。詳細を見る (927文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/06/11
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
会場から見えるロケーションが素敵
最上階フロアにあるチャペルを見学しました。ゲスト席が木で出来ていてナチュラルな感じが良かったです。自然光が入り、祭壇の所にあるステンドグラスもオシャレで素敵でした。4つの披露宴会場がありますが、どの会場もインテリアに高級感があって素敵でした。特に一番大きな披露宴会場は見晴らしが良く、みなとみらいの景色を一望できるのが良かったです。他には音響設備が充実した会場やバーカウンター設置の会場もありました。みなとみらい線日本大通り駅から歩いて2~3分で非常にアクセスが良かったです。若いプランナーの方で、とても楽しく相談させて頂きました。段取りも良く、ちょうど良い時間で下見が出来ました。駅から近く、最上階の会場からのロケーションが良かったです。詳細を見る (320文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/07/08
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
アットホームな式ができそう
こじんまりとしたチャペルで、バージンロードが白いタイルなのが可愛いです。が、もう少し広さの余裕があるといいなと思いました(参列者が多めの式だと余裕をもって座ることは難しそう)。写真撮影を行うスペースも少し狭いです。いろんなテイストの披露宴会場が備えられていて、ワンフロア貸切なのが良いです。サックスブルーハウスはフォトブースがあり、また壁一面がスクリーンとして使えるので、楽しい演出と自由な空間を作れそうだと思いました。全体的にお安い設定でした。無理のない予算で結婚式を挙げられそうです。フォアグラの一口試食でしたがとても美味しかったです。「お皿が空になって戻ってくるのが幸せ」とシェフの方がおっしゃっていたのが印象的でした。日本大通り駅からすぐなのでわかりやすいです。関内駅からは少し歩きます。プランナーさんのお人柄がよく、色々と相談がしやすそうでした。こんなに安いのか!と思うほどお手頃だったので、予算があまりなくても素敵な結婚式を挙げられそうです。詳細を見る (427文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2016/09/01
- 訪問時 29歳
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
どの会場もおしゃれでした
挙式会場は、広すぎず狭すぎずちょうどいい広さだと思います。白い天井に木の椅子があり、全体的に綺麗な感じです。挙式会場の前に、ちょっとした広さの場所があるので、写真を撮ったり、フラワーシャワーができます。披露宴式場の数が4つあり、それぞれに基調となる色が異なり、雰囲気が違います。ただ、人数によっても決まってくるので、人数と自分の望むイメージが合っていれば、とてもいい雰囲気になると思います。それぞれの会場で、設備や光や音の演出が異なり、すごいなと思いました。現代風な感じです。すごく高くもなく、安くもないな、という印象でした。フォアグラを1口頂きました。美味しかったです。「温かいものを温かいうちにお出ししています」とスタッフの方が言っていました。JR関内駅から行くと、徒歩で7.8分かかります。初めて行く時は、ちょっとわかりづらいかもしれません。沢山のスタッフの方がいました。下見に行ったとき、他にも5.6組の方がいらしたので、それに対応できる人数です。若くて感じのよい男性のプランナーさんでした。建物の外観を含め、挙式会場も、披露宴会場も綺麗です。場所も、横浜ベイエリアに近く、横浜が好きな方にとってはいい場所だと思います。プランナーさんに相談すれば、色々とできそうな感じです。早めに予約しないと、大安、友引のいい時間は埋まってしまってます。10月に結婚を予定して、4月に下見に行ったのですが、大安や友引の日は、昼間の時間帯が空いていませんでした。朝早い時間は空いていましたが…日にちや時間にこだわりがある場合は、早めに予約することをおすすめします。詳細を見る (677文字)
- 訪問 2015/04
- 投稿 2015/12/04
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
個性豊かな4つの会場から好みがきっと見つかります
ナチュラルな雰囲気があふれる、とても暖かみのある会場でした。部屋ごとにコンセプトがあり、「トップオブザベイ」という会場が一番気に入りました。会場全体がとても広く、窓から海を眺めることができ、とても贅沢な時間が過ごせると思いました。非常にコストパフォーマンスのよい会場だと思います。デザートのみの試食でしたが、非常の満足できるお味でした。駅徒歩1分ということもあり、特に迷うことなく、スムーズに向かうことができました。様々なプランが用意されており、リーズナブルなプランもあります。コストダウン重視のカップルにおすすめです。披露宴会場ごとににテーマがあり、会場の雰囲気が大きく違うので、多様なニーズに対応してもらえると思いました。披露宴で寿司をもてなしてくださる演出も、ポイントのひとつかと思います。詳細を見る (348文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/06/10
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
みなとみらいでリーズナブルに!
わりとこじんまりとしたチャペルです。バージンロードは、小さな大理石のタイルを敷き詰めてあります。大理石に姿を写すことはできませんが、タイルが、キラキラと反射しています。ステンドグラスは、黄色と茶色の幾何学模様の様な柄で、珍しかったです。広くないので大人数の挙式には向かないでしょう。チャペル前のフロアの天井に鐘があり、新郎新婦が鳴らす事ができるそうです。上層階の宴会場からはみなとみらいの景色を一望できます。こちらの会場はとても広く、天井も高いのでとても開放感があります。夜にはライトアップされたみなとみらいが楽しめます。地下の宴会場は、ブルーで統一されています。エレベーターを下りると、目の前の壁にはプロジェクターで映し出された映像が。プランでプロジェクターも自由に使用できるので、ウェルカムスペースとして活用できます。披露宴会場まで続く廊下の壁には、額縁が並べてあり、自分達の写真を入れたりと、好きに演出ができます。その先にちょっとしたスペースがあり、ウェルカムドリンクや、フォトブースでゲストに楽しんでもらえるようになっています。披露宴会場は360度スクリーンで囲われており、好きな映像を映す事ができます。また、ゲストのテーブル自体もライトアップされるようになっています。会場内に窓が無く、全体的に暗い印象のため、そういったところでバランスをとっている感じでした。わりと良心的だったとおもいます。2次会プランは、もっと安いと良いとですね。カップケーキをいただきました。お味は…よい意味でフツーでした。駅からはすぐわかりました。若干、隣のビルが気になりましたが、みなとみらいに近いなど、立地条件の良い点がポイント高いです。1階ロビーの男性スタッフさん、よい方でした。プランナーさんは、ベテランではありませんでしたが、可もなく不可もなく。といったところです。上層階の披露宴会場はとても気に入りましたが、大人数でないと使用できませんでした。エレベーター移動が多いと思います。みなとみらい付近で、会場の造りにあまりこだわりがなく、リーズナブルにとお考えの方にオススメです。詳細を見る (885文字)
- 訪問 2015/03
- 投稿 2015/10/20
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
演出が綺麗
最上階の会場で大桟橋や赤レンガ倉庫などが見えとても眺めがよかったです。会場の外のロビーの様な空間にも全面窓が広がっていて、弦楽器の生演奏がされるなど素敵でした。会場自体は重要人数に対してそんなに広くないし、天井も高いわけではないですが窓を大きく取っているおかげか広々感じ気分が良かったです。味もですが見た目が美しい料理が多く、また箸で食べられるフレンチとというのも面白いなと感じました。とにかく眺めが最高です。日本大通り駅からも近く迷うこともありませんでした。配膳のスタッフさんが学生アルバイトかなという印象を持つ人が多かったです。ドリンクなどもっと早く運んできてくれると良いなと感じました。全館結婚式場というタイプの会場ですがお手洗いなどもきれいで良かったです。クロークも大きく対応が手早かったです。詳細を見る (351文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2016/02/03
- 訪問時 26歳
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
綺麗な結婚式場
チャペルは白と緑でナチュラルな雰囲気で黄色のステンドグラスの綺麗なチャペルでした。大きさは小さめでバージンロードも短く感じました。挙式にこだわりたいかたには少し物足りないかと思います。80名程ゲストのいる披露宴会場で会場は縦長のつくりでした。とても清潔感があり、お洒落な雰囲気でした。披露宴会場内にオープンキッチンがあり、料理の香りが会場内に広がっていてとてもよかったです。縦長のつくりの為、新郎新婦とは距離を感じました。プロフィールのプロジェクターはいくつかありどの席からも見やすくなっていました。普通に美味しかったです。ただ印象に残るような料理はなかったです。馬車道駅から歩いてすぐの位置なので、アクセスはすごくよかったです。馬車道駅周辺のおしゃれな雰囲気にもなじんでいました。スタッフの方はロビーに入ってからもとても気持ちのいい挨拶をしてくださり、披露宴中もこまめにドリンクを伺いにきてくださいました。・高級感のある結婚式会場を求めている方詳細を見る (423文字)
- 訪問 2015/02
- 投稿 2017/10/03
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.5
- 会場返信
ザ横浜のウェディング
カジュアルでおしゃれな雰囲気でした、披露宴会場はいくつか紹介してもらったのですが、最上階の披露宴会場がとてもステキだなと感じました。夜だと横浜の夜景が見渡せてとてもいいと思います。複数あるので自身のイメージにぴったりな会場を見つけることができると思います。この場所で、内容に対してもコストパフォーマンスはいいと感じました。日本大通りの駅からすぐでとても便利です。遠方の新幹線利用の方は少し不便かもしれませんが、駅近くなので迷ったりすることはなさそうです。駅近くなのでどの世代にもいい会場です。おしゃれでカジュアルなウェディングを希望される方に向いてると思います。演出項目もたくさんあったので、自分らしいウェディングができると思います。詳細を見る (317文字)
- 訪問 2015/01
- 投稿 2017/10/05
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 101名以上(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
素敵な式でした
披露宴会場は何種類かあるようですが、参列した会場は黒とゴールド調でまとめられた、シックな雰囲気の会場でした。そして地下?だったようで窓がありませんでした。しかし決して息苦しさを感じることはなく、装飾された花たちがより華やかさを増していてとても素敵な空間でした。チャペルは明るい雰囲気だったため、披露宴会場ではまた違う雰囲気になり、それも楽しめました。立派な建物なので目立っていてすぐに見つけられます。駅から歩いてすぐの場所にあるため、ヒールでも足が痛くなることはありません。披露宴中、スタッフの方たちが一緒に拍手や手拍子をしていたところが素敵でした。それも笑顔で!チャペルから披露宴会場へ向かう途中も、素敵な装飾がしてありました。詳細を見る (315文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/04/24
- 訪問時 24歳
- 参列した
- 4.0
- 会場返信
ザコンチネンタル横浜
あまりおっきな会場ではないので、とてもアットホームな感じの式場でした。フルートやオーケストラの方の生演奏などもあり素敵でした。とても落ち着いた雰囲気の披露宴会場で、ワンフロア貸切だったのでお化粧室なども他の挙式のゲストの方などと被らなくて良かった。全てが美味しく、またデザートビュッフェなどもあり、近くに行って好きなデザートを選べたりしたのもすごく良かったです。駅を出てすぐ目の前に見えるのでとても近くて便利でした。横浜からもアクセスがよく行きやすかったです。ワンフロア貸切だったので、新郎新婦が好きなように飾りつけなどが出来、披露宴会場に入るまでにも、新郎新婦の写真や思い出が飾られていたりしたので、待ち時間もとても楽しく過ごせました。フォトプロッスなどもあり、お色直し中などは、友人とそれで楽しんだりすることが出来とても良かったです。詳細を見る (369文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/12/22
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.2
- 会場返信
スタッフの心遣いに感動しました!
アットホームな雰囲気の素敵なチャペルでした。外からの光が届くホール部分での集合写真の撮影も、明るくて爽やかな写真に仕上がり大満足です!スクリーンが特徴の会場で、映像を多く使った披露宴でした。どの席に座っていてもスクリーンがしっかり見えるので、映像作りにも力が入り、いい思い出になりました。ドレスにはこだわりたかったので、基本のプランに少しプラスしました。ドレスも種類が多く、価格帯もさまざまだったので、予算に合わせて選ぶことが出来ました。席札など手作り出来るものは全て作り、コストを削りました。持ち込み料がかかるものが、あまりなくて良かったな~という印象です。お箸で食べるフレンチという感じでした。家族からも友人からも「おいしかった!」と大好評で、とても良かったです。コース数が限られているので、料理にこだわりたい方には物足りないかもしれませんが、私たちにとっては十分すぎるほどの素敵なお料理でした(*´ω`*)帰る頃に雨がふりはじめたのですが、駅が近かったので、あまり濡れずに帰ることが出来ました。プランナーの方はいつも明るく楽しそうな方でした。一緒に式の内容を考えている時もいろいろなアイデアを出してくださり、時間のない私たちにとっては非常に助かりました。当日に身の回りのお世話をしてくれた方も笑顔が素敵で、人見知りな私もすぐに打ち解けて、幸せな1日を過ごさせてくれました。家族からも「披露宴会場のスタッフさんたちに良くしてもらった」と言われ、細やかな気遣いをしてくれるスタッフさんたちに感動しました!あらゆる設備が一カ所に集結していたので、式の準備がとても楽でした。打ち合わせのあとにエステとか、試着のあとに打ち合わせとか…現地に足を運ぶ回数を最小限に出来たのが良かったです。タイプの異なる披露宴会場があるのですが、どこにしようか決めるのに悩むほど、どの会場も素敵です。自分のイメージとぴったりな会場があると、足を踏み入れた瞬間に「ここでアレをやりたいなー」と想像が膨らみました!直感で選ぶのも、一つの選び方かなと思います。詳細を見る (865文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/02/18
- 訪問時 25歳
- 下見した
- 3.0
- 会場返信
コストは安心
私のイメージよりかはこじんまりしていましたが、そういうアットホーム感を希望される方には良いかと思う披露宴会場はオープンキッチンのような形になっていて、参列してたら、非日常で楽しいかと思った結婚式はよく初期見積もりからどんどん料金があがると言うがお花やお料理もほぼあがらないと言っていたので安心感だと思う!プランのお花も鳥カゴに入っているようなデザインもあり、特にこだわりを持たないひとだったら充分だと思う写真では披露宴会場から草木が見える写真だったが行ったのが冬だったせいか木の枝しかみえなかった丁寧に案内してくださりわかりやすかった。押し売りしないスタンスも好感が持てた予算の明確さどこの式場でもそこそこあがりますと言われる中でこの見積もりで結婚式できるという安心感写真をみんながプリクラみたいにどんどん撮ってもらえる機械がオプションであり、そのデータは頂けるとのことだったので、利用してみたいとおもった詳細を見る (403文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2015/08/24
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 参列した
- 4.6
- 会場返信
こちらのコンチネンタルも素敵!
白を基調とした清潔感のあるチャペルでした。チャペルを出たところにホールのような空間があって、フラワーシャワーはそこでしました。フラワーシャワーといえば外のイメージでしたが、室内のフラワーシャワーも、移動に時間がかからないし寒い時期は震えることなく新郎新婦を祝福できていいな、と思いました。エレベーターを出るとすぐ受付が見えて、迷わず入れました。ホテルだと会場にいくまで迷ってしまうことがあるのですが、ここはそういうことがなくて助かりました。大手のホテルらしいラグジュアリーな空間が素敵でした。会場内に厨房?のような設備があり、そこでシェフの方たちが準備をしている様子が見え、面白かったです。また、そのような設備が会場内にある分、やはりお料理がほかの式場よりあたたかかく、美味しかったです。私は友人が運転する車に乗せてもらっていきましたので、駅からのアクセスははっきりとはわかりませんが、地下鉄の駅がすごく近いと聞いていたので、アクセスは良いと思います。車に関しては、ホテルの駐車場は私たちが到着したころには満車で提携駐車場に誘導されました。無料でしたが式場まで5分ほど歩きました。みなさん落ち着いた様子で、やさしい対応をしてくれました。不快な思いはしませんでした。横浜のコンチネンタルと名前のつくホテルといえば、みなとみらいのもう一つの方が有名ですが、こちらも負けてはいません。外観も内装もとってもおしゃれだし、お料理もおいしかったです。海には近くありませんが、ホテル内もごみごみしていなくて、人混みが苦手な私はリラックスして過ごすことができました。詳細を見る (675文字)
- 訪問 2014/12
- 投稿 2016/01/02
- 訪問時 27歳
ゲストの人数(88件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 1% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 14% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(88件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1249人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残1△月初限定SP*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コスパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
1005日
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催満席間近*月初SP《最大25大特典》みなとみらい絶景*試食&ドレス
《週末BIG*25大特典!》組数限定【豪華25大&最大170万特典】内容と見積を比較して高コスパを実感◎*みなとみらいの絶景望む空間美/骨格&カラー診断/新作ドレス試着/和牛&フォアグラ試食×デザートブッフェ体験
1011土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催3連休限定BIG*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コストパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-641-0205
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【挙式体験】チャペルリニューアル記念!
木の下で誓う新挙式スタイルが誕生☆緑と陽光に包まれるチャペルでヴァイオリンとフルートの生演奏の中、当日さながらの入場体験を♪ ※フェアにより実施状況が異なるため、詳細はお問合せを
適用期間:2025/09/17 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ザ コンチネンタル横浜(ザ コンチネンタルヨコハマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町 50-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | みなとみらい線 日本大通り 徒歩1分、JR京浜東北線 関内 徒歩7分 ■定休日 月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
---|---|
最寄り駅 | 関内・山下町 |
会場電話番号 | 045-641-0205 |
営業日時 | ■営業時間:平日12:00-19:00/土日祝9:00-19:00 臨時営業日1/2-3 ブライダルフェア開催 ■定休日:月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
駐車場 | 無料 24台(3時間まで) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 教会式、人前式・・・おふたりらしいスタイルで叶えて |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問合せくださいませ。 |
おすすめ ポイント | ふたりらしいもてなしができる、それぞれのコンセプトのある会場がフロア貸切スタイルで使用可能。全ての会場に専用キッチンがあるので出来立ての料理でのおもてなしも可能。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお医者様に止められている食材など、情報を詳しく伺いながら個別メニューの提案もいたしております。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアを毎週開催!試食会付きフェアあり、随時お問い合わせを。 |
おすすめポイント | お箸で食べれる/セルフセレクト可能なプリフィックススタイル
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて車いすでご移動いただけます。また、ご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 立体駐車場を用意 【全長5.05m×車幅1.73m×車高1.55m(車低8cm)】 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜、みなとみらい、新横浜に10以上の提携宿泊施設あり(割引対応) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
