
28ジャンルのランキングでTOP10入り
- みなとみらい・桜木町・関内 コストパフォーマンス評価1位
- 神奈川県 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 専門式場1位
- みなとみらい・桜木町・関内 デザートビュッフェが人気1位
- みなとみらい・桜木町・関内 ナチュラル1位
- 神奈川県 デザートビュッフェが人気2位
- みなとみらい・桜木町・関内 総合ポイント3位
- 神奈川県 コストパフォーマンス評価3位
- みなとみらい・桜木町・関内 緑が見えるチャペル3位
- 神奈川県 ナチュラル3位
- みなとみらい・桜木町・関内 披露宴会場の雰囲気4位
- みなとみらい・桜木町・関内 料理評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 ロケーション評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 スタッフ評価4位
- みなとみらい・桜木町・関内 クチコミ件数4位
- 神奈川県 ロケーション評価5位
- みなとみらい・桜木町・関内 お気に入り数5位
- みなとみらい・桜木町・関内 駅から徒歩5分以内5位
- 神奈川県 総合ポイント6位
- みなとみらい・桜木町・関内 挙式会場の雰囲気6位
- 神奈川県 料理評価7位
- 神奈川県 スタッフ評価7位
- 神奈川県 駅から徒歩5分以内7位
- 神奈川県 披露宴会場の雰囲気8位
- 神奈川県 クチコミ件数8位
- 神奈川県 緑が見えるチャペル8位
- 神奈川県 挙式会場の雰囲気9位
- 神奈川県 お気に入り数9位
ザ コンチネンタル横浜の結婚式口コミ・評判
投稿者別の満足度平均
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
横浜でコストを抑えてこだわりの式を挙げられる会場
挙式会場は改装予定で改装後には建物内の挙式会場に大きなオリーブの木が設置されるようです。まだ実物は見れませんでした。また見学はしませんでしたが提携神社での神前式もできるようです。4種類の披露宴会場を見学させて頂きました。横浜を一望できる会場、緑豊かな会場、ソファのあるアットホームな会場、テントが張ってある会場とどれも個性的で素敵な会場でした。またどこも会場内にトイレがあるのが親切でした。割引を100万円以上もつけて頂き、コストパフォーマンスは満足点でした。フォアグラに味噌風味のソースがかかったものを試食させて頂きました。とても柔らかく美味しかったです。またスイーツも試食させて頂きこちらも見た目が可愛く美味しかったです。最寄りの駅を使えば徒歩1分と近く、またそばには山下公園などの観光地もあるので式前後にも楽しめると思います。笑顔で親切丁寧に説明をして頂きました。また空いている日程がちょうど特別な日であったこともあり、大安だったのですが特別に仏滅料金で見積を出して頂きました。挙式に関連することを全てこの建物一か所に集中させているとのことですので、打ち合わせであちこちに出向く必要なく、また打ち合わせも同じ日にまとめることができ、挙式準備がやりやすそうだと感じました。4つの固定的な披露宴会場があるので、自分のやりたい披露宴のイメージを持ってから見学するとよいと思います。詳細を見る (590文字)
- 訪問 2020/06
- 投稿 2020/07/12
- 訪問時 38歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
こだわりの結婚式を費用を抑えて実現できる素敵な会場様です!
チャペル前の廊下は大きな天窓があり、晴れているととても明るくきれいです。ヴァージンロードはあまり広くありませんが、80名のゲストも入場可能です。アルバムの契約特典で、チャペル内で集合写真を撮ることができました。リニューアルしたばかりでとてもきれいです。4つのバンケットはそれぞれ色があり、自分の好みにバッチリあう会場が見つかると思います!!お手洗いなどの設備、控室はやや古びています(建物自体が古いので仕方ないと思います)・見積もり時の料理の金額が最低ラインだったので一人あたり4000円ほどup・ケーキをセミオーダー・ドレス2着で+40万・装花はすべて生花にしランクアップ・引き出物を持ち込んだので、セット割引がなくなったペーパーアイテム、映像関係は自作しました。引き出物は宅配サービスを利用したため、支払金額に含みません試食会は2品づつ5種類を二人でシェアしながら決定していくスタイルです。全体の品数よりも一品ずつ少しでも満足いただけるものを選びました。みなさんに好評いただき嬉しかったです。特にフォアグラは絶品です!!絶対に入れたほうがいいと思います。当日は友人との写真やお話に夢中でせっかくの美味しいお料理を食べられず心残りでした。日本大通り駅からすぐ近くで、jrも少し歩くが利用できます。基本的には私達のイメージする結婚式はどんなものなのか、お伝えしてそれになにかアイデアがあればアドバイスをくださるスタンスでした。(私達の希望を尊重してくださる素晴らしいプランナーさんです)わがままをすべて受け入れてくださいました。順番の入れ替えやプロジェクターの使用、小物の相談など臨機応変に対応いただき本当に感謝をしています。最高の1日になりました。明るい打ち合わせフロアで毎回行くのがとても楽しみでした。スタッフ皆様がとても素敵な方々です。オリジナル感を出したい方におすすめの会場様ですまたこだわりがなくても、プランのものがとてもかわいいので費用を抑えて素敵な一日を迎えることができると思います詳細を見る (848文字)
もっと見る費用明細3,698,762円(79名)
- 訪問 2020/03
- 投稿 2020/04/03
- 訪問時 34歳
- ゲスト人数 71~80名
- 参列した
- 3.4
- 会場返信
アットホームでわいわい楽しみたいカップルにおすすめ
会場全体がナチュラルでシンプルな雰囲気で、明るい空間になっていました。こじんまりとした印象ですが、必要な設備は整っている感じで、過不足ないサービスが受けられたかな、と思います。バージンロードにはグリーンが添えられていて、さわやかでした。披露宴会場は、出入り口が狭く、若干閉塞感を感じました。中に入れば、ラグジュアリーな雰囲気で、華やかさを感じます。演出上、会場内の行き来をする機会が多かったので、通路にもっと余裕があれば良かったなと思いました。コースのお料理はみんな美味しかったです。華やかでsns映えする盛り付けのお料理ばかりでした。演出上、途中からバイキングスタイルになってしまったので、食べていないのになくなってしまうお料理があったのがとても残念でした。イベントとしてはとても盛り上がっていたのですが、なんとなくメインのお肉やお魚は、1人1皿のほうが落ち着いて食事が楽しめるかなと感じました。年配のゲストが多い場合は、移動も大変なのでその点に配慮すると良いと思います。駅からのアクセスも良く、利便性も良かったです。横浜駅からの乗り換えも便利で、友人同士待ち合わせしやすい点も良かったです。海が近く、ロケーションも良いので、天気の良い日は周辺散策もおすすめかも。丁寧な接客で、気持ち良く過ごす事ができました。私のテーブルには、お酒好きな友達が揃っていたので・・・グラスが空くペースがはやく、ドリンクのオーダーを頻繁にお願いすることになりました。その都度、スタッフさんを探して声をかけなくてはいけなかったので、近くにいてくれたら良かったな、というわがままな気持ちも芽生えつつ・・・、料理の配膳時にドリンクの追加がないか声をかけてくれたら、さらに披露宴に集中できたかなと感じました。控え室ではドリンクサービスがあり、待ち時間もゆったりと過ごすことができました。マタニティサービスなどもあり、妊婦さんでも気兼ねなく過ごせるのだな、と好印象でした。新婦のリクエストや希望の演出を、親身になって考えてくれたと、プランナーさんにお礼を告げるシーンがありました。二人三脚でプランをコーディネートしてもらったようで、新婦はとても満足していたと聞きました。全体的にハッピーな雰囲気満載で、アットホームな式と披露宴でした。詳細を見る (953文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2023/02/10
- 訪問時 36歳
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気で、手作り装飾が盛沢山でした
挙式会場はきれいで華美ではなく落ち着いた雰囲気です。新郎新婦と参列者との距離が近い感じでした。披露宴会場はやや狭く感じました。受付前に長蛇の列ができ席に着くにも時間がかかりました。しかし新郎新婦オリジナルの装飾が通路までたくさんされていたので、それを見ながら楽しんで待つことができました。料理は見た目がとても美しいです。色遣いや食器もきれいでした。駅ちかなので迷うことはありませんでした。スタッフの皆さん感じがいいです。時間通り進めるという意識が強く誘導なども強引ではないのですがしっかりされていました。エレベーターに一度に乗れる人数が少なめで、挙式会場や披露宴会場に到着してからもなかなか入場できず廊下や階段に並びました。緑が多くてナチュラルな雰囲気で、参列茶との距離が近い点は魅力に思いました。大人数より、少人数アットホームに向いていると思いました。詳細を見る (377文字)
もっと見る- 訪問 2020/02
- 投稿 2020/11/30
- 訪問時 28歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
値段もやすく、おしゃれな結婚式場
挙式会場は白を基調としていて、バージンロードは細かいタイルが使われていました。広さは広くも狭くもなく、平均的な大きさかなと感じました。パイプオルガンも付いていて、当日は演奏してくださるそうです。披露宴会場はテーマや人数別で4つほど用意されていました。どこも今飾ってあるお花と同じデザインとボリュームで、当日もセットできますとおっしゃっていました。全体的におしゃれな印象でした。見積もりを出していただいた際はお料理、などは全て1番下のランクに設定されていましたが、全体的には他の会場と比べて費用は抑えられていました。フォアグラのお料理を一口サイズで試食させていただきましたが、味付けも美味しかったです。交通アクセスは駅から徒歩ですぐなので、とても良いと思います。しかし立地はみなとみらい地区だとは思いますが、他の会場と比べると周りの雰囲気が結婚式の特別感はなく、街中に建っている感じかなと思います。チャペルや披露宴会場の施設だけではなく、同じ建物のなかにドレスショップや、diyを教えていただける施設もありました。おしゃれな雰囲気の結婚式をあげたい方や、低コストに抑えたい方などにおすすめかと思います。詳細を見る (500文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/29
- 訪問時 24歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.8
- 会場返信
アットホームでコスパ良し
シンプルな会場でした。今後、リニューアルをするそうです。大きな木がアクセントになるそうで、また見てみたいです。3つの会場を見ました。最上階は挙式会場からすぐなのとみなとみらいの景色が楽しめました。他の会場もそれぞれコンセプトがあるようで、違って面白かったです。安いです。驚きました。他の会場ならプラス100万になりそうなので、コストを考えたら最高です。一口のみの試食でしたが美味しかったです。ただ、もう少し色々食べられたら良かったのになと思いました。駅からすぐなので不便ではありません。隣にドレスサロンがあるのでドレスを決める時も便利に感じました。全体的にコンパクトに感じました。アットホームな式にするならおすすめです。エレベーター移動が多いので、そこはしっかり見たほうが良いかと思います詳細を見る (344文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/02/27
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
駅チカナチュラルウェディング
見学の際のチャペルはこじんまりしているものの、ゲストとの距離が近くモダンな雰囲気でした。(2020年8月に改装してオリーブの木がある明るいチャペルに変更しました。)4つある会場全てが可愛く、ナチュラルな印象です。それぞれの会場にあった装飾がありワクワクする空間でした。特に7階の会場ではスクリーンが4面ありどの方向からも見やすい印象です。見積もりを出していただきましたが、とてもリーズナブルな印象をうけました。ドレスの持ち込み料もかからないこともあり、コストパフォーマンスはいいように感じました。フォアグラを1口試食させていただきました。味付けがしつこくなく、とても美味しかったです。駅から3分ほどで到着するとてもアクセスの良い会場でした。説明して下さったプランナーさんは私たちの意向を汲み取り提案してくださいました。丁寧な説明でした。グリーンの多いナチュラルな会場で挙げたいと思っていたので私たちには合っていた。子連れのゲストに配慮しているような説明をうけました。化粧室は少し古い印象です。ナチュラルで比較的融通のきく会場なのでアットホームに挙げたい方にはオススメです。詳細を見る (486文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2021/05/08
- 訪問時 35歳
- ゲスト人数 81~90名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
みなとみらいの景色が見られてコスパも良い式場!
挙式会場は1つで、小さめの作りですが落ち着いた雰囲気でアットホームな挙式ができると思います。チャペルの横には親族写真など撮影できる場所があります。ガラス張りにグリーンの壁面で自然光も入ってくるので室内にいながら、ガーデンっぽい写真を撮ることができます。披露宴会場はリニューアルしたばかりのようでとても綺麗でした。特に私たちはナチュラルな雰囲気の結婚式をしたいと思っていたのでアットザバルコニーの会場はとても気に入りました。こちらは一番新しい会場だそうです。奥に大きなテントがあり、その下にはソファもあって、ゆったり寛げます。また、新郎新婦の席もゲストと同じ高さなのでゲストとも話しやすく、距離が近くていいなと思いました。アットホームで暖かい雰囲気の結婚式を挙げたければピッタリの会場だと思います。お手洗いが全会場のすぐ近くにあり、さっと行きやすいところもお年寄などに優しいつくりだなと感じました。ただ、ホワイエ・チャペル・バンケットはそれぞれ別の階にあるのでエレベーターでの移動は多いかもしれません。こちらの会場からは見えませんが、ゲストが待機するホワイエや親族室からはみなとみらいの景色がよく見えるそうです(こちらは画像のみ見せて頂きました。)披露宴会場で景色が良いところをなら、トップオブザベイの会場だと海辺の景色がバッチリ見えます。3会場ありますが、どれを選んでも会場使用料は同じなので、好みで選ぶと良いと思います。持ち込みも装花、食べ物以外は可能ですので、手作りが好きな方は自分たちらしさを大事にした装飾もできると思います。diyの教室もあるので2人で一緒にアイテムを作ることも思い出になると思います。その点で費用削減になるかなと思います。みなとみらいエリアではコスパが良いところだと思います。自分たちで料理を選んでコースを作ることができます。味は試食をしていないので分かりません。外観は洋風な建物で、目の前は街路樹が多く植っている通りなので、新緑の季節にこの通りで撮影すると素敵だろうなと思います。優しい雰囲気のプランナーさんで、こちらの要望なども丁寧に聞き取って頂けました。初めてのフェア参加で不安な気持ちもありましたが、強引な勧誘もなく、「他のところも見て、やっぱり良かったと思ったら戻ってきて下さい。」とお声掛け頂けたので、安心できました。他のスタッフの身なりもキチンとしていて、披露宴会場を見学した際も「いらっしゃいませ!」としっかり挨拶をされているのが印象的でした。丁度、次の披露宴準備をされているところでしたがキビキビと用意されている姿が、安心してゲストへのおもてなしをお任せできるなと感じました。ナチュラルな雰囲気の会場もあって素敵だと思いました。会場のすぐ横にお化粧室があるところもお年寄りに優しいつくりだと思いました。みなとみらいの景色が見られて、コスパの良い式場であればここはオススメできると思います。手作りが好きな方なら費用もかなり抑えられると思います。詳細を見る (1248文字)
もっと見る- 訪問 2020/01
- 投稿 2020/01/17
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 61~70名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.8
- 会場返信
ナチュラルでアットホームな雰囲気
ナチュラルでアットホームな雰囲気ヴァージンロードも短めなので、新郎は緊張せずヴァージンロードを歩ける海や横浜の景色が広く見える・料理はケチりたくなかったので料理・イミテーション→生ケーキ・装花プランにプラスしてオリジナルにした・引出物を宅配に・持込可能な物は極力持込にして節約した和テイストのものもあり箸で食べる料理があるのでご年配の方も食べやすい好みや予算に合わせてコースのチョイスも変更できる駅から近く、雨が降っても苦にならない距離遠方の方も乗り換え少なく来やすいさすが結婚式場のスタッフの方なので、皆さんテキパキと笑顔でとても丁寧なスタッフの方達ばかりでした・自分達はやらなかったがビュッフェの種類が豊富に感じた・diyスペースがあるのでオリジナルで楽しめる・他社と比べて条件が自分達の希望に合っていて価格が抑えられた・横浜の景色が一望できる夜景も素敵な会場だった・スタッフの方々は丁寧で大変な要望も快く引き受けてくれた詳細を見る (413文字)
もっと見る費用明細2,848,919円(82名)
- 訪問 2019/12
- 投稿 2020/10/22
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 71~80名
-
- 参列した
- 2.8
- 会場返信
カジュアルな雰囲気の結婚式場
挙式を行うチャペルはいかにも結婚式場という感じではなく、木が使われていたりとナチュラルな印象を受けました。ゲストが多かったため入りきらず立ち見をしている方も多くいました。全体的に今風のカジュアルな結婚式場というイメージを持ちました。ゲストは新郎新婦と同世代の友人が多く会費制だったため、ニーズに合っていたのだと思います。派手な演出やケーキなどではなく、クイズなどをしてアットホームに楽しみました。ビュッフェがあったのですがゲストが多かったので行き渡っていませんでした。遠慮して最後の方に並ぶとちょこちょことしか残っていないものもあって少し残念でした。駅から遠くないのですが、暗い時間帯だったこともあり会場を見つけるのが大変でした。駅から案内をしてくださる方が立っていてくれる結婚式場などもあるので、ちょっと不便に感じました。フロントがあって荷物を預かってもらえるので助かりました。費用を抑えたカジュアルな結婚式に向いているような気がします詳細を見る (419文字)
もっと見る- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/12/16
- 訪問時 25歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
横浜1コスパが良くて、華やかだけどアットホームな式場
緑がたくさんある、落ち着いたナチュラルテイストの挙式会場でした。とても雰囲気がよく、ゲストの方々にも好評でした。50名のゲスト対して、大きすぎず、小さすぎずの、程よい大きさの披露宴会場でした。ゲストの方々との距離が近く、アットホームな雰囲気の会場でした。ドレスは、新婦が着たいものを選んでもらいましたので、当初の予定よりは少し値段が上がってしまいましたが、他で抑えることができたので、全体的な予算は、予定通りにいくことができました。席次表と席札、招待状は、持ち込みました。ネットで購入しました、式場にお願いするよりも、値段を抑えることができました。当日はあまり食べることはできませんでしたが、ゲストからはとても好評でした。中でもデザートビュッフェが、子供から大人まで大好評で、やってよかったなと思っています。みなとみらい線日本大通り駅から、徒歩3分ほどの立地なので、アクセスはとても良いと思います。担当していただいた、プランナーさんは準備から、当日までとても親身になっていただきました。相談などで何度もメールを送らせていただいても、丁寧に返事をいただき、とても心強かったです。またプランナーさん以外のスタッフの方も、本当に親切な方ばかりで、打ち合わせなどで訪れてもいつも気持ちよく過ごすことができました。披露宴会場の四方にスクリーンがあり、どの席からもスクリーンが見えるのがよかったです。決めては、コスパが良いのと、披露宴会場の雰囲気でした。またその中で、すべてのスタッフの皆さまが、親身になって力になってくださり、本当にザコンチネンタル横浜であげて、良かったなと思っています。詳細を見る (689文字)
もっと見る費用明細2,853,792円(50名)
- 訪問 2019/11
- 投稿 2020/02/03
- 訪問時 26歳
- ゲスト人数 41~50名
- 下見した
- 4.0
- 会場返信
おしゃれでインスタ映えする式場
入場が木の扉で重厚感があり伝統的なイメージ通りのチャペルといった雰囲気。チャペルの中は白を基調とし、シンプルな作り。3つから選べるがどの式場も個性豊かで今時な雰囲気。式場内にテントがありbbqスタイルで式ができたり、プロジェクターがサプライズで上から出て来たりと演出の幅がとにかく広がる。こだわりをどの程度詰め込むかにもよるが基本の料金自体はそこまで高くない。こだわりがあれば地元の食材を使ったり、好きな食材を使える。ケーキもオーダーで好きなデザインで注文もできる。試食したフォアグラはソースをこだわっているようで和風な醤油ベースでとても食べやすかった。最寄駅からはすぐだが主要の駅からは乗り換えが必要。細かく丁寧に演出やこだわりについても聴いてくれたが、どこか営業トークのようだった。プランナーによって合う合わないはあるのでしょうがないことだとは思う。演出の幅が広いので他には無い式にしたいのでよかった。diyスペースなどもあるので今どきの結婚式のニーズに合っている。結婚式専門の施設なので、料金を抑えてたくさんこだわりや個性を出したいカップルによい。全体的におしゃれな今時雰囲気なので若いカップル、ゲストはウキウキするような式場。詳細を見る (517文字)
もっと見る- 訪問 2019/10
- 投稿 2020/01/22
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 下見した
- 4.5
- 会場返信
ナチュラルで自分ならではの結婚式に
全体的にこじんまりとした印象です。バージンロードも短く感じました。しかしながら、ゲストとの距離感は近く、温かい雰囲気の挙式になると思います。また、来年の夏には挙式会場をリニューアル予定とのことでしたので、さらに素敵な会場にパワーアップされることに期待大です。4つの会場がありました。グランピングのような室内テントのある会場や横浜の景色が一望できる会場など新郎新婦の希望によって自分らしい会場を選べると思います。コスパはとても良いと思いました!私が訪問した際は月末までに契約するとさらに値下げのキャンペーンをしていたのでよりお得でした。料理も前菜だけでも色々な種類が選べたり、好みや予算によって自分たちの好きなものを選ぶことができます。日本大通り駅から徒歩1〜2分程度でとても駅近です。披露宴はフロア貸切なので他のゲストたちと会うことはないのが良いと思いました!また大桟橋なども近く、帰りがてらに観光などもしやすい土地だと思いました。4つの披露宴会場から自分たちの好きな会場を選ぶことができます。オリジナリティを大切にしたいカップルにお勧めしたい式場です!詳細を見る (477文字)
- 訪問 2019/10
- 投稿 2019/11/16
- 訪問時 25歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
落ち着いた雰囲気の式場です
バージンロードがそこまで長くなく、幅もそこまで広くなかったので全体的にこじんまりとした印象でした。最後に新郎新婦が鐘を鳴らす演出があり、なかなか見ないものだったのでよかったと思います。ワンフロア1組で広々としていて、とてもよかったと思います。また、大きな窓がありそこから海が見えたのもよかったです。ただ、空調の調整が難しいのか、新郎新婦に合わせてあるのか、ずっと座っていると寒い席がありました。全て美味しくいただきました。新郎新婦が1つずつ選んでいるようで、新婦と好みが合うので普段完食できないのですが、こちらのお料理は完食しました。駅から近いため交通アクセスはよかったが、衣装店と迷っている人がいたので外観が少し分かりづらいのかもしれない。披露宴会場内にお手洗いがあったため気軽に行くことができた。詳細を見る (350文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/11/04
- 訪問時 27歳
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
アットホームなパーティーが叶う場所
チャペルはこじんまりしてますが、参列者との距離が近く、白と装花のグリーンのバランスがよくあたたかみを感じました。チャペルの外のスペースも光の差し込むインナーガーデンとなっており親族写真が撮れるスペースとなってます。雰囲気の異なる4つの会場があります。どの会場も装花などトータルコーディネートがされていたりフォトスポットが用意されておりそのままの雰囲気で利用できます。最上階の会場以外はカジュアルなパーティーにぴったりだと思います。ビックフェアとのことでかなりの値引特典がありましたが、あまりに見積もりが安くてびっくりしました。紹介してもらったサロンでもコスパがいいと言っていたので、コスパはかなりいいと思います。日本大通りの駅よりすぐ近く、大通りに面しているのでわかりやすく、また駐車場もあるので電車、車どちらで来る方もわかりやすいと思います。プランナーさんがとてもあたたかく、自分達の意図を汲み取った提案をしてくださり、イメージアップすることが出来ました。ここのプランナーさんと結婚式を一緒に作り上げられたらステキだなと感じました。親族のみのアットホームな式をイメージされる方親しい友人とかしこまり過ぎずカジュアルなパーティーをしたい方はおススメだと思います。会場によって最少人数の設定があるため、人数規模と好みの会場が合うのかチェックしておくといいと思います。詳細を見る (582文字)
もっと見る- 訪問 2019/09
- 投稿 2019/10/06
- 訪問時 39歳
- 下見した
- 4.3
- 会場返信
披露宴会場がインスタ映えの会場です!
挙式会場は、白を基調にして、とても明るい印象です。パイプオルガンもあります。ですが、挙式会場は天上が低く、狭いです。90人とかで考えてる方はキツキツになると思います。全員集合して写真とるのは、入り口しかありません。披露宴会場はどこもとても素敵でした!!特に最上階の部屋はみなとみらい一望でき、すごく広いです。他の会場もかなりおしゃれで、今風が好きな方はとってもおススメです!みなとみらいでのコストパフォーマンスはなかなかいいと思います!ですが、見積書は最低金額なので、かなり跳ね上がると思います。フォアグラのテリーヌを蓮華スプーンで一口だけありました。味は非常に美味しかったです!ですが、他の会場では何品か試食出来たのですが、ここは一口日本大通り駅から歩いてすぐでした!周りの建物もみなとみらい!って感じで、遠方から来たゲストとかは喜ぶと思います。入り口もドレスが飾られてあり、外観もきれいです。案内してくれたプランナーさんが素晴らしく、提案力も抜群でした。後日、メールで聞いた時もすぐ返信をくれたので、助かりました。ただ、当日、上司の方とかに聞いてきてくれた際などはかなり待ちの時間が長いように感じました。みなとみらいでコストを抑えたい方にはとてもおすすめです。おしゃれな披露宴会場も、インスタ映えではあると思います。チャペルにはあまりこだわりがなく、アットホームな雰囲気が欲しい方、そして、披露宴会場に重きを置きたい方にはピッタリです。詳細を見る (620文字)
もっと見る- 訪問 2019/08
- 投稿 2019/11/13
- 訪問時 30歳
- ゲスト人数 51~60名(予定)
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.5
- 会場返信
コストパフォーマンスのよい式場です。
挙式会場は他の式場と比べると大きくはありませんでした。しかしながら、私の場合の70人規模ですと窮屈ではないくらいでした。挙式時は台風が来る可能性がありましたが、室内の挙式会場でしたので、安心感もありました。室内の挙式会場ではありますが、緑があったり、外光が入る構造になっているため、明るい雰囲気で挙式を挙げることが出来ました。式場の雰囲気は、各会場でテーマが異なっており、さまざまな人に合う式場だと思います。私達の披露宴会場は、会場内にテントがはってあり、緑あふれるナチュラルな雰囲気の会場にしました。のぞんでいたとおり、アットホームで明るい披露宴をあげることができました。料理はいいものにしましたので、値上がりしましたペーパーアイテムなどは持ち込んだので値下がりしました。料理はゲストによろこんでもらいたかったので、少しよいものを選択しました。地元のお酒も特別に注文できたのでよかったです。みなとみらいエリアで主要駅からも近く、また最寄りの駅からも徒歩2分以内で付きます。横浜スタジアムや、山下公園も近く、遠方から来たゲストにとっては観光もしやすいとおもいます。プランナーの方は、親身になって相談に乗ってくれます。また、レスポンスも早く、スムーズに準備をすすめることができました。ヘアメイクさんとのリハーサルを行いましたが、リハーサルのときよりも濃いメイクになってしまったように感じます。式に関わってくださった方全員良い方々で、この式場で挙げる事ができて本当に良かったです。コストパフォーマンスのよい式場です。詳細を見る (659文字)
- 訪問 2019/07
- 投稿 2019/08/10
- 訪問時 29歳
- ゲスト人数 71~80名
- 下見した
- 4.4
- 会場返信
みなとみらいでオリジナル結婚式を
白と緑が映える式場で明るくてきれいでした。90人は入りそうだか100人だと立ち見の方も出てしまうかなという感じでした。会場は100人でも入る会場もあり、窓の外には赤レンガ倉庫と海が見える。しかし、段差が気になり、お年寄りの方はつまづいてしまうのではないか気になりました。授乳室などもあるが、エレベーターで移動しなくてはならなかった。みなとみらいのどこよりもコスパが良かったです。見積りですが、200万くらいは安いです。特に食べてはいないです。駅から徒歩圏内のとてもわかりやすいところにあった。駅からすぐなのがいいです。窓から見える景色が若干掲載されているのと違い、海の面積が写真より狭く、隣のビルで隠れているのが残念だった。とても笑顔が素敵で、提案力もあってよかったです。熱くない花火での登場がこちらのオリジナルみたいでやってみたいと思いました。式を挙げるまでもdiyコーナーを使えたり、挙げてからも、式場でのイベントが豊富な点が、2人の思い出の場所になるのでいいと思いました。オリジナルの結婚式をサポートしてくれます。憧れのみなとみらいでリーズナブルに挙げれます。掲載されている窓からの景色の写真をもって、見学にいって照らし合わせた方がいいです。お手洗いや、授乳スペースなどを事前にチェックするのも忘れずに。特にないです。詳細を見る (562文字)
もっと見る- 訪問 2019/07
- 投稿 2020/06/06
- 訪問時 33歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 3.3
- 会場返信
駅近の可愛い結婚式場!
挙式会場は、バージンロードがとても短く感じました。窓がないので自然光が入らず、少し暗めな印象ですが、挙式本番となると趣きがあり、厳かな雰囲気になるのかな、と思います。バージンロードの周りのお花が生花ではなく、造花だったのも少し気になるところではあります。4つのバンケットを見学させて頂きました。フロアごとに異なり、広々としていてリニューアルされたということもあり、新しかったです。イメージに合わせて可愛い披露宴が実現可能かと思いました!コスパはまずまずといったところです。ですが、提携先でドレスをレンタルしないと割引が一切使えなくなってしまうので注意が必要です。お料理を一口サイズのものを頂いたので、全体の評価はしかねますが、おいしいと思います。駅から近いので、万が一雨でもそこまで濡れずに済むと思います。海が近いので港町横浜な風情を感じられる立地なのではないでしょうか!お出迎えしてくれたスタッフの方や、担当してくださった方々など、好印象でした。見学されている方も多い中、きちんと対応頂きました。駅の近さとスタッフさんの対応提携先でドレスをレンタルしないと割引が使用できなくなるようなので、ドレスにこだわりのある方はまず、着たいドレスが着れて、料金も予算内で収まるかどうかチェックするといいと思います。詳細を見る (552文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 41~50名(予定)
- 参列した
- 4.2
- 会場返信
ナチュラルな雰囲気
ナチュラルで緑あふれる会場でした。ホテル内ということもあり、少し天井が低い感じがしましたが好みの問題だと思います。退場する時はフラワーシャワーができました。ブーケトスができるスペースもありました。オンザツリーでやりました。ウェルカムスペースに写真を撮れる機会があったりウェルカムドリンクも充実していました。そこでデザートビュッフェもできました。どのお料理もおいしかったです。その場でソルベ?シャーベット?を作ってくれる演出がとてもよかったです。日本大通り駅からとても近かったです。地図見ただけでいけました。何箇所か最寄りがあるようです。駅から近く、天候に左右されないのがいいと思いました。ナチュラルなチャペルが良いという方におすすめです。詳細を見る (319文字)
- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/10/16
- 訪問時 24歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
感謝の気持ちを手作りで!
挙式会場はコンパクト目なため、参列するゲストとの距離が近くアットホームな雰囲気です。会場それぞれテイストが違い、二人の個性が出せそうです。グランピングの雰囲気のようなナチュラルなテイストの会場と最上階の景色を見渡せる会場が印象的でした。式の準備でdiyを楽しめるのが特徴だと思います。手作りのおもてなしでゲストにより喜んでもらえる感じがしました。新横浜からタクシー、またはバスで30分かからないので遠方からのゲストも安心です。式の準備が建物一体でできるので時間を有効に使えると思いました。ドレスの扱うブランドも多数でお気に入りの一着が見つかりそうです。二人でいちから造りあげるタイプの式場だと思うので、diy等が好きなカップルにおススメです。詳細を見る (321文字)
もっと見る- 訪問 2019/06
- 投稿 2019/09/25
- 訪問時 31歳
- 参列した
- 4.4
- 会場返信
横浜でありながら木のぬくもりを感じれる式場
緑が多く、木のぬくもりを感じるナチュラルな雰囲気の会場でした。こちらも木のぬくもりを感じる暖かな会場でした。真っ白な壁もナチュラルで清潔感があり、控えめでありながら品のある雰囲気でした。前菜からメインまで量は多くはありませんが、多彩で満足いくメニューでした。特に最初に出てきた手巻き寿司風のものが結婚式で出るものとしての意外性があり、味もとても美味しかったです!関内駅から行きましたが、そこまで距離は感じずに行くことができました。近くに似た名前の会場があって紛らわしかったのですが、事前に友人から教えてもらい間違えずに行けました。受付を頼まれており、初めてのことで何も分からなかったのですが親切に教えてくださり安心してできました。挙式会場から披露宴会場まで大きく移動することがなかったのは楽でした。ウェルカムスペースも披露宴会場と同様に温かい雰囲気でウェルカムアイテムとマッチしてかわいかったです。また、その場所で行われたデザートビュッフェも満足できましたし、新郎新婦もその場でゲストとお話してり触れ合うことができてよかったです。詳細を見る (465文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/12/22
- 訪問時 32歳
- 下見した
- 4.7
- 会場返信
みなとみらいでナチュラルな雰囲気の式を実現できる
ナチュラルな雰囲気。シンプルなつくりで、参列者との距離も近い。会場雰囲気について、パンフレットやホームページの緑の施しが過剰のため、イメージがずれるかもしれないので、一度自身の目で確認した方が良さそうです。また収容人数は要確認。会場ごとにコンセプトはありますが、出来たての料理の提供、新郎新婦と参列者の距離感といった式場として力を入れている点を感じることができました。最上階の会場は、みなとみらい、海が見えました。また、ウェルカムスペースが確保されており、貸し切り感がありました。比較的広い会場でしたが、横長の形をしていて、新郎新婦と参列者との距離が近く感じられます。みなとみらい地域の他社と比較して安価だと思います。試食はありませんでした。デザートをいただきましたが美味しかったです。みなとみらい線からの徒歩圏内で立地よい。丁寧な説明をしていただきました。チャペルはシンプルでナチュラルな印象。貸し切り感がある点も魅力的。バリアフリー面も安心です。ナチュラルな雰囲気が希望であればぴったりだと思います。詳細を見る (452文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/08/14
- 訪問時 27歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
横浜らしいロケーションの中に佇む式場です。
バージンロードはそんなに長くありませんが、ゲストとの距離が近く、アットホームな挙式になりそうな印象でした。子供向けにも配慮されたソファースペースがあり、小さい子や赤ちゃんがゲストとしてくる事を考えると、ゆっくりしてもらえそうだと感じました。また、親族同士が気軽に交流できる場にもなりそうだなぁと思いました。アットホームな披露宴が出来そうな印象です。また、打ち合わせスペースに簡単にdiyできるスペースがあり、ウェルカムボードを手作りしたりもできるようで、準備も楽しく進められそうです。他の式場との見積もりに比べて、比較的安いと感じました。併設されたドレスショップなどもあり、打ち合わせは毎回同じ場所で一括で進められそうなため、スムーズな準備ができそうでした。日本大通の駅をでてすぐでアクセスはとても良いです。また、周辺には横浜の風景をみわたせる大桟橋があったり、銀杏並木があったり、横浜らしいロケーションを楽しめると思いました。案内をしてくださった方が、とても想像力や知識が豊富な方で、こちらが楽しくなるくらい様々な提案をしてくださり、挙式のイメージを膨らませてくださいました。小さい子供と赤ちゃんがゲストとして来る予定だったので、飽きずに最後まで楽しんでくれること、また、遠方からのゲストも多いため、横浜のロケーションも楽しんでもらえるような場所で挙式をしたいと考えていたため、見学をしました。少し若めのカップル向けの会場の印象を受けましたが、しっかりゲストのおもてなしもできそうだなぁと感じました。20代後半〜30代前半のカップルにおすすめかもしれないです。自分達で持ち込むものを手作りしたりすることが好きで、オリジナルの結婚式や、アットホームな結婚式を目指す2人におすすめな印象です。詳細を見る (745文字)
- 訪問 2019/05
- 投稿 2019/12/13
- 訪問時 36歳
- ゲスト人数 31~40名(予定)
- 参列した
- 5.0
- 会場返信
清潔感があり、明るくてナチュラルでアットホームな式場
おしゃれで清潔感があり、グリーンがたくさんで自然の中にいるような安心感があり格式高いというよりはアットホームな披露宴にぴったりだと感じました。会場は最大40〜50人程のこじんまりとした広さでしたが狭さは感じず、ゆったりと過ごすことができました。デザートブュッフェがあり女性同士で楽しめました。お料理も美味しくて、デザートも楽しめて大満足でした。駅から近くてとても分かりやすかったです。奥にソファ席があり、可愛らしいカーテンのような装飾がしてあり撮影スポットとなっていたのがとても印象に残りました。撮影タイムをもうけて頂き、新郎、新婦と一緒に写真を撮るのによりリラックスした表情を撮れたことが良かったです。新郎新婦の写真をたくさん撮りたいというゲストの気持ちをよく分かってくれていると感じました。詳細を見る (347文字)
もっと見る- 訪問 2019/05
- 投稿 2021/04/20
- 訪問時 34歳
- 下見した
- 4.2
- 会場返信
コスパ最強!!予算がなくても挙げられる!
緑溢れるあったかい挙式会場です。木目調の椅子が設置されており、シャンデリアもかわいい感じで飾られています。1つ1つの会場が本当にかわいいです。アットホームな結婚式を挙げたい方にはピッタリ!diyの教室も無料で行なっているので、ウエルカムボードや装飾品には困らなそうです。テントのある会場やソファー席など、友人と談笑しながら近い距離で時間を過ごせそうです。関内駅から行きましたが結構歩きました。横浜スタジアムを通って、駅から15分弱かかりました。日本大通り駅から行けばもっと早く着くと思います。diyや手作りにこだわってます。カジュアルでアットホームな雰囲気です。懐に優しい会場です。横浜エリアで1番安いそうで、他の会場の見積りと比較しても段違いに安いです。結婚式は挙げたいけど、お金がない夫婦にお勧めです。詳細を見る (353文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/05/05
- 訪問時 32歳
- ゲスト人数 71~80名(予定)
- 申込した
- 4.7
- 会場返信
やりたいことは基本的に何でも実現させてくれる会場
ロビーは、元ホテルということもあり、豪華。挙式会場はナチュラル。席数は70前後のため、立ち見が出ることもままあるとのこと。4会場から選択でき、どれも総じてナチュラルな印象。だが、装飾などはかなり自由度が高いので(持ち込み料はかかるものがほとんどないと言ってもいいレベル)、各人の好みに合わせられる。かなり良い。持込料がかかるものが少ないので、自分であれこれ用意できれば、そのぶん抑えられる。しかも、式場で頼むものも、法外な値段のものは少ないという印象。ワンスプーン試食のフォアグラに感動。ただ、実際サーブされる量をすべて食べるとかなり重たい印象(他の系列式場に参列した際の感想)。日本大通り駅のすぐ近くなので、出口さえ間違えなければすぐに行ける。ゲストが、似た名前のホテルと勘違いして向かいさえしなければ、立地は抜群。たまたま当たったプランナーさんが良かったのかもしれないが、提案力が素晴らしい。式のイメージに合わせた演出が出てくる出てくる…!・ロケーション(景観・立地とも)のよさ・コスパの高さ・プランナーさんたちの人柄ラグジュアリーな結婚式をやりたい人・チャペルに憧れがあるような人には、もっと合うところがあると思うが、オリジナリティを出したいとか、何か持ち込みたいもの(人)があるような人にはピッタリの式場。値引き交渉は契約前にしかできないので、頑張ってください!また、ブライダルプロデュース系列の式場で挙式した人からの紹介があると結構特典がつくらしい。詳細を見る (630文字)
- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/12/07
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名(予定)
- 下見した
- 4.8
- 会場返信
手作り感あふれる結婚式
緑が多く、自然の中にいるような雰囲気が素敵でした。私たちのやりたいコンセプトに雰囲気あったチャペルでした。フラワーシャワーができるスペースも設けてありました。各フロア貸し切りな点が魅力的です。可愛らしい会場が多い印象です。オープンキッチンのある会場もあって、料理でのおもてなしにも力を入れられそうです。テーブルが光る会場もあり、演出面でゲストにも楽しんでもらえると思います。日本大通り駅からすぐなので、ゲストにとっても助かる場所だと思います。並木道の綺麗な落ち着いた雰囲気で、素敵なロケーションです。とても話しやすい気さくなプランナーさんでした。ほかのスタッフも気配りがしっかりとされていました。手作りの結婚式をしたい人にオススメです。工房もあり、ウェルカムボードや席札などの作り方などを教えてもらえるのがとても良いです。プランナーさんが年代も近く、提案力がとてもありました。たくさんの提案をしてくれてとても参考になりました。迷ってる方は、相談にいくと、親切にアドバイスしてくれると思います。詳細を見る (446文字)
もっと見る- 訪問 2019/04
- 投稿 2019/06/02
- 訪問時 27歳
- 参列した
- 3.2
- 会場返信
クラシカルで落ち着いた雰囲気の会場です
レトロな雰囲気が漂う会場でした。白を貴重としていて、花嫁の姿がよく見えました。音も響いていてよかったです。披露宴会場はガラス張りのところだったので、とても広く感じました。100人くらいだっと思いますが、まだまだ入りそうでした。少し物足りない感じはしました。味付けはおいしく、料理も上品に盛り付けしてあったので、少し残念でした。空港からホテルまで直通便のバスが出ていて、行きやすかったです。観光地なので、帰りに観光もして帰りました。ドリンクはよく気にかけてくださり、好感が持てました、化粧室は数があり、人が多くても待つことはありませんでした。披露宴会場があるフロアは他の会場もあり、帰りは他の会場の招待客とかぶってしまい、とても人が多くて帰りにくかったです。クロークも大変混雑していました。詳細を見る (344文字)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/06/13
- 訪問時 27歳
- 結婚式した挙式・披露宴
- 4.7
- 会場返信
やりたいことが予算内で全て収まる大満足の結婚式
みどりが多いナチュラルウエディングです。70名まで収容可能で、フラワーシャワーもそこまで盛大ではありませんが、可能です。牧師さんが日本人の方で、緊張をほぐしてくれたので、とても安心して望めました。私達は横浜らしさが感じられる最上階のトップオブザベイを選びました。親戚、友達、会社の人など呼びたい人が増えたので多めの人数でかなり華やかになりました。ここの会場は持ち込み料がかからないので、ペーパーアイテムや飾りなど手作りアイテムを工夫することで、節約しながら、自分達のオリジナル感を出せます。料理も美味しくコストパフォーマンスがよい会場でした。二次会も同じ建物でやると、会場代が無料になります。ゲストも移動が殆どなく、また違う雰囲気の会場で二次会も楽しめます。ドレスをインポートにした料理をランクアップした席札を名前入りのタイルにしてこだわったペーパーアイテムは外注アクセサリー類も持ち込んだムービー手作り料理はゲストの方からも大好評でした。料理のランクを一番上げても予算内に収まるくらいコストパフォーマンスが良いです。駅からすぐなので、交通アクセスがよいです。少し行けば、中華街や山下公園もあるので、遠方からのゲストも旅行気分で楽しめます。私達の要望を聞いてくださるとても親身なプランナーさんでした。スタッフの方も当日本当に対応が良く幸せな気持ちで結婚式ができました。デザートビュッフェやソルベパフォーマンス、ビールサーバー配りなどオプションが手軽な値段でつけられる私達はお互い実家が離れているので、遠方のゲストのお車代も考えると予算に限りがありました。でも、この会場では横浜らしさを感じながら、全て我慢することなく自分達のやりたいことが全部叶えられるコストパフォーマンスの良い会場です。diyが好きな人、自分達のオリジナル感を出したい、こだわりたい人にはおススメです!詳細を見る (785文字)
費用明細4,402,857円(99名)
- 訪問 2019/03
- 投稿 2019/05/16
- 訪問時 28歳
- ゲスト人数 91~100名
ゲストの人数(88件)
人数 | % |
---|---|
20名以下 | 1% |
21〜40名 | 11% |
41〜60名 | 38% |
61〜80名 | 36% |
81名以上 | 14% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式のゲスト人数は、41〜60名の規模が多いです。
結婚式の費用(88件)
金額 | % |
---|---|
100万円以下 | 0% |
101〜200万円 | 9% |
201〜300万円 | 24% |
301〜400万円 | 50% |
401〜500万円 | 15% |
501〜600万円 | 2% |
601万円以上 | 0% |
ザ コンチネンタル横浜の結婚式の費用は、301〜400万円の価格帯が多いです。
※こちらのデータは投稿された費用明細の数字を集計しています
- ユーザーのお気に入りポイント
- 駅から徒歩5分以内
- デザートビュッフェ
- フラワーシャワーができる
この会場のイメージ1249人が投票しました!
イメージ投票された割合をグラフ表示します
※非推奨環境では表示されない場合があります
クチコミは、実際に会場に足を運んだ方々の主観的なご意見・ご感想です。あくまでも参考情報のひとつとしてご活用ください。
また、クチコミに記載されているサービス内容・プラン・金額・スタッフ・運営会社等は、投稿された方が訪問された当時のものです。現在とは異なる場合がございますので、現在の状況は各式場にご確認ください。
結婚式のクチコミを投稿すると、選べるギフトがもらえる!!
ギフト券の詳細を見るまだ間に合う!おすすめのフェア・見学
おすすめ
1004土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催残1△月初限定SP*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コスパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
1005日
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催満席間近*月初SP《最大25大特典》みなとみらい絶景*試食&ドレス
《週末BIG*25大特典!》組数限定【豪華25大&最大170万特典】内容と見積を比較して高コスパを実感◎*みなとみらいの絶景望む空間美/骨格&カラー診断/新作ドレス試着/和牛&フォアグラ試食×デザートブッフェ体験
1011土
目安:2時間50分
- 第1部09:00 - 12:30
- 他時間あり
現地開催3連休限定BIG*【最大170万】室内ガーデン挙式&試食*コスパ◎
\木の下で誓うセレモニー/AMフェアが当館人気&問合せ多数*LIVE試食&花嫁FULL体験フェア【最大170万特典】安心価格の高コストパ◎◆みなとみらいの絶景×溢れる自然と光!4つの多彩な会場見学◆骨格&カラー診断
この会場についてもっと詳しく知りたい方は
045-641-0205
お電話の際はウエディングパークを見たというとスムーズです。
お気軽にお電話ください
#会場の魅力
おすすめ

【挙式体験】チャペルリニューアル記念!
木の下で誓う新挙式スタイルが誕生☆緑と陽光に包まれるチャペルでヴァイオリンとフルートの生演奏の中、当日さながらの入場体験を♪ ※フェアにより実施状況が異なるため、詳細はお問合せを
適用期間:2025/09/17 〜 2025/10/31
基本情報
会場名 | ザ コンチネンタル横浜(ザ コンチネンタルヨコハマ) [公式サイト] |
---|---|
会場住所 | 〒231-0023神奈川県横浜市中区山下町 50-1結婚式場と下見・相談会場は異なる場合がありますので来店前に必ずご確認ください。 |
アクセス | みなとみらい線 日本大通り 徒歩1分、JR京浜東北線 関内 徒歩7分 ■定休日 月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
---|---|
最寄り駅 | 関内・山下町 |
会場電話番号 | 045-641-0205 |
営業日時 | ■営業時間:平日12:00-19:00/土日祝9:00-19:00 臨時営業日1/2-3 ブライダルフェア開催 ■定休日:月曜・火曜(冬季休業12/26~1/3)※コールセンター(12/26,27 12:00~19:00対応可能) |
駐車場 | 無料 24台(3時間まで) |
送迎 | なし |
挙式スタイル |
|
---|---|
可能な演出 |
|
おすすめ ポイント | 教会式、人前式・・・おふたりらしいスタイルで叶えて |
会場数・収容人数 | 4会場
|
---|---|
ガーデン演出 | 無し |
二次会利用 | 利用可能詳細はスタッフまでお問合せくださいませ。 |
おすすめ ポイント | ふたりらしいもてなしができる、それぞれのコンセプトのある会場がフロア貸切スタイルで使用可能。全ての会場に専用キッチンがあるので出来立ての料理でのおもてなしも可能。
|
料理の種類 |
|
---|---|
アレルギー対応 | 有りお医者様に止められている食材など、情報を詳しく伺いながら個別メニューの提案もいたしております。 |
事前試食 | 有りブライダルフェアを毎週開催!試食会付きフェアあり、随時お問い合わせを。 |
おすすめポイント | お箸で食べれる/セルフセレクト可能なプリフィックススタイル
|
付帯設備 |
|
---|---|
ドレスショップ |
|
バリアフリー対応 | 会場までの経路 段差(2cm以上)がなく、1人で移動可能な経路がある※エレベーターの利用が必要な場合は、車いす対応のエレベーター(幅140cm×奥行135cm以上)がある館内すべて車いすでご移動いただけます。また、ご移動の際は専任スタッフが手厚くサポートいたします。 挙式会場
多目的トイレ あり
個室
貸出備品
優先駐車場 立体駐車場を用意 【全長5.05m×車幅1.73m×車高1.55m(車低8cm)】 |
持込可能なアイテム |
|
---|---|
支払方法 |
|
支払い期日 |
|
宿泊情報 | 提携宿泊施設横浜、みなとみらい、新横浜に10以上の提携宿泊施設あり(割引対応) | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
衣装レンタル | 自社施設
| ||||||||||||||||||
着付け・ヘアメイク | 自社施設
|
